下へ
> 2007/03/01 (木) 20:22:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お金はスコアに影響するって事?(;´Д`)
> ステージ終了時の持ち金がスコアに足されてると思う
> たぶん
あ
違うや
収入額かな(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時22分18秒
> 2007/03/01 (木) 20:22:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 女の子のパンツってオシッコ臭いのな、、
お前のパンツは精液臭いよ
参考:2007/03/01(木)20時21分59秒
> 2007/03/01 (木) 20:22:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フラッシュの大砲ゲームってどうやったらスコアが上がるのん?(;´Д`)
> いつも7000点台
置くのは全部大砲でボーナスは利子
飛行の時だけ飛行専用のをつけて終わりに撤去する
参考:2007/03/01(木)20時17分43秒
> 2007/03/01 (木) 20:22:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
> > あれは本当にすごいゲームだと思った
> 2は終盤が燃えすぎる(;´Д`)
> クレイジーケンバンドを持ってきたのも良い意味でゲームらしくないセンスだよね
> それでシェンムー完結編はどうなるんだろう…
漏れは龍が如くの成功で寛容になったSEGAがシェンムー計画スタートさせてくれるのを説に願ってる
参考:2007/03/01(木)20時19分45秒
> 2007/03/01 (木) 20:22:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺、今日であやしい卒業するよ(;´Д`)
> 漏れ俺2ちやんねるの方が楽しそうだからそっちに入学するよ
養護学校か
参考:2007/03/01(木)20時21分47秒
> 2007/03/01 (木) 20:22:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> qwertyは中央線や京王線沿線住人がおおいんだよな(;´Д`)
> 結局おまえらは人並みにかっこつけたがるのな
それのどこがかっこいいんだ?(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時21分14秒
> 2007/03/01 (木) 20:22:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 遊星より愛を込めて
> 馬鹿がUFOでやってくるもパロディだな
クリプト大地に立つ!
無闇に光る牛
青月を見るな!
兄・覚えてますか?
その名は136
プラズナーNo.6
どつきあい宇宙
この辺しかわからない(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時17分53秒
> 2007/03/01 (木) 20:22:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お金を使わずに貯めてると利子が付くよ
> お金はスコアに影響するって事?(;´Д`)
ステージ終了時の持ち金がスコアに足されてると思う
たぶん
参考:2007/03/01(木)20時20分34秒
2007/03/01 (木) 20:21:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女の子のパンツってオシッコ臭いのな、、
> 2007/03/01 (木) 20:21:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お金を使わずに貯めてると利子が付くよ
> お金はスコアに影響するって事?(;´Д`)
効率の曲線みたいなの誰か作ってよ(;´Д`)AoEみたいに進化のタイミングみたいに
参考:2007/03/01(木)20時20分34秒
> 2007/03/01 (木) 20:21:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺、今日であやしい卒業するよ(;´Д`)
漏れ俺2ちやんねるの方が楽しそうだからそっちに入学するよ
参考:2007/03/01(木)20時21分07秒
> 2007/03/01 (木) 20:21:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺、今日であやしい卒業するよ(;´Д`)
また明日なヽ(´ー`)ノ
参考:2007/03/01(木)20時21分07秒
> 2007/03/01 (木) 20:21:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あぁノ(;´Д`)これは拙僧失礼致しました
> > 何故か松田優作の蘇る金狼とごっちゃになってたよ…脳の性能悪いもので
> > 「銀狼怪奇ファイル」だったね
> > 確かあれ金成陽三郎の原作と全然違うのやってなかったっけ?
> SMAPの香取で金狼はリメイクしてたな(;´Д`)
香取君良いと思うけど優作越えは絶対無理だろ(;´Д`)
とか思ってたから脳のニューロンだかシナプスが変な繋がり方してたんかな
参考:2007/03/01(木)20時16分36秒
> 2007/03/01 (木) 20:21:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめんね(;´Д`)
> 駄目、死刑に処す
、
(;´Д )
参考:2007/03/01(木)20時20分54秒
> 2007/03/01 (木) 20:21:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめんね(;´Д`)
> 駄目、死刑に処す
こいつリアル中学生ぽいな(;´Д`)ちんちん見せて・・・頼む
参考:2007/03/01(木)20時20分54秒
2007/03/01 (木) 20:21:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]qwertyは中央線や京王線沿線住人がおおいんだよな(;´Д`)
結局おまえらは人並みにかっこつけたがるのな
2007/03/01 (木) 20:21:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺、今日であやしい卒業するよ(;´Д`)
> 2007/03/01 (木) 20:20:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前の顔文字が一番ウゼエんだけど
> ごめんね(;´Д`)
駄目、死刑に処す
参考:2007/03/01(木)20時20分32秒
2007/03/01 (木) 20:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガクトが高校にきちゃったくらいの喜びなんだろうな
> 2007/03/01 (木) 20:20:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近所のスーパーは半額タイム前になると中国っぽい人たちが惣菜コーナー前で待機してる(;´Д`)ウゼエ
> お前の顔文字が一番ウゼエんだけど
なら出て行ったらいかがかしら?
参考:2007/03/01(木)20時20分03秒
> 2007/03/01 (木) 20:20:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フラッシュの大砲ゲームってどうやったらスコアが上がるのん?(;´Д`)
> > いつも7000点台
> お金を使わずに貯めてると利子が付くよ
お金はスコアに影響するって事?(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時18分53秒
> 2007/03/01 (木) 20:20:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近所のスーパーは半額タイム前になると中国っぽい人たちが惣菜コーナー前で待機してる(;´Д`)ウゼエ
> お前の顔文字が一番ウゼエんだけど
ごめんね(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時20分03秒
> 2007/03/01 (木) 20:20:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半額寿司ゲット失敗(;´Д`)お惣菜半額に計画変更した
> あははははっ(´ー`)あしたがんばれー
半額寿司で1300円位買ってるんだけどよく考えたら近くの105円の回転すしで
1300円分食った方が幸せになれるんじゃないかと最近自問してる
参考:2007/03/01(木)20時16分53秒
> 2007/03/01 (木) 20:20:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 銀狼怪奇ファイルとかそんな名前だったと思うよ(;´Д`)
> この俺に不可能は無い、が決め台詞だったかな
> 首無しライダーの話が逸品
> 原作もあるよ
原作MMRみたいな話じゃなかったっけ?(;´Д`)それも勘違いかな
探してあったら読んでみるか…
参考:2007/03/01(木)20時17分34秒
> 2007/03/01 (木) 20:20:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半額寿司ゲット失敗(;´Д`)お惣菜半額に計画変更した
> 近所のスーパーは半額タイム前になると中国っぽい人たちが惣菜コーナー前で待機してる(;´Д`)ウゼエ
お前の顔文字が一番ウゼエんだけど
参考:2007/03/01(木)20時19分33秒
2007/03/01 (木) 20:19:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ
420円のカツ弁当でも買って食うかな(;´Д`)
人生寂しいよ
> 2007/03/01 (木) 20:19:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
> あれは本当にすごいゲームだと思った
2は終盤が燃えすぎる(;´Д`)
クレイジーケンバンドを持ってきたのも良い意味でゲームらしくないセンスだよね
それでシェンムー完結編はどうなるんだろう…
参考:2007/03/01(木)20時07分59秒
2007/03/01 (木) 20:19:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]便(w
> 2007/03/01 (木) 20:19:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半額寿司ゲット失敗(;´Д`)お惣菜半額に計画変更した
近所のスーパーは半額タイム前になると中国っぽい人たちが惣菜コーナー前で待機してる(;´Д`)ウゼエ
参考:2007/03/01(木)20時15分47秒
> 2007/03/01 (木) 20:19:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 12話永久欠番って「犯人はヤス」並に
> > オタクじゃお馴染みのネタだと思うんだが
> > 貴殿特撮に全く興味がないか
> > さてはまだ若い?ヽ(´ー`)ノ
> > だとしたら何がきっかけでオタクになったの?
> > 知りたい
> ウルトラセブン12話ネタはもう知らなくてもしょうがないんじゃないかな(;´Д`)
> 知ってて当然って世代は20代後半それもどっちかっていうと三十路よりなんじゃないか
生まれた時にはもう永久欠番にされてたんだよ(;´Д`)悪いか
参考:2007/03/01(木)20時18分20秒
> 2007/03/01 (木) 20:19:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半額寿司ゲット失敗(;´Д`)お惣菜半額に計画変更した
> まだだ(;`Д´)22:30に再出撃だ
いなげやは22:30に行くと手に入らないな(;´Д`)
22:00くらいがフライング気味だけどシール貼ってる人にこれもこれもってできる時間が来る
参考:2007/03/01(木)20時17分57秒
> 2007/03/01 (木) 20:18:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フラッシュの大砲ゲームってどうやったらスコアが上がるのん?(;´Д`)
> いつも7000点台
お金を使わずに貯めてると利子が付くよ
参考:2007/03/01(木)20時17分43秒
> 2007/03/01 (木) 20:18:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
> あれは本当にすごいゲームだと思った
ところでオリジナル作った人たちはこんなことになってるって知ってるのか?
参考:2007/03/01(木)20時07分59秒
> 2007/03/01 (木) 20:18:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウルトラセブンのネタだったんだ(;´Д`)クスコ
> 12話永久欠番って「犯人はヤス」並に
> オタクじゃお馴染みのネタだと思うんだが
> 貴殿特撮に全く興味がないか
> さてはまだ若い?ヽ(´ー`)ノ
> だとしたら何がきっかけでオタクになったの?
> 知りたい
ウルトラセブン12話ネタはもう知らなくてもしょうがないんじゃないかな(;´Д`)
知ってて当然って世代は20代後半それもどっちかっていうと三十路よりなんじゃないか
参考:2007/03/01(木)20時13分11秒
> 2007/03/01 (木) 20:17:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半額寿司ゲット失敗(;´Д`)お惣菜半額に計画変更した
まだだ(;`Д´)22:30に再出撃だ
参考:2007/03/01(木)20時15分47秒
> 2007/03/01 (木) 20:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 12話永久欠番って「犯人はヤス」並に
> > オタクじゃお馴染みのネタだと思うんだが
> > 貴殿特撮に全く興味がないか
> > さてはまだ若い?ヽ(´ー`)ノ
> > だとしたら何がきっかけでオタクになったの?
> > 知りたい
> > 投稿者: 投稿日:2007/03/01(木)19時49分55秒 ■ ◆
> > 少し専門から外れてるだけで全然だめだったりするもんな
> > それは文系でも同じだろうけど
> 「あいつは○○なのに□□すら知らなかった」という種類のことを言う人は総じて関わりたくないな
> 参考:2007/03/01(木)19時46分51秒
> 記憶に新しいこの書き込み(´ー`)
別に糾弾してるワケじゃなくて
一つ下の世代のオタクの可能性もあって
もしそうなら色々聞いてみたいってだけだよ(;´Д`)
同じオタク同士バカにしあったりなんかしない
参考:2007/03/01(木)20時14分55秒
> 2007/03/01 (木) 20:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 12話欠番って何のネタよ(;´Д`)
> 遊星より愛を込めて
馬鹿がUFOでやってくるもパロディだな
参考:2007/03/01(木)20時06分13秒
> 2007/03/01 (木) 20:17:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おおクスコ
> > 買ってみるか(;´Д`)
> えっ…(´ー`)ちょ…待って
おいおい
ここは「安藤さんやめてください」レスが付くまで
白々しく話を続けるところだろうが(;´Д`)頼むよ
参考:2007/03/01(木)20時09分44秒
2007/03/01 (木) 20:17:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フラッシュの大砲ゲームってどうやったらスコアが上がるのん?(;´Д`)
いつも7000点台
> 2007/03/01 (木) 20:17:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 封印作品と言えば堂本光一主演だった
> > ドラマの蘇る銀狼(だっけ?)が面白かったな
> > なんかスゲー胡散臭いトリックの犯罪を解決するやつ
> > 土曜九時のあの時間帯って家なき子やってて
> > ちょっと子供向けって感じのやってるじゃん
> > そこでややこしい科学的説明してるのがナンカ好きだった
> > 神戸の事件の影響で第一話が放送できないから
> > 結局再放送したことないんだよね(;´Д`)もう一回観たい
> 銀狼怪奇ファイルとかそんな名前だったと思うよ(;´Д`)
この俺に不可能は無い、が決め台詞だったかな
首無しライダーの話が逸品
原作もあるよ
参考:2007/03/01(木)20時13分09秒
> 2007/03/01 (木) 20:17:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アルフォート(´π`)ウメェ
~~~~~~~~
帰巣
参考:2007/03/01(木)20時17分17秒
> 2007/03/01 (木) 20:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
> あれは本当にすごいゲームだと思った
アレはシェンムーの遺産だよ(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時07分59秒
2007/03/01 (木) 20:17:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)←この顔文字見るとイライラして人に当たりたくなる
2007/03/01 (木) 20:17:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アルフォート(´π`)ウメェ
> 2007/03/01 (木) 20:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半額寿司ゲット失敗(;´Д`)お惣菜半額に計画変更した
あははははっ(´ー`)あしたがんばれー
参考:2007/03/01(木)20時15分47秒
> 2007/03/01 (木) 20:16:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 封印作品と言えば堂本光一主演だった
> > ドラマの蘇る銀狼(だっけ?)が面白かったな
> > なんかスゲー胡散臭いトリックの犯罪を解決するやつ
> > 土曜九時のあの時間帯って家なき子やってて
> > ちょっと子供向けって感じのやってるじゃん
> > そこでややこしい科学的説明してるのがナンカ好きだった
> > 神戸の事件の影響で第一話が放送できないから
> > 結局再放送したことないんだよね(;´Д`)もう一回観たい
> 銀狼怪奇ファイルじゃないかい
> 頭蓋骨に二人分の脳みそが入ってるとか言ってやつ
そうそうヽ(´ー`)ノそれで人格が入れ替わるんだよね
最後主人公を守って銀狼が死んじゃうんだっけ?
なんかちょっと寄生獣っぽい感じもするね
参考:2007/03/01(木)20時14分35秒
> 2007/03/01 (木) 20:16:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 銀狼怪奇ファイルとかそんな名前だったと思うよ(;´Д`)
> あぁノ(;´Д`)これは拙僧失礼致しました
> 何故か松田優作の蘇る金狼とごっちゃになってたよ…脳の性能悪いもので
> 「銀狼怪奇ファイル」だったね
> 確かあれ金成陽三郎の原作と全然違うのやってなかったっけ?
SMAPの香取で金狼はリメイクしてたな(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時15分17秒
2007/03/01 (木) 20:15:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]半額寿司ゲット失敗(;´Д`)お惣菜半額に計画変更した
> 2007/03/01 (木) 20:15:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 封印作品と言えば堂本光一主演だった
> > ドラマの蘇る銀狼(だっけ?)が面白かったな
> > なんかスゲー胡散臭いトリックの犯罪を解決するやつ
> > 土曜九時のあの時間帯って家なき子やってて
> > ちょっと子供向けって感じのやってるじゃん
> > そこでややこしい科学的説明してるのがナンカ好きだった
> > 神戸の事件の影響で第一話が放送できないから
> > 結局再放送したことないんだよね(;´Д`)もう一回観たい
> 銀狼怪奇ファイルとかそんな名前だったと思うよ(;´Д`)
あぁノ(;´Д`)これは拙僧失礼致しました
何故か松田優作の蘇る金狼とごっちゃになってたよ…脳の性能悪いもので
「銀狼怪奇ファイル」だったね
確かあれ金成陽三郎の原作と全然違うのやってなかったっけ?
参考:2007/03/01(木)20時13分09秒
> 2007/03/01 (木) 20:14:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウルトラセブンのネタだったんだ(;´Д`)クスコ
> 12話永久欠番って「犯人はヤス」並に
> オタクじゃお馴染みのネタだと思うんだが
> 貴殿特撮に全く興味がないか
> さてはまだ若い?ヽ(´ー`)ノ
> だとしたら何がきっかけでオタクになったの?
> 知りたい
> 投稿者: 投稿日:2007/03/01(木)19時49分55秒 ■ ◆
> > 一言で言うと、貴殿気づくのが遅すぎる
> 少し専門から外れてるだけで全然だめだったりするもんな
> それは文系でも同じだろうけど
「あいつは○○なのに□□すら知らなかった」という種類のことを言う人は総じて関わりたくないな
参考:2007/03/01(木)19時46分51秒
記憶に新しいこの書き込み(´ー`)
参考:2007/03/01(木)20時13分11秒
2007/03/01 (木) 20:14:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うんこが苦すぎる(;´Д`)
> 2007/03/01 (木) 20:14:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%81%E5%8D%B0%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E8%AC%8E-%E5%AE%89%E8%97%A4-%E5%81%A5%E4%BA%8C/dp/4872338871
> > この本に載ってるよ!(´ー`)
> 封印作品と言えば堂本光一主演だった
> ドラマの蘇る銀狼(だっけ?)が面白かったな
> なんかスゲー胡散臭いトリックの犯罪を解決するやつ
> 土曜九時のあの時間帯って家なき子やってて
> ちょっと子供向けって感じのやってるじゃん
> そこでややこしい科学的説明してるのがナンカ好きだった
> 神戸の事件の影響で第一話が放送できないから
> 結局再放送したことないんだよね(;´Д`)もう一回観たい
銀狼怪奇ファイルじゃないかい
頭蓋骨に二人分の脳みそが入ってるとか言ってやつ
参考:2007/03/01(木)20時11分17秒
2007/03/01 (木) 20:13:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちんちん
> 2007/03/01 (木) 20:13:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 遊星より愛を込めて
> ウルトラセブンのネタだったんだ(;´Д`)クスコ
12話永久欠番って「犯人はヤス」並に
オタクじゃお馴染みのネタだと思うんだが
貴殿特撮に全く興味がないか
さてはまだ若い?ヽ(´ー`)ノ
だとしたら何がきっかけでオタクになったの?
知りたい
参考:2007/03/01(木)20時07分40秒
> 2007/03/01 (木) 20:13:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%81%E5%8D%B0%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E8%AC%8E-%E5%AE%89%E8%97%A4-%E5%81%A5%E4%BA%8C/dp/4872338871
> > この本に載ってるよ!(´ー`)
> 封印作品と言えば堂本光一主演だった
> ドラマの蘇る銀狼(だっけ?)が面白かったな
> なんかスゲー胡散臭いトリックの犯罪を解決するやつ
> 土曜九時のあの時間帯って家なき子やってて
> ちょっと子供向けって感じのやってるじゃん
> そこでややこしい科学的説明してるのがナンカ好きだった
> 神戸の事件の影響で第一話が放送できないから
> 結局再放送したことないんだよね(;´Д`)もう一回観たい
銀狼怪奇ファイルとかそんな名前だったと思うよ(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時11分17秒
2007/03/01 (木) 20:12:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セガがハード切り捨ててソフトだけになったのは成功といえるな(;´Д`)
> 2007/03/01 (木) 20:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
> > あれは本当にすごいゲームだと思った
> ソニックチームの吹っ切れ方は間違っているとハッキリ言う(゚Д゚)
洋ゲーのぱくりばっかじゃん
参考:2007/03/01(木)20時08分57秒
> 2007/03/01 (木) 20:11:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://destroy.sega.jp/character/index.html
> > 田中敦子が「少佐」役で!(;´Д`)ホントに無駄に贅沢だ
> ごめん話変わって悪いんだけどさ
> PSの攻殻機動隊ゲームでフチコマ操るやつあるじゃん
> あれで少佐の声やってたの誰だっけ?
> 鶴ひろみだったかな?あっちの方が原作にイメージ近かったと思う
鶴ひろみとか榊原良子みたいな
深みのある声の人ってほんと若手でいないよな
声が可愛い声優ばかりだ
参考:2007/03/01(木)20時03分35秒
> 2007/03/01 (木) 20:11:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 12話欠番って何のネタよ(;´Д`)
> http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%81%E5%8D%B0%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E8%AC%8E-%E5%AE%89%E8%97%A4-%E5%81%A5%E4%BA%8C/dp/4872338871
> この本に載ってるよ!(´ー`)
封印作品と言えば堂本光一主演だった
ドラマの蘇る銀狼(だっけ?)が面白かったな
なんかスゲー胡散臭いトリックの犯罪を解決するやつ
土曜九時のあの時間帯って家なき子やってて
ちょっと子供向けって感じのやってるじゃん
そこでややこしい科学的説明してるのがナンカ好きだった
神戸の事件の影響で第一話が放送できないから
結局再放送したことないんだよね(;´Д`)もう一回観たい
参考:2007/03/01(木)20時07分02秒
> 2007/03/01 (木) 20:11:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
> あれは本当にすごいゲームだと思った
はっきりと17歳未満は購入禁止というCEROによるシステムが確立したおかげだろうな
堂々と大人向けのゲームが作れる
参考:2007/03/01(木)20時07分59秒
2007/03/01 (木) 20:10:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070216/claym.htm
これ原作漫画一気読みしてきた(´ー`)
普通に読めるけどアニメ化するほどのものかと思った
> 2007/03/01 (木) 20:09:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%81%E5%8D%B0%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E8%AC%8E-%E5%AE%89%E8%97%A4-%E5%81%A5%E4%BA%8C/dp/4872338871
> > この本に載ってるよ!(´ー`)
> おおクスコ
> 買ってみるか(;´Д`)
えっ…(´ー`)ちょ…待って
参考:2007/03/01(木)20時09分04秒
> 2007/03/01 (木) 20:09:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいAOCのヤシ出て来い(`Д´)
> どうした?
攻め時がいまいち掴めない
兵隊はどんな感じで組み立てたらいいのかな
勝手にあっちこっち戦いにいってバラバラになりやがる
参考:2007/03/01(木)18時44分31秒
> 2007/03/01 (木) 20:09:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://destroy.sega.jp/movie/index.html
> > スタッフロールもヤバすぎる(;´Д`)セガが本気になると恐ろしすぎる
> http://destroy.sega.jp/story/index.html
> もう言葉も出ない
> よくやったセガ
最終回がどつきあい宇宙か・・・(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時06分30秒
> 2007/03/01 (木) 20:09:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
> あれは本当にすごいゲームだと思った
どんな風にすごかったんだ?
参考:2007/03/01(木)20時07分59秒
> 2007/03/01 (木) 20:09:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://destroy.sega.jp/movie/index.html
> > スタッフロールもヤバすぎる(;´Д`)セガが本気になると恐ろしすぎる
> http://destroy.sega.jp/story/index.html
> もう言葉も出ない
> よくやったセガ
サブタイトルの元ネタ全部分かったら大したものだな(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時06分30秒
> 2007/03/01 (木) 20:09:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 12話欠番って何のネタよ(;´Д`)
> http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%81%E5%8D%B0%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E8%AC%8E-%E5%AE%89%E8%97%A4-%E5%81%A5%E4%BA%8C/dp/4872338871
> この本に載ってるよ!(´ー`)
おおクスコ
買ってみるか(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時07分02秒
> 2007/03/01 (木) 20:08:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
> あれは本当にすごいゲームだと思った
ソニックチームの吹っ切れ方は間違っているとハッキリ言う(゚Д゚)
参考:2007/03/01(木)20時07分59秒
> 2007/03/01 (木) 20:08:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原作のイメージに近いことに価値がないからなぁ
> アレミニゲームで高得点出すと少佐に褒められるんだよ
> それが原作の少佐に褒められてる感じで良いんだよね(*´Д`)えへへ
ミサイル接近中(;@Д@)ミサイル接近中
参考:2007/03/01(木)20時05分39秒
2007/03/01 (木) 20:07:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セガは龍が如くで吹っ切れたんだろうな
あれは本当にすごいゲームだと思った
> 2007/03/01 (木) 20:07:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ダメだ(;´Д`)今日はもう寝る
まぁ(´ー`)まて
参考:2007/03/01(木)20時07分01秒
> 2007/03/01 (木) 20:07:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原作のイメージに近いことに価値がないからなぁ
> アレミニゲームで高得点出すと少佐に褒められるんだよ
> それが原作の少佐に褒められてる感じで良いんだよね(*´Д`)えへへ
あのメスゴリラ(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時05分39秒
> 2007/03/01 (木) 20:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 12話欠番って何のネタよ(;´Д`)
> 遊星より愛を込めて
ウルトラセブンのネタだったんだ(;´Д`)クスコ
参考:2007/03/01(木)20時06分13秒
> 2007/03/01 (木) 20:07:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか俺のお袋に似てるんだよな(;´Д`)
> 人のお母さんの容姿をとやかく言うのは失礼と知りつつ聞くが
> 若い頃客観的に見てどれくらいのもんだった?
俺のお袋だからな(;´Д`)下の下ぐらい
参考:2007/03/01(木)20時04分39秒
> 2007/03/01 (木) 20:07:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://destroy.sega.jp/movie/index.html
> > スタッフロールもヤバすぎる(;´Д`)セガが本気になると恐ろしすぎる
> 12話欠番って何のネタよ(;´Д`)
http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%81%E5%8D%B0%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E8%AC%8E-%E5%AE%89%E8%97%A4-%E5%81%A5%E4%BA%8C/dp/4872338871
この本に載ってるよ!(´ー`)
参考:2007/03/01(木)20時05分45秒
2007/03/01 (木) 20:07:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダメだ(;´Д`)今日はもう寝る
2007/03/01 (木) 20:06:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]絶対にアクセスしないで下さいと言うサイトのリンクバナー貼ってるのって・・・
> 2007/03/01 (木) 20:06:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/gunsword/staff/index.html
> > メインで(;´Д`)
> これは失礼しました(;´Д`)
ちょっとは考えて書き込めよ
参考:2007/03/01(木)20時04分03秒
> 2007/03/01 (木) 20:06:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナレーターは広川太一郎か(;´Д`)馬鹿本気過ぎる
> http://destroy.sega.jp/movie/index.html
> スタッフロールもヤバすぎる(;´Д`)セガが本気になると恐ろしすぎる
http://destroy.sega.jp/story/index.html
もう言葉も出ない
よくやったセガ
参考:2007/03/01(木)20時01分13秒
2007/03/01 (木) 20:06:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]タムラジは田村が墓穴を掘らないから面白くない(´ー`)
2007/03/01 (木) 20:06:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アイ ライク スカトロ
> 2007/03/01 (木) 20:06:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://destroy.sega.jp/movie/index.html
> > スタッフロールもヤバすぎる(;´Д`)セガが本気になると恐ろしすぎる
> 12話欠番って何のネタよ(;´Д`)
遊星より愛を込めて
参考:2007/03/01(木)20時05分45秒
2007/03/01 (木) 20:05:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup9787.jpg
転送のためにこんなD端子分配入力切替装置を作ってみたが
RDの入力がD1しか許されてなかったので意味なかった(;´Д`)
> 2007/03/01 (木) 20:05:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナレーターは広川太一郎か(;´Д`)馬鹿本気過ぎる
> http://destroy.sega.jp/movie/index.html
> スタッフロールもヤバすぎる(;´Д`)セガが本気になると恐ろしすぎる
12話欠番って何のネタよ(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時01分13秒
> 2007/03/01 (木) 20:05:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめん話変わって悪いんだけどさ
> > PSの攻殻機動隊ゲームでフチコマ操るやつあるじゃん
> > あれで少佐の声やってたの誰だっけ?
> > 鶴ひろみだったかな?あっちの方が原作にイメージ近かったと思う
> 原作のイメージに近いことに価値がないからなぁ
アレミニゲームで高得点出すと少佐に褒められるんだよ
それが原作の少佐に褒められてる感じで良いんだよね(*´Д`)えへへ
参考:2007/03/01(木)20時04分20秒
2007/03/01 (木) 20:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]わくわく(´ー`)
> 2007/03/01 (木) 20:04:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 神田朱未って一応アイドル売りだから公の場でそういうことは言わんけど
> > ちゃんと自分をデブキャラって理解してるのが偉いよな
> > 尚かつかわいいのがさらに偉いと思う
> なんか俺のお袋に似てるんだよな(;´Д`)
人のお母さんの容姿をとやかく言うのは失礼と知りつつ聞くが
若い頃客観的に見てどれくらいのもんだった?
参考:2007/03/01(木)20時01分44秒
> 2007/03/01 (木) 20:04:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://destroy.sega.jp/character/index.html
> > 田中敦子が「少佐」役で!(;´Д`)ホントに無駄に贅沢だ
> ごめん話変わって悪いんだけどさ
> PSの攻殻機動隊ゲームでフチコマ操るやつあるじゃん
> あれで少佐の声やってたの誰だっけ?
> 鶴ひろみだったかな?あっちの方が原作にイメージ近かったと思う
再販まだぁ(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時03分35秒
> 2007/03/01 (木) 20:04:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナレーターは広川太一郎か(;´Д`)馬鹿本気過ぎる
> http://destroy.sega.jp/movie/index.html
> スタッフロールもヤバすぎる(;´Д`)セガが本気になると恐ろしすぎる
山本弘(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時01分13秒
> 2007/03/01 (木) 20:04:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://destroy.sega.jp/character/index.html
> > 田中敦子が「少佐」役で!(;´Д`)ホントに無駄に贅沢だ
> ごめん話変わって悪いんだけどさ
> PSの攻殻機動隊ゲームでフチコマ操るやつあるじゃん
> あれで少佐の声やってたの誰だっけ?
> 鶴ひろみだったかな?あっちの方が原作にイメージ近かったと思う
原作のイメージに近いことに価値がないからなぁ
参考:2007/03/01(木)20時03分35秒
> 2007/03/01 (木) 20:04:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンソードって倉田絡んでたっけ?(;´Д`)
> http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/gunsword/staff/index.html
> メインで(;´Д`)
これは失礼しました(;´Д`)
参考:2007/03/01(木)20時02分25秒
> 2007/03/01 (木) 20:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://dah.sega.jp/
> > セガは遊びが過ぎる(;´Д`)
> http://destroy.sega.jp/character/index.html
> 田中敦子が「少佐」役で!(;´Д`)ホントに無駄に贅沢だ
ごめん話変わって悪いんだけどさ
PSの攻殻機動隊ゲームでフチコマ操るやつあるじゃん
あれで少佐の声やってたの誰だっけ?
鶴ひろみだったかな?あっちの方が原作にイメージ近かったと思う
参考:2007/03/01(木)19時57分40秒
> 2007/03/01 (木) 20:03:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナレーターは広川太一郎か(;´Д`)馬鹿本気過ぎる
> http://destroy.sega.jp/movie/index.html
> スタッフロールもヤバすぎる(;´Д`)セガが本気になると恐ろしすぎる
脚本陣の一番上に山本弘が(;´Д`)これはやっぱり本気だ
参考:2007/03/01(木)20時01分13秒
上へ