下へ
>d 2007/04/03 (火) 23:05:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 例のものっす(;´Д`)
> 室長パス
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10142.zip
特殊学級の子ってこと?
参考:2007/04/03(火)22時59分06秒
> 2007/04/03 (火) 23:05:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
> 「会話の相手を、自分よりもさらに酷いダメ人間だと想定するんです。
> 人間のクズだと仮定して、思いっきり見下すんです。
> そうしたら、緊張することなく、落ち着いてスラスラと話せます。のんびりします。和みます。---ね?」
コミュニケーション思うように出来ないのと普通にコミュニケーションすると相手を不快にさせてしまうのは別物だよ
俺は後者らしくなぜか一部の人種にものすごい嫌われる(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)23時02分07秒
2007/04/03 (火) 23:04:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちゃんとワレメの見えてるのだよ?(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 23:04:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 住人にネットカフェで暮らしてる子はいないのかね?(;´Д`)
よく使うよ(;´Д`)ここに繋がらないとがっかりして寝る
参考:2007/04/03(火)23時02分48秒
> 2007/04/03 (火) 23:04:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人間なんて型にはめればいくらでも使えるようになるよ
> > 必要なことを教えるだけだ
> > それをできない上司や企業の体制が無能だと思うよ
> 研修初めて3日で2人失踪して1週間でさらに3人ほど自分には合わない
> とか言って消えていくのは会社のせいなのか?(;´Д`)
> 会社の規約覚えて挨拶の練習して部署の説明とかコミュニケーションの研修とかなんだが
研修で辞められるなんて会社のせい以外の何なんだよ
参考:2007/04/03(火)23時03分35秒
> 2007/04/03 (火) 23:04:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再発防止策ってたいてい「○○委員会」とか「○○対策室」とか
> > 作ったということを外向けにアピールして終わりだよな
> > どうせ何もやっちゃいないのに(;´Д`)
> ビールでも飲みながら「いや~参りましたなぁ」とか談話してるくらいだろうな
報告書は下請け孫請けにテキトーに作らせて一丁上がり
参考:2007/04/03(火)23時04分09秒
2007/04/03 (火) 23:04:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フジが全責任を関テレに押しつけようとしてるのか
> 2007/04/03 (火) 23:04:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この世はでっかい宝島社ヽ(´ー`)ノ
参考:2007/04/03(火)23時04分02秒
2007/04/03 (火) 23:04:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フジに責任転嫁!(´ー`)
> 2007/04/03 (火) 23:04:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃの本って売れるの?(;´Д`)
> つーかべたにゃは過去の同人誌をダウンロード販売に登録して欲しい(;´Д`)
psdでアプすればいいんじゃないかな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)23時03分15秒
> 2007/04/03 (火) 23:04:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メディア渡したらコピーするって事か
> > うちは全部インスコ済みを渡すしライセンスは全部買ってるし
> > インスコされてるWindowsとかOfficeのライセンスを監視するツールも入ってるからその辺は大丈夫だ
> とっくの昔にMXでOffice XP Pro with Frontpage拾って
> 使ってるよ
> しかもボリュームライセンス版だからシリアル入力必要なし
> IMEは相変わらずATOK14だし
ワラタ懐かしいテンプラが出てきたな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)23時03分00秒
> 2007/04/03 (火) 23:04:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 再発防止策ってたいてい「○○委員会」とか「○○対策室」とか
> 作ったということを外向けにアピールして終わりだよな
> どうせ何もやっちゃいないのに(;´Д`)
ビールでも飲みながら「いや~参りましたなぁ」とか談話してるくらいだろうな
参考:2007/04/03(火)23時03分05秒
> 2007/04/03 (火) 23:04:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
> 社長になろうよヽ(´ー`)ノ
借金まみれの会社を相続させられそうなんですが(;´Д`)逃げたい
参考:2007/04/03(火)23時02分40秒
2007/04/03 (火) 23:04:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この世はでっかい宝島ヽ(´ー`)ノ
2007/04/03 (火) 23:04:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://strange.kir.jp/stored/qwup16618.jpg
エロイなあ(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 23:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
> わになって踊ろう
(( ◎へ ))
>
参考:2007/04/03(火)23時02分37秒
> 2007/04/03 (火) 23:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使えたら採用されてると思う(;´Д`)だって使えないもん
> 人間なんて型にはめればいくらでも使えるようになるよ
> 必要なことを教えるだけだ
> それをできない上司や企業の体制が無能だと思うよ
研修初めて3日で2人失踪して1週間でさらに3人ほど自分には合わない
とか言って消えていくのは会社のせいなのか?(;´Д`)
会社の規約覚えて挨拶の練習して部署の説明とかコミュニケーションの研修とかなんだが
参考:2007/04/03(火)22時59分29秒
2007/04/03 (火) 23:03:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]煙草吸うヤシは喫煙室で先輩とフレンドリーな会話しておけ(;´Д`)
喫煙室では本音や結構重要な会話が交わされる
今では肩身の狭い喫煙者の特権だ
> 2007/04/03 (火) 23:03:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
> > 頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
> > コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
> だから何?
> すべての人間がコミュニケーション強者なわけがないんだから
コミュニケーション能力の高い奴だけ集めて会社を作れば大儲けできるはず
なんたってこんなにコミュニケーションって言葉が持ち上げられているんだから
参考:2007/04/03(火)23時02分22秒
> 2007/04/03 (火) 23:03:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > このサンテレビだって!ヽ(´ー`)ノおっサンテレビ
> 大人の子守唄か大人の絵本を復活させて全国ネットでヽ(´ー`)ノ
もしもしピエロ板門店からお送りします
参考:2007/04/03(火)22時59分19秒
2007/04/03 (火) 23:03:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://blog.animate.tv/yukatan/index.php?itemid=2957
猪口さんは自分好き過ぎる(;´Д`)
2007/04/03 (火) 23:03:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何か今日は嫌な話題だな(;´Д`)会社でしろよそんな話
> 2007/04/03 (火) 23:03:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
> わになって踊ろう
童貞もブサイクもみんなで泣きながら踊りましょ
参考:2007/04/03(火)23時02分37秒
> 2007/04/03 (火) 23:03:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
> > 頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
> > コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
> だから何?
> すべての人間がコミュニケーション強者なわけがないんだから
好きって事さ
参考:2007/04/03(火)23時02分22秒
> 2007/04/03 (火) 23:03:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> べたにゃの本って売れるの?(;´Д`)
つーかべたにゃは過去の同人誌をダウンロード販売に登録して欲しい(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)23時02分27秒
> 2007/04/03 (火) 23:03:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > manしろよとかな
> 女ITドカタに「manコマンド使えよ」とか言ったりしてな(;´Д`)
おまんこに解答をぶち込んでもらうのな
参考:2007/04/03(火)23時01分24秒
2007/04/03 (火) 23:03:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]再発防止策ってたいてい「○○委員会」とか「○○対策室」とか
作ったということを外向けにアピールして終わりだよな
どうせ何もやっちゃいないのに(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 23:03:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PCソフトの不正コピーをしていない会社ってあるのかな?(;´Д`)
> > 俺は部のPC関係の担当をやってるんだけど
> > 気を抜くとOfficeとかアクロバットとかを不正コピーしようとする奴が多すぎてがっくりする(;´Д`)
> メディア渡したらコピーするって事か
> うちは全部インスコ済みを渡すしライセンスは全部買ってるし
> インスコされてるWindowsとかOfficeのライセンスを監視するツールも入ってるからその辺は大丈夫だ
とっくの昔にMXでOffice XP Pro with Frontpage拾って
使ってるよ
しかもボリュームライセンス版だからシリアル入力必要なし
IMEは相変わらずATOK14だし
参考:2007/04/03(火)23時01分15秒
> 投稿者:24無職 2007/04/03 (火) 23:02:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分用に書いてみた
> > 私はインターンシップの経験を通じて、わからないことがあったら自分ひとりで悩まず先輩に聞いたほうがいいことを学びました
> > 最初のうちは、忙しそうな先輩を見て気が引けてましたが、質問した方がはるかに仕事の能率が進んだからです
> > それ以降、積極的に質問するようになりました
> > そこから、質問の仕方も先輩の立場からみた質問を考えました
> > 具体的には
> > ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> > ・その結果どこで詰まったか
> > ・何をどう教えてほしいか
> > この三点を考えて質問するようにしました
> > そうすることでさらに仕事の効率がよくなりました
> > 今ではこの考えは仕事だけでなく、大学時代の教授や友達との相談でも役に立っています
> > どうか 長いか
> (´ハ`)<具体的にどういったことを質問しましたか?
(;´Д`)「(ぁぅぁぅ)じゃ、JAVAのプログラムソース仕様書の書き方とかで、です」
そういう質問来るよな、、どうしよう・・・
参考:2007/04/03(火)23時01分22秒
2007/04/03 (火) 23:02:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]べたにゃは上手だなあ(;´Д`)
2007/04/03 (火) 23:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]住人にネットカフェで暮らしてる子はいないのかね?(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 23:02:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正社員になって会社の歯車になるよりも
> > 好きな時だけ働いて、自由気ままに過ごすフリーターを
> > こういうフリーター像どこぉ(;´Д`)
> 好きなときに働けるためには相当のスキルがいるからな
チョーク代 1ドル
どこに印をつけるか知っていること 49999ドル
ってやつだな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)21時53分52秒
> 2007/04/03 (火) 23:02:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マイクロソフトはさすがに割れ率は低いと思いたい(;´Д`)
> visio消すように通達出たけどCDないと消せなくて放置されてる(;´Д`)
MSはアウトルックのかわりにVisioをオフィスに搭載するべき(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)23時01分48秒
>24無職 2007/04/03 (火) 23:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どう使うよ(;´Д`)「~という場合あなたはどうしますか?」って面接者が聞いてくるような場合ならともかく
> 自分用に書いてみた
> 私はインターンシップの経験を通じて、わからないことがあったら自分ひとりで悩まず先輩に聞いたほうがいいことを学びました
> 最初のうちは、忙しそうな先輩を見て気が引けてましたが、質問した方がはるかに仕事の能率が進んだからです
> それ以降、積極的に質問するようになりました
> そこから、質問の仕方も先輩の立場からみた質問を考えました
> 具体的には
> ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> ・その結果どこで詰まったか
> ・何をどう教えてほしいか
> この三点を考えて質問するようにしました
> そうすることでさらに仕事の効率がよくなりました
> 今ではこの考えは仕事だけでなく、大学時代の教授や友達との相談でも役に立っています
> どうか 長いか
海水はしょっぱかったんです!みたいな常識をさも大発見のように語ってもポカーンじゃないのかな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)23時00分33秒
> 2007/04/03 (火) 23:02:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
> > 頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
> > コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
> コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
社長になろうよヽ(´ー`)ノ
参考:2007/04/03(火)23時01分39秒
> 2007/04/03 (火) 23:02:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
> > 頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
> > コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
> コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
わになって踊ろう
参考:2007/04/03(火)23時01分39秒
> 2007/04/03 (火) 23:02:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アイマスとなのはの録画予約もしたし寝るかな(´ー`)
ヒロイックエイジ忘れてる
参考:2007/04/03(火)23時00分24秒
> 2007/04/03 (火) 23:02:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例のものっす(;´Д`)
> > 室長パス
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10142.zip
> なんじゃこりゃ(;´Д`)
室長パスがmahorobaだったんだけど(;´Д`)これはどういう事よ
参考:2007/04/03(火)23時02分01秒
2007/04/03 (火) 23:02:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]べたにゃの本って売れるの?(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 23:02:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使えたら採用されてると思う(;´Д`)だって使えないもん
> 頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
> 頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
> コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
だから何?
すべての人間がコミュニケーション強者なわけがないんだから
参考:2007/04/03(火)23時00分45秒
> 2007/04/03 (火) 23:02:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
> > 頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
> > コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
> コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
スキルで勝負するしかないよマジレス
参考:2007/04/03(火)23時01分39秒
2007/04/03 (火) 23:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]攫われた日本人て統一教会かよ(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 23:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
> > 頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
> > コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
> コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
「会話の相手を、自分よりもさらに酷いダメ人間だと想定するんです。
人間のクズだと仮定して、思いっきり見下すんです。
そうしたら、緊張することなく、落ち着いてスラスラと話せます。のんびりします。和みます。---ね?」
参考:2007/04/03(火)23時01分39秒
>d 2007/04/03 (火) 23:02:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 例のものっす(;´Д`)
> 室長パス
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10142.zip
なんじゃこりゃ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時59分06秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 古河市は熱気球が盛んだったのか(;´Д`)知らなんだ
俺の生まれ故郷がどうしたよ?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時57分55秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 画用紙でも問題無いよ(;´Д`)描きづらいだけで
> 画用紙は凄くにじんだ(;´Д`)
> 特に消しゴムを何度もかけた所は毛羽立つし墨汁はじわっとにじむしで
> 確かに描きづらい紙だった
一度水に浸けてそれを乾かしてから使うんだよ(´ー`)
参考:2007/04/03(火)23時00分21秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PCソフトの不正コピーをしていない会社ってあるのかな?(;´Д`)
> > 俺は部のPC関係の担当をやってるんだけど
> > 気を抜くとOfficeとかアクロバットとかを不正コピーしようとする奴が多すぎてがっくりする(;´Д`)
> マイクロソフトはさすがに割れ率は低いと思いたい(;´Д`)
visio消すように通達出たけどCDないと消せなくて放置されてる(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時58分18秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どーなんのー?
> どーなんのーったらどーなんのー!
はっつぁん
(;´Д`)
( ヽヽ (`Д´)おいらぁもう寝る!
|| =( )ヽ
参考:2007/04/03(火)23時00分37秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使えたら採用されてると思う(;´Д`)だって使えないもん
> 頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
> 頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
> コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
コミュニケーション能力が低くて人に悪く思われることが多い漏れはどうすればいいの?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)23時00分45秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あるあるのせいで具体的な損害受けた人っているわけ?(;´Д`)
おれの大好きなあるあるが終わった!
あとヒロミが干された
参考:2007/04/03(火)23時00分21秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あるあるのせいで具体的な損害受けた人っているわけ?(;´Д`)
ヒロミ
参考:2007/04/03(火)23時00分21秒
2007/04/03 (火) 23:01:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らは無知だから知らないだろうけど日本のカップ麺が世界の食生活を
変えてるってさ(;´Д`)日本の食文化は和食だけじゃないんだ
> 2007/04/03 (火) 23:01:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え、いつも「MSDN見ろよ」で終わらせてるけどだめなのかな(;´Д`)
> manしろよとかな
女ITドカタに「manコマンド使えよ」とか言ったりしてな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時56分50秒
>24無職 2007/04/03 (火) 23:01:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どう使うよ(;´Д`)「~という場合あなたはどうしますか?」って面接者が聞いてくるような場合ならともかく
> 自分用に書いてみた
> 私はインターンシップの経験を通じて、わからないことがあったら自分ひとりで悩まず先輩に聞いたほうがいいことを学びました
> 最初のうちは、忙しそうな先輩を見て気が引けてましたが、質問した方がはるかに仕事の能率が進んだからです
> それ以降、積極的に質問するようになりました
> そこから、質問の仕方も先輩の立場からみた質問を考えました
> 具体的には
> ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> ・その結果どこで詰まったか
> ・何をどう教えてほしいか
> この三点を考えて質問するようにしました
> そうすることでさらに仕事の効率がよくなりました
> 今ではこの考えは仕事だけでなく、大学時代の教授や友達との相談でも役に立っています
> どうか 長いか
(´ハ`)<具体的にどういったことを質問しましたか?
参考:2007/04/03(火)23時00分33秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バイトでの話だが、そういう尋ね方をすると最後まで聞かずに違う違うと怒り出す
> > 糞店長がいたなぁ(;´Д`)
> 小規模で人員かつかつで仕切りたがりな店長のところだと
> 細かいこというまえにさっさと働け
> それで行き詰まったらまた来いみたいなのが多いな(;´Д`)
そんな修羅場の店舗に未経験の新人雇うなよって感じだな
参考:2007/04/03(火)22時58分07秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クビになったあとタイムカードのコピーを労基署に送りつけてやった
> > あと不正コピーを関係会社の知的財産管理部に垂れ込んだ(;´Д`)
> > 結構大変なことになったらしい
> PCソフトの不正コピーをしていない会社ってあるのかな?(;´Д`)
> 俺は部のPC関係の担当をやってるんだけど
> 気を抜くとOfficeとかアクロバットとかを不正コピーしようとする奴が多すぎてがっくりする(;´Д`)
メディア渡したらコピーするって事か
うちは全部インスコ済みを渡すしライセンスは全部買ってるし
インスコされてるWindowsとかOfficeのライセンスを監視するツールも入ってるからその辺は大丈夫だ
参考:2007/04/03(火)22時56分52秒
> 2007/04/03 (火) 23:01:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あるあるのせいで具体的な損害受けた人っているわけ?(;´Д`)
> 納豆業者と花王
納豆は捏造発覚後も売り上げ増だった気がする
参考:2007/04/03(火)23時00分41秒
> 2007/04/03 (火) 23:00:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仕事辞めた奴や新卒時の機会逃した奴を採用するのは社会の義務だと思うよ(;´Д`)
> > そうじゃなきゃこんな国滅亡するぞ
> 使えたら採用されてると思う(;´Д`)だって使えないもん
頭は多少悪くてもいいからコミュニケーション能力がある方が絶対使える(;´Д`)
頭悪ければある線より上には上がれないけど下っ端としては使えるからな
コミュニケーション能力が無い奴はその下っ端としても使えない
参考:2007/04/03(火)22時56分03秒
> 2007/04/03 (火) 23:00:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あるあるのせいで具体的な損害受けた人っているわけ?(;´Д`)
納豆業者と花王
参考:2007/04/03(火)23時00分21秒
> 2007/04/03 (火) 23:00:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
> どーなんのー?
どーなんのーったらどーなんのー!
参考:2007/04/03(火)22時57分07秒
> 投稿者:24無職 2007/04/03 (火) 23:00:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 明日の面接でこの文章使わせてもらうよ(;´人`)
> どう使うよ(;´Д`)「~という場合あなたはどうしますか?」って面接者が聞いてくるような場合ならともかく
自分用に書いてみた
私はインターンシップの経験を通じて、わからないことがあったら自分ひとりで悩まず先輩に聞いたほうがいいことを学びました
最初のうちは、忙しそうな先輩を見て気が引けてましたが、質問した方がはるかに仕事の能率が進んだからです
それ以降、積極的に質問するようになりました
そこから、質問の仕方も先輩の立場からみた質問を考えました
具体的には
・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
・その結果どこで詰まったか
・何をどう教えてほしいか
この三点を考えて質問するようにしました
そうすることでさらに仕事の効率がよくなりました
今ではこの考えは仕事だけでなく、大学時代の教授や友達との相談でも役に立っています
どうか 長いか
参考:2007/04/03(火)22時55分58秒
2007/04/03 (火) 23:00:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さてと(;´Д`)コーヒーもいれたしアイマスでもするとするか
> 2007/04/03 (火) 23:00:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
> KBS京都が昇格ヽ(´ー`)ノかたつむり大作戦!
かたつむり大作戦の交通安全標語は無理矢理だった記憶がある(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時56分58秒
> 2007/04/03 (火) 23:00:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> とりあえず裸になって踊りながら質問すれば
> 先輩も一目置いてくれるようになるよ
○
(´ー`)ノ 先輩!グループ会社の次の株主総会ですけど
(ヽ )へ 私が裸で出席してもいいですか?
>○
参考:2007/04/03(火)22時58分28秒
> 2007/04/03 (火) 23:00:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> NHKの風林火山だってこの前まで四十代フリーターの就職話だったじゃないか
しかもカタワでカタメクラでな
参考:2007/04/03(火)22時59分59秒
2007/04/03 (火) 23:00:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アイマスとなのはの録画予約もしたし寝るかな(´ー`)
2007/04/03 (火) 23:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あるあるのせいで具体的な損害受けた人っているわけ?(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 23:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって小学生の時の読んだ漫画の描き方には
> > 画用紙・上質紙などを使います
> > って書いてあったんだもん(;´Д`)
> 画用紙でも問題無いよ(;´Д`)描きづらいだけで
画用紙は凄くにじんだ(;´Д`)
特に消しゴムを何度もかけた所は毛羽立つし墨汁はじわっとにじむしで
確かに描きづらい紙だった
参考:2007/04/03(火)22時58分39秒
2007/04/03 (火) 23:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]モンクさんハジマタ(;´Д`)
2007/04/03 (火) 23:00:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでこんな時間にアニメのCMやるんだろう(;´Д`)
2007/04/03 (火) 23:00:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]WBSホーダイヽ(´ー`)ノ開始
2007/04/03 (火) 23:00:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]WBSはじ
> 2007/04/03 (火) 23:00:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 良心とかっていう曖昧なものに帰結するなよ
> 関西テレビはまた捏造やるぞ
なんで捏造しちゃいけないんだ
参考:2007/04/03(火)22時59分26秒
2007/04/03 (火) 23:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]史料率至上主義だったんじゃないのかよ
こんな番組でまで嘘つくなよ
> 2007/04/03 (火) 23:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > manしろよとかな
> マンコマンドというとピクっとするから嫌い
ピクッ(´ー`)
参考:2007/04/03(火)22時59分00秒
2007/04/03 (火) 22:59:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHKの風林火山だってこの前まで四十代フリーターの就職話だったじゃないか
> 2007/04/03 (火) 22:59:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関西テレビボッコボコ
> あるあるなんていかにもフジテレビな番組だと思ったのだけどな
フジのアナウンサーも出てたしどう見てもフジの番組なんだけどなあ(;´Д`)他人の顔過ぎる
参考:2007/04/03(火)22時58分08秒
> 2007/04/03 (火) 22:59:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> べたにゃが今掛けてるこの曲は何?(;´Д`)
猪口さんの曲じゃね?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時57分57秒
> 2007/04/03 (火) 22:59:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仕事辞めた奴や新卒時の機会逃した奴を採用するのは社会の義務だと思うよ(;´Д`)
> > そうじゃなきゃこんな国滅亡するぞ
> 使えたら採用されてると思う(;´Д`)だって使えないもん
人間なんて型にはめればいくらでも使えるようになるよ
必要なことを教えるだけだ
それをできない上司や企業の体制が無能だと思うよ
参考:2007/04/03(火)22時56分03秒
2007/04/03 (火) 22:59:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]良心とかっていう曖昧なものに帰結するなよ
関西テレビはまた捏造やるぞ
> 2007/04/03 (火) 22:59:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > KBS京都が昇格ヽ(´ー`)ノかたつむり大作戦!
> このサンテレビだって!ヽ(´ー`)ノおっサンテレビ
大人の子守唄か大人の絵本を復活させて全国ネットでヽ(´ー`)ノ
参考:2007/04/03(火)22時58分31秒
> 2007/04/03 (火) 22:59:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> え、いつも「ISDN見ろよ」で終わらせてるけどだめなのかな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時55分43秒
> 2007/04/03 (火) 22:59:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PCソフトの不正コピーをしていない会社ってあるのかな?(;´Д`)
> > 俺は部のPC関係の担当をやってるんだけど
> > 気を抜くとOfficeとかアクロバットとかを不正コピーしようとする奴が多すぎてがっくりする(;´Д`)
> マイクロソフトはさすがに割れ率は低いと思いたい(;´Д`)
AutoCADとかワレズ率高そうだなぁ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時58分18秒
投稿者:d 2007/04/03 (火) 22:59:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]例のものっす(;´Д`)
室長パス
http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10142.zip
> 2007/04/03 (火) 22:59:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前ら田中さんにバットエンド用意しすぎ(;´Д`)
> そうは言うけどアレを貴殿なら雇おうと思うのかね?(;´Д`)
それこそトライアル期間で追い詰めて何処まで耐えられるかは見るかも(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時57分53秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/03 (火) 22:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:04/03 23:00
コードギアス 反逆のルルーシュ@アニマックス
第21話『学 園 祭 宣 言 !』
http://cal.syoboi.jp/tid/962#70775
qwerty推奨、名塚佳織・小清水亜美出演作品
> 2007/04/03 (火) 22:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え、いつも「MSDN見ろよ」で終わらせてるけどだめなのかな(;´Д`)
> manしろよとかな
マンコマンドというとピクっとするから嫌い
参考:2007/04/03(火)22時56分50秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただ「どうやるんですか」じゃなくてこれこれこういうネタを元にこういう
> > やりかたでこうやりましたがうまくいきません。○×はどうやるんですか?」
> > って聞いてほしい
> > つまり
> > ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> > ・その結果どこで詰まったか
> > ・何をどう教えてほしいか
> > てのがまとまってれば答える方も答えてあげたくなるし説明しやすいヽ(´ー`)ノです!
> いわゆる提案型SEだな
ギャラ多くもらおうとしたら提案型じゃないとだめだな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時57分26秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)(゚Д゚;)
> だって小学生の時の読んだ漫画の描き方には
> 画用紙・上質紙などを使います
> って書いてあったんだもん(;´Д`)
画用紙でも問題無いよ(;´Д`)描きづらいだけで
参考:2007/04/03(火)22時57分55秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
> KBS京都が昇格ヽ(´ー`)ノかたつむり大作戦!
このサンテレビだって!ヽ(´ー`)ノおっサンテレビ
参考:2007/04/03(火)22時56分58秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関西テレビボッコボコ
> 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
オリンピック中継をどうするか揉めてるらしいな(;´Д`)関西で8ch担当分に穴が開く
参考:2007/04/03(火)22時56分20秒
2007/04/03 (火) 22:58:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]とりあえず裸になって踊りながら質問すれば
先輩も一目置いてくれるようになるよ
> 2007/04/03 (火) 22:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> え、いつも「MSDN見ろよ」で終わらせてるけどだめなのかな(;´Д`)
探し方が分からないってのもあるからな
参考:2007/04/03(火)22時55分43秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
> KBS京都が昇格ヽ(´ー`)ノかたつむり大作戦!
森脇健児がゴールデンに復帰ヽ(´ー`)ノ
参考:2007/04/03(火)22時56分58秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クビになったあとタイムカードのコピーを労基署に送りつけてやった
> > あと不正コピーを関係会社の知的財産管理部に垂れ込んだ(;´Д`)
> > 結構大変なことになったらしい
> PCソフトの不正コピーをしていない会社ってあるのかな?(;´Д`)
> 俺は部のPC関係の担当をやってるんだけど
> 気を抜くとOfficeとかアクロバットとかを不正コピーしようとする奴が多すぎてがっくりする(;´Д`)
マイクロソフトはさすがに割れ率は低いと思いたい(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時56分52秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 関西テレビボッコボコ
あるあるなんていかにもフジテレビな番組だと思ったのだけどな
参考:2007/04/03(火)22時55分08秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでも聞くのは、いくつかの方法を用意しててそのうちのどれが
> > 一番よい方法なのかを聞くためです(;´Д`)
> バイトでの話だが、そういう尋ね方をすると最後まで聞かずに違う違うと怒り出す
> 糞店長がいたなぁ(;´Д`)
小規模で人員かつかつで仕切りたがりな店長のところだと
細かいこというまえにさっさと働け
それで行き詰まったらまた来いみたいなのが多いな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時55分46秒
> 2007/04/03 (火) 22:58:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
> 神砂嵐
参考:2007/04/03(火)22時56分44秒
2007/04/03 (火) 22:57:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]べたにゃが今掛けてるこの曲は何?(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ケント紙は消しゴムに強いのか(;´Д`)
> > 昔マンガを描いてもち込んだことがあるけどその時は画用紙を使っていたよ
> (;´Д`)(゚Д゚;)
だって小学生の時の読んだ漫画の描き方には
画用紙・上質紙などを使います
って書いてあったんだもん(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時56分54秒
2007/04/03 (火) 22:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]古河市は熱気球が盛んだったのか(;´Д`)知らなんだ
> 2007/04/03 (火) 22:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前ら田中さんにバットエンド用意しすぎ(;´Д`)
そうは言うけどアレを貴殿なら雇おうと思うのかね?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時55分13秒
> 2007/04/03 (火) 22:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クビになったあとタイムカードのコピーを労基署に送りつけてやった
> > あと不正コピーを関係会社の知的財産管理部に垂れ込んだ(;´Д`)
> > 結構大変なことになったらしい
> おまえは何か報われたのか?その結果
少し溜飲が下がったな
あと不正コピーを垂れ込んだ会社からは謝礼が出たよ(;´Д`)数万円だけど
参考:2007/04/03(火)22時54分11秒
> 2007/04/03 (火) 22:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クビになったあとタイムカードのコピーを労基署に送りつけてやった
> > あと不正コピーを関係会社の知的財産管理部に垂れ込んだ(;´Д`)
> > 結構大変なことになったらしい
> PCソフトの不正コピーをしていない会社ってあるのかな?(;´Д`)
> 俺は部のPC関係の担当をやってるんだけど
> 気を抜くとOfficeとかアクロバットとかを不正コピーしようとする奴が多すぎてがっくりする(;´Д`)
うちはMSのゴールドパートナーとやらなので中小だけど全部買ってるよ(;´Д`)
漏れはピーコして使ってるけど
参考:2007/04/03(火)22時56分52秒
> 投稿者:U2 2007/04/03 (火) 22:57:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのためのケント紙じゃないの?
> ケント紙は消しゴムに強いのか(;´Д`)
> 昔マンガを描いてもち込んだことがあるけどその時は画用紙を使っていたよ
やわらかすぎてダメだな
パステル使うとかなんか意味あるなら別だが
参考:2007/04/03(火)22時56分21秒
>SE10年目 2007/04/03 (火) 22:57:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
> ただ「どうやるんですか」じゃなくてこれこれこういうネタを元にこういう
> やりかたでこうやりましたがうまくいきません。○×はどうやるんですか?」
> って聞いてほしい
> つまり
> ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> ・その結果どこで詰まったか
> ・何をどう教えてほしいか
> てのがまとまってれば答える方も答えてあげたくなるし説明しやすいヽ(´ー`)ノです!
いわゆる提案型SEだな
参考:2007/04/03(火)22時53分27秒
> 2007/04/03 (火) 22:57:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただ「どうやるんですか」じゃなくてこれこれこういうネタを元にこういう
> > やりかたでこうやりましたがうまくいきません。○×はどうやるんですか?」
> > って聞いてほしい
> > つまり
> > ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> > ・その結果どこで詰まったか
> > ・何をどう教えてほしいか
> > てのがまとまってれば答える方も答えてあげたくなるし説明しやすいヽ(´ー`)ノです!
> 貴殿は部下が何人居るよ?(;´Д`)田中さんみたいな子はいないの?
まだたいした役じゃないので下にいるメンバーは5人程度だよ(;´Д`)
ちょっと田中君みたいなのはいたけど部署換えでどこかに消えた
参考:2007/04/03(火)22時55分56秒
> 2007/04/03 (火) 22:57:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関西テレビボッコボコ
> 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
どーなんのー?
参考:2007/04/03(火)22時56分20秒
> 2007/04/03 (火) 22:57:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関西テレビボッコボコ
> 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
テレホ鳥が代わりにカンテーレっていうよ◎<
ノ
参考:2007/04/03(火)22時56分20秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関西テレビボッコボコ
> 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
KBS京都が昇格ヽ(´ー`)ノかたつむり大作戦!
参考:2007/04/03(火)22時56分20秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのためのケント紙じゃないの?
> ケント紙は消しゴムに強いのか(;´Д`)
> 昔マンガを描いてもち込んだことがあるけどその時は画用紙を使っていたよ
(;´Д`)(゚Д゚;)
参考:2007/04/03(火)22時56分21秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは訴えるべき(;´Д`)
> クビになったあとタイムカードのコピーを労基署に送りつけてやった
> あと不正コピーを関係会社の知的財産管理部に垂れ込んだ(;´Д`)
> 結構大変なことになったらしい
PCソフトの不正コピーをしていない会社ってあるのかな?(;´Д`)
俺は部のPC関係の担当をやってるんだけど
気を抜くとOfficeとかアクロバットとかを不正コピーしようとする奴が多すぎてがっくりする(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時52分32秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関西テレビボッコボコ
> 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
TBSは反省番組を3時間近くやってあのザマだ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時56分20秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> え、いつも「MSDN見ろよ」で終わらせてるけどだめなのかな(;´Д`)
manしろよとかな
参考:2007/04/03(火)22時55分43秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関西テレビボッコボコ
> 関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
砂嵐
参考:2007/04/03(火)22時56分20秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前ら田中さんにバットエンド用意しすぎ(;´Д`)
氷河期世代のルサンチマンが溢れているからな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時55分13秒
>SE10年目 2007/04/03 (火) 22:56:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
> ただ「どうやるんですか」じゃなくてこれこれこういうネタを元にこういう
> やりかたでこうやりましたがうまくいきません。○×はどうやるんですか?」
> って聞いてほしい
> つまり
> ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> ・その結果どこで詰まったか
> ・何をどう教えてほしいか
> てのがまとまってれば答える方も答えてあげたくなるし説明しやすいヽ(´ー`)ノです!
よく考えたらネットの質問と全然かわるところがないよなあ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時53分27秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃはあんなに何度も消しゴムかけてるけど
> > 紙がボソボソにならないのかな(;´Д`)
> そのためのケント紙じゃないの?
ケント紙は消しゴムに強いのか(;´Д`)
昔マンガを描いてもち込んだことがあるけどその時は画用紙を使っていたよ
参考:2007/04/03(火)22時54分59秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 関西テレビボッコボコ
関テレが放送協会追放になったら関西の8chはどーなんのー?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時55分08秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らの会社に明日から田中さんが配属されます
> 上司からあなたに田中さんの育成を全面的に頼まれました
> その後あなたが起こした行動とは
とりあえず声が小さいのを治させるよ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時52分03秒
> 2007/04/03 (火) 22:56:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作られたイメージに踊らされそうな子が居るね(;´Д`)
> 仕事辞めた奴や新卒時の機会逃した奴を採用するのは社会の義務だと思うよ(;´Д`)
> そうじゃなきゃこんな国滅亡するぞ
使えたら採用されてると思う(;´Д`)だって使えないもん
参考:2007/04/03(火)22時53分56秒
>24無職 2007/04/03 (火) 22:55:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただ「どうやるんですか」じゃなくてこれこれこういうネタを元にこういう
> > やりかたでこうやりましたがうまくいきません。○×はどうやるんですか?」
> > って聞いてほしい
> > つまり
> > ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> > ・その結果どこで詰まったか
> > ・何をどう教えてほしいか
> > てのがまとまってれば答える方も答えてあげたくなるし説明しやすいヽ(´ー`)ノです!
> 明日の面接でこの文章使わせてもらうよ(;´人`)
どう使うよ(;´Д`)「~という場合あなたはどうしますか?」って面接者が聞いてくるような場合ならともかく
参考:2007/04/03(火)22時55分23秒
>SE10年目 2007/04/03 (火) 22:55:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
> ただ「どうやるんですか」じゃなくてこれこれこういうネタを元にこういう
> やりかたでこうやりましたがうまくいきません。○×はどうやるんですか?」
> って聞いてほしい
> つまり
> ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> ・その結果どこで詰まったか
> ・何をどう教えてほしいか
> てのがまとまってれば答える方も答えてあげたくなるし説明しやすいヽ(´ー`)ノです!
貴殿は部下が何人居るよ?(;´Д`)田中さんみたいな子はいないの?
参考:2007/04/03(火)22時53分27秒
> 2007/04/03 (火) 22:55:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主体性の問題だよ
> > 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> > 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
> なんでも聞くのは、いくつかの方法を用意しててそのうちのどれが
> 一番よい方法なのかを聞くためです(;´Д`)
バイトでの話だが、そういう尋ね方をすると最後まで聞かずに違う違うと怒り出す
糞店長がいたなぁ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時52分01秒
> 2007/04/03 (火) 22:55:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仕事辞めた奴や新卒時の機会逃した奴を採用するのは社会の義務だと思うよ(;´Д`)
> > そうじゃなきゃこんな国滅亡するぞ
> 公務員にそろそろ氷河期枠をつくるべき
氷河期に公務員になれたのにやめた俺は?
参考:2007/04/03(火)22時55分04秒
2007/04/03 (火) 22:55:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]え、いつも「MSDN見ろよ」で終わらせてるけどだめなのかな(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty] ┌─────────────────┐
│┌───────────────┐│
││ ││
││ ││
││ ││
┌┐││ ││┌┐
│├┤│(`▽´)y-~~ │├┤│
│├┤└───────────────┘├┤│
└┘│ 人 │└┘
│ F U S O │
│ ┌─────────┐ │
┌│□□□├─────────┤□□□│ ┌─┐
┌┤└───┴─────────┴───┘ │ ├┐まさかの時の スペイン宗教裁判!!
│││⊂⊃ 品川 ⊂⊃│ ─ o-o _[__]_
││└─────────────────┘ ─ (´Д`) (゚Д゚) 《゚Д゚》
└┤ │ ノ( †)ヽノ( † )ヽノ( †)∥
└─┘ ノ > || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2007/04/03 (火) 22:55:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]2007年04月03日
20:11 みなさーん、放映は今日ですよ!
先日取材を受けた某テレビ東京の番組の放映は今日ですよ!
みんな観てびっくりしないでね。私は、なななななんと!!
入社試験を受けるという設定なのですw
これってやらせじゃないのかな^^;
ディレクターの人から「仕事ができない風にして・・・」
と言われて最初はムッとしましたが、
まあテレビに映る事ができるからいいか^^v
> 投稿者:U2 2007/04/03 (火) 22:55:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> べたにゃはあんなに何度も消しゴムかけてるけど
> 紙がボソボソにならないのかな(;´Д`)
ケント紙使ってるんじゃないの?
参考:2007/04/03(火)22時54分31秒
>SE10年目 投稿者:24無職 2007/04/03 (火) 22:55:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
> ただ「どうやるんですか」じゃなくてこれこれこういうネタを元にこういう
> やりかたでこうやりましたがうまくいきません。○×はどうやるんですか?」
> って聞いてほしい
> つまり
> ・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
> ・その結果どこで詰まったか
> ・何をどう教えてほしいか
> てのがまとまってれば答える方も答えてあげたくなるし説明しやすいヽ(´ー`)ノです!
明日の面接でこの文章使わせてもらうよ(;´人`)
参考:2007/04/03(火)22時53分27秒
2007/04/03 (火) 22:55:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]2週間で痩せられると思ったのに騙された気分ってこの人馬鹿なんだろうか(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:55:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前ら田中さんにバットエンド用意しすぎ(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:55:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今こそ株式会社クワティを
2007/04/03 (火) 22:55:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]関西テレビボッコボコ
> 2007/04/03 (火) 22:55:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作られたイメージに踊らされそうな子が居るね(;´Д`)
> 仕事辞めた奴や新卒時の機会逃した奴を採用するのは社会の義務だと思うよ(;´Д`)
> そうじゃなきゃこんな国滅亡するぞ
公務員にそろそろ氷河期枠をつくるべき
参考:2007/04/03(火)22時53分56秒
> 2007/04/03 (火) 22:55:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作られたイメージに踊らされそうな子が居るね(;´Д`)
> 仕事辞めた奴や新卒時の機会逃した奴を採用するのは社会の義務だと思うよ(;´Д`)
> そうじゃなきゃこんな国滅亡するぞ
国の命運を今現在握ってる連中が自分らが生きてる間のことしか考えてないんだから仕方ないよ(;´Д`)
むしろ別に滅べば?って思ってるようにしか見えない
参考:2007/04/03(火)22時53分56秒
> 2007/04/03 (火) 22:54:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> べたにゃはあんなに何度も消しゴムかけてるけど
> 紙がボソボソにならないのかな(;´Д`)
そのためのケント紙じゃないの?
参考:2007/04/03(火)22時54分31秒
> 2007/04/03 (火) 22:54:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿らの会社に明日から田中さんが配属されます
> > 上司からあなたに田中さんの育成を全面的に頼まれました
> > その後あなたが起こした行動とは
> 田中さんと一緒に上司を殴りにいくっていうのはどうだろうか
いーまから上司を
これから上司を
殴りにー行こうかー
(;´ハ`) (゚皿゚#)9
( / )/ ρ( ヘ)
ノωヽ <ω Ξ≡3
ヤーヤーヤー
ヤー ヤーヤーヤー
≦♀≧ ≦♀≧
(´ー`)ノ (;´Д`) (´ー`)ノ
<(|_|) ( ヽヽ∫<(|_|)
ノωヽ ノωヽ ノωヽ
参考:2007/04/03(火)22時52分56秒
> 2007/04/03 (火) 22:54:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドN(?´Д`)
> http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/popularity/story/03gendainet05017585/
> わかもの言葉の勉強がたりないよ(;´Д`)
オナ中の解説はいいのか?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時49分49秒
2007/04/03 (火) 22:54:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つーかベンチャー企業のイメージ向上と広告の引き替えに
白痴を一匹飼ったとしても安いモノよ
2007/04/03 (火) 22:54:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]べたにゃはあんなに何度も消しゴムかけてるけど
紙がボソボソにならないのかな(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:54:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あー、使い捨てITドカタ決定(;´Д`)かわいそうに
> べたにゃもああいうところで働いてるんだろうか?(;´Д`)
結構給料よくなかった?
参考:2007/04/03(火)22時53分27秒
> 2007/04/03 (火) 22:54:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿らの会社に明日から田中さんが配属されます
> > 上司からあなたに田中さんの育成を全面的に頼まれました
> > その後あなたが起こした行動とは
> 田中さんと一緒に上司を殴りにいくっていうのはどうだろうか
CHAGEさんがいるね(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時52分56秒
> 2007/04/03 (火) 22:54:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らの会社に明日から田中さんが配属されます
> 上司からあなたに田中さんの育成を全面的に頼まれました
> その後あなたが起こした行動とは
田中さんの本名をまず聞かないとな
参考:2007/04/03(火)22時52分03秒
> 2007/04/03 (火) 22:54:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主体性の問題だよ
> > 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> > 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
> なんでも聞くのは、いくつかの方法を用意しててそのうちのどれが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 一番よい方法なのかを聞くためです(;´Д`)
これをちゃんと伝えてたらあまり怒られないな
参考:2007/04/03(火)22時52分01秒
> 2007/04/03 (火) 22:54:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは訴えるべき(;´Д`)
> クビになったあとタイムカードのコピーを労基署に送りつけてやった
> あと不正コピーを関係会社の知的財産管理部に垂れ込んだ(;´Д`)
> 結構大変なことになったらしい
おまえは何か報われたのか?その結果
参考:2007/04/03(火)22時52分32秒
2007/04/03 (火) 22:54:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニータうぜえええ(;´Д`)ぬ
> 2007/04/03 (火) 22:53:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というかああいうハローワークがあるなら安心して無職になれるな(;´Д`)
> 作られたイメージに踊らされそうな子が居るね(;´Д`)
仕事辞めた奴や新卒時の機会逃した奴を採用するのは社会の義務だと思うよ(;´Д`)
そうじゃなきゃこんな国滅亡するぞ
参考:2007/04/03(火)22時51分12秒
> 2007/04/03 (火) 22:53:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えっ(;´Д`)チョベリバってもう通じないの?ナウなヤングには
> え~(;´Д`)チョバチョブ~
(;´Д`)ゲロゲロ~
参考:2007/04/03(火)22時52分10秒
> 2007/04/03 (火) 22:53:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿らの会社に明日から田中さんが配属されます
> > 上司からあなたに田中さんの育成を全面的に頼まれました
> > その後あなたが起こした行動とは
> 田中さんと一緒に上司を殴りにいくっていうのはどうだろうか
ヤーヤーヤーヤヤヤヤー
参考:2007/04/03(火)22時52分56秒
> 投稿者:U2 2007/04/03 (火) 22:53:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あー、使い捨てITドカタ決定(;´Д`)かわいそうに
雇用形態の実情は派遣でな
だから事務所はあんな公営団地の一室みたいなんだ
参考:2007/04/03(火)22時49分38秒
> 2007/04/03 (火) 22:53:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
> 「こことここはわかるんですがこことここがわからないので
> こういうことが出来ませんどうしたらいいですか?」って質問はアリですか?(;´Д`)
俺ならヒントだけ与えるな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時52分04秒
> 2007/04/03 (火) 22:53:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あー、使い捨てITドカタ決定(;´Д`)かわいそうに
べたにゃもああいうところで働いてるんだろうか?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時49分38秒
> 投稿者:SE10年目 2007/04/03 (火) 22:53:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主体性の問題だよ
> > 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> > 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
> 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
ただ「どうやるんですか」じゃなくてこれこれこういうネタを元にこういう
やりかたでこうやりましたがうまくいきません。○×はどうやるんですか?」
って聞いてほしい
つまり
・自分はどういう考えとネタを元にどう試行したか
・その結果どこで詰まったか
・何をどう教えてほしいか
てのがまとまってれば答える方も答えてあげたくなるし説明しやすいヽ(´ー`)ノです!
参考:2007/04/03(火)22時50分45秒
2007/04/03 (火) 22:53:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おおいつの間にか俺の119.06ドル円ロングが救われそうな展開に(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らの会社に明日から田中さんが配属されます
> 上司からあなたに田中さんの育成を全面的に頼まれました
> その後あなたが起こした行動とは
田中さんと一緒に上司を殴りにいくっていうのはどうだろうか
参考:2007/04/03(火)22時52分03秒
> 2007/04/03 (火) 22:52:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
> 「こことここはわかるんですがこことここがわからないので
> こういうことが出来ませんどうしたらいいですか?」って質問はアリですか?(;´Д`)
脳内有職者に聞いてもしょうがないんじゃない(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時52分04秒
> 2007/04/03 (火) 22:52:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主体性の問題だよ
> > 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> > 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
> 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
メールだしたら拝承って返事が来たら合格だな
参考:2007/04/03(火)22時50分45秒
2007/04/03 (火) 22:52:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らの仲にもガンブロンとかいるの?(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:52:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まぁ採用されてもすぐバックレるんだけどな(;´Д`)
ゴールデンウィーク明けから出てこなくてそのままフェードアウトとかな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時51分37秒
> 2007/04/03 (火) 22:52:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 深夜残業続きで倒れて診断書持って出勤したらそのままクビを言い渡された漏れが煽られた(;´Д`)
> それは訴えるべき(;´Д`)
クビになったあとタイムカードのコピーを労基署に送りつけてやった
あと不正コピーを関係会社の知的財産管理部に垂れ込んだ(;´Д`)
結構大変なことになったらしい
参考:2007/04/03(火)22時45分57秒
> 2007/04/03 (火) 22:52:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が新人にまずいうのは
> > 「みんな自分のことで忙しくて放置されると思うけど、
> > まずは自分から動いて聞くのが仕事やで(´ー`)」
> > だな(;´Д`)
> 先輩の会社で一緒に働かせて下さい(;´Д`)
(;´Д`)すばらしいな。漏れもそれ今度の新人に言ってみる
参考:2007/04/03(火)22時51分13秒
> 2007/04/03 (火) 22:52:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/popularity/story/03gendainet05017585/
> > わかもの言葉の勉強がたりないよ(;´Д`)
> えっ(;´Д`)チョベリバってもう通じないの?ナウなヤングには
えっうそ(;´Д`)ほんとやだかわいい
参考:2007/04/03(火)22時51分38秒
> 2007/04/03 (火) 22:52:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しかしこの二ヵ月後
> 再び取材に赴いたスタッフは
> フリーターに逆戻りしている田中さんに出会ったのです
ワラタ(;´Д`)貧乏脱出大作戦かよ
参考:2007/04/03(火)22時51分43秒
> 2007/04/03 (火) 22:52:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/popularity/story/03gendainet05017585/
> > わかもの言葉の勉強がたりないよ(;´Д`)
> えっ(;´Д`)チョベリバってもう通じないの?ナウなヤングには
え~(;´Д`)チョバチョブ~
参考:2007/04/03(火)22時51分38秒
> 2007/04/03 (火) 22:52:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主体性の問題だよ
> > 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> > 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
> 「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
「こことここはわかるんですがこことここがわからないので
こういうことが出来ませんどうしたらいいですか?」って質問はアリですか?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時50分45秒
2007/04/03 (火) 22:52:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らの会社に明日から田中さんが配属されます
上司からあなたに田中さんの育成を全面的に頼まれました
その後あなたが起こした行動とは
> 2007/04/03 (火) 22:52:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先輩がもっと面倒見て下さいよう(;´Д`)
> 主体性の問題だよ
> 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
なんでも聞くのは、いくつかの方法を用意しててそのうちのどれが
一番よい方法なのかを聞くためです(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時49分50秒
2007/04/03 (火) 22:51:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあ俺も第2種情報処理技術者試験レベルでプログラムもろくにくめないのにITドカタとして採ってもらえたからな(;´Д`)派遣だけど
今の外勤先の課長さんには感謝している
2007/04/03 (火) 22:51:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]革マルとの関係を全否定したのに
革マルの機関紙で勝利を祝福されてしまった可哀想な子
http://ryukyugakuseikai.blog85.fc2.com/
http://www.jrcl.org/liber/l1956.htm
2007/04/03 (火) 22:51:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかしこの二ヵ月後
再び取材に赴いたスタッフは
フリーターに逆戻りしている田中さんに出会ったのです
> 2007/04/03 (火) 22:51:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドN(?´Д`)
> http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/popularity/story/03gendainet05017585/
> わかもの言葉の勉強がたりないよ(;´Д`)
えっ(;´Д`)チョベリバってもう通じないの?ナウなヤングには
参考:2007/04/03(火)22時49分49秒
2007/04/03 (火) 22:51:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まぁ採用されてもすぐバックレるんだけどな(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:51:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先輩がもっと面倒見て下さいよう(;´Д`)
> 主体性の問題だよ
> 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
主体思想(;`Д´)
参考:2007/04/03(火)22時49分50秒
> 2007/04/03 (火) 22:51:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 2年後に鬱状態になって辞めるな
前の会社も10ヶ月で辞めたそうだしな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時50分30秒
> 2007/04/03 (火) 22:51:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 2年後に鬱状態になって辞めるな
ITドカタで過労死とどっちが早いかな
参考:2007/04/03(火)22時50分30秒
> 2007/04/03 (火) 22:51:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この人はその能力の無い人だな(;´Д`)でも新人は周りの人に聞き辛いけどね
> 俺が新人にまずいうのは
> 「みんな自分のことで忙しくて放置されると思うけど、
> まずは自分から動いて聞くのが仕事やで(´ー`)」
> だな(;´Д`)
先輩の会社で一緒に働かせて下さい(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時49分17秒
> 2007/04/03 (火) 22:51:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
> もちろん大事なんだが田中さんの場合
> 自分で考えた方が良いのか聞いた方が良いのか
> を考える能力に欠けていた(;´Д`)
上手な聞き方ってのもあるよな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時48分24秒
> 2007/04/03 (火) 22:51:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿らも人とのコミュニケーションを学んでこいよ(;´Д`)
> (;´Д`)煽りテクだけは上昇したよ
俺は未だにプルッちゃうよ?
参考:2007/04/03(火)22時50分52秒
> 2007/04/03 (火) 22:51:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> というかああいうハローワークがあるなら安心して無職になれるな(;´Д`)
作られたイメージに踊らされそうな子が居るね(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時50分45秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先輩がもっと面倒見て下さいよう(;´Д`)
> 主体性の問題だよ
> 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
じゃどうして欲しいのよ?(^Д^)脳内有職者さんよ
参考:2007/04/03(火)22時49分50秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らも人とのコミュニケーションを学んでこいよ(;´Д`)
(;´Д`)煽りテクだけは上昇したよ
参考:2007/04/03(火)22時34分17秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この人はその能力の無い人だな(;´Д`)でも新人は周りの人に聞き辛いけどね
> 俺が新人にまずいうのは
> 「みんな自分のことで忙しくて放置されると思うけど、
> まずは自分から動いて聞くのが仕事やで(´ー`)」
> だな(;´Д`)
関西人がいるぞ!(;´Д`)囲め!
参考:2007/04/03(火)22時49分17秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先輩がもっと面倒見て下さいよう(;´Д`)
> 主体性の問題だよ
> 何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
> 何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
「~~の件なんですが、こういうのはどうですか?」って聞いてくる奴はまだ見込みがあるからな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時49分50秒
2007/04/03 (火) 22:50:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]というかああいうハローワークがあるなら安心して無職になれるな(;´Д`)
>24無職 2007/04/03 (火) 22:50:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 彼が受かるなら漏れも受かるかもヽ(´ー`)ノ勇気でた
カメラ来てないからダメーヽ(´ー`)ノ
参考:2007/04/03(火)22時50分13秒
2007/04/03 (火) 22:50:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]2年後に鬱状態になって辞めるな
> 投稿者:U2 2007/04/03 (火) 22:50:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃがとても丁寧にちんぽを描いている(´ー`)これが見たかった
> べたにゃ転送どこ?(;´Д`)
http://nofuture.dynsite.net:8080/
参考:2007/04/03(火)22時45分43秒
2007/04/03 (火) 22:50:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]tvお疲れ?(´ー`)
> 投稿者:田中一郎 2007/04/03 (火) 22:50:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 採用ヽ(´ー`)ノおめ
ありヽ(´ー`)ノ
参考:2007/04/03(火)22時49分35秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らも人とのコミュニケーションを学んでこいよ(;´Д`)
みんな掲示板を採用すべき(;´Д`)ログも残るんだぜ
参考:2007/04/03(火)22時34分17秒
投稿者:24無職 2007/04/03 (火) 22:50:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]彼が受かるなら漏れも受かるかもヽ(´ー`)ノ勇気でた
2007/04/03 (火) 22:50:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漂流しえいた氷河期世代の子がチャンスをつかんだ!(;´ДT)
> 2007/04/03 (火) 22:50:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本でも暴動起きねーかなー(;´Д`)
> 60~70年代にいっぱい起きたじゃないか(;´Д`)団塊世代のバカ共の手によって
しょうがないから2000年代を生きる漏れはネットで暴れるよ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時45分52秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
> ドN(?´Д`)
ドノーマル
参考:2007/04/03(火)22時48分20秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> えー(;´Д`)これ取材きてなかったら絶対首だろ
これも劇団員なんじゃないのか?
参考:2007/04/03(火)22時49分40秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
そのとおり
でもわからない 自信がない事は先輩に相談しろ
その際には自分の考えを述べて
それが合っているか間違っているか間違っているならどこが間違っていて正しい答えは何なのか
それを先輩に聞けばいい
参考:2007/04/03(火)22時47分09秒
> 2007/04/03 (火) 22:50:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この人はその能力の無い人だな(;´Д`)でも新人は周りの人に聞き辛いけどね
> 俺が新人にまずいうのは
> 「みんな自分のことで忙しくて放置されると思うけど、
> まずは自分から動いて聞くのが仕事やで(´ー`)」
> だな(;´Д`)
それいただき
参考:2007/04/03(火)22時49分17秒
2007/04/03 (火) 22:50:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さすがに晒し者にされて不合格は無いか(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:49:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これ絶対テレビ向けのやらせだろ(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:49:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヽ(・ー・)ノ
2007/04/03 (火) 22:49:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テレビの手前採用したな(;´Д`)そして一ヶ月でクビ
>24無職 2007/04/03 (火) 22:49:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 明日初めて就職の面接を受けるんだ
> 「ガイアの夜明け見た?君と同じ状況のこいたよね、どう思った?」
> とかいわれそうだなぁ(;´Д`)
能登地震の友人が死んだあの娘を思い出した(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時48分14秒
> 2007/04/03 (火) 22:49:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも新人のうちに聞かないと後でとんでもないことに(;´Д`)
> 先輩がもっと面倒見て下さいよう(;´Д`)
主体性の問題だよ
何でも聞く奴は主体性が無さ過ぎる
何でも自分で判断する奴は思慮が無さ過ぎる
参考:2007/04/03(火)22時48分15秒
> 2007/04/03 (火) 22:49:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
> ドN(?´Д`)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/popularity/story/03gendainet05017585/
わかもの言葉の勉強がたりないよ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時48分20秒
> 2007/04/03 (火) 22:49:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 繋いだ(;´Д`)翠星石にオチンポ生やしてるのかと思った
> そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
また新聞記事で憶えたばかりの言葉を使う(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時48分03秒
2007/04/03 (火) 22:49:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]零細じゃしょうがないのかなぁ(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:49:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]明らかにお情け雇用(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:49:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
> もちろん大事なんだが田中さんの場合
> 自分で考えた方が良いのか聞いた方が良いのか
> を考える能力に欠けていた(;´Д`)
就職2年目の俺だが貴殿の話は役に立ちそうだな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時48分24秒
> 2007/04/03 (火) 22:49:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おれも小学生としたいなぁ(;´Д`)ハァ・・・
> http://strange.fam.cx/stored/qwup16616.jpg
(;´Д`)だぁ
参考:2007/04/03(火)22時48分15秒
2007/04/03 (火) 22:49:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えー(;´Д`)これ取材きてなかったら絶対首だろ
2007/04/03 (火) 22:49:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー、使い捨てITドカタ決定(;´Д`)かわいそうに
2007/04/03 (火) 22:49:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えー?(;´Д`)合格かよ
2007/04/03 (火) 22:49:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]採用ヽ(´ー`)ノおめ
> 2007/04/03 (火) 22:49:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Webのプログラムってややこしそうだなあ(;´Д`)
漏れは早期出社で研修まったく受けてない状態でいきなり派遣されて
WebページからアクティブディレクトリいじってOracleDBいじったりメール送信したりするシステムを一人で作らされたよ(;´Д`)
何の問題も無く作ったからさらに要求が高度になって来て死にそう
参考:2007/04/03(火)22時44分59秒
2007/04/03 (火) 22:49:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やったヽ(´ー`)ノぁあああああああああああああああああああ
2007/04/03 (火) 22:49:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よかった(ノー`、)
2007/04/03 (火) 22:49:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えー(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:49:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)田中さん良かったね
2007/04/03 (火) 22:49:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]田中ヽ(´ー`)ノオメ
> 2007/04/03 (火) 22:49:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1行でできるプログラムを20行ってセンスがないだけじゃねぇのか(;´Д`)
お礼を1行で出来るものを5行以上にしろと言うのと逆だな
参考:2007/04/03(火)22時47分23秒
2007/04/03 (火) 22:49:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今回はご縁がなかったということで(´ー`)
2007/04/03 (火) 22:49:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)この子採用されちゃったよ
2007/04/03 (火) 22:49:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]欲しい?(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:49:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
> 新人が自分の判断で勝手にやられるのが一番迷惑だ(;´Д`)分からないなら分からないで聞け
聞いたらまずは自分で考えろと言うくせに(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時47分40秒
2007/04/03 (火) 22:49:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ、みんなホーダイしてたのか
> 2007/04/03 (火) 22:49:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > できないときにどう言うかも能力のうちだよ(;´Д`)
> この人はその能力の無い人だな(;´Д`)でも新人は周りの人に聞き辛いけどね
俺が新人にまずいうのは
「みんな自分のことで忙しくて放置されると思うけど、
まずは自分から動いて聞くのが仕事やで(´ー`)」
だな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時46分06秒
2007/04/03 (火) 22:49:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これツラ写してるってことは採用されたんだろ?(;´Д`)
こんだけ零細ならやむえずみたいな感じなんだろうな
2007/04/03 (火) 22:49:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トライアル雇用期間延長で手打ちかな(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:49:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]判定会議の結果!(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:49:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
> 新人が自分の判断で勝手にやられるのが一番迷惑だ(;´Д`)分からないなら分からないで聞け
ネットの世界と実社会って質問ってところが決定的に違うよなぁ
ネットだと質問=悪に近い
参考:2007/04/03(火)22時47分40秒
>24無職 2007/04/03 (火) 22:49:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 明日初めて就職の面接を受けるんだ
> 「ガイアの夜明け見た?君と同じ状況のこいたよね、どう思った?」
> とかいわれそうだなぁ(;´Д`)
「TVなんか見てませんよ」
参考:2007/04/03(火)22時48分14秒
> 2007/04/03 (火) 22:49:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
> ドN(?´Д`)
SでもMでもないニュータイプってことさ
参考:2007/04/03(火)22時48分20秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
> ドN?(;´Д`)
ニュートラルってことかな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時48分30秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
> ドN?(;´Д`)(゚Д゚;)ドエヌ?
参考:2007/04/03(火)22時48分30秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 60~70年代にいっぱい起きたじゃないか(;´Д`)団塊世代のバカ共の手によって
> 安保とか共産主義とかみたいなネタがあればまた戦えるな
9.11以降はもう絶対に無理だろうな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時47分49秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 繋いだ(;´Д`)翠星石にオチンポ生やしてるのかと思った
> そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
ドN?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時48分03秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> べたにゃがとても丁寧にちんぽを描いている(´ー`)これが見たかった
手書きなんだな
参考:2007/04/03(火)22時45分07秒
2007/04/03 (火) 22:48:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らえらく強気じゃないか(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:48:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
もちろん大事なんだが田中さんの場合
自分で考えた方が良いのか聞いた方が良いのか
を考える能力に欠けていた(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時47分09秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これを着メロにしたよヽ(´ー`)ノ
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup16617.mid
> midって携帯で聞けるのかい?
いや、携帯用に変換したよヽ(´ー`)ノ
参考:2007/04/03(火)22時47分45秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 繋いだ(;´Д`)翠星石にオチンポ生やしてるのかと思った
> そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
ドN(?´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時48分03秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この人はその能力の無い人だな(;´Д`)でも新人は周りの人に聞き辛いけどね
> でも新人のうちに聞かないと後でとんでもないことに(;´Д`)
先輩がもっと面倒見て下さいよう(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時47分01秒
2007/04/03 (火) 22:48:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おれも小学生としたいなぁ(;´Д`)ハァ・・・
http://strange.fam.cx/stored/qwup16616.jpg
> 2007/04/03 (火) 22:48:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 部屋の外で待たされてる時点でもう駄目そうだな(;´Д`)
みんなこっそり裏口から帰って田中君の姿を観察したい(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時47分22秒
投稿者:24無職 2007/04/03 (火) 22:48:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]明日初めて就職の面接を受けるんだ
「ガイアの夜明け見た?君と同じ状況のこいたよね、どう思った?」
とかいわれそうだなぁ(;´Д`)
>それはない 投稿者:それはない 2007/04/03 (火) 22:48:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20日目でやっとこの程度か(;´Д`)
> ギコギコマスターの俺の方がよっほど使えそうだ(;´Д`)
それはない
参考:2007/04/03(火)22時47分46秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
> 新人が自分の判断で勝手にやられるのが一番迷惑だ(;´Д`)分からないなら分からないで聞け
聞いたら自分で考えろ教えて貰えるなんて甘い考えは捨てろと言われてな
参考:2007/04/03(火)22時47分40秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.bandai.co.jp/candy/products/2007/45567.html
> > 菊姉ちゃんが欲しい(;´Д`)あの頃のファンロードが読みたくなった
> 80年代のファンロード文化に触れたかった(;´Д`)
> おれは生まれるのが遅すぎたよ。イースを思春期にやって、バブルのゲーム業界に入りたかった
ああ、いいよね80年代(;´Д`)夢のような80's
これのもってる雰囲気とかすごい好き
http://tiyu.to/image/news/19_03_07_85_03_158.jpg
参考:2007/04/03(火)21時42分31秒
> 2007/04/03 (火) 22:48:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃがとても丁寧にちんぽを描いている(´ー`)これが見たかった
> 繋いだ(;´Д`)翠星石にオチンポ生やしてるのかと思った
そういえばべたにゃの本の中身をみるのは初めてだけど彼の性癖はドNなの?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時46分28秒
2007/04/03 (火) 22:48:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]勉強になるよ(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 20日も耐えられる田中さんがすごい(;´Д`)漏れなら2日目でやめてるよ
お前は何やってもできねえだろうな(;´Д`)地球の資源の無駄だから死んでくれ
参考:2007/04/03(火)22時46分05秒
>陳宮 2007/04/03 (火) 22:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これを着メロにしたよヽ(´ー`)ノ
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup16617.mid
> 俺は最近まで透明なマニキュアだったけど
> 今は記念競輪の入場曲だなヽ(´ー`)ノかっこいいですよ
失せろチャンコロ
参考:2007/04/03(火)22時47分41秒
> 2007/04/03 (火) 22:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本でも暴動起きねーかなー(;´Д`)
> 60~70年代にいっぱい起きたじゃないか(;´Д`)団塊世代のバカ共の手によって
安保とか共産主義とかみたいなネタがあればまた戦えるな
参考:2007/04/03(火)22時45分52秒
2007/04/03 (火) 22:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]独学でやるのも問題だよなぁ(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]質問してもいいなら全部うしろで睨んでるおっさんに聞くっつーの(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
学校とかならな
ケツ決まってるのに無言で自分だけで黙々と作業するのはダメだ
参考:2007/04/03(火)22時47分09秒
> 2007/04/03 (火) 22:47:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 20日目でやっとこの程度か(;´Д`)
ギコギコマスターの俺の方がよっほど使えそうだ(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時46分31秒
> 投稿者:U2 2007/04/03 (火) 22:47:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これを着メロにしたよヽ(´ー`)ノ
> http://strange.kir.jp/stored/qwup16617.mid
midって携帯で聞けるのかい?
参考:2007/04/03(火)22時46分15秒
> 2007/04/03 (火) 22:47:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Webのプログラムってややこしそうだなあ(;´Д`)
> 入力内容がある程度きまってるからそうでもないんじゃない?
jsが無駄に色々できすぎるから困る
参考:2007/04/03(火)22時46分19秒
> 投稿者:陳宮 2007/04/03 (火) 22:47:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これを着メロにしたよヽ(´ー`)ノ
> http://strange.kir.jp/stored/qwup16617.mid
俺は最近まで透明なマニキュアだったけど
今は記念競輪の入場曲だなヽ(´ー`)ノかっこいいですよ
参考:2007/04/03(火)22時46分15秒
> 2007/04/03 (火) 22:47:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
うちがほしいのはあくまで即戦力ですから(^Д^)でキメだな
参考:2007/04/03(火)22時47分09秒
> 2007/04/03 (火) 22:47:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
新人が自分の判断で勝手にやられるのが一番迷惑だ(;´Д`)分からないなら分からないで聞け
参考:2007/04/03(火)22時47分09秒
> 2007/04/03 (火) 22:47:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 20日目でやっとこの程度か(;´Д`)
ていうか社会人以前のレベルじゃね?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時46分31秒
2007/04/03 (火) 22:47:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1行でできるプログラムを20行ってセンスがないだけじゃねぇのか(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:47:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]部屋の外で待たされてる時点でもう駄目そうだな(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:47:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ようは要領の問題なんだよな(;´Д`)それでなんでも躓くんだ
2007/04/03 (火) 22:47:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]問答無用で落とすな俺なら
2007/04/03 (火) 22:47:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無理だろ(;´Д`)
2007/04/03 (火) 22:47:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でも自分で考えるのも大事じゃないのか?
> 2007/04/03 (火) 22:47:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > できないときにどう言うかも能力のうちだよ(;´Д`)
> この人はその能力の無い人だな(;´Д`)でも新人は周りの人に聞き辛いけどね
でも新人のうちに聞かないと後でとんでもないことに(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時46分06秒
2007/04/03 (火) 22:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]20日目でやっとこの程度か(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:46:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> べたにゃがとても丁寧にちんぽを描いている(´ー`)これが見たかった
繋いだ(;´Д`)翠星石にオチンポ生やしてるのかと思った
参考:2007/04/03(火)22時45分07秒
2007/04/03 (火) 22:46:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)自分の考え方を説明し始めやがった
> 2007/04/03 (火) 22:46:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Webのプログラムってややこしそうだなあ(;´Д`)
入力内容がある程度きまってるからそうでもないんじゃない?
参考:2007/04/03(火)22時44分59秒
> 2007/04/03 (火) 22:46:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そして36ホームレス
> ならば48は
中央線
参考:2007/04/03(火)22時46分00秒
2007/04/03 (火) 22:46:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっと質問した(;TДT)あほの子がちょっと育った
2007/04/03 (火) 22:46:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これを着メロにしたよヽ(´ー`)ノ
http://strange.kir.jp/stored/qwup16617.mid
> 2007/04/03 (火) 22:46:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はCOBOLer(`Д´)
コボルトが出たぞー(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時44分57秒
2007/04/03 (火) 22:46:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やればできる子(´ー`)
2007/04/03 (火) 22:46:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]二十日目でやっと(;´Д`)ダメすぎる(;´Д`)(;´Д`)
> 2007/04/03 (火) 22:46:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一ヶ月で何が分かるんだよ(;´Д`)
> > 一ヶ月で成果を出せるような子なら就職浪人なんてしてないだろ
> できないときにどう言うかも能力のうちだよ(;´Д`)
この人はその能力の無い人だな(;´Д`)でも新人は周りの人に聞き辛いけどね
参考:2007/04/03(火)22時43分43秒
2007/04/03 (火) 22:46:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]20日も耐えられる田中さんがすごい(;´Д`)漏れなら2日目でやめてるよ
> 2007/04/03 (火) 22:46:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はCOBOLer(`Д´)人(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時44分57秒
> 2007/04/03 (火) 22:46:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親に「12局見てみな!」といわれた
> > 漏れ24無職(;´Д`)
> そして36ホームレス
ならば48は
参考:2007/04/03(火)22時45分02秒
> 2007/04/03 (火) 22:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> それで聞くと自分で考えろと言われるんだな
考えた答えが気に入らないようだから聞いたんですけど、ちゃんと僕の話聞いていました?
理解できてました?理解できてるとしたら双方の理解を併合化するために貴方なりに
理解した僕の意見を述べてください、できますよね!話はそこからスタートです。
って圧迫試験官を圧迫したら受かったって信じます?
参考:2007/04/03(火)22時42分14秒
> 2007/04/03 (火) 22:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本だって滅多なことじゃ首にならないよ(;´Д`)
> 深夜残業続きで倒れて診断書持って出勤したらそのままクビを言い渡された漏れが煽られた(;´Д`)
それは訴えるべき(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時43分55秒
> 2007/04/03 (火) 22:45:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暴れるときも心強いしな
> 日本でも暴動起きねーかなー(;´Д`)
60~70年代にいっぱい起きたじゃないか(;´Д`)団塊世代のバカ共の手によって
参考:2007/04/03(火)22時45分10秒
> 2007/04/03 (火) 22:45:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本だって滅多なことじゃ首にならないよ(;´Д`)
> だから正社員なんて雇いたくないんだよな(;´Д`)
「正社員比率は何割以上」みたいに法律で制定すればいいのにね
参考:2007/04/03(火)22時43分23秒
> 2007/04/03 (火) 22:45:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> べたにゃがとても丁寧にちんぽを描いている(´ー`)これが見たかった
べたにゃも請負SEだったな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時45分07秒
> 2007/04/03 (火) 22:45:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おい(;´Д`)田中さん
> 何が「できました」だよ
取材が無かったらぶん殴られてるな
参考:2007/04/03(火)22時45分11秒
2007/04/03 (火) 22:45:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あやしわーるど@qwerty
> 2007/04/03 (火) 22:45:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> べたにゃがとても丁寧にちんぽを描いている(´ー`)これが見たかった
べたにゃ転送どこ?(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時45分07秒
> 2007/04/03 (火) 22:45:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暴れるときも心強いしな
> 日本でも暴動起きねーかなー(;´Д`)
ブログを荒らす程度の内弁慶ばかりだからな(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時45分10秒
> 2007/04/03 (火) 22:45:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そこは20分経った時点ですみませんもう暫く掛かりますだな(;´Д`)それぐらいは漏れでも出来る
開始5分で詳細な仕様を聞くな、俺なら(;´Д`)
参考:2007/04/03(火)22時44分38秒
2007/04/03 (火) 22:45:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かわいそうだと思いますね(^Д^)
2007/04/03 (火) 22:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こいつ使えねぇな(;´Д`)だめだこりゃ
上へ