下へ
>  2007/01/29 (月) 10:48:49        [qwerty]
> > 弁護士目指してる人が
> > 運転免許で言ったら原付だよって言ってた(;´Д`)畏れ
> 実際そんな感じでしょ(;´Д`)
> バカばっかりが気軽な気持でうけてるんじゃないの?

そういう人いるけど
毎年毎年馬鹿が受けに来るとは思えないけどなぁ(;´Д`)数年前は合格率2%だったし

参考:2007/01/29(月)10時46分34秒

>  2007/01/29 (月) 10:48:40        [qwerty]
> > だからってあからさまに仲良くないオーラを醸し出されると聴いてる方がハラハラするけどな(;´Д`)
> ラジオやるのはヒロインの人じゃなくてもいいと思うんだ(;´Д`)
> リアルでの仲良し度の方を重要視した方が面白くなるのになんでこうなっちゃうんだろう?

矢作さんはどらデンのゲストで出ただけであんな緊張してたのに大丈夫なのかね(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時45分10秒

>  2007/01/29 (月) 10:48:34        [qwerty]
> > 極端 恥(14段階中12番目)
> > だってさ
> > なんかすっげーへこむんだけど(;´Д`)
> 下の方に性別と年代における平均値で評価するボタンがあるから貴殿の該当するところでも見てみろ

18~30の女性でやったら非常識(14中11番目)だってさ
なんか本当に女に駄目だしされたみたいだ
へこむ(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時44分31秒

>  2007/01/29 (月) 10:48:17        [qwerty]
> > 原付は取る必要ないよ(;´Д`)行政書士は弁護士についてくるの?
> 弁護士取ればもれなく行政書士はついてくるよ(;´Д`)

>弁護士、公認会計士、税理士、弁理士の資格を有する者(行政書士法第2条第2~5号)。
まさに原付か(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時46分31秒

>  2007/01/29 (月) 10:47:32        [qwerty]
> > そういう上のランクの資格目指してる人しか受かってない印象だ(;´Д`)
> 弁護士目指してる人が
> 運転免許で言ったら原付だよって言ってた(;´Д`)畏れ

研究室のとんでもなく難しい数式を泣く泣く解かされていたら
当時全く理解できなかった高校の数学が解けてしまうようなものか(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時45分13秒

2007/01/29 (月) 10:46:51        [qwerty]
北海道に行った彼は生きてたら出てきてください(;´Д`)

>  2007/01/29 (月) 10:46:50        [qwerty]
> > やってみようぜヽ(´ー`)ノ
> > http://hanihoh.com/love/
> 【恋愛観支持率】 0% 
> 【恋愛スタイル】 長期熱愛型 
> 【印象】 頼り甲斐があると思われています
> どこか計算高い、ずるい印象を持たれています
> 敷居が高くてアプローチしづらそうなイメージがあります
> どことなくギラついてて怖いイメージがあります
> 真剣には好きにはなってもらえなさそう、と思われがちです
> 冗談が通じなさそうなイメージがあります
> 価値観が子供っぽいという印象があります 
> (;´Д`)なんでお前にそこまでいわれなあかんのよ

こんな人頼りたくないなあ(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時46分07秒

>  2007/01/29 (月) 10:46:34        [qwerty]
> > そういう上のランクの資格目指してる人しか受かってない印象だ(;´Д`)
> 弁護士目指してる人が
> 運転免許で言ったら原付だよって言ってた(;´Д`)畏れ

実際そんな感じでしょ(;´Д`)
バカばっかりが気軽な気持でうけてるんじゃないの?

参考:2007/01/29(月)10時45分13秒

>  2007/01/29 (月) 10:46:31        [qwerty]
> > 弁護士目指してる人が
> > 運転免許で言ったら原付だよって言ってた(;´Д`)畏れ
> 原付は取る必要ないよ(;´Д`)行政書士は弁護士についてくるの?

弁護士取ればもれなく行政書士はついてくるよ(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時46分04秒

>  2007/01/29 (月) 10:46:07        [qwerty]
> > 普通にやってきたつもりなのになんで恋愛できないんだろうな
> > IQの恋愛版パラメータみたいなものが低すぎるのかな
> やってみようぜヽ(´ー`)ノ
> http://hanihoh.com/love/

【恋愛観支持率】 0% 
【恋愛スタイル】 長期熱愛型 
【印象】 頼り甲斐があると思われています
どこか計算高い、ずるい印象を持たれています
敷居が高くてアプローチしづらそうなイメージがあります
どことなくギラついてて怖いイメージがあります
真剣には好きにはなってもらえなさそう、と思われがちです
冗談が通じなさそうなイメージがあります
価値観が子供っぽいという印象があります 
 
(;´Д`)なんでお前にそこまでいわれなあかんのよ

参考:2007/01/29(月)10時30分04秒

>  2007/01/29 (月) 10:46:04        [qwerty]
> > そういう上のランクの資格目指してる人しか受かってない印象だ(;´Д`)
> 弁護士目指してる人が
> 運転免許で言ったら原付だよって言ってた(;´Д`)畏れ

原付は取る必要ないよ(;´Д`)行政書士は弁護士についてくるの?

参考:2007/01/29(月)10時45分13秒

>  2007/01/29 (月) 10:45:46        [qwerty]
> > だからってあからさまに仲良くないオーラを醸し出されると聴いてる方がハラハラするけどな(;´Д`)
> ラジオやるのはヒロインの人じゃなくてもいいと思うんだ(;´Д`)
> リアルでの仲良し度の方を重要視した方が面白くなるのになんでこうなっちゃうんだろう?

事務所の意向?

参考:2007/01/29(月)10時45分10秒

>  2007/01/29 (月) 10:45:13        [qwerty]
> > 弁護士目指してる人には簡単なのかな?(;´Д`)それともまったく別物?
> そういう上のランクの資格目指してる人しか受かってない印象だ(;´Д`)

弁護士目指してる人が
運転免許で言ったら原付だよって言ってた(;´Д`)畏れ

参考:2007/01/29(月)10時41分20秒

>  2007/01/29 (月) 10:45:10        [qwerty]
> > パーソナリティは本作品のヒロイン、真名こと「神代真名」役を演じる佐藤利奈と
> > 若干10歳で技術主任、うっちぃこと「天野卯兎美」役を演じる矢作紗友里の2人
> > また微妙な二人の組み合わせのラジオが(;´Д`)
> > 声優もアニメ始まる度に知らない人と友達のフリをしなきゃならないなんて大変だな
> だからってあからさまに仲良くないオーラを醸し出されると聴いてる方がハラハラするけどな(;´Д`)

ラジオやるのはヒロインの人じゃなくてもいいと思うんだ(;´Д`)
リアルでの仲良し度の方を重要視した方が面白くなるのになんでこうなっちゃうんだろう?

参考:2007/01/29(月)10時41分09秒

>  2007/01/29 (月) 10:44:31        [qwerty]
> > やってみようぜヽ(´ー`)ノ
> > http://hanihoh.com/love/
> 極端 恥(14段階中12番目)
> だってさ
> なんかすっげーへこむんだけど(;´Д`)

下の方に性別と年代における平均値で評価するボタンがあるから貴殿の該当するところでも見てみろ

参考:2007/01/29(月)10時43分06秒

>  2007/01/29 (月) 10:43:59        [qwerty]
> > 貴殿はとにかく突っ込まれる人なのな(;´Д`)もうそういうボケキャラ認知が浸透しきってるのか
> うーん(;´Д`)ストーカーの話とか含めさっきからわりと持論を書き込んでいるわけだが
> この手の話をたまたますることになってもどうでもいいところで突っ込まれたりするな

貴殿が話したいこと、興味を持ったことの外郭に疎漏が多いと言うことだろうな(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時42分06秒

>  2007/01/29 (月) 10:43:06        [qwerty]
> > 普通にやってきたつもりなのになんで恋愛できないんだろうな
> > IQの恋愛版パラメータみたいなものが低すぎるのかな
> やってみようぜヽ(´ー`)ノ
> http://hanihoh.com/love/

極端 恥(14段階中12番目)
だってさ
なんかすっげーへこむんだけど(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時30分04秒

2007/01/29 (月) 10:42:43        [qwerty]
芸人でもないのにやたらボケとかツッコミとか言って得意になってる子は寒いよね

>  2007/01/29 (月) 10:42:42        [qwerty]
> > パーソナリティは本作品のヒロイン、真名こと「神代真名」役を演じる佐藤利奈と
> > 若干10歳で技術主任、うっちぃこと「天野卯兎美」役を演じる矢作紗友里の2人
> > また微妙な二人の組み合わせのラジオが(;´Д`)
> > 声優もアニメ始まる度に知らない人と友達のフリをしなきゃならないなんて大変だな
> だからってあからさまに仲良くないオーラを醸し出されると聴いてる方がハラハラするけどな(;´Д`)

昔そんなラジオがあったな(;´Д`)絶対仲良くないことが想像できるし
それどころか嫌悪の塊をぶつけ合ってる二人が出演してるやつ

参考:2007/01/29(月)10時41分09秒

2007/01/29 (月) 10:42:40        [qwerty]
ほいじゃあ虎ノ門にいってきますよ(;´Д`)みんな元気でね

>  2007/01/29 (月) 10:42:06        [qwerty]
> > さぁ(;´Д`)最近はめんどうなので自分から話すことはないなぁ
> > 仲良しの人とこじんまり飲んでるときに話をするくらいだ
> > せわしないんだよね。あと基本的にいわゆるツッコミのタイミングがみんな早すぎる
> 貴殿はとにかく突っ込まれる人なのな(;´Д`)もうそういうボケキャラ認知が浸透しきってるのか

うーん(;´Д`)ストーカーの話とか含めさっきからわりと持論を書き込んでいるわけだが
この手の話をたまたますることになってもどうでもいいところで突っ込まれたりするな

参考:2007/01/29(月)10時40分16秒

>  2007/01/29 (月) 10:41:20        [qwerty]
> > 行政書士の合格率が5%弱か(;´Д`)相変わらず厳しいこと
> 弁護士目指してる人には簡単なのかな?(;´Д`)それともまったく別物?

そういう上のランクの資格目指してる人しか受かってない印象だ(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時39分05秒

>  2007/01/29 (月) 10:41:09        [qwerty]
> パーソナリティは本作品のヒロイン、真名こと「神代真名」役を演じる佐藤利奈と
> 若干10歳で技術主任、うっちぃこと「天野卯兎美」役を演じる矢作紗友里の2人
> また微妙な二人の組み合わせのラジオが(;´Д`)
> 声優もアニメ始まる度に知らない人と友達のフリをしなきゃならないなんて大変だな

だからってあからさまに仲良くないオーラを醸し出されると聴いてる方がハラハラするけどな(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時40分10秒

>  2007/01/29 (月) 10:40:55        [qwerty]
> > じゃあ君はなんでここにいるの?
> 貴殿等の馬鹿さ加減を笑うためだよ

今日は笑えますか?

参考:2007/01/29(月)10時39分17秒

>  2007/01/29 (月) 10:40:35        [qwerty]
> > つーか面白いことなんていえなくていいじゃん(;´Д`)
> > その代わり楽しいことを言えばいいじゃん
> 一般人なのに会話の中でいちいちボケてツッコミを期待するような奴はウザすぎるな(;´Д`)
> 会話の内容が散漫になってまったく面白くない

ツッコミってそこで流れを断つわけだからそればっかりの子って
よっぽど自分の価値観を崩されたくないんだろうね(;´Д`)
相手の流れを受けてどんどん会話が狂っていくこと自体に面白みが感じられないんだろうなぁ

参考:2007/01/29(月)10時35分10秒

>  2007/01/29 (月) 10:40:16        [qwerty]
> > 「知的に興味深い話」は人によって大いに異なるので何とも言い難いが
> > テンション高めで受けるってのは単に勢いに同調しているだけじゃないのか
> さぁ(;´Д`)最近はめんどうなので自分から話すことはないなぁ
> 仲良しの人とこじんまり飲んでるときに話をするくらいだ
> せわしないんだよね。あと基本的にいわゆるツッコミのタイミングがみんな早すぎる

貴殿はとにかく突っ込まれる人なのな(;´Д`)もうそういうボケキャラ認知が浸透しきってるのか

参考:2007/01/29(月)10時38分44秒

2007/01/29 (月) 10:40:10        [qwerty]
パーソナリティは本作品のヒロイン、真名こと「神代真名」役を演じる佐藤利奈と
若干10歳で技術主任、うっちぃこと「天野卯兎美」役を演じる矢作紗友里の2人

また微妙な二人の組み合わせのラジオが(;´Д`)
声優もアニメ始まる度に知らない人と友達のフリをしなきゃならないなんて大変だな

>  2007/01/29 (月) 10:39:28        [qwerty]
> > 他人との会話なんて基本面白くないんだからやらなきゃいいじゃん
> じゃあ君はなんでここにいるの?

ここにいても、いいの?

参考:2007/01/29(月)10時38分35秒

>  2007/01/29 (月) 10:39:17        [qwerty]
> > 他人との会話なんて基本面白くないんだからやらなきゃいいじゃん
> じゃあ君はなんでここにいるの?

貴殿等の馬鹿さ加減を笑うためだよ

参考:2007/01/29(月)10時38分35秒

>  2007/01/29 (月) 10:39:05        [qwerty]
> > 全然興味無い事を必死に解説されるのもウザいけどね(;´Д`)その辺の判断だな
> そういう人ってあんまり見かけないけどなぁ(;´Д`)
> 身辺のローカルなネタでそれをやられるとそれにいちいち突っ込みを入れる子が鬱陶しいよ

貴殿が特別話したがりなだけにも見えるな(;´Д`)別にいいけど

参考:2007/01/29(月)10時35分46秒

>  2007/01/29 (月) 10:39:05        [qwerty]
> 行政書士の合格率が5%弱か(;´Д`)相変わらず厳しいこと

弁護士目指してる人には簡単なのかな?(;´Д`)それともまったく別物?

参考:2007/01/29(月)10時37分30秒

>  2007/01/29 (月) 10:38:44        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)同期の女なんて似たようなメンタリティか
> 「知的に興味深い話」は人によって大いに異なるので何とも言い難いが
> テンション高めで受けるってのは単に勢いに同調しているだけじゃないのか

さぁ(;´Д`)最近はめんどうなので自分から話すことはないなぁ
仲良しの人とこじんまり飲んでるときに話をするくらいだ
せわしないんだよね。あと基本的にいわゆるツッコミのタイミングがみんな早すぎる

参考:2007/01/29(月)10時37分34秒

>  2007/01/29 (月) 10:38:35        [qwerty]
> 他人との会話なんて基本面白くないんだからやらなきゃいいじゃん

じゃあ君はなんでここにいるの?

参考:2007/01/29(月)10時36分13秒

>  2007/01/29 (月) 10:38:08        [qwerty]
> > おい(;´Д`)押すなよ
> いたいた(;´Д`)そういうやつ

さっきの話で言うとこういうしつこいお約束が嫌いだ(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時37分06秒

>  2007/01/29 (月) 10:37:34        [qwerty]
> > キャバクラの話か
> うーん(;´Д`)同期の女なんて似たようなメンタリティか

「知的に興味深い話」は人によって大いに異なるので何とも言い難いが
テンション高めで受けるってのは単に勢いに同調しているだけじゃないのか

参考:2007/01/29(月)10時33分43秒

2007/01/29 (月) 10:37:30        [qwerty]
行政書士の合格率が5%弱か(;´Д`)相変わらず厳しいこと

>  2007/01/29 (月) 10:37:06        [qwerty]
> > なぁ(;´Д`)おしっこ行こうぜ
> おい(;´Д`)押すなよ

いたいた(;´Д`)そういうやつ

参考:2007/01/29(月)10時36分13秒

2007/01/29 (月) 10:36:13        [qwerty]
他人との会話なんて基本面白くないんだからやらなきゃいいじゃん

>  2007/01/29 (月) 10:36:13        [qwerty]
> なぁ(;´Д`)おしっこ行こうぜ

おい(;´Д`)押すなよ

参考:2007/01/29(月)10時36分03秒

2007/01/29 (月) 10:36:03        [qwerty]
なぁ(;´Д`)おしっこ行こうぜ

>  2007/01/29 (月) 10:35:46        [qwerty]
> > そうでもないよ(;´Д`)むしろ抑揚とかの方が大きい
> > テンション高めでその手の話をすると案外受けたりするよ
> 全然興味無い事を必死に解説されるのもウザいけどね(;´Д`)その辺の判断だな

そういう人ってあんまり見かけないけどなぁ(;´Д`)
身辺のローカルなネタでそれをやられるとそれにいちいち突っ込みを入れる子が鬱陶しいよ

参考:2007/01/29(月)10時34分38秒

>  2007/01/29 (月) 10:35:10        [qwerty]
> > 今は関東に住んでるわけなんだが確かに一般人が面白い事言おうとすると
> > ダウンタウンのノリだよな。芸人ですらそのフォーマットになってるのもおかしいよ
> つーか面白いことなんていえなくていいじゃん(;´Д`)
> その代わり楽しいことを言えばいいじゃん

一般人なのに会話の中でいちいちボケてツッコミを期待するような奴はウザすぎるな(;´Д`)
会話の内容が散漫になってまったく面白くない

参考:2007/01/29(月)10時31分09秒

>  2007/01/29 (月) 10:34:38        [qwerty]
> > それは時と場所をえらんでないからじゃ(;´Д`)
> そうでもないよ(;´Д`)むしろ抑揚とかの方が大きい
> テンション高めでその手の話をすると案外受けたりするよ

全然興味無い事を必死に解説されるのもウザいけどね(;´Д`)その辺の判断だな

参考:2007/01/29(月)10時32分39秒

>  2007/01/29 (月) 10:33:43        [qwerty]
> > そうでもないよ(;´Д`)むしろ抑揚とかの方が大きい
> > テンション高めでその手の話をすると案外受けたりするよ
> キャバクラの話か

うーん(;´Д`)同期の女なんて似たようなメンタリティか

参考:2007/01/29(月)10時33分18秒

>  2007/01/29 (月) 10:33:18        [qwerty]
> > それは時と場所をえらんでないからじゃ(;´Д`)
> そうでもないよ(;´Д`)むしろ抑揚とかの方が大きい
> テンション高めでその手の話をすると案外受けたりするよ

キャバクラの話か

参考:2007/01/29(月)10時32分39秒

>  2007/01/29 (月) 10:33:18        [qwerty]
> > パキラはツンデレで高飛車だよ(´ー`)ちゃんとアニメ見てるの?
> あいつはただの淫売だろ

女は淫売であるべきというのが俺の持論だよ

参考:2007/01/29(月)10時31分23秒

2007/01/29 (月) 10:32:52        [qwerty]
じゃあ仕事行く準備するよ(;´Д`)
リミで朝オナやめたほうがいいって書いてあったのでオナレス出勤するよ

>  2007/01/29 (月) 10:32:46        [qwerty]
> > そんなに面白おかしい必要なんてないのになぁ(;´Д`)
> > 知的に興味深い話ってなんで盛り上がらないんだろうね
> それは時と場所をえらんでないからじゃ(;´Д`)

相手もだな(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時31分18秒

>  2007/01/29 (月) 10:32:39        [qwerty]
> > そんなに面白おかしい必要なんてないのになぁ(;´Д`)
> > 知的に興味深い話ってなんで盛り上がらないんだろうね
> それは時と場所をえらんでないからじゃ(;´Д`)

そうでもないよ(;´Д`)むしろ抑揚とかの方が大きい
テンション高めでその手の話をすると案外受けたりするよ

参考:2007/01/29(月)10時31分18秒

>  2007/01/29 (月) 10:31:23        [qwerty]
> > 高飛車じゃないしな(;´Д`)ツンデレでもないが
> パキラはツンデレで高飛車だよ(´ー`)ちゃんとアニメ見てるの?

あいつはただの淫売だろ

参考:2007/01/29(月)10時27分08秒

>  2007/01/29 (月) 10:31:18        [qwerty]
> > 今は関東に住んでるわけなんだが確かに一般人が面白い事言おうとすると
> > ダウンタウンのノリだよな。芸人ですらそのフォーマットになってるのもおかしいよ
> そんなに面白おかしい必要なんてないのになぁ(;´Д`)
> 知的に興味深い話ってなんで盛り上がらないんだろうね

それは時と場所をえらんでないからじゃ(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)10時30分22秒

>  2007/01/29 (月) 10:31:09        [qwerty]
> > そうなのか(;´Д`)
> > まぁある程度のプレゼンテーション能力って意味では流暢にしゃべれることも必要だと思うけどね
> > 最近鷲崎がよくいう「噛んでない!」とか「読めてる!」みたいな、
> > その段階を経過したあとの段階までみんな達してないから嫌だなぁ
> > ひとまず言ってみたいんだろうなぁ
> 今は関東に住んでるわけなんだが確かに一般人が面白い事言おうとすると
> ダウンタウンのノリだよな。芸人ですらそのフォーマットになってるのもおかしいよ

つーか面白いことなんていえなくていいじゃん(;´Д`)
その代わり楽しいことを言えばいいじゃん

参考:2007/01/29(月)10時28分51秒

>  2007/01/29 (月) 10:31:05        [qwerty]
> > 今は関東に住んでるわけなんだが確かに一般人が面白い事言おうとすると
> > ダウンタウンのノリだよな。芸人ですらそのフォーマットになってるのもおかしいよ
> そんなに面白おかしい必要なんてないのになぁ(;´Д`)
> 知的に興味深い話ってなんで盛り上がらないんだろうね

馬鹿の馬鹿たる所以

参考:2007/01/29(月)10時30分22秒

>  2007/01/29 (月) 10:31:03        [qwerty]
> > 一番可愛いだろ(;´Д`)目腐ってんじゃないの?
> あいちゃんが一番(;´Д`)次がゆうまでりる

メガネのおばはんの存在意義が最後まで謎だった

参考:2007/01/29(月)10時28分22秒

>  2007/01/29 (月) 10:30:22        [qwerty]
> > そうなのか(;´Д`)
> > まぁある程度のプレゼンテーション能力って意味では流暢にしゃべれることも必要だと思うけどね
> > 最近鷲崎がよくいう「噛んでない!」とか「読めてる!」みたいな、
> > その段階を経過したあとの段階までみんな達してないから嫌だなぁ
> > ひとまず言ってみたいんだろうなぁ
> 今は関東に住んでるわけなんだが確かに一般人が面白い事言おうとすると
> ダウンタウンのノリだよな。芸人ですらそのフォーマットになってるのもおかしいよ

そんなに面白おかしい必要なんてないのになぁ(;´Д`)
知的に興味深い話ってなんで盛り上がらないんだろうね

参考:2007/01/29(月)10時28分51秒

>  2007/01/29 (月) 10:30:04        [qwerty]
> > 最近ありとあらゆる人に俺の結婚観恋愛観について駄目出しを喰らう(;´Д`)
> > それ以前にまともな恋愛を歩めなかった俺の今迄の人生を少しは哀れめ
> 普通にやってきたつもりなのになんで恋愛できないんだろうな
> IQの恋愛版パラメータみたいなものが低すぎるのかな

やってみようぜヽ(´ー`)ノ
http://hanihoh.com/love/

参考:2007/01/29(月)09時08分38秒

上へ