下へ
>  2007/03/11 (日) 11:53:12        [qwerty]
> > 底までしてスカートの中身をみたいのか(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup15982.jpg
> (;´Д`)ああ

(;´Д`)おお
(ノ

参考:2007/03/11(日)11時52分33秒

>  2007/03/11 (日) 11:53:09        [qwerty]
> > 分かってるよ(;´Д`)
> > だからこそもう一段、先生っぽい書き込みを期待して待ってたのに
> これ以上先生っぽく書いたら漏れが先生になっちゃうじゃない!(;´Д`)

キチガイに触れ続けると自分もキチガイになってしまうからな(;´Д`)
マジであやちゅは死ぬべき

参考:2007/03/11(日)11時52分12秒

>  2007/03/11 (日) 11:53:08        [qwerty]
> > 修行しようにもあっさり殺されるので修行のしようがありません(;´Д`)
> > 段階を踏んで弾幕出してくれればいいのに、一面とかでもう全開なんだもん
> (;゚Д゚)
> STGの一面ってのはアーケードなら「100円分遊んでください」のステージだぜ
> 二面からは「100円以上投入してください」ステージになるんだ
> 何でそんなので死ぬよ

能力の個体差ってのは筋力だけじゃないんだよ(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時51分02秒

>  2007/03/11 (日) 11:52:46        [qwerty]
> > 初弾を空いてる場所に取り合えず避けるのは初心者
> > 初弾を次の弾幕を意識して避けるのは中級社
> > 全ての弾幕軌道を先読みできるのは上級者
> つまり上級者はやりすぎて人より勘で動けるってことだろ

シューターってやりこみ率って聞いたけど動体視力でよける系って実は少数派なんじゃなかった?
メストのインタビューとか読むとまれに人間逸脱してる人がいるけど

参考:2007/03/11(日)11時46分04秒

2007/03/11 (日) 11:52:44        [qwerty]
月y-~~
曜ヘ

>  2007/03/11 (日) 11:52:33        [qwerty]
> > おい(;´Д`)先生っぽく書いただけだ
> 分かってるよ(;´Д`)
> だからこそもう一段、先生っぽい書き込みを期待して待ってたのに

俺らに馬鹿にされたのが相当悔しかったみたいね
あのニート

参考:2007/03/11(日)11時49分09秒

>  2007/03/11 (日) 11:52:33        [qwerty]
> > 漏れパンヤやってるけど1920*1080のAA*4 AF*8でやってるからミドルレンジのビデオカードじゃお話にならないよ(;´Д`)
> 底までしてスカートの中身をみたいのか(;´Д`)

http://strange.kir.jp/stored/qwup15982.jpg
(;´Д`)ああ

参考:2007/03/11(日)11時51分02秒

>  2007/03/11 (日) 11:52:25        [qwerty]
> > ああ、ゴメン(;´Д`)言い方間違えた
> > 廃人向けFSPやらない限り不必要って事だな
> 漏れパンヤやってるけど1920*1080のAA*4 AF*8でやってるからミドルレンジのビデオカードじゃお話にならないよ(;´Д`)

パンヤでそんなに気張ってどうするつもりだ(;´Д`)馬鹿じゃないの

参考:2007/03/11(日)11時47分54秒

2007/03/11 (日) 11:52:16        [qwerty]
のーのー(;´Д`)
オタクの無知を嘲笑うとかそういうのが目的じゃなくて
単に金庸がどれくらい認知されてるのか知りたいんだが
Gガンダムの東方不敗の元ネタが金庸の「秘曲笑傲江湖」だって
ワカってる人ってどれくらい居る?

>  2007/03/11 (日) 11:52:12        [qwerty]
> > おい(;´Д`)先生っぽく書いただけだ
> 分かってるよ(;´Д`)
> だからこそもう一段、先生っぽい書き込みを期待して待ってたのに

これ以上先生っぽく書いたら漏れが先生になっちゃうじゃない!(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時49分09秒

>  2007/03/11 (日) 11:52:02        [qwerty]
> > いやあ知人だから名前を出すのはちょっと(;´Д`)
> それはその人個人の問題で全体傾向からは程遠いんじゃないかね(;´Д`)
> つうかzunの絵があれだけ下手ってのは物凄い反証になるなと思った

言われてみればそうだ(;´ー`)ニハハ

参考:2007/03/11(日)11時50分56秒

>  2007/03/11 (日) 11:51:37        [qwerty]
> > いやあ知人だから名前を出すのはちょっと(;´Д`)
> それはその人個人の問題で全体傾向からは程遠いんじゃないかね(;´Д`)
> つうかzunの絵があれだけ下手ってのは物凄い反証になるなと思った

うどんげとか可愛いじゃん(;´Д`)ZUNは絵上手だってば

参考:2007/03/11(日)11時50分56秒

>  2007/03/11 (日) 11:51:02        [qwerty]
> > 修行によって周囲の円を広げていくんだよ(;´Д`)
> 修行しようにもあっさり殺されるので修行のしようがありません(;´Д`)
> 段階を踏んで弾幕出してくれればいいのに、一面とかでもう全開なんだもん

(;゚Д゚)
STGの一面ってのはアーケードなら「100円分遊んでください」のステージだぜ
二面からは「100円以上投入してください」ステージになるんだ
何でそんなので死ぬよ

参考:2007/03/11(日)11時47分52秒

>  2007/03/11 (日) 11:51:02        [qwerty]
> > ああ、ゴメン(;´Д`)言い方間違えた
> > 廃人向けFSPやらない限り不必要って事だな
> 漏れパンヤやってるけど1920*1080のAA*4 AF*8でやってるからミドルレンジのビデオカードじゃお話にならないよ(;´Д`)

底までしてスカートの中身をみたいのか(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時47分54秒

>  2007/03/11 (日) 11:50:56        [qwerty]
> > 気のせいだろ(;´Д`)具体的に誰よ
> いやあ知人だから名前を出すのはちょっと(;´Д`)

それはその人個人の問題で全体傾向からは程遠いんじゃないかね(;´Д`)

つうかzunの絵があれだけ下手ってのは物凄い反証になるなと思った

参考:2007/03/11(日)11時45分43秒

2007/03/11 (日) 11:50:40        [qwerty]
教習所直伝のポンピングブレーキ

>  2007/03/11 (日) 11:50:37        [qwerty]
> > つーかいまさら2-3万出してPentiumマシンを買うほうが躊躇しないかね?(;´Д`)
> 一応最初に現在athlon1.4使ってるから乗り換える意味があるかどうかもお尋ねしたかったです
> ソケットAのathlon1.4にHDD13Gメモリ768MBでVGAがradeon9500proのデスクトップ
> バイトで動画のエンコやることになったのでcpuパワーというか何もかもが全然足りません

一番足りないのは資金かもな(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時49分14秒

>  2007/03/11 (日) 11:50:31        [qwerty]
> > 修行によって周囲の円を広げていくんだよ(;´Д`)
> 格ゲー全盛期にめちゃ頑張った経験からいって人間にはそれぞれ限界というものがある(;´Д`)

お前はさ、もっと就職活動とか、そういうことに頑張れよ
格ゲーなんてつまんないものはどうでもいいから

参考:2007/03/11(日)11時49分54秒

>  2007/03/11 (日) 11:50:31        [qwerty]
> > 修行によって周囲の円を広げていくんだよ(;´Д`)
> 格ゲー全盛期にめちゃ頑張った経験からいって人間にはそれぞれ限界というものがある(;´Д`)

気合でなんとかできるのではないか?

参考:2007/03/11(日)11時49分54秒

>  2007/03/11 (日) 11:50:11        [qwerty]
> > つーかいまさら2-3万出してPentiumマシンを買うほうが躊躇しないかね?(;´Д`)
> 一応最初に現在athlon1.4使ってるから乗り換える意味があるかどうかもお尋ねしたかったです
> ソケットAのathlon1.4にHDD13Gメモリ768MBでVGAがradeon9500proのデスクトップ
> バイトで動画のエンコやることになったのでcpuパワーというか何もかもが全然足りません

多少はあるがエンコするならますますCore2Duoをオススメする
そのレベルから乗り換えたなら5倍速以上になりそうだ

参考:2007/03/11(日)11時49分14秒

>  2007/03/11 (日) 11:49:54        [qwerty]
> > 弾幕が少ない時はある程度広範囲を見られるけど
> > 弾が多くなると機体の周囲しか軌道を読めなくなる(;´Д`)
> > こればかりは資質の限界を感じる
> 修行によって周囲の円を広げていくんだよ(;´Д`)

格ゲー全盛期にめちゃ頑張った経験からいって人間にはそれぞれ限界というものがある(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時46分46秒

>  2007/03/11 (日) 11:49:38        [qwerty]
> > そういう人は別に新しいマシン買い換える必要も無いと思うんだ(;´Д`)
> > Vista入れたいならAGPでは辛いだろうしXPならAGP世代のマシンで十分だろうし
> vistaを今購入する意味がさっぱりわからない(;´Д`)

逆にこの時期に買い換えてVistaを意識しないなら
今新品で売ってるのなら何買っても別に不満は無いだろうよ(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時45分25秒

2007/03/11 (日) 11:49:18        [qwerty]
もう面倒だから二人とも埋めてしまって
この件は無かった事に・・・(;´Д`)

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070311k0000e040013000c.html

>  2007/03/11 (日) 11:49:14        [qwerty]
> > 新規で組むのか(;´Д`)面倒な挙句前面入れ替えだから出費が高くなるな
> > それだけの性能を得られるのはわかるんだけど躊躇してしまうよ
> つーかいまさら2-3万出してPentiumマシンを買うほうが躊躇しないかね?(;´Д`)

一応最初に現在athlon1.4使ってるから乗り換える意味があるかどうかもお尋ねしたかったです
ソケットAのathlon1.4にHDD13Gメモリ768MBでVGAがradeon9500proのデスクトップ
バイトで動画のエンコやることになったのでcpuパワーというか何もかもが全然足りません

参考:2007/03/11(日)11時38分24秒

>  2007/03/11 (日) 11:49:09        [qwerty]
> > 今日は日曜日ですが(;´Д`)先生は引きこもりすぎて曜日感覚がなくなってるんですか?
> おい(;´Д`)先生っぽく書いただけだ

分かってるよ(;´Д`)
だからこそもう一段、先生っぽい書き込みを期待して待ってたのに

参考:2007/03/11(日)11時48分41秒

>  2007/03/11 (日) 11:48:41        [qwerty]
> > ログ読んだがグラボ君とかいう厨房はずっと暴れてたのか(;´Д`)
> > 土曜だってのに有職者を憎むなんてニート確定だな
> 今日は日曜日ですが(;´Д`)先生は引きこもりすぎて曜日感覚がなくなってるんですか?

おい(;´Д`)先生っぽく書いただけだ

参考:2007/03/11(日)11時45分35秒

>  2007/03/11 (日) 11:48:36        [qwerty]
> > 初弾を空いてる場所に取り合えず避けるのは初心者
> > 初弾を次の弾幕を意識して避けるのは中級社
> > 全ての弾幕軌道を先読みできるのは上級者
> つまり上級者はやりすぎて人より勘で動けるってことだろ

軌道を読んで道をみつけるプロセスが無意識レベルで処理されるようになるんだよ(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時46分04秒

>  2007/03/11 (日) 11:48:31        [qwerty]
> > http://q.hatena.ne.jp/1173579669
> > またわかんない(;´Д`)
> ここからたどったハッピーバースデーがすっげー怖いんだけど(;´Д`)
> なにがどう怖いのかわからんが背筋がちょっと凍るね

ナントカ団の団長のSさんってのが涼宮さん

参考:2007/03/11(日)11時44分59秒

2007/03/11 (日) 11:48:22        [qwerty]
野沢雅子か

>  2007/03/11 (日) 11:48:05        [qwerty]
> > このたぐいは相手にしないほうがいいんじゃないかな(;´Д`)
> > もやもやさせるために適当書いてるのもあるだろうし
> モヤモヤして来た~(ノД`、)~モヤモヤ

いつもの人は殺されたね、これ(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時44分15秒

>  2007/03/11 (日) 11:47:54        [qwerty]
> > 普通のゲームが何をさすかわからんがちょっとFPSやろうと思うと全然AGPじゃお話にならないよ
> > GeForce8800GTXなんかはCore2Duo@3.6GHzくらいじゃないとパワーを引き出せないらしいしな(;´Д`)
> ああ、ゴメン(;´Д`)言い方間違えた
> 廃人向けFSPやらない限り不必要って事だな

漏れパンヤやってるけど1920*1080のAA*4 AF*8でやってるからミドルレンジのビデオカードじゃお話にならないよ(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時46分33秒

>  2007/03/11 (日) 11:47:52        [qwerty]
> > 弾幕が少ない時はある程度広範囲を見られるけど
> > 弾が多くなると機体の周囲しか軌道を読めなくなる(;´Д`)
> > こればかりは資質の限界を感じる
> 修行によって周囲の円を広げていくんだよ(;´Д`)

修行しようにもあっさり殺されるので修行のしようがありません(;´Д`)
段階を踏んで弾幕出してくれればいいのに、一面とかでもう全開なんだもん

参考:2007/03/11(日)11時46分46秒

>  2007/03/11 (日) 11:46:46        [qwerty]
> > 初弾を空いてる場所に取り合えず避けるのは初心者
> > 初弾を次の弾幕を意識して避けるのは中級社
> > 全ての弾幕軌道を先読みできるのは上級者
> 弾幕が少ない時はある程度広範囲を見られるけど
> 弾が多くなると機体の周囲しか軌道を読めなくなる(;´Д`)
> こればかりは資質の限界を感じる

修行によって周囲の円を広げていくんだよ(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時44分20秒

>  2007/03/11 (日) 11:46:33        [qwerty]
> > 3Dゲームやってる人向けじゃないか(;´Д`)
> > 今でも通常+のゲーム程度だったらAGPでも十分すぎる
> 普通のゲームが何をさすかわからんがちょっとFPSやろうと思うと全然AGPじゃお話にならないよ
> GeForce8800GTXなんかはCore2Duo@3.6GHzくらいじゃないとパワーを引き出せないらしいしな(;´Д`)

ああ、ゴメン(;´Д`)言い方間違えた
廃人向けFSPやらない限り不必要って事だな

参考:2007/03/11(日)11時44分33秒

>  2007/03/11 (日) 11:46:18        [qwerty]
> > ぐ、グラフィックアクセラレータ?(;´Д`)
> ビデオカードだろ(´ー`)

フレームバッファ(;´Д`)9801

参考:2007/03/11(日)11時40分39秒

>  2007/03/11 (日) 11:46:04        [qwerty]
> > 練習で超越できるよ
> 初弾を空いてる場所に取り合えず避けるのは初心者
> 初弾を次の弾幕を意識して避けるのは中級社
> 全ての弾幕軌道を先読みできるのは上級者

つまり上級者はやりすぎて人より勘で動けるってことだろ

参考:2007/03/11(日)11時40分43秒

>  2007/03/11 (日) 11:45:43        [qwerty]
> > 実際シューターで絵描きの人は空間のキッチリした絵を描く傾向があると思う(;´Д`)
> 気のせいだろ(;´Д`)具体的に誰よ

いやあ知人だから名前を出すのはちょっと(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時40分29秒

>  2007/03/11 (日) 11:45:35        [qwerty]
> > 風呂からあがってきたけどビデオカードの彼はまだ暴れてるのな(;´Д`)ワラタ
> ログ読んだがグラボ君とかいう厨房はずっと暴れてたのか(;´Д`)
> 土曜だってのに有職者を憎むなんてニート確定だな

今日は日曜日ですが(;´Д`)先生は引きこもりすぎて曜日感覚がなくなってるんですか?

参考:2007/03/11(日)11時44分49秒

>  2007/03/11 (日) 11:45:25        [qwerty]
> > 3Dゲームやってる人向けじゃないか(;´Д`)
> > 今でも通常+のゲーム程度だったらAGPでも十分すぎる
> そういう人は別に新しいマシン買い換える必要も無いと思うんだ(;´Д`)
> Vista入れたいならAGPでは辛いだろうしXPならAGP世代のマシンで十分だろうし

vistaを今購入する意味がさっぱりわからない(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時42分08秒

>  2007/03/11 (日) 11:45:25        [qwerty]
> > 風呂からあがってきたけどビデオカードの彼はまだ暴れてるのな(;´Д`)ワラタ
> うまいな(;´Д`)本物みたいだ
> つーかそれだけ室長がワンパターンなだけなんだろうな

頭悪いもん(;´Д`)あのひと

参考:2007/03/11(日)11時44分12秒

>  2007/03/11 (日) 11:45:02        [qwerty]
> さて(´ー`)新宿で知り合いとガチってくるよ
> さらば

ガチでムチな人がいるね(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時43分30秒

>  2007/03/11 (日) 11:44:59        [qwerty]
> http://q.hatena.ne.jp/1173579669
> またわかんない(;´Д`)

ここからたどったハッピーバースデーがすっげー怖いんだけど(;´Д`)
なにがどう怖いのかわからんが背筋がちょっと凍るね

参考:2007/03/11(日)11時34分53秒

>  2007/03/11 (日) 11:44:49        [qwerty]
> > もっと室長っぽく
> 風呂からあがってきたけどビデオカードの彼はまだ暴れてるのな(;´Д`)ワラタ

ログ読んだがグラボ君とかいう厨房はずっと暴れてたのか(;´Д`)
土曜だってのに有職者を憎むなんてニート確定だな

参考:2007/03/11(日)11時43分02秒

>  2007/03/11 (日) 11:44:33        [qwerty]
> > 節目節目で一気に入れ替えてしまったほうがトータルで安く付くな(;´Д`)
> > いつまでもAGP引っ張ってたりするといろいろ辛い
> 3Dゲームやってる人向けじゃないか(;´Д`)
> 今でも通常+のゲーム程度だったらAGPでも十分すぎる

普通のゲームが何をさすかわからんがちょっとFPSやろうと思うと全然AGPじゃお話にならないよ
GeForce8800GTXなんかはCore2Duo@3.6GHzくらいじゃないとパワーを引き出せないらしいしな(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時40分31秒

>  2007/03/11 (日) 11:44:20        [qwerty]
> > 練習で超越できるよ
> 初弾を空いてる場所に取り合えず避けるのは初心者
> 初弾を次の弾幕を意識して避けるのは中級社
> 全ての弾幕軌道を先読みできるのは上級者

弾幕が少ない時はある程度広範囲を見られるけど
弾が多くなると機体の周囲しか軌道を読めなくなる(;´Д`)
こればかりは資質の限界を感じる

参考:2007/03/11(日)11時40分43秒

2007/03/11 (日) 11:44:17        [qwerty]
http://www.n-autotrend.com/attention2007/stageshow/
パブリ見に行こうぜ(;´Д`)

>  2007/03/11 (日) 11:44:15        [qwerty]
> > http://q.hatena.ne.jp/1173579669
> > またわかんない(;´Д`)
> このたぐいは相手にしないほうがいいんじゃないかな(;´Д`)
> もやもやさせるために適当書いてるのもあるだろうし

モヤモヤして来た~(ノД`、)~モヤモヤ

参考:2007/03/11(日)11時36分43秒

>  2007/03/11 (日) 11:44:12        [qwerty]
> > もっと室長っぽく
> 風呂からあがってきたけどビデオカードの彼はまだ暴れてるのな(;´Д`)ワラタ

うまいな(;´Д`)本物みたいだ
つーかそれだけ室長がワンパターンなだけなんだろうな

参考:2007/03/11(日)11時43分02秒

2007/03/11 (日) 11:43:51        [qwerty]
あーーーイライラしてきた
女UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

2007/03/11 (日) 11:43:30        [qwerty]
さて(´ー`)新宿で知り合いとガチってくるよ
さらば

>  2007/03/11 (日) 11:43:02        [qwerty]
> > 死ねばいいよ
> もっと室長っぽく

風呂からあがってきたけどビデオカードの彼はまだ暴れてるのな(;´Д`)ワラタ

参考:2007/03/11(日)11時41分42秒

>  2007/03/11 (日) 11:42:48        [qwerty]
> 私のチンコは5300000μmです


参考:2007/03/11(日)11時36分50秒

2007/03/11 (日) 11:42:20        [qwerty]
お父さんを僕に下さい

>  2007/03/11 (日) 11:42:08        [qwerty]
> > 節目節目で一気に入れ替えてしまったほうがトータルで安く付くな(;´Д`)
> > いつまでもAGP引っ張ってたりするといろいろ辛い
> 3Dゲームやってる人向けじゃないか(;´Д`)
> 今でも通常+のゲーム程度だったらAGPでも十分すぎる

そういう人は別に新しいマシン買い換える必要も無いと思うんだ(;´Д`)
Vista入れたいならAGPでは辛いだろうしXPならAGP世代のマシンで十分だろうし

参考:2007/03/11(日)11時40分31秒

>  2007/03/11 (日) 11:42:07        [qwerty]
> > 練習で超越できるよ
> 初弾を空いてる場所に取り合えず避けるのは初心者
> 初弾を次の弾幕を意識して避けるのは中級社
> 全ての弾幕軌道を先読みできるのは上級者

弾幕の中に普通の人間には見えない道を見つけて通るのが本当の上級者

参考:2007/03/11(日)11時40分43秒

>  2007/03/11 (日) 11:41:42        [qwerty]
> > ビデオカードだろ(´ー`)
> 死ねばいいよ

もっと室長っぽく

参考:2007/03/11(日)11時41分19秒

>  2007/03/11 (日) 11:41:19        [qwerty]
> > ぐ、グラフィックアクセラレータ?(;´Д`)
> ビデオカードだろ(´ー`)

死ねばいいよ

参考:2007/03/11(日)11時40分39秒

>  2007/03/11 (日) 11:40:53        [qwerty]
> > 新規で組むのか(;´Д`)面倒な挙句前面入れ替えだから出費が高くなるな
> > それだけの性能を得られるのはわかるんだけど躊躇してしまうよ
> 俺漏れ(;´Д`)グラボが最近AGPの買っちゃったからこれまで入れ替えとなると

一番のネックがVGAなんだよね(;´Д`)メモリは今安いしCPUもお買い得なのがあるんだけど
VGAは流用が聞かない挙句値段的にも折り合いつけるのが難しい
お買い得なCPUよりも高いVGAになるのが目に見えてるし

参考:2007/03/11(日)11時34分41秒

>  2007/03/11 (日) 11:40:43        [qwerty]
> > 空間認識能力は才能だからな
> 練習で超越できるよ

初弾を空いてる場所に取り合えず避けるのは初心者
初弾を次の弾幕を意識して避けるのは中級社
全ての弾幕軌道を先読みできるのは上級者

参考:2007/03/11(日)11時36分59秒

>  2007/03/11 (日) 11:40:39        [qwerty]
> > グラボ言うなハゲ(`Д´)
> ぐ、グラフィックアクセラレータ?(;´Д`)

ビデオカードだろ(´ー`)

参考:2007/03/11(日)11時39分20秒

>  2007/03/11 (日) 11:40:31        [qwerty]
> > 漏れも今までダラダラと入れ替えてたけど最近10万ほどかけて全部入れ替えて快適性活を送っているよ(;´Д`)
> > ツクモあたりのショップブランドのBTOも安いしオシシメだよ
> 節目節目で一気に入れ替えてしまったほうがトータルで安く付くな(;´Д`)
> いつまでもAGP引っ張ってたりするといろいろ辛い

3Dゲームやってる人向けじゃないか(;´Д`)
今でも通常+のゲーム程度だったらAGPでも十分すぎる

参考:2007/03/11(日)11時37分18秒

>  2007/03/11 (日) 11:40:29        [qwerty]
> > 空間認識能力は才能だからな
> 実際シューターで絵描きの人は空間のキッチリした絵を描く傾向があると思う(;´Д`)

気のせいだろ(;´Д`)具体的に誰よ

参考:2007/03/11(日)11時39分36秒

2007/03/11 (日) 11:40:28        [qwerty]
日曜の早起き気持ちいいねヽ(´ー`)ノ夏の花桜梨

>  2007/03/11 (日) 11:40:17        [qwerty]
> > 漏れも今までダラダラと入れ替えてたけど最近10万ほどかけて全部入れ替えて快適性活を送っているよ(;´Д`)
> > ツクモあたりのショップブランドのBTOも安いしオシシメだよ
> 節目節目で一気に入れ替えてしまったほうがトータルで安く付くな(;´Д`)
> いつまでもAGP引っ張ってたりするといろいろ辛い

何よりAGPで最新のカードつけても変換のオーバーヘッドで多少遅いし
CPUが足を引っ張るしな(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時37分18秒

>  2007/03/11 (日) 11:39:58        [qwerty]
> http://q.hatena.ne.jp/1173579669
> またわかんない(;´Д`)

パタリロでやってたミカジューと同じネタだな

参考:2007/03/11(日)11時34分53秒

>  2007/03/11 (日) 11:39:36        [qwerty]
> > 大作ものはパターンのほうがいいだろうね(;´Д`)達成感あるし敷居も低い
> > 気合避けだと練習でフォローしきれないから俺みたいな鈍いのはついてゆけない
> 空間認識能力は才能だからな

実際シューターで絵描きの人は空間のキッチリした絵を描く傾向があると思う(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時35分27秒

2007/03/11 (日) 11:39:26        [qwerty]
モーニング娘にはまったく萌えないけど制服着るとやっぱり萌えてしまう漏れはロリなのかなぁ

>  2007/03/11 (日) 11:39:20        [qwerty]
> > 俺漏れ(;´Д`)グラボが最近AGPの買っちゃったからこれまで入れ替えとなると
> グラボ言うなハゲ(`Д´)

ぐ、グラフィックアクセラレータ?(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時35分29秒

>  2007/03/11 (日) 11:39:10        [qwerty]
> 私の年収は53万です


参考:2007/03/11(日)11時36分50秒

2007/03/11 (日) 11:39:00        [qwerty]
オナホール使った(;´Д`)めっさ気持ちいい

>  2007/03/11 (日) 11:38:24        [qwerty]
> > ●Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
> > - Q6600 :2.66G(266x9)、4MBx2、$851→$530 (38%)
> > ●Core 2 Duo (Conroe系 FSB1066)
> > - E6700 :2.66G(266x10)、4MB、$530→$316 (40%)
> > - E6600 :2.40G(266x9)、4MB、$316→$224 (29%)
> > - E6420 :2.13G(266x8)、4MB、$183 * 4/22から発売開始?
> > - E6320 :1.86G(266x7)、4MB、$163 * 4/22から発売開始?
> > ●Core 2 Duo (Allendale系 FSB1066)
> > - E6400 :2.13G(266x8)、2MB、$224→$183 (18%)
> > - E6300 :1.86G(266x7)、2MB、$183→$163 (11%)
> > ●Core 2 Duo (Allendale系 FSB800)
> > - E4400 :2.00G(200x10)、2MB、$133 * 4/22から発売開始?
> > - E4300 :1.80G(200x9)、2MB、$163→$113 (30%)
> > 
> > 最低ランクが1万台に降りてくるしその他も1ランク下がる
> > 8000円くらいのDDRが流用できるマザーとか買うとかなり安く上がるんじゃないかね?
> 新規で組むのか(;´Д`)面倒な挙句前面入れ替えだから出費が高くなるな
> それだけの性能を得られるのはわかるんだけど躊躇してしまうよ

つーかいまさら2-3万出してPentiumマシンを買うほうが躊躇しないかね?(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時34分06秒

>  2007/03/11 (日) 11:37:55        [qwerty]
> http://q.hatena.ne.jp/1173579669
> またわかんない(;´Д`)

前野は結局どうだったのよ?(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時34分53秒

>  2007/03/11 (日) 11:37:44        [qwerty]
> > サカナくんがあと4人居ればッ!
> 被りもあるだろうから10人くらいいないとコンプできないかもな(;´Д`)

最後の一種がどうしても出なくて

参考:2007/03/11(日)11時34分34秒

>  2007/03/11 (日) 11:37:18        [qwerty]
> > 新規で組むのか(;´Д`)面倒な挙句前面入れ替えだから出費が高くなるな
> > それだけの性能を得られるのはわかるんだけど躊躇してしまうよ
> 漏れも今までダラダラと入れ替えてたけど最近10万ほどかけて全部入れ替えて快適性活を送っているよ(;´Д`)
> ツクモあたりのショップブランドのBTOも安いしオシシメだよ

節目節目で一気に入れ替えてしまったほうがトータルで安く付くな(;´Д`)
いつまでもAGP引っ張ってたりするといろいろ辛い

参考:2007/03/11(日)11時36分32秒

>  2007/03/11 (日) 11:37:06        [qwerty]
> 私の戦闘力は53万です

ぎこくじ

参考:2007/03/11(日)11時36分50秒

>  2007/03/11 (日) 11:36:59        [qwerty]
> > 大作ものはパターンのほうがいいだろうね(;´Д`)達成感あるし敷居も低い
> > 気合避けだと練習でフォローしきれないから俺みたいな鈍いのはついてゆけない
> 空間認識能力は才能だからな

練習で超越できるよ

参考:2007/03/11(日)11時35分27秒

2007/03/11 (日) 11:36:50        [qwerty]
私の戦闘力は53万です

>  2007/03/11 (日) 11:36:43        [qwerty]
> http://q.hatena.ne.jp/1173579669
> またわかんない(;´Д`)

このたぐいは相手にしないほうがいいんじゃないかな(;´Д`)
もやもやさせるために適当書いてるのもあるだろうし

参考:2007/03/11(日)11時34分53秒

>  2007/03/11 (日) 11:36:42        [qwerty]
> サカナくんですら世界のサカナの1/5しか知らないのか・・・(;´Д`)

全世界魚事典をつくったらどのくらいのサイズになるのだろうか(´ー`)

参考:2007/03/11(日)11時11分07秒

>  2007/03/11 (日) 11:36:32        [qwerty]
> > ●Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
> > - Q6600 :2.66G(266x9)、4MBx2、$851→$530 (38%)
> > ●Core 2 Duo (Conroe系 FSB1066)
> > - E6700 :2.66G(266x10)、4MB、$530→$316 (40%)
> > - E6600 :2.40G(266x9)、4MB、$316→$224 (29%)
> > - E6420 :2.13G(266x8)、4MB、$183 * 4/22から発売開始?
> > - E6320 :1.86G(266x7)、4MB、$163 * 4/22から発売開始?
> > ●Core 2 Duo (Allendale系 FSB1066)
> > - E6400 :2.13G(266x8)、2MB、$224→$183 (18%)
> > - E6300 :1.86G(266x7)、2MB、$183→$163 (11%)
> > ●Core 2 Duo (Allendale系 FSB800)
> > - E4400 :2.00G(200x10)、2MB、$133 * 4/22から発売開始?
> > - E4300 :1.80G(200x9)、2MB、$163→$113 (30%)
> > 
> > 最低ランクが1万台に降りてくるしその他も1ランク下がる
> > 8000円くらいのDDRが流用できるマザーとか買うとかなり安く上がるんじゃないかね?
> 新規で組むのか(;´Д`)面倒な挙句前面入れ替えだから出費が高くなるな
> それだけの性能を得られるのはわかるんだけど躊躇してしまうよ

漏れも今までダラダラと入れ替えてたけど最近10万ほどかけて全部入れ替えて快適性活を送っているよ(;´Д`)
ツクモあたりのショップブランドのBTOも安いしオシシメだよ

参考:2007/03/11(日)11時34分06秒

2007/03/11 (日) 11:36:21        [qwerty]
起きたよ(´ー`)

>  2007/03/11 (日) 11:36:14        [qwerty]
> 夢の報告にレスが何もつかなかった(;´Д`)いっぱい書いたのに

とりあえず夕暮れあたりに蓄積すればいいんじゃね(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時17分49秒

>  2007/03/11 (日) 11:36:08        [qwerty]
> > 亜紀子プレミアムとか亜紀子GOLDのことか
> おっさんは黙って(;´Д`)

分かるお前もおっさんだよ(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時35分11秒

>  2007/03/11 (日) 11:35:34        [qwerty]
> > そうかもね(;´Д`)俺は結局なんにもできなかった駄目人間だし
> いや漏れも何も出来なかったよ(;´Д`)今でも好きだけど
> もうどうしようもないのかもわからないね
> という感情が裏返って彼女が皇族という立場になった夢を見たんだと
> 思うよ(;´Д`)前から彼女は紀子さんっぽい所があったからなぁ

こっちの亜紀子ちゃんは大人になったらちょっとブスになっちゃったので
早まらなくて良かったような気もしている

参考:2007/03/11(日)11時32分16秒

>  2007/03/11 (日) 11:35:29        [qwerty]
> > 新規で組むのか(;´Д`)面倒な挙句前面入れ替えだから出費が高くなるな
> > それだけの性能を得られるのはわかるんだけど躊躇してしまうよ
> 俺漏れ(;´Д`)グラボが最近AGPの買っちゃったからこれまで入れ替えとなると

グラボ言うなハゲ(`Д´)

参考:2007/03/11(日)11時34分41秒

>  2007/03/11 (日) 11:35:27        [qwerty]
> > パターン構築したら終わりのゲームとどっちがいいだろうね(;´Д`)
> 大作ものはパターンのほうがいいだろうね(;´Д`)達成感あるし敷居も低い
> 気合避けだと練習でフォローしきれないから俺みたいな鈍いのはついてゆけない

空間認識能力は才能だからな

参考:2007/03/11(日)11時34分06秒

>  2007/03/11 (日) 11:35:25        [qwerty]
> > 打楽器で(;´Д`)
> マラカスはどうしようか

剥いて良く洗え

参考:2007/03/11(日)11時34分12秒

>  2007/03/11 (日) 11:35:11        [qwerty]
> > 漏れの方が亜紀子さんの事が好きだよ(`Д´)
> 亜紀子プレミアムとか亜紀子GOLDのことか

おっさんは黙って(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時33分35秒

>  2007/03/11 (日) 11:35:05        [qwerty]
> > 管は金属でできてるけど分類は木管楽器
> そんなのわかるかー(;´Д`)見た目で判断できるようにしてくれよ
> あとわかんないのが木琴の金属の奴

鉄琴(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時32分49秒

2007/03/11 (日) 11:35:01        [qwerty]
(;´Д`)

2007/03/11 (日) 11:34:53        [qwerty]
http://q.hatena.ne.jp/1173579669
またわかんない(;´Д`)

>  2007/03/11 (日) 11:34:41        [qwerty]
> > ●Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
> > - Q6600 :2.66G(266x9)、4MBx2、$851→$530 (38%)
> > ●Core 2 Duo (Conroe系 FSB1066)
> > - E6700 :2.66G(266x10)、4MB、$530→$316 (40%)
> > - E6600 :2.40G(266x9)、4MB、$316→$224 (29%)
> > - E6420 :2.13G(266x8)、4MB、$183 * 4/22から発売開始?
> > - E6320 :1.86G(266x7)、4MB、$163 * 4/22から発売開始?
> > ●Core 2 Duo (Allendale系 FSB1066)
> > - E6400 :2.13G(266x8)、2MB、$224→$183 (18%)
> > - E6300 :1.86G(266x7)、2MB、$183→$163 (11%)
> > ●Core 2 Duo (Allendale系 FSB800)
> > - E4400 :2.00G(200x10)、2MB、$133 * 4/22から発売開始?
> > - E4300 :1.80G(200x9)、2MB、$163→$113 (30%)
> > 
> > 最低ランクが1万台に降りてくるしその他も1ランク下がる
> > 8000円くらいのDDRが流用できるマザーとか買うとかなり安く上がるんじゃないかね?
> 新規で組むのか(;´Д`)面倒な挙句前面入れ替えだから出費が高くなるな
> それだけの性能を得られるのはわかるんだけど躊躇してしまうよ

俺漏れ(;´Д`)グラボが最近AGPの買っちゃったからこれまで入れ替えとなると

参考:2007/03/11(日)11時34分06秒

>  2007/03/11 (日) 11:34:34        [qwerty]
> > サカナくんですら世界のサカナの1/5しか知らないのか・・・(;´Д`)
> サカナくんがあと4人居ればッ!

被りもあるだろうから10人くらいいないとコンプできないかもな(;´Д`)

参考:2007/03/11(日)11時33分16秒

>  2007/03/11 (日) 11:34:12        [qwerty]
> > そんなのわかるかー(;´Д`)見た目で判断できるようにしてくれよ
> > あとわかんないのが木琴の金属の奴
> 打楽器で(;´Д`)

マラカスはどうしようか

参考:2007/03/11(日)11時33分13秒

>  2007/03/11 (日) 11:34:06        [qwerty]
> > やっぱ本人もイライラ棒だって感じてたのかな(;´Д`)
> > 花映塚から気合避けに傾倒してる
> パターン構築したら終わりのゲームとどっちがいいだろうね(;´Д`)

大作ものはパターンのほうがいいだろうね(;´Д`)達成感あるし敷居も低い
気合避けだと練習でフォローしきれないから俺みたいな鈍いのはついてゆけない

参考:2007/03/11(日)11時31分02秒

>  2007/03/11 (日) 11:34:06        [qwerty]
> > 4月22日になにかあるのん?
> ●Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
> - Q6600 :2.66G(266x9)、4MBx2、$851→$530 (38%)
> ●Core 2 Duo (Conroe系 FSB1066)
> - E6700 :2.66G(266x10)、4MB、$530→$316 (40%)
> - E6600 :2.40G(266x9)、4MB、$316→$224 (29%)
> - E6420 :2.13G(266x8)、4MB、$183 * 4/22から発売開始?
> - E6320 :1.86G(266x7)、4MB、$163 * 4/22から発売開始?
> ●Core 2 Duo (Allendale系 FSB1066)
> - E6400 :2.13G(266x8)、2MB、$224→$183 (18%)
> - E6300 :1.86G(266x7)、2MB、$183→$163 (11%)
> ●Core 2 Duo (Allendale系 FSB800)
> - E4400 :2.00G(200x10)、2MB、$133 * 4/22から発売開始?
> - E4300 :1.80G(200x9)、2MB、$163→$113 (30%)
> 
> 最低ランクが1万台に降りてくるしその他も1ランク下がる
> 8000円くらいのDDRが流用できるマザーとか買うとかなり安く上がるんじゃないかね?

新規で組むのか(;´Д`)面倒な挙句前面入れ替えだから出費が高くなるな
それだけの性能を得られるのはわかるんだけど躊躇してしまうよ

参考:2007/03/11(日)11時24分53秒

>  2007/03/11 (日) 11:33:35        [qwerty]
> > 初恋の相手が俺の初恋の相手と字まで同じだったのでプルプルしてたよ
> 漏れの方が亜紀子さんの事が好きだよ(`Д´)

亜紀子プレミアムとか亜紀子GOLDのことか

参考:2007/03/11(日)11時27分59秒

>  2007/03/11 (日) 11:33:30        [qwerty]
> 飯島愛はサックスとトランペットの違いがわからない

尺八は楽器の名前だなんて思ってもいないしな

参考:2007/03/11(日)11時12分38秒

上へ