下へ
2007/03/11 (日) 13:02:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パフパフってよく考えたらすごいエロいよな
> 2007/03/11 (日) 13:02:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビール
> こういうレスなんだよね、結局一番おもしろいタイプのレスって(;´Д`)
> 俺はこういう言葉のやり取りを楽しむためにあやしいわーるどに来てるわけだよ
そして貴殿は千載一遇のレスするチャンスを逃したのだ(´ー`)精進なされよ
参考:2007/03/11(日)13時00分37秒
> 2007/03/11 (日) 13:02:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 牛が多い地域は大学進学率が低いってのが有名だな(;´Д`)
> > 当然だけどそこには別の理由がある
> > まあそういうのはまず一番最初に叩き込まれるよ
> 気になる(;´Д`)ショウキ
> 牛を飼うには人手がいるから外へ出てこない
> それで生活できる&土地がたくさんあるとか?
いや単に北海道の大学進学率が低かったってだけ(;´Д`)そして圧倒的に牛がいるのが北海道
参考:2007/03/11(日)12時58分30秒
> 2007/03/11 (日) 13:02:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 牛が多い地域は大学進学率が低いってのが有名だな(;´Д`)
> > 当然だけどそこには別の理由がある
> > まあそういうのはまず一番最初に叩き込まれるよ
> 叩き込まれなくても
> んなことはロバでも分かる
学部生の大半は理解していないと思う(;´Д`)
中学生と同じように印象を述べるだけで理由を検証するという努力を思いつきもしない。
参考:2007/03/11(日)12時58分03秒
> 2007/03/11 (日) 13:02:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところでこれってどうだろう(;´Д`)
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/np001.htm
見出しが「ソニーの底辺」に見えた(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)13時00分43秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところでこれってどうだろう(;´Д`)
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/np001.htm
ぱっと見た瞬間のデザインがもうダメダメ(;´Д`)よくこういうものを売る気になるなあソニー
もっと恥を知ったほうがいいと思うよマジで
参考:2007/03/11(日)13時00分43秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本編5分枠に縮小か(;´Д`)いっそ終わらせてくれ
> これってなんとなくだけど
> 歌ちゃんたちが出てこないんじゃないか?
(;´Д`)
>中学生の夢野歌ちゃんとまたまた大活躍。
>今度は夢ヶ丘とマリーランドを舞台に
参考:2007/03/11(日)12時58分55秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところでこれってどうだろう(;´Д`)
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/np001.htm
iAudio D2のほうがいいよ
参考:2007/03/11(日)13時00分43秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金田一春彦は語源を論ずる国語学者は3流って言うてはった(;´Д`)
> NHKの番組で語源のコーナーやってなかったっけ(;´Д`)
金田一京助だ京助お父さん(;´Д`)息子がグレたのだな
参考:2007/03/11(日)13時00分17秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 至極の二回がソープの二回に匹敵するかというとそうでもないだろう(;´Д`)
> > 漏れ愛用のマン毛狂は三千円台だぜ(;´Д`)
> ソープだと精神的にダメージを受けることがあるから
> そうともいえんよ(;´Д`)
そのためのオキニです(゚Д゚)
参考:2007/03/11(日)13時01分04秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところでこれってどうだろう(;´Д`)
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/np001.htm
買おうかと思っている
参考:2007/03/11(日)13時00分43秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビール
> こういうレスなんだよね、結局一番おもしろいタイプのレスって(;´Д`)
> 俺はこういう言葉のやり取りを楽しむためにあやしいわーるどに来てるわけだよ
低学歴の俺にその書き込みの笑いどころを解説してくれないか
参考:2007/03/11(日)13時00分37秒
2007/03/11 (日) 13:01:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハインリッヒの法則って社会学で提唱されたものかな?
科学的論拠自体には乏しいけど概念としては便利だね
必ずしも全ての学問は科学的じゃなくても良いと思う
> 2007/03/11 (日) 13:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっとオカルティックな話こそ有意義だと思う
> オカルトオタクの俺が送る豆知識だが
> ヴードゥー教の司祭に伝承されてる
> 「ゾンビパウダー」っていうのは
> キリスト教信者がヴードゥー教弾圧のために考えたでっち上げ
> 実際ヴードゥー教にそんなものは存在しない
ゾンビパウダーの続きまだぁ
参考:2007/03/11(日)12時52分39秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 語源は全く生活に必要ないという訳だろうよ(;´Д`)
> 金田一春彦は語源を論ずる国語学者は3流って言うてはった(;´Д`)
訓詁は大切ですよ(;´Д`)むろんそれだけじゃ駄目って事なんだろうけど
参考:2007/03/11(日)12時59分21秒
> 2007/03/11 (日) 13:01:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやスーパー至極の値段について問われたと間違えた(;´Д`)
> 至極の二回がソープの二回に匹敵するかというとそうでもないだろう(;´Д`)
> 漏れ愛用のマン毛狂は三千円台だぜ(;´Д`)
ソープだと精神的にダメージを受けることがあるから
そうともいえんよ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時58分53秒
2007/03/11 (日) 13:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]桜餅アイスクリームがおいしすぎる(;´Д`)
> 2007/03/11 (日) 13:00:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 要するに規模縮小されたってことかい(;´Д`)
> ロックマンみたいなもんだな
ロックマンのエロスは異常
参考:2007/03/11(日)12時55分52秒
2007/03/11 (日) 13:00:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ところでこれってどうだろう(;´Д`)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/np001.htm
> 2007/03/11 (日) 13:00:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒュームに言わせれば因果関係なんて人間の妄想らしいしな
> 自然科学的に因果関係をさかのぼれば先祖のセックスからビッグバンまで無限大に遡ることになる。
> ところが社会科学における因果関係,例えば行為の結果に対する関係が刑法的に因果関係があるかといった問題は
> どのような行為を処罰するべきかという価値判断を含む。
> ようするに目的的概念だ。
つまり合目的性さえ確保できれば因果関係の立証はテキトーでいいと(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時59分33秒
> 2007/03/11 (日) 13:00:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エーテルってドイツ語だとなんて言うんだ?(;´Д`)
> ビール
こういうレスなんだよね、結局一番おもしろいタイプのレスって(;´Д`)
俺はこういう言葉のやり取りを楽しむためにあやしいわーるどに来てるわけだよ
参考:2007/03/11(日)12時58分40秒
> 2007/03/11 (日) 13:00:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 語源は全く生活に必要ないという訳だろうよ(;´Д`)
> 金田一春彦は語源を論ずる国語学者は3流って言うてはった(;´Д`)
NHKの番組で語源のコーナーやってなかったっけ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時59分21秒
> 2007/03/11 (日) 13:00:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.tv-osaka.co.jp/mymelo_kurukuru/news.html
> > もう駄目だ(;´Д`)死ぬ
> 要するに規模縮小されたってことかい(;´Д`)
すっきりってのはそれを表してるんだな(;´Д`)
もうだめだ
参考:2007/03/11(日)12時55分19秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2:ごくまれな反例をとりあげる
> > 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
> > -----
> > ごくまれであっても反例が出てきたならそれは原理として間違ってるんじゃないか?(;´Д`)その時点で全称じゃなく特称だろ
> そもそも尻尾が多いだけで哺乳類ではないと言えるのか?(;´Д`)
おお(;゚Д゚)
参考:2007/03/11(日)12時59分10秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エーテルってドイツ語だとなんて言うんだ?(;´Д`)
バームクーヘン!
参考:2007/03/11(日)12時58分26秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういやドコモの機種変更ってエリアでも出来るの?
?(;´Д`)
契約エリア外での機種変更はドコモ直営店でしかできない
つまりできるかできないかといえばできる
参考:2007/03/11(日)12時56分06秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 因果関係の証明ってどうやるの?(;´Д`)
> > ボウリングをする中年が増えたら選挙に行く二十代の若者が減る
> > とかいう仮説が挙げられたとしたら
> > どういう風に反証するんだろう
> ヒュームに言わせれば因果関係なんて人間の妄想らしいしな
自然科学的に因果関係をさかのぼれば先祖のセックスからビッグバンまで無限大に遡ることになる。
ところが社会科学における因果関係,例えば行為の結果に対する関係が刑法的に因果関係があるかといった問題は
どのような行為を処罰するべきかという価値判断を含む。
ようするに目的的概念だ。
参考:2007/03/11(日)12時52分22秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エーテルってドイツ語だとなんて言うんだ?(;´Д`)
> ビール
ワラタ
参考:2007/03/11(日)12時58分40秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生活に必要ない、とはいってるが貴殿がインターネットに接続するときに
> > 必ずイーサネットのフレーム化が行われている
> > 全く生活に必要ないという訳では必ずしもないだろう
> 語源は全く生活に必要ないという訳だろうよ(;´Д`)
金田一春彦は語源を論ずる国語学者は3流って言うてはった(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時58分28秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エーテルってドイツ語だとなんて言うんだ?(;´Д`)
> ビール
くそ!俺が書こうとしてたのに(;`Д´)!
参考:2007/03/11(日)12時58分40秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マリーランドのプリンセス目指し
> > なんかデジコで見たような設定(;´Д`)
> 女の子ってのは何でみんなお姫様に憧れるんだ??(;´Д`)
> どの姫様見て憧憬の情を持つに至ったんだろう
> 日本の皇族見てたって別になんとも思わないと思うのだが
> あんなシャバいの見ても仕方ない
俺は男の子だけど、お姫様に憧れるぞ
参考:2007/03/11(日)12時58分21秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詭弁の滑稽さをネタにした小話だがこれ自体は詭弁じゃないよ(;´Д`)
> 2:ごくまれな反例をとりあげる
> 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
> -----
> ごくまれであっても反例が出てきたならそれは原理として間違ってるんじゃないか?(;´Д`)その時点で全称じゃなく特称だろ
そもそも尻尾が多いだけで哺乳類ではないと言えるのか?(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時51分11秒
> 2007/03/11 (日) 12:59:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エーテルってドイツ語だとなんて言うんだ?(;´Д`)
エーテルライヒ
参考:2007/03/11(日)12時58分26秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/03/11 (日) 12:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/11 13:00
ZEGAPAIN -ゼーガペイン-@AT-X
『#11~#12』
http://cal.syoboi.jp/tid/792#75443
> 2007/03/11 (日) 12:58:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エーテルっていうのは、映画「リリィシュシュのすべて」で出てきた
> リリィが発してるエネルギーだろ(;´Д`)
岩井俊二か
まったく関係ないが岩井七世のアイコラが見たい
参考:2007/03/11(日)12時57分15秒
> 2007/03/11 (日) 12:58:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マイメロってまだ続くんだ(;´Д`)
> 本編5分枠に縮小か(;´Д`)いっそ終わらせてくれ
これってなんとなくだけど
歌ちゃんたちが出てこないんじゃないか?
参考:2007/03/11(日)12時56分07秒
> 2007/03/11 (日) 12:58:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一錠いくらよ(;´Д`)バラで買っても3000円くらいだろ
> いやスーパー至極の値段について問われたと間違えた(;´Д`)
至極の二回がソープの二回に匹敵するかというとそうでもないだろう(;´Д`)
漏れ愛用のマン毛狂は三千円台だぜ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時57分04秒
> 2007/03/11 (日) 12:58:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エーテルってドイツ語だとなんて言うんだ?(;´Д`)
アインザッツグルッペ
参考:2007/03/11(日)12時58分26秒
> 2007/03/11 (日) 12:58:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エーテルってドイツ語だとなんて言うんだ?(;´Д`)
ビール
参考:2007/03/11(日)12時58分26秒
> 2007/03/11 (日) 12:58:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 憎しみの王子って最近どうよ?
> キキのおまんこなめてぇ!
参考:2007/03/11(日)12時53分18秒
> 2007/03/11 (日) 12:58:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 因果関係の証明ってどうやるの?(;´Д`)
> > ボウリングをする中年が増えたら選挙に行く二十代の若者が減る
> > とかいう仮説が挙げられたとしたら
> > どういう風に反証するんだろう
> 牛が多い地域は大学進学率が低いってのが有名だな(;´Д`)
> 当然だけどそこには別の理由がある
> まあそういうのはまず一番最初に叩き込まれるよ
気になる(;´Д`)ショウキ
牛を飼うには人手がいるから外へ出てこない
それで生活できる&土地がたくさんあるとか?
参考:2007/03/11(日)12時56分45秒
> 2007/03/11 (日) 12:58:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おお(;´Д`)全然生活に必要のない知識だがためになる
> 生活に必要ない、とはいってるが貴殿がインターネットに接続するときに
> 必ずイーサネットのフレーム化が行われている
> 全く生活に必要ないという訳では必ずしもないだろう
語源は全く生活に必要ないという訳だろうよ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時56分50秒
2007/03/11 (日) 12:58:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エーテルってドイツ語だとなんて言うんだ?(;´Д`)
> 2007/03/11 (日) 12:58:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 要するに規模縮小されたってことかい(;´Д`)
> マリーランドのプリンセス目指し
> なんかデジコで見たような設定(;´Д`)
女の子ってのは何でみんなお姫様に憧れるんだ??(;´Д`)
どの姫様見て憧憬の情を持つに至ったんだろう
日本の皇族見てたって別になんとも思わないと思うのだが
あんなシャバいの見ても仕方ない
参考:2007/03/11(日)12時56分46秒
> 2007/03/11 (日) 12:58:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 因果関係の証明ってどうやるの?(;´Д`)
> > ボウリングをする中年が増えたら選挙に行く二十代の若者が減る
> > とかいう仮説が挙げられたとしたら
> > どういう風に反証するんだろう
> 牛が多い地域は大学進学率が低いってのが有名だな(;´Д`)
> 当然だけどそこには別の理由がある
> まあそういうのはまず一番最初に叩き込まれるよ
叩き込まれなくても
んなことはロバでも分かる
参考:2007/03/11(日)12時56分45秒
> 2007/03/11 (日) 12:57:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああああああああああああああああああああああ(;´Д`)もう意味不明な話はやめろ
> 貴殿も巨大オナホの話についてこいよ
巨大オナホを回転させたらタイムマシンになるんだよね
参考:2007/03/11(日)12時54分46秒
> 2007/03/11 (日) 12:57:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エーテルってアインシュタインがとっくに否定したんじゃ(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB_%28%E5%8C%96%E5%AD%A6%29
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB_%28%E7%89%A9%E7%90%86%29
> wikiさんは物知りだなあ(;´Д`)
暗黒物質は見つかりそうなんだっけ(;´Д`)?
参考:2007/03/11(日)12時52分56秒
> 2007/03/11 (日) 12:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 友人の有機化学の卒論を読んでたらエーテルってのが出てきて
> > これは普通に使われてる言葉なんだと知って驚いた文系の俺が居るよ(;´Д`)
> エーテルってアインシュタインがとっくに否定したんじゃ(;´Д`)
そういえばエーテルの存在を否定したのはアインシュタインというより
マイケルソンとモーリーだよね(;´Д`)
アインシュタインの光速不変の法則もあの実験を元にしたんじゃなかったっけ?
参考:2007/03/11(日)12時50分59秒
2007/03/11 (日) 12:57:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エーテルっていうのは、映画「リリィシュシュのすべて」で出てきた
リリィが発してるエネルギーだろ(;´Д`)
> 2007/03/11 (日) 12:57:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二回使えばソープ分をペイできるから高くないよ(;´Д`)
> 一錠いくらよ(;´Д`)バラで買っても3000円くらいだろ
いやスーパー至極の値段について問われたと間違えた(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時56分17秒
2007/03/11 (日) 12:56:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドナワチヲー(`Д´)ドナワチヲー
> 2007/03/11 (日) 12:56:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 余談だが、イーサネット(Ethernet)の"Ether"とは「エーテル」の意
> おお(;´Д`)全然生活に必要のない知識だがためになる
生活に必要ない、とはいってるが貴殿がインターネットに接続するときに
必ずイーサネットのフレーム化が行われている
全く生活に必要ないという訳では必ずしもないだろう
参考:2007/03/11(日)12時55分52秒
> 2007/03/11 (日) 12:56:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.tv-osaka.co.jp/mymelo_kurukuru/news.html
> > もう駄目だ(;´Д`)死ぬ
> 要するに規模縮小されたってことかい(;´Д`)
マリーランドのプリンセス目指し
なんかデジコで見たような設定(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時55分19秒
> 2007/03/11 (日) 12:56:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本的にはな(;´Д`)統計学から結論を出す学問と言ってもいい
> > データに基づかない、或いはデータを曲解した結論なんて普通相手にされない
> > もちろん連字符社会学なんかはその限りではないわけだが
> 因果関係の証明ってどうやるの?(;´Д`)
> ボウリングをする中年が増えたら選挙に行く二十代の若者が減る
> とかいう仮説が挙げられたとしたら
> どういう風に反証するんだろう
牛が多い地域は大学進学率が低いってのが有名だな(;´Д`)
当然だけどそこには別の理由がある
まあそういうのはまず一番最初に叩き込まれるよ
参考:2007/03/11(日)12時50分36秒
> 2007/03/11 (日) 12:56:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エーテルってアインシュタインがとっくに否定したんじゃ(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB_%28%E5%8C%96%E5%AD%A6%29
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB_%28%E7%89%A9%E7%90%86%29
> wikiさんは物知りだなあ(;´Д`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB
ホントホント(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時52分56秒
2007/03/11 (日) 12:56:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トウチャアアオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!
> 2007/03/11 (日) 12:56:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バイアグラはなんか怖い(;´Д`)
> > つーかあれ高くね?(;´Д`)ただのプラスチックなのに
> 二回使えばソープ分をペイできるから高くないよ(;´Д`)
一錠いくらよ(;´Д`)バラで買っても3000円くらいだろ
参考:2007/03/11(日)12時53分25秒
> 2007/03/11 (日) 12:56:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.tv-osaka.co.jp/mymelo_kurukuru/news.html
> > もう駄目だ(;´Д`)死ぬ
> マイメロってまだ続くんだ(;´Д`)
本編5分枠に縮小か(;´Д`)いっそ終わらせてくれ
参考:2007/03/11(日)12時52分52秒
2007/03/11 (日) 12:56:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういやドコモの機種変更ってエリアでも出来るの?
> 2007/03/11 (日) 12:55:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.tv-osaka.co.jp/mymelo_kurukuru/news.html
> > もう駄目だ(;´Д`)死ぬ
> 要するに規模縮小されたってことかい(;´Д`)
ロックマンみたいなもんだな
参考:2007/03/11(日)12時55分19秒
> 2007/03/11 (日) 12:55:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1,有機溶剤のエーテル
> > 2,アインシュタインが“空間そのもの”みたいなニュアンスで用いた現代的概念のエーテル
> > どちらかが使われててもおかしくないような(;´Д`)
> 余談だが、イーサネット(Ethernet)の"Ether"とは「エーテル」の意
おお(;´Д`)全然生活に必要のない知識だがためになる
参考:2007/03/11(日)12時54分58秒
> 2007/03/11 (日) 12:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 市民オケにいた自衛隊の人からそれはそれは黒い話を聞かされた(;´Д`)
> こういうのってどちらがえらそうにしてるのが健全なのかね(;´Д`)
シビリアンコントロール的には背広組なんだろう、、、か(;´Д`)よくわかんにゃい
参考:2007/03/11(日)12時51分49秒
> 2007/03/11 (日) 12:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 気に入らない奴を蹴落とすために政治家を使って云々……というやつ
> 珍しくもなさそうな話だな
リアルで聞くと結構面白くかつ恐ろしいよ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時54分38秒
> 2007/03/11 (日) 12:55:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 音楽隊のトランペットの中に背広組が画鋲を!(;´Д`)とかかい?
> 気に入らない奴を蹴落とすために政治家を使って云々……というやつ
それは防衛省に限らないな(;´Д`)どこの省庁でも大概そう
政官癒着が凄まじいから
参考:2007/03/11(日)12時54分03秒
> 2007/03/11 (日) 12:55:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詭弁の滑稽さをネタにした小話だがこれ自体は詭弁じゃないよ(;´Д`)
> 2:ごくまれな反例をとりあげる
> 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
> -----
> ごくまれであっても反例が出てきたならそれは原理として間違ってるんじゃないか?(;´Д`)その時点で全称じゃなく特称だろ
Scienceとしては落第だけどEngineeringとしてはその辺には目を瞑らないと(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時51分11秒
> 2007/03/11 (日) 12:55:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 気に入らない奴を蹴落とすために政治家を使って云々……というやつ
> 珍しくもなさそうな話だな
防衛省に限らんだろうな(;´Д`)どこでも
参考:2007/03/11(日)12時54分38秒
> 2007/03/11 (日) 12:55:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (゚Д゚)おちちちちん!
グランパス 金と玉田が ゴールイン
参考:2007/03/11(日)12時54分12秒
> 2007/03/11 (日) 12:55:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.tv-osaka.co.jp/mymelo_kurukuru/news.html
> もう駄目だ(;´Д`)死ぬ
要するに規模縮小されたってことかい(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時51分04秒
2007/03/11 (日) 12:55:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブラビアはじ!!!!!!!!!!
> 2007/03/11 (日) 12:54:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エーテルってアインシュタインがとっくに否定したんじゃ(;´Д`)
> 1,有機溶剤のエーテル
> 2,アインシュタインが“空間そのもの”みたいなニュアンスで用いた現代的概念のエーテル
> どちらかが使われててもおかしくないような(;´Д`)
余談だが、イーサネット(Ethernet)の"Ether"とは「エーテル」の意
参考:2007/03/11(日)12時54分24秒
> 2007/03/11 (日) 12:54:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああああああああああああああああああああああ(;´Д`)もう意味不明な話はやめろ
貴殿も巨大オナホの話についてこいよ
参考:2007/03/11(日)12時54分08秒
> 2007/03/11 (日) 12:54:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 音楽隊のトランペットの中に背広組が画鋲を!(;´Д`)とかかい?
> 気に入らない奴を蹴落とすために政治家を使って云々……というやつ
珍しくもなさそうな話だな
参考:2007/03/11(日)12時54分03秒
> 2007/03/11 (日) 12:54:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そろそろ読子さんに新しいのを頼む(;´Д`)
> 容量の問題は解決してないのじゃなかったかね(;´Д`)
退避フォルダはそれなりに容量があったと思う(;´Д`)10Gくらいあったんじゃないか?
参考:2007/03/11(日)12時51分48秒
> 2007/03/11 (日) 12:54:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 友人の有機化学の卒論を読んでたらエーテルってのが出てきて
> > これは普通に使われてる言葉なんだと知って驚いた文系の俺が居るよ(;´Д`)
> エーテルってアインシュタインがとっくに否定したんじゃ(;´Д`)
1,有機溶剤のエーテル
2,アインシュタインが“空間そのもの”みたいなニュアンスで用いた現代的概念のエーテル
どちらかが使われててもおかしくないような(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時50分59秒
> 2007/03/11 (日) 12:54:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詭弁の滑稽さをネタにした小話だがこれ自体は詭弁じゃないよ(;´Д`)
> 2:ごくまれな反例をとりあげる
> 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
> -----
> ごくまれであっても反例が出てきたならそれは原理として間違ってるんじゃないか?(;´Д`)その時点で全称じゃなく特称だろ
それは一部を否定することで全部を否定することが間違っている例(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時51分11秒
2007/03/11 (日) 12:54:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty](゚Д゚)おちちちちん!
2007/03/11 (日) 12:54:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああああああああああああああああああああああ(;´Д`)もう意味不明な話はやめろ
> 2007/03/11 (日) 12:54:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 市民オケにいた自衛隊の人からそれはそれは黒い話を聞かされた(;´Д`)
> 音楽隊のトランペットの中に背広組が画鋲を!(;´Д`)とかかい?
気に入らない奴を蹴落とすために政治家を使って云々……というやつ
参考:2007/03/11(日)12時52分23秒
> 2007/03/11 (日) 12:53:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そろそろ読子さんに新しいのを頼む(;´Д`)
新婚さんはじまたー
参考:2007/03/11(日)12時47分53秒
> 2007/03/11 (日) 12:53:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バイアグラはなんか怖い(;´Д`)
> > つーかあれ高くね?(;´Д`)ただのプラスチックなのに
> きえええええ自己レス間違えたエネマグラアアアアアアアアアアアアア(;´Д`)
こいつファイザーに消される
マジレス
参考:2007/03/11(日)12時52分34秒
> 2007/03/11 (日) 12:53:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バイアグラ使ってる住人はいないの?(;´Д`)
> バイアグラはなんか怖い(;´Д`)
> つーかあれ高くね?(;´Д`)ただのプラスチックなのに
二回使えばソープ分をペイできるから高くないよ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時52分05秒
2007/03/11 (日) 12:53:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はい論破!
2007/03/11 (日) 12:53:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]憎しみの王子って最近どうよ?
キキのおまんこなめてぇ!
> 2007/03/11 (日) 12:53:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「福利を最大限」って言葉がすでに抽象的だと思うんだが(;´Д`)
> それを具体化するのが国民によって選出された議員によって構成される国会なんだよ(;´Д`)
> そして国家は国会の制定した法律によって行為を規定される。
> この現実の仕組みを全く考慮してない自称社会学者の多さよ。
抽象を具体化する作業をなんの理論的根拠に基づかずに為政者に一任されているならそれを人は恣意的や独裁と呼ぶんじゃないかね?(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時51分24秒
> 2007/03/11 (日) 12:53:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詭弁の滑稽さをネタにした小話だがこれ自体は詭弁じゃないよ(;´Д`)
> 2:ごくまれな反例をとりあげる
> 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
> -----
> ごくまれであっても反例が出てきたならそれは原理として間違ってるんじゃないか?(;´Д`)その時点で全称じゃなく特称だろ
例外は全ての事例において存在するということはこの世の摂理なので無問題
参考:2007/03/11(日)12時51分11秒
> 2007/03/11 (日) 12:53:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「福利を最大限」って言葉がすでに抽象的だと思うんだが(;´Д`)
> それを具体化するのが国民によって選出された議員によって構成される国会なんだよ(;´Д`)
> そして国家は国会の制定した法律によって行為を規定される。
> この現実の仕組みを全く考慮してない自称社会学者の多さよ。
既にイデオロギー論に陥っていることに理解が及ばないか?
参考:2007/03/11(日)12時51分24秒
> 2007/03/11 (日) 12:53:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バイアグラはなんか怖い(;´Д`)
> > つーかあれ高くね?(;´Д`)ただのプラスチックなのに
> きえええええ自己レス間違えたエネマグラアアアアアアアアアアアアア(;´Д`)
まあプラスチックだよ・・・
参考:2007/03/11(日)12時52分34秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 友人の有機化学の卒論を読んでたらエーテルってのが出てきて
> > これは普通に使われてる言葉なんだと知って驚いた文系の俺が居るよ(;´Д`)
> エーテルってアインシュタインがとっくに否定したんじゃ(;´Д`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB_%28%E5%8C%96%E5%AD%A6%29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB_%28%E7%89%A9%E7%90%86%29
wikiさんは物知りだなあ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時50分59秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.tv-osaka.co.jp/mymelo_kurukuru/news.html
> もう駄目だ(;´Д`)死ぬ
マイメロってまだ続くんだ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時51分04秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分かりやすいのはその辺ぐらいだもの(;´Д`)
> それは貴殿の理解が不足してて分かりやすく書けないだけ
シカゴ学派がやたらめったら分野を広げすぎたせいで
簡単に書くには余白が足りなさ過ぎる(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時50分53秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もっとオカルティックな話こそ有意義だと思う
オカルトオタクの俺が送る豆知識だが
ヴードゥー教の司祭に伝承されてる
「ゾンビパウダー」っていうのは
キリスト教信者がヴードゥー教弾圧のために考えたでっち上げ
実際ヴードゥー教にそんなものは存在しない
参考:2007/03/11(日)12時48分23秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.tv-osaka.co.jp/mymelo_kurukuru/news.html
> もう駄目だ(;´Д`)死ぬ
ギャラエンやれよ・・・
参考:2007/03/11(日)12時51分04秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バイアグラ使ってる住人はいないの?(;´Д`)
> バイアグラはなんか怖い(;´Д`)
> つーかあれ高くね?(;´Д`)ただのプラスチックなのに
きえええええ自己レス間違えたエネマグラアアアアアアアアアアアアア(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時52分05秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「福利を最大限」って言葉がすでに抽象的だと思うんだが(;´Д`)
> それを具体化するのが国民によって選出された議員によって構成される国会なんだよ(;´Д`)
> そして国家は国会の制定した法律によって行為を規定される。
> この現実の仕組みを全く考慮してない自称社会学者の多さよ。
それ実用性皆無の概念(;´Д`)マジ
参考:2007/03/11(日)12時51分24秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 防衛省の制服組と背広組のドス黒い権力闘争を書いた本とかないかな(;´Д`)?
> > 東大法学部の同期がそれぞれ
> > →まっすぐ防衛省キャリア(背広組キャリア)
> > と
> > →自衛隊幹部候補学校(一般大枠)→幹部学校(旧海軍大学校)で幹部高級課程修了(制服組キャリア)
> > となって本省で対立する話がいい(´ー`)
> 市民オケにいた自衛隊の人からそれはそれは黒い話を聞かされた(;´Д`)
音楽隊のトランペットの中に背広組が画鋲を!(;´Д`)とかかい?
参考:2007/03/11(日)12時50分18秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本的にはな(;´Д`)統計学から結論を出す学問と言ってもいい
> > データに基づかない、或いはデータを曲解した結論なんて普通相手にされない
> > もちろん連字符社会学なんかはその限りではないわけだが
> 因果関係の証明ってどうやるの?(;´Д`)
> ボウリングをする中年が増えたら選挙に行く二十代の若者が減る
> とかいう仮説が挙げられたとしたら
> どういう風に反証するんだろう
ヒュームに言わせれば因果関係なんて人間の妄想らしいしな
参考:2007/03/11(日)12時50分36秒
> 2007/03/11 (日) 12:52:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
> > 洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
> バイアグラ使ってる住人はいないの?(;´Д`)
バイアグラはなんか怖い(;´Д`)
つーかあれ高くね?(;´Д`)ただのプラスチックなのに
参考:2007/03/11(日)12時48分46秒
> 2007/03/11 (日) 12:51:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 防衛省の制服組と背広組のドス黒い権力闘争を書いた本とかないかな(;´Д`)?
> > 東大法学部の同期がそれぞれ
> > →まっすぐ防衛省キャリア(背広組キャリア)
> > と
> > →自衛隊幹部候補学校(一般大枠)→幹部学校(旧海軍大学校)で幹部高級課程修了(制服組キャリア)
> > となって本省で対立する話がいい(´ー`)
> 市民オケにいた自衛隊の人からそれはそれは黒い話を聞かされた(;´Д`)
こういうのってどちらがえらそうにしてるのが健全なのかね(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時50分18秒
> 2007/03/11 (日) 12:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そろそろ読子さんに新しいのを頼む(;´Д`)
容量の問題は解決してないのじゃなかったかね(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時47分53秒
> 2007/03/11 (日) 12:51:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本的にはな(;´Д`)統計学から結論を出す学問と言ってもいい
> > データに基づかない、或いはデータを曲解した結論なんて普通相手にされない
> > もちろん連字符社会学なんかはその限りではないわけだが
> 因果関係の証明ってどうやるの?(;´Д`)
> ボウリングをする中年が増えたら選挙に行く二十代の若者が減る
> とかいう仮説が挙げられたとしたら
> どういう風に反証するんだろう
まず中年にボーリングさせるんだよ
参考:2007/03/11(日)12時50分36秒
> 2007/03/11 (日) 12:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国民の福利を最大限にしようとする政治学が頑張ってるところに
> > 民族の誇りだとか帝国主義だとかいった抽象的過ぎて実用性皆無の概念で文句たれるのはうぜえ(;´Д`)
> > どう考えてもその場所に産廃処理場を設置するのが合理的なのに
> > そこが被差別地域だという理由でより人口の多い場所に設置しろと言い出すんだから救いようが無い。
> 「福利を最大限」って言葉がすでに抽象的だと思うんだが(;´Д`)
それを具体化するのが国民によって選出された議員によって構成される国会なんだよ(;´Д`)
そして国家は国会の制定した法律によって行為を規定される。
この現実の仕組みを全く考慮してない自称社会学者の多さよ。
参考:2007/03/11(日)12時46分50秒
> 2007/03/11 (日) 12:51:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これって明らかにさ
> > このリスト自体が詭弁の一つ、っていうネタなんだけど
> > 真に受ける人が多すぎるよね
> 詭弁の滑稽さをネタにした小話だがこれ自体は詭弁じゃないよ(;´Д`)
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
-----
ごくまれであっても反例が出てきたならそれは原理として間違ってるんじゃないか?(;´Д`)その時点で全称じゃなく特称だろ
参考:2007/03/11(日)12時45分44秒
> 2007/03/11 (日) 12:51:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日も
> > さっきググルさんに聞いたことを昔から知っていた風に語る無職たち
> ググルさんは既に自分の知識の一部だろ(;´Д`)
ググルさんと結合したロボットが登場して人類駆逐するのまだぁ?(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時48分56秒
2007/03/11 (日) 12:51:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.tv-osaka.co.jp/mymelo_kurukuru/news.html
もう駄目だ(;´Д`)死ぬ
> 2007/03/11 (日) 12:51:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 防衛省の制服組と背広組のドス黒い権力闘争を書いた本とかないかな(;´Д`)?
> 東大法学部の同期がそれぞれ
> →まっすぐ防衛省キャリア(背広組キャリア)
> と
> →自衛隊幹部候補学校(一般大枠)→幹部学校(旧海軍大学校)で幹部高級課程修了(制服組キャリア)
> となって本省で対立する話がいい(´ー`)
サンワリくん
参考:2007/03/11(日)12時49分23秒
> 2007/03/11 (日) 12:51:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ホレイショはかっこよすぎる(;´Д`)俺もあんなおじさんになるんだ
馬鈴薯みたいな顔のおっさんが何を(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時46分07秒
> 2007/03/11 (日) 12:51:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっとオカルティックな話こそ有意義だと思う
> 友人の有機化学の卒論を読んでたらエーテルってのが出てきて
> これは普通に使われてる言葉なんだと知って驚いた文系の俺が居るよ(;´Д`)
-O-(;´Д`)-O-
参考:2007/03/11(日)12時50分20秒
> 2007/03/11 (日) 12:50:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっとオカルティックな話こそ有意義だと思う
> 友人の有機化学の卒論を読んでたらエーテルってのが出てきて
> これは普通に使われてる言葉なんだと知って驚いた文系の俺が居るよ(;´Д`)
エーテルってアインシュタインがとっくに否定したんじゃ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時50分20秒
> 2007/03/11 (日) 12:50:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に否定していないだろ(;´Д`)
> > 話としてレベルが低いだけだ
> 分かりやすいのはその辺ぐらいだもの(;´Д`)
それは貴殿の理解が不足してて分かりやすく書けないだけ
参考:2007/03/11(日)12時49分40秒
> 2007/03/11 (日) 12:50:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっとオカルティックな話こそ有意義だと思う
> 薔薇十字会の入会の儀式について語るか(;´Д`)
渋龍の本を引っ張り出してくる(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時49分28秒
> 2007/03/11 (日) 12:50:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社会調査が主体なの?
> 基本的にはな(;´Д`)統計学から結論を出す学問と言ってもいい
> データに基づかない、或いはデータを曲解した結論なんて普通相手にされない
> もちろん連字符社会学なんかはその限りではないわけだが
因果関係の証明ってどうやるの?(;´Д`)
ボウリングをする中年が増えたら選挙に行く二十代の若者が減る
とかいう仮説が挙げられたとしたら
どういう風に反証するんだろう
参考:2007/03/11(日)12時47分58秒
> 2007/03/11 (日) 12:50:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
> > 洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
> バイアグラ使ってる住人はいないの?(;´Д`)
漏れだよ(;´Д`)
バイアグラ使ってスーパー至極ってすげえ悲しい
参考:2007/03/11(日)12時48分46秒
> 2007/03/11 (日) 12:50:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もっとオカルティックな話こそ有意義だと思う
友人の有機化学の卒論を読んでたらエーテルってのが出てきて
これは普通に使われてる言葉なんだと知って驚いた文系の俺が居るよ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時48分23秒
> 2007/03/11 (日) 12:50:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 防衛省の制服組と背広組のドス黒い権力闘争を書いた本とかないかな(;´Д`)?
> 東大法学部の同期がそれぞれ
> →まっすぐ防衛省キャリア(背広組キャリア)
> と
> →自衛隊幹部候補学校(一般大枠)→幹部学校(旧海軍大学校)で幹部高級課程修了(制服組キャリア)
> となって本省で対立する話がいい(´ー`)
市民オケにいた自衛隊の人からそれはそれは黒い話を聞かされた(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時49分23秒
2007/03/11 (日) 12:50:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]stage6に古いAVアプしてるの誰だ(;´Д`)
http://www.piyo2video.info/ranking.php?filter=adult_filter
> 2007/03/11 (日) 12:50:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 待ってくれ購入したのかい?(;´Д`)漏れはマン毛狂しか持っていないというのに
> > できれば写真アプしてくれ(;´Д`)
> 最低なネーミングセンスだな(;´Д`)そしてそれを買う貴殿も最低
俺は好きだけどな、こういうネーミングは馬鹿じゃつけられないよ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時48分58秒
> 2007/03/11 (日) 12:49:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > HTを最初に見たときは何の冗談かと思った(;´Д`)ひっそりと黒歴史にしようとしてるintel畏れ
> 来年進化して復活するよ(´ー`)マジレス
ジコレス
来年の新アーキテクチャのネイティブクアッドからたぶんコレに近いものが実装される
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0222/kaigai01.htm
参考:2007/03/11(日)12時46分47秒
> 2007/03/11 (日) 12:49:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
> > 洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
> バイアグラ使ってる住人はいないの?(;´Д`)
AGがインドバイアグラつかってただろ
参考:2007/03/11(日)12時48分46秒
> 2007/03/11 (日) 12:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 起きるのが遅くなって味噌国に行きそこなった俺の次の行動をどうするか機構と思ったけどやめておくか
> 悪いことは言わん
> マラソン終わってから来い
18きっぷ使って京都から行こうと思ってたんだよ
いまから行っても3時は確実に回るしやめておくかな
参考:2007/03/11(日)12時45分57秒
> 2007/03/11 (日) 12:49:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ミルでも読んでろよ(;´Д`)
> おねにいさまぁ~!!!
あまりに唐突でフイタ(;´Д`)懐かしいな
参考:2007/03/11(日)12時48分53秒
> 2007/03/11 (日) 12:49:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
> > 洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
> 待ってくれ購入したのかい?(;´Д`)漏れはマン毛狂しか持っていないというのに
> できれば写真アプしてくれ(;´Д`)
ずいぶん使い古してるからアプは勘弁してくれ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時48分25秒
> 2007/03/11 (日) 12:49:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうことやる学問も必要だってこと
> > アンソニー・デギンズなんかはブレア政権の第三の道のそもそもの提唱者だしな(;´Д`)
> 別に否定していないだろ(;´Д`)
> 話としてレベルが低いだけだ
分かりやすいのはその辺ぐらいだもの(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時46分24秒
> 2007/03/11 (日) 12:49:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もっとオカルティックな話こそ有意義だと思う
薔薇十字会の入会の儀式について語るか(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時48分23秒
2007/03/11 (日) 12:49:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]防衛省の制服組と背広組のドス黒い権力闘争を書いた本とかないかな(;´Д`)?
東大法学部の同期がそれぞれ
→まっすぐ防衛省キャリア(背広組キャリア)
と
→自衛隊幹部候補学校(一般大枠)→幹部学校(旧海軍大学校)で幹部高級課程修了(制服組キャリア)
となって本省で対立する話がいい(´ー`)
> 2007/03/11 (日) 12:49:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もっとオマンコティックな話こそ有意義だと思う
参考:2007/03/11(日)12時48分23秒
> 2007/03/11 (日) 12:48:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
> > 洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
> 待ってくれ購入したのかい?(;´Д`)漏れはマン毛狂しか持っていないというのに
> できれば写真アプしてくれ(;´Д`)
最低なネーミングセンスだな(;´Д`)そしてそれを買う貴殿も最低
参考:2007/03/11(日)12時48分25秒
> 2007/03/11 (日) 12:48:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日も
> さっきググルさんに聞いたことを昔から知っていた風に語る無職たち
ググルさんは既に自分の知識の一部だろ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時46分04秒
> 2007/03/11 (日) 12:48:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 可能な限り還元するんだよ(;´Д`)
> > 痛い臭い気持ち悪いという感覚は主義主張より圧倒的に具体的ゆえ
> > 政策決定において優位に考慮するべきだ。
> ミルでも読んでろよ(;´Д`)
おねにいさまぁ~!!!
参考:2007/03/11(日)12時47分50秒
> 2007/03/11 (日) 12:48:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
> 洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
バイアグラ使ってる住人はいないの?(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時47分30秒
> 2007/03/11 (日) 12:48:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
> 洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
5、6回ゴム付きで使用したtengaに中だしキメて職場のゴミ箱に捨ててきたよ
参考:2007/03/11(日)12時47分30秒
2007/03/11 (日) 12:48:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]双海姉妹と3Pする同人教えてくれ
> 2007/03/11 (日) 12:48:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
> 洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
待ってくれ購入したのかい?(;´Д`)漏れはマン毛狂しか持っていないというのに
できれば写真アプしてくれ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時47分30秒
2007/03/11 (日) 12:48:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もっとオカルティックな話こそ有意義だと思う
> 2007/03/11 (日) 12:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえば東京の人間は30前後になっても免許持ってない男が
> 結構いると聞いたんだけど本当なの?(;´Д`)
数人異動して部署に残ったのは免許なしの人ばかりで
車が必要なときはたった一人に頼らない
働いてると取れないだろうな
参考:2007/03/11(日)12時03分55秒
> 2007/03/11 (日) 12:48:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福利という概念そのものが観念的だろうが(;´Д`)
> > それともベンサムみたいに数量化可能な要素に還元するのか?
> 可能な限り還元するんだよ(;´Д`)
> 痛い臭い気持ち悪いという感覚は主義主張より圧倒的に具体的ゆえ
> 政策決定において優位に考慮するべきだ。
快の最大化という量的還元主義それ自体が観念だってことはマンハイムだって言ってるだろうが
参考:2007/03/11(日)12時46分40秒
> 2007/03/11 (日) 12:47:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えば切れる少年犯罪の増加とマスコミが騒ぎ始めた時に
> > 実際のデータと統計と犯罪傾向の研究から戦後の日本で近年
> > 少年犯罪が爆発的に増加したわけでもなんでもないってことを証明したり
> > 一億層中流が幻想でしかなかったことをデータから証明したり
> > そーゆーのですよ(;´Д`)
> 社会調査が主体なの?
基本的にはな(;´Д`)統計学から結論を出す学問と言ってもいい
データに基づかない、或いはデータを曲解した結論なんて普通相手にされない
もちろん連字符社会学なんかはその限りではないわけだが
参考:2007/03/11(日)12時44分57秒
2007/03/11 (日) 12:47:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろ読子さんに新しいのを頼む(;´Д`)
> 2007/03/11 (日) 12:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福利という概念そのものが観念的だろうが(;´Д`)
> > それともベンサムみたいに数量化可能な要素に還元するのか?
> 可能な限り還元するんだよ(;´Д`)
> 痛い臭い気持ち悪いという感覚は主義主張より圧倒的に具体的ゆえ
> 政策決定において優位に考慮するべきだ。
ミルでも読んでろよ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時46分40秒
> 2007/03/11 (日) 12:47:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっとまったコール!(;´Д`)なんだこの展開・・・
> > 舞-乙HiMEはヘンテコアニメだなあ(;´Д`)
> 最終話の猫耳ローブは媚びすぎているので萎え(;´Д`)
なんだそれ(;´Д`)楽しみにしているよ
参考:2007/03/11(日)12時44分51秒
2007/03/11 (日) 12:47:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スーパー至極をまた生で使用した(;´Д`)
洗うのが面倒だがEDが酷くてゴム付じゃイケナイ(ノД`、)
> 2007/03/11 (日) 12:47:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> サメの話しようぜ
シュモクザメってなんであんな頭に進化しちゃったの?(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時42分25秒
> 2007/03/11 (日) 12:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ホレイショはかっこよすぎる(;´Д`)俺もあんなおじさんになるんだ
ネルソン?(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時46分07秒
> 2007/03/11 (日) 12:46:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実証的でない=思いこみと断じるあたりに貴殿の限界があるよ(;´Д`)
> 国民の福利を最大限にしようとする政治学が頑張ってるところに
> 民族の誇りだとか帝国主義だとかいった抽象的過ぎて実用性皆無の概念で文句たれるのはうぜえ(;´Д`)
> どう考えてもその場所に産廃処理場を設置するのが合理的なのに
> そこが被差別地域だという理由でより人口の多い場所に設置しろと言い出すんだから救いようが無い。
「福利を最大限」って言葉がすでに抽象的だと思うんだが(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時43分09秒
> 2007/03/11 (日) 12:46:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Athlon64 X2が安くなったからX2でもいいけど
> > Core2Duoより割高だった時代は酷かった(;´Д`)
> HTを最初に見たときは何の冗談かと思った(;´Д`)ひっそりと黒歴史にしようとしてるintel畏れ
来年進化して復活するよ(´ー`)マジレス
参考:2007/03/11(日)12時44分59秒
> 2007/03/11 (日) 12:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国民の福利を最大限にしようとする政治学が頑張ってるところに
> > 民族の誇りだとか帝国主義だとかいった抽象的過ぎて実用性皆無の概念で文句たれるのはうぜえ(;´Д`)
> > どう考えてもその場所に産廃処理場を設置するのが合理的なのに
> > そこが被差別地域だという理由でより人口の多い場所に設置しろと言い出すんだから救いようが無い。
> 福利という概念そのものが観念的だろうが(;´Д`)
> それともベンサムみたいに数量化可能な要素に還元するのか?
可能な限り還元するんだよ(;´Д`)
痛い臭い気持ち悪いという感覚は主義主張より圧倒的に具体的ゆえ
政策決定において優位に考慮するべきだ。
参考:2007/03/11(日)12時44分15秒
> 2007/03/11 (日) 12:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サメの話しようぜ
> MoEやってるんだけどサメの肉が売れない(;´Д`)需要ない?
カマボコ業者ならあるいは
参考:2007/03/11(日)12時43分32秒
> 2007/03/11 (日) 12:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ケツの青いM2の学生さんをみんなでつつく会
> 田中角栄と中曽根ってどっちがえらいの?
大勲位持ってる中曽根に決まっておろう
参考:2007/03/11(日)12時44分24秒
> 2007/03/11 (日) 12:46:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなことのはロバでもできる
> そういうことやる学問も必要だってこと
> アンソニー・デギンズなんかはブレア政権の第三の道のそもそもの提唱者だしな(;´Д`)
別に否定していないだろ(;´Д`)
話としてレベルが低いだけだ
参考:2007/03/11(日)12時45分54秒
2007/03/11 (日) 12:46:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ホレイショはかっこよすぎる(;´Д`)俺もあんなおじさんになるんだ
2007/03/11 (日) 12:46:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日も
さっきググルさんに聞いたことを昔から知っていた風に語る無職たち
> 2007/03/11 (日) 12:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起きるのが遅くなって味噌国に行きそこなった俺の次の行動をどうするか機構と思ったけどやめておくか
悪いことは言わん
マラソン終わってから来い
参考:2007/03/11(日)12時43分42秒
> 2007/03/11 (日) 12:45:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えば切れる少年犯罪の増加とマスコミが騒ぎ始めた時に
> > 実際のデータと統計と犯罪傾向の研究から戦後の日本で近年
> > 少年犯罪が爆発的に増加したわけでもなんでもないってことを証明したり
> > 一億層中流が幻想でしかなかったことをデータから証明したり
> > そーゆーのですよ(;´Д`)
> そんなことのはロバでもできる
そういうことやる学問も必要だってこと
アンソニー・デギンズなんかはブレア政権の第三の道のそもそもの提唱者だしな(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時43分10秒
> 2007/03/11 (日) 12:45:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここで例のやつを(´ー`)
> > 例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、
> これって明らかにさ
> このリスト自体が詭弁の一つ、っていうネタなんだけど
> 真に受ける人が多すぎるよね
詭弁の滑稽さをネタにした小話だがこれ自体は詭弁じゃないよ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時43分39秒
> 2007/03/11 (日) 12:45:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> 「イノクチユカ」
木村あやヵ?
参考:2007/03/11(日)12時44分06秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 模倣子複合体ってなんすか?(゜Д゜)
> 確かダグラス・ホフスタッタが提唱した概念でドーキンスの模倣子説を元に
> 例えて言うなら人間同士で模倣子のセックス(比喩表現)行われる
> 文化圏みたいなものを一つの大きな脳味噌みたいに考える
> みたいなのだよ(;´Д`)もしかして認知科学だけの用語?
また君か(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時42分41秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも結局キャッシュ以降は爆遅レイテンシでキャッシュヒットしないとクルッポーしてるじゃん(;´Д`)
> > キャッシュに左右されないベンチで如実
> Athlon64 X2が安くなったからX2でもいいけど
> Core2Duoより割高だった時代は酷かった(;´Д`)
HTを最初に見たときは何の冗談かと思った(;´Д`)ひっそりと黒歴史にしようとしてるintel畏れ
参考:2007/03/11(日)12時43分22秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ケツの青いM2の学生さんをみんなでつつく会
> 田中角栄と中曽根ってどっちがえらいの?
漏れに決まってるだろうが(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時44分24秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社会学者の大半は実証主義のかけらもないな(;´Д`)
> > 自分の価値観を正当化するために抽象的な概念を振り回しているだけで反論可能性が無い
> 例えば切れる少年犯罪の増加とマスコミが騒ぎ始めた時に
> 実際のデータと統計と犯罪傾向の研究から戦後の日本で近年
> 少年犯罪が爆発的に増加したわけでもなんでもないってことを証明したり
> 一億層中流が幻想でしかなかったことをデータから証明したり
> そーゆーのですよ(;´Д`)
社会調査が主体なの?
参考:2007/03/11(日)12時42分25秒
2007/03/11 (日) 12:44:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プルルルルルルルルルン
> 2007/03/11 (日) 12:44:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちょっとまったコール!(;´Д`)なんだこの展開・・・
> 舞-乙HiMEはヘンテコアニメだなあ(;´Д`)
最終話の猫耳ローブは媚びすぎているので萎え(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時41分57秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自己レス(;´Д`)ズレてなかった
> > ごめんよ
> チャンコロのフォント設定にしてたな(;´Д`)こいつめ
違うよ(;´Д`)一度目のフォローで>の行が省略されてた
参考:2007/03/11(日)12時44分09秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまきたよ(´ー`)今日は昼からアタック25までギスギスタイムかい?
> ケツの青いM2の学生さんをみんなでつつく会
田中角栄と中曽根ってどっちがえらいの?
参考:2007/03/11(日)12時42分19秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マってなんだよワラタ
> これ作った俺だがマの字がこの構図を作ったと言っても過言ではない(;´Д`)あと貼ったやつズレてるぞ
すげぇなマがこの絵の中心だったのか(;´Д`)まあ確かにこのマは奇跡のようなハマり方だ
参考:2007/03/11(日)12時41分37秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実証的でない=思いこみと断じるあたりに貴殿の限界があるよ(;´Д`)
> 国民の福利を最大限にしようとする政治学が頑張ってるところに
> 民族の誇りだとか帝国主義だとかいった抽象的過ぎて実用性皆無の概念で文句たれるのはうぜえ(;´Д`)
> どう考えてもその場所に産廃処理場を設置するのが合理的なのに
> そこが被差別地域だという理由でより人口の多い場所に設置しろと言い出すんだから救いようが無い。
福利という概念そのものが観念的だろうが(;´Д`)
それともベンサムみたいに数量化可能な要素に還元するのか?
参考:2007/03/11(日)12時43分09秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これ作った俺だがマの字がこの構図を作ったと言っても過言ではない(;´Д`)あと貼ったやつズレてるぞ
> 自己レス(;´Д`)ズレてなかった
> ごめんよ
チャンコロのフォント設定にしてたな(;´Д`)こいつめ
参考:2007/03/11(日)12時42分39秒
> 2007/03/11 (日) 12:44:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の経験によると何か語るのに「××力」とかがでてくるとアレの気配(;´Д`)
「イノクチユカ」
参考:2007/03/11(日)12時40分23秒
2007/03/11 (日) 12:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]起きるのが遅くなって味噌国に行きそこなった俺の次の行動をどうするか機構と思ったけどやめておくか
> 2007/03/11 (日) 12:43:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ここで例のやつを(´ー`)
> 例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、
> あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
> 否定論者が…
> 1:事実に対して仮定を持ち出す
> 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
> 2:ごくまれな反例をとりあげる
> 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
> 3:自分に有利な将来像を予想する
> 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
> 4:主観で決め付ける
> 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
> 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
> 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
> 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
> 「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
> 7:陰謀であると力説する
> 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いXXXが画策した陰謀だ」
> 8:知能障害を起こす
> 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
> 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
> 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
> 10:ありえない解決策を図る
> 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
> 11:レッテル貼りをする
> 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつくXXはイタイね」
> 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
> 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
> 13:勝利宣言をする
> 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
> 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
> 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
> 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
> 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
これって明らかにさ
このリスト自体が詭弁の一つ、っていうネタなんだけど
真に受ける人が多すぎるよね
参考:2007/03/11(日)12時42分41秒
> 2007/03/11 (日) 12:43:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今は院卒様がのトークタイムだ
> > 低学歴は黙ってろ
> 第一工業大学の博士と東大学部卒ってどっちがえらいの?(;´Д`)
そのまま第一工業大学に就職するやつおらんやろ(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時41分59秒
> 2007/03/11 (日) 12:43:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今は院卒様がのトークタイムだ
> > 低学歴は黙ってろ
> 第一工業大学の博士と東大学部卒ってどっちがえらいの?(;´Д`)
博士課程まであるんだったら博士の方がえらいに決まってる
学士はしょせん学士
参考:2007/03/11(日)12時41分59秒
> 2007/03/11 (日) 12:43:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> サメの話しようぜ
MoEやってるんだけどサメの肉が売れない(;´Д`)需要ない?
参考:2007/03/11(日)12時42分25秒
> 2007/03/11 (日) 12:43:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Intelのアーキテクチャなんだから当たり前じゃないか(;´Д`)
> > そして今はL1もL2もIntelが爆速だよ
> > X2は65nmにシュリンクしてL2のレイテンシがさらに遅くなった
> > メモコンが内臓されているから何とか追いついてる感じ
> でも結局キャッシュ以降は爆遅レイテンシでキャッシュヒットしないとクルッポーしてるじゃん(;´Д`)
> キャッシュに左右されないベンチで如実
Athlon64 X2が安くなったからX2でもいいけど
Core2Duoより割高だった時代は酷かった(;´Д`)
参考:2007/03/11(日)12時32分58秒
> 2007/03/11 (日) 12:43:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社会学者の大半は実証主義のかけらもないな(;´Д`)
> > 自分の価値観を正当化するために抽象的な概念を振り回しているだけで反論可能性が無い
> 例えば切れる少年犯罪の増加とマスコミが騒ぎ始めた時に
> 実際のデータと統計と犯罪傾向の研究から戦後の日本で近年
> 少年犯罪が爆発的に増加したわけでもなんでもないってことを証明したり
> 一億層中流が幻想でしかなかったことをデータから証明したり
> そーゆーのですよ(;´Д`)
そんなことのはロバでもできる
参考:2007/03/11(日)12時42分25秒
> 2007/03/11 (日) 12:43:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 思いこみをダラダラ書くだけなら千石イエスと大してかわらんだろ
> 実証的でない=思いこみと断じるあたりに貴殿の限界があるよ(;´Д`)
国民の福利を最大限にしようとする政治学が頑張ってるところに
民族の誇りだとか帝国主義だとかいった抽象的過ぎて実用性皆無の概念で文句たれるのはうぜえ(;´Д`)
どう考えてもその場所に産廃処理場を設置するのが合理的なのに
そこが被差別地域だという理由でより人口の多い場所に設置しろと言い出すんだから救いようが無い。
参考:2007/03/11(日)12時39分46秒
2007/03/11 (日) 12:42:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか良い気持ち
> 2007/03/11 (日) 12:42:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 回転すしの持ち帰りをしてくるか(;´Д`)
http://kinshugogo.exblog.jp/6579674/
参考:2007/03/11(日)12時40分28秒
上へ