下へ
>  2007/01/15 (月) 23:18:07        [qwerty]
> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 若者はなぜt3年で辞めるのか?って本を読んでいるよ(;´Д`)
> ネタバレすると中年層は既得権益

そこら辺までは読んでるよ(;´Д`)
目新しい内容というよりちょっとした整理を求めたかったんで

参考:2007/01/15(月)23時17分11秒

>  2007/01/15 (月) 23:17:56        [qwerty]
> > 画面から美少女が飛び出すよ
> リアルAI止まだな
> どうでもいいことだが、高校時代にAI止まを読んで
> 美少女ゲームの画面を表示させたままPCに落雷すれば
> 画面から女の子が出てくると信じきっていた俺はけなげ過ぎた
> 雷鳴るたびにお気に入りのエロゲの画面表示して早く雷落ちねえかなあって待ってたよ(;´Д`)馬鹿だなあ

(;´Д`)(゚Д゚;)

参考:2007/01/15(月)23時17分28秒

2007/01/15 (月) 23:17:30        [qwerty]
スーパークリエイターとかスーパークリエイター予備軍とか誰が決めるんだ(;´Д`)

>  2007/01/15 (月) 23:17:28        [qwerty]
> > ウィンドウズビスタって何ができるんだい?
> 画面から美少女が飛び出すよ

リアルAI止まだな
どうでもいいことだが、高校時代にAI止まを読んで
美少女ゲームの画面を表示させたままPCに落雷すれば
画面から女の子が出てくると信じきっていた俺はけなげ過ぎた
雷鳴るたびにお気に入りのエロゲの画面表示して早く雷落ちねえかなあって待ってたよ(;´Д`)馬鹿だなあ

参考:2007/01/15(月)23時13分23秒

>  2007/01/15 (月) 23:17:23        [qwerty]
> > こだわりは無いけどゲームはゲーム機で遊ばないとなんかしっくりこないよ
> > うまく言えないけどエミュでやるとどうも違うんだ(;´Д`)
> やりこんだゲームほどエミュでやると違和感を感じる(;´Д`)

ゲーセンからの移植作はどれだけ忠実に再現してても違和感あるよなあ
家じゃ駄目なんだよな結局

参考:2007/01/15(月)23時03分26秒

>  2007/01/15 (月) 23:17:22        [qwerty]
> > su-pa-kurie-ta
> クリエイターと言えば飯野賢治だったんだけどなぁ

飯野賢治はクリエイターじゃなくてクリーチャー

参考:2007/01/15(月)23時16分15秒

>  2007/01/15 (月) 23:17:11        [qwerty]
> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> 若者はなぜt3年で辞めるのか?って本を読んでいるよ(;´Д`)

ネタバレすると中年層は既得権益

参考:2007/01/15(月)23時15分29秒

>  2007/01/15 (月) 23:17:05        [qwerty]
> > 一般ユーザー向けとして機能を充実したWindows XPよりもWindows 2000の方が
> > 軽快に動作し、数度のサービスパックの適用による安定性もより向上し、
> > Windowsシリーズの中で高く評価されているオペレーティングシステムであ
> > る。事実、WindowsXP発売後もあえて2000を使い続けるヘビーユーザーも少なからず存在する。
> > 漏れは先月ようやくXPに宗旨替えしたんだが
> > DSP版のアップグレードサービスと新規購入で意外と値段の差が無いことに絶望した
> 俺はXPの認証回数制限で認証できなくなったんで2000に戻したよ(;´Д`)

25回目以降は電話でしか認証できないよ

参考:2007/01/15(月)23時13分37秒

2007/01/15 (月) 23:17:03        [qwerty]
しこりまくってんで

>  2007/01/15 (月) 23:16:57        [qwerty]
> > 2kはSP当てる度に安定感下がっていったよ(;´Д`)
> 昔2kはさんざんウイルスにやられたので懲りた(;´Д`)

それあんまり2kは関係ないじゃん(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時16分24秒

>  2007/01/15 (月) 23:16:38        [qwerty]
> > 今じゃTWO-TOPが手数料なしでカード使えるしバルク品は安いしそっちばっか使ってる
> 手数料取ること自体違反だからもう取ってる店ほとんど無いと思うよ
> 俺は九十九メインかなぁ(;´Д`) 2万以上買ったら送料無料だし

ZOAは5%余計にとられる
ドスパラは最近は総じて高めの値段だから行ってないなあ……(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時14分51秒

2007/01/15 (月) 23:16:38        [qwerty]
おちんちん予備

>  2007/01/15 (月) 23:16:24        [qwerty]
> > 一般ユーザー向けとして機能を充実したWindows XPよりもWindows 2000の方が
> > 軽快に動作し、数度のサービスパックの適用による安定性もより向上し、
> > Windowsシリーズの中で高く評価されているオペレーティングシステムであ
> > る。事実、WindowsXP発売後もあえて2000を使い続けるヘビーユーザーも少なからず存在する。
> > 漏れは先月ようやくXPに宗旨替えしたんだが
> > DSP版のアップグレードサービスと新規購入で意外と値段の差が無いことに絶望した
> 2kはSP当てる度に安定感下がっていったよ(;´Д`)

昔2kはさんざんウイルスにやられたので懲りた(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時11分25秒

>  2007/01/15 (月) 23:16:19        [qwerty]
> > 政治家達もどうすればいいかわからないんだよ(;´Д`)
> どんなにタカ派でもそこらじゅうに配慮してると駄目だな

でも教育基本法改正と防衛省格上げくらいの功績は認めて上げようとは思う
憲法改正にも積極的なのが唯一の救いか

参考:2007/01/15(月)23時14分04秒

>  2007/01/15 (月) 23:16:15        [qwerty]
> su-pa-kurie-ta

クリエイターと言えば飯野賢治だったんだけどなぁ

参考:2007/01/15(月)23時14分02秒

2007/01/15 (月) 23:16:01        [qwerty]
佑一はブルマ好き

>  2007/01/15 (月) 23:15:55        [qwerty]
> > 治のところで買ってやってくれ(;´Д`)頼むよ
> 最近治のところで本を買ったよ
> あそこは後で集計出してくれるので楽しみ(;´Д`)

あれは消費者心理を良く掴んでいるな

参考:2007/01/15(月)23時11分17秒

2007/01/15 (月) 23:15:53        [qwerty]
サイボウズの社長若そうだな(;´Д`)

>  2007/01/15 (月) 23:15:31        [qwerty]
> > ウィンドウズビスタって何ができるんだい?
> 画面から美少女が飛び出すよ

   バチバチ  ____
     ヽ('-∥ __ │
(;゚Д゚)    (∥|__|│
ノ(へ  )_  _∥_∥_│
     |\ё  || \
       \  ̄ ̄ ̄ \

参考:2007/01/15(月)23時13分23秒

2007/01/15 (月) 23:15:29        [qwerty]
よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
若者はなぜt3年で辞めるのか?って本を読んでいるよ(;´Д`)

>  2007/01/15 (月) 23:15:29        [qwerty]
> むしろ恐ろしいのはVistaより.NET Framework3.0の襲来が(;´Д`)

みんなで協力して平等的にLinuxを作っていくしかない(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時13分47秒

>  2007/01/15 (月) 23:15:27        [qwerty]
> > 羽衣はリアルワラゲブラックなので萌える
> この書き込みは信用できない(;´Д`)
> リアルセイバーの人はちっともセイバーじゃなかったからな

じゃあ羽衣はリアルアイシアなので萌える

参考:2007/01/15(月)23時13分18秒

>  2007/01/15 (月) 23:14:51        [qwerty]
> > あそこの通販はカード決済の手数料で問題になって以来ずっとカード使えなくなってるな
> 今じゃTWO-TOPが手数料なしでカード使えるしバルク品は安いしそっちばっか使ってる

手数料取ること自体違反だからもう取ってる店ほとんど無いと思うよ
俺は九十九メインかなぁ(;´Д`) 2万以上買ったら送料無料だし

参考:2007/01/15(月)23時11分18秒

>  2007/01/15 (月) 23:14:35        [qwerty]
> > 治のところで買ってやってくれ(;´Д`)頼むよ
> 上連雀先生の本を買ったよ(;´Д`)

飲尿女神の人か(;´Д`)これは失敬

参考:2007/01/15(月)23時11分21秒

2007/01/15 (月) 23:14:20        [qwerty]
近鉄特急ビスタカーの話をしよう(´ー`)

>  2007/01/15 (月) 23:14:10        [qwerty]
> > ウィンドウズビスタって何ができるんだい?
> 普及させれば普及するほどビルに飛行機が突っ込む日が近づく(;´Д`)

アッラーアクバル!

参考:2007/01/15(月)23時12分39秒

>  2007/01/15 (月) 23:14:04        [qwerty]
> > 安倍の最近の劣化振りはすごいな
> > やっぱり小泉みたいな独裁者じゃないとこの国は駄目になってしまう
> 政治家達もどうすればいいかわからないんだよ(;´Д`)

どんなにタカ派でもそこらじゅうに配慮してると駄目だな

参考:2007/01/15(月)23時13分19秒

2007/01/15 (月) 23:14:02        [qwerty]
su-pa-kurie-ta

>  2007/01/15 (月) 23:14:01        [qwerty]
> 安倍の最近の劣化振りはすごいな
> やっぱり小泉みたいな独裁者じゃないとこの国は駄目になってしまう

シナと話して得ることなんて全くないのになあ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時12分36秒

>  2007/01/15 (月) 23:13:49        [qwerty]
> > はてなはそのあたりの連中がウザすぎるな
> > あと元詐欺師編集者のkanoseとか
> kanoseさんははてな村の村長ですよ(;´Д`)

はてな村の会長さんがかわいすぎる

参考:2007/01/15(月)23時11分18秒

2007/01/15 (月) 23:13:47        [qwerty]
むしろ恐ろしいのはVistaより.NET Framework3.0の襲来が(;´Д`)

>  2007/01/15 (月) 23:13:37        [qwerty]
> > 多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
> > (´ー`)体感してもらえば良さがわかります
> > ・・・そうだろうか
> 一般ユーザー向けとして機能を充実したWindows XPよりもWindows 2000の方が
> 軽快に動作し、数度のサービスパックの適用による安定性もより向上し、
> Windowsシリーズの中で高く評価されているオペレーティングシステムであ
> る。事実、WindowsXP発売後もあえて2000を使い続けるヘビーユーザーも少なからず存在する。
> 漏れは先月ようやくXPに宗旨替えしたんだが
> DSP版のアップグレードサービスと新規購入で意外と値段の差が無いことに絶望した

俺はXPの認証回数制限で認証できなくなったんで2000に戻したよ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時10分03秒

>  2007/01/15 (月) 23:13:31        [qwerty]
> > 今じゃTWO-TOPが手数料なしでカード使えるしバルク品は安いしそっちばっか使ってる
> T-ZONEの土曜日にやる全品6%引きの時間に購入すると意外と秋葉原最安値になるぞ
> しかもカード手数料なし

会社が秋葉原の近所だから土日くらいは秋葉原行きたくない

参考:2007/01/15(月)23時12分26秒

>  2007/01/15 (月) 23:13:23        [qwerty]
> ウィンドウズビスタって何ができるんだい?

画面から美少女が飛び出すよ

参考:2007/01/15(月)23時09分35秒

>  2007/01/15 (月) 23:13:19        [qwerty]
> 安倍の最近の劣化振りはすごいな
> やっぱり小泉みたいな独裁者じゃないとこの国は駄目になってしまう

政治家達もどうすればいいかわからないんだよ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時12分36秒

>  2007/01/15 (月) 23:13:18        [qwerty]
> > ワラゲッチャーはブラックに限る
> 羽衣はリアルワラゲブラックなので萌える

この書き込みは信用できない(;´Д`)
リアルセイバーの人はちっともセイバーじゃなかったからな

参考:2007/01/15(月)23時00分36秒

>  2007/01/15 (月) 23:13:12        [qwerty]
> > ウィンドウズビスタって何ができるんだい?
> 普及させれば普及するほどビルに飛行機が突っ込む日が近づく(;´Д`)

何で?

参考:2007/01/15(月)23時12分39秒

>  2007/01/15 (月) 23:13:01        [qwerty]
> > マウスカーソルが飛ぶのを動き出しにディレイかけて対応したドライバもあったな(;´Д`)開いた口がふさがらなかった
> 頭良い方法じゃないか(;´Д`)

世の中のプログラムはそんなものだからな(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時12分03秒

2007/01/15 (月) 23:12:40        [qwerty]
荒俣宏のブログなんかあったのか

>  2007/01/15 (月) 23:12:39        [qwerty]
> ウィンドウズビスタって何ができるんだい?

普及させれば普及するほどビルに飛行機が突っ込む日が近づく(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時09分35秒

2007/01/15 (月) 23:12:36        [qwerty]
安倍の最近の劣化振りはすごいな
やっぱり小泉みたいな独裁者じゃないとこの国は駄目になってしまう

>  2007/01/15 (月) 23:12:26        [qwerty]
> > あそこの通販はカード決済の手数料で問題になって以来ずっとカード使えなくなってるな
> 今じゃTWO-TOPが手数料なしでカード使えるしバルク品は安いしそっちばっか使ってる

T-ZONEの土曜日にやる全品6%引きの時間に購入すると意外と秋葉原最安値になるぞ
しかもカード手数料なし

参考:2007/01/15(月)23時11分18秒

>  2007/01/15 (月) 23:12:03        [qwerty]
> > ロジのマウスはハードの構造云々よりドライバが糞過ぎる
> マウスカーソルが飛ぶのを動き出しにディレイかけて対応したドライバもあったな(;´Д`)開いた口がふさがらなかった

頭良い方法じゃないか(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時09分52秒

>  2007/01/15 (月) 23:12:02        [qwerty]
> > 多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
> > (´ー`)体感してもらえば良さがわかります
> > ・・・そうだろうか
> 体感するのに高価なハードを買えって(;´Д`)最近似たようなビジネスモデルの話を聞いたような気が

地上波デジタルだな(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時11分00秒

>  2007/01/15 (月) 23:12:02        [qwerty]
> 過去の経験からいって新OSへの移行は発売2年後くらいでいい

SP1が出るまで待てとはよく言ったものだな(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時11分05秒

>  2007/01/15 (月) 23:12:00        [qwerty]
> 無性にネクターが飲みたくなってきた(;´Д`)コンビニ行ってくるか

不二家がなくなったら飲めなくなるな(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時10分51秒

2007/01/15 (月) 23:11:49        [qwerty]
マスターオブエピックの感想、ありがとうございますなの~!
がるるのる~♪なんて☆
ありがと(*^-^*)
自分の曲が流れてきた時は 「うわ~*」って胸が熱くなりましたοο
ワラゲッチヤー5の挿入歌はどうでしたか?
個人的にお気に入りでよく口ずさんでしまいます(^_^;)

ガンガンガンガンガガンガーン
ワーラーゲー♪ワーラーゲー♪
ワーラーゲーッチャーーーファイブ!

ハッ!また! 笑
みんなも覚えてみてね
(^_-)☆

PS
白虎隊、翌日目が腫れてしっかり開きませんでした。
個人的にはビデオ屋さんに置いてある上下巻を見てもらいたい!

2007/01/15 (月) 23:11:26        [qwerty]
昔は富士通のエセAT互換機は地雷以外の何者でも無かったんだが(;´Д`)

>  2007/01/15 (月) 23:11:25        [qwerty]
> > 多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
> > (´ー`)体感してもらえば良さがわかります
> > ・・・そうだろうか
> 一般ユーザー向けとして機能を充実したWindows XPよりもWindows 2000の方が
> 軽快に動作し、数度のサービスパックの適用による安定性もより向上し、
> Windowsシリーズの中で高く評価されているオペレーティングシステムであ
> る。事実、WindowsXP発売後もあえて2000を使い続けるヘビーユーザーも少なからず存在する。
> 漏れは先月ようやくXPに宗旨替えしたんだが
> DSP版のアップグレードサービスと新規購入で意外と値段の差が無いことに絶望した

2kはSP当てる度に安定感下がっていったよ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時10分03秒

>  2007/01/15 (月) 23:11:23        [qwerty]
> ウィンドウズビスタって何ができるんだい?

PCを買い換える大義名分が

参考:2007/01/15(月)23時09分35秒

>  2007/01/15 (月) 23:11:21        [qwerty]
> > 地蔵のところからいろいろ買ってあげてるよ
> > 見返りはないが
> 治のところで買ってやってくれ(;´Д`)頼むよ

上連雀先生の本を買ったよ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時09分27秒

>  2007/01/15 (月) 23:11:18        [qwerty]
> > サクセスの社長が死ななきゃ意味ないけどな
> あそこの通販はカード決済の手数料で問題になって以来ずっとカード使えなくなってるな

今じゃTWO-TOPが手数料なしでカード使えるしバルク品は安いしそっちばっか使ってる

参考:2007/01/15(月)23時09分27秒

>  2007/01/15 (月) 23:11:18        [qwerty]
> > kyoumoeとクネクネしすぎる(;´Д`)
> はてなはそのあたりの連中がウザすぎるな
> あと元詐欺師編集者のkanoseとか

kanoseさんははてな村の村長ですよ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時08分28秒

>  2007/01/15 (月) 23:11:17        [qwerty]
> > 地蔵のところからいろいろ買ってあげてるよ
> > 見返りはないが
> 治のところで買ってやってくれ(;´Д`)頼むよ

最近治のところで本を買ったよ
あそこは後で集計出してくれるので楽しみ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時09分27秒

>  2007/01/15 (月) 23:11:12        [qwerty]
> > TCP/IPを標準で実装しているという点でインパクトのすごく大きなOSだったと思う
> > WWWの普及に貢献したのはHTTPとかMosaicってよく言われるけど
> > Windows95の存在を忘れることはできないと思うよ
> > 家庭をWWWと結びつけたはじめてのOSだった
> nukeで落ちてな

file:///c|/con/con/con

参考:2007/01/15(月)23時08分47秒

2007/01/15 (月) 23:11:08        [qwerty]
http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/jr3/jinro_index.htm
もう少しで始めるよヽ(´ー`)ノ腕に覚えのある人もない人の挑戦も受けて立つよ

>  2007/01/15 (月) 23:11:06        [qwerty]
> > ボタンは配置が悪いから元々使ってないが
> > 電池は2週間は軽く持つよ?(;´Д`) 1本だけで動くし
> 610の存在意義はボタンの多さだけかと思ってたよ(;´Д`)
> 電池は一週間に一本くらいかなあ(;´Д`)エネループで

光るボタンは光らせるための条件が微妙すぎて結局意味無いしな(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時08分51秒

2007/01/15 (月) 23:11:06        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=ntBIHESZCiM
ハヤテ

2007/01/15 (月) 23:11:05        [qwerty]
過去の経験からいって新OSへの移行は発売2年後くらいでいい

>  2007/01/15 (月) 23:11:00        [qwerty]
> 多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
> (´ー`)体感してもらえば良さがわかります
> ・・・そうだろうか

体感するのに高価なハードを買えって(;´Д`)最近似たようなビジネスモデルの話を聞いたような気が

参考:2007/01/15(月)23時07分10秒

2007/01/15 (月) 23:11:00        [qwerty]
おい、キャッチマインドやろうぜ

2007/01/15 (月) 23:10:51        [qwerty]
無性にネクターが飲みたくなってきた(;´Д`)コンビニ行ってくるか

>  2007/01/15 (月) 23:10:29        [qwerty]
> > ブラック >>> ピンク > 他
> > なんでブラックはあんなに可愛いんだろう(;´Д`)
> わふわふ♪とか言えば更に可愛くなるぞ…!(*´Д`)

ワラゲッチャーブラック殺しっていう妄想シリーズ書いていい?(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時08分15秒

>  2007/01/15 (月) 23:10:25        [qwerty]
> > 不二家の社長が辞任って(;´Д`)
> 体力の限界ッ!

我が不二家は永久に不死や!

参考:2007/01/15(月)23時09分39秒

>  2007/01/15 (月) 23:10:21        [qwerty]
> 不二家の社長が辞任って(;´Д`)

こっちは寝てないんですよの名言まだぁ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時08分55秒

>  2007/01/15 (月) 23:10:03        [qwerty]
> 多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
> (´ー`)体感してもらえば良さがわかります
> ・・・そうだろうか

一般ユーザー向けとして機能を充実したWindows XPよりもWindows 2000の方が
軽快に動作し、数度のサービスパックの適用による安定性もより向上し、
Windowsシリーズの中で高く評価されているオペレーティングシステムであ
る。事実、WindowsXP発売後もあえて2000を使い続けるヘビーユーザーも少なからず存在する。

漏れは先月ようやくXPに宗旨替えしたんだが
DSP版のアップグレードサービスと新規購入で意外と値段の差が無いことに絶望した

参考:2007/01/15(月)23時07分10秒

2007/01/15 (月) 23:10:03        [qwerty]
V30Tをヤフオクで入手したのだがリモコンないのかよこれ(;´Д`)使えねえ

>  2007/01/15 (月) 23:09:56        [qwerty]
> > 多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
> > (´ー`)体感してもらえば良さがわかります
> > ・・・そうだろうか
> ログイン画面がお洒落になったのは分かったよ(´ー`)

左下のクソダサイスタートボタンがなくなったのが駄目だ

参考:2007/01/15(月)23時09分17秒

>  2007/01/15 (月) 23:09:52        [qwerty]
> > 地蔵さん意外とアフリエイトで儲かっていそうだな
> 地蔵のところからいろいろ買ってあげてるよ
> 見返りはないが

あるわけがない(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時08分27秒

>  2007/01/15 (月) 23:09:52        [qwerty]
> ロジのマウスはハードの構造云々よりドライバが糞過ぎる

マウスカーソルが飛ぶのを動き出しにディレイかけて対応したドライバもあったな(;´Д`)開いた口がふさがらなかった

参考:2007/01/15(月)23時07分40秒

>  2007/01/15 (月) 23:09:40        [qwerty]
> 不二家の社長が辞任って(;´Д`)

不二家は死なない!
何度でも甦るさ!
なぜなら、不二家は、不死や!!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

参考:2007/01/15(月)23時08分55秒

>  2007/01/15 (月) 23:09:39        [qwerty]
> 不二家の社長が辞任って(;´Д`)

体力の限界ッ!

参考:2007/01/15(月)23時08分55秒

2007/01/15 (月) 23:09:35        [qwerty]
ウィンドウズビスタって何ができるんだい?

>  2007/01/15 (月) 23:09:27        [qwerty]
> > あそこに火を放ったら全員死ぬよな
> サクセスの社長が死ななきゃ意味ないけどな

あそこの通販はカード決済の手数料で問題になって以来ずっとカード使えなくなってるな

参考:2007/01/15(月)23時07分22秒

>  2007/01/15 (月) 23:09:27        [qwerty]
> > 地蔵さん意外とアフリエイトで儲かっていそうだな
> 地蔵のところからいろいろ買ってあげてるよ
> 見返りはないが

治のところで買ってやってくれ(;´Д`)頼むよ

参考:2007/01/15(月)23時08分27秒

2007/01/15 (月) 23:09:25        [qwerty]
賞味期限を一日延ばして出荷(;´Д`)派遣の工場員がやるような違反だな

>  2007/01/15 (月) 23:09:17        [qwerty]
> 多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
> (´ー`)体感してもらえば良さがわかります
> ・・・そうだろうか

ログイン画面がお洒落になったのは分かったよ(´ー`)

参考:2007/01/15(月)23時07分10秒

2007/01/15 (月) 23:08:55        [qwerty]
不二家の社長が辞任って(;´Д`)

>  2007/01/15 (月) 23:08:51        [qwerty]
> > 特殊ボタンはすぐ効かなくなるし電池なくなるの早いし極悪マウシだよ(;´Д`)
> ボタンは配置が悪いから元々使ってないが
> 電池は2週間は軽く持つよ?(;´Д`) 1本だけで動くし

610の存在意義はボタンの多さだけかと思ってたよ(;´Д`)
電池は一週間に一本くらいかなあ(;´Д`)エネループで

参考:2007/01/15(月)23時05分28秒

>  2007/01/15 (月) 23:08:47        [qwerty]
> > でも実際Win95は凄いOSだったからなあ(;´Д`)ヴィスタはどうも・・・
> TCP/IPを標準で実装しているという点でインパクトのすごく大きなOSだったと思う
> WWWの普及に貢献したのはHTTPとかMosaicってよく言われるけど
> Windows95の存在を忘れることはできないと思うよ
> 家庭をWWWと結びつけたはじめてのOSだった

nukeで落ちてな

参考:2007/01/15(月)23時05分52秒

2007/01/15 (月) 23:08:39        [qwerty]
うわ(;´Д`)何だあのシェル
不要すぎる

>  2007/01/15 (月) 23:08:37        [qwerty]
> でも実際Win95は凄いOSだったからなあ(;´Д`)ヴィスタはどうも・・・

厚化粧しただけのmacの出来損ないじゃん(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時03分42秒

>  2007/01/15 (月) 23:08:30        [qwerty]
> > みんなで標準化した方がいいものはオープンソースにしていこう(;´Д`)
> OpenSolaris普及しないかなぁ(;´Д`)

sunは第2のマイクロソフトかもな(;´Д`)
sunはunixを自社のハードに最適化するんじゃなくて
ハードウェア事態をLinuxに最適化すべき

参考:2007/01/15(月)23時06分30秒

>  2007/01/15 (月) 23:08:28        [qwerty]
> > 松永さんの記事のホッテントリ化さはGIGAZINE並みだな(;´Д`)さすがアルファブロガー
> kyoumoeとクネクネしすぎる(;´Д`)

はてなはそのあたりの連中がウザすぎるな
あと元詐欺師編集者のkanoseとか

参考:2007/01/15(月)23時06分42秒

>  2007/01/15 (月) 23:08:27        [qwerty]
> > kyoumoeとクネクネしすぎる(;´Д`)
> 地蔵さん意外とアフリエイトで儲かっていそうだな

地蔵のところからいろいろ買ってあげてるよ
見返りはないが

参考:2007/01/15(月)23時07分39秒

2007/01/15 (月) 23:08:22        [qwerty]
ウーロン茶が沸いたヽ(´ー`)ノ飲むよー

>  2007/01/15 (月) 23:08:19        [qwerty]
> ロジのマウスはハードの構造云々よりドライバが糞過ぎる

ドライバは最悪自分で書くから何とでもなるし

参考:2007/01/15(月)23時07分40秒

>  2007/01/15 (月) 23:08:17        [qwerty]
> > 綾崎ハヤテ 白石涼子
> > 三千院ナギ 釘宮理恵
> > マリア   田中理恵
> > 桂ヒナギク 伊藤静
> > メイドで田中理恵(;´Д`)sndsn
> いい加減リエリエ=メイド声優って短絡的な関連付けはやめてもらいたい
> 真田三月先輩みたいなキャラやってほしいよお(;´Д`)

この日記じゃ無理だ

http://tanaka-rie.com/diary/?20070107

参考:2007/01/15(月)23時06分49秒

>  2007/01/15 (月) 23:08:15        [qwerty]
> > ブラック>ピンク>色忘れた>ブルー>緑
> ブラック >>> ピンク > 他
> なんでブラックはあんなに可愛いんだろう(;´Д`)

わふわふ♪とか言えば更に可愛くなるぞ…!(*´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時06分08秒

2007/01/15 (月) 23:08:12        [qwerty]
ボクが知るかーッ!って(;´Д`)ヤミ帽は異常

>  2007/01/15 (月) 23:08:05        [qwerty]
> 多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
> (´ー`)体感してもらえば良さがわかります
> ・・・そうだろうか

分からなかった漏れは白痴か(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時07分10秒

2007/01/15 (月) 23:07:40        [qwerty]
ロジのマウスはハードの構造云々よりドライバが糞過ぎる

>  2007/01/15 (月) 23:07:39        [qwerty]
> > 松永さんの記事のホッテントリ化さはGIGAZINE並みだな(;´Д`)さすがアルファブロガー
> kyoumoeとクネクネしすぎる(;´Д`)

地蔵さん意外とアフリエイトで儲かっていそうだな

参考:2007/01/15(月)23時06分42秒

>  2007/01/15 (月) 23:07:33        [qwerty]
> > 松永さんの記事のホッテントリ化さはGIGAZINE並みだな(;´Д`)さすがアルファブロガー
> kyoumoeとクネクネしすぎる(;´Д`)

地蔵だろそいつ

参考:2007/01/15(月)23時06分42秒

>  2007/01/15 (月) 23:07:22        [qwerty]
> > その直下のPCサクセスより数段マシ
> あそこに火を放ったら全員死ぬよな

サクセスの社長が死ななきゃ意味ないけどな

参考:2007/01/15(月)23時05分51秒

>  2007/01/15 (月) 23:07:11        [qwerty]
> でも実際Win95は凄いOSだったからなあ(;´Д`)ヴィスタはどうも・・・

使いづらそう(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時03分42秒

2007/01/15 (月) 23:07:10        [qwerty]
多くの人がXPで十分と考えてると思いますが?(゚Д゚)
(´ー`)体感してもらえば良さがわかります

・・・そうだろうか

>  2007/01/15 (月) 23:06:49        [qwerty]
> 綾崎ハヤテ 白石涼子
> 三千院ナギ 釘宮理恵
> マリア   田中理恵
> 桂ヒナギク 伊藤静
> メイドで田中理恵(;´Д`)sndsn

いい加減リエリエ=メイド声優って短絡的な関連付けはやめてもらいたい
真田三月先輩みたいなキャラやってほしいよお(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時00分20秒

>  2007/01/15 (月) 23:06:42        [qwerty]
> 松永さんの記事のホッテントリ化さはGIGAZINE並みだな(;´Д`)さすがアルファブロガー

kyoumoeとクネクネしすぎる(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時01分40秒

>  2007/01/15 (月) 23:06:30        [qwerty]
> > でも実際Win95は凄いOSだったからなあ(;´Д`)ヴィスタはどうも・・・
> みんなで標準化した方がいいものはオープンソースにしていこう(;´Д`)

OpenSolaris普及しないかなぁ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時05分30秒

>  2007/01/15 (月) 23:06:11        [qwerty]
> > 久しぶりにやったら7-1で死んだ
> > かえる取ろうとしたらシボリ
> あのゲームは何をされると死ぬのかいまいちわからないままだった(;´Д`)

敵の弾と接触しちゃいけない敵と黒い玉に当たるとシボリ
普通のザコキャラは当たっても一定時間操作不能になるだけ
でもハチはずっと操作不能にするハメ技を持ってることを今知った

参考:2007/01/15(月)23時03分32秒

>  2007/01/15 (月) 23:06:08        [qwerty]
> > ワラゲッチャーはブラックに限る
> ブラック>ピンク>色忘れた>ブルー>緑

ブラック >>> ピンク > 他
なんでブラックはあんなに可愛いんだろう(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時02分25秒

>  2007/01/15 (月) 23:05:52        [qwerty]
> でも実際Win95は凄いOSだったからなあ(;´Д`)ヴィスタはどうも・・・

TCP/IPを標準で実装しているという点でインパクトのすごく大きなOSだったと思う
WWWの普及に貢献したのはHTTPとかMosaicってよく言われるけど
Windows95の存在を忘れることはできないと思うよ
家庭をWWWと結びつけたはじめてのOSだった

参考:2007/01/15(月)23時03分42秒

>  2007/01/15 (月) 23:05:51        [qwerty]
> > あそこは店員の態度が横柄過ぎて嫌いだよ(;´Д`)
> その直下のPCサクセスより数段マシ

あそこに火を放ったら全員死ぬよな

参考:2007/01/15(月)23時02分54秒

>  2007/01/15 (月) 23:05:39        [qwerty]
> 松永さんの記事のホッテントリ化さはGIGAZINE並みだな(;´Д`)さすがアルファブロガー

あやしいわーるど@カレーのひとか(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時01分40秒

>  2007/01/15 (月) 23:05:30        [qwerty]
> でも実際Win95は凄いOSだったからなあ(;´Д`)ヴィスタはどうも・・・

みんなで標準化した方がいいものはオープンソースにしていこう(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時03分42秒

>  2007/01/15 (月) 23:05:28        [qwerty]
> > 俺も使ってるがカーソルの精度の悪さとホイールの剛性の悪さが異常だな(;´Д`)
> > メーカーに送って交換したが全然変わらない
> 特殊ボタンはすぐ効かなくなるし電池なくなるの早いし極悪マウシだよ(;´Д`)

ボタンは配置が悪いから元々使ってないが
電池は2週間は軽く持つよ?(;´Д`) 1本だけで動くし

参考:2007/01/15(月)23時02分01秒

>  2007/01/15 (月) 23:05:15        [qwerty]
> > こだわりは無いけどゲームはゲーム機で遊ばないとなんかしっくりこないよ
> > うまく言えないけどエミュでやるとどうも違うんだ(;´Д`)
> やりこんだゲームほどエミュでやると違和感を感じる(;´Д`)

俺もアーケードゲーとかやり込んだのはMAMEだと違和感あるな(;´Д`)実際本当に完璧なエミュレーションのタイトル少ないし

参考:2007/01/15(月)23時03分26秒

>  2007/01/15 (月) 23:05:13        [qwerty]
> > あんなでもアキバ行ったら買う物無くても立ち寄る店の1つだな(;´Д`)高速電脳とか
> 俺はぷらっとホームでいろんなのを弄るのが好きだったな(;´Д`)

ぷらっとホームでHHK買ったなぁ(;´Д`)その後どこでも売るようになっちゃったけど

参考:2007/01/15(月)22時59分49秒

>  2007/01/15 (月) 23:05:11        [qwerty]
> > 510ってもう売ってないよね(;´Д`)至高の名機なのに
> 改良版のMX510RDなら売ってる

今それだが(;´Д`)まだあるのか
確保せねば

参考:2007/01/15(月)23時02分46秒

>  2007/01/15 (月) 23:04:48        [qwerty]
> 松永さんの記事のホッテントリ化さはGIGAZINE並みだな(;´Д`)さすがアルファブロガー

アルファブロガーってつまらない人並みな記事を書いたら同程度のバカが群がっちゃった人のこと?

参考:2007/01/15(月)23時01分40秒

2007/01/15 (月) 23:04:41        [qwerty]
殺害された時も遺体がバラバラにされた時もその場に居た犬

>  2007/01/15 (月) 23:04:27        [qwerty]
> > 首から「南浦和で起こしてください」って札を下げておけばいいのに(;´Д`)
>  (´ー`)b
> ノ(南浦和)
>  < ヽ

最近南浦和にパチンコ屋が増えてきてうざすぎる(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時02分48秒

>  2007/01/15 (月) 23:04:23        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%86%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8F!#.E5.A3.B0.E5.84.AA
> そうじゃなく(;´Д`)

じゃあこっち

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%86%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8F%21%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9

参考:2007/01/15(月)23時01分52秒

2007/01/15 (月) 23:03:42        [qwerty]
でも実際Win95は凄いOSだったからなあ(;´Д`)ヴィスタはどうも・・・

>  2007/01/15 (月) 23:03:36        [qwerty]
> > 実機にこだわる人っているよね(;´Д`)理解できない
> ハングオンとか実機じゃないとできないもの(;´Д`)

トップライダーじゃなくて?

参考:2007/01/15(月)23時03分00秒

>  2007/01/15 (月) 23:03:32        [qwerty]
> > つーか十数面でゲームオーバーになって最後まで行ったことないけど
> > ラスボスとかエンディングってあるのあのゲーム?(;´Д`)
> 久しぶりにやったら7-1で死んだ
> かえる取ろうとしたらシボリ

あのゲームは何をされると死ぬのかいまいちわからないままだった(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時02分38秒

>  2007/01/15 (月) 23:03:26        [qwerty]
> > ゼビウスはギドスパリオ生成にZ80のバグを使ってて再現できないとかなんとか(;´Д`)
> こだわりは無いけどゲームはゲーム機で遊ばないとなんかしっくりこないよ
> うまく言えないけどエミュでやるとどうも違うんだ(;´Д`)

やりこんだゲームほどエミュでやると違和感を感じる(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時01分51秒

>  2007/01/15 (月) 23:03:25        [qwerty]
> > 俺も使ってるがカーソルの精度の悪さとホイールの剛性の悪さが異常だな(;´Д`)
> > メーカーに送って交換したが全然変わらない
> 510ってもう売ってないよね(;´Д`)至高の名機なのに

610使ってるがUSBの延長ケーブル使ってレシーバーを近づけたら改善するよ

参考:2007/01/15(月)23時01分41秒

>  2007/01/15 (月) 23:03:07        [qwerty]
> 綾崎ハヤテ 白石涼子
> 三千院ナギ 釘宮理恵
> マリア   田中理恵
> 桂ヒナギク 伊藤静
> メイドで田中理恵(;´Д`)sndsn

くぎゅうはなんかもうこういう役ばっかりなのな(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時00分20秒

>  2007/01/15 (月) 23:03:00        [qwerty]
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9355.jpg
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9352.jpg
> > ゴミ同然とか言うなよ(;´Д`)超欲しい
> > やっとディスクシステムのベルト手に入って修理した所なのでファミコン熱が冷めやらぬ
> 実機にこだわる人っているよね(;´Д`)理解できない

ハングオンとか実機じゃないとできないもの(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)22時56分11秒

>  2007/01/15 (月) 23:03:00        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%86%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8F!#.E5.A3.B0.E5.84.AA
> そうじゃなく(;´Д`)

は?

参考:2007/01/15(月)23時01分52秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:54        [qwerty]
> > あそこは欲しいものが有り過ぎる(;´Д`)
> あそこは店員の態度が横柄過ぎて嫌いだよ(;´Д`)

その直下のPCサクセスより数段マシ

参考:2007/01/15(月)22時56分31秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:51        [qwerty]
> > URA
> 
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%86%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8F!#.E5.A3.B0.E5.84.AA

http://www.nintendo.co.jp/nom/0209/01_04/index.html
こいつと作者が兄弟だったとは…

参考:2007/01/15(月)23時01分04秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:48        [qwerty]
> > 新橋から南浦和まで寝るよヽ(´ー`)ノおやしみ
> > 起こしてね
> 首から「南浦和で起こしてください」って札を下げておけばいいのに(;´Д`)

 (´ー`)b
ノ(南浦和)
 < ヽ

参考:2007/01/15(月)22時59分27秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:46        [qwerty]
> > 俺も使ってるがカーソルの精度の悪さとホイールの剛性の悪さが異常だな(;´Д`)
> > メーカーに送って交換したが全然変わらない
> 510ってもう売ってないよね(;´Д`)至高の名機なのに

改良版のMX510RDなら売ってる

参考:2007/01/15(月)23時01分41秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:45        [qwerty]
> ふたぎゅまで四日半ほど暇過ぎる(;´Д`)

愛してるよ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時00分32秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:38        [qwerty]
> > じゃじゃ丸の大冒険が好きすぎる
> > 途中にある変なボス戦が特に
> つーか十数面でゲームオーバーになって最後まで行ったことないけど
> ラスボスとかエンディングってあるのあのゲーム?(;´Д`)

久しぶりにやったら7-1で死んだ
かえる取ろうとしたらシボリ

参考:2007/01/15(月)22時53分02秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:30        [qwerty]
> タイムスリップじゃなくてタムラストリップが見たいよお(;´Д`)

きっと剛毛

参考:2007/01/15(月)22時59分34秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:25        [qwerty]
> ワラゲッチャーはブラックに限る

ブラック>ピンク>色忘れた>ブルー>緑

参考:2007/01/15(月)22時59分48秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:19        [qwerty]
> 将

何のつもりだ

参考:2007/01/15(月)22時58分26秒

>  2007/01/15 (月) 23:02:01        [qwerty]
> > 俺もMX610を交換したい(;´Д`)チャタリングが酷すぎる
> 俺も使ってるがカーソルの精度の悪さとホイールの剛性の悪さが異常だな(;´Д`)
> メーカーに送って交換したが全然変わらない

特殊ボタンはすぐ効かなくなるし電池なくなるの早いし極悪マウシだよ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時00分05秒

>  2007/01/15 (月) 23:01:52        [qwerty]
> > URA
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%86%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8F!#.E5.A3.B0.E5.84.AA

そうじゃなく(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時01分04秒

>  2007/01/15 (月) 23:01:51        [qwerty]
> > 実機にこだわる人っているよね(;´Д`)理解できない
> ゼビウスはギドスパリオ生成にZ80のバグを使ってて再現できないとかなんとか(;´Д`)

こだわりは無いけどゲームはゲーム機で遊ばないとなんかしっくりこないよ
うまく言えないけどエミュでやるとどうも違うんだ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)22時58分32秒

>  2007/01/15 (月) 23:01:41        [qwerty]
> > 俺もMX610を交換したい(;´Д`)チャタリングが酷すぎる
> 俺も使ってるがカーソルの精度の悪さとホイールの剛性の悪さが異常だな(;´Д`)
> メーカーに送って交換したが全然変わらない

510ってもう売ってないよね(;´Д`)至高の名機なのに

参考:2007/01/15(月)23時00分05秒

2007/01/15 (月) 23:01:40        [qwerty]
松永さんの記事のホッテントリ化さはGIGAZINE並みだな(;´Д`)さすがアルファブロガー

>  2007/01/15 (月) 23:01:04        [qwerty]
> > 綾崎ハヤテ 白石涼子
> > 三千院ナギ 釘宮理恵
> > マリア   田中理恵
> > 桂ヒナギク 伊藤静
> > メイドで田中理恵(;´Д`)sndsn
> URA


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%86%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8F!#.E5.A3.B0.E5.84.AA

参考:2007/01/15(月)23時00分38秒

>  2007/01/15 (月) 23:01:00        [qwerty]
> ふたぎゅまで四日半ほど暇過ぎる(;´Д`)

愛してる(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)23時00分32秒

>  2007/01/15 (月) 23:01:00        [qwerty]
> > ダメじゃん(;´Д`)1日で電池が切れるマウスなんてありえないだろ
> 説明書読んだ?

通常使用で2.5日もつって書いてあるよ(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)22時58分25秒

>  2007/01/15 (月) 23:00:41        [qwerty]
> 綾崎ハヤテ 白石涼子
> 三千院ナギ 釘宮理恵
> マリア   田中理恵
> 桂ヒナギク 伊藤静
> メイドで田中理恵(;´Д`)sndsn

yrsr

参考:2007/01/15(月)23時00分20秒

>  2007/01/15 (月) 23:00:38        [qwerty]
> 綾崎ハヤテ 白石涼子
> 三千院ナギ 釘宮理恵
> マリア   田中理恵
> 桂ヒナギク 伊藤静
> メイドで田中理恵(;´Д`)sndsn

URA

参考:2007/01/15(月)23時00分20秒

>  2007/01/15 (月) 23:00:36        [qwerty]
> ワラゲッチャーはブラックに限る

羽衣はリアルワラゲブラックなので萌える

参考:2007/01/15(月)22時59分48秒

2007/01/15 (月) 23:00:32        [qwerty]
ふたぎゅまで四日半ほど暇過ぎる(;´Д`)

>  2007/01/15 (月) 23:00:29        [qwerty]
> タイムスリップじゃなくてタムラストリップが見たいよお(;´Д`)

死ぬぞ

参考:2007/01/15(月)22時59分34秒

2007/01/15 (月) 23:00:20        [qwerty]
綾崎ハヤテ 白石涼子
三千院ナギ 釘宮理恵
マリア   田中理恵
桂ヒナギク 伊藤静

メイドで田中理恵(;´Д`)sndsn

2007/01/15 (月) 23:00:18        [qwerty]
それでは次回をお楽しみ下さい
って言葉は合ってるかな(;´Д`)「お楽しみに」じゃない?

2007/01/15 (月) 23:00:10        [qwerty]
WBSホーダイヽ(´ー`)ノ開始

>  2007/01/15 (月) 23:00:05        [qwerty]
> > はい(;´Д`)そうするよ
> 俺もMX610を交換したい(;´Д`)チャタリングが酷すぎる

俺も使ってるがカーソルの精度の悪さとホイールの剛性の悪さが異常だな(;´Д`)
メーカーに送って交換したが全然変わらない

参考:2007/01/15(月)22時56分12秒

2007/01/15 (月) 23:00:00        [qwerty]
○――――
 ○――
  / < テレッホー

>  2007/01/15 (月) 22:59:49        [qwerty]
> > あそこは店員の態度が横柄過ぎて嫌いだよ(;´Д`)
> あんなでもアキバ行ったら買う物無くても立ち寄る店の1つだな(;´Д`)高速電脳とか

俺はぷらっとホームでいろんなのを弄るのが好きだったな(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)22時58分59秒

2007/01/15 (月) 22:59:48        [qwerty]
ワラゲッチャーはブラックに限る

2007/01/15 (月) 22:59:34        [qwerty]
タイムスリップじゃなくてタムラストリップが見たいよお(;´Д`)

>  2007/01/15 (月) 22:59:27        [qwerty]
> 新橋から南浦和まで寝るよヽ(´ー`)ノおやしみ
> 起こしてね

首から「南浦和で起こしてください」って札を下げておけばいいのに(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)22時56分02秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/01/15 (月) 22:59:01        [qwerty]
アニメ時報:01/15 23:00

ヤミと帽子と本の旅人@アニマックス
第9話『メイリン』
http://cal.syoboi.jp/tid/265#67379

>  2007/01/15 (月) 22:58:59        [qwerty]
> > あそこは欲しいものが有り過ぎる(;´Д`)
> あそこは店員の態度が横柄過ぎて嫌いだよ(;´Д`)

あんなでもアキバ行ったら買う物無くても立ち寄る店の1つだな(;´Д`)高速電脳とか

参考:2007/01/15(月)22時56分31秒

2007/01/15 (月) 22:58:59        [qwerty]
派遣のドラマ何曜日だっけ?

>  2007/01/15 (月) 22:58:55        [qwerty]
> > あれだけ色々言われてるにもかかわらず見ようとした時点で異常
> 今期MoE一本に絞った俺が居るけど(;´Д`)文句有るの?

(;´Д`)(゚Д゚;)

参考:2007/01/15(月)22時58分45秒

>  2007/01/15 (月) 22:58:45        [qwerty]
> > Master of Epicってアニメを見始めたが1分で耐えられなくて閉じたんだけど(;´Д`)正常だよね?
> あれだけ色々言われてるにもかかわらず見ようとした時点で異常

今期MoE一本に絞った俺が居るけど(;´Д`)文句有るの?

参考:2007/01/15(月)22時51分29秒

>  2007/01/15 (月) 22:58:32        [qwerty]
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9355.jpg
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9352.jpg
> > ゴミ同然とか言うなよ(;´Д`)超欲しい
> > やっとディスクシステムのベルト手に入って修理した所なのでファミコン熱が冷めやらぬ
> 実機にこだわる人っているよね(;´Д`)理解できない

ゼビウスはギドスパリオ生成にZ80のバグを使ってて再現できないとかなんとか(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)22時56分11秒

2007/01/15 (月) 22:58:26        [qwerty]

>  2007/01/15 (月) 22:58:25        [qwerty]
> > そういう風なつくりになってる
> ダメじゃん(;´Д`)1日で電池が切れるマウスなんてありえないだろ

説明書読んだ?

参考:2007/01/15(月)22時56分45秒

上へ