下へ
>  2007/01/31 (水) 23:54:03        [qwerty]
> ガンダムXの必殺技ってなに?(;´Д`)X光線?

真空地獄車だよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時50分15秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/01/31 (水) 23:54:00        [qwerty]
アニメ時報:01/31 23:55

NANA@日本テレビ/中京テレビ/よみうりテレビ
第39話『ハチ公、見てろよ』
http://cal.syoboi.jp/tid/844#72785
qwerty推奨、平野綾出演作品

2007/01/31 (水) 23:53:48        [qwerty]
いえー
ふっふー

>  2007/01/31 (水) 23:53:46        [qwerty]
> > 優勝絵がちょっと雑になってる気がするよ(;´Д`)銭ゲバショタチンコ使ってるけど
> > あと2回戦以降のクイズ形式セレクトで選ばれるのが偏りすぎる(;´Д`)
> 今回は階級が昇格するごとにイベント絵があるよ

まだ見習い魔術師だから
「まだまだがんばるぞ!」って銭ゲバショタチンコがガッツポーズしたのしか見てないよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時49分00秒

>  2007/01/31 (水) 23:53:37        [qwerty]
> > ラストコンサートってやっぱり難しいの?(;´Д`)至難?
> 無事ドームでのコンサートを成功させてきたよ(;´Д`)
> 成功率65%だったのに3回やり直したけど

よくわからないけどそれは誰がやっても難しいって事なのかな?(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時51分55秒

>  2007/01/31 (水) 23:53:34        [qwerty]
> > 失われたタリスマン(;`Д´)
> ソーサリアンネタは続けにくいんだよな(;´Д`)

なんかいろんな拡張シナリオの出てたゲームのことだろ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時52分14秒

>  2007/01/31 (水) 23:53:29        [qwerty]
> > 失われたタリスマン(;`Д´)
> ソーサリアンネタは続けにくいんだよな(;´Д`)

NOILA-TEMの由来とかシナリオエディタの顛末とかあるだろう(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時52分14秒

>  2007/01/31 (水) 23:53:18        [qwerty]
> > PC-9801VM→PC-9821Cb10(Windows95)→自作(WindowsME)→自作(WindowsXP)
> > こんな感じだ
> 8100/80AV(40万くらいした気がする)→メーカー(XP)→自作(XP)

どんなOSだよ

参考:2007/01/31(水)23時52分53秒

>  2007/01/31 (水) 23:52:53        [qwerty]
> > もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)
> PC-9801VM→PC-9821Cb10(Windows95)→自作(WindowsME)→自作(WindowsXP)
> こんな感じだ

8100/80AV(40万くらいした気がする)→メーカー(XP)→自作(XP)

参考:2007/01/31(水)23時49分14秒

>  2007/01/31 (水) 23:52:44        [qwerty]
> > マッキントッシュの起動音をまとめたサイトもあったと思うよ(;´Д`)
> 我が家のPlusさんはもう10年ほど通電してないから
> ッポーンていうあの音は鳴らないだろなあ(;´Д`)

┏━━━━━┓
┃┏━━━┓┃
┃┃× ×┃┃
┃┃ へ ┃┃<ピンポンパンポーン ペピポテレーン
┃┗━━━┛┃
┃-   ━ ┃
┗┳━━━┳┛
  ┗━━━┛
0000000F
00000001



参考:2007/01/31(水)23時48分20秒

>  2007/01/31 (水) 23:52:33        [qwerty]
> > G4ベースならAltivecとか載っただろうに・・・
> 消費電力落とすためにはG3じゃなきゃ駄目だったんじゃないかな(;´Д`)
> G5系コア乗っけちゃった他2機種よりCPU自体はスマートだよ(;´Д`)ゴリ押しできる力はないけど

GC由来のアベレージ性能を落とさないアーキテクチャならどうにかなるさ

参考:2007/01/31(水)23時51分26秒

>  2007/01/31 (水) 23:52:29        [qwerty]
> > フル操業なんか怖くてやったことないよ(;´Д`)
> > 一応月2TBというのを目安に調整してる
> > 転送量確認ページは毎日確認(;´Д`)σヨシ!
> ura

ispのページだよ(;´Д`)認証がいるよ

参考:2007/01/31(水)23時51分08秒

2007/01/31 (水) 23:52:26        [qwerty]
Quadraなんて何にも出来ないのに高いんだぜ

>  2007/01/31 (水) 23:52:14        [qwerty]
> > MSと3DハードといえばTalismanプロジェクトなんて壮大な失敗も
> 失われたタリスマン(;`Д´)

ソーサリアンネタは続けにくいんだよな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時50分23秒

>  2007/01/31 (水) 23:52:07        [qwerty]
> > ピクセルシェダーがないとな(;´Д`)
> そんなもんなくても法線データいじったりステンシルバッファ使ったりすればどうとでも

そんなもんはごまかしだよ(;´Д`)
ステンシルシャドウなんて面倒なもんは普通は使わない

参考:2007/01/31(水)23時50分02秒

>  2007/01/31 (水) 23:51:56        [qwerty]
> ガンダムXの必殺技ってなに?(;´Д`)X光線?

バーサーカーバレッジXとウェポンXだよ

参考:2007/01/31(水)23時50分15秒

>  2007/01/31 (水) 23:51:55        [qwerty]
> > やっと千早終わった(;´Д`)あまりにも可愛すぎるので死にたい
> ラストコンサートってやっぱり難しいの?(;´Д`)至難?

無事ドームでのコンサートを成功させてきたよ(;´Д`)
成功率65%だったのに3回やり直したけど

参考:2007/01/31(水)23時49分38秒

2007/01/31 (水) 23:51:49        [qwerty]
フィリップモリスメンソールの味がすっげぇ変わったんだけど(;´Д`)つかメンソールじゃなくなってる。クソ不味い

>  2007/01/31 (水) 23:51:34        [qwerty]
> ラグを考えて気持ち早めにボタンを押すべき(;´Д`)

見えてねぇっす(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時50分27秒

2007/01/31 (水) 23:51:29        [qwerty]
おっ(;´Д`)本腰を入れたようだな

>  2007/01/31 (水) 23:51:26        [qwerty]
> > そんなことないよ(;´Д`)PPC G3コアはクロック周波数の割に性能良いよ
> G4ベースならAltivecとか載っただろうに・・・

消費電力落とすためにはG3じゃなきゃ駄目だったんじゃないかな(;´Д`)
G5系コア乗っけちゃった他2機種よりCPU自体はスマートだよ(;´Д`)ゴリ押しできる力はないけど

参考:2007/01/31(水)23時49分05秒

>  2007/01/31 (水) 23:51:08        [qwerty]
> > えー(;´Д`)
> > てか一日どれくらい落ちるのかね
> > あとISPから警告来るのかとか知りたい
> フル操業なんか怖くてやったことないよ(;´Д`)
> 一応月2TBというのを目安に調整してる
> 転送量確認ページは毎日確認(;´Д`)σヨシ!

ura

参考:2007/01/31(水)23時50分19秒

>  2007/01/31 (水) 23:51:01        [qwerty]
> > メモリ少ないくせにインデックスカラーが使い物にならない
> > CPUも遅いしシェーダ-もない
> > 変なOpenGLもどきのAPI(;´Д`)
> メモリ64MBに増強したじゃん(;´Д`)

トータルで88Mだけど
他に比べると見劣りしたテクスチャーしか使えん(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時49分51秒

>  2007/01/31 (水) 23:50:54        [qwerty]
> > もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)
> 住人はDOSゲーからプレイしているだろう

むしろ今でもDOSゲーしてるよ(;´Д`)実機で

参考:2007/01/31(水)23時40分18秒

投稿者:24童貞 2007/01/31 (水) 23:50:54        [qwerty]
帰ったよヽ(´ー`)ノ
遅刻のいいわけ考えてくれた子ありがとう
でも結局その場の空気的に

「電車の加速度が思いのほかあがらなくて(;´Д`)」

とはいえなかったよ
ゴメン

>  2007/01/31 (水) 23:50:51        [qwerty]
> > 中学の時初めて彼女のパンシ脱がせた時うわホントに割れてるんだなって感動した(;´Д`)
> > 当たり前だが
> 俺は小さい頃から見てたから別に(;´Д`)妹居たし

従姉妹が男子用小便器でもおしっこできると実演してくれたので
女の子でも立ちションはできると子供心に感心したよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時48分19秒

>  2007/01/31 (水) 23:50:42        [qwerty]
> 漏れのWindowsの起動音は竹取飛翔 ~ Lunatic Princess.wav(;´Д`)
> 携帯の着信音はヴォヤージュ1970.mp3です

Windowsを起動するわよ!

参考:2007/01/31(水)23時43分00秒

2007/01/31 (水) 23:50:41        [qwerty]
プロキシっていわれてたが見れるようになった

2007/01/31 (水) 23:50:31        [qwerty]
QMAってコンソール版は出てないのかい?

2007/01/31 (水) 23:50:27        [qwerty]
ラグを考えて気持ち早めにボタンを押すべき(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:50:26        [qwerty]
> > マッキントッシュの起動音をまとめたサイトもあったと思うよ(;´Д`)
> 我が家のPlusさんはもう10年ほど通電してないから
> ッポーンていうあの音は鳴らないだろなあ(;´Д`)

Plusはアナログボードがイカれるから注意な

参考:2007/01/31(水)23時48分20秒

>  2007/01/31 (水) 23:50:23        [qwerty]
> > ゲイツさんこんばんわ(;´Д`)
> MSと3DハードといえばTalismanプロジェクトなんて壮大な失敗も

失われたタリスマン(;`Д´)

参考:2007/01/31(水)23時47分11秒

>  2007/01/31 (水) 23:50:21        [qwerty]
> > 投げ遣りだよな(;´Д`)2000GT作った時のトヨタみたいだ
> CellをGPU代わりにできなかった時点で終わってたんだと思う(;´Д`)
> 自暴自棄になってnVidiaを組み込んだんじゃないだろうか

それはないだろ
どこの零細企業だよ

参考:2007/01/31(水)23時48分13秒

>  2007/01/31 (水) 23:50:19        [qwerty]
> > 1月は月初から飛ばしちゃったんで(;´Д`)
> > 2月からまた通常運転するよ
> えー(;´Д`)
> てか一日どれくらい落ちるのかね
> あとISPから警告来るのかとか知りたい

フル操業なんか怖くてやったことないよ(;´Д`)
一応月2TBというのを目安に調整してる
転送量確認ページは毎日確認(;´Д`)σヨシ!

参考:2007/01/31(水)23時48分24秒

2007/01/31 (水) 23:50:15        [qwerty]
ガンダムXの必殺技ってなに?(;´Д`)X光線?

2007/01/31 (水) 23:50:12        [qwerty]
がんばれ(;´Д`)次こそ決めろ

>  2007/01/31 (水) 23:50:02        [qwerty]
> > 混載VRAMが16MBのバージョンがあったらしいからそのチップをシュリンクして高クロック対応にするだけでも全然違うような
> ピクセルシェダーがないとな(;´Д`)

そんなもんなくても法線データいじったりステンシルバッファ使ったりすればどうとでも

参考:2007/01/31(水)23時47分23秒

>  2007/01/31 (水) 23:49:51        [qwerty]
> > そんなことないよ(;´Д`)PPC G3コアはクロック周波数の割に性能良いよ
> メモリ少ないくせにインデックスカラーが使い物にならない
> CPUも遅いしシェーダ-もない
> 変なOpenGLもどきのAPI(;´Д`)

メモリ64MBに増強したじゃん(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時48分56秒

>  2007/01/31 (水) 23:49:50        [qwerty]
> 今日はストレインあるんだっけ?(;´Д`)もう話覚えてねぇよ

綾澄さんのドールが実は遥か昔に作られた人類ですらない生き物だと判明したよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時45分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:49:45        [qwerty]
> > もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)
> 95->98SE->2000ときてXPはお店のマシンでしか触ったことの無い漏れなら(;´Д`)

3.1(98年頃)→95(98年頃)→ME(2002年頃)→2000(2003年頃)→XP(2006年)な俺(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時47分13秒

2007/01/31 (水) 23:49:44        [qwerty]
新谷さんに人並みの幸せを与えてやりたい(;´Д`)具体的には子宝

>  2007/01/31 (水) 23:49:43        [qwerty]
> > 漏れのチンコパッドの起動音はクアドラMacだよ(;´Д`)
> > 外で起動すると受けがいい
> アプアプ!クアドラマクは高すぎる(;´Д`)

ほい
http://harumac.client.jp/sound/start_mac.html

参考:2007/01/31(水)23時45分01秒

>  2007/01/31 (水) 23:49:38        [qwerty]
> > そんなことないよ(;´Д`)PPC G3コアはクロック周波数の割に性能良いよ
> G4ベースならAltivecとか載っただろうに・・・

モトローラは黒歴史だから、、(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時49分05秒

>  2007/01/31 (水) 23:49:38        [qwerty]
> やっと千早終わった(;´Д`)あまりにも可愛すぎるので死にたい

ラストコンサートってやっぱり難しいの?(;´Д`)至難?

参考:2007/01/31(水)23時48分54秒

2007/01/31 (水) 23:49:35        [qwerty]
tv、ここはへそ作戦だ

>  2007/01/31 (水) 23:49:29        [qwerty]
> > アプアプ!クアドラマクは高すぎる(;´Д`)
> マッキントッシュの起動音をまとめたサイトもあったと思うよ(;´Д`)

あった、Macintoshは素晴らしいな、アップルは変わっちまったよ(;´Д`)

http://harumac.client.jp/sound/start_mac.html

参考:2007/01/31(水)23時46分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:49:25        [qwerty]
> やっと千早終わった(;´Д`)あまりにも可愛すぎるので死にたい

俺が代わりに弟になってあげたい(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時48分54秒

2007/01/31 (水) 23:49:21        [qwerty]
排便ヲッチみたらみんな一律20kbでワラタ(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:49:14        [qwerty]
> もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)

PC-9801VM→PC-9821Cb10(Windows95)→自作(WindowsME)→自作(WindowsXP)
こんな感じだ

参考:2007/01/31(水)23時38分40秒

2007/01/31 (水) 23:49:09        [qwerty]
32?

>  2007/01/31 (水) 23:49:06        [qwerty]
> 今日はストレインあるんだっけ?(;´Д`)もう話覚えてねぇよ

エミリー星人がテレパシーで繋がっていて
その伝達方法を応用してワープとかできるようになったらしい
エミリー星人は脳髄だけ使われてマブラブオルタ状態

参考:2007/01/31(水)23時45分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:49:05        [qwerty]
> > Wiiは旧世代機すぎる(;´Д`)
> そんなことないよ(;´Д`)PPC G3コアはクロック周波数の割に性能良いよ

G4ベースならAltivecとか載っただろうに・・・

参考:2007/01/31(水)23時46分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:49:00        [qwerty]
> > 俺も優勝してきた!(;´Д`)ご褒美の絵でイニG思い出して笑いそうになった
> > つか4になってもなにも進化してなくて興醒めだ(;´Д`)金溜めてアイテム買うだけじゃなぁ…
> > その上問題も今までと同じだし
> 優勝絵がちょっと雑になってる気がするよ(;´Д`)銭ゲバショタチンコ使ってるけど
> あと2回戦以降のクイズ形式セレクトで選ばれるのが偏りすぎる(;´Д`)

今回は階級が昇格するごとにイベント絵があるよ

参考:2007/01/31(水)23時48分13秒

2007/01/31 (水) 23:49:00        [qwerty]
おいわざとやってんのか(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:48:59        [qwerty]
> > 漏れのWindowsの起動音は竹取飛翔 ~ Lunatic Princess.wav(;´Д`)
> > 携帯の着信音はヴォヤージュ1970.mp3です
> 漏れのチンコパッドの起動音はクアドラMacだよ(;´Д`)
> 外で起動すると受けがいい

killing macin controller!!(;`Д´)

参考:2007/01/31(水)23時44分17秒

>  2007/01/31 (水) 23:48:57        [qwerty]
> > もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)
> 95->98SE->2000ときてXPはお店のマシンでしか触ったことの無い漏れなら(;´Д`)

XPはマンガ喫茶のでしか触ったことなかったけどつい先日XPProのノートPCを買った俺も(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時47分13秒

>  2007/01/31 (水) 23:48:56        [qwerty]
> > Wiiは旧世代機すぎる(;´Д`)
> そんなことないよ(;´Д`)PPC G3コアはクロック周波数の割に性能良いよ

メモリ少ないくせにインデックスカラーが使い物にならない
CPUも遅いしシェーダ-もない
変なOpenGLもどきのAPI(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時46分41秒

2007/01/31 (水) 23:48:54        [qwerty]
だめだこりゃ(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:48:54        [qwerty]
やっと千早終わった(;´Д`)あまりにも可愛すぎるので死にたい

2007/01/31 (水) 23:48:47        [qwerty]
これはストレスがたまりそうだ(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:48:43        [qwerty]
(;´ー`)

2007/01/31 (水) 23:48:42        [qwerty]
あー(;´Д`)微妙な

2007/01/31 (水) 23:48:40        [qwerty]
あそこから失敗か(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:48:30        [qwerty]
> アイマスってひょっとして運ゲーなのか?(;´Д`)

見た感じ目押しでなんとでもなりそうだが(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時47分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:48:24        [qwerty]
> > 排便が最近遅いんですが
> 1月は月初から飛ばしちゃったんで(;´Д`)
> 2月からまた通常運転するよ

えー(;´Д`)
てか一日どれくらい落ちるのかね
あとISPから警告来るのかとか知りたい

参考:2007/01/31(水)23時46分16秒

>  2007/01/31 (水) 23:48:22        [qwerty]
> > PS2のメモリ増やしてクロック上げただけで十分じゃないか(;´Д`)ってそれWiiか
> Wiiは旧世代機すぎる(;´Д`)

PS3でLinux動かしたらPPEの性能はそこいらのCPUでいうところの800MHz分相当らしいからWiiと普通のCPU的な扱いさせた場合で比較したら同じ程度だとな

参考:2007/01/31(水)23時45分59秒

2007/01/31 (水) 23:48:22        [qwerty]
いけそうだなヽ(´ー`)ノ

>  2007/01/31 (水) 23:48:20        [qwerty]
> > アプアプ!クアドラマクは高すぎる(;´Д`)
> マッキントッシュの起動音をまとめたサイトもあったと思うよ(;´Д`)

我が家のPlusさんはもう10年ほど通電してないから
ッポーンていうあの音は鳴らないだろなあ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時46分42秒

>  2007/01/31 (水) 23:48:19        [qwerty]
> > 女の子ってほんとにチンコ無いんだよな(;´Д`)不思議
> 中学の時初めて彼女のパンシ脱がせた時うわホントに割れてるんだなって感動した(;´Д`)
> 当たり前だが

俺は小さい頃から見てたから別に(;´Д`)妹居たし

参考:2007/01/31(水)23時45分44秒

>  2007/01/31 (水) 23:48:14        [qwerty]
> > 95の全version持ってるぜ(;´Д`)
> 昔排便にあがってたな(;´Д`)windows全バージョン
> 当時のクソ遅い排便からどうやって落とせって位のサイズだった

10年前初めて組んだ自作のマシンはアキバの路上で買ったディスク版95だった(;´Д`)6000円

参考:2007/01/31(水)23時41分08秒

>  2007/01/31 (水) 23:48:13        [qwerty]
> > QMA4でちょろっと優勝してきたよヽ(´ー`)ノフェニックス組になった
> 俺も優勝してきた!(;´Д`)ご褒美の絵でイニG思い出して笑いそうになった
> つか4になってもなにも進化してなくて興醒めだ(;´Д`)金溜めてアイテム買うだけじゃなぁ…
> その上問題も今までと同じだし

優勝絵がちょっと雑になってる気がするよ(;´Д`)銭ゲバショタチンコ使ってるけど
あと2回戦以降のクイズ形式セレクトで選ばれるのが偏りすぎる(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時40分27秒

>  2007/01/31 (水) 23:48:13        [qwerty]
> > ビデオチップをnvidiaに発注したのがそもそもの間違いのような気が(;´Д`)
> 投げ遣りだよな(;´Д`)2000GT作った時のトヨタみたいだ

CellをGPU代わりにできなかった時点で終わってたんだと思う(;´Д`)
自暴自棄になってnVidiaを組み込んだんじゃないだろうか

参考:2007/01/31(水)23時46分58秒

2007/01/31 (水) 23:47:41        [qwerty]
アイマスってひょっとして運ゲーなのか?(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:47:26        [qwerty]
> > つーか胸が膨らむのが不思議だよ(;´Д`)
> くるくる少女は膨らむ胸に(゚Д゚)彼からの電波受信機がある

筋少も既に過去のもの

参考:2007/01/31(水)23時45分34秒

>  2007/01/31 (水) 23:47:23        [qwerty]
> > PS2のメモリ増やしてクロック上げただけで十分じゃないか(;´Д`)ってそれWiiか
> 混載VRAMが16MBのバージョンがあったらしいからそのチップをシュリンクして高クロック対応にするだけでも全然違うような

ピクセルシェダーがないとな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時46分29秒

2007/01/31 (水) 23:47:17        [qwerty]
んあぁ…っ!!!

>  2007/01/31 (水) 23:47:13        [qwerty]
> もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)

95->98SE->2000ときてXPはお店のマシンでしか触ったことの無い漏れなら(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時38分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:47:12        [qwerty]
> > 女の子ってほんとにチンコ無いんだよな(;´Д`)不思議
> 中学の時初めて彼女のパンシ脱がせた時うわホントに割れてるんだなって感動した(;´Д`)
> 当たり前だが

  32
(;´Д`) ドゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

参考:2007/01/31(水)23時45分44秒

>  2007/01/31 (水) 23:47:11        [qwerty]
> > ビデオチップをnvidiaに発注したのがそもそもの間違いのような気が(;´Д`)
> ゲイツさんこんばんわ(;´Д`)

MSと3DハードといえばTalismanプロジェクトなんて壮大な失敗も

参考:2007/01/31(水)23時45分41秒

2007/01/31 (水) 23:47:08        [qwerty]
ズコー

>  2007/01/31 (水) 23:46:58        [qwerty]
> > PSPに映像出力だけつけてこれがPS3ですと言い張ってれば
> > ベストだったんじゃないかと思うんだよ(;´Д`)
> ビデオチップをnvidiaに発注したのがそもそもの間違いのような気が(;´Д`)

投げ遣りだよな(;´Д`)2000GT作った時のトヨタみたいだ

参考:2007/01/31(水)23時45分13秒

>  2007/01/31 (水) 23:46:42        [qwerty]
> > 漏れのチンコパッドの起動音はクアドラMacだよ(;´Д`)
> > 外で起動すると受けがいい
> アプアプ!クアドラマクは高すぎる(;´Д`)

マッキントッシュの起動音をまとめたサイトもあったと思うよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時45分01秒

>  2007/01/31 (水) 23:46:41        [qwerty]
> > PS2のメモリ増やしてクロック上げただけで十分じゃないか(;´Д`)ってそれWiiか
> Wiiは旧世代機すぎる(;´Д`)

そんなことないよ(;´Д`)PPC G3コアはクロック周波数の割に性能良いよ

参考:2007/01/31(水)23時45分59秒

>  2007/01/31 (水) 23:46:39        [qwerty]
> > PSPに映像出力だけつけてこれがPS3ですと言い張ってれば
> > ベストだったんじゃないかと思うんだよ(;´Д`)
> ビデオチップをnvidiaに発注したのがそもそもの間違いのような気が(;´Д`)

開発が失敗してNVIDIAに頼るしかなかったんだろ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時45分13秒

>  2007/01/31 (水) 23:46:35        [qwerty]
> 今日はストレインあるんだっけ?(;´Д`)もう話覚えてねぇよ

あやすみの乳首がバンバン

参考:2007/01/31(水)23時45分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:46:29        [qwerty]
> > PSPに映像出力だけつけてこれがPS3ですと言い張ってれば
> > ベストだったんじゃないかと思うんだよ(;´Д`)
> PS2のメモリ増やしてクロック上げただけで十分じゃないか(;´Д`)ってそれWiiか

混載VRAMが16MBのバージョンがあったらしいからそのチップをシュリンクして高クロック対応にするだけでも全然違うような

参考:2007/01/31(水)23時45分01秒

>  2007/01/31 (水) 23:46:16        [qwerty]
> 排便が最近遅いんですが

1月は月初から飛ばしちゃったんで(;´Д`)
2月からまた通常運転するよ

参考:2007/01/31(水)09時31分27秒

>  2007/01/31 (水) 23:46:07        [qwerty]
> > QMA4でちょろっと優勝してきたよヽ(´ー`)ノフェニックス組になった
> 俺も優勝してきた!(;´Д`)ご褒美の絵でイニG思い出して笑いそうになった
> つか4になってもなにも進化してなくて興醒めだ(;´Д`)金溜めてアイテム買うだけじゃなぁ…
> その上問題も今までと同じだし

ユウ君の女装があるかどうかが一番の問題だ

参考:2007/01/31(水)23時40分27秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:59        [qwerty]
> > PSPに映像出力だけつけてこれがPS3ですと言い張ってれば
> > ベストだったんじゃないかと思うんだよ(;´Д`)
> PS2のメモリ増やしてクロック上げただけで十分じゃないか(;´Д`)ってそれWiiか

Wiiは旧世代機すぎる(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時45分01秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:56        [qwerty]
> > 漏れのチンコパッドの起動音はクアドラMacだよ(;´Д`)
> > 外で起動すると受けがいい
> アプアプ!クアドラマクは高すぎる(;´Д`)

鍵付き950が欲しかったヽ(´ー`)ノ

参考:2007/01/31(水)23時45分01秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:44        [qwerty]
> > ペドとノーマルのどちらにも好かれる体だと思うが(;´Д`)
> 女の子ってほんとにチンコ無いんだよな(;´Д`)不思議

中学の時初めて彼女のパンシ脱がせた時うわホントに割れてるんだなって感動した(;´Д`)
当たり前だが

参考:2007/01/31(水)23時42分14秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:41        [qwerty]
> > PSPに映像出力だけつけてこれがPS3ですと言い張ってれば
> > ベストだったんじゃないかと思うんだよ(;´Д`)
> ビデオチップをnvidiaに発注したのがそもそもの間違いのような気が(;´Д`)

ゲイツさんこんばんわ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時45分13秒

2007/01/31 (水) 23:45:41        [qwerty]
今日はストレインあるんだっけ?(;´Д`)もう話覚えてねぇよ

>  2007/01/31 (水) 23:45:34        [qwerty]
> > 女の子ってほんとにチンコ無いんだよな(;´Д`)不思議
> つーか胸が膨らむのが不思議だよ(;´Д`)

くるくる少女は膨らむ胸に(゚Д゚)彼からの電波受信機がある

参考:2007/01/31(水)23時43分35秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:15        [qwerty]
> > FF7とか8のPC向け移植はモデルデータとかPSそのまんまだったな(;´Д`)
> > リニューアルすりゃよかったのに
> 当時提携してたEAの要望で移植しただけだし
> 投資効果が低いと判断したんだろな(;´Д`)

今でもその姿勢はあまり変わってないと思う

参考:2007/01/31(水)23時43分49秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:13        [qwerty]
> > PS3なんか出すより据え置き型PSPとか出せばよかったのに
> PSPに映像出力だけつけてこれがPS3ですと言い張ってれば
> ベストだったんじゃないかと思うんだよ(;´Д`)

ビデオチップをnvidiaに発注したのがそもそもの間違いのような気が(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時43分41秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:10        [qwerty]
> > あと一文字の単語の語尾が延びるのな(;´Д`)
> > 蚊を「かー」とか
> > 歯を「はー」とか
> 日本語の音は2モーラが最小単位ですから(;´Д`)数数える時に「いち・にー・さん・しー」って言うでしょ

そこで物悲しい音程が付くのが関西風(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時44分29秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:01        [qwerty]
> > 漏れのWindowsの起動音は竹取飛翔 ~ Lunatic Princess.wav(;´Д`)
> > 携帯の着信音はヴォヤージュ1970.mp3です
> 漏れのチンコパッドの起動音はクアドラMacだよ(;´Д`)
> 外で起動すると受けがいい

アプアプ!クアドラマクは高すぎる(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時44分17秒

>  2007/01/31 (水) 23:45:01        [qwerty]
> > PS3なんか出すより据え置き型PSPとか出せばよかったのに
> PSPに映像出力だけつけてこれがPS3ですと言い張ってれば
> ベストだったんじゃないかと思うんだよ(;´Д`)

PS2のメモリ増やしてクロック上げただけで十分じゃないか(;´Д`)ってそれWiiか

参考:2007/01/31(水)23時43分41秒

2007/01/31 (水) 23:45:00        [qwerty]
俺のやってみたいフライトシムは無いモヨリ(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:44:54        [qwerty]
伊織は今回も控え室で鉄仮面磨いてるの?(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:44:46        [qwerty]
あーまた時間無駄にした(;´Д`)ギコギコは中毒性がありすぎる

2007/01/31 (水) 23:44:38        [qwerty]
惨めすぎる
http://blog.excite.co.jp/jin-hiitan/5381768/

>  2007/01/31 (水) 23:44:30        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200511/2005112000002.htm
> > (;´Д`)
> あと一文字の単語の語尾が延びるのな(;´Д`)
> 蚊を「かー」とか
> 歯を「はー」とか

     ハナテン
おしっこを放出する

参考:2007/01/31(水)23時43分22秒

>  2007/01/31 (水) 23:44:29        [qwerty]
> > http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200511/2005112000002.htm
> > (;´Д`)
> あと一文字の単語の語尾が延びるのな(;´Д`)
> 蚊を「かー」とか
> 歯を「はー」とか

日本語の音は2モーラが最小単位ですから(;´Д`)数数える時に「いち・にー・さん・しー」って言うでしょ

参考:2007/01/31(水)23時43分22秒

>  2007/01/31 (水) 23:44:22        [qwerty]
> > 98は確かにこんな感じだったけど
> > Windows95時代もこんなだっけ?
> Win98SEの漏れだが起動の最後の方でどんなディスクの使い方してるよ?って感じの
> けたたましい音がするよ(;´Д`)

ギニャアアァァーーーって感じの音がすることあるよな(;´Д`)怖い

参考:2007/01/31(水)23時42分59秒

>  2007/01/31 (水) 23:44:17        [qwerty]
> 漏れのWindowsの起動音は竹取飛翔 ~ Lunatic Princess.wav(;´Д`)
> 携帯の着信音はヴォヤージュ1970.mp3です

漏れのチンコパッドの起動音はクアドラMacだよ(;´Д`)
外で起動すると受けがいい

参考:2007/01/31(水)23時43分00秒

>  2007/01/31 (水) 23:44:04        [qwerty]
> > http://www.asahi-net.or.jp/~qm4h-iim/x_hiti.jpg
> > 確かに(;´Д`)
> 江戸っ子もひちって言うだろ
> つーか、名古屋の電話帳は質屋はしちでもひちでも引けるようになってるよ

締め初めをひめはじめっていうしな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時41分18秒

>  2007/01/31 (水) 23:43:49        [qwerty]
> > FF7がPSで超汚いポリゴンで出たけど
> > もしPS2でカクカクした部分がないマシな3Dなら更に大作になってたと思うよ(;´Д`)
> FF7とか8のPC向け移植はモデルデータとかPSそのまんまだったな(;´Д`)
> リニューアルすりゃよかったのに

当時提携してたEAの要望で移植しただけだし
投資効果が低いと判断したんだろな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時41分07秒

>  2007/01/31 (水) 23:43:41        [qwerty]
> > ハードはいいけど(;´Д`)SONYが無能だ
> PS3なんか出すより据え置き型PSPとか出せばよかったのに

PSPに映像出力だけつけてこれがPS3ですと言い張ってれば
ベストだったんじゃないかと思うんだよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時42分20秒

>  2007/01/31 (水) 23:43:35        [qwerty]
> > ペドとノーマルのどちらにも好かれる体だと思うが(;´Д`)
> 女の子ってほんとにチンコ無いんだよな(;´Д`)不思議

つーか胸が膨らむのが不思議だよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時42分14秒

>  2007/01/31 (水) 23:43:32        [qwerty]
> > 98は確かにこんな感じだったけど
> > Windows95時代もこんなだっけ?
> Win98SEの漏れだが起動の最後の方でどんなディスクの使い方してるよ?って感じの
> けたたましい音がするよ(;´Д`)

メモリ増やせ(;´Д`)あとIDERAIDボードも

参考:2007/01/31(水)23時42分59秒

>  2007/01/31 (水) 23:43:22        [qwerty]
> > http://www.asahi-net.or.jp/~qm4h-iim/x_hiti.jpg
> > 確かに(;´Д`)
> http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200511/2005112000002.htm
> (;´Д`)

あと一文字の単語の語尾が延びるのな(;´Д`)
蚊を「かー」とか
歯を「はー」とか

参考:2007/01/31(水)23時38分57秒

2007/01/31 (水) 23:43:00        [qwerty]
漏れのWindowsの起動音は竹取飛翔 ~ Lunatic Princess.wav(;´Д`)
携帯の着信音はヴォヤージュ1970.mp3です

>  2007/01/31 (水) 23:42:59        [qwerty]
> > 当時のPC-9821のHDDはこんな音してた(;´Д`)アクセス音が異常にうるさかった
> 98は確かにこんな感じだったけど
> Windows95時代もこんなだっけ?

Win98SEの漏れだが起動の最後の方でどんなディスクの使い方してるよ?って感じの
けたたましい音がするよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時36分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:42:56        [qwerty]
> かわりに押してあげたすぎる(;´Д`)

案外難しいよ(ノー`)

参考:2007/01/31(水)23時42分15秒

2007/01/31 (水) 23:42:41        [qwerty]
情けない(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:42:39        [qwerty]
あー(;´Д`)またか

2007/01/31 (水) 23:42:32        [qwerty]
あーっと(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:42:20        [qwerty]
> > それこそPSPでいいじゃんってお話
> ハードはいいけど(;´Д`)SONYが無能だ

PS3なんか出すより据え置き型PSPとか出せばよかったのに

参考:2007/01/31(水)23時41分08秒

2007/01/31 (水) 23:42:15        [qwerty]
かわりに押してあげたすぎる(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:42:14        [qwerty]
> > 骨盤まわりがもう少しふっくらしてたら完璧なのに(;´Д`)
> ペドとノーマルのどちらにも好かれる体だと思うが(;´Д`)

女の子ってほんとにチンコ無いんだよな(;´Д`)不思議

参考:2007/01/31(水)23時41分34秒

>  2007/01/31 (水) 23:42:10        [qwerty]
> > 98は確かにこんな感じだったけど
> > Windows95時代もこんなだっけ?
> 当時2ギガで数万したマクストァーのHDDはゴロリゴロリうるさく言ってたな(;´Д`)

おざなりさん(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時41分28秒

>  2007/01/31 (水) 23:42:01        [qwerty]
> > 長ったらしいといえばこれも好きだ
> > http://homepage3.nifty.com/mrits/song/sinkansen.mp3
> これ何?(;´Д`)

鉄道班はいないようだったな
残念だ

参考:2007/01/31(水)23時40分33秒

2007/01/31 (水) 23:42:00        [qwerty]
メモリ1.5Gにしたけどギコギコしかしないしいつも900M近く余ってる(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:41:58        [qwerty]
> > 95の全version持ってるぜ(;´Д`)
> 95OSR1のフロッピー版とOSR2のCD版は持ってる(;´Д`)IE4付きのはないな

OSR2BのUSBマウスとキーボード対応のやつはコピーしてまで確保したな(;´Д`)
全然使ってないけどコレクションとして

参考:2007/01/31(水)23時41分02秒

2007/01/31 (水) 23:41:53        [qwerty]
失敗しても増えてるんだな(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:41:34        [qwerty]
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9497.jpg
> > ねぇ(;´Д`)これショウキしてもいい?
> 骨盤まわりがもう少しふっくらしてたら完璧なのに(;´Д`)

ペドとノーマルのどちらにも好かれる体だと思うが(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時40分05秒

>  2007/01/31 (水) 23:41:28        [qwerty]
> > 当時のPC-9821のHDDはこんな音してた(;´Д`)アクセス音が異常にうるさかった
> 98は確かにこんな感じだったけど
> Windows95時代もこんなだっけ?

当時2ギガで数万したマクストァーのHDDはゴロリゴロリうるさく言ってたな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時36分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:41:18        [qwerty]
> > 関西人はプラスティックをプラッチックというから頭がおかしい
> http://www.asahi-net.or.jp/~qm4h-iim/x_hiti.jpg
> 確かに(;´Д`)

江戸っ子もひちって言うだろ
つーか、名古屋の電話帳は質屋はしちでもひちでも引けるようになってるよ

参考:2007/01/31(水)23時37分45秒

>  2007/01/31 (水) 23:41:08        [qwerty]
> > 二画面じゃなくていいから大きめの液晶一枚で(;´Д`)つーかiPhoneみたいので
> それこそPSPでいいじゃんってお話

ハードはいいけど(;´Д`)SONYが無能だ

参考:2007/01/31(水)23時39分44秒

>  2007/01/31 (水) 23:41:08        [qwerty]
> > もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)
> 95の全version持ってるぜ(;´Д`)

昔排便にあがってたな(;´Д`)windows全バージョン
当時のクソ遅い排便からどうやって落とせって位のサイズだった

参考:2007/01/31(水)23時39分36秒

>  2007/01/31 (水) 23:41:07        [qwerty]
> > ゲームはポリゴン数じゃないよ(;´Д`)こないだ時のオカリナをクリアしたから言うけどさ
> FF7がPSで超汚いポリゴンで出たけど
> もしPS2でカクカクした部分がないマシな3Dなら更に大作になってたと思うよ(;´Д`)

FF7とか8のPC向け移植はモデルデータとかPSそのまんまだったな(;´Д`)
リニューアルすりゃよかったのに

参考:2007/01/31(水)23時39分39秒

2007/01/31 (水) 23:41:06        [qwerty]
Wiiアラートとかいうサイトがあったんだがどこだか分かるかね

>  2007/01/31 (水) 23:41:04        [qwerty]
> > ゲームはポリゴン数じゃないよ(;´Д`)こないだ時のオカリナをクリアしたから言うけどさ
> FF7がPSで超汚いポリゴンで出たけど
> もしPS2でカクカクした部分がないマシな3Dなら更に大作になってたと思うよ(;´Д`)

FF7はPS3でリメイクしたら欲しいな

参考:2007/01/31(水)23時39分39秒

>  2007/01/31 (水) 23:41:02        [qwerty]
> > もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)
> 95の全version持ってるぜ(;´Д`)

95OSR1のフロッピー版とOSR2のCD版は持ってる(;´Д`)IE4付きのはないな

参考:2007/01/31(水)23時39分36秒

2007/01/31 (水) 23:40:35        [qwerty]
お札折りすげえな(;´Д`)キャバクラとかで絶対ネタにできる

>  2007/01/31 (水) 23:40:33        [qwerty]
> > NT4.0のが長ったらしくて好き
> 長ったらしいといえばこれも好きだ
> http://homepage3.nifty.com/mrits/song/sinkansen.mp3

これ何?(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時37分29秒

2007/01/31 (水) 23:40:31        [qwerty]
[壁紙] キディ・グレイド KiddyGrade DVD収録アイキャッチ集48枚.rar

>  2007/01/31 (水) 23:40:27        [qwerty]
> QMA4でちょろっと優勝してきたよヽ(´ー`)ノフェニックス組になった

俺も優勝してきた!(;´Д`)ご褒美の絵でイニG思い出して笑いそうになった
つか4になってもなにも進化してなくて興醒めだ(;´Д`)金溜めてアイテム買うだけじゃなぁ…
その上問題も今までと同じだし

参考:2007/01/31(水)23時38分44秒

>  2007/01/31 (水) 23:40:18        [qwerty]
> もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)

住人はDOSゲーからプレイしているだろう

参考:2007/01/31(水)23時38分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:40:05        [qwerty]
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9497.jpg
> ねぇ(;´Д`)これショウキしてもいい?

骨盤まわりがもう少しふっくらしてたら完璧なのに(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時38分53秒

>  2007/01/31 (水) 23:39:44        [qwerty]
> > DSのポリゴンはちょっときついな(;´Д`)
> > PSPもきついけど、やっぱりPSPぐらいはあってほしい
> > やはりNDSポータブルとかいう名前で
> > PSPよりちょっと上の性能で2画面で出せばいいんちゃうか
> 二画面じゃなくていいから大きめの液晶一枚で(;´Д`)つーかiPhoneみたいので

それこそPSPでいいじゃんってお話

参考:2007/01/31(水)23時37分23秒

2007/01/31 (水) 23:39:43        [qwerty]
DSは来年ぐらいに薄型で小型化してやれば更にさばけるよヽ(´ー`)ノ

>  2007/01/31 (水) 23:39:39        [qwerty]
> > DSのポリゴンはちょっときついな(;´Д`)
> > PSPもきついけど、やっぱりPSPぐらいはあってほしい
> > やはりNDSポータブルとかいう名前で
> > PSPよりちょっと上の性能で2画面で出せばいいんちゃうか
> ゲームはポリゴン数じゃないよ(;´Д`)こないだ時のオカリナをクリアしたから言うけどさ

FF7がPSで超汚いポリゴンで出たけど
もしPS2でカクカクした部分がないマシな3Dなら更に大作になってたと思うよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時37分35秒

>  2007/01/31 (水) 23:39:38        [qwerty]
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9497.jpg
> ねぇ(;´Д`)これショウキしてもいい?

俺の妹だけどどうした(;´Д`)?

参考:2007/01/31(水)23時38分53秒

>  2007/01/31 (水) 23:39:36        [qwerty]
> もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)

95の全version持ってるぜ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時38分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:39:35        [qwerty]
> > ゲームはポリゴン数じゃないよ(;´Д`)こないだ時のオカリナをクリアしたから言うけどさ
> やっぱテクスチャだよな(;´Д`)

きちっとしたパース補正つきなら文句なし(;´Д`)プレステはその辺がショボい

参考:2007/01/31(水)23時38分47秒

>  2007/01/31 (水) 23:39:27        [qwerty]
> > NT5beta懐かしいな
> この起動音はいや過ぎる(;´Д`)

2000のRCだか製品版だかで音楽変わっててがっかりしたよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時38分23秒

>  2007/01/31 (水) 23:39:17        [qwerty]
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9497.jpg
> ねぇ(;´Д`)これショウキしてもいい?

俺

参考:2007/01/31(水)23時38分53秒

>  2007/01/31 (水) 23:39:08        [qwerty]
> 隣の部屋の奴がベランダで泣いてる(;´Д`)フオッフオッエググウーウーって感じ
> 怖い

鳴いてるんだな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時37分48秒

>  2007/01/31 (水) 23:38:57        [qwerty]
> > 関西人はプラスティックをプラッチックというから頭がおかしい
> http://www.asahi-net.or.jp/~qm4h-iim/x_hiti.jpg
> 確かに(;´Д`)

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200511/2005112000002.htm
(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時37分45秒

>  2007/01/31 (水) 23:38:55        [qwerty]
> > フリーザ様は別にあんなの着なくても良かったんじゃねえかと思う(;´Д`)
> 寒いんだろ(;´Д`)

つかフリーザ様ってチンコついてないよね(;´Д`)つまり…

参考:2007/01/31(水)23時37分19秒

2007/01/31 (水) 23:38:53        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=PumFnlu9EIY

悪霊退散(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:38:53        [qwerty]
http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9497.jpg
ねぇ(;´Д`)これショウキしてもいい?

>  2007/01/31 (水) 23:38:47        [qwerty]
> > DSのポリゴンはちょっときついな(;´Д`)
> > PSPもきついけど、やっぱりPSPぐらいはあってほしい
> > やはりNDSポータブルとかいう名前で
> > PSPよりちょっと上の性能で2画面で出せばいいんちゃうか
> ゲームはポリゴン数じゃないよ(;´Д`)こないだ時のオカリナをクリアしたから言うけどさ

やっぱテクスチャだよな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時37分35秒

>  2007/01/31 (水) 23:38:47        [qwerty]
> 隣の部屋の奴がベランダで泣いてる(;´Д`)フオッフオッエググウーウーって感じ
> 怖い

慰めてこいよ(*´Д`)恋が芽生えるかも

参考:2007/01/31(水)23時37分48秒

2007/01/31 (水) 23:38:44        [qwerty]
QMA4でちょろっと優勝してきたよヽ(´ー`)ノフェニックス組になった

2007/01/31 (水) 23:38:40        [qwerty]
もしかしてWindows95使ったことない人ってここに結構いたりするの?(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:38:36        [qwerty]
> > フリーザ様は別にあんなの着なくても良かったんじゃねえかと思う(;´Д`)
> 寒いんだろ(;´Д`)

クリリン達に戦闘服を支給する時のベジータの優しい表情が好きだ

参考:2007/01/31(水)23時37分19秒

>  2007/01/31 (水) 23:38:34        [qwerty]
> > http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> > おなじみのアレです
> NT5beta懐かしいな

そういえばVistaの内部バージョン表記って6.0とかになってるのかな
それとも5.2とかのマイナーチェンジ風なのかな

参考:2007/01/31(水)23時37分21秒

>  2007/01/31 (水) 23:38:23        [qwerty]
> > http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> > おなじみのアレです
> NT5beta懐かしいな

この起動音はいや過ぎる(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時37分21秒

>  2007/01/31 (水) 23:38:16        [qwerty]
> > はいどうぞ
> > http://butterfly.s53.xrea.com/win95fla.html
> Win95の警告音というのは心臓によろしくないな(;´Д`)ジャンとかいう奴

ピーンというエラー音は心癒される

参考:2007/01/31(水)23時37分12秒

2007/01/31 (水) 23:37:48        [qwerty]
隣の部屋の奴がベランダで泣いてる(;´Д`)フオッフオッエググウーウーって感じ
怖い

>  2007/01/31 (水) 23:37:45        [qwerty]
> 関西人はプラスティックをプラッチックというから頭がおかしい

http://www.asahi-net.or.jp/~qm4h-iim/x_hiti.jpg
確かに(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時34分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:37:35        [qwerty]
> > 高性能で言えばPSPが勝ってたはずなのに蓋を開ければDSが世界中でブーム
> > という状況を見てから本気でwiiの方が流行るんじゃないかと思い出した
> > 大衆は意外と目が悪いよ(;´Д`)
> DSのポリゴンはちょっときついな(;´Д`)
> PSPもきついけど、やっぱりPSPぐらいはあってほしい
> やはりNDSポータブルとかいう名前で
> PSPよりちょっと上の性能で2画面で出せばいいんちゃうか

ゲームはポリゴン数じゃないよ(;´Д`)こないだ時のオカリナをクリアしたから言うけどさ

参考:2007/01/31(水)23時35分51秒

>  2007/01/31 (水) 23:37:29        [qwerty]
> > ごめんね(;´Д`)
> > 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな
> NT4.0のが長ったらしくて好き

長ったらしいといえばこれも好きだ

http://homepage3.nifty.com/mrits/song/sinkansen.mp3

参考:2007/01/31(水)23時32分46秒

>  2007/01/31 (水) 23:37:23        [qwerty]
> > 高性能で言えばPSPが勝ってたはずなのに蓋を開ければDSが世界中でブーム
> > という状況を見てから本気でwiiの方が流行るんじゃないかと思い出した
> > 大衆は意外と目が悪いよ(;´Д`)
> DSのポリゴンはちょっときついな(;´Д`)
> PSPもきついけど、やっぱりPSPぐらいはあってほしい
> やはりNDSポータブルとかいう名前で
> PSPよりちょっと上の性能で2画面で出せばいいんちゃうか

二画面じゃなくていいから大きめの液晶一枚で(;´Д`)つーかiPhoneみたいので

参考:2007/01/31(水)23時35分51秒

>  2007/01/31 (水) 23:37:21        [qwerty]
> > どこかに歴代Winの起動音を聞けるサイトとかないかな(;´Д`)
> http://www.winhistory.de/more/winstart/winstart.htm
> おなじみのアレです

NT5beta懐かしいな

参考:2007/01/31(水)23時27分32秒

>  2007/01/31 (水) 23:37:19        [qwerty]
> > フリーザ様は一瞬で壊しちゃうけどな(;´Д`)
> フリーザ様は別にあんなの着なくても良かったんじゃねえかと思う(;´Д`)

寒いんだろ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時36分46秒

>  2007/01/31 (水) 23:37:18        [qwerty]
> > HDD音がやばすぎる(;´Д`)潰れるぞ
> 当時のPC-9821のHDDはこんな音してた(;´Д`)アクセス音が異常にうるさかった

俺のはWDの540MBだったな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時35分34秒

>  2007/01/31 (水) 23:37:12        [qwerty]
> > ビロンビローンチンチンチンチンチン
> > 俺がWin95の起動音を表現するとこうなる
> はいどうぞ
> http://butterfly.s53.xrea.com/win95fla.html

Win95の警告音というのは心臓によろしくないな(;´Д`)ジャンとかいう奴

参考:2007/01/31(水)23時30分07秒

>  2007/01/31 (水) 23:36:48        [qwerty]
> > お、排便にあるな(;´Д`)
> > てか13話までしかないけど二期じゃなかったっけ?
> 後半はつまらないからな(;´Д`)顔まで変わるし

えーあれがよかったんじゃん(;´Д`)あれがなかったら良作止まりだった

参考:2007/01/31(水)23時34分26秒

2007/01/31 (水) 23:36:47        [qwerty]
解散コンサートくらいストレス無しにプレイヤーに遊ばせてやればいいのに(;´Д`)ナムコはダメだなぁ

>  2007/01/31 (水) 23:36:46        [qwerty]
> > サイヤ人の戦闘服が作れるな(;´Д`)
> フリーザ様は一瞬で壊しちゃうけどな(;´Д`)

フリーザ様は別にあんなの着なくても良かったんじゃねえかと思う(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時35分32秒

>  2007/01/31 (水) 23:36:42        [qwerty]
> > なぜ普通に店で買ってこれんのだ(;´Д`)
> 重すぎて肩が抜ける

アイマス専用機にするのあれなのでちょっと貴殿らにうかがいたいんだけど
成層圏飛行できるようなフライトシムってでてる(;´Д`)?
空の色とか高々度で湾曲する地平線がリアルに楽しめるようなヤシ

参考:2007/01/31(水)23時33分09秒

>  2007/01/31 (水) 23:36:40        [qwerty]
> > HDD音がやばすぎる(;´Д`)潰れるぞ
> 当時のPC-9821のHDDはこんな音してた(;´Д`)アクセス音が異常にうるさかった

98は確かにこんな感じだったけど
Windows95時代もこんなだっけ?

参考:2007/01/31(水)23時35分34秒

2007/01/31 (水) 23:36:31        [qwerty]
この跪く所は本当にかわいそうな気持ちになるな(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:36:27        [qwerty]
> > 多分これが限界だと思う(;´Д`)アーケードだと絶対に成功できるくらい簡単だったんだが…
> セーブしてやり直しが前提になってんのかねえ(;´Д`)

強制セーブでよかったのに(;´Д`)tvみたいなのばっかだと思うと萎える

参考:2007/01/31(水)23時35分15秒

>  2007/01/31 (水) 23:36:25        [qwerty]
> > 95のどこかもの悲しげな曲が一番好きだ(;´Д`)2000はその次
> つかSGIの起動音がなかなか印象的だった(;´Д`)

Indyのズッチャチャッチャ チャーって鳴るのがいちばん好き

参考:2007/01/31(水)23時34分38秒

2007/01/31 (水) 23:36:15        [qwerty]
イラッ(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:36:09        [qwerty]
> > 浜村はPS3をひいきしすぎる(;´Д`)
> 浜村はPS3贔屓した事無いよ(;´Д`)どちらかと言えばwii大好き360頑張れ

そうか?(;´Д`)
PS3はまだ伸びる!とかWii抜かすぜ!とか言ってたのを見たんだが

参考:2007/01/31(水)23時30分21秒

2007/01/31 (水) 23:36:01        [qwerty]
ああ惜しい(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:36:00        [qwerty]
あー(;´Д`)

2007/01/31 (水) 23:35:52        [qwerty]
おい(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:35:51        [qwerty]
> > PS3の勝利は揺るぎませんよ(;´Д`)
> > http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/001.html
> 高性能で言えばPSPが勝ってたはずなのに蓋を開ければDSが世界中でブーム
> という状況を見てから本気でwiiの方が流行るんじゃないかと思い出した
> 大衆は意外と目が悪いよ(;´Д`)

DSのポリゴンはちょっときついな(;´Д`)
PSPもきついけど、やっぱりPSPぐらいはあってほしい
やはりNDSポータブルとかいう名前で
PSPよりちょっと上の性能で2画面で出せばいいんちゃうか

参考:2007/01/31(水)23時28分03秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:44        [qwerty]
> > 95のどこかもの悲しげな曲が一番好きだ(;´Д`)2000はその次
> windows95ってブライアンイーノが作ったんだっけ

vistaはロバートフリップなんだってな

参考:2007/01/31(水)23時35分00秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:38        [qwerty]
> > ホロっときた(ノД`、)
> HDD音がやばすぎる(;´Д`)潰れるぞ

昔の記録密度の低いHDDはこれぐらいの粗い感じのシークでも全然大丈夫だったんだよ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時34分02秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:34        [qwerty]
> > ホロっときた(ノД`、)
> HDD音がやばすぎる(;´Д`)潰れるぞ

当時のPC-9821のHDDはこんな音してた(;´Д`)アクセス音が異常にうるさかった

参考:2007/01/31(水)23時34分02秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:32        [qwerty]
> サイヤ人の戦闘服が作れるな(;´Д`)

フリーザ様は一瞬で壊しちゃうけどな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時34分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:30        [qwerty]
> > ごめんね(;´Д`)
> > 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな
> 95のどこかもの悲しげな曲が一番好きだ(;´Д`)2000はその次

俺も95が好きすぎる(;´Д`)ブライアンイーノ萌え

参考:2007/01/31(水)23時33分28秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:29        [qwerty]
> > ごめんね(;´Д`)
> > 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな
> 100台近くセットアップしたことのある俺としては(;´Д`)聞き飽きた感が

漏れも今期はそのぐらいやってるな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時31分33秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:20        [qwerty]
> 関西人はプラスティックをプラッチックというから頭がおかしい

(;´Д`)エー

参考:2007/01/31(水)23時34分40秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:18        [qwerty]
> アニメ化決定。やさしくてささやかな奇跡の物語。
>  ◆───────────────────────────────◆
>  ◆シゴフミ2 ~Stories of Last Letter~
>  ◆    【著/雨宮 諒 イラスト/ポコ 定価:578円】
>  ◆───────────────────────────────◆
>   喋る不思議な杖を持ち、レトロな郵便配達夫のような制服を身に纏った
>  少女・文伽が届けるのは、ささやかではあるけれど、形ある、確かな「奇跡」。
>   その「奇跡」の名前は――「シゴフミ」。それは、強い想いを残して逝
>  ったひとが、その想いを伝えることのできる最後の方法なのだ。
>   アニメのキャラクター原案は黒星紅白が担当! 小説とアニメ、二つの
>  表現のコラボレーションにご期待くださいっ。既刊を読んで作品世界に浸
>  りつつ、続報を待っててね!!
> http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/i/bunko.html

リリトレは3月と4月か(;´Д`)つーかそれ以外に欲しい物が一つとして無いなぁ

参考:2007/01/31(水)23時30分29秒

2007/01/31 (水) 23:35:15        [qwerty]
このくちばしが好きすぎる(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:35:15        [qwerty]
> > よくわからんのだが解散コンサートのルーレットの出目って増やせないの?
> 多分これが限界だと思う(;´Д`)アーケードだと絶対に成功できるくらい簡単だったんだが…

セーブしてやり直しが前提になってんのかねえ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時34分17秒

2007/01/31 (水) 23:35:04        [qwerty]
プラスチックSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:35:02        [qwerty]
> > ホロっときた(ノД`、)
> HDD音がやばすぎる(;´Д`)潰れるぞ

当時のpc98はこうだったろ(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時34分02秒

>  2007/01/31 (水) 23:35:00        [qwerty]
> > ごめんね(;´Д`)
> > 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな
> 95のどこかもの悲しげな曲が一番好きだ(;´Д`)2000はその次

windows95ってブライアンイーノが作ったんだっけ

参考:2007/01/31(水)23時33分28秒

2007/01/31 (水) 23:34:40        [qwerty]
関西人はプラスティックをプラッチックというから頭がおかしい

2007/01/31 (水) 23:34:40        [qwerty]
サイヤ人の戦闘服が作れるな(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:34:38        [qwerty]
> > ごめんね(;´Д`)
> > 一通り聞いてみたけど2000の起動音が一番好きだな
> 95のどこかもの悲しげな曲が一番好きだ(;´Д`)2000はその次

つかSGIの起動音がなかなか印象的だった(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時33分28秒

>  2007/01/31 (水) 23:34:28        [qwerty]
> > ホロっときた(ノД`、)
> HDD音がやばすぎる(;´Д`)潰れるぞ

若者がおるね(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)23時34分02秒

2007/01/31 (水) 23:34:27        [qwerty]
こけるたびにパンモロ(;´Д`)

>  2007/01/31 (水) 23:34:26        [qwerty]
> > ちゃんとエクレールさんだなっていっただろ(;´Д`)レイプするぞこのやろう
> お、排便にあるな(;´Д`)
> てか13話までしかないけど二期じゃなかったっけ?

後半はつまらないからな(;´Д`)顔まで変わるし

参考:2007/01/31(水)23時33分57秒

上へ