下へ
2007/05/02 (水) 04:09:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミニュってヤシの転送は音が小さいんだな(;´Д`)
> 2007/05/02 (水) 04:09:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 広い意味で俺は神に等しい男だ(;´Д`)文句あるか
> 貴殿の世界観はおおらかだな(;´Д`)
では早速この神並の俺の言う事を聞け(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)04時08分41秒
> 2007/05/02 (水) 04:09:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人たちみたいだね(;´Д`)
> 誤用指摘の人はまず誤用だって思ったら誤用である理由を探すよね
> そのまえに誤用ではない可能性を考えるべきだと思うんだ
> すごく狭い使い方では誤用かもしれないが、広い意味があるかもしれないって
おちんちんやおまんまんは狭い使い方だと性器の呼称だが
広い意味だと挨拶の意味があるしな
参考:2007/05/02(水)04時06分52秒
> 2007/05/02 (水) 04:08:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誤用指摘の人はまず誤用だって思ったら誤用である理由を探すよね
> > そのまえに誤用ではない可能性を考えるべきだと思うんだ
> > すごく狭い使い方では誤用かもしれないが、広い意味があるかもしれないって
> 広い意味で俺は神に等しい男だ(;´Д`)文句あるか
俺も広い意味では非童貞なんじゃないだろうか(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)04時07分57秒
> 2007/05/02 (水) 04:08:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誤用指摘の人はまず誤用だって思ったら誤用である理由を探すよね
> > そのまえに誤用ではない可能性を考えるべきだと思うんだ
> > すごく狭い使い方では誤用かもしれないが、広い意味があるかもしれないって
> 広い意味で俺は神に等しい男だ(;´Д`)文句あるか
貴殿の世界観はおおらかだな(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)04時07分57秒
> 2007/05/02 (水) 04:08:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1万以下のメンズスーツ売ってる店いろいろ探してるけど近くにないなぁ(;´Д`)困った
> よろしい
> 通販だ
> http://www.aeonshop.com/contents/men_business/sssuit_10000.html
通販で買ったことないけど実物見なくても大丈夫かな(;´Д`)まぁでも最終手段では使うか
参考:2007/05/02(水)04時06分42秒
> 2007/05/02 (水) 04:08:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな甘っちょろい名前じゃなくて
> 「馬鹿親専用子捨て箱」とかそんなんでいいのに
> http://www.asahi.com/life/update/0502/SEB200705010028.html
殺してしまったり寒い外に捨てるよりマシじゃないか(;´Д`)
赤ちゃんに罪はないよ
参考:2007/05/02(水)04時07分06秒
> 2007/05/02 (水) 04:08:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アメリ缶の話しようぜ
http://img.gurochan.net/g/res/32334.html
>probably has some deeper meaning about japanese school system and society?
誤解されてるぅうううううううう(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)04時05分08秒
> 2007/05/02 (水) 04:08:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人たちみたいだね(;´Д`)
> 誤用指摘の人はまず誤用だって思ったら誤用である理由を探すよね
> そのまえに誤用ではない可能性を考えるべきだと思うんだ
> すごく狭い使い方では誤用かもしれないが、広い意味があるかもしれないって
また気持ち悪いマジレッサーが出た(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)04時06分52秒
> 2007/05/02 (水) 04:07:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人たちみたいだね(;´Д`)
> 誤用指摘の人はまず誤用だって思ったら誤用である理由を探すよね
> そのまえに誤用ではない可能性を考えるべきだと思うんだ
> すごく狭い使い方では誤用かもしれないが、広い意味があるかもしれないって
広い意味で俺は神に等しい男だ(;´Д`)文句あるか
参考:2007/05/02(水)04時06分52秒
2007/05/02 (水) 04:07:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]わらえるTシャツってどんなアイテムなんだ?(´ー`)
> 2007/05/02 (水) 04:07:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああuraでてきたよ(;´Д`)
> いつの間にかポート変わってたのな
ura出さなくていいよ
参考:2007/05/02(水)04時07分18秒
2007/05/02 (水) 04:07:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああuraでてきたよ(;´Д`)
いつの間にかポート変わってたのな
2007/05/02 (水) 04:07:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]終わったかい?(´ー`)
2007/05/02 (水) 04:07:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんな甘っちょろい名前じゃなくて
「馬鹿親専用子捨て箱」とかそんなんでいいのに
http://www.asahi.com/life/update/0502/SEB200705010028.html
2007/05/02 (水) 04:07:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雷怖い((;´Д`))
> 2007/05/02 (水) 04:06:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お互いにからかい合ってるという不毛な事態だったようだな(;´Д`)
> あの人たちみたいだね(;´Д`)
誤用指摘の人はまず誤用だって思ったら誤用である理由を探すよね
そのまえに誤用ではない可能性を考えるべきだと思うんだ
すごく狭い使い方では誤用かもしれないが、広い意味があるかもしれないって
参考:2007/05/02(水)04時06分11秒
> 2007/05/02 (水) 04:06:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1万以下のメンズスーツ売ってる店いろいろ探してるけど近くにないなぁ(;´Д`)困った
よろしい
通販だ
http://www.aeonshop.com/contents/men_business/sssuit_10000.html
参考:2007/05/02(水)04時04分53秒
> 2007/05/02 (水) 04:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 世界観よりURAを教えてくれ
http://www.sekaikan.com/
参考:2007/05/02(水)04時04分56秒
> 2007/05/02 (水) 04:06:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1万以下のメンズスーツ売ってる店いろいろ探してるけど近くにないなぁ(;´Д`)困った
どうして1万以下なの?
無職の俺でも13kの買ってもらったよ
参考:2007/05/02(水)04時04分53秒
> 2007/05/02 (水) 04:06:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正直どうでもいいんだ(;´Д`)指摘した時の過剰反応を楽しんでるだけだから
> お互いにからかい合ってるという不毛な事態だったようだな(;´Д`)
あの人たちみたいだね(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)04時03分41秒
> 2007/05/02 (水) 04:06:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 世界観よりURAを教えてくれ
mms://www.cia.gov:1755/
参考:2007/05/02(水)04時04分56秒
> 2007/05/02 (水) 04:05:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1万以下のメンズスーツ売ってる店いろいろ探してるけど近くにないなぁ(;´Д`)困った
ジャスコないの?
参考:2007/05/02(水)04時04分53秒
2007/05/02 (水) 04:05:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アメリ缶の話しようぜ
2007/05/02 (水) 04:04:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]世界観よりURAを教えてくれ
2007/05/02 (水) 04:04:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1万以下のメンズスーツ売ってる店いろいろ探してるけど近くにないなぁ(;´Д`)困った
> 2007/05/02 (水) 04:04:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実体験として
> > 世界観て言葉は良く見るけど哲学用語の方の世界観を元々の意味で
> > ゲームやら小説の話題で使ってる人っていないんよ(;´Д`)
> > その手のメディアはほぼ完璧に
> > それこそ役不足なんかより徹底してると思う
> 無名世界観を見習うべきだと思った(;´Д`)
あの後だしジャンケンホーダイのメタゲームに付き合う奴は暇人すぎる(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)03時59分35秒
> 2007/05/02 (水) 04:04:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 世界観の誤用が許せない人はほかの誤用も許せないの?
> たとえば許せない誤用を教えてよ(;´Д`)一般生活において気をつけるから
誤用がゆるせないんじゃないな(;´Д`)擁護派の彼のようにファッキンブロッギーどもの用法に従うつもりは俺にはないって事だ
毎日毎日あのクソ臭い「痛いニュース」にリンク張ってアマ ゾンに買う気もないのにアフィリエってるような連中の
ラノベの生オナニー感想文に使われるようなあんなもの擁護しちゃいかんのだ
参考:2007/05/02(水)03時59分35秒
> 2007/05/02 (水) 04:04:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日はミニュが起きてるからバッチリだ
> しかし普段転送を放置してきたのでURAがわからん(;´Д`)
> myinyuminyuなんとかとかポートとかサッパリだ
代替として念力を召還するんだ(´ー`)
参考:2007/05/02(水)04時01分25秒
> 2007/05/02 (水) 04:04:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> このように世界観という文字列を見たらとりあえず誤用レスつけると話が広がります(゚Д゚)
( ゚Д゚ )おもしろいですよ。
参考:2007/05/02(水)04時04分14秒
2007/05/02 (水) 04:04:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このように世界観という文字列を見たらとりあえず誤用レスつけると話が広がります(゚Д゚)
> 2007/05/02 (水) 04:03:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 世界観の誤用が許せない人はほかの誤用も許せないの?
> > たとえば許せない誤用を教えてよ(;´Д`)一般生活において気をつけるから
> 正直どうでもいいんだ(;´Д`)指摘した時の過剰反応を楽しんでるだけだから
お互いにからかい合ってるという不毛な事態だったようだな(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)04時00分20秒
> 2007/05/02 (水) 04:03:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もういいじゃん、お互いの意見は大体わかったし間違いなく平行線だよ
こいつマジでプルってやがる(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)04時02分56秒
> 2007/05/02 (水) 04:03:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TBSなのに転送要るのか?
> ウチはTBSがはいらないよ?
世界観の違いですな
参考:2007/05/02(水)04時03分04秒
> 2007/05/02 (水) 04:03:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もういいじゃん、お互いの意見は大体わかったし間違いなく平行線だよ
平野綾に見えた
参考:2007/05/02(水)04時02分56秒
> 2007/05/02 (水) 04:03:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ………(;´Д`)
o(^-')o………
参考:2007/05/02(水)04時01分54秒
> 2007/05/02 (水) 04:03:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TBSなのに転送要るのか?
> ウチはTBSがはいらないよ?
またまたご冗談を
参考:2007/05/02(水)04時03分04秒
2007/05/02 (水) 04:03:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]智多星のお話?(;´Д`)
> 2007/05/02 (水) 04:03:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかし普段転送を放置してきたのでURAがわからん(;´Д`)
> > myinyuminyuなんとかとかポートとかサッパリだ
> TBSなのに転送要るのか?
ウチはTBSがはいらないよ?
参考:2007/05/02(水)04時02分28秒
2007/05/02 (水) 04:02:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もういいじゃん、お互いの意見は大体わかったし間違いなく平行線だよ
> 2007/05/02 (水) 04:02:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実体験として
> > 世界観て言葉は良く見るけど哲学用語の方の世界観を元々の意味で
> > ゲームやら小説の話題で使ってる人っていないんよ(;´Д`)
> > その手のメディアはほぼ完璧に
> > それこそ役不足なんかより徹底してると思う
> アニメとゲームに関しては俺も諦めよう(;´Д`)しかしアニメゲームしか日本語の文化がないわけではないのですよ一応
知ってるよ(;´Д`)つうかアニメゲーム以外で日常会話やなんかで
世界観という言葉の出番がまず無いってのが問題の根幹にありそうだな
参考:2007/05/02(水)03時58分54秒
> 2007/05/02 (水) 04:02:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日はミニュが起きてるからバッチリだ
> しかし普段転送を放置してきたのでURAがわからん(;´Д`)
> myinyuminyuなんとかとかポートとかサッパリだ
TBSなのに転送要るのか?
参考:2007/05/02(水)04時01分25秒
> 2007/05/02 (水) 04:02:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと具体的に(;´Д`)て芝村ってガンパレの人?
> そうだよあの臭そうなヒゲデブメガネだよ(;´Д`)あいつは誤用である事を認識した上で誤用してるから良い
貴殿の世界観はきっと歪んでいるよ(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)03時57分30秒
2007/05/02 (水) 04:01:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]………(;´Д`)
> 2007/05/02 (水) 04:01:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 世界観の誤用が許せない人はほかの誤用も許せないの?
> > たとえば許せない誤用を教えてよ(;´Д`)一般生活において気をつけるから
> 正直どうでもいいんだ(;´Д`)指摘した時の過剰反応を楽しんでるだけだから
後だしジャンケンみたいでダサッ
参考:2007/05/02(水)04時00分20秒
> 2007/05/02 (水) 04:01:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ポリフォニカってのは転送はあるのかね?
> 今日はミニュが起きてるからバッチリだ
しかし普段転送を放置してきたのでURAがわからん(;´Д`)
myinyuminyuなんとかとかポートとかサッパリだ
参考:2007/05/02(水)03時55分47秒
2007/05/02 (水) 04:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]猪口さんがシンデレラ?(;´Д`)
> 2007/05/02 (水) 04:00:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 世界観の誤用が許せない人はほかの誤用も許せないの?
> たとえば許せない誤用を教えてよ(;´Д`)一般生活において気をつけるから
声優の顔写真をオチンコオマンコで評価すること
オチンコやオマンコは評価基準を指す単語じゃないよ
参考:2007/05/02(水)03時59分35秒
> 2007/05/02 (水) 04:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 世界観の誤用が許せない人はほかの誤用も許せないの?
> たとえば許せない誤用を教えてよ(;´Д`)一般生活において気をつけるから
正直どうでもいいんだ(;´Д`)指摘した時の過剰反応を楽しんでるだけだから
参考:2007/05/02(水)03時59分35秒
2007/05/02 (水) 03:59:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おちんちん設定
2007/05/02 (水) 03:59:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]GWに入った俺だけど何もすることがない(;´Д`)
Skypeにログインするも誰もいない(;´Д`)
2007/05/02 (水) 03:59:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おめでとうヽ(´ー`)ノ
2007/05/02 (水) 03:59:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やったよ(;´Д`)猪口さん
> 2007/05/02 (水) 03:59:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単語の指す意味の一部が全体を現すようになるのと
> > (ここでいう醤油がソース全体を指すという例)
> > 単語に意味が増えることとはまた全然別の話だと思うよ
> > 前者はその単語の領域の問題だろ
> おい(;´Д`)君は例として間違った物を紹介したらその間違った例を刺し始めたぞ
いやいや
その間違った例がその前の話で出されてた例とは全く別問題ということだよ
間違った例を出すにしても前の話と関係のある例で出してくれという主張だよ
話広げすぎると訳分からんぜ
参考:2007/05/02(水)03時54分25秒
2007/05/02 (水) 03:59:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)猪口さんが1位になった
2007/05/02 (水) 03:59:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]世界観の誤用が許せない人はほかの誤用も許せないの?
たとえば許せない誤用を教えてよ(;´Д`)一般生活において気をつけるから
> 2007/05/02 (水) 03:59:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 極端ってか見越しで先取りされても(;´Д`)ねえ
> 実体験として
> 世界観て言葉は良く見るけど哲学用語の方の世界観を元々の意味で
> ゲームやら小説の話題で使ってる人っていないんよ(;´Д`)
> その手のメディアはほぼ完璧に
> それこそ役不足なんかより徹底してると思う
無名世界観を見習うべきだと思った(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)03時56分30秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/05/02 (水) 03:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/02 04:00
NIGHT HEAD GENESIS@アニマックス
『#13~#16』
http://cal.syoboi.jp/tid/925#82117
> 2007/05/02 (水) 03:58:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 極端ってか見越しで先取りされても(;´Д`)ねえ
> 実体験として
> 世界観て言葉は良く見るけど哲学用語の方の世界観を元々の意味で
> ゲームやら小説の話題で使ってる人っていないんよ(;´Д`)
> その手のメディアはほぼ完璧に
> それこそ役不足なんかより徹底してると思う
アニメとゲームに関しては俺も諦めよう(;´Д`)しかしアニメゲームしか日本語の文化がないわけではないのですよ一応
参考:2007/05/02(水)03時56分30秒
> 2007/05/02 (水) 03:57:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芝村は世界観という言葉をちゃんと理解して使っているので好感を持った(;´Д`)嫌いだけど
> もっと具体的に(;´Д`)て芝村ってガンパレの人?
そうだよあの臭そうなヒゲデブメガネだよ(;´Д`)あいつは誤用である事を認識した上で誤用してるから良い
参考:2007/05/02(水)03時54分37秒
> 2007/05/02 (水) 03:57:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと具体的に(;´Д`)て芝村ってガンパレの人?
> その芝村は特殊だからあんまり参考にはならんと思う
インタビューなんかでも異様な言葉遣いだしな(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)03時55分31秒
> 2007/05/02 (水) 03:56:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言葉は変わるっていう極端な例示(;´Д`)
> > 世界観も口語では意味が変わりつつあるところじゃないの
> 極端ってか見越しで先取りされても(;´Д`)ねえ
実体験として
世界観て言葉は良く見るけど哲学用語の方の世界観を元々の意味で
ゲームやら小説の話題で使ってる人っていないんよ(;´Д`)
その手のメディアはほぼ完璧に
それこそ役不足なんかより徹底してると思う
参考:2007/05/02(水)03時50分20秒
> 2007/05/02 (水) 03:55:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ポリフォニカってのは転送はあるのかね?
今日はミニュが起きてるからバッチリだ
参考:2007/05/02(水)03時54分50秒
> 2007/05/02 (水) 03:55:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芝村は世界観という言葉をちゃんと理解して使っているので好感を持った(;´Д`)嫌いだけど
> もっと具体的に(;´Д`)て芝村ってガンパレの人?
その芝村は特殊だからあんまり参考にはならんと思う
参考:2007/05/02(水)03時54分37秒
2007/05/02 (水) 03:54:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ポリフォニカってのは転送はあるのかね?
> 2007/05/02 (水) 03:54:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マッピングを楽しめるなら買ってもいいとおもう
> > 漏れは2/3進んだところで飽きたけど
> http://sekaiju.atlus.co.jp/chara/big/darkhunter02.html
> この子のエロドジンがちょっと出てたからそれで気になったんだよね(;´Д`)とりあえず今日買ってくるぜ
マリみて?
参考:2007/05/02(水)03時51分21秒
> 2007/05/02 (水) 03:54:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 芝村は世界観という言葉をちゃんと理解して使っているので好感を持った(;´Д`)嫌いだけど
もっと具体的に(;´Д`)て芝村ってガンパレの人?
参考:2007/05/02(水)03時49分53秒
> 2007/05/02 (水) 03:54:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからソースだろ(;´Д`)混乱してないかね
> > てか何故そんなに未来人みたいに言うよ世界観は現行の言葉じゃなくなったのかね
> 単語の指す意味の一部が全体を現すようになるのと
> (ここでいう醤油がソース全体を指すという例)
> 単語に意味が増えることとはまた全然別の話だと思うよ
> 前者はその単語の領域の問題だろ
おい(;´Д`)君は例として間違った物を紹介したらその間違った例を刺し始めたぞ
参考:2007/05/02(水)03時52分25秒
> 2007/05/02 (水) 03:54:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあカセットはなんて呼ぶの?
> ファミカセ(;´Д`)ぎゃははは・・・
(;´Д`)…
参考:2007/05/02(水)03時51分56秒
> 2007/05/02 (水) 03:54:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあカセットはなんて呼ぶの?
> ファミカセ(;´Д`)ぎゃははは・・・
この場合第一のレスは「ファミカセ(;´Д`)」のみにしておいて
そのレスをもってして「ぎゃはは…」を当てるほうが有用である
参考:2007/05/02(水)03時51分56秒
2007/05/02 (水) 03:54:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サジ死んじゃう!(;´Д`)
2007/05/02 (水) 03:54:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺、XENOGLOSSIAそんなに嫌いじゃないかもわからん
> 2007/05/02 (水) 03:54:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何で世界設定という言葉じゃダメなの(;´Д`)何が不満なの
> なんでそんなに必死なのよ?
> 意味が通じればどっちでもいいだろ
ポリフォニカまで暇だ
参考:2007/05/02(水)03時53分45秒
> 2007/05/02 (水) 03:54:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何で世界設定という言葉じゃダメなの(;´Д`)何が不満なの
ポリフォニカがさっさと始まらないのが不満でな(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)03時51分57秒
2007/05/02 (水) 03:53:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おれはこれから醤油を世界観と呼ぶ( ゚Д゚ )おもしろいですよ
> 2007/05/02 (水) 03:53:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何で世界設定という言葉じゃダメなの(;´Д`)何が不満なの
なんでそんなに必死なのよ?
意味が通じればどっちでもいいだろ
参考:2007/05/02(水)03時51分57秒
> 2007/05/02 (水) 03:52:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理論的とはいえないな( ゚Д゚ )
> > 変態性欲の略語として変態が残ったと考えれば納得できる。
> > 一方ソイソースはあきらかにソースの一部である。
> > 現在醤油を醤って呼んでいたら例として適切なんだろうけど
> だからソースだろ(;´Д`)混乱してないかね
> てか何故そんなに未来人みたいに言うよ世界観は現行の言葉じゃなくなったのかね
単語の指す意味の一部が全体を現すようになるのと
(ここでいう醤油がソース全体を指すという例)
単語に意味が増えることとはまた全然別の話だと思うよ
前者はその単語の領域の問題だろ
参考:2007/05/02(水)03時49分06秒
> 2007/05/02 (水) 03:52:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのさぁ(;´Д`)醤油の英名はソイソースだから単にソースって読んでも間違いではないけど
> > ブルドックソースやおたふくソースはソースであって醤油じゃないじゃん
> > ソースを醤油って読んでもきっとその内みんなそう呼ぶだろうからって見切り発車で醤油って呼んでたらそれは馬鹿だろ
> > 誤りを数の力で正当化されるだろって見込み持つのは勝手だけどやっぱり誤りは誤りだよ
> それって日本語の英語訳に関する話じゃないの?
> 新たに「意味が付加される」ことと「醤油でないソースを醤油と呼ぶ」のは全然違う
> ソースという単語の意味に醤油という意味も含まれるというのならまだ分かるが
> その場合でもソース=醤油ではないからソース>醤油が可逆で醤油<ソースになるわけではないだろ
> 誤用云々以前の問題
棚上げがすごいな(;´Д`)天然なのか
参考:2007/05/02(水)03時49分52秒
2007/05/02 (水) 03:51:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何で世界設定という言葉じゃダメなの(;´Д`)何が不満なの
> 2007/05/02 (水) 03:51:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 未だにゲームソフトをカセットといってしまう
> じゃあカセットはなんて呼ぶの?
ファミカセ(;´Д`)ぎゃははは・・・
参考:2007/05/02(水)03時50分26秒
2007/05/02 (水) 03:51:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このゲームはネギマなのにお色気が少なすぎる(;´Д`)
> 2007/05/02 (水) 03:51:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際のとこ警察にドアをバンバンされたことあるヤシいる?(;´Д`)
> 家に泥棒がはいって
> 現場検証された漏れなら(;´Д`)ノ
知人の犯行ですね(゚Д゚)
参考:2007/05/02(水)03時50分36秒
> 2007/05/02 (水) 03:51:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームは知らんが音楽が素晴らしいヽ(´ー`)ノ
> マッピングを楽しめるなら買ってもいいとおもう
> 漏れは2/3進んだところで飽きたけど
http://sekaiju.atlus.co.jp/chara/big/darkhunter02.html
この子のエロドジンがちょっと出てたからそれで気になったんだよね(;´Д`)とりあえず今日買ってくるぜ
参考:2007/05/02(水)03時49分20秒
> 2007/05/02 (水) 03:51:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理論的とはいえないな( ゚Д゚ )
> > 変態性欲の略語として変態が残ったと考えれば納得できる。
> > 一方ソイソースはあきらかにソースの一部である。
> > 現在醤油を醤って呼んでいたら例として適切なんだろうけど
> だからソースだろ(;´Д`)混乱してないかね
> てか何故そんなに未来人みたいに言うよ世界観は現行の言葉じゃなくなったのかね
ごめんなさい混乱してました
参考:2007/05/02(水)03時49分06秒
2007/05/02 (水) 03:51:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日中は窓を開けても30度を超えていた俺の部屋も、
この時間は25度近くまで下がる(´ー`)快適
> 2007/05/02 (水) 03:50:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 実際のとこ警察にドアをバンバンされたことあるヤシいる?(;´Д`)
された知人ならいるよ(;´Д`)
参考:2007/05/02(水)03時49分49秒
> 2007/05/02 (水) 03:50:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 実際のとこ警察にドアをバンバンされたことあるヤシいる?(;´Д`)
家に泥棒がはいって
現場検証された漏れなら(;´Д`)ノ
参考:2007/05/02(水)03時49分49秒
> 2007/05/02 (水) 03:50:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プレステもファミコンって呼ぶしな
> 未だにゲームソフトをカセットといってしまう
じゃあカセットはなんて呼ぶの?
参考:2007/05/02(水)03時49分15秒
> 2007/05/02 (水) 03:50:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 古語じゃねえだろ(;´Д`)なんでそうなった
> 言葉は変わるっていう極端な例示(;´Д`)
> 世界観も口語では意味が変わりつつあるところじゃないの
極端ってか見越しで先取りされても(;´Д`)ねえ
参考:2007/05/02(水)03時46分44秒
> 2007/05/02 (水) 03:50:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 実際のとこ警察にドアをバンバンされたことあるヤシいる?(;´Д`)
別件ならあるけど何?
参考:2007/05/02(水)03時49分49秒
> 2007/05/02 (水) 03:49:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔海外のサイトに起動時に特定キーを押しながら起動しないとHDD消去する
> > ソフトの紹介があったようななかったような
> > 英語だったんでいまいち自信がもてないが
> 大量のファイルを完全削除するには時間がかかるし
> 作動音もするからさすがに気付かれるだろ(;´Д`)
物理的にドリルで穴を
参考:2007/05/02(水)03時48分52秒
2007/05/02 (水) 03:49:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]芝村は世界観という言葉をちゃんと理解して使っているので好感を持った(;´Д`)嫌いだけど
> 2007/05/02 (水) 03:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新しい意味合いができたってことは誤用じゃないんじゃないの?
> > 「変態」って単語の二次的な意味である変態性欲は誤用ではないし
> > 辞典見れば分かると思うけど意味が2つ以上ある単語はとても多く
> > それらの意味の誕生には当然タイムラグが存在したわけだ
> > 先に与えられた意味の方が正しく後で追加された意味が誤用になるなどという
> > ルールが言語に存在するのならまだしもそんなルールは別に存在しないよね
> あのさぁ(;´Д`)醤油の英名はソイソースだから単にソースって読んでも間違いではないけど
> ブルドックソースやおたふくソースはソースであって醤油じゃないじゃん
> ソースを醤油って読んでもきっとその内みんなそう呼ぶだろうからって見切り発車で醤油って呼んでたらそれは馬鹿だろ
> 誤りを数の力で正当化されるだろって見込み持つのは勝手だけどやっぱり誤りは誤りだよ
それって日本語の英語訳に関する話じゃないの?
新たに「意味が付加される」ことと「醤油でないソースを醤油と呼ぶ」のは全然違う
ソースという単語の意味に醤油という意味も含まれるというのならまだ分かるが
その場合でもソース=醤油ではないからソース>醤油が可逆で醤油<ソースになるわけではないだろ
誤用云々以前の問題
参考:2007/05/02(水)03時41分29秒
2007/05/02 (水) 03:49:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]実際のとこ警察にドアをバンバンされたことあるヤシいる?(;´Д`)
上へ