下へ
>  2007/01/28 (日) 10:54:36        [qwerty]
> > シューターは昔からシューティング以外認めてなかった気がする
> パズルがゲーム業界をダメにするくらいのことまで言ってるんだよ(;´Д`)
> シューターも選民意識は強いけどそういう変な思考にはたどり着いてなかったと思う

PS辺りからのライト志向で非ゲーマーを取り込もう的な流れに対する拒否感の延長じゃなかろうか

参考:2007/01/28(日)10時53分25秒

>  2007/01/28 (日) 10:54:30        [qwerty]
> > りえりえはなんでこのチャイナ写真気に入ってんの
> > http://tanaka-rie.com/diary/
> 私自身も学校に通っていた際に
> 学校に行きたくないと思った事が実は沢山ありました。
> 転勤が多かったので学校も沢山変わりましたし
> 友達も中々出来ませんでした。高校生になってやっと「親友」と言える
> 友達に出会って学校に行くことの楽しさや喜びを貰いました。
> 周さんのその親友の一人ですよ!
> でもそれまでは「いじめ」や「集団シカト」「ばい菌扱い」
> の様な事も数々ありました。小学校、中学の時が一番酷かったです。
> 男子も女子もいじめに参加するので辛かったです・・・。
> 噂も流れますから一クラスだけじゃ済まないんですよね。
> 各クラスの人に陰口や何かしらでいじめられます。
>  
>   
> わらた(;´Д`)

むかし変な目に遭うと大人になっても変なままなんだな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時52分36秒

>  2007/01/28 (日) 10:54:27        [qwerty]
> > 士大夫階級と現代中国人を混同しすぎる(;´Д`)
> 士大夫だって税搾取したり石奪ったりばっかりしかやってないから変わらないと思うけど

ほとんど例外なく私腹を肥やしてたな

参考:2007/01/28(日)10時51分29秒

>  2007/01/28 (日) 10:54:27        [qwerty]
> > りえりえはなんでこのチャイナ写真気に入ってんの
> > http://tanaka-rie.com/diary/
> 私自身も学校に通っていた際に
> 学校に行きたくないと思った事が実は沢山ありました。
> 転勤が多かったので学校も沢山変わりましたし
> 友達も中々出来ませんでした。高校生になってやっと「親友」と言える
> 友達に出会って学校に行くことの楽しさや喜びを貰いました。
> 周さんのその親友の一人ですよ!
> でもそれまでは「いじめ」や「集団シカト」「ばい菌扱い」
> の様な事も数々ありました。小学校、中学の時が一番酷かったです。
> 男子も女子もいじめに参加するので辛かったです・・・。
> 噂も流れますから一クラスだけじゃ済まないんですよね。
> 各クラスの人に陰口や何かしらでいじめられます。
>  
>   
> わらた(;´Д`)

なんで声優は全員いじめられた暗い過去を持ってるんだ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時52分36秒

>  2007/01/28 (日) 10:54:24        [qwerty]
> > シューターは昔からシューティング以外認めてなかった気がする
> パズルがゲーム業界をダメにするくらいのことまで言ってるんだよ(;´Д`)
> シューターも選民意識は強いけどそういう変な思考にはたどり着いてなかったと思う

ゼルダやっててイライラがマックスに達したんだな

参考:2007/01/28(日)10時53分25秒

>  2007/01/28 (日) 10:54:07        [qwerty]
> > WiiやDSのおかげでパズル的なゲームが増えたせいか
> > 探偵とか怪盗といったねたのミニゲーム集ぽいゲームが多くなってきた気がする
> > しかしどれもあたりそうにないな
> 何か今時のゲーマーでやたらとパズルを敵視してる子がいてなんだかなと思いました(;´Д`)

安く短期間で作れるからなんだろうけど安易なのが多すぎるんだよ
作りこみややりこみのできるものなんて無いだろ(;´Д`)パズルは好きなんだが

参考:2007/01/28(日)10時49分57秒

>  2007/01/28 (日) 10:53:59        [qwerty]
> りえりえはなんでこのチャイナ写真気に入ってんの
> http://tanaka-rie.com/diary/

ここまでおおっぴらにコスプレやってる声優ってあんまりいないよね(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時51分42秒

>  2007/01/28 (日) 10:53:58        [qwerty]
> > やっぱりあいつ等来てねえよ(;´Д`)絶対途中で遊んで帰ったはず
> > 中国人はそういう奴等だよ
> > いつも楽しようとしていて使命感も糞も愛社精神の欠片もない
> 士大夫階級と現代中国人を混同しすぎる(;´Д`)

小笠原に行ってたりしてな

参考:2007/01/28(日)10時49分43秒

>  2007/01/28 (日) 10:53:38        [qwerty]
> > 思い当たらなくはないが
> > この間パニックには一度もなってないけど
> > この感覚には何度もなったからなあ
> 俺は働いているとき東京駅で新幹線見るたびに飛び乗りたい衝動に駆られたよ

今は何してるのん?

参考:2007/01/28(日)10時52分59秒

>  2007/01/28 (日) 10:53:33        [qwerty]
> > りえりえはなんでこのチャイナ写真気に入ってんの
> > http://tanaka-rie.com/diary/
> 私自身も学校に通っていた際に
> 学校に行きたくないと思った事が実は沢山ありました。
> 転勤が多かったので学校も沢山変わりましたし
> 友達も中々出来ませんでした。高校生になってやっと「親友」と言える
> 友達に出会って学校に行くことの楽しさや喜びを貰いました。
> 周さんのその親友の一人ですよ!
> でもそれまでは「いじめ」や「集団シカト」「ばい菌扱い」
> の様な事も数々ありました。小学校、中学の時が一番酷かったです。
> 男子も女子もいじめに参加するので辛かったです・・・。
> 噂も流れますから一クラスだけじゃ済まないんですよね。
> 各クラスの人に陰口や何かしらでいじめられます。
>  
>   
> わらた(;´Д`)

女声優はいじめられっこ過ぎるな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時52分36秒

>  2007/01/28 (日) 10:53:25        [qwerty]
> > 何か今時のゲーマーでやたらとパズルを敵視してる子がいてなんだかなと思いました(;´Д`)
> シューターは昔からシューティング以外認めてなかった気がする

パズルがゲーム業界をダメにするくらいのことまで言ってるんだよ(;´Д`)
シューターも選民意識は強いけどそういう変な思考にはたどり着いてなかったと思う

参考:2007/01/28(日)10時51分37秒

>  2007/01/28 (日) 10:53:25        [qwerty]
> > 鹿島神宮(かしまじんぐう)は、茨城県鹿嶋市にある神社。式内社、常陸国一宮で、旧社格は官幣大社である。
> > 凄いな(;´Д`)トップランカーじゃん
> > しかも紀元前660年創建かもとか書いてあるよ
> > なんつーグレイトな神社だったんだ
> > 鹿島アントラーズしか知らなかっただけに衝撃だ
> 当時は港の入口にあった神社だそうな
> 今はその面影ないけど
> だから海の神様と関係あるんだよ

千葉とかにも前方後円墳があったりするな
黒潮に乗って畿内と交流があったと推測されてる

参考:2007/01/28(日)10時51分10秒

>  2007/01/28 (日) 10:53:24        [qwerty]
> > シューターは昔からシューティング以外認めてなかった気がする
> そんなことはないよ(;´Д`)sツーティング以外は認識してないだけ

そうか(;´Д`)キチガイじゃなくて馬鹿だったのか

参考:2007/01/28(日)10時52分55秒

>  2007/01/28 (日) 10:52:59        [qwerty]
> 起きて早々wikipediaのura飛んだせいで時間が潰れてしまった(;´Д`)

http://ja.wikipedia.org/wiki/

参考:2007/01/28(日)10時52分15秒

>  2007/01/28 (日) 10:52:59        [qwerty]
> > パニック障害ε=≡ヽ(;´Д`)ノ
> 思い当たらなくはないが
> この間パニックには一度もなってないけど
> この感覚には何度もなったからなあ

俺は働いているとき東京駅で新幹線見るたびに飛び乗りたい衝動に駆られたよ

参考:2007/01/28(日)10時52分04秒

>  2007/01/28 (日) 10:52:55        [qwerty]
> > 何か今時のゲーマーでやたらとパズルを敵視してる子がいてなんだかなと思いました(;´Д`)
> シューターは昔からシューティング以外認めてなかった気がする

そんなことはないよ(;´Д`)sツーティング以外は認識してないだけ

参考:2007/01/28(日)10時51分37秒

>  2007/01/28 (日) 10:52:36        [qwerty]
> りえりえはなんでこのチャイナ写真気に入ってんの
> http://tanaka-rie.com/diary/

私自身も学校に通っていた際に
学校に行きたくないと思った事が実は沢山ありました。
転勤が多かったので学校も沢山変わりましたし
友達も中々出来ませんでした。高校生になってやっと「親友」と言える
友達に出会って学校に行くことの楽しさや喜びを貰いました。
周さんのその親友の一人ですよ!

でもそれまでは「いじめ」や「集団シカト」「ばい菌扱い」
の様な事も数々ありました。小学校、中学の時が一番酷かったです。
男子も女子もいじめに参加するので辛かったです・・・。
噂も流れますから一クラスだけじゃ済まないんですよね。
各クラスの人に陰口や何かしらでいじめられます。
 
  
わらた(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時51分42秒

>  2007/01/28 (日) 10:52:36        [qwerty]
> 睡眠薬を4週間ぶん欲しいと医者に頼んでみようと思う

モノによっては規制で2週間しか出せない

参考:2007/01/28(日)10時50分33秒

2007/01/28 (日) 10:52:32        [qwerty]
刑務所は女と接触できないから困る

>  2007/01/28 (日) 10:52:22        [qwerty]
> > 猿田彦は神話時代の人気キャラクターですぜ(;´Д`)
> > 日本書紀で唯一人相が描かれてるキャラだし
> > 登場時のエピソードが印象的過ぎる
> ネギま!で言うと誰よ

タカミチ マジレス

参考:2007/01/28(日)10時46分58秒

2007/01/28 (日) 10:52:15        [qwerty]
起きて早々wikipediaのura飛んだせいで時間が潰れてしまった(;´Д`)

>  2007/01/28 (日) 10:52:04        [qwerty]
> > ナンの病気これ(;´Д`)
> パニック障害ε=≡ヽ(;´Д`)ノ

思い当たらなくはないが
この間パニックには一度もなってないけど
この感覚には何度もなったからなあ

参考:2007/01/28(日)10時48分56秒

>  2007/01/28 (日) 10:51:47        [qwerty]
> > 猿田彦ってウズメってのと結婚したナイスガイだよな?(;´Д`)俺けっこう好きよ
> > ちょっと猿田彦の勉強をしてみるわ
> 猿田彦は神話時代の人気キャラクターですぜ(;´Д`)
> 日本書紀で唯一人相が描かれてるキャラだし
> 登場時のエピソードが印象的過ぎる

手塚治虫も猿田彦ファナティックの感があるしね(;´Д`)
醜男の鏡だな

参考:2007/01/28(日)10時46分25秒

>  2007/01/28 (日) 10:51:43        [qwerty]
> > WiiやDSのおかげでパズル的なゲームが増えたせいか
> > 探偵とか怪盗といったねたのミニゲーム集ぽいゲームが多くなってきた気がする
> > しかしどれもあたりそうにないな
> ここは原点回帰でポートピア連続殺人事件のリメイクを(;´Д`),TPO?

東京ナンパストリートのリメイクも

参考:2007/01/28(日)10時47分28秒

2007/01/28 (日) 10:51:42        [qwerty]
りえりえはなんでこのチャイナ写真気に入ってんの
http://tanaka-rie.com/diary/

>  2007/01/28 (日) 10:51:37        [qwerty]
> > WiiやDSのおかげでパズル的なゲームが増えたせいか
> > 探偵とか怪盗といったねたのミニゲーム集ぽいゲームが多くなってきた気がする
> > しかしどれもあたりそうにないな
> 何か今時のゲーマーでやたらとパズルを敵視してる子がいてなんだかなと思いました(;´Д`)

シューターは昔からシューティング以外認めてなかった気がする

参考:2007/01/28(日)10時49分57秒

>  2007/01/28 (日) 10:51:35        [qwerty]
> > 日本に来てるアメリカ人も何か偉そうだしな
> > 日本人を二等国民だと思っていそうだ(;´Д`)至るところに米軍基地あるし
> 平成維新を起こそうぜ(;`Д´)

安倍さんはアメリカ好きっぽそうだから(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時49分42秒

>  2007/01/28 (日) 10:51:29        [qwerty]
> > やっぱりあいつ等来てねえよ(;´Д`)絶対途中で遊んで帰ったはず
> > 中国人はそういう奴等だよ
> > いつも楽しようとしていて使命感も糞も愛社精神の欠片もない
> 士大夫階級と現代中国人を混同しすぎる(;´Д`)

士大夫だって税搾取したり石奪ったりばっかりしかやってないから変わらないと思うけど

参考:2007/01/28(日)10時49分43秒

>  2007/01/28 (日) 10:51:12        [qwerty]
> > the basic(;´Д`)
> ポプコム(;´Д`)

電撃姫(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時50分33秒

>  2007/01/28 (日) 10:51:10        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E5%AE%AE
> > そういえば初詣いってないからいってみようかしら(;´Д`)
> 鹿島神宮(かしまじんぐう)は、茨城県鹿嶋市にある神社。式内社、常陸国一宮で、旧社格は官幣大社である。
> 凄いな(;´Д`)トップランカーじゃん
> しかも紀元前660年創建かもとか書いてあるよ
> なんつーグレイトな神社だったんだ
> 鹿島アントラーズしか知らなかっただけに衝撃だ

当時は港の入口にあった神社だそうな
今はその面影ないけど
だから海の神様と関係あるんだよ

参考:2007/01/28(日)10時44分30秒

>  2007/01/28 (日) 10:50:52        [qwerty]
> > WiiやDSのおかげでパズル的なゲームが増えたせいか
> > 探偵とか怪盗といったねたのミニゲーム集ぽいゲームが多くなってきた気がする
> > しかしどれもあたりそうにないな
> 何か今時のゲーマーでやたらとパズルを敵視してる子がいてなんだかなと思いました(;´Д`)

テトリスとかぷよぷよもだめなのか

参考:2007/01/28(日)10時49分57秒

>  2007/01/28 (日) 10:50:51        [qwerty]
> > (;´Д`)蝦夷地は?
> 蝦夷と聞くとがんばれゴエモン2を思い出す(;´Д`)

俺はくにをくんの時代劇だよ全員集合!を(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時44分58秒

>  2007/01/28 (日) 10:50:38        [qwerty]
> > 縄文人と弥生人、帰化人はまた違うし(;´Д`)
> 帰化人は半島から来たというわりにえらが張ってないのな

半島に残ってたのはそれこそ根絶されたんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時49分15秒

>  2007/01/28 (日) 10:50:37        [qwerty]
> > 神栖の漏れは毎年午前2時に初詣行くよ(;´Д`)
> コミケ並の人出だろ?(;´Д`)賽銭投げるまで何時間よ

人を投げてます

参考:2007/01/28(日)10時50分08秒

>  2007/01/28 (日) 10:50:33        [qwerty]
> > 貴殿は何読んでるの?
> the basic(;´Д`)

ポプコム(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時45分46秒

2007/01/28 (日) 10:50:33        [qwerty]
睡眠薬を4週間ぶん欲しいと医者に頼んでみようと思う

>  2007/01/28 (日) 10:50:18        [qwerty]
> > 東村山市民なんだけどなんか近くでいろいろ遺跡が見つかってるらしいですよ(;´Д`)
> > 23区周辺はともかく埼玉近辺にはそれなりにいたんじゃないかと思う
> 調布世田谷狛江辺りにはミニ古墳がバンバン

大量の埴輪ユニットがこまえーと踊ってる様が浮かんだ

参考:2007/01/28(日)10時48分18秒

>  2007/01/28 (日) 10:50:08        [qwerty]
> > 鹿島神宮(かしまじんぐう)は、茨城県鹿嶋市にある神社。式内社、常陸国一宮で、旧社格は官幣大社である。
> > 凄いな(;´Д`)トップランカーじゃん
> > しかも紀元前660年創建かもとか書いてあるよ
> > なんつーグレイトな神社だったんだ
> > 鹿島アントラーズしか知らなかっただけに衝撃だ
> 神栖の漏れは毎年午前2時に初詣行くよ(;´Д`)

コミケ並の人出だろ?(;´Д`)賽銭投げるまで何時間よ

参考:2007/01/28(日)10時46分04秒

>  2007/01/28 (日) 10:50:04        [qwerty]
> > WiiやDSのおかげでパズル的なゲームが増えたせいか
> > 探偵とか怪盗といったねたのミニゲーム集ぽいゲームが多くなってきた気がする
> > しかしどれもあたりそうにないな
> ここは原点回帰でポートピア連続殺人事件のリメイクを(;´Д`),TPO?

トピ?

参考:2007/01/28(日)10時47分28秒

>  2007/01/28 (日) 10:50:04        [qwerty]
> > 縄文人と弥生人、帰化人はまた違うし(;´Д`)
> 帰化人は半島から来たというわりにえらが張ってないのな

主にシナ南方系だろ

参考:2007/01/28(日)10時49分15秒

>  2007/01/28 (日) 10:49:57        [qwerty]
> WiiやDSのおかげでパズル的なゲームが増えたせいか
> 探偵とか怪盗といったねたのミニゲーム集ぽいゲームが多くなってきた気がする
> しかしどれもあたりそうにないな

何か今時のゲーマーでやたらとパズルを敵視してる子がいてなんだかなと思いました(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時45分45秒

>  2007/01/28 (日) 10:49:43        [qwerty]
> > 要するに実際に遠征してたかどうかの差だな
> やっぱりあいつ等来てねえよ(;´Д`)絶対途中で遊んで帰ったはず
> 中国人はそういう奴等だよ
> いつも楽しようとしていて使命感も糞も愛社精神の欠片もない

士大夫階級と現代中国人を混同しすぎる(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時48分53秒

>  2007/01/28 (日) 10:49:42        [qwerty]
> > 今も隷属国ですよ(;´Д`)朝貢してるじゃん
> 日本に来てるアメリカ人も何か偉そうだしな
> 日本人を二等国民だと思っていそうだ(;´Д`)至るところに米軍基地あるし

平成維新を起こそうぜ(;`Д´)

参考:2007/01/28(日)10時46分48秒

>  2007/01/28 (日) 10:49:34        [qwerty]
> > http://702.gamushara.net/2zigen/data/a1.jpg
> > 俺も学生時代に何度もこれと全く同じ感覚になったけど一体なんなんだ
> ナンの病気これ(;´Д`)

統合室長賞の院生賞状

参考:2007/01/28(日)10時47分23秒

>  2007/01/28 (日) 10:49:15        [qwerty]
> > 東村山市民なんだけどなんか近くでいろいろ遺跡が見つかってるらしいですよ(;´Д`)
> > 23区周辺はともかく埼玉近辺にはそれなりにいたんじゃないかと思う
> 縄文人と弥生人、帰化人はまた違うし(;´Д`)

帰化人は半島から来たというわりにえらが張ってないのな

参考:2007/01/28(日)10時48分21秒

>  2007/01/28 (日) 10:48:56        [qwerty]
> > http://702.gamushara.net/2zigen/data/a1.jpg
> > 俺も学生時代に何度もこれと全く同じ感覚になったけど一体なんなんだ
> ナンの病気これ(;´Д`)

パニック障害ε=≡ヽ(;´Д`)ノ

参考:2007/01/28(日)10時47分23秒

>  2007/01/28 (日) 10:48:53        [qwerty]
> > それより昔に書かれた史記の大苑列伝は今のシリアあたりまで正確な距離を書いているけどなあ
> 要するに実際に遠征してたかどうかの差だな

やっぱりあいつ等来てねえよ(;´Д`)絶対途中で遊んで帰ったはず
中国人はそういう奴等だよ
いつも楽しようとしていて使命感も糞も愛社精神の欠片もない

参考:2007/01/28(日)10時44分50秒

>  2007/01/28 (日) 10:48:41        [qwerty]
> > http://702.gamushara.net/2zigen/data/a1.jpg
> > 俺も学生時代に何度もこれと全く同じ感覚になったけど一体なんなんだ
> ナンの病気これ(;´Д`)

方向音痴

参考:2007/01/28(日)10時47分23秒

>  2007/01/28 (日) 10:48:21        [qwerty]
> > 湿地帯が広大すぎて大規模な開発が出来なかったんだよ(;´Д`)
> > 当時の人口と技術では湿原を良田を作るのはなかなか大変だし
> > 川も今とは流れが違うので洪水もバンバンだし
> > 人が利用できたのはほんの少しの高台だったんじゃないの
> 東村山市民なんだけどなんか近くでいろいろ遺跡が見つかってるらしいですよ(;´Д`)
> 23区周辺はともかく埼玉近辺にはそれなりにいたんじゃないかと思う

縄文人と弥生人、帰化人はまた違うし(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時47分04秒

>  2007/01/28 (日) 10:48:18        [qwerty]
> > 湿地帯が広大すぎて大規模な開発が出来なかったんだよ(;´Д`)
> > 当時の人口と技術では湿原を良田を作るのはなかなか大変だし
> > 川も今とは流れが違うので洪水もバンバンだし
> > 人が利用できたのはほんの少しの高台だったんじゃないの
> 東村山市民なんだけどなんか近くでいろいろ遺跡が見つかってるらしいですよ(;´Д`)
> 23区周辺はともかく埼玉近辺にはそれなりにいたんじゃないかと思う

調布世田谷狛江辺りにはミニ古墳がバンバン

参考:2007/01/28(日)10時47分04秒

>  2007/01/28 (日) 10:47:55        [qwerty]
> > それより昔に書かれた史記の大苑列伝は今のシリアあたりまで正確な距離を書いているけどなあ
> 要するに実際に遠征してたかどうかの差だな

前漢の西域は国を挙げての事業で交通路の整備とかも平行してやってたしなぁ

参考:2007/01/28(日)10時44分50秒

>  2007/01/28 (日) 10:47:28        [qwerty]
> WiiやDSのおかげでパズル的なゲームが増えたせいか
> 探偵とか怪盗といったねたのミニゲーム集ぽいゲームが多くなってきた気がする
> しかしどれもあたりそうにないな

ここは原点回帰でポートピア連続殺人事件のリメイクを(;´Д`),TPO?

参考:2007/01/28(日)10時45分45秒

>  2007/01/28 (日) 10:47:23        [qwerty]
> http://702.gamushara.net/2zigen/data/a1.jpg
> 俺も学生時代に何度もこれと全く同じ感覚になったけど一体なんなんだ

ナンの病気これ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時46分47秒

>  2007/01/28 (日) 10:47:12        [qwerty]
> > 今も隷属国ですよ(;´Д`)朝貢してるじゃん
> 日本に来てるアメリカ人も何か偉そうだしな
> 日本人を二等国民だと思っていそうだ(;´Д`)至るところに米軍基地あるし

基地とは関係ない(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時46分48秒

>  2007/01/28 (日) 10:47:04        [qwerty]
> > 広大な平地と適当な水利があれば人は集まってきそうなもんだと思うんだけどな(;´Д`)
> 湿地帯が広大すぎて大規模な開発が出来なかったんだよ(;´Д`)
> 当時の人口と技術では湿原を良田を作るのはなかなか大変だし
> 川も今とは流れが違うので洪水もバンバンだし
> 人が利用できたのはほんの少しの高台だったんじゃないの

東村山市民なんだけどなんか近くでいろいろ遺跡が見つかってるらしいですよ(;´Д`)
23区周辺はともかく埼玉近辺にはそれなりにいたんじゃないかと思う

参考:2007/01/28(日)10時43分20秒

>  2007/01/28 (日) 10:46:58        [qwerty]
> > 猿田彦ってウズメってのと結婚したナイスガイだよな?(;´Д`)俺けっこう好きよ
> > ちょっと猿田彦の勉強をしてみるわ
> 猿田彦は神話時代の人気キャラクターですぜ(;´Д`)
> 日本書紀で唯一人相が描かれてるキャラだし
> 登場時のエピソードが印象的過ぎる

ネギま!で言うと誰よ

参考:2007/01/28(日)10時46分25秒

>  2007/01/28 (日) 10:46:48        [qwerty]
> > 欧米に侵略されてないアジアの国は日本とタイだけというけど
> > 日本は実効植民地化してたよな(;´Д`)戦後数年は
> 今も隷属国ですよ(;´Д`)朝貢してるじゃん

日本に来てるアメリカ人も何か偉そうだしな
日本人を二等国民だと思っていそうだ(;´Д`)至るところに米軍基地あるし

参考:2007/01/28(日)10時42分52秒

2007/01/28 (日) 10:46:47        [qwerty]
http://702.gamushara.net/2zigen/data/a1.jpg
俺も学生時代に何度もこれと全く同じ感覚になったけど一体なんなんだ

2007/01/28 (日) 10:46:42        [qwerty]
あと何分あるの?(;´Д`)

>  2007/01/28 (日) 10:46:42        [qwerty]
> ああ暇だ(;´Д`)暇すぎる

その時間を有効に活用すればいいじゃないかと思ったけど
できないんだよね
俺もだった

参考:2007/01/28(日)10時44分37秒

>  2007/01/28 (日) 10:46:36        [qwerty]
> > 漏れも鼻の慶事でそう教わった
> あれが生粋の武士や公家だったら勲功あったものには名誉を授けるで良かったんだろうけどね
> 本来身分違いの秀吉がそれをやったら返って顰蹙を買う
> 戦には勝てても制度には勝てなかった悲しい男の悪あがきだな

もしかして戦国時代が本格的な金権政治の萌芽期と言ってもいいのかね

参考:2007/01/28(日)10時42分05秒

>  2007/01/28 (日) 10:46:25        [qwerty]
> > んで利根川挟んだ南の方に猿田彦を祭る猿田神社もあるし
> > 船使って関東と行き来して色々な勢力が芽生えてたと思うよ
> 猿田彦ってウズメってのと結婚したナイスガイだよな?(;´Д`)俺けっこう好きよ
> ちょっと猿田彦の勉強をしてみるわ

猿田彦は神話時代の人気キャラクターですぜ(;´Д`)
日本書紀で唯一人相が描かれてるキャラだし
登場時のエピソードが印象的過ぎる

参考:2007/01/28(日)10時41分25秒

>  2007/01/28 (日) 10:46:18        [qwerty]
> > 当時は半島も日本の一部だったんだから半島に落とせばよかったのにね
> その頃から半島に落とすと謝罪と賠償でキーキーだって有名だったのかもな

戦後半島から謝罪だ賠償だと言われるのが嫌だから
半島に落とすくらいならぜひとも日本に落としてくれと日本が懇願しててな

参考:2007/01/28(日)10時15分35秒

>  2007/01/28 (日) 10:46:04        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E5%AE%AE
> > そういえば初詣いってないからいってみようかしら(;´Д`)
> 鹿島神宮(かしまじんぐう)は、茨城県鹿嶋市にある神社。式内社、常陸国一宮で、旧社格は官幣大社である。
> 凄いな(;´Д`)トップランカーじゃん
> しかも紀元前660年創建かもとか書いてあるよ
> なんつーグレイトな神社だったんだ
> 鹿島アントラーズしか知らなかっただけに衝撃だ

神栖の漏れは毎年午前2時に初詣行くよ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時44分30秒

>  2007/01/28 (日) 10:45:46        [qwerty]
> > 週アスはチャンコロ雑誌
> 貴殿は何読んでるの?

the basic(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時44分45秒

2007/01/28 (日) 10:45:45        [qwerty]
WiiやDSのおかげでパズル的なゲームが増えたせいか
探偵とか怪盗といったねたのミニゲーム集ぽいゲームが多くなってきた気がする
しかしどれもあたりそうにないな

>  2007/01/28 (日) 10:45:43        [qwerty]
> > これは確実に生えてるな(;´Д`)
> チンポが?(;´Д`)

伊藤静じゃないんだから(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時40分30秒

>  2007/01/28 (日) 10:45:34        [qwerty]
> > 漏れも鼻の慶事でそう教わった
> あれが生粋の武士や公家だったら勲功あったものには名誉を授けるで良かったんだろうけどね
> 本来身分違いの秀吉がそれをやったら返って顰蹙を買う
> 戦には勝てても制度には勝てなかった悲しい男の悪あがきだな

それはいったいどこの国の武士なんだ(;´Д`)鎌倉幕府は領土が原因で崩壊したし江戸明治期ですら西南戦争がおこったのに

参考:2007/01/28(日)10時42分05秒

>  2007/01/28 (日) 10:45:16        [qwerty]
> > 中国人はマルコ・ポーロに日本は黄金の国で人を食うとか言うしな(;´Д`)
> 黄金を食うに見えた(;´Д`)寝てくる

ドMがいるな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時43分54秒

>  2007/01/28 (日) 10:45:02        [qwerty]
> > 捨てろ
> 貴殿ら酷すぎる(;´Д`)他人のコレクションに対して捨てろはないだろ

本棚を大人買いするか書庫借りるとかしろ(;´Д`)他に選択肢はない

参考:2007/01/28(日)10時40分04秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:58        [qwerty]
> > 縄文系か弥生系かで異なるだろ
> > 縄文系にとって重要なのは平地や水源より山林の方っぽいし
> (;´Д`)蝦夷地は?

蝦夷と聞くとがんばれゴエモン2を思い出す(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時43分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:50        [qwerty]
> > あれって単に「すごく遠かったです」っていう意味なんじゃないの?(;´Д`)
> > その他の記述の距離の表記がある程度正確なのであればまた別だけど
> それより昔に書かれた史記の大苑列伝は今のシリアあたりまで正確な距離を書いているけどなあ

要するに実際に遠征してたかどうかの差だな

参考:2007/01/28(日)10時44分11秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:45        [qwerty]
> > 週アス買ってきた
> > なんかペラペラに薄い
> 週アスはチャンコロ雑誌

貴殿は何読んでるの?

参考:2007/01/28(日)10時43分40秒

2007/01/28 (日) 10:44:39        [qwerty]
ダッダーン

2007/01/28 (日) 10:44:37        [qwerty]
ああ暇だ(;´Д`)暇すぎる

>  2007/01/28 (日) 10:44:30        [qwerty]
> > 鹿島神宮も相当古いみたいだね(;´Д`)こないだ友人が参拝に行って偉く感動してたよ
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E5%AE%AE
> そういえば初詣いってないからいってみようかしら(;´Д`)

鹿島神宮(かしまじんぐう)は、茨城県鹿嶋市にある神社。式内社、常陸国一宮で、旧社格は官幣大社である。

凄いな(;´Д`)トップランカーじゃん
しかも紀元前660年創建かもとか書いてあるよ
なんつーグレイトな神社だったんだ
鹿島アントラーズしか知らなかっただけに衝撃だ

参考:2007/01/28(日)10時39分31秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:24        [qwerty]
> > 子供の名前に姫とか付けるドキュンは死ねばいいのに(;´Д`)
> ミキティの親が煽られた

ドキュンそのものだろ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時43分42秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:15        [qwerty]
> > データ化されて出回ってるのはもう処分しろ(;´Д`)
> > コレクターにはまずコレクションを保管できる家を持つ資産が必要なんだ
> 漫画はたいてい処分できるんだけど本がね(;´Д`)
> いやたぶんもうしばらくは読まないんだろうけど

読まないのは箱詰め、読むのだけ並べる

参考:2007/01/28(日)10時42分40秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:11        [qwerty]
> > 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)
> あれって単に「すごく遠かったです」っていう意味なんじゃないの?(;´Д`)
> その他の記述の距離の表記がある程度正確なのであればまた別だけど

それより昔に書かれた史記の大苑列伝は今のシリアあたりまで正確な距離を書いているけどなあ

参考:2007/01/28(日)10時37分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:10        [qwerty]
> > 縄文系か弥生系かで異なるだろ
> > 縄文系にとって重要なのは平地や水源より山林の方っぽいし
> (;´Д`)蝦夷地は?

寒いよ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時43分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:09        [qwerty]
> 欧米に侵略されてないアジアの国は日本とタイだけというけど
> 日本は実効植民地化してたよな(;´Д`)戦後数年は

昨日お台場に行ってきたけど右翼の総本山たるフジサンケイグループのフジテレビ社屋
で韓国中国のヤシらが無邪気にはしゃいでたのとTOYOTAの展示場近辺で白人が
人を避けもせず偉そうにノシノシ歩いてるのが印象的だったよ

参考:2007/01/28(日)10時41分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:44:03        [qwerty]
> > 貴殿ら酷すぎる(;´Д`)他人のコレクションに対して捨てろはないだろ
> 有佳を底上げして収納にすればいいんじゃない?(;´Д`)なんということでしょう

猪口さんの胸を底上げしてくるε=≡ヽ(;´Д`)ノ

参考:2007/01/28(日)10時41分28秒

>  2007/01/28 (日) 10:43:56        [qwerty]
> > データ化されて出回ってるのはもう処分しろ(;´Д`)
> > コレクターにはまずコレクションを保管できる家を持つ資産が必要なんだ
> 漫画はたいてい処分できるんだけど本がね(;´Д`)
> いやたぶんもうしばらくは読まないんだろうけど

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0122/pfu.htm

参考:2007/01/28(日)10時42分40秒

>  2007/01/28 (日) 10:43:54        [qwerty]
> > 下手すると行った事にして来てないかも分からんぞ(;´Д`)中国人は怠け者で嘘付きだからな
> 中国人はマルコ・ポーロに日本は黄金の国で人を食うとか言うしな(;´Д`)

黄金を食うに見えた(;´Д`)寝てくる

参考:2007/01/28(日)10時42分03秒

>  2007/01/28 (日) 10:43:51        [qwerty]
> > 広大な平地と適当な水利があれば人は集まってきそうなもんだと思うんだけどな(;´Д`)
> 縄文系か弥生系かで異なるだろ
> 縄文系にとって重要なのは平地や水源より山林の方っぽいし

(;´Д`)蝦夷地は?

参考:2007/01/28(日)10時42分48秒

>  2007/01/28 (日) 10:43:42        [qwerty]
> > http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> > こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)
> 子供の名前に姫とか付けるドキュンは死ねばいいのに(;´Д`)

ミキティの親が煽られた

参考:2007/01/28(日)10時42分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:43:40        [qwerty]
> 週アス買ってきた
> なんかペラペラに薄い

週アスはチャンコロ雑誌

参考:2007/01/28(日)10時38分39秒

>  2007/01/28 (日) 10:43:21        [qwerty]
> > 有佳を底上げして収納にすればいいんじゃない?(;´Д`)なんということでしょう
> ふだんなに書いてるのかがよくわかる投稿だな(;´Д`)

そいつべたにゃ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時42分56秒

>  2007/01/28 (日) 10:43:20        [qwerty]
> > んで利根川挟んだ南の方に猿田彦を祭る猿田神社もあるし
> > 船使って関東と行き来して色々な勢力が芽生えてたと思うよ
> 広大な平地と適当な水利があれば人は集まってきそうなもんだと思うんだけどな(;´Д`)

湿地帯が広大すぎて大規模な開発が出来なかったんだよ(;´Д`)
当時の人口と技術では湿原を良田を作るのはなかなか大変だし
川も今とは流れが違うので洪水もバンバンだし
人が利用できたのはほんの少しの高台だったんじゃないの

参考:2007/01/28(日)10時40分00秒

>  2007/01/28 (日) 10:42:56        [qwerty]
> > 下手すると行った事にして来てないかも分からんぞ(;´Д`)中国人は怠け者で嘘付きだからな
> 中国人はマルコ・ポーロに日本は黄金の国で人を食うとか言うしな(;´Д`)

日本人のおまんこは横に裂けてるらしいですぜheheheとか言うしな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時42分03秒

>  2007/01/28 (日) 10:42:56        [qwerty]
> > 貴殿ら酷すぎる(;´Д`)他人のコレクションに対して捨てろはないだろ
> 有佳を底上げして収納にすればいいんじゃない?(;´Д`)なんということでしょう

ふだんなに書いてるのかがよくわかる投稿だな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時41分28秒

2007/01/28 (日) 10:42:55        [qwerty]
こわい(;´Д`)
http://www.so-net.ne.jp/kagaku/naze/hon/cat_a_1_21.html

>  2007/01/28 (日) 10:42:52        [qwerty]
> > 毎週ほとんど同じようなことを書いてるのは逆に凄いな(;´Д`)
> 週刊でPCネタの雑誌は無理がありすぎる

新しい月刊アスキーのほうはうまくいってるんだろうか

参考:2007/01/28(日)10時40分22秒

>  2007/01/28 (日) 10:42:52        [qwerty]
> 欧米に侵略されてないアジアの国は日本とタイだけというけど
> 日本は実効植民地化してたよな(;´Д`)戦後数年は

今も隷属国ですよ(;´Д`)朝貢してるじゃん

参考:2007/01/28(日)10時41分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:42:48        [qwerty]
> > んで利根川挟んだ南の方に猿田彦を祭る猿田神社もあるし
> > 船使って関東と行き来して色々な勢力が芽生えてたと思うよ
> 広大な平地と適当な水利があれば人は集まってきそうなもんだと思うんだけどな(;´Д`)

縄文系か弥生系かで異なるだろ
縄文系にとって重要なのは平地や水源より山林の方っぽいし

参考:2007/01/28(日)10時40分00秒

>  2007/01/28 (日) 10:42:40        [qwerty]
> > 貴殿ら酷すぎる(;´Д`)他人のコレクションに対して捨てろはないだろ
> データ化されて出回ってるのはもう処分しろ(;´Д`)
> コレクターにはまずコレクションを保管できる家を持つ資産が必要なんだ

漫画はたいてい処分できるんだけど本がね(;´Д`)
いやたぶんもうしばらくは読まないんだろうけど

参考:2007/01/28(日)10時41分25秒

2007/01/28 (日) 10:42:24        [qwerty]
サンジャポは頭悪いなぁ

>  2007/01/28 (日) 10:42:13        [qwerty]
> > 頭デカイな(;´Д`)これプロの漫画家なの?
> http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)

子供の名前に姫とか付けるドキュンは死ねばいいのに(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時37分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:42:05        [qwerty]
> > あれは天下統一して敵がいなくなっちゃったので
> > 給料(敵軍の領地)が出せなくなって困ったので
> > 外に活路を見出しただけなんじゃないの(;´Д`)?
> 漏れも鼻の慶事でそう教わった

あれが生粋の武士や公家だったら勲功あったものには名誉を授けるで良かったんだろうけどね
本来身分違いの秀吉がそれをやったら返って顰蹙を買う
戦には勝てても制度には勝てなかった悲しい男の悪あがきだな

参考:2007/01/28(日)10時37分48秒

>  2007/01/28 (日) 10:42:04        [qwerty]
> > んで利根川挟んだ南の方に猿田彦を祭る猿田神社もあるし
> > 船使って関東と行き来して色々な勢力が芽生えてたと思うよ
> 広大な平地と適当な水利があれば人は集まってきそうなもんだと思うんだけどな(;´Д`)

必要に迫られればヴェネツィアにだって人は住むしな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時40分00秒

>  2007/01/28 (日) 10:42:03        [qwerty]
> > あれって単に「すごく遠かったです」っていう意味なんじゃないの?(;´Д`)
> > その他の記述の距離の表記がある程度正確なのであればまた別だけど
> 下手すると行った事にして来てないかも分からんぞ(;´Д`)中国人は怠け者で嘘付きだからな

中国人はマルコ・ポーロに日本は黄金の国で人を食うとか言うしな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時39分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:41:50        [qwerty]
> > 捨てろ
> 貴殿ら酷すぎる(;´Д`)他人のコレクションに対して捨てろはないだろ

知るかハゲ

参考:2007/01/28(日)10時40分04秒

>  2007/01/28 (日) 10:41:28        [qwerty]
> > 捨てろ
> 貴殿ら酷すぎる(;´Д`)他人のコレクションに対して捨てろはないだろ

有佳を底上げして収納にすればいいんじゃない?(;´Д`)なんということでしょう

参考:2007/01/28(日)10時40分04秒

>  2007/01/28 (日) 10:41:25        [qwerty]
> > 鹿島神宮も相当古いみたいだね(;´Д`)こないだ友人が参拝に行って偉く感動してたよ
> んで利根川挟んだ南の方に猿田彦を祭る猿田神社もあるし
> 船使って関東と行き来して色々な勢力が芽生えてたと思うよ

猿田彦ってウズメってのと結婚したナイスガイだよな?(;´Д`)俺けっこう好きよ
ちょっと猿田彦の勉強をしてみるわ

参考:2007/01/28(日)10時38分59秒

>  2007/01/28 (日) 10:41:25        [qwerty]
> > 捨てろ
> 貴殿ら酷すぎる(;´Д`)他人のコレクションに対して捨てろはないだろ

データ化されて出回ってるのはもう処分しろ(;´Д`)
コレクターにはまずコレクションを保管できる家を持つ資産が必要なんだ

参考:2007/01/28(日)10時40分04秒

>  2007/01/28 (日) 10:41:19        [qwerty]
> > 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)
> 中国人が海の向こうの蛮族の位置など正確に書き留めようと努めるはずもないのにな(;´Д`)

シナの資料を当てにしてたら一目国とかに着いちゃうしな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時36分30秒

2007/01/28 (日) 10:41:13        [qwerty]
欧米に侵略されてないアジアの国は日本とタイだけというけど
日本は実効植民地化してたよな(;´Д`)戦後数年は

>  2007/01/28 (日) 10:41:05        [qwerty]
> > これは確実に生えてるな(;´Д`)
> チンポが?(;´Д`)

触手に決まってるだろ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時40分30秒

>  2007/01/28 (日) 10:41:03        [qwerty]
> > (`Д´)(;´Д`)
> > ノ(         )ヽ
> >  <   ω  >
> シャム双生児の語源だな

リンリンランランソーセージ

参考:2007/01/28(日)10時39分49秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:59        [qwerty]
> > タイだ!(;´Д`)あいつらも米食うし!
> 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)

そうか(;´Д`)沖ノ鳥島は邪馬台国だったんだ
やっぱりあれは島どころか国で問題ないんだよ

参考:2007/01/28(日)10時34分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:49        [qwerty]
> > つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)
> (`Д´)(;´Д`)
> ノ(         )ヽ
>  <   ω  >

   ヽ(´ー`)ノ
     (    )ノ
    へ(  )へ
     (,Д,;)

ちなみにペトドクはこんなんだっけ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時39分17秒

>27歳童貞 投稿者:29歳童貞 2007/01/28 (日) 10:40:49        [qwerty]
> 図書館へ行ってくるよ(;´Д`)

なにしにいくの?俺も連れてってよ(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時40分00秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:36        [qwerty]
> > んで利根川挟んだ南の方に猿田彦を祭る猿田神社もあるし
> > 船使って関東と行き来して色々な勢力が芽生えてたと思うよ
> 広大な平地と適当な水利があれば人は集まってきそうなもんだと思うんだけどな(;´Д`)

キートン(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時40分00秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:31        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup14865.jpg
> > これか(;´Д`)
> 赤松より上手いと思うんだがどうだろうか(;´Д`)

赤松のって実際に描いてるのはくりとるの人じゃないの

参考:2007/01/28(日)10時35分35秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:30        [qwerty]
> > http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> > こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)
> これは確実に生えてるな(;´Д`)

チンポが?(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時39分45秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:28        [qwerty]
> > 頭デカイな(;´Д`)これプロの漫画家なの?
> http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)

右側の写真がコラにしか見えない(;´Д`)顔だけ20代後半

参考:2007/01/28(日)10時37分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:22        [qwerty]
> > つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)
> そういう野暮なこと言わないのっ!(;´Д`)

ムシャムシャ(´~`)

参考:2007/01/28(日)10時38分22秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:22        [qwerty]
> > 週アス買ってきた
> > なんかペラペラに薄い
> 毎週ほとんど同じようなことを書いてるのは逆に凄いな(;´Д`)

週刊でPCネタの雑誌は無理がありすぎる

参考:2007/01/28(日)10時39分14秒

>  2007/01/28 (日) 10:40:04        [qwerty]
> > 俺の部屋は収納がほとんどないんだけど
> > 壁に設置できる書籍・漫画の収納家具でおすすめないだろうか?(;´Д`)
> > 漫画を数千冊持ってる一般的な住人なら詳しそうだと思うから聞いてみた
> 捨てろ

貴殿ら酷すぎる(;´Д`)他人のコレクションに対して捨てろはないだろ

参考:2007/01/28(日)10時37分46秒

投稿者:27歳童貞 2007/01/28 (日) 10:40:00        [qwerty]
図書館へ行ってくるよ(;´Д`)

>  2007/01/28 (日) 10:40:00        [qwerty]
> > 鹿島神宮も相当古いみたいだね(;´Д`)こないだ友人が参拝に行って偉く感動してたよ
> んで利根川挟んだ南の方に猿田彦を祭る猿田神社もあるし
> 船使って関東と行き来して色々な勢力が芽生えてたと思うよ

広大な平地と適当な水利があれば人は集まってきそうなもんだと思うんだけどな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時38分59秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:51        [qwerty]
> > 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)
> あれって単に「すごく遠かったです」っていう意味なんじゃないの?(;´Д`)
> その他の記述の距離の表記がある程度正確なのであればまた別だけど

下手すると行った事にして来てないかも分からんぞ(;´Д`)中国人は怠け者で嘘付きだからな

参考:2007/01/28(日)10時37分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:49        [qwerty]
> > イエスは過激だったよ
> > 自分でもそういってる
> 殴られるのとか嫌いじゃなかったみたいだね(;´Д`)史上最強の受けかも

パッションに出てきたムチが酷かったな(;´Д`)メルギブは何考えてんだか

参考:2007/01/28(日)10時36分12秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:49        [qwerty]
> > つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)
> (`Д´)(;´Д`)
> ノ(         )ヽ
>  <   ω  >

シャム双生児の語源だな

参考:2007/01/28(日)10時39分17秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:45        [qwerty]
> > 頭デカイな(;´Д`)これプロの漫画家なの?
> http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)

これは確実に生えてるな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時37分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:41        [qwerty]
> > http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> > こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)
> こういうの見て萎える俺はもしかしてロリコンではないのだろうか(;´Д`)

単に対象年齢が低すぎたってだけだろ(;´Д`)12,3歳がベストとか

参考:2007/01/28(日)10時39分00秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:40        [qwerty]
> > つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)
> あ(;´Д`)そうだった

ハライタイ(;´Д`)シヌ
面白すぎる

参考:2007/01/28(日)10時38分57秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:31        [qwerty]
> > 文書の資料がないだけだよ(;´Д`)
> > 鹿島神宮とかあるのは古代にかなりの人が住んでいた証拠だし
> > 蘇我氏は関東が勢力範囲という説もあるし
> 鹿島神宮も相当古いみたいだね(;´Д`)こないだ友人が参拝に行って偉く感動してたよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E5%AE%AE
そういえば初詣いってないからいってみようかしら(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時34分17秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:17        [qwerty]
> つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)

(`Д´)(;´Д`)
ノ(         )ヽ
 <   ω  >

参考:2007/01/28(日)10時37分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:14        [qwerty]
> 週アス買ってきた
> なんかペラペラに薄い

毎週ほとんど同じようなことを書いてるのは逆に凄いな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時38分39秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:13        [qwerty]
> つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)

浪漫を消すようなこと言うな(;´Д`)今がタイだからタイでいいじゃないか

参考:2007/01/28(日)10時37分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:10        [qwerty]
> > 頭デカイな(;´Д`)これプロの漫画家なの?
> http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)

こういう女児の水着だけのDVDって誰が買うの?(;´Д`)
こんなの見て面白いのかね?

参考:2007/01/28(日)10時37分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:09        [qwerty]
> 仮面ライダーはお年よりに席をゆずったりするのだろうか

全席指定席

参考:2007/01/28(日)10時38分42秒

>  2007/01/28 (日) 10:39:00        [qwerty]
> > 頭デカイな(;´Д`)これプロの漫画家なの?
> http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)

こういうの見て萎える俺はもしかしてロリコンではないのだろうか(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時37分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:38:59        [qwerty]
> > 文書の資料がないだけだよ(;´Д`)
> > 鹿島神宮とかあるのは古代にかなりの人が住んでいた証拠だし
> > 蘇我氏は関東が勢力範囲という説もあるし
> 鹿島神宮も相当古いみたいだね(;´Д`)こないだ友人が参拝に行って偉く感動してたよ

んで利根川挟んだ南の方に猿田彦を祭る猿田神社もあるし
船使って関東と行き来して色々な勢力が芽生えてたと思うよ

参考:2007/01/28(日)10時34分17秒

>  2007/01/28 (日) 10:38:57        [qwerty]
> つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)

あ(;´Д`)そうだった

参考:2007/01/28(日)10時37分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:38:57        [qwerty]
> > 俺の部屋は収納がほとんどないんだけど
> > 壁に設置できる書籍・漫画の収納家具でおすすめないだろうか?(;´Д`)
> > 漫画を数千冊持ってる一般的な住人なら詳しそうだと思うから聞いてみた
> 火を放て

二虎が先だろ

参考:2007/01/28(日)10時38分23秒

2007/01/28 (日) 10:38:53        [qwerty]
今起きた
電皇とかプリ5とかどうだったよ?

2007/01/28 (日) 10:38:50        [qwerty]
肉が尽きた

>  2007/01/28 (日) 10:38:50        [qwerty]
> 折角の休日(;´Д`)ギニャーズやるべきかアイマスやるべきか

ギャズなら参加するよ(´ー`)

参考:2007/01/28(日)10時27分21秒

2007/01/28 (日) 10:38:42        [qwerty]
仮面ライダーはお年よりに席をゆずったりするのだろうか

>  2007/01/28 (日) 10:38:41        [qwerty]
> > 頭デカイな(;´Д`)これプロの漫画家なの?
> http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
> こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)

昔のロリペド物のようにタイとかラオスとかに行ってスレスレのペドDVD撮ってくる商売ってどうかなあ
渡航費含めても原価30万で収まりそうだけど(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時37分13秒

2007/01/28 (日) 10:38:39        [qwerty]
週アス買ってきた
なんかペラペラに薄い

>  2007/01/28 (日) 10:38:23        [qwerty]
> 俺の部屋は収納がほとんどないんだけど
> 壁に設置できる書籍・漫画の収納家具でおすすめないだろうか?(;´Д`)
> 漫画を数千冊持ってる一般的な住人なら詳しそうだと思うから聞いてみた

火を放て

参考:2007/01/28(日)10時37分07秒

>  2007/01/28 (日) 10:38:22        [qwerty]
> つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)

そういう野暮なこと言わないのっ!(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時37分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:37:51        [qwerty]
> 俺の部屋は収納がほとんどないんだけど
> 壁に設置できる書籍・漫画の収納家具でおすすめないだろうか?(;´Д`)
> 漫画を数千冊持ってる一般的な住人なら詳しそうだと思うから聞いてみた

捨てればいいんじゃない?(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時37分07秒

2007/01/28 (日) 10:37:51        [qwerty]
つかタイって戦前まではシャムって言ってなかった?(;´Д`)

>  2007/01/28 (日) 10:37:48        [qwerty]
> > 思想的にゼロに近かった秀吉が朝鮮征伐しようとしたのは信長の影響だろ
> あれは天下統一して敵がいなくなっちゃったので
> 給料(敵軍の領地)が出せなくなって困ったので
> 外に活路を見出しただけなんじゃないの(;´Д`)?

漏れも鼻の慶事でそう教わった

参考:2007/01/28(日)10時31分22秒

>  2007/01/28 (日) 10:37:46        [qwerty]
> 俺の部屋は収納がほとんどないんだけど
> 壁に設置できる書籍・漫画の収納家具でおすすめないだろうか?(;´Д`)
> 漫画を数千冊持ってる一般的な住人なら詳しそうだと思うから聞いてみた

捨てろ

参考:2007/01/28(日)10時37分07秒

>  2007/01/28 (日) 10:37:45        [qwerty]
> 俺の部屋は収納がほとんどないんだけど
> 壁に設置できる書籍・漫画の収納家具でおすすめないだろうか?(;´Д`)
> 漫画を数千冊持ってる一般的な住人なら詳しそうだと思うから聞いてみた

スキャナーを置く台だけ必要だな

参考:2007/01/28(日)10時37分07秒

>  2007/01/28 (日) 10:37:44        [qwerty]
> 折角の休日(;´Д`)ギニャーズやるべきかアイマスやるべきか

俺は世界樹の迷宮で潰します(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時27分21秒

>  2007/01/28 (日) 10:37:15        [qwerty]
> > 赤松より上手いと思うんだがどうだろうか(;´Д`)
> エロ同人を見ると線が微妙に丸くてくどすぎる気がする

エロ同人見たら典型的な顔しか描いてこなかった子のようだった

参考:2007/01/28(日)10時36分40秒

>  2007/01/28 (日) 10:37:13        [qwerty]
> > タイだ!(;´Д`)あいつらも米食うし!
> 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)

あれって単に「すごく遠かったです」っていう意味なんじゃないの?(;´Д`)
その他の記述の距離の表記がある程度正確なのであればまた別だけど

参考:2007/01/28(日)10時34分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:37:13        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup14865.jpg
> > これか(;´Д`)
> 頭デカイな(;´Д`)これプロの漫画家なの?

http://image.posren.com/img2/00173000/00172460/4.jpg
こっちのほうが頭でかいよ!(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時35分55秒

2007/01/28 (日) 10:37:07        [qwerty]
俺の部屋は収納がほとんどないんだけど
壁に設置できる書籍・漫画の収納家具でおすすめないだろうか?(;´Д`)
漫画を数千冊持ってる一般的な住人なら詳しそうだと思うから聞いてみた

>  2007/01/28 (日) 10:36:42        [qwerty]
> 折角の休日(;´Д`)ギニャーズやるべきかアイマスやるべきか

QMA4稼動し始めたよ

参考:2007/01/28(日)10時27分21秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:40        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup14865.jpg
> > これか(;´Д`)
> 赤松より上手いと思うんだがどうだろうか(;´Д`)

エロ同人を見ると線が微妙に丸くてくどすぎる気がする

参考:2007/01/28(日)10時35分35秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:30        [qwerty]
> > タイだ!(;´Д`)あいつらも米食うし!
> 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)

タイの金印がなぜ日本に(;´Д`)謎だぜ

参考:2007/01/28(日)10時34分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:30        [qwerty]
> > タイだ!(;´Д`)あいつらも米食うし!
> 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)

中国人が海の向こうの蛮族の位置など正確に書き留めようと努めるはずもないのにな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時34分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:20        [qwerty]
> > やまたいのたいは「おいどんですたい」のたいだから福岡だよ(;´Д`)
> シナ人「あれはなんですかアルね?」
> 九州人「山たい」
> シナ人「おーやまたいですかアルねー」
> こんな感じか(;´Д`)

(;´Д`)謎が解明されたな

参考:2007/01/28(日)10時35分08秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:20        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup14865.jpg
> > これか(;´Д`)
> 赤松より上手いと思うんだがどうだろうか(;´Д`)

いや(;´Д`)それはちょっと

参考:2007/01/28(日)10時35分35秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:18        [qwerty]
> > タイだ!(;´Д`)あいつらも米食うし!
> 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)

そこで邪馬台国沖縄説が生まれる訳ですが

参考:2007/01/28(日)10時34分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:12        [qwerty]
> > ラブ&ピースはタブーだな
> > ジョンもそれで撃たれた
> イエスは過激だったよ
> 自分でもそういってる

殴られるのとか嫌いじゃなかったみたいだね(;´Д`)史上最強の受けかも

参考:2007/01/28(日)10時28分13秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:03        [qwerty]
> > やまたいのたいは「おいどんですたい」のたいだから福岡だよ(;´Д`)
> シナ人「あれはなんですかアルね?」
> 九州人「山たい」
> シナ人「おーやまたいですかアルねー」
> こんな感じか(;´Д`)

おいおい歴史の一ページが開いちゃったよ(;´Д`)貴殿殺される

参考:2007/01/28(日)10時35分08秒

>  2007/01/28 (日) 10:36:00        [qwerty]
> > タイだ!(;´Д`)あいつらも米食うし!
> 実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)

ミャンマー・タイ国がなまってヤマタイコクになったんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時34分51秒

>  2007/01/28 (日) 10:35:55        [qwerty]
> > クソオタのファンは望んでないと思う(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup14865.jpg
> これか(;´Д`)

頭デカイな(;´Д`)これプロの漫画家なの?

参考:2007/01/28(日)10時34分06秒

>  2007/01/28 (日) 10:35:41        [qwerty]
> > やまたいのたいは「おいどんですたい」のたいだから福岡だよ(;´Д`)
> シナ人「あれはなんですかアルね?」
> 九州人「山たい」
> シナ人「おーやまたいですかアルねー」
> こんな感じか(;´Д`)

こんなのでフイタ(;´Д`)コマル

参考:2007/01/28(日)10時35分08秒

>  2007/01/28 (日) 10:35:36        [qwerty]
> > 来年のセンターに向けて勉強してみようぜ(;´Д`)
> > 別に大学はいるとかじゃなくて入試受けると気分転換になるよ
> あれって学位持ってても受けられるのかな(;´Д`)盲点だった

全然問題ないよ(;´Д`)
高校の卒業資格さえあれば誰でも受けられるっていうか二次だって大丈夫だろう

参考:2007/01/28(日)10時31分15秒

>  2007/01/28 (日) 10:35:35        [qwerty]
> > クソオタのファンは望んでないと思う(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup14865.jpg
> これか(;´Д`)

赤松より上手いと思うんだがどうだろうか(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時34分06秒

>  2007/01/28 (日) 10:35:08        [qwerty]
> > 素人目だが、邪馬台国という表記はどう考えてもヤマト国の転訛なんだから、
> > ヤマト朝廷との結びつきを考えたら畿内にあったとするのが妥当な気がするが
> やまたいのたいは「おいどんですたい」のたいだから福岡だよ(;´Д`)

シナ人「あれはなんですかアルね?」
九州人「山たい」
シナ人「おーやまたいですかアルねー」
こんな感じか(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時29分22秒

>  2007/01/28 (日) 10:35:08        [qwerty]
> > 宣教師に聞いて「よーし行ってやんぜ!(゚Д゚)」ぐらいには考えてたかも
> > 知れんがどう考えても寿命が足りないな(;´Д`)
> 一人だけだったけど巨漢の黒人奴隷を貰って訓練して戦線に上げたりもしてる(;´Д`)
> ほんとに何する気だったのか解らなくなる話

ヤジロウのことなら物珍しがって側近として使えさせただけだろ?

参考:2007/01/28(日)10時30分39秒

>  2007/01/28 (日) 10:35:04        [qwerty]
> > 折角の休日(;´Д`)ギニャーズやるべきかアイマスやるべきか
> ルーツの伊藤静をやってくれよ(;´Д`)

Routesはゆかりちゃんが一番かわいいだろ(;´Д`)おっとりしっとりだよ

参考:2007/01/28(日)10時29分16秒

>  2007/01/28 (日) 10:35:04        [qwerty]
> おはようヽ(´ー`)ノ
> 仮面ライダー電車どうだった?

まさか現場に向かってる時に飛び込み自殺されるなんて(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時34分05秒

>  2007/01/28 (日) 10:34:51        [qwerty]
> おはようヽ(´ー`)ノ
> 仮面ライダー電車どうだった?

俺 参上

参考:2007/01/28(日)10時34分05秒

>  2007/01/28 (日) 10:34:51        [qwerty]
> > タイじゃないのかな(;´Д`)ひょっとして
> タイだ!(;´Д`)あいつらも米食うし!

実際魏志倭人伝の表記通りだと邪馬台国は日本を超えて南の海の方になるらしいな(;´Д`)

参考:2007/01/28(日)10時32分28秒

上へ