下へ
> 2007/04/11 (水) 01:48:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは早死に
> > ジュンイクが曹操ちんラヴすぎて本人からウザがられてた
> 荀彧はリアルに曹操に嫌われたの?(;´Д`)
最期は毒を飲んで死んだよ(;´Д`)間に合わなかった
参考:2007/04/11(水)01時47分47秒
2007/04/11 (水) 01:48:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでわざわざお金回収班が必要なのか
> 2007/04/11 (水) 01:48:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 素晴らしいよな、ショタの白ブリーフ(*´Д`)
> 漏れの黒ブリーフじゃ駄目?(;´Д`)
とりあえずアプしてみないか?
参考:2007/04/11(水)01時47分26秒
2007/04/11 (水) 01:48:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しばらく見ないうちに知らんアニメがバンバンはじまってるのな(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:48:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?(;´Д`)桑島さんの腹におまんこがあいてるよ?
> 2007/04/11 (水) 01:48:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
> カクは地味っぽいけど非常に有能な人だったみたいね
曹操の後継者を曹丕か曹植かにするかで軍師陣が揉めてた時に
一人うたた寝してて「おいカク(`Д´)何寝てんだ!」て注意されて
「いやぁ(´Д`)袁紹の息子達の夢を見ていました」つった話が俺は好き過ぎる(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時45分08秒
2007/04/11 (水) 01:48:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もっと男の声優の話もしろよ馬鹿かお前ら
> 2007/04/11 (水) 01:47:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 素晴らしいよな、ショタの白ブリーフ(*´Д`)
> 漏れの黒ブリーフじゃ駄目?(;´Д`)
俺のビキニパンツも(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時47分26秒
2007/04/11 (水) 01:47:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほーさん強いなあ(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 扇風機のプロペラが回転し始めると途中で逆回転に見えたりするだろ(;´Д`)
> > あれは人間の眼や脳は情報をパルス的にあつかってるからで
> > つまり自然光の元でも素早く動けば分身は可能なんだよ(;´Д`)
> 嘘だよ(;´Д`)自然光で逆回転に見えることは無いよ
多分テレビで観た時の勘違いだろうね(;´Д`)
テレビの画面というのは目では見えないほど速く点滅してます
参考:2007/04/11(水)01時43分17秒
> 2007/04/11 (水) 01:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カクカとか(;´Д`)
> それは早死に
> ジュンイクが曹操ちんラヴすぎて本人からウザがられてた
荀彧はリアルに曹操に嫌われたの?(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時46分38秒
> 2007/04/11 (水) 01:47:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はい
> > http://otoku.ma-to-me.com/archives/2005/06/post_838.php
> 呂布の声優誰よ?(;´Д`)
のだじゅん
参考:2007/04/11(水)01時45分17秒
> 2007/04/11 (水) 01:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうか、それ差別だよな
> > 前にケロロ軍曹観てた時に学校の健康診断みたいな話の回で冬樹君が白いブリーフ一枚で
> > 晒しもんになってるシーンがあったけど、女キャラはそういうの一切ないよな
> > 原作であれだけある夏美ちゃんや小雪ちゃんモアちゃんのパンチラが一切ないのに
> > 男の子は白ブリーフ晒しまくり(;´Д`)
> 素晴らしいよな、ショタの白ブリーフ(*´Д`)
漏れの黒ブリーフじゃ駄目?(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時46分59秒
> 2007/04/11 (水) 01:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今キョンシーってなにしてんの
> 貴殿の後ろで腰振っているよ
一人で!?(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時46分47秒
> 2007/04/11 (水) 01:47:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
> カクは地味っぽいけど非常に有能な人だったみたいね
いろいろご主人さんを渡り歩いてるんだっけ?(;´Д`)それができたら大したもんだよね
参考:2007/04/11(水)01時45分08秒
> 2007/04/11 (水) 01:47:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やべえ(;´Д`)テンテンちゃんがかわいすぎる
> > http://www.youtube.com/watch?v=m9kxL42sFj0
> 高校生ぐらいになってアイドルデビューしたけどサッパリだったな(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=PJKppztW1GA
なつかしいなあ(;´Д`)
テンテンのブログがあったはずだ
参考:2007/04/11(水)01時38分51秒
> 2007/04/11 (水) 01:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 間違いないよ(;´Д`)男の方だけど
> ていうか、それ差別だよな
> 前にケロロ軍曹観てた時に学校の健康診断みたいな話の回で冬樹君が白いブリーフ一枚で
> 晒しもんになってるシーンがあったけど、女キャラはそういうの一切ないよな
> 原作であれだけある夏美ちゃんや小雪ちゃんモアちゃんのパンチラが一切ないのに
> 男の子は白ブリーフ晒しまくり(;´Д`)
素晴らしいよな、ショタの白ブリーフ(*´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時45分14秒
2007/04/11 (水) 01:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty](x'ー')マタナ終了
2007/04/11 (水) 01:46:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]吸血鬼ハンター桑法ヽ(´ー`)ノはじ
> 2007/04/11 (水) 01:46:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうかクシコ(;´Д`)でも子供は作らないけどな
> > 普通に収入がウンコだし学歴もないし(;´Д`)
> 懸命な判断だな
> 低収入で学歴のない場合は作ってもせいぜい一人程度に留めておくのがいい
> そういう人らが貧乏子沢山で大家族になって繁殖するからおかしくなる
> でも中流以上のまともな家庭の人らはしっかりと子供を作れたがいいから
> 産休取るのを申し訳ないと思うような社会はいずれ日本の首を絞めるから怖いぜ
うむ(;´Д`)作るとしても一人なんだがそれを作るか作らないかで迷っているよ
産休が悪!ってわけでもないのか(;´Д`)うーんでもやはり気が引けるな
参考:2007/04/11(水)01時44分10秒
> 2007/04/11 (水) 01:46:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの悪ライって人?(;´Д`)横山版だと弓なんて使ってなかったよ
> 10歩です!(;´Д`) ξΞ≡ ヾ(ー` )シュッ!
参考:2007/04/11(水)01時44分35秒
> 2007/04/11 (水) 01:46:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チビクロとトンボのコンビが好きだったなぁ
> > ちんこしゃぶりたい
> 今キョンシーってなにしてんの
貴殿の後ろで腰振っているよ
参考:2007/04/11(水)01時44分32秒
2007/04/11 (水) 01:46:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よし(;´Д`)漏れの桑島法子
> 2007/04/11 (水) 01:46:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
> カクカとか(;´Д`)
それは早死に
ジュンイクが曹操ちんラヴすぎて本人からウザがられてた
参考:2007/04/11(水)01時39分51秒
2007/04/11 (水) 01:46:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本番無しでもいいからおっぱいがプルプルしてる動画が見たい
2007/04/11 (水) 01:46:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]演劇部の部長は同性愛者臭がするな
> 2007/04/11 (水) 01:46:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの試合は屋外だろう(;´Д`)
> > 貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
> > べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
> 扇風機のプロペラが回転し始めると途中で逆回転に見えたりするだろ(;´Д`)
> あれは人間の眼や脳は情報をパルス的にあつかってるからで
> つまり自然光の元でも素早く動けば分身は可能なんだよ(;´Д`)
昼間になったら電車の車輪とか車のタイヤの回転を
よく観察してみて欲しいんだけど
実際太陽光の下では逆回転には見えないよ
普通に高速で回転してる方向に回転してるように見える
どんな光の下でも逆回転に見えるってのは
日常生活とかテレビを見てて起こる思い込みだよ(;´Д`)
ほとんどの人が言われないとまず気付かない
参考:2007/04/11(水)01時40分13秒
> 2007/04/11 (水) 01:46:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.youtube.com/watch?v=1rJcOlt_FKw&NR=1
> 最近のMADはそれなりに質がいいのが氾濫してるのな
チャンコロ云々って思わなければ楽しめるよね(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時43分42秒
> 2007/04/11 (水) 01:46:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カチカチ
> > (;´Д`)ノ
> ばれたカチカチの文字絵を見たくなった(;´Д`)誰か!
「
ばれたっ!ヽ(´ー`)ノ / ̄ ̄\_ ヽ(´Д`;) カチカチ
( ) |____| ( ノ)
ノ 7 ◎ ◎ < <
参考:2007/04/11(水)01時45分13秒
> 2007/04/11 (水) 01:46:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの悪ライって人?(;´Д`)横山版だと弓なんて使ってなかったよ
> 10歩です!(;´Д`)
あれ最高に格好良かった(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時44分35秒
> 2007/04/11 (水) 01:45:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの悪ライって人?(;´Д`)横山版だと弓なんて使ってなかったよ
> 10歩です!(;´Д`)
典韋の死に様は3位くらいに入る(;TДT)
参考:2007/04/11(水)01時44分35秒
> 2007/04/11 (水) 01:45:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 呂布はいないの?
> はい
> http://otoku.ma-to-me.com/archives/2005/06/post_838.php
呂布の声優誰よ?(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時42分38秒
> 2007/04/11 (水) 01:45:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは見間違いだろ
> 間違いないよ(;´Д`)男の方だけど
ていうか、それ差別だよな
前にケロロ軍曹観てた時に学校の健康診断みたいな話の回で冬樹君が白いブリーフ一枚で
晒しもんになってるシーンがあったけど、女キャラはそういうの一切ないよな
原作であれだけある夏美ちゃんや小雪ちゃんモアちゃんのパンチラが一切ないのに
男の子は白ブリーフ晒しまくり(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時39分54秒
> 2007/04/11 (水) 01:45:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しまった(;´Д`)ばれてたのか
> カチカチ
> (;´Д`)ノ
ばれたカチカチの文字絵を見たくなった(;´Д`)誰か!
参考:2007/04/11(水)01時44分37秒
> 2007/04/11 (水) 01:45:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
カクは地味っぽいけど非常に有能な人だったみたいね
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/11 (水) 01:45:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:04/11 01:46
CLAYMORE@日本テレビ
第2話『黒の書』
http://cal.syoboi.jp/tid/1093#76990
2007/04/11 (水) 01:44:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このメガネが劉備だとするとこのバターカップみたいなのは誰だ(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:44:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平野綾はほっそいのぅ(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:44:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]らきすたのOPでも見るか(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:44:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 典韋だっつーの!(;´Д`)
> あの悪ライって人?(;´Д`)横山版だと弓なんて使ってなかったよ
いろいろキャラを混同してるんじゃなかったけ?(;´Д`)呂蒙が隻眼だったり
参考:2007/04/11(水)01時43分25秒
> 2007/04/11 (水) 01:44:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オーバードライブっておまんこ?(;´Д`)
あのつなぎを着たPVはなかなかよかったな
参考:2007/04/11(水)01時43分07秒
> 2007/04/11 (水) 01:44:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 典韋だっつーの!(;´Д`)
> あの悪ライって人?(;´Д`)横山版だと弓なんて使ってなかったよ
カコーエンさんだろ
参考:2007/04/11(水)01時43分25秒
> 2007/04/11 (水) 01:44:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの試合は屋外だろう(;´Д`)
> > 貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
> > べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
> 扇風機のプロペラが回転し始めると途中で逆回転に見えたりするだろ(;´Д`)
> あれは人間の眼や脳は情報をパルス的にあつかってるからで
> つまり自然光の元でも素早く動けば分身は可能なんだよ(;´Д`)
じゃあ人間サイズの物体を10m程度離れて視認するケースで
その分身が音速未満のスピードで達成できるならアリってことかな(;´Д`)
音速超えると人間の身体が耐えられないだろうし
参考:2007/04/11(水)01時40分13秒
> 2007/04/11 (水) 01:44:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しまった(;´Д`)ばれてたのか
カチカチ
(;´Д`)ノ
参考:2007/04/11(水)01時44分20秒
2007/04/11 (水) 01:44:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平野ー!(*´Д`)平野ー!
> 2007/04/11 (水) 01:44:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 典韋だっつーの!(;´Д`)
> あの悪ライって人?(;´Д`)横山版だと弓なんて使ってなかったよ
10歩です!(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時43分25秒
2007/04/11 (水) 01:44:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本編はじヽ(´ー`)ノ
> 2007/04/11 (水) 01:44:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やべえ(;´Д`)テンテンちゃんがかわいすぎる
> > http://www.youtube.com/watch?v=m9kxL42sFj0
> チビクロとトンボのコンビが好きだったなぁ
> ちんこしゃぶりたい
今キョンシーってなにしてんの
参考:2007/04/11(水)01時42分03秒
2007/04/11 (水) 01:44:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平野綾の実写(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:44:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しまった(;´Д`)ばれてたのか
> 2007/04/11 (水) 01:44:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはその女性に会社が認めた権利だろう
> > 周りの調整も社内の仕事
> > 嫌なら会社に文句を言えばいい
> そうかクシコ(;´Д`)でも子供は作らないけどな
> 普通に収入がウンコだし学歴もないし(;´Д`)
懸命な判断だな
低収入で学歴のない場合は作ってもせいぜい一人程度に留めておくのがいい
そういう人らが貧乏子沢山で大家族になって繁殖するからおかしくなる
でも中流以上のまともな家庭の人らはしっかりと子供を作れたがいいから
産休取るのを申し訳ないと思うような社会はいずれ日本の首を絞めるから怖いぜ
参考:2007/04/11(水)01時39分47秒
> 2007/04/11 (水) 01:44:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 酒で太るのはつまみのせいもあるんじゃないか?(;´Д`)
> 漏れは淡麗の人じゃないがつまみなしだが太ったよ(;´Д`)
腹をつまめ
参考:2007/04/11(水)01時42分21秒
> 2007/04/11 (水) 01:43:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次の仕事が見つからないというか何して良いかわからん(;´Д`)
> ハロワ行こうぜ
ハロワで相談すればいいのか(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時43分22秒
> 2007/04/11 (水) 01:43:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後任入れたら復職のときどうなるの(;´Д`)?
> > 玉突き人事するの?
> > それとも君戻るところないからどっか別の部署いってよってなるの?
> 玉突きの場合もあるし別の部署の場合もあるな
> 他に辞める人がいて丁度入れ替えになる場合もあるし
> それは復職の希望があった時点で調整するんだろ
> いきなり前線に投入するわけにもいかないから
> 半年か1年ぐらいリハビリさせるのでその間にまた考えるし
> 漏れの会社は基本的には退職したとしても子供に手がかからなくなったら
> 復職して欲しいと思ってる
結局波風が立つんだよ(;´Д`)
そこら辺の余裕代の人員維持する調整コストを全社負担か社会負担してくれる
ならいいんだけどそういう制度整備が進んでないと部門負担になって
ババ抜きのババ掴まされたような気分にならざるをえないことも
多いのではなかろうか(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時39分37秒
2007/04/11 (水) 01:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スマックダウソのOPはかっこええなっ
> 2007/04/11 (水) 01:43:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 21エモンのEDだかは良いよ
> (゚Д゚)ベートーベンにこいしーてー
ギスギスするのはシューベルト綾!
参考:2007/04/11(水)01時41分21秒
2007/04/11 (水) 01:43:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんて歌ってるのかわからん(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=1rJcOlt_FKw&NR=1
最近のMADはそれなりに質がいいのが氾濫してるのな
2007/04/11 (水) 01:43:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さて(;´Д`)次は桑島法子だ
> 2007/04/11 (水) 01:43:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オーバードライブっておまんこ?(;´Д`)
オッオッラライ(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時43分07秒
> 2007/04/11 (水) 01:43:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一騎当千のOPに出てた弓使いは黄忠なのかしら
> 典韋だっつーの!(;´Д`)
あの悪ライって人?(;´Д`)横山版だと弓なんて使ってなかったよ
参考:2007/04/11(水)01時42分14秒
> 2007/04/11 (水) 01:43:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 次の仕事が見つからないというか何して良いかわからん(;´Д`)
ハロワ行こうぜ
参考:2007/04/11(水)01時42分56秒
> 2007/04/11 (水) 01:43:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの試合は屋外だろう(;´Д`)
> > 貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
> > べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
> 扇風機のプロペラが回転し始めると途中で逆回転に見えたりするだろ(;´Д`)
> あれは人間の眼や脳は情報をパルス的にあつかってるからで
> つまり自然光の元でも素早く動けば分身は可能なんだよ(;´Д`)
嘘だよ(;´Д`)自然光で逆回転に見えることは無いよ
参考:2007/04/11(水)01時40分13秒
> 2007/04/11 (水) 01:43:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 淡麗がグイッグイッ入る(`Д´)俺も酒を気ままに呑むようになってから6キロは増えたな
> 酒で太るのはつまみのせいもあるんじゃないか?(;´Д`)
福岡に住んでた頃にツマミに食いまくったジャコ天の所為もあるだろうな(`Д´)
参考:2007/04/11(水)01時41分39秒
2007/04/11 (水) 01:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オーバードライブっておまんこ?(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:43:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
たくさんいるけど荀彧が筆頭なんじゃないのかな
徐庶は飼い殺し
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
2007/04/11 (水) 01:42:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]次の仕事が見つからないというか何して良いかわからん(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:42:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 呂布はいないの?
はい
http://otoku.ma-to-me.com/archives/2005/06/post_838.php
参考:2007/04/11(水)01時41分57秒
2007/04/11 (水) 01:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]@飲酒班でギスらせようとしてるヤシ居る?(;´Д`)美味ければいいじゃん
> 2007/04/11 (水) 01:42:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
蒼天航路の徐庶は始めはオカルトキャラだったのに
回を経るごとに人情家キャラになっていったな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
> 2007/04/11 (水) 01:42:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 淡麗がグイッグイッ入る(`Д´)俺も酒を気ままに呑むようになってから6キロは増えたな
> 酒で太るのはつまみのせいもあるんじゃないか?(;´Д`)
漏れは淡麗の人じゃないがつまみなしだが太ったよ(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時41分39秒
> 2007/04/11 (水) 01:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一騎当千のOPに出てた弓使いは黄忠なのかしら
典韋だっつーの!(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時41分55秒
> 2007/04/11 (水) 01:42:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やべえ(;´Д`)テンテンちゃんがかわいすぎる
> http://www.youtube.com/watch?v=m9kxL42sFj0
チビクロとトンボのコンビが好きだったなぁ
ちんこしゃぶりたい
参考:2007/04/11(水)01時37分16秒
2007/04/11 (水) 01:42:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自転車のやつ見てるの漏れだけ?(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/11 (水) 01:42:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:04/11 01:43
史上最強の弟子ケンイチ@テレビせとうち
第26話『剥された仮面!ハーミットの正体!』
http://cal.syoboi.jp/tid/988#81070
2007/04/11 (水) 01:41:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]呂布はいないの?
2007/04/11 (水) 01:41:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]一騎当千のOPに出てた弓使いは黄忠なのかしら
> 2007/04/11 (水) 01:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは酒で太ったよ(;´Д`)飲まない頃に比べて10kは増加した
> 淡麗がグイッグイッ入る(`Д´)俺も酒を気ままに呑むようになってから6キロは増えたな
酒で太るのはつまみのせいもあるんじゃないか?(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時39分25秒
2007/04/11 (水) 01:41:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えるが死んだ!(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:41:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校生ぐらいになってアイドルデビューしたけどサッパリだったな(;´Д`)
> 21エモンのEDだかは良いよ
(゚Д゚)ベートーベンにこいしーてー
参考:2007/04/11(水)01時40分45秒
> 2007/04/11 (水) 01:41:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まずハッキリさせておきたいのはデスノートって漫画はまちがいなく面白いと思う
> > でもここまでの「世間の騒がれ方」はジャンプっていう土壌があったからで
> > マイナー誌でデスノートクラス漫画ってかなりいっぱいあるような気もするんだよね(;´Д`)
> > じゃあここで考え方を変えて小畑健のネームバリューはひとまず置いておくとして
> > マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> > 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
> そんなのどんな天才でも精度の高いシミュレートはできないよ(;´Д`)
> 不確定要因が多すぎる
> でも例えばベルセルクとか鋼の錬金術師が1500万部とか売れてるから
> デスノートくらい面白ければ雑誌に関係なくかなり評価されちゃうと思う
気になったのは活字ミステリ作品ではあんまりやらない
(活字の方が優れてるなんてゴミほど思ってないが)
作者側が言い方悪いが都合良くルールを物語で作ったり
オーバーテクノロジーとか「天才」だからで誤魔化してる部分が
批判されるような気がする…されない気もする…
これはデスノートファンでも不評だったみたいだけど
ニアがXキラ容疑者を見つけるのがほとんど勘とか偶然だったりするのが
「天才だから」で説明されてるようで解せない気もする
参考:2007/04/11(水)01時32分14秒
> 2007/04/11 (水) 01:40:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今期最高傑作はながされて藍蘭島ですよね?(;´Д`)
昨日の段階では瀬戸の花嫁だな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時39分52秒
> 2007/04/11 (水) 01:40:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
閑職でおしまいだったような(;´Д`)
一線で献策し続けてきた股肱の人らにはかなわないって
いくら賢くてもそれまで培ってきた前提となる情報量に差があるんだろうから
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
2007/04/11 (水) 01:40:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えっ?(;´Д`)暗黒の時代なの?
素敵な新世界じゃなかったの?
> 2007/04/11 (水) 01:40:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一騎当千は意外に生々しいダメージを負うなぁ(;´Д`)
> ビーム技もあるのか
スパコーンみたいなあれだな
参考:2007/04/11(水)01時40分19秒
> 2007/04/11 (水) 01:40:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やべえ(;´Д`)テンテンちゃんがかわいすぎる
> > http://www.youtube.com/watch?v=m9kxL42sFj0
> 高校生ぐらいになってアイドルデビューしたけどサッパリだったな(;´Д`)
21エモンのEDだかは良いよ
参考:2007/04/11(水)01時38分51秒
> 2007/04/11 (水) 01:40:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今期最高傑作はながされて藍蘭島ですよね?(;´Д`)
それは声優が良いだけであって
参考:2007/04/11(水)01時39分52秒
> 2007/04/11 (水) 01:40:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > D.M.Cだっけ?(;´Д`)あんなかんじ?
> DMCは俺はそれほど好きじゃないけど
> 客観的に見てどこら辺がウケてるのかなって分かるくらい面白いし
> ギャグ漫画の方法としても新しくて
> 評価されるのは分かるし売れるのも理解できるけど
> ここまで騒がれるのは確かにちょっと分からん(;´Д`)
騒がれてるの?
アニメ化や映画化するわけでもないし
普通の人気漫画でいいじゃん
参考:2007/04/11(水)01時35分58秒
> 2007/04/11 (水) 01:40:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 区別がつくのはどうかと思う
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070408-00000014-maip-soci.view-000
ごつい顔した四つ子だな(;´Д`)チョンかよ
参考:2007/04/11(水)01時39分01秒
> 2007/04/11 (水) 01:40:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの試合は屋外だろう(;´Д`)
> > 貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
> > べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
> たださ(;´Д`)テニプリの話から全然離れるとして
> SF的考証的にこういう事考えるのはなんか楽しくない?
そういうの好きだよ(;´Д`)
SFじゃなくてもへんてこ技の理屈考えたりするの好き
今回流れでなんとなく反論側になっちゃったけど
考えた結果をだれかに言いたくなっちゃうけどそんなの言える相手がいない
参考:2007/04/11(水)01時37分15秒
2007/04/11 (水) 01:40:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty] 明治26(1893)年、一人のインド人青年が苦難のすえ、来日した。
英国の植民地化した祖国で綿紡績の起業に燃える青年は、日印航路を切望、奔走した。
当時、日印航路は英国系など欧州三社が独占、運賃は高止まりし、弊害あらわだった。
受けて立ったのは、日本郵船である。政府の殖産興業政策の核は紡績業で、
その発展には廉価、優良なインド綿花が不可欠だった。
青年と日本郵船はついに、ボンベイ定期航路を開く。これが日本初の遠洋定期航路である。
欧州三社との競争は激烈を極め、特に英国系は「運賃引き下げのほか、あらゆる手段を
弄して当社を抑圧」(日本郵船社史)、日本郵船は多大な損害を出しながら、耐え切った。
青年の名は、J.M.Tata。 今日、インドGDPの3%弱に当たる年商2兆円超を誇るタタ財閥の
創始者である。この歴史的逸話は、創始者を曽祖父に持ち、現在タタ財閥をを率いる
ラタン・タタ氏(写真)がある日本の金融機関首脳に披露したのだった。彼は、明治の産業人の
使命感、貧するなかでリスクをとる大胆さ、忍耐強さを賞賛、かつ感謝し、こう皮肉を付け加えた。
「最近の日本企業は売り買いのビジネスばかりで、資本を入れようとしない」。
政財一体化した欧米、中国、韓国企業のインド進出の加速に比べ、日系の出遅れが
指摘されて久しい。及び腰で中国市場の先行者利益を逸した十数年前と同じ構図である。
2007/04/11 (水) 01:40:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]死んだ(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:40:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ザジのようなものがやられた
> 2007/04/11 (水) 01:40:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一騎当千は意外に生々しいダメージを負うなぁ(;´Д`)
ビーム技もあるのか
参考:2007/04/11(水)01時39分10秒
> 2007/04/11 (水) 01:40:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分身については太陽光の下じゃなくて
> > 蛍光灯みたいに目に見えない速度で点滅してる照明下ならなんとかなるかも(;´Д`)
> > (試しに蛍光灯の目の前に手をかざしてそれを素早く振ってみて、像ができてるように見える)
> あの試合は屋外だろう(;´Д`)
> 貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
> べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
扇風機のプロペラが回転し始めると途中で逆回転に見えたりするだろ(;´Д`)
あれは人間の眼や脳は情報をパルス的にあつかってるからで
つまり自然光の元でも素早く動けば分身は可能なんだよ(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時35分38秒
2007/04/11 (水) 01:40:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか不自然な止め絵が(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:39:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヨツバの人たちも全滅(;´Д`)きえええええええええええええええええええ
> 2007/04/11 (水) 01:39:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレ東なのにパンシが(;´Д`)
> それは見間違いだろ
間違いないよ(;´Д`)男の方だけど
参考:2007/04/11(水)01時39分17秒
2007/04/11 (水) 01:39:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今期最高傑作はながされて藍蘭島ですよね?(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:39:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
カクカとか(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
> 2007/04/11 (水) 01:39:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
後方勤務
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
> 2007/04/11 (水) 01:39:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 区別がつくのはどうかと思う
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070408-00000014-maip-soci.view-000
似てねえな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時39分01秒
> 2007/04/11 (水) 01:39:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも少なくとも結婚した女性社員がいれば
> > その人はいつ辞めるともわからん立場に立ったので
> > 周りは色々調整とかが必要だろう(;´Д`)そういう意味でもう申し訳ないと思うんだが
> それはその女性に会社が認めた権利だろう
> 周りの調整も社内の仕事
> 嫌なら会社に文句を言えばいい
そうかクシコ(;´Д`)でも子供は作らないけどな
普通に収入がウンコだし学歴もないし(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時38分07秒
> 2007/04/11 (水) 01:39:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通にあるんだけど
> > 上司は結婚の時点で想定しておくもんなんだよ
> > 1年か半年に1回ぐらい結婚・出産の予定も聞いておくもんだ
> > もっと言えば化粧とか退社する時間とかで彼氏の有無も推定しておくのも仕事
> > だからなんら対策を取ってなくて育休待ちとか
> > 産休が迫ってる時点で後任が決まってないのは上司というか会社のミス
> 後任入れたら復職のときどうなるの(;´Д`)?
> 玉突き人事するの?
> それとも君戻るところないからどっか別の部署いってよってなるの?
玉突きの場合もあるし別の部署の場合もあるな
他に辞める人がいて丁度入れ替えになる場合もあるし
それは復職の希望があった時点で調整するんだろ
いきなり前線に投入するわけにもいかないから
半年か1年ぐらいリハビリさせるのでその間にまた考えるし
漏れの会社は基本的には退職したとしても子供に手がかからなくなったら
復職して欲しいと思ってる
参考:2007/04/11(水)01時36分37秒
2007/04/11 (水) 01:39:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]詐欺師の人死んじゃった(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:39:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シャイニングティアーズのゲームが出た時に流れてたCMじゃね?(;´Д`)
> あれ?今度でるゲームがシャニティアじゃないのか(;´Д`)
今度出るのはシャイニングウィンドだよ
参考:2007/04/11(水)01時36分24秒
> 2007/04/11 (水) 01:39:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 体型が変わらないぶん酒のほうがましだな
> 漏れは酒で太ったよ(;´Д`)飲まない頃に比べて10kは増加した
淡麗がグイッグイッ入る(`Д´)俺も酒を気ままに呑むようになってから6キロは増えたな
参考:2007/04/11(水)01時38分05秒
> 2007/04/11 (水) 01:39:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> テレ東なのにパンシが(;´Д`)
それは見間違いだろ
参考:2007/04/11(水)01時38分46秒
> 2007/04/11 (水) 01:39:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
横山版だと赤壁の戦いで死なないように長安に行ったきりだな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
2007/04/11 (水) 01:39:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひとひらがホーダイにならないな(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:39:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]一騎当千は意外に生々しいダメージを負うなぁ(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:39:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
程イクとか荀彧とか(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
2007/04/11 (水) 01:39:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]久々の強烈なノート筆記だな(;´Д`)殿
> 2007/04/11 (水) 01:39:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 虫を直接相手にするんじゃなくて部隊がハイブに進入して
> > 女王蜂みたいなのを叩くアニメにすればいいのに(;´Д`)
> そういう話運び自体もアリだと思うけどね(;´Д`)
> なによりあれだけ引っ張った割に覚醒した主人公に全くインパクトが無いのが厳しいな
> 特別な存在になったって説得力も薄いし映像的なハッタリも薄かったし
巨大化するものとばっかり思ってた(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時35分52秒
2007/04/11 (水) 01:39:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]またノート書き始めた(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:39:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]区別がつくのはどうかと思う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070408-00000014-maip-soci.view-000
> 2007/04/11 (水) 01:38:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一騎当千なんか見てるとパンツが出るたびに笑いがこみ上げてくるよ(;´Д`)
> ありがたみってものが皆無だしな(;´Д`)女共も恥じらいすら無いし
EDはなんていうかもうギャグだな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時38分08秒
2007/04/11 (水) 01:38:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ペンを持つ手が大げさすぎる(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:38:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やべえ(;´Д`)テンテンちゃんがかわいすぎる
> http://www.youtube.com/watch?v=m9kxL42sFj0
高校生ぐらいになってアイドルデビューしたけどサッパリだったな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時37分16秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カクとカクカがどっちがどうだったか思い出せない
カク→受け
カクカ→攻め
参考:2007/04/11(水)01時37分42秒
2007/04/11 (水) 01:38:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テレ東なのにパンシが(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:38:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの試合は屋外だろう(;´Д`)
> > 貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
> > べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
> エッ(;´Д`)じゃあチャクラを人間型にして影分身みたいにするとか
あの……自然の法則……いえなんでもありません(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時37分06秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿はカツ丼食う時に肉の質しか見ない子?(;´Д`)
> > いいじゃんカツ丼として評価すれば
> 逆だよ(;´Д`)カツ丼大好きだから
> どうでも良いことまで気になってしまうんだ
> だし汁が美味いのか、カツが美味いのか…
> 普通はそんな事考えないで美味しく食べれば良い
> でも漫画好きはつい考えちゃうんだよ
だとすれば(;´Д`)
「デスノートクラス漫画ってかなりいっぱいある」
という気がする自分自身について考えた方が早いと思うよ
何をもって「クラス」と考えているのか。捨象というか等質化というかなんかそういう操作が介在してるよね
それを考える上でデスノートについて考えるのが手段になるのかもしれないけど
大事なのはその「クラス」を考えてるのが貴殿自身ってところ
で、それをきっちり相手に伝えるにはそれなりの言葉だとか数字を使わんと(;´Д`)
でもそこまでやることもないと思うけどね。ここならなんとなく伝わることもあるだろうから
参考:2007/04/11(水)01時33分39秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やべえ(;´Д`)テンテンちゃんがかわいすぎる
> > http://www.youtube.com/watch?v=m9kxL42sFj0
> 花咲天使か(;´Д`)
チンコー!チンコー!
参考:2007/04/11(水)01時38分03秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、横山マンガはちゃんと面白いよ(;´Д`)
> > マンガとしての体裁もきっちりしてるしキャラもそれなりに立ってるし
> 五丈原で孔明死ぬとこでつい涙してしまったよ(;´Д`)
> その後げっー孔明でそりゃないよと思ったが
┌―┐
│未│
│来│
│管│
│理│
│人│
│街│
│之│
│妖│
│精│
§( '-')
§ (ヽ)ヽ
◎ ̄◎77
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ∧ ゲゲェー!妖精!
\ ⊂゚ ミ (゚Д゚;)!
/ \ ミノ( ノ)
\ ( |く| )~ミ
参考:2007/04/11(水)01時37分05秒
2007/04/11 (水) 01:38:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)らいとさんんが新世界の神になった
> 2007/04/11 (水) 01:38:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カクとカクカがどっちがどうだったか思い出せない
石仮面付けてるのが郭嘉で太巻き持ってるのが賈ク
参考:2007/04/11(水)01時37分42秒
2007/04/11 (水) 01:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どっちを向いても伊藤静ばかりだ
> 2007/04/11 (水) 01:38:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 退職が多いのは復職がしにくいからだな(;´Д`)
> > よほど流動的な人間で回せる仕事でない限り、席を空けておけば
> > 結局同僚に負荷がかかってくるのはどうしようもないし
> > そこらへんで上司や同僚からいい顔されなければ
> > 辞めるという選択肢しかなくなる
> そのための派遣ですよ
それだと結局女には派遣にやらせるのに毛が生えたような仕事しか
割り振れなくなるんじゃないの?(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時35分47秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうアニメのパンツを見てもなんとも思わなくなってきた(;´Д`)
> 一騎当千なんか見てるとパンツが出るたびに笑いがこみ上げてくるよ(;´Д`)
ありがたみってものが皆無だしな(;´Д`)女共も恥じらいすら無いし
参考:2007/04/11(水)01時37分33秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は申し訳ないなんて思わないな
> > 子供は社会の宝
> > 宝が生まれるのはめでたいことだもの
> > そもそも今はずっと同じ会社に勤め続ける人のほうが少ないだろ
> でも少なくとも結婚した女性社員がいれば
> その人はいつ辞めるともわからん立場に立ったので
> 周りは色々調整とかが必要だろう(;´Д`)そういう意味でもう申し訳ないと思うんだが
それはその女性に会社が認めた権利だろう
周りの調整も社内の仕事
嫌なら会社に文句を言えばいい
参考:2007/04/11(水)01時33分18秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 酒で身を持ち崩すか( ´ー` )大食で身を持ち崩すか
> 体型が変わらないぶん酒のほうがましだな
漏れは酒で太ったよ(;´Д`)飲まない頃に比べて10kは増加した
参考:2007/04/11(水)01時37分28秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やべえ(;´Д`)テンテンちゃんがかわいすぎる
> http://www.youtube.com/watch?v=m9kxL42sFj0
花咲天使か(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時37分16秒
> 2007/04/11 (水) 01:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 週に何回やってるかとか聞いておくのがマナー
> 一見セクハラに見えるが反応をみて洞察してるのな
> 上司自らでなくてもそういう社員に後で聞いてみたりする
> マジ
セクハラ担当社員として漏れを雇ってくれ
参考:2007/04/11(水)01時36分22秒
2007/04/11 (水) 01:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]曹操の軍師って誰かいたっけ?(;´Д`)徐庶って結局どうなったんだろ
> 2007/04/11 (水) 01:37:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、横山マンガはちゃんと面白いよ(;´Д`)
> > マンガとしての体裁もきっちりしてるしキャラもそれなりに立ってるし
> 最近は魔法使いサリーやコメットさんが簡単に読めるのでいい時代になったと思う
http://www.youtube.com/watch?v=nF3AUZubMGc
横山好きはこれを見て涙せずにはいられないはず
ダイモスが入ってないのは残念だが(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時36分05秒
2007/04/11 (水) 01:37:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平野綾の勝ち!(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:37:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうアニメのパンツを見てもなんとも思わなくなってきた(;´Д`)
まあね
所詮は気持ち悪いデブオタみたいな脂ぎったオッサンの描いた絵だしな
参考:2007/04/11(水)01時36分54秒
2007/04/11 (水) 01:37:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クソッ(*´Д`)パキちゃん可愛いなぁ!クソッ!クソッ!
2007/04/11 (水) 01:37:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カクとカクカがどっちがどうだったか思い出せない
> 2007/04/11 (水) 01:37:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうアニメのパンツを見てもなんとも思わなくなってきた(;´Д`)
一騎当千なんか見てるとパンツが出るたびに笑いがこみ上げてくるよ(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時36分54秒
> 2007/04/11 (水) 01:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 酒で身を持ち崩すか( ´ー` )大食で身を持ち崩すか
体型が変わらないぶん酒のほうがましだな
参考:2007/04/11(水)01時36分19秒
2007/04/11 (水) 01:37:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やべえ(;´Д`)テンテンちゃんがかわいすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=m9kxL42sFj0
> 2007/04/11 (水) 01:37:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分身については太陽光の下じゃなくて
> > 蛍光灯みたいに目に見えない速度で点滅してる照明下ならなんとかなるかも(;´Д`)
> > (試しに蛍光灯の目の前に手をかざしてそれを素早く振ってみて、像ができてるように見える)
> あの試合は屋外だろう(;´Д`)
> 貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
> べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
たださ(;´Д`)テニプリの話から全然離れるとして
SF的考証的にこういう事考えるのはなんか楽しくない?
参考:2007/04/11(水)01時35分38秒
> 2007/04/11 (水) 01:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分身については太陽光の下じゃなくて
> > 蛍光灯みたいに目に見えない速度で点滅してる照明下ならなんとかなるかも(;´Д`)
> > (試しに蛍光灯の目の前に手をかざしてそれを素早く振ってみて、像ができてるように見える)
> あの試合は屋外だろう(;´Д`)
> 貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
> べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
エッ(;´Д`)じゃあチャクラを人間型にして影分身みたいにするとか
参考:2007/04/11(水)01時35分38秒
> 2007/04/11 (水) 01:37:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キャラに全く特徴がない漫画だからつまらなくない?(;´Д`)蒼天航路読もうぜ
> いや、横山マンガはちゃんと面白いよ(;´Д`)
> マンガとしての体裁もきっちりしてるしキャラもそれなりに立ってるし
五丈原で孔明死ぬとこでつい涙してしまったよ(;´Д`)
その後げっー孔明でそりゃないよと思ったが
参考:2007/04/11(水)01時35分11秒
> 2007/04/11 (水) 01:37:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横山版三国志を40巻辺りまで読んだが、さすがにそれだけだと
> > キャラの名前は覚えられないな(;´Д`)
> > ソンサクってのが呉の奴ってのは分かるようになった
> キャラに全く特徴がない漫画だからつまらなくない?(;´Д`)蒼天航路読もうぜ
キャラの特徴だけなら近年の萌え三国志の方が上だろう(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時33分20秒
2007/04/11 (水) 01:37:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]局長は偉いなあ(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:36:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シャイニングティアーズのゲームが出た時に流れてたCMじゃね?(;´Д`)
> あれ?今度でるゲームがシャニティアじゃないのか(;´Д`)
むしろあれってまだ出てないの?(;´Д`)以前CM流れてたのは間違いないと思うが
参考:2007/04/11(水)01時36分24秒
2007/04/11 (水) 01:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうアニメのパンツを見てもなんとも思わなくなってきた(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]sekkusuしたいなぁ
2007/04/11 (水) 01:36:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]面接に落ちた俺が復活したよ(゚Д゚)
明日の面接の準備をしてくる(;´ДT)
> 2007/04/11 (水) 01:36:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は会社辞めるときは有給使い切ってから辞めたいなあ
> > 会社に認められた権利を行使して何が悪いことあるか
> 世間様はそんなこと認めてないだろ(;´Д`)社員の横暴を許してしまう法律が悪いんだ
世
間
様
を
殺
せ
参考:2007/04/11(水)01時34分11秒
> 2007/04/11 (水) 01:36:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
> 普通にあるんだけど
> 上司は結婚の時点で想定しておくもんなんだよ
> 1年か半年に1回ぐらい結婚・出産の予定も聞いておくもんだ
> もっと言えば化粧とか退社する時間とかで彼氏の有無も推定しておくのも仕事
> だからなんら対策を取ってなくて育休待ちとか
> 産休が迫ってる時点で後任が決まってないのは上司というか会社のミス
後任入れたら復職のときどうなるの(;´Д`)?
玉突き人事するの?
それとも君戻るところないからどっか別の部署いってよってなるの?
参考:2007/04/11(水)01時32分08秒
2007/04/11 (水) 01:36:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]にやり
> 2007/04/11 (水) 01:36:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シャイニングティアーズの「シャニティアー♪」ってずいぶん前にCMで聴いていた記憶があるんだが
> > あれって何だったんだろう(;´Д`)
> シャイニングティアーズのゲームが出た時に流れてたCMじゃね?(;´Д`)
あれ?今度でるゲームがシャニティアじゃないのか(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時33分56秒
> 2007/04/11 (水) 01:36:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通にあるんだけど
> > 上司は結婚の時点で想定しておくもんなんだよ
> > 1年か半年に1回ぐらい結婚・出産の予定も聞いておくもんだ
> > もっと言えば化粧とか退社する時間とかで彼氏の有無も推定しておくのも仕事
> > だからなんら対策を取ってなくて育休待ちとか
> > 産休が迫ってる時点で後任が決まってないのは上司というか会社のミス
> 週に何回やってるかとか聞いておくのがマナー
一見セクハラに見えるが反応をみて洞察してるのな
上司自らでなくてもそういう社員に後で聞いてみたりする
マジ
参考:2007/04/11(水)01時34分16秒
2007/04/11 (水) 01:36:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]酒で身を持ち崩すか( ´ー` )大食で身を持ち崩すか
> 2007/04/11 (水) 01:36:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キャラに全く特徴がない漫画だからつまらなくない?(;´Д`)蒼天航路読もうぜ
> いや、横山マンガはちゃんと面白いよ(;´Д`)
> マンガとしての体裁もきっちりしてるしキャラもそれなりに立ってるし
最近は魔法使いサリーやコメットさんが簡単に読めるのでいい時代になったと思う
参考:2007/04/11(水)01時35分11秒
> 2007/04/11 (水) 01:35:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ、そうなると分からんねぇ。
> > みんなが騒ぐ→おもしろいんじゃないかなと錯覚するって
> > よくある洗脳みたいなもんだしね
> D.M.Cだっけ?(;´Д`)あんなかんじ?
DMCは俺はそれほど好きじゃないけど
客観的に見てどこら辺がウケてるのかなって分かるくらい面白いし
ギャグ漫画の方法としても新しくて
評価されるのは分かるし売れるのも理解できるけど
ここまで騒がれるのは確かにちょっと分からん(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時32分25秒
> 2007/04/11 (水) 01:35:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初回から2話の7割方までいい感じに進んでたのが一気にバラけちゃった感じだな(;´Д`)
> 虫を直接相手にするんじゃなくて部隊がハイブに進入して
> 女王蜂みたいなのを叩くアニメにすればいいのに(;´Д`)
そういう話運び自体もアリだと思うけどね(;´Д`)
なによりあれだけ引っ張った割に覚醒した主人公に全くインパクトが無いのが厳しいな
特別な存在になったって説得力も薄いし映像的なハッタリも薄かったし
参考:2007/04/11(水)01時33分56秒
2007/04/11 (水) 01:35:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パンシ(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:35:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えるがいないとヌルいってなあ(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:35:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
> 退職が多いのは復職がしにくいからだな(;´Д`)
> よほど流動的な人間で回せる仕事でない限り、席を空けておけば
> 結局同僚に負荷がかかってくるのはどうしようもないし
> そこらへんで上司や同僚からいい顔されなければ
> 辞めるという選択肢しかなくなる
そのための派遣ですよ
参考:2007/04/11(水)01時30分43秒
2007/04/11 (水) 01:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人と自転車のサイズが合ってない(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:35:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分身についてはレスしないのな(;´Д`)
> > 大ハブとか全方向縮地とか説明してみ?
> > 実際の人間に無理そうでも理屈上あってるなら認めるから
> 分身については太陽光の下じゃなくて
> 蛍光灯みたいに目に見えない速度で点滅してる照明下ならなんとかなるかも(;´Д`)
> (試しに蛍光灯の目の前に手をかざしてそれを素早く振ってみて、像ができてるように見える)
あの試合は屋外だろう(;´Д`)
貴殿の言うところの自然の法則に反してるに十分に該当すると思うが
べつにこんな熱心に反論する義理はあのマンガにないんだけどね
参考:2007/04/11(水)01時31分36秒
2007/04/11 (水) 01:35:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろ寝ないといけないのに
> 2007/04/11 (水) 01:35:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陰毛に白髪が混ざるようになりました(;´Д`)
> 鼻毛に混ざるのとどっちが末期だろうか(;´Д`)
鼻毛はまだあり得るよ(;`Д´)陰毛よりマシだと断固主張するっ
参考:2007/04/11(水)01時34分20秒
> 2007/04/11 (水) 01:35:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横山版三国志を40巻辺りまで読んだが、さすがにそれだけだと
> > キャラの名前は覚えられないな(;´Д`)
> > ソンサクってのが呉の奴ってのは分かるようになった
> キャラに全く特徴がない漫画だからつまらなくない?(;´Д`)蒼天航路読もうぜ
いや、横山マンガはちゃんと面白いよ(;´Д`)
マンガとしての体裁もきっちりしてるしキャラもそれなりに立ってるし
参考:2007/04/11(水)01時33分20秒
> 2007/04/11 (水) 01:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 乳首が無い(;´Д`)
なに?(;´Д`)SS版スーチーパイの話?
参考:2007/04/11(水)01時30分42秒
> 2007/04/11 (水) 01:34:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DMCは面白いかどうかよくわからないうちにゆかりんネタで出てきたので
> > ついでにあまぞんさんに注文したら楽しかったなあ(;´Д`)
> ゆかりんネタどこよ?(;´Д`)
確かゆかりんのラジオかなんかで出てきたという話がくわであった気がする(;´Д`)
あまぞんの注文があったのできまぐれに追加したんだ
参考:2007/04/11(水)01時33分44秒
> 2007/04/11 (水) 01:34:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
> 普通にあるんだけど
> 上司は結婚の時点で想定しておくもんなんだよ
> 1年か半年に1回ぐらい結婚・出産の予定も聞いておくもんだ
> もっと言えば化粧とか退社する時間とかで彼氏の有無も推定しておくのも仕事
> だからなんら対策を取ってなくて育休待ちとか
> 産休が迫ってる時点で後任が決まってないのは上司というか会社のミス
そういう優良企業に勤めたいよ(ノД`、)
参考:2007/04/11(水)01時32分08秒
> 2007/04/11 (水) 01:34:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まってたよ(´ー`)まずは近況でも聞こうじゃないか
> 陰毛に白髪が混ざるようになりました(;´Д`)
鼻毛に混ざるのとどっちが末期だろうか(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時32分54秒
> 2007/04/11 (水) 01:34:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
> 普通にあるんだけど
> 上司は結婚の時点で想定しておくもんなんだよ
> 1年か半年に1回ぐらい結婚・出産の予定も聞いておくもんだ
> もっと言えば化粧とか退社する時間とかで彼氏の有無も推定しておくのも仕事
> だからなんら対策を取ってなくて育休待ちとか
> 産休が迫ってる時点で後任が決まってないのは上司というか会社のミス
週に何回やってるかとか聞いておくのがマナー
参考:2007/04/11(水)01時32分08秒
> 2007/04/11 (水) 01:34:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うん(;´Д`)まだ分かる
> 俺は会社辞めるときは有給使い切ってから辞めたいなあ
> 会社に認められた権利を行使して何が悪いことあるか
世間様はそんなこと認めてないだろ(;´Д`)社員の横暴を許してしまう法律が悪いんだ
参考:2007/04/11(水)01時32分32秒
> 2007/04/11 (水) 01:34:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シャイニングティアーズの「シャニティアー♪」ってずいぶん前にCMで聴いていた記憶があるんだが
> あれって何だったんだろう(;´Д`)
シャイニングティアーズのCMで流れてたんだろう
参考:2007/04/11(水)01時33分11秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ、そうなると分からんねぇ。
> > みんなが騒ぐ→おもしろいんじゃないかなと錯覚するって
> > よくある洗脳みたいなもんだしね
> その場合錯覚とそうじゃないのってどう区別するの?(;´Д`)区別する意味あるの?
そもそもフィクションなんて錯覚の塊だよな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時32分47秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かちぐはぐだよね(;´Д`)
> 初回から2話の7割方までいい感じに進んでたのが一気にバラけちゃった感じだな(;´Д`)
虫を直接相手にするんじゃなくて部隊がハイブに進入して
女王蜂みたいなのを叩くアニメにすればいいのに(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時30分41秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シャイニングティアーズの「シャニティアー♪」ってずいぶん前にCMで聴いていた記憶があるんだが
> あれって何だったんだろう(;´Д`)
シャイニングティアーズのゲームが出た時に流れてたCMじゃね?(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時33分11秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > D.M.Cだっけ?(;´Д`)あんなかんじ?
> DMCは面白いかどうかよくわからないうちにゆかりんネタで出てきたので
> ついでにあまぞんさんに注文したら楽しかったなあ(;´Д`)
ゆかりんネタどこよ?(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時33分19秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シャイニングティアーズの「シャニティアー♪」ってずいぶん前にCMで聴いていた記憶があるんだが
> あれって何だったんだろう(;´Д`)
シャイニンティアーのCMだろう(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時33分11秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まずハッキリさせておきたいのはデスノートって漫画はまちがいなく面白いと思う
> > でもここまでの「世間の騒がれ方」はジャンプっていう土壌があったからで
> > マイナー誌でデスノートクラス漫画ってかなりいっぱいあるような気もするんだよね(;´Д`)
> > じゃあここで考え方を変えて小畑健のネームバリューはひとまず置いておくとして
> > マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> > 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
> 貴殿はカツ丼食う時に肉の質しか見ない子?(;´Д`)
> いいじゃんカツ丼として評価すれば
逆だよ(;´Д`)カツ丼大好きだから
どうでも良いことまで気になってしまうんだ
だし汁が美味いのか、カツが美味いのか…
普通はそんな事考えないで美味しく食べれば良い
でも漫画好きはつい考えちゃうんだよ
参考:2007/04/11(水)01時29分18秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう近い知り合いだと嫌だよな(;´Д`)いやおめでたいんだが
> > というか嬉しそうに報告する神経がわからんと言った方がいいのか
> 結婚してたら良いんじゃないのかな(;´Д`)
> ちょっと恋心を抱いている人妻から言われるとショックだが
> 妊娠してないとしても漏れにはどうにもならんと分かってるんだがショックだ
好きだった子とかだとちょっとショックだな
出来ちゃった結婚とかじゃなくすでに結婚してたら次の目的は子供なんだし別に普通のことだよな
参考:2007/04/11(水)01時20分41秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ、そうなると分からんねぇ。
> > みんなが騒ぐ→おもしろいんじゃないかなと錯覚するって
> > よくある洗脳みたいなもんだしね
> D.M.Cだっけ?(;´Д`)あんなかんじ?
みつどもえもそんな感じだろうか(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時32分25秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 横山版三国志を40巻辺りまで読んだが、さすがにそれだけだと
> キャラの名前は覚えられないな(;´Д`)
> ソンサクってのが呉の奴ってのは分かるようになった
キャラに全く特徴がない漫画だからつまらなくない?(;´Д`)蒼天航路読もうぜ
参考:2007/04/11(水)01時32分15秒
> 2007/04/11 (水) 01:33:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ、そうなると分からんねぇ。
> > みんなが騒ぐ→おもしろいんじゃないかなと錯覚するって
> > よくある洗脳みたいなもんだしね
> D.M.Cだっけ?(;´Д`)あんなかんじ?
DMCは面白いかどうかよくわからないうちにゆかりんネタで出てきたので
ついでにあまぞんさんに注文したら楽しかったなあ(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時32分25秒
2007/04/11 (水) 01:33:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]消した
> 2007/04/11 (水) 01:33:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
> 俺は申し訳ないなんて思わないな
> 子供は社会の宝
> 宝が生まれるのはめでたいことだもの
> そもそも今はずっと同じ会社に勤め続ける人のほうが少ないだろ
でも少なくとも結婚した女性社員がいれば
その人はいつ辞めるともわからん立場に立ったので
周りは色々調整とかが必要だろう(;´Д`)そういう意味でもう申し訳ないと思うんだが
参考:2007/04/11(水)01時30分45秒
2007/04/11 (水) 01:33:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャイニングティアーズの「シャニティアー♪」ってずいぶん前にCMで聴いていた記憶があるんだが
あれって何だったんだろう(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:32:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やあ(;´Д`)二週間ぶりにきたよ
> まってたよ(´ー`)まずは近況でも聞こうじゃないか
陰毛に白髪が混ざるようになりました(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時31分51秒
> 2007/04/11 (水) 01:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> > 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
> ああ、そうなると分からんねぇ。
> みんなが騒ぐ→おもしろいんじゃないかなと錯覚するって
> よくある洗脳みたいなもんだしね
その場合錯覚とそうじゃないのってどう区別するの?(;´Д`)区別する意味あるの?
参考:2007/04/11(水)01時29分30秒
2007/04/11 (水) 01:32:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]総集編なのにこんなにも充実してる(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:32:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ妊娠→退職ならいいのか(;´Д`)
> うん(;´Д`)まだ分かる
俺は会社辞めるときは有給使い切ってから辞めたいなあ
会社に認められた権利を行使して何が悪いことあるか
参考:2007/04/11(水)01時30分40秒
> 2007/04/11 (水) 01:32:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぜ?
> > 出産のために休んだり辞めたりして他の人に仕事が行って迷惑かかるから?
> そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
会社的にはそれも計算して雇ってるけどなぁ(;´Д`)
うちは社員とくっつけるためにとってるし
参考:2007/04/11(水)01時28分32秒
> 2007/04/11 (水) 01:32:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> > 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
> ああ、そうなると分からんねぇ。
> みんなが騒ぐ→おもしろいんじゃないかなと錯覚するって
> よくある洗脳みたいなもんだしね
D.M.Cだっけ?(;´Д`)あんなかんじ?
参考:2007/04/11(水)01時29分30秒
> 2007/04/11 (水) 01:32:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今の謎少女のことだが誰だろう(;´Д`)
> 明坂さんて書いてあったじゃん(;´Д`)鉄子とナノナノだろ
無職じゃなかったのか(;´Д`)よかった
参考:2007/04/11(水)01時29分32秒
2007/04/11 (水) 01:32:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)竜崎さんのん確固たる成果
2007/04/11 (水) 01:32:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]横山版三国志を40巻辺りまで読んだが、さすがにそれだけだと
キャラの名前は覚えられないな(;´Д`)
ソンサクってのが呉の奴ってのは分かるようになった
> 2007/04/11 (水) 01:32:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はアニメから派だけどおもしろいと思うよ
> まずハッキリさせておきたいのはデスノートって漫画はまちがいなく面白いと思う
> でもここまでの「世間の騒がれ方」はジャンプっていう土壌があったからで
> マイナー誌でデスノートクラス漫画ってかなりいっぱいあるような気もするんだよね(;´Д`)
> じゃあここで考え方を変えて小畑健のネームバリューはひとまず置いておくとして
> マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
そんなのどんな天才でも精度の高いシミュレートはできないよ(;´Д`)
不確定要因が多すぎる
でも例えばベルセルクとか鋼の錬金術師が1500万部とか売れてるから
デスノートくらい面白ければ雑誌に関係なくかなり評価されちゃうと思う
参考:2007/04/11(水)01時27分50秒
2007/04/11 (水) 01:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひとひらって面白いの?
> 2007/04/11 (水) 01:32:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぜ?
> > 出産のために休んだり辞めたりして他の人に仕事が行って迷惑かかるから?
> そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
普通にあるんだけど
上司は結婚の時点で想定しておくもんなんだよ
1年か半年に1回ぐらい結婚・出産の予定も聞いておくもんだ
もっと言えば化粧とか退社する時間とかで彼氏の有無も推定しておくのも仕事
だからなんら対策を取ってなくて育休待ちとか
産休が迫ってる時点で後任が決まってないのは上司というか会社のミス
参考:2007/04/11(水)01時28分32秒
> 2007/04/11 (水) 01:31:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やあ(;´Д`)二週間ぶりにきたよ
まってたよ(´ー`)まずは近況でも聞こうじゃないか
参考:2007/04/11(水)01時30分58秒
2007/04/11 (水) 01:31:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おふろあがったじょ
> 2007/04/11 (水) 01:31:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パワー技は質量が関係してくるからね(;´Д`)
> > 技術や敏捷性は鍛錬やドーピングとかでもしかしたら何とかできるかもしれないが
> > 自然の法則に反してしまうことは自分の中で納得がいかない
> 分身についてはレスしないのな(;´Д`)
> 大ハブとか全方向縮地とか説明してみ?
> 実際の人間に無理そうでも理屈上あってるなら認めるから
分身については太陽光の下じゃなくて
蛍光灯みたいに目に見えない速度で点滅してる照明下ならなんとかなるかも(;´Д`)
(試しに蛍光灯の目の前に手をかざしてそれを素早く振ってみて、像ができてるように見える)
参考:2007/04/11(水)01時25分42秒
> 2007/04/11 (水) 01:31:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> > 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
> ああ、そうなると分からんねぇ。
> みんなが騒ぐ→おもしろいんじゃないかなと錯覚するって
> よくある洗脳みたいなもんだしね
ジャンプは毎週立ち読みしてるけどデスノートは連載開始から単行本一冊分くらい読み飛ばしてたな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時29分30秒
> 2007/04/11 (水) 01:31:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やあ(;´Д`)二週間ぶりにきたよ
ジェロニモーヽ(´ー`)ノジェロニモー
参考:2007/04/11(水)01時30分58秒
2007/04/11 (水) 01:30:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やあ(;´Д`)二週間ぶりにきたよ
> 2007/04/11 (水) 01:30:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぜ?
> > 出産のために休んだり辞めたりして他の人に仕事が行って迷惑かかるから?
> そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
俺は申し訳ないなんて思わないな
子供は社会の宝
宝が生まれるのはめでたいことだもの
そもそも今はずっと同じ会社に勤め続ける人のほうが少ないだろ
参考:2007/04/11(水)01時28分32秒
> 2007/04/11 (水) 01:30:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぜ?
> > 出産のために休んだり辞めたりして他の人に仕事が行って迷惑かかるから?
> そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
退職が多いのは復職がしにくいからだな(;´Д`)
よほど流動的な人間で回せる仕事でない限り、席を空けておけば
結局同僚に負荷がかかってくるのはどうしようもないし
そこらへんで上司や同僚からいい顔されなければ
辞めるという選択肢しかなくなる
参考:2007/04/11(水)01時28分32秒
2007/04/11 (水) 01:30:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]乳首が無い(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:30:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部隊とメカの存在意義も一気に無くなりそうだしな(;´Д`)
> 何かちぐはぐだよね(;´Д`)
初回から2話の7割方までいい感じに進んでたのが一気にバラけちゃった感じだな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時29分58秒
> 2007/04/11 (水) 01:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
> じゃあ妊娠→退職ならいいのか(;´Д`)
うん(;´Д`)まだ分かる
参考:2007/04/11(水)01時30分05秒
2007/04/11 (水) 01:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みさみさ
> 2007/04/11 (水) 01:30:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 劣化中原って誰よ(;´Д`)
> 中原がアルフィーだから劣化中原は中原自身なんじゃないか?(;´Д`)
その線でいくとアルフィーのグラサンかけてるやつかもしれないな
参考:2007/04/11(水)01時27分53秒
> 2007/04/11 (水) 01:30:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぜ?
> > 出産のために休んだり辞めたりして他の人に仕事が行って迷惑かかるから?
> そう(;´Д`)休むのはともかく産休→退職とかありえなくないか?
じゃあ妊娠→退職ならいいのか(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時28分32秒
> 2007/04/11 (水) 01:29:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは先に期待が持てないな(;´Д`)
> 部隊とメカの存在意義も一気に無くなりそうだしな(;´Д`)
何かちぐはぐだよね(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時28分04秒
> 2007/04/11 (水) 01:29:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先週からみんなギャーギャー言ってるけど具体的にあの虫は何の害があるの?(;´Д`)
> 農作物を食い荒らしていくんだろ(;´Д`)死活問題だ
嫌なところで現実感がある話だな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時15分48秒
> 2007/04/11 (水) 01:29:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 劣化中原って誰よ(;´Д`)
> 今の謎少女のことだが誰だろう(;´Д`)
明坂さんて書いてあったじゃん(;´Д`)鉄子とナノナノだろ
参考:2007/04/11(水)01時29分04秒
> 2007/04/11 (水) 01:29:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
ああ、そうなると分からんねぇ。
みんなが騒ぐ→おもしろいんじゃないかなと錯覚するって
よくある洗脳みたいなもんだしね
参考:2007/04/11(水)01時27分50秒
2007/04/11 (水) 01:29:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さて(゚Д゚)ひとひらの時間だ
> 2007/04/11 (水) 01:29:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はアニメから派だけどおもしろいと思うよ
> まずハッキリさせておきたいのはデスノートって漫画はまちがいなく面白いと思う
> でもここまでの「世間の騒がれ方」はジャンプっていう土壌があったからで
> マイナー誌でデスノートクラス漫画ってかなりいっぱいあるような気もするんだよね(;´Д`)
> じゃあここで考え方を変えて小畑健のネームバリューはひとまず置いておくとして
> マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
貴殿はカツ丼食う時に肉の質しか見ない子?(;´Д`)
いいじゃんカツ丼として評価すれば
参考:2007/04/11(水)01時27分50秒
2007/04/11 (水) 01:29:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平野綾レイプされちゃう!(;´Д`)
> 2007/04/11 (水) 01:29:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中原かもと思ったが劣化中原だったか(;´Д`)つか誰
> 劣化中原って誰よ(;´Д`)
今の謎少女のことだが誰だろう(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時27分19秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/11 (水) 01:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:04/11 01:30
ひとひら@千葉テレビ/テレビ埼玉
第2話『まがい……物?』
http://cal.syoboi.jp/tid/1086#76655
qwerty推奨、川澄綾子・植田佳奈出演作品
【新】鋼鉄三国志@テレビ大阪
第1話『在野の孔明、深紅の陸遜を江東に放つ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1152#77717
qwerty推奨、生天目仁美出演作品
一騎当千 Dragon Destiny@東京MXテレビ
第2話『魔王覚醒』
http://cal.syoboi.jp/tid/1088#78258
qwerty推奨、生天目仁美出演作品
OverDrive@テレビ東京
第2話『Boy meets bicycle(後編)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1156#78284
qwerty推奨、名塚佳織出演作品
【新】シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド@KBS京都
第1話『現代×異世界』
http://cal.syoboi.jp/tid/1086#78362
qwerty推奨、川澄綾子・堀江由子出演作品
> 投稿者:陳宮 2007/04/11 (水) 01:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はアニメから派だけどおもしろいと思うよ
> まずハッキリさせておきたいのはデスノートって漫画はまちがいなく面白いと思う
> でもここまでの「世間の騒がれ方」はジャンプっていう土壌があったからで
> マイナー誌でデスノートクラス漫画ってかなりいっぱいあるような気もするんだよね(;´Д`)
> じゃあここで考え方を変えて小畑健のネームバリューはひとまず置いておくとして
> マイナー誌でデスノートが連載されてたらどうなってたのかな?って思うと
> 俺程度の脳味噌じゃ客観的な判断ができないんだよね
ゼロサムなら打ちきりだな(;´Д`)
参考:2007/04/11(水)01時27分50秒
2007/04/11 (水) 01:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]火口さんがキラ!(;´Д`)
2007/04/11 (水) 01:28:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そのうちアクエリオンみたいになってわけがわからないなりに楽しめるようになるよ(;´Д`)きっと
上へ