下へ
2007/05/01 (火) 13:09:04        [qwerty]
ちょっと会社に行って残件リスト作ってきますね(´ー`)またな

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/05/01 (火) 13:09:01        [qwerty]
アニメ時報:05/01 13:10

太陽の黙示録@WOWOW
『前後編一挙放送』
http://cal.syoboi.jp/tid/906#82507

2007/05/01 (火) 13:08:48        [qwerty]
自分とこでネトゲ作っちゃえばいいのに(;´Д`)

>  2007/05/01 (火) 13:08:47        [qwerty]
> 関係ないがQMAのアミノサプリ関係の問題がうざすぎるよ

良くあることじゃん
今までもピザーラとかカロリーメイトとか色々あったじゃんよ

参考:2007/05/01(火)13時07分29秒

2007/05/01 (火) 13:08:38        [qwerty]
本当に電通が関わってたのか(;´Д`)どおりで宣伝が多いわけだわ

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/08/385.html

>  2007/05/01 (火) 13:08:25        [qwerty]
> > 企業のセカンドライフへの進出コストは、初期費用が15万~20万円、拠点となる島の費用が月額2万~3.5万円と低額なため、うまく使えば効果的な販促活動を見込めます。
> ワープで場所を指定して移動する関係上 適当に作っておいて置くだけでは誰も来なくてな

ほとんどの日本大企業はまさにそれ
ワープしても荒地

参考:2007/05/01(火)13時06分16秒

>  2007/05/01 (火) 13:08:08        [qwerty]
> 企業のセカンドライフへの進出コストは、初期費用が15万~20万円、拠点となる島の費用が月額2万~3.5万円と低額なため、うまく使えば効果的な販促活動を見込めます。

コンサル料はもっととられるだろ

参考:2007/05/01(火)13時03分37秒

>  2007/05/01 (火) 13:07:31        [qwerty]
> NPO法人qwerty

貴方の無職を支援しますヽ(´ー`)ノ

参考:2007/05/01(火)13時06分55秒

2007/05/01 (火) 13:07:29        [qwerty]
関係ないがQMAのアミノサプリ関係の問題がうざすぎるよ

>  2007/05/01 (火) 13:07:26        [qwerty]
> > 企業のセカンドライフへの進出コストは、初期費用が15万~20万円、拠点となる島の費用が月額2万~3.5万円と低額なため、うまく使えば効果的な販促活動を見込めます。
> メディアに記事書いてもらえるし広告宣伝費として安く感じる(;´Д`)

なんかうちの社長は「あんなんいくらでも安くなる裏道あるから」とかいってた

参考:2007/05/01(火)13時06分11秒

>  2007/05/01 (火) 13:07:10        [qwerty]
> > 企業のセカンドライフへの進出コストは、初期費用が15万~20万円、拠点となる島の費用が月額2万~3.5万円と低額なため、うまく使えば効果的な販促活動を見込めます。
> メディアに記事書いてもらえるし広告宣伝費として安く感じる(;´Д`)

いまどきネットゲーをやる奴がそれほどいるとは思えない(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)13時06分11秒

2007/05/01 (火) 13:06:55        [qwerty]
NPO法人qwerty

>  2007/05/01 (火) 13:06:49        [qwerty]
> > まじぇか(;´Д`).objあたりから変換できると踏んでいたんだが
> > あとでちょこっと情報拾ってくる
> さらにポリゴン数のようなオブジェクト数みたいな定義があって
> それが1マップ内とかで何個って制限されているから
> その範囲内でやるのが相当難しいモヨリ(;´Д`)
> はっきりいってセカンドライフの3D作成ツールをマスターする気持ちでやらないといいものは作れないよ

あーそれは制限内に入ってると想定していたのでたぶん平気
ぱっと画面見た感じでテクスチャの制限が少なそうだったから
ローポリでテクスチャ重視って感じでなんとか(;´Д`)なるんじゃないかしら~?

あとツール見つけた
http://www.cbmodelpro.com/
まだ読んでないけどもしかして無料だと簡易版で
有料版だとインポートとかもできる感じなのかな
あとでいじる

参考:2007/05/01(火)13時00分46秒

>  2007/05/01 (火) 13:06:29        [qwerty]
> > (;´3~(0=(`Д´o)

(;"3~]モット

参考:2007/05/01(火)13時05分05秒

>  2007/05/01 (火) 13:06:16        [qwerty]
> 企業のセカンドライフへの進出コストは、初期費用が15万~20万円、拠点となる島の費用が月額2万~3.5万円と低額なため、うまく使えば効果的な販促活動を見込めます。

ワープで場所を指定して移動する関係上 適当に作っておいて置くだけでは誰も来なくてな

参考:2007/05/01(火)13時03分37秒

>  2007/05/01 (火) 13:06:11        [qwerty]
> 企業のセカンドライフへの進出コストは、初期費用が15万~20万円、拠点となる島の費用が月額2万~3.5万円と低額なため、うまく使えば効果的な販促活動を見込めます。

メディアに記事書いてもらえるし広告宣伝費として安く感じる(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)13時03分37秒

>  2007/05/01 (火) 13:06:06        [qwerty]
> 俺達が夢中になりすぎて忘れているだけで実はここがセカンドライフだったんだ

「qwerty島」作っておこうかな・・・

参考:2007/05/01(火)13時05分05秒

2007/05/01 (火) 13:06:01        [qwerty]
sintani

>  2007/05/01 (火) 13:05:55        [qwerty]
> > 変じゃねえよ
> > http://www.shintaniryoko.com/cgi-out/diary/images/save_11778622411324.jpg
> なるほど(;´Д`)声優にはあまり興味がないのでわからなかったよ

ここ見てる奴全員が知ってて当たり前みたいな感覚の奴ばかりだからな

参考:2007/05/01(火)13時04分45秒

>  2007/05/01 (火) 13:05:05        [qwerty]
> > しかし見れば見るほど(;´Д`)←の顔文字は素敵だなぁ
> (;´3~(0=(`Д´o)

参考:2007/05/01(火)13時04分38秒

2007/05/01 (火) 13:05:05        [qwerty]
俺達が夢中になりすぎて忘れているだけで実はここがセカンドライフだったんだ

>  2007/05/01 (火) 13:05:02        [qwerty]
> > あんなバタ臭いキャラのネットゲームがどうやったら日本で流行ると思うよ(;´Д`)
> 日本の煽り元がゲームにあまり興味のない人間なんだろう(;´Д`)

ひとつひとつのブロジェクトに思い入れややる気といった気概もなく
ただ目の前に積み上げられた仕事を淡々とこなしてる印象(´ー`)

参考:2007/05/01(火)12時59分47秒

>  2007/05/01 (火) 13:04:45        [qwerty]
> > 変レスがついた(;´Д`)寝るシミ
> 変じゃねえよ
> http://www.shintaniryoko.com/cgi-out/diary/images/save_11778622411324.jpg

なるほど(;´Д`)声優にはあまり興味がないのでわからなかったよ

参考:2007/05/01(火)13時02分56秒

>  2007/05/01 (火) 13:04:43        [qwerty]
> > ぶっちゃけ広告でのビジネスモデルはどこも成功して無いんだってさ
> > うちの社長が企業側に聞いてた
> > なので違う形でアプローチする
> > 3D能力はそこまで要求しないよ、テーブルとイスと壁紙作るだけ
> > どうかな
> あれって今参入したら勝手に@@@がセカンドライフに進出って宣伝してくれるから(それすらセカンドライフを宣伝してるヤツらの宣伝だが)
> 先端企業をアピールできていいからじゃないかな(;´Д`)
> あれのなかでビジネスする気は無いと思う

あれのなかでというより、1つのツールとしてセカンドライフもありますよ
的なアプローチにするつもり

参考:2007/05/01(火)13時02分48秒

>  2007/05/01 (火) 13:04:38        [qwerty]
> しかし見れば見るほど(;´Д`)←の顔文字は素敵だなぁ

(;´3`)ンー

参考:2007/05/01(火)13時03分07秒

>  2007/05/01 (火) 13:04:19        [qwerty]
> > なあ(;´Д`)失業保険ってハロワに通うと貰えるんだっけ?
> 過去に保険料払ってていろいろ条件を満たせば一定期間経過後にもらえるよ(´ー`)

勤めてる会社が倒産したらすぐにもらえるよ(´ー`)

参考:2007/05/01(火)12時59分42秒

2007/05/01 (火) 13:03:45        [qwerty]
/(;´Д`)\

2007/05/01 (火) 13:03:37        [qwerty]
企業のセカンドライフへの進出コストは、初期費用が15万~20万円、拠点となる島の費用が月額2万~3.5万円と低額なため、うまく使えば効果的な販促活動を見込めます。

2007/05/01 (火) 13:03:07        [qwerty]
しかし見れば見るほど(;´Д`)←の顔文字は素敵だなぁ

>  2007/05/01 (火) 13:02:56        [qwerty]
> > shintani
> 変レスがついた(;´Д`)寝るシミ

変じゃねえよ
http://www.shintaniryoko.com/cgi-out/diary/images/save_11778622411324.jpg

参考:2007/05/01(火)13時02分30秒

>  2007/05/01 (火) 13:02:48        [qwerty]
> > おうよ
> > でもマジでやるなら1ヶ月間勉強期間をくれ
> > セカンドライフで自作3Dとかモーションとか使える
> > ということを知っている程度の知識はあるが3Dの仕様がわからん
> > 1週間はまるっきりの勉強で2週間目からは過去遺産を使った最適化を勉強
> ぶっちゃけ広告でのビジネスモデルはどこも成功して無いんだってさ
> うちの社長が企業側に聞いてた
> なので違う形でアプローチする
> 3D能力はそこまで要求しないよ、テーブルとイスと壁紙作るだけ
> どうかな

あれって今参入したら勝手に@@@がセカンドライフに進出って宣伝してくれるから(それすらセカンドライフを宣伝してるヤツらの宣伝だが)
先端企業をアピールできていいからじゃないかな(;´Д`)
あれのなかでビジネスする気は無いと思う

参考:2007/05/01(火)12時57分41秒

>  2007/05/01 (火) 13:02:36        [qwerty]
> > (;´Д`)は一応表示されるよ
> > (゚Д゚)ぱが駄目
> (;´Д`)の左目って半角カナじゃないのかしらんかった
> つか書き込みに顔文字が多すぎる(;´Д`)

ぁ界議定書の達成はほぼ不可能となりました

参考:2007/05/01(火)13時01分10秒

>  2007/05/01 (火) 13:02:30        [qwerty]
> > カピバラさんがかわいすぎる(;´Д`)
> shintani

変レスがついた(;´Д`)寝るシミ

参考:2007/05/01(火)12時56分40秒

>  2007/05/01 (火) 13:02:27        [qwerty]
> > 違うよ
> > やっぱり企業広告としての記事ばかりだったんだなぁと思ってやる気がうせたって事だよ(;´Д`)
> > 大体あれもどのネットゲーとも同様で最初から飛ばしてた人以外は摂取されるだけなんだよ
> あぁ(;´Д`)なるほど
> 参考までに
> http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=CNET+%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95+-%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E6%A0%A1%E6%AD%A3&lr=lang_ja

商売臭さをありありと感じるな(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)13時00分08秒

2007/05/01 (火) 13:02:15        [qwerty]
ムラヴィンのチャイコフ6番はいいなぁ(´ー`)

>  2007/05/01 (火) 13:02:06        [qwerty]
> > (;´Д`)は一応表示されるよ
> > (゚Д゚)ぱが駄目
> (;´Д`)の左目って半角カナじゃないのかしらんかった
> つか書き込みに顔文字が多すぎる(;´Д`)

なんか別の割り当ての似たようなので表示されてる

参考:2007/05/01(火)13時01分10秒

2007/05/01 (火) 13:02:01        [qwerty]
神樣(´ー`)

>  2007/05/01 (火) 13:01:50        [qwerty]
> なあ(;´Д`)失業保険ってハロワに通うと貰えるんだっけ?

半年以上失業保険に入ってて、ハロワで就活しているフリをしたら貰えるよ(´ー`)

参考:2007/05/01(火)12時58分47秒

>  2007/05/01 (火) 13:01:10        [qwerty]
> > ヽ(´ー`)ノ ('-'*)(´π`)
> > この程度は使えたんだっけかな
> > (;´Д`)(゚Д゚)この辺がアウト
> (;´Д`)は一応表示されるよ
> (゚Д゚)ぱが駄目

(;´Д`)の左目って半角カナじゃないのかしらんかった
つか書き込みに顔文字が多すぎる(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)12時56分04秒

>  2007/05/01 (火) 13:00:46        [qwerty]
> > あれはセカンドライフのツールでしか作れないよ
> > 相当使い勝手も悪いようだ
> まじぇか(;´Д`).objあたりから変換できると踏んでいたんだが
> あとでちょこっと情報拾ってくる

さらにポリゴン数のようなオブジェクト数みたいな定義があって
それが1マップ内とかで何個って制限されているから
その範囲内でやるのが相当難しいモヨリ(;´Д`)

はっきりいってセカンドライフの3D作成ツールをマスターする気持ちでやらないといいものは作れないよ

参考:2007/05/01(火)12時59分03秒

>  2007/05/01 (火) 13:00:08        [qwerty]
> > え!?(;´Д`)漏れ何か気に触る事言った!?ごめん…
> 違うよ
> やっぱり企業広告としての記事ばかりだったんだなぁと思ってやる気がうせたって事だよ(;´Д`)
> 大体あれもどのネットゲーとも同様で最初から飛ばしてた人以外は摂取されるだけなんだよ

あぁ(;´Д`)なるほど

参考までに
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=CNET+%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95+-%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E6%A0%A1%E6%AD%A3&lr=lang_ja

参考:2007/05/01(火)12時59分18秒

>  2007/05/01 (火) 13:00:06        [qwerty]
> > え!?(;´Д`)漏れ何か気に触る事言った!?ごめん…
> 違うよ
> やっぱり企業広告としての記事ばかりだったんだなぁと思ってやる気がうせたって事だよ(;´Д`)
> 大体あれもどのネットゲーとも同様で最初から飛ばしてた人以外は摂取されるだけなんだよ

uoやろうぜ

参考:2007/05/01(火)12時59分18秒

>  2007/05/01 (火) 13:00:06        [qwerty]
> > おうよ
> > でもマジでやるなら1ヶ月間勉強期間をくれ
> > セカンドライフで自作3Dとかモーションとか使える
> > ということを知っている程度の知識はあるが3Dの仕様がわからん
> > 1週間はまるっきりの勉強で2週間目からは過去遺産を使った最適化を勉強
> ぶっちゃけ広告でのビジネスモデルはどこも成功して無いんだってさ
> うちの社長が企業側に聞いてた
> なので違う形でアプローチする
> 3D能力はそこまで要求しないよ、テーブルとイスと壁紙作るだけ
> どうかな

ああその程度なら簡単にできるな(;´Д`)
誰かがセカンドライフ専用ツールはウンコツール的なことを言っていたが
さすがにそれぐらいなら問題ないと思う

参考:2007/05/01(火)12時57分41秒

>  2007/05/01 (火) 12:59:47        [qwerty]
> あんなバタ臭いキャラのネットゲームがどうやったら日本で流行ると思うよ(;´Д`)

日本の煽り元がゲームにあまり興味のない人間なんだろう(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)12時55分54秒

>  2007/05/01 (火) 12:59:42        [qwerty]
> なあ(;´Д`)失業保険ってハロワに通うと貰えるんだっけ?

過去に保険料払ってていろいろ条件を満たせば一定期間経過後にもらえるよ(´ー`)

参考:2007/05/01(火)12時58分47秒

>  2007/05/01 (火) 12:59:31        [qwerty]
> > 指差し確認!(゚Д゚)
> KY活動よし!(゚Д゚)

トンカツトンカツ(゚Д゚)

参考:2007/05/01(火)12時59分11秒

>  2007/05/01 (火) 12:59:18        [qwerty]
> > なるほどクシコ(;´Д`)完全にやる気が無くなったよ
> え!?(;´Д`)漏れ何か気に触る事言った!?ごめん…

違うよ
やっぱり企業広告としての記事ばかりだったんだなぁと思ってやる気がうせたって事だよ(;´Д`)
大体あれもどのネットゲーとも同様で最初から飛ばしてた人以外は摂取されるだけなんだよ

参考:2007/05/01(火)12時57分31秒

>  2007/05/01 (火) 12:59:11        [qwerty]
> なあ(;´Д`)失業保険ってハロワに通うと貰えるんだっけ?

まず就職してクビになる必要がある

参考:2007/05/01(火)12時58分47秒

>  2007/05/01 (火) 12:59:11        [qwerty]
> > 確認障害の子いる?
> > どうやって克服した?
> 指差し確認!(゚Д゚)

KY活動よし!(゚Д゚)

参考:2007/05/01(火)12時57分29秒

>  2007/05/01 (火) 12:59:03        [qwerty]
> > おうよ
> > でもマジでやるなら1ヶ月間勉強期間をくれ
> > セカンドライフで自作3Dとかモーションとか使える
> > ということを知っている程度の知識はあるが3Dの仕様がわからん
> > 1週間はまるっきりの勉強で2週間目からは過去遺産を使った最適化を勉強
> あれはセカンドライフのツールでしか作れないよ
> 相当使い勝手も悪いようだ

まじぇか(;´Д`).objあたりから変換できると踏んでいたんだが
あとでちょこっと情報拾ってくる

参考:2007/05/01(火)12時55分34秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/05/01 (火) 12:59:01        [qwerty]
アニメ時報:05/01 13:00

フルーツバスケット@キッズステーション
第5話『第五話・・・』
http://cal.syoboi.jp/tid/213#77760

2007/05/01 (火) 12:58:47        [qwerty]
なあ(;´Д`)失業保険ってハロワに通うと貰えるんだっけ?

2007/05/01 (火) 12:58:08        [qwerty]
  丿
(´ー`)禿げてないっつーの

>  2007/05/01 (火) 12:58:07        [qwerty]
> あんなバタ臭いキャラのネットゲームがどうやったら日本で流行ると思うよ(;´Д`)

儲かりますよと

参考:2007/05/01(火)12時55分54秒

>  2007/05/01 (火) 12:57:59        [qwerty]
> > あんなバタ臭いキャラのネットゲームがどうやったら日本で流行ると思うよ(;´Д`)
> あれってキャラの外見って変えられないのん?
> できるならアニメキャラっぽい見た目にするアイテムみたいなのを売れば儲かるのではないだろうか(;´Д`)

着ぐるみで全部入れ替えは出来るようだ

参考:2007/05/01(火)12時57分22秒

>  2007/05/01 (火) 12:57:43        [qwerty]
> あんなバタ臭いキャラのネットゲームがどうやったら日本で流行ると思うよ(;´Д`)

乱交とかレイプ大会の実態を宣伝するんだ

参考:2007/05/01(火)12時55分54秒

>  2007/05/01 (火) 12:57:41        [qwerty]
> > ほんきかい?(;´Д`)
> おうよ
> でもマジでやるなら1ヶ月間勉強期間をくれ
> セカンドライフで自作3Dとかモーションとか使える
> ということを知っている程度の知識はあるが3Dの仕様がわからん
> 1週間はまるっきりの勉強で2週間目からは過去遺産を使った最適化を勉強

ぶっちゃけ広告でのビジネスモデルはどこも成功して無いんだってさ
うちの社長が企業側に聞いてた
なので違う形でアプローチする
3D能力はそこまで要求しないよ、テーブルとイスと壁紙作るだけ
どうかな

参考:2007/05/01(火)12時53分21秒

>  2007/05/01 (火) 12:57:31        [qwerty]
> > CNETでバイトしてるけど紹介記事を1本25万で書いてくれないかってのは来たな(;´Д`)
> なるほどクシコ(;´Д`)完全にやる気が無くなったよ

え!?(;´Д`)漏れ何か気に触る事言った!?ごめん…

参考:2007/05/01(火)12時56分46秒

>  2007/05/01 (火) 12:57:29        [qwerty]
> 確認障害の子いる?
> どうやって克服した?

指差し確認!(゚Д゚)

参考:2007/05/01(火)12時56分51秒

>  2007/05/01 (火) 12:57:22        [qwerty]
> あんなバタ臭いキャラのネットゲームがどうやったら日本で流行ると思うよ(;´Д`)

あれってキャラの外見って変えられないのん?
できるならアニメキャラっぽい見た目にするアイテムみたいなのを売れば儲かるのではないだろうか(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)12時55分54秒

2007/05/01 (火) 12:56:51        [qwerty]
確認障害の子いる?
どうやって克服した?

>  2007/05/01 (火) 12:56:48        [qwerty]
> > (;´Д`)(;`Д´)(゚Д゚;)

(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)12時54分17秒

>  2007/05/01 (火) 12:56:46        [qwerty]
> > ああ だから不気味なんだよ
> > 100%何かが裏でやっているとしか思えない
> CNETでバイトしてるけど紹介記事を1本25万で書いてくれないかってのは来たな(;´Д`)

なるほどクシコ(;´Д`)完全にやる気が無くなったよ

参考:2007/05/01(火)12時55分49秒

>  2007/05/01 (火) 12:56:40        [qwerty]
> カピバラさんがかわいすぎる(;´Д`)

shintani

参考:2007/05/01(火)12時55分06秒

2007/05/01 (火) 12:56:40        [qwerty]
ウィンドウアクセラレータ買うか

2007/05/01 (火) 12:56:34        [qwerty]
寒い(;´Д`)昨日はあんなにあったかかったのに

>  2007/05/01 (火) 12:56:33        [qwerty]
> > あれX700と同等以下とか言ってなかったっけ
> X1250じゃなかったっけか
> どっちにしろ微妙っちゃ微妙だけど

X700相当だった
動くとは思うが快適にはほど遠いか
http://www.4gamer.net/review/amd_690g/amd_690g.shtml

参考:2007/05/01(火)12時54分20秒

>  2007/05/01 (火) 12:56:26        [qwerty]
> アイマスは胸の大きさと人気が反比例するので異常

これはワラタ(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)12時55分40秒

>  2007/05/01 (火) 12:56:05        [qwerty]
> > あれX700と同等以下とか言ってなかったっけ
> X1250じゃなかったっけか
> どっちにしろ微妙っちゃ微妙だけど

X1000を名乗っているけど中身はX700のパイプライン削減版だよ(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)12時54分20秒

>  2007/05/01 (火) 12:56:04        [qwerty]
> > 今試してみたが駄目だな
> ヽ(´ー`)ノ ('-'*)(´π`)
> この程度は使えたんだっけかな
> (;´Д`)(゚Д゚)この辺がアウト

(;´Д`)は一応表示されるよ
(゚Д゚)ぱが駄目

参考:2007/05/01(火)12時54分49秒

2007/05/01 (火) 12:55:54        [qwerty]
あんなバタ臭いキャラのネットゲームがどうやったら日本で流行ると思うよ(;´Д`)

>  2007/05/01 (火) 12:55:49        [qwerty]
> > 軽い気持ちでやると全然楽しめないのに宣伝はそういうやり方なのな
> ああ だから不気味なんだよ
> 100%何かが裏でやっているとしか思えない

CNETでバイトしてるけど紹介記事を1本25万で書いてくれないかってのは来たな(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)12時54分49秒

2007/05/01 (火) 12:55:40        [qwerty]
アイマスは胸の大きさと人気が反比例するので異常

>  2007/05/01 (火) 12:55:34        [qwerty]
> > ほんきかい?(;´Д`)
> おうよ
> でもマジでやるなら1ヶ月間勉強期間をくれ
> セカンドライフで自作3Dとかモーションとか使える
> ということを知っている程度の知識はあるが3Dの仕様がわからん
> 1週間はまるっきりの勉強で2週間目からは過去遺産を使った最適化を勉強

あれはセカンドライフのツールでしか作れないよ
相当使い勝手も悪いようだ

参考:2007/05/01(火)12時53分21秒

>  2007/05/01 (火) 12:55:11        [qwerty]
> > ラマ倒せる?
> 割と

倒すなやボケ

参考:2007/05/01(火)12時54分28秒

2007/05/01 (火) 12:55:06        [qwerty]
カピバラさんがかわいすぎる(;´Д`)

2007/05/01 (火) 12:55:03        [qwerty]
http://www.chosunonline.com/article/20070501000006
本当にアメリカはゆとり国家だな

>  2007/05/01 (火) 12:54:56        [qwerty]
> 無駄に新しいパソコンが欲しくなってきた(;´Д`)

ODPで我慢(;`Д´)

参考:2007/05/01(火)12時52分19秒

>  2007/05/01 (火) 12:54:49        [qwerty]
> > 最近のUOでも顔文字変なのかな
> > 半角カナは使えなかった気がするんだけど
> 今試してみたが駄目だな

ヽ(´ー`)ノ ('-'*)(´π`)
この程度は使えたんだっけかな
(;´Д`)(゚Д゚)この辺がアウト

参考:2007/05/01(火)12時52分47秒

>  2007/05/01 (火) 12:54:49        [qwerty]
> > 永遠にこないと思う
> 軽い気持ちでやると全然楽しめないのに宣伝はそういうやり方なのな

ああ だから不気味なんだよ
100%何かが裏でやっているとしか思えない

参考:2007/05/01(火)12時53分21秒

>  2007/05/01 (火) 12:54:28        [qwerty]
> > 今試してみたが駄目だな
> ラマ倒せる?

割と

参考:2007/05/01(火)12時53分40秒

>  2007/05/01 (火) 12:54:20        [qwerty]
> > 690Gみたいなのが主流になればオンボでも余裕になるんかな
> あれX700と同等以下とか言ってなかったっけ

X1250じゃなかったっけか
どっちにしろ微妙っちゃ微妙だけど

参考:2007/05/01(火)12時52分20秒

>  2007/05/01 (火) 12:54:17        [qwerty]
> > そらバーモント臭やっちゅーねん(;>Д<)ノ"
> (;´Д`)(;`Д´)(゚Д゚;)


参考:2007/05/01(火)12時53分32秒

>  2007/05/01 (火) 12:53:50        [qwerty]
> > セカンドライフでお仕事起こすつもりなのだが、日本でセカンドライフ人気出るまで何年かかると思う?
> 現行のメーカー製PCじゃまともに動かないだろうから早くても1年後

Vistaプレミアム対応なら動くんじゃね

参考:2007/05/01(火)12時42分45秒

>  2007/05/01 (火) 12:53:40        [qwerty]
> > 最近のUOでも顔文字変なのかな
> > 半角カナは使えなかった気がするんだけど
> 今試してみたが駄目だな

ラマ倒せる?

参考:2007/05/01(火)12時52分47秒

>  2007/05/01 (火) 12:53:32        [qwerty]
> > カレーが食べたい(;´Д`)
> そらバーモント臭やっちゅーねん(;>Д<)ノ"

(;´Д`)(゚Д゚;)

参考:2007/05/01(火)12時53分04秒

>  2007/05/01 (火) 12:53:21        [qwerty]
> > 俺も噛ませて
> > 3D関係でなら手伝える
> ほんきかい?(;´Д`)

おうよ
でもマジでやるなら1ヶ月間勉強期間をくれ
セカンドライフで自作3Dとかモーションとか使える
ということを知っている程度の知識はあるが3Dの仕様がわからん
1週間はまるっきりの勉強で2週間目からは過去遺産を使った最適化を勉強

参考:2007/05/01(火)12時46分21秒

>  2007/05/01 (火) 12:53:21        [qwerty]
> > セカンドライフでお仕事起こすつもりなのだが、日本でセカンドライフ人気出るまで何年かかると思う?
> 永遠にこないと思う

軽い気持ちでやると全然楽しめないのに宣伝はそういうやり方なのな

参考:2007/05/01(火)12時51分13秒

2007/05/01 (火) 12:53:16        [qwerty]
イットしてますか?( ゚Д゚ )

>  2007/05/01 (火) 12:53:04        [qwerty]
> > アーモンド臭がするな
> カレーが食べたい(;´Д`)

そらバーモント臭やっちゅーねん(;>Д<)ノ"

参考:2007/05/01(火)12時52分01秒

>  2007/05/01 (火) 12:52:47        [qwerty]
> > 初期のuoでは「゚Д゚」が表示されないな
> 最近のUOでも顔文字変なのかな
> 半角カナは使えなかった気がするんだけど

今試してみたが駄目だな

参考:2007/05/01(火)12時50分51秒

>  2007/05/01 (火) 12:52:20        [qwerty]
> > メモリを最大限まで割り当てればパンヤ程度なら動く
> 690Gみたいなのが主流になればオンボでも余裕になるんかな

あれX700と同等以下とか言ってなかったっけ

参考:2007/05/01(火)12時51分22秒

2007/05/01 (火) 12:52:19        [qwerty]
無駄に新しいパソコンが欲しくなってきた(;´Д`)

>  2007/05/01 (火) 12:52:09        [qwerty]
> アーモンド臭がするな

でっかいいびきも

参考:2007/05/01(火)12時51分10秒

>  2007/05/01 (火) 12:52:01        [qwerty]
> アーモンド臭がするな

カレーが食べたい(;´Д`)

参考:2007/05/01(火)12時51分10秒

>  2007/05/01 (火) 12:51:22        [qwerty]
> > まだオンボは9800ぐらいの描写もできないのか(;´Д`)
> メモリを最大限まで割り当てればパンヤ程度なら動く

690Gみたいなのが主流になればオンボでも余裕になるんかな

参考:2007/05/01(火)12時48分53秒

>  2007/05/01 (火) 12:51:13        [qwerty]
> > あれは人気が無いのに異常に宣伝しているのは電通の仕業?
> > 異常すぎて気持ち悪くて完全にやる気がうせた
> セカンドライフでお仕事起こすつもりなのだが、日本でセカンドライフ人気出るまで何年かかると思う?

永遠にこないと思う

参考:2007/05/01(火)12時40分10秒

2007/05/01 (火) 12:51:10        [qwerty]
アーモンド臭がするな

>  2007/05/01 (火) 12:50:51        [qwerty]
> > 初期のころのUOで「gimme money please(゚Д゚;)」ってリアル乞食してたのが懐かしい
> 初期のuoでは「゚Д゚」が表示されないな

最近のUOでも顔文字変なのかな
半角カナは使えなかった気がするんだけど

参考:2007/05/01(火)12時46分27秒

2007/05/01 (火) 12:50:48        [qwerty]
出社して寝てきた(;´Д`)

2007/05/01 (火) 12:50:27        [qwerty]
寝るか(;´Д`)

2007/05/01 (火) 12:50:13        [qwerty]
暇だし出社でもするか

>  2007/05/01 (火) 12:50:02        [qwerty]
> > 俺も噛ませて
> > 3D関係でなら手伝える
> ほんきかい?(;´Д`)

資金援助なら若干できるな(´ー`)その代り免許のコピーと保険証のコピーと実家に住んでる家族の住民票の写しを貰うが

参考:2007/05/01(火)12時46分21秒

>  2007/05/01 (火) 12:49:47        [qwerty]
> 午後の寄り付きは窓開けてさげたが
> それでも、19Kの利益を確定させたぜ
> 投機は楽しいなあ

はい

参考:2007/05/01(火)12時48分06秒

>  2007/05/01 (火) 12:49:26        [qwerty]
> アイスコーヒーって納豆の味する奴ない?

たまに粘り気を感じる時が

参考:2007/05/01(火)12時48分54秒

上へ