下へ
2007/01/31 (水) 23:33:36        [qwerty]
空白オナニーいきます(;´Д`)ノ今日は好きかもしれないです-広橋涼-.mp3で抜くよ

>  2007/01/31 (水) 23:33:28        [qwerty]
> > http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> > すぐ見つかるっての
> ごめんね(;´Д`)
> 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな

95のどこかもの悲しげな曲が一番好きだ(;´Д`)2000はその次

参考:2007/01/31(水)23時30分35秒

2007/01/31 (水) 23:33:18        [qwerty]
よくわからんのだが解散コンサートのルーレットの出目って増やせないの?

>  2007/01/31 (水) 23:33:09        [qwerty]
> > 俺のアイマスとアイマス専用機は今日発送されたよ(;´Д`)
> なぜ普通に店で買ってこれんのだ(;´Д`)

重すぎて肩が抜ける

参考:2007/01/31(水)23時30分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:32:55        [qwerty]
> > ビロンビローンチンチンチンチンチン
> > 俺がWin95の起動音を表現するとこうなる
> はいどうぞ
> http://butterfly.s53.xrea.com/win95fla.html

ホロっときた(ノД`、)

参考:2007/01/31(水)23時30分07秒

>  2007/01/31 (水) 23:32:51        [qwerty]
> マグロが食えなくなるから今のうちにたらふく食っておこうぜ(;´Д`)

俺は焼きサーモンが好きすぎる

参考:2007/01/31(水)23時32分21秒

>  2007/01/31 (水) 23:32:50        [qwerty]
> > その人って昔からゲーム好きなのか微妙だったよなぁ(;´Д`)単に業界に詳しいだけで
> ゲーム好きよりも業界にクワしい人のほうが客観的な記事を書けていいと思うよ
> ゲーオタだとどうしてもセガファンとかカプコンファンみたいに自分の趣味に走る

浜村の場合は広告出稿を前提としたポジジショントークになってしまうから
正確な予測ができても口に出せないという事態になってるような気がする

参考:2007/01/31(水)23時30分23秒

>  2007/01/31 (水) 23:32:46        [qwerty]
> > http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> > すぐ見つかるっての
> ごめんね(;´Д`)
> 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな

NT4.0のが長ったらしくて好き

参考:2007/01/31(水)23時30分35秒

>  2007/01/31 (水) 23:32:44        [qwerty]
> キディグレイドに誰も反応しないってことは住人もだいぶ入れ替わってるのかね(;´Д`)

ちゃんとエクレールさんだなっていっただろ(;´Д`)レイプするぞこのやろう

参考:2007/01/31(水)23時29分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:32:41        [qwerty]
> > ホットプラグは抜き差しが自由ってことだね
> > 2000はUSBメモリとか取りしアイコンで取り外す操作しないとデータ消えるときがあるよ
> > つまり抜く動作に完全に対応してない
> > 無線LANはXPの標準でついてる機能が便利だね
> > ソフトはMSで出てるアプリは殆ど対応しなくなったし
> > ノートンのゴーストとかでも対応しなくなったし
> > それ以外でもちらほら見かける
> アホですか(;´Д`)XPも取り外す操作しないと安全では無いよ
> 無線LANもXPの標準より各社のそのハードに特化したアプリの方が良い場合が多い
> 特にthinkpadのネットワーク管理ソフトは秀逸だしな
> 対応してないソフトに関しては「それ対応してなくて困るか?」と正直思った

こういうことかける人ってやっぱり童貞脱してるの?(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時01分00秒

2007/01/31 (水) 23:32:21        [qwerty]
マグロが食えなくなるから今のうちにたらふく食っておこうぜ(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:32:13        [qwerty]
> > PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> > http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html
> 高性能で言えばPSPが勝ってたはずなのに蓋を開ければDSが世界中でブーム
> という状況を見てから本気でwiiの方が流行るんじゃないかと思い出した
> 大衆は意外と目が悪いよ(;´Д`)

目が悪いというかそこまで気合入れてゲームする気力のある人間が
減ってきてるだけだと思うんよ(;´Д`)大作志向すぎる

参考:2007/01/31(水)23時28分03秒

>  2007/01/31 (水) 23:32:03        [qwerty]
> 酔っぱらっていろいろとAVを借りてきたが、
> 一度抜いたらもう残りはどうでもよくなった(;´Д`)不毛だ

襲われそうになったらフェラして抜いてやってやる気をそげばいいとも言うしな

参考:2007/01/31(水)23時30分08秒

>  2007/01/31 (水) 23:32:01        [qwerty]
> > 酔っぱらっていろいろとAVを借りてきたが、
> > 一度抜いたらもう残りはどうでもよくなった(;´Д`)不毛だ
> 性欲をなんかこう違うエネルギーにできないもんかね

性欲を電力に変換するデバイスがあれば人類を救えると思うぜ

参考:2007/01/31(水)23時30分43秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:52        [qwerty]
> > なぜ普通に店で買ってこれんのだ(;´Д`)
> 重いし

せいぜいACアダプタに驚愕すればいいさ

参考:2007/01/31(水)23時31分10秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:33        [qwerty]
> > http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> > すぐ見つかるっての
> ごめんね(;´Д`)
> 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな

Windows95のスタートアップ音はマルチメディアブームのしょっぱい思い出が染み付いてる

参考:2007/01/31(水)23時30分35秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:33        [qwerty]
> > キディグレイドに誰も反応しないってことは住人もだいぶ入れ替わってるのかね(;´Д`)
> 反応してるじゃないか(;´Д`)

そうなのか?(;´Д`)俺には見えない書き込みが発動した模様

参考:2007/01/31(水)23時30分30秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:33        [qwerty]
> > http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> > すぐ見つかるっての
> ごめんね(;´Д`)
> 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな

100台近くセットアップしたことのある俺としては(;´Д`)聞き飽きた感が

参考:2007/01/31(水)23時30分35秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:23        [qwerty]
> > 俺のアイマスとアイマス専用機は今日発送されたよ(;´Д`)
> 会社帰りにでも買えよ(;´Д`)

店の開いてる時間に帰れないよ(;´Д`)
ミドリ電化も10時で閉まるようになったし

参考:2007/01/31(水)23時30分26秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:16        [qwerty]
> キディグレイドに誰も反応しないってことは住人もだいぶ入れ替わってるのかね(;´Д`)

そんな最近のアニメは誰も知らないよ
スカイヤーズ5世代さ

参考:2007/01/31(水)23時29分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:12        [qwerty]
> キディグレイドに誰も反応しないってことは住人もだいぶ入れ替わってるのかね(;´Д`)

5人くらい反応してるだろ(;´Д`)十分だよ

参考:2007/01/31(水)23時29分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:10        [qwerty]
> > 俺のアイマスとアイマス専用機は今日発送されたよ(;´Д`)
> なぜ普通に店で買ってこれんのだ(;´Д`)

重いし

参考:2007/01/31(水)23時30分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:31:07        [qwerty]
> > 公式ライセンシーになっても全然安いよ
> そうなの(;´Д`)貴殿作ってよ
> 漏れ企画するし(;´Д`)

当方ボーカル(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時29分38秒

2007/01/31 (水) 23:31:04        [qwerty]
ところで伊織さんはどこに行ったの?(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:30:54        [qwerty]
> キディグレイドに誰も反応しないってことは住人もだいぶ入れ替わってるのかね(;´Д`)

未だにアイキャッチのオファー待ちのヤツはいるけどな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時29分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:51        [qwerty]
> > winter gardenって2話で終わりなん?
> 続きは劇場版で

なんじゃそりゃぁああああああああああああああああああ

参考:2007/01/31(水)23時29分16秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:43        [qwerty]
> 酔っぱらっていろいろとAVを借りてきたが、
> 一度抜いたらもう残りはどうでもよくなった(;´Д`)不毛だ

性欲をなんかこう違うエネルギーにできないもんかね

参考:2007/01/31(水)23時30分08秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:41        [qwerty]
> > amazonからユーミルが発送されない(;´Д`)ずっと「まもなく発送される商品」のままだ
> 俺のアイマスとアイマス専用機は今日発送されたよ(;´Д`)

なぜ普通に店で買ってこれんのだ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時29分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:35        [qwerty]
> > どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)
> http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> すぐ見つかるっての

ごめんね(;´Д`)
一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな

参考:2007/01/31(水)23時27分29秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:33        [qwerty]
> > PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> > http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html
> 高性能で言えばPSPが勝ってたはずなのに蓋を開ければDSが世界中でブーム
> という状況を見てから本気でwiiの方が流行るんじゃないかと思い出した
> 大衆は意外と目が悪いよ(;´Д`)

物価は上がってるのに実質賃金が上がってないからPS3なんて買う金ないわけでだな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時28分03秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:33        [qwerty]
> > PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> > http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html
> sonyの決算が上方修正したのには驚いた

円安効果で上向くって予測はだいぶ前に出てたな(;´Д`)
それでもSCEはしんどかったようだけど

参考:2007/01/31(水)23時29分26秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:30        [qwerty]
> キディグレイドに誰も反応しないってことは住人もだいぶ入れ替わってるのかね(;´Д`)

反応してるじゃないか(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時29分41秒

2007/01/31 (水) 23:30:29        [qwerty]
アニメ化決定。やさしくてささやかな奇跡の物語。
 ◆───────────────────────────────◆
 ◆シゴフミ2 ~Stories of Last Letter~
 ◆    【著/雨宮 諒 イラスト/ポコ 定価:578円】
 ◆───────────────────────────────◆
  喋る不思議な杖を持ち、レトロな郵便配達夫のような制服を身に纏った
 少女・文伽が届けるのは、ささやかではあるけれど、形ある、確かな「奇跡」。
  その「奇跡」の名前は――「シゴフミ」。それは、強い想いを残して逝
 ったひとが、その想いを伝えることのできる最後の方法なのだ。
  アニメのキャラクター原案は黒星紅白が担当! 小説とアニメ、二つの
 表現のコラボレーションにご期待くださいっ。既刊を読んで作品世界に浸
 りつつ、続報を待っててね!!
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/i/bunko.html

>  2007/01/31 (水) 23:30:27        [qwerty]
> amazonからユーミルが発送されない(;´Д`)ずっと「まもなく発送される商品」のままだ

敗走予定日2/2~2/3にのびたろ(;´Д`)他所で買った人は昨日には届いたようだけど

参考:2007/01/31(水)23時28分24秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:27        [qwerty]
> > どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)
> http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> おなじみのアレです

http://harumac.client.jp/windows_requirements.html
ここもあるな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時27分32秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:26        [qwerty]
> > amazonからユーミルが発送されない(;´Д`)ずっと「まもなく発送される商品」のままだ
> 俺のアイマスとアイマス専用機は今日発送されたよ(;´Д`)

会社帰りにでも買えよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時29分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:23        [qwerty]
> > 浜村はPS3をひいきしすぎる(;´Д`)
> その人って昔からゲーム好きなのか微妙だったよなぁ(;´Д`)単に業界に詳しいだけで

ゲーム好きよりも業界にクワしい人のほうが客観的な記事を書けていいと思うよ
ゲーオタだとどうしてもセガファンとかカプコンファンみたいに自分の趣味に走る

参考:2007/01/31(水)23時28分09秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:21        [qwerty]
> > PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> > http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html
> 浜村はPS3をひいきしすぎる(;´Д`)

浜村はPS3贔屓した事無いよ(;´Д`)どちらかと言えばwii大好き360頑張れ

参考:2007/01/31(水)23時26分54秒

>  2007/01/31 (水) 23:30:21        [qwerty]
> > どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)
> ビロンビローンチンチンチンチンチン
> 俺がWin95の起動音を表現するとこうなる

終了音は
テレーン

参考:2007/01/31(水)23時28分46秒

2007/01/31 (水) 23:30:08        [qwerty]
酔っぱらっていろいろとAVを借りてきたが、
一度抜いたらもう残りはどうでもよくなった(;´Д`)不毛だ

>  2007/01/31 (水) 23:30:07        [qwerty]
> > どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)
> ビロンビローンチンチンチンチンチン
> 俺がWin95の起動音を表現するとこうなる

はいどうぞ
http://butterfly.s53.xrea.com/win95fla.html

参考:2007/01/31(水)23時28分46秒

>  2007/01/31 (水) 23:29:50        [qwerty]
> > 浜村はPS3をひいきしすぎる(;´Д`)
> その人って昔からゲーム好きなのか微妙だったよなぁ(;´Д`)単に業界に詳しいだけで

鈴木みそのマンガで必死になってプロレスは八百長でないとかいってたのが忘れられない

参考:2007/01/31(水)23時28分09秒

>  2007/01/31 (水) 23:29:42        [qwerty]
> amazonからユーミルが発送されない(;´Д`)ずっと「まもなく発送される商品」のままだ

俺のアイマスとアイマス専用機は今日発送されたよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時28分24秒

2007/01/31 (水) 23:29:41        [qwerty]
キディグレイドに誰も反応しないってことは住人もだいぶ入れ替わってるのかね(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:29:38        [qwerty]
> > 開発環境公開してフリーソフトを使えるようにすればPalmを超える人気になるだろになぁ
> 公式ライセンシーになっても全然安いよ

そうなの(;´Д`)貴殿作ってよ
漏れ企画するし(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時27分00秒

>  2007/01/31 (水) 23:29:26        [qwerty]
> PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html

sonyの決算が上方修正したのには驚いた

参考:2007/01/31(水)23時26分22秒

>  2007/01/31 (水) 23:29:21        [qwerty]
> > どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)
> http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> おなじみのアレです

どっかでWindows2000だかNT4のボツになったスタートアップが聞けるとこあったぜ

参考:2007/01/31(水)23時27分32秒

>  2007/01/31 (水) 23:29:16        [qwerty]
> winter gardenって2話で終わりなん?

続きは劇場版で

参考:2007/01/31(水)23時28分20秒

>  2007/01/31 (水) 23:29:07        [qwerty]
> うどんげいってうどんを鼻から入れて口から出すやつかい?(;´Д`)

それはほっしゃん(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時28分43秒

>  2007/01/31 (水) 23:29:00        [qwerty]
> 猪口さんがvista使ってるって言えば3人くらいは乗り換えるんじゃないかな

猪口さんもインスコした!「Vista」関連商品はこちら!

とかまた日記に広告が増えるのか(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)22時57分17秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/01/31 (水) 23:29:00        [qwerty]
アニメ時報:01/31 23:30

アニメ天国@テレビ埼玉
第149話
http://cal.syoboi.jp/tid/413#71867

2007/01/31 (水) 23:28:54        [qwerty]
ずこー(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:28:46        [qwerty]
> > ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)
> どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)

ビロンビローンチンチンチンチンチン
俺がWin95の起動音を表現するとこうなる

参考:2007/01/31(水)23時25分18秒

2007/01/31 (水) 23:28:43        [qwerty]
うどんげいってうどんを鼻から入れて口から出すやつかい?(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:28:37        [qwerty]
> > 開発環境公開してフリーソフトを使えるようにすればPalmを超える人気になるだろになぁ
> PCとの連動が困難じゃないかね(;´Д`)

Wifi経由でいけるだろ

参考:2007/01/31(水)23時27分33秒

>  2007/01/31 (水) 23:28:27        [qwerty]
> > 壁紙も花見.bmpが一番美しいしな
> ソリティアとマインスイーパはあの頃から変わらないな(;´Д`)

電卓も(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時26分20秒

2007/01/31 (水) 23:28:24        [qwerty]
amazonからユーミルが発送されない(;´Д`)ずっと「まもなく発送される商品」のままだ

2007/01/31 (水) 23:28:20        [qwerty]
winter gardenって2話で終わりなん?

>  2007/01/31 (水) 23:28:11        [qwerty]
> > 壁紙も花見.bmpが一番美しいしな
> ソリティアとマインスイーパはあの頃から変わらないな(;´Д`)

ところがどっこいVistaでは…
スクリーンセーバー"ラインアート"までも…

参考:2007/01/31(水)23時26分20秒

>  2007/01/31 (水) 23:28:09        [qwerty]
> > PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> > http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html
> 浜村はPS3をひいきしすぎる(;´Д`)

その人って昔からゲーム好きなのか微妙だったよなぁ(;´Д`)単に業界に詳しいだけで

参考:2007/01/31(水)23時26分54秒

>  2007/01/31 (水) 23:28:04        [qwerty]
> > 壁紙も花見.bmpが一番美しいしな
> ソリティアとマインスイーパはあの頃から変わらないな(;´Д`)

Vista版は3DのフルHD画質でフルボイスだったりしないのか?(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時26分20秒

>  2007/01/31 (水) 23:28:03        [qwerty]
> PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html

高性能で言えばPSPが勝ってたはずなのに蓋を開ければDSが世界中でブーム
という状況を見てから本気でwiiの方が流行るんじゃないかと思い出した
大衆は意外と目が悪いよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時26分22秒

>  2007/01/31 (水) 23:27:34        [qwerty]
> > 開発環境公開してフリーソフトを使えるようにすればPalmを超える人気になるだろになぁ
> 公式ライセンシーになっても全然安いよ

いくらくらいよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時27分00秒

>  2007/01/31 (水) 23:27:33        [qwerty]
> > DSでちょっとしたスケジュール管理ソフトでも作って売りたいな(;´Д`)
> 開発環境公開してフリーソフトを使えるようにすればPalmを超える人気になるだろになぁ

PCとの連動が困難じゃないかね(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時25分19秒

>  2007/01/31 (水) 23:27:32        [qwerty]
> > ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)
> どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)

http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
おなじみのアレです

参考:2007/01/31(水)23時25分18秒

>  2007/01/31 (水) 23:27:29        [qwerty]
> > ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)
> どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)

http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
すぐ見つかるっての

参考:2007/01/31(水)23時25分18秒

2007/01/31 (水) 23:27:24        [qwerty]
つーかPS3って俺のPCのスペックとほとんど変わらないんだが(;´Д`)
ゲームマシンにあのスペックって必要あるのかね

>  2007/01/31 (水) 23:27:23        [qwerty]
> > ニキビ潰したら久しぶりに泣いてしまった(;´Д`)イタイ
> 20すぎたら吹出物って言うんだよ

当方永遠の17歳教信者につき

参考:2007/01/31(水)23時22分47秒

>  2007/01/31 (水) 23:27:13        [qwerty]
> > でも不良品の基準は何よ(;´Д`)
> 納期を守れない奴(;´Д`)具体的には俺

実は納期を設定する偉い人が不良品かもしれないぜ?(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時24分19秒

>  2007/01/31 (水) 23:27:06        [qwerty]
> > ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)
> それはエクレールさんだな(;´Д`)

これ木刀よっ!(^Д^)

参考:2007/01/31(水)23時25分25秒

>  2007/01/31 (水) 23:27:00        [qwerty]
> > DSでちょっとしたスケジュール管理ソフトでも作って売りたいな(;´Д`)
> 開発環境公開してフリーソフトを使えるようにすればPalmを超える人気になるだろになぁ

公式ライセンシーになっても全然安いよ

参考:2007/01/31(水)23時25分19秒

>  2007/01/31 (水) 23:26:54        [qwerty]
> PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html

浜村はPS3をひいきしすぎる(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時26分22秒

>  2007/01/31 (水) 23:26:52        [qwerty]
> > パパーンだろうが(;´Д`)
> ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)

げぇーっ孔明!?(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時24分02秒

>  2007/01/31 (水) 23:26:47        [qwerty]
> 今から明朝までにストレスを解消したいヽ(´ー`)ノさて

風呂にはいってねるのが一番だよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時25分22秒

2007/01/31 (水) 23:26:22        [qwerty]
PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html

>  2007/01/31 (水) 23:26:20        [qwerty]
> > 3.1の起動音のタターンが一番シンプルで短くて良かったよ(´ー`)
> 壁紙も花見.bmpが一番美しいしな

ソリティアとマインスイーパはあの頃から変わらないな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時23分07秒

>  2007/01/31 (水) 23:26:12        [qwerty]
> > 7
> > 77<ウヘヘヘヘ
> > 7<どかーん

違うなそこはジャッキーンだ
どかーんのときにわっはっはっはだ

参考:2007/01/31(水)23時25分04秒

2007/01/31 (水) 23:26:05        [qwerty]
そういやキディグレイドってyoutube置いてないんだな(;´Д`)
名作だったけど古いからかなあ
DVD出てる?

2007/01/31 (水) 23:26:02        [qwerty]
途中見てなかったんだけど双子は仲違いしたの?(;´Д`)ちんぽの奪い合い?

>  2007/01/31 (水) 23:26:02        [qwerty]
> > アプ
> 巨大首ニキビへの布石か

(;´Д`)ノ⌒http://strange.fam.cx/stored/qwup14682.jpg

参考:2007/01/31(水)23時23分26秒

>  2007/01/31 (水) 23:25:54        [qwerty]
> > PS3のみで、PS3の機能をフルに発揮させるとなると3年はかかるので、その頃には全世界100億台達成してるから余裕
> 人々の記憶から消えていない事を祈るよ(;´Д`)

360が日本人の記憶から消されそうになっています(;´Д`)あんな大々的にCMやソフト売ってるのに
なんつーか完璧にオタクの為のゲーム機というイメージが染みついちゃってるんだろうな
売れてるソフトが大抵年齢制限付きってのが続く間はダメだろうな

参考:2007/01/31(水)23時23分09秒

>  2007/01/31 (水) 23:25:50        [qwerty]
> 今から明朝までにストレスを解消したいヽ(´ー`)ノさて

MS明朝

参考:2007/01/31(水)23時25分22秒

2007/01/31 (水) 23:25:35        [qwerty]
じゃあ風呂に行ってくる

>  2007/01/31 (水) 23:25:25        [qwerty]
> > パパーンだろうが(;´Д`)
> ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)

それはエクレールさんだな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時24分02秒

2007/01/31 (水) 23:25:23        [qwerty]
なにこれ双子が密かに交互に出演してるってことなの?

2007/01/31 (水) 23:25:22        [qwerty]
今から明朝までにストレスを解消したいヽ(´ー`)ノさて

2007/01/31 (水) 23:25:20        [qwerty]
ところで双子のうち一人しかステージに立てない
の意味がいまだにわかってないよ(;´Д`)3人立ってるじゃん

>  2007/01/31 (水) 23:25:19        [qwerty]
> DSでちょっとしたスケジュール管理ソフトでも作って売りたいな(;´Д`)

開発環境公開してフリーソフトを使えるようにすればPalmを超える人気になるだろになぁ

参考:2007/01/31(水)23時22分28秒

>  2007/01/31 (水) 23:25:18        [qwerty]
> > パパーンだろうが(;´Д`)
> ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)

どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時24分02秒

>  2007/01/31 (水) 23:25:06        [qwerty]
> > 国内プロパーで勝負するにはPS3の出荷台数は少なすぎる
> Wiiは相変わらず品切れ続きだな(;´Д`)PS3は60GBモデルでさえ余ってる

ゲーマーズとかイトーヨーカドーでさえ売れ残り

参考:2007/01/31(水)23時22分26秒

>  2007/01/31 (水) 23:25:04        [qwerty]
> > うむ
> > http://web.hpt.jp/ureteruhon/pcs.swf?inputStr=3連セブンを狙え
> 7
> 77<ウヘヘヘヘ
> 7<どかーん


参考:2007/01/31(水)23時23分59秒

2007/01/31 (水) 23:24:56        [qwerty]
最近の若者は2~3段転げたくらいであたふたしすぎる(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:24:53        [qwerty]
ぽっぽぽぽぽぽー(^Д^)ちんぽだよ

>  2007/01/31 (水) 23:24:49        [qwerty]
> > 不良品の廃棄ができないのが困りもの(;´Д`)国は不要人間ポストをゴミ捨て場にでも設置するべき
> でも不良品の基準は何よ(;´Д`)

遺伝子レベルでの重大な瑕疵とか治療不可能な病気とか

参考:2007/01/31(水)23時23分31秒

>  2007/01/31 (水) 23:24:44        [qwerty]
> > 40倍(;´Д`)飲んだらどうなっちまうんだ
> 肛門に入れたらどうなるんだろう?と考えた俺とお前の差

ダイエットコークのアレみたいだな

参考:2007/01/31(水)23時22分17秒

>  2007/01/31 (水) 23:24:35        [qwerty]
> > パパーンだろうが(;´Д`)
> ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)

オファーまだぁ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時24分02秒

>  2007/01/31 (水) 23:24:19        [qwerty]
> > 不良品の廃棄ができないのが困りもの(;´Д`)国は不要人間ポストをゴミ捨て場にでも設置するべき
> でも不良品の基準は何よ(;´Д`)

納期を守れない奴(;´Д`)具体的には俺

参考:2007/01/31(水)23時23分31秒

>  2007/01/31 (水) 23:24:18        [qwerty]
> > なんか疲れた(;´Д`)
> > エミュでもしようと思うけどなんかおすすめある(;´Д`)?
> クイズ殿様の野望

練り雲雀にしてくれるわ

参考:2007/01/31(水)23時22分34秒

>  2007/01/31 (水) 23:24:03        [qwerty]
> > Win95の頃から行儀の悪いWin16アプリを動かすために特定のアプリを読み込んでからパッチ当ててバグ回避して動かしてるのがあったそうな
> WOW16だっけ?(;´Д`)

それはNT系のOSでWin16を動かすための仕組みのほうだろ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時22分43秒

>  2007/01/31 (水) 23:24:02        [qwerty]
> > DSでちょっとしたスケジュール管理ソフトでも作って売りたいな(;´Д`)
> 子供向けだがすでにあるよ(;´Д`)

ふたご姫の奴だな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時23分18秒

>  2007/01/31 (水) 23:24:02        [qwerty]
> > 3.1の起動音のタターンが一番シンプルで短くて良かったよ(´ー`)
> パパーンだろうが(;´Д`)

ぢゃっぢゃーんだよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時22分55秒

>  2007/01/31 (水) 23:24:01        [qwerty]
> > 3.1の起動音のタターンが一番シンプルで短くて良かったよ(´ー`)
> 当時最初にやったのが1/2速での逆再生(;´Д`)

WindowsNTのログオフ音はログオン音の逆再生

参考:2007/01/31(水)23時23分10秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:59        [qwerty]
> > ルパンルパーン(゚Д゚)
> > http://web.hpt.jp/ureteruhon/pcs.swf?inputStr=%93%9E%92%85%82%CD1%83%96%8C%8E%8C%E3
> うむ
> http://web.hpt.jp/ureteruhon/pcs.swf?inputStr=3連セブンを狙え

7
7
7<どかーん

参考:2007/01/31(水)23時23分10秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:50        [qwerty]
> > 据置き機に比べて子供の需要が段違いに大きいだろう(;´Д`)
> むしろ大人が買いあさってる気がする

会社でもみんな買ってるな(;´Д`)漏れも2台買ったし

参考:2007/01/31(水)23時22分24秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:31        [qwerty]
> > 政府はハッキリ言うべき(;´Д`)人間は機械以下だと
> 不良品の廃棄ができないのが困りもの(;´Д`)国は不要人間ポストをゴミ捨て場にでも設置するべき

でも不良品の基準は何よ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時18分55秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:26        [qwerty]
> > ニキビ潰したら久しぶりに泣いてしまった(;´Д`)イタイ
> アプ

巨大首ニキビへの布石か

参考:2007/01/31(水)23時22分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:19        [qwerty]
> > ニキビ潰したら久しぶりに泣いてしまった(;´Д`)イタイ
> 20すぎたら吹出物って言うんだよ

フイタ

参考:2007/01/31(水)23時22分47秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:18        [qwerty]
> DSでちょっとしたスケジュール管理ソフトでも作って売りたいな(;´Д`)

子供向けだがすでにあるよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時22分28秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:10        [qwerty]
> > 前バージョンからの負の遺産を脈々と受け継いでしまったからMeみたいなのが出来たんだろうよ(;´Д`)
> > 9x系って本当に3.1から建て増し建て増しだよな
> 3.1の起動音のタターンが一番シンプルで短くて良かったよ(´ー`)

当時最初にやったのが1/2速での逆再生(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時22分14秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:10        [qwerty]
> ルパンルパーン(゚Д゚)
> http://web.hpt.jp/ureteruhon/pcs.swf?inputStr=%93%9E%92%85%82%CD1%83%96%8C%8E%8C%E3

うむ
http://web.hpt.jp/ureteruhon/pcs.swf?inputStr=3連セブンを狙え

参考:2007/01/31(水)23時21分37秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:09        [qwerty]
> > 何であえてそんな大冒険を(;´Д`)
> PS3のみで、PS3の機能をフルに発揮させるとなると3年はかかるので、その頃には全世界100億台達成してるから余裕

人々の記憶から消えていない事を祈るよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時21分06秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:07        [qwerty]
> > 前バージョンからの負の遺産を脈々と受け継いでしまったからMeみたいなのが出来たんだろうよ(;´Д`)
> > 9x系って本当に3.1から建て増し建て増しだよな
> 3.1の起動音のタターンが一番シンプルで短くて良かったよ(´ー`)

壁紙も花見.bmpが一番美しいしな

参考:2007/01/31(水)23時22分14秒

>  2007/01/31 (水) 23:23:03        [qwerty]
> なんか疲れた(;´Д`)
> エミュでもしようと思うけどなんかおすすめある(;´Д`)?

アイドル八犬伝(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時20分58秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:55        [qwerty]
> > 前バージョンからの負の遺産を脈々と受け継いでしまったからMeみたいなのが出来たんだろうよ(;´Д`)
> > 9x系って本当に3.1から建て増し建て増しだよな
> 3.1の起動音のタターンが一番シンプルで短くて良かったよ(´ー`)

パパーンだろうが(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時22分14秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:47        [qwerty]
> ニキビ潰したら久しぶりに泣いてしまった(;´Д`)イタイ

20すぎたら吹出物って言うんだよ

参考:2007/01/31(水)23時21分33秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:43        [qwerty]
> > 前バージョンからの負の遺産を脈々と受け継いでしまったからMeみたいなのが出来たんだろうよ(;´Д`)
> > 9x系って本当に3.1から建て増し建て増しだよな
> Win95の頃から行儀の悪いWin16アプリを動かすために特定のアプリを読み込んでからパッチ当ててバグ回避して動かしてるのがあったそうな

WOW16だっけ?(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時21分32秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:42        [qwerty]
> ニキビ潰したら久しぶりに泣いてしまった(;´Д`)イタイ

アプ

参考:2007/01/31(水)23時21分33秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:34        [qwerty]
> > あれは本当に何なんだろう(;´Д`)そこまで需要が続くものなのか
> 据置き機に比べて子供の需要が段違いに大きいだろう(;´Д`)

今までゲームなんて見向きもしなかったOLとか母親層まで買ってるからな(;´Д`)
具体的にはうちの姉と母親

参考:2007/01/31(水)23時20分34秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:34        [qwerty]
> なんか疲れた(;´Д`)
> エミュでもしようと思うけどなんかおすすめある(;´Д`)?

クイズ殿様の野望

参考:2007/01/31(水)23時20分58秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:29        [qwerty]
> 鉄仮面x3は想像以上に凄まじい絵面だな(;´Д`)

一人だけ鉄仮面ができたらもっと良かった気がする(;´Д`)
ビジュアル系とかでたまに一人ぐらい混じってる謎の人っぽくて

参考:2007/01/31(水)23時19分56秒

2007/01/31 (水) 23:22:28        [qwerty]
DSでちょっとしたスケジュール管理ソフトでも作って売りたいな(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:22:26        [qwerty]
> > と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> > 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> > だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える
> 国内プロパーで勝負するにはPS3の出荷台数は少なすぎる

Wiiは相変わらず品切れ続きだな(;´Д`)PS3は60GBモデルでさえ余ってる

参考:2007/01/31(水)23時21分12秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:24        [qwerty]
> > あれは本当に何なんだろう(;´Д`)そこまで需要が続くものなのか
> 据置き機に比べて子供の需要が段違いに大きいだろう(;´Д`)

むしろ大人が買いあさってる気がする

参考:2007/01/31(水)23時20分34秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:22        [qwerty]
> ワラタ(;´Д`)わざとだろう

一度はやり直さないとtvらしくないとかそんな感じかね(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時21分29秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:20        [qwerty]
> > 音声ガイドがあったり地味に便利らしくて口コミで広まったみたい(;´Д`)
> その恩恵に全く有り付けないのに何故オタクは喜んでるんだろうな(;´Д`)馬鹿みたい

自炊班の俺は欲しくてしょうがないんだが(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時19分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:17        [qwerty]
> > ウレタンきもい(;´Д`)モッコモコ
> 40倍(;´Д`)飲んだらどうなっちまうんだ

肛門に入れたらどうなるんだろう?と考えた俺とお前の差

参考:2007/01/31(水)23時21分58秒

>  2007/01/31 (水) 23:22:14        [qwerty]
> > MacOSXが前バージョンの基盤を徐々に強化拡張してるのに対して
> > MSのってば新規やり直しの連続な感じだな(;´Д`)続かない
> 前バージョンからの負の遺産を脈々と受け継いでしまったからMeみたいなのが出来たんだろうよ(;´Д`)
> 9x系って本当に3.1から建て増し建て増しだよな

3.1の起動音のタターンが一番シンプルで短くて良かったよ(´ー`)

参考:2007/01/31(水)23時20分03秒

>  2007/01/31 (水) 23:21:58        [qwerty]
> ウレタンきもい(;´Д`)モッコモコ

40倍(;´Д`)飲んだらどうなっちまうんだ

参考:2007/01/31(水)23時21分37秒

2007/01/31 (水) 23:21:37        [qwerty]
ルパンルパーン(゚Д゚)

http://web.hpt.jp/ureteruhon/pcs.swf?inputStr=%93%9E%92%85%82%CD1%83%96%8C%8E%8C%E3

2007/01/31 (水) 23:21:37        [qwerty]
ウレタンきもい(;´Д`)モッコモコ

2007/01/31 (水) 23:21:33        [qwerty]
ニキビ潰したら久しぶりに泣いてしまった(;´Д`)イタイ

>  2007/01/31 (水) 23:21:32        [qwerty]
> > MacOSXが前バージョンの基盤を徐々に強化拡張してるのに対して
> > MSのってば新規やり直しの連続な感じだな(;´Д`)続かない
> 前バージョンからの負の遺産を脈々と受け継いでしまったからMeみたいなのが出来たんだろうよ(;´Д`)
> 9x系って本当に3.1から建て増し建て増しだよな

Win95の頃から行儀の悪いWin16アプリを動かすために特定のアプリを読み込んでからパッチ当ててバグ回避して動かしてるのがあったそうな

参考:2007/01/31(水)23時20分03秒

2007/01/31 (水) 23:21:29        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)わざとだろう

2007/01/31 (水) 23:21:25        [qwerty]
あー(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:21:18        [qwerty]
最近の若者は2~3段転げたくらいであたふたしすぎる(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:21:12        [qwerty]
> > 360も北米ではそれなりに売れてるから
> > PS3が北米市場を落とすような事があったら微妙かも分からんね(;´Д`)
> > 日本はWiiで脳を鍛えたり料理を作ったりする連中が増えてそうだし
> と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える

国内プロパーで勝負するにはPS3の出荷台数は少なすぎる

参考:2007/01/31(水)23時13分33秒

>  2007/01/31 (水) 23:21:06        [qwerty]
> > 普通にPS3で出すだろ(;´Д`)
> 何であえてそんな大冒険を(;´Д`)

PS3のみで、PS3の機能をフルに発揮させるとなると3年はかかるので、その頃には全世界100億台達成してるから余裕

参考:2007/01/31(水)23時19分28秒

2007/01/31 (水) 23:21:06        [qwerty]
お(;´Д`)どうなんだこれは

2007/01/31 (水) 23:20:58        [qwerty]
なんか疲れた(;´Д`)
エミュでもしようと思うけどなんかおすすめある(;´Д`)?

2007/01/31 (水) 23:20:52        [qwerty]
アイマス転送繋いだらいきなりラストステージだった(;´Д`)
でもだいぶぬるくなってる?それでも転げまわってるけど

>  2007/01/31 (水) 23:20:52        [qwerty]
> > 普通にPS3で出すだろ(;´Д`)
> 何であえてそんな大冒険を(;´Д`)

360の泥船に乗るよりは断然良いだろう…
そして大作出してる所はwiiじゃ物足りないだろうし

参考:2007/01/31(水)23時19分28秒

2007/01/31 (水) 23:20:49        [qwerty]
あー(;´Д`)駄目そうだな

>  2007/01/31 (水) 23:20:34        [qwerty]
> > 普通にPS3で出すだろ(;´Д`)
> 何であえてそんな大冒険を(;´Д`)

??(;´Д`)今後の発売予定にコナミとかバンダイとかスクウェアとかあるぞ?

参考:2007/01/31(水)23時19分28秒

>  2007/01/31 (水) 23:20:34        [qwerty]
> > PS3が3週かかった売上をDSが2週間でクリアした挙げ句毎週売上10万きることがないのは異常(;´Д`)
> > 全色揃えるのが流行ったりしてるとしか思えない(;´Д`)
> あれは本当に何なんだろう(;´Д`)そこまで需要が続くものなのか

据置き機に比べて子供の需要が段違いに大きいだろう(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時14分49秒

>  2007/01/31 (水) 23:20:32        [qwerty]
> > 何であえてそんな大冒険を(;´Д`)
> それならPS2で出す方がまだマシだよな(;´Д`)

いつかPS2の出荷を取りやめるだろうね(;´Д`)PS2にパイが食われてる

参考:2007/01/31(水)23時19分53秒

2007/01/31 (水) 23:20:31        [qwerty]
仮面つけた自分が居る!

>  2007/01/31 (水) 23:20:11        [qwerty]
> > 普通にPS3で出すだろ(;´Д`)
> 何であえてそんな大冒険を(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)茨の道

参考:2007/01/31(水)23時19分28秒

>  2007/01/31 (水) 23:20:04        [qwerty]
> > DSは今までゲームやらなかった人までもが買ってるからなあ(;´Д`)
> > 料理のレシピソフトが70万本売れてたりして畏れ
> 料理本と考えても異常すぎるセールスだな(;´Д`)

『大山のぶ代のおもしろ酒肴』は136万部のミリオンセラーを記録した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E3%81%AE%E3%81%B6%E4%BB%A3

この業界でも売れる物は売れるらしいよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時15分05秒

>  2007/01/31 (水) 23:20:03        [qwerty]
> > 次が予定通り早めに出来ちゃうとそうでもないかも(;´Д`)
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/31/news064.html
> MacOSXが前バージョンの基盤を徐々に強化拡張してるのに対して
> MSのってば新規やり直しの連続な感じだな(;´Д`)続かない

前バージョンからの負の遺産を脈々と受け継いでしまったからMeみたいなのが出来たんだろうよ(;´Д`)
9x系って本当に3.1から建て増し建て増しだよな

参考:2007/01/31(水)23時16分04秒

2007/01/31 (水) 23:19:56        [qwerty]
鉄仮面x3は想像以上に凄まじい絵面だな(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:19:53        [qwerty]
> > 普通にPS3で出すだろ(;´Д`)
> 何であえてそんな大冒険を(;´Д`)

それならPS2で出す方がまだマシだよな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時19分28秒

2007/01/31 (水) 23:19:52        [qwerty]
ズコーッてこけるのが面白すぎる(;´Д`)コントみたいだ

2007/01/31 (水) 23:19:51        [qwerty]
晩御飯何食べよう(;´Д`)お腹すいてないけど

>  2007/01/31 (水) 23:19:41        [qwerty]
> > 料理本と考えても異常すぎるセールスだな(;´Д`)
> 音声ガイドがあったり地味に便利らしくて口コミで広まったみたい(;´Д`)

その恩恵に全く有り付けないのに何故オタクは喜んでるんだろうな(;´Д`)馬鹿みたい

参考:2007/01/31(水)23時18分12秒

2007/01/31 (水) 23:19:36        [qwerty]
   Λ Λ
モモタロス(`ω´)

2007/01/31 (水) 23:19:30        [qwerty]
鉄仮面が不気味すぎる(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:19:28        [qwerty]
> > PS2で大作だしてたような規模のメーカーはXbox360に移行するか
> > 発想を転換してWiiに乗るかしないと生き残れないんじゃないか
> 普通にPS3で出すだろ(;´Д`)

何であえてそんな大冒険を(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時18分22秒

>  2007/01/31 (水) 23:19:09        [qwerty]
> > あれは本当に何なんだろう(;´Д`)そこまで需要が続くものなのか
> 一年中クリスマス商戦の勢いが続いてるような感じ
> って任天堂の社長が言ってたな(;´Д`)

今でも有楽町ビックでDS売切れになってるからな

参考:2007/01/31(水)23時16分40秒

2007/01/31 (水) 23:19:07        [qwerty]
うおおおおおおー!

>  2007/01/31 (水) 23:19:02        [qwerty]
> > MacOSXが前バージョンの基盤を徐々に強化拡張してるのに対して
> > MSのってば新規やり直しの連続な感じだな(;´Д`)続かない
> なんでMacOSじゃなくてMacOSXと比べるのよ(;´Д`)9で新規やり直ししたばかりじゃん

MacOSXが発売されたのがいつだと思ってるんだ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時17分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:19:01        [qwerty]
> > MacOSXが前バージョンの基盤を徐々に強化拡張してるのに対して
> > MSのってば新規やり直しの連続な感じだな(;´Д`)続かない
> でも根っこのダメな部分は代々引き継がれてるんだよなコマル(;´Д`)

IEはいつ頃切り離されますか?(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時18分23秒

>  2007/01/31 (水) 23:18:55        [qwerty]
> > 働け(´ー`)死ぬまで働け
> 政府はハッキリ言うべき(;´Д`)人間は機械以下だと

不良品の廃棄ができないのが困りもの(;´Д`)国は不要人間ポストをゴミ捨て場にでも設置するべき

参考:2007/01/31(水)23時17分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:18:52        [qwerty]
> > 360で国内専用に出してるメーカっているのかな(;´Д`)漢過ぎるがバカだ
> 弱小製作会社ならあるんでね?まぁそれもMSが出す補助金目当てだろうけど

防衛軍とかお姉ちゃんは海外でも発売されるの?

参考:2007/01/31(水)23時17分08秒

>  2007/01/31 (水) 23:18:43        [qwerty]
> > なんか俺はあの大臣見るたびに
> > 小学校で女子の集団に謝罪を要求されたことを思い出すんだよなあ(;´Д`)
> 「心の中で~と思っていたに違いない」とか勝手に決め付けられて
> 言ってないことまで言ったかのように扱われてるな(;´Д`)ひでぇ

ヒッ(;´Д`)mixiで大手小町状態は残酷すぎる

参考:2007/01/31(水)23時16分43秒

2007/01/31 (水) 23:18:41        [qwerty]
トゥルーエンドだと双子でユニット組んでアイドル続けることになるんだけどな(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:18:23        [qwerty]
> > 次が予定通り早めに出来ちゃうとそうでもないかも(;´Д`)
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/31/news064.html
> MacOSXが前バージョンの基盤を徐々に強化拡張してるのに対して
> MSのってば新規やり直しの連続な感じだな(;´Д`)続かない

でも根っこのダメな部分は代々引き継がれてるんだよなコマル(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時16分04秒

>  2007/01/31 (水) 23:18:22        [qwerty]
> > と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> > 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> > だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える
> PS2で大作だしてたような規模のメーカーはXbox360に移行するか
> 発想を転換してWiiに乗るかしないと生き残れないんじゃないか

普通にPS3で出すだろ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時16分23秒

>  2007/01/31 (水) 23:18:15        [qwerty]
> > 働け(´ー`)死ぬまで働け
> 政府はハッキリ言うべき(;´Д`)人間は機械以下だと

999の最後はネジになりにいくという暗喩はただしい・・・

参考:2007/01/31(水)23時17分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:18:12        [qwerty]
> > DSは今までゲームやらなかった人までもが買ってるからなあ(;´Д`)
> > 料理のレシピソフトが70万本売れてたりして畏れ
> 料理本と考えても異常すぎるセールスだな(;´Д`)

音声ガイドがあったり地味に便利らしくて口コミで広まったみたい(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時15分05秒

2007/01/31 (水) 23:18:03        [qwerty]
この二人にプロデューサーが加わって3人ユニットにすれば良いんだよ(;´Д`)tvも歌え

2007/01/31 (水) 23:17:53        [qwerty]
それはまさに、誰もが思いもしなかったデザインでした。
二人の美少女に二人の美少年……。
 
 会議は困窮しました。
『これがダンクーガのパイロットになりえるのか?』
それは、旧ダンクーガを知るたちの意見でした。
余りにも線が細すぎる、可愛すぎる、少なくとも一人はホームレスなのにキレイ過ぎるだろう。
反対意見が矢継ぎ早に上がります。

しかし、KAZZさんの意志は固かったのです。
今、ダンクーガに乗れるキャラクターはこの子たちしかいない!
 この新しいキャラクターたちこそが新しいダンクーガを駆るに値する存在である、と
 大張監督もKAZZさんと同意見でした。
 そして首藤氏も、設定として若い世代が大人と認められた世界のキャラクターならこれでアリでは
ないだろうかと賛同しました。
http://dancouganv.exblog.jp/
http://www.ashipro.co.jp/dancouganova/


全然幼すぎるキャラの説明になってないぞ(゚Д゚)

>  2007/01/31 (水) 23:17:53        [qwerty]
> > あれは本当に何なんだろう(;´Д`)そこまで需要が続くものなのか
> 一年中クリスマス商戦の勢いが続いてるような感じ
> って任天堂の社長が言ってたな(;´Д`)

未だに近所のヨドバシ行ってもいっつも売り切れてるし(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時16分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:17:42        [qwerty]
> > 次が予定通り早めに出来ちゃうとそうでもないかも(;´Д`)
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/31/news064.html
> MacOSXが前バージョンの基盤を徐々に強化拡張してるのに対して
> MSのってば新規やり直しの連続な感じだな(;´Д`)続かない

なんでMacOSじゃなくてMacOSXと比べるのよ(;´Д`)9で新規やり直ししたばかりじゃん

参考:2007/01/31(水)23時16分04秒

>  2007/01/31 (水) 23:17:42        [qwerty]
> > 人間は労働専用機械(;´Д`)黙ってただ働きしろ
> 働け(´ー`)死ぬまで働け

政府はハッキリ言うべき(;´Д`)人間は機械以下だと

参考:2007/01/31(水)23時13分25秒

>  2007/01/31 (水) 23:17:38        [qwerty]
> http://strange.kir.jp/stored/qwup14946.jpg
> あいつらやっぱホモだったのか…(;´Д`)

下手なコラだな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時14分05秒

>  2007/01/31 (水) 23:17:08        [qwerty]
> > と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> > 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> > だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える
> 360で国内専用に出してるメーカっているのかな(;´Д`)漢過ぎるがバカだ

弱小製作会社ならあるんでね?まぁそれもMSが出す補助金目当てだろうけど

参考:2007/01/31(水)23時14分19秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:57        [qwerty]
> > http://www.hobbystock.jp/item/view/HSO-DOL-00000092
> > こっちがいい
> 朝帰りかよ

オールナイトでな

参考:2007/01/31(水)23時13分51秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:54        [qwerty]
> > 千年紀記念(;´Д`)結局一度も使わなかった
> > 98SE最高(;´Д`)
> 2000出したけど思ったより一般受けしないんじゃないかとのMSの判断で
> Meも出してみたとかいう話だったと思う
> 発表から発売までがやけに急だった

98SEにPlus!がくっついた奴と当時勘違いしていたけど
むしろそうだったらどれだけ良かったことやら(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時12分05秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:43        [qwerty]
> > 日記で機械発言ネタにしてたら数少ない女友達に怒られた(;´Д`)もうだめだ
> なんか俺はあの大臣見るたびに
> 小学校で女子の集団に謝罪を要求されたことを思い出すんだよなあ(;´Д`)

「心の中で~と思っていたに違いない」とか勝手に決め付けられて
言ってないことまで言ったかのように扱われてるな(;´Д`)ひでぇ

参考:2007/01/31(水)23時09分25秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:40        [qwerty]
> > PS3が3週かかった売上をDSが2週間でクリアした挙げ句毎週売上10万きることがないのは異常(;´Д`)
> > 全色揃えるのが流行ったりしてるとしか思えない(;´Д`)
> あれは本当に何なんだろう(;´Д`)そこまで需要が続くものなのか

一年中クリスマス商戦の勢いが続いてるような感じ
って任天堂の社長が言ってたな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時14分49秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:23        [qwerty]
> > 360も北米ではそれなりに売れてるから
> > PS3が北米市場を落とすような事があったら微妙かも分からんね(;´Д`)
> > 日本はWiiで脳を鍛えたり料理を作ったりする連中が増えてそうだし
> と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える

PS2で大作だしてたような規模のメーカーはXbox360に移行するか
発想を転換してWiiに乗るかしないと生き残れないんじゃないか

参考:2007/01/31(水)23時13分33秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:20        [qwerty]
> > 360も北米ではそれなりに売れてるから
> > PS3が北米市場を落とすような事があったら微妙かも分からんね(;´Д`)
> > 日本はWiiで脳を鍛えたり料理を作ったりする連中が増えてそうだし
> と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える

カプコンは日本に見切りを付けたよ

参考:2007/01/31(水)23時13分33秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:14        [qwerty]
> > あーマジでアニメの国行きたいなぁ(;´Д`)もうこんな世の中嫌だ
> アニメの国行ったって底辺なのには変わりないのに(;´Д`)

アニメキャラに慰めてもらうしいいもーん(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時15分26秒

2007/01/31 (水) 23:16:12        [qwerty]
幽体離脱~
とかやれよ

2007/01/31 (水) 23:16:09        [qwerty]
糞ガキ過ぎる(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:16:08        [qwerty]
> > と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> > 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> > だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える
> 360で国内専用に出してるメーカっているのかな(;´Д`)漢過ぎるがバカだ

つまり360でソフト作る場合は海外も視野に入れなきゃペイ出来ない訳で
そんな船に乗れる日本のゲームメーカーはそう多くないだろうね(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時14分19秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:04        [qwerty]
> > まあ結局はVista使わなきゃいけなくなるんだろうけど(;´Д`)遅かれ早かれ
> 次が予定通り早めに出来ちゃうとそうでもないかも(;´Д`)
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/31/news064.html

MacOSXが前バージョンの基盤を徐々に強化拡張してるのに対して
MSのってば新規やり直しの連続な感じだな(;´Д`)続かない

参考:2007/01/31(水)23時12分54秒

>  2007/01/31 (水) 23:16:01        [qwerty]
> > 360も北米ではそれなりに売れてるから
> > PS3が北米市場を落とすような事があったら微妙かも分からんね(;´Д`)
> > 日本はWiiで脳を鍛えたり料理を作ったりする連中が増えてそうだし
> と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える

日本のソフト市場はジリ貧なんじゃないかな(;´Д`)任天堂とドラクエとFF以外は

参考:2007/01/31(水)23時13分33秒

2007/01/31 (水) 23:15:55        [qwerty]
なるほど(´ー`)伊織がいないのは双子を同時に出すためだな

2007/01/31 (水) 23:15:44        [qwerty]
エー(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:15:26        [qwerty]
> あーマジでアニメの国行きたいなぁ(;´Д`)もうこんな世の中嫌だ

アニメの国行ったって底辺なのには変わりないのに(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時14分25秒

2007/01/31 (水) 23:15:12        [qwerty]
鉄仮面を争っている!(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:15:06        [qwerty]
鉄仮面で笑うな(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:15:05        [qwerty]
> > PS3が3週かかった売上をDSが2週間でクリアした挙げ句毎週売上10万きることがないのは異常(;´Д`)
> > 全色揃えるのが流行ったりしてるとしか思えない(;´Д`)
> DSは今までゲームやらなかった人までもが買ってるからなあ(;´Д`)
> 料理のレシピソフトが70万本売れてたりして畏れ

料理本と考えても異常すぎるセールスだな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時14分11秒

2007/01/31 (水) 23:15:03        [qwerty]
くぎゅうどこ行ったの

2007/01/31 (水) 23:15:02        [qwerty]
酔っ払い死ね(;´Д`)東西線
ああ嫌だ

>  2007/01/31 (水) 23:14:49        [qwerty]
> > 360が1年間に築き上げた国内普及台数が
> > 生産ラインに問題あったPS3に3週で抜かれた(;´Д`)マジレス
> PS3が3週かかった売上をDSが2週間でクリアした挙げ句毎週売上10万きることがないのは異常(;´Д`)
> 全色揃えるのが流行ったりしてるとしか思えない(;´Д`)

あれは本当に何なんだろう(;´Д`)そこまで需要が続くものなのか

参考:2007/01/31(水)23時12分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:14:42        [qwerty]
> > これなんて罰ゲームよ?
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup14956.jpg
> http://strange.kir.jp/stored/qwup14957.jpg

青すぎる(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時14分06秒

>  2007/01/31 (水) 23:14:42        [qwerty]
> > ところで、一番大好きな常に稼動してるexeは何よ
> nanpa.exe

そんなのないから(;´Д`)古オタぶろうとしても意味ないから

参考:2007/01/31(水)23時05分16秒

>  2007/01/31 (水) 23:14:26        [qwerty]
> > 千年紀記念(;´Д`)結局一度も使わなかった
> > 98SE最高(;´Д`)
> 俺は逆にSEじゃない無印98の方が好きだった(;´Д`)

SUPERWINDOWS97(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時11分08秒

2007/01/31 (水) 23:14:25        [qwerty]
あーマジでアニメの国行きたいなぁ(;´Д`)もうこんな世の中嫌だ

>  2007/01/31 (水) 23:14:19        [qwerty]
> > 360も北米ではそれなりに売れてるから
> > PS3が北米市場を落とすような事があったら微妙かも分からんね(;´Д`)
> > 日本はWiiで脳を鍛えたり料理を作ったりする連中が増えてそうだし
> と言うか360の話をすると北米市場の話が出てくるけどさ
> 国内のゲームメーカーの大半は国内市場で勝負してるんじゃないの?(;´Д`)北米市場をにらんでるメーカーなんて一握りでしょう
> だから国内で転けてる360は国内の家庭用ゲームソフトに関して言えば集まりようが無いと思える

360で国内専用に出してるメーカっているのかな(;´Д`)漢過ぎるがバカだ

参考:2007/01/31(水)23時13分33秒

>  2007/01/31 (水) 23:14:11        [qwerty]
> > 360が1年間に築き上げた国内普及台数が
> > 生産ラインに問題あったPS3に3週で抜かれた(;´Д`)マジレス
> PS3が3週かかった売上をDSが2週間でクリアした挙げ句毎週売上10万きることがないのは異常(;´Д`)
> 全色揃えるのが流行ったりしてるとしか思えない(;´Д`)

DSは今までゲームやらなかった人までもが買ってるからなあ(;´Д`)
料理のレシピソフトが70万本売れてたりして畏れ

参考:2007/01/31(水)23時12分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:14:06        [qwerty]
> これなんて罰ゲームよ?
> http://strange.kir.jp/stored/qwup14956.jpg

http://strange.kir.jp/stored/qwup14957.jpg

参考:2007/01/31(水)23時08分12秒

2007/01/31 (水) 23:14:05        [qwerty]
http://strange.kir.jp/stored/qwup14946.jpg
あいつらやっぱホモだったのか…(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:14:04        [qwerty]
無駄無駄無駄ッ!

http://www.asahi.com/special/robot/TKY200701100352.html

>  2007/01/31 (水) 23:14:03        [qwerty]
> > 違うけど仕事頼むの(;´Д`)でも実績ぜんぜん無い人じゃダメなの
> (;´Д`)ノ
> 某掲示板でラノベ風書き込みをして3ワラタレス貰いました

サンプル至急

参考:2007/01/31(水)23時11分39秒

>  2007/01/31 (水) 23:14:01        [qwerty]
> > PS3もあまり差がないような気がするんだが(;´Д`)
> 360が1年間に築き上げた国内普及台数が
> 生産ラインに問題あったPS3に3週で抜かれた(;´Д`)マジレス

しかしゲームしなくなった俺にNEO-GEO以来ようやくゲーム機を買わせたのが
360であるよ(;´Д`)マジレス

参考:2007/01/31(水)23時11分16秒

2007/01/31 (水) 23:14:01        [qwerty]
鉄仮面卒業ライブ(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:13:56        [qwerty]
結局最後はこうなるのか(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:13:54        [qwerty]
http://stage6.divx.com/tags/Video+Games
これはテロといえばテロだな

>  2007/01/31 (水) 23:13:51        [qwerty]
> > Windows Vista Upgrade Advisor って最後までいく?
> > ネットワークが見つからないとかで終わっちゃう(;´Д`)
> 俺も(;´Д`)サイト混んでるかなんかかなと思って諦めた

やっぱりか、明日にしよう(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時12分37秒

>  2007/01/31 (水) 23:13:51        [qwerty]
> > http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-GCF-00000881
> > http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-GCF-00000880
> > 白いのと黒いのどっちがいいよ?
> http://www.hobbystock.jp/item/view/HSO-DOL-00000092
> こっちがいい

朝帰りかよ

参考:2007/01/31(水)23時12分18秒

上へ