下へ
2007/06/06 (水) 18:09:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]高専のシャクレ野郎を思い出してイライラしてきた(;´Д`)お前等のせいだ
> 2007/06/06 (水) 18:08:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高専はへたな大学よりずっとステータス上じゃないか?
> ステータスは知らんが若いわりに使える人が多い気がする(;´Д`)
でも会社の求人って基本的に大卒を条件にしてない?(;´Д`)どうやって就職してるのん?
参考:2007/06/06(水)18時07分32秒
> 2007/06/06 (水) 18:08:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高専はへたな大学よりずっとステータス上じゃないか?
> と思ってるのか(;´Д`)畏れ
ステータスっていうのはよくわからないけど
俺もへたな大学より高専のほうが優秀なイメージを持つよ
参考:2007/06/06(水)18時06分38秒
> 2007/06/06 (水) 18:08:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのかわり去年が安くなってるような仕組みになってたんだっけ?(;´Д`)
> > くわしい内容はしらんけど
> 定率減税廃止なんだからそのかわりも糞もないだろ(;´Д`)
いやまぁ(;´Д`)そうなんだけど
スルニョー感はあるよねーって話を前の会社で一緒に仕事してた人とした覚えがあるよ
参考:2007/06/06(水)18時06分08秒
> 2007/06/06 (水) 18:07:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 住民税の納税通知が来てた
> > 定率減税がなくなって税金が高くなってた(;´Д`)
> 300万円程度の人だと大して変わらないと聞いたけど(;´Д`)違うの?
2万ほど変わったよ(;´Д`)課税所得200万円以下の人ほどは上がってないけど
累進課税じゃなくなってるのは収入が不安定な自由業には恐怖だよ
参考:2007/06/06(水)18時04分48秒
> 2007/06/06 (水) 18:07:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ(;´Д`)高専卒の人なんかも専門以上大学以下とか思ってるんだろうか
> 高専はへたな大学よりずっとステータス上じゃないか?
ステータスは知らんが若いわりに使える人が多い気がする(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)18時05分45秒
> 2007/06/06 (水) 18:07:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「ぼくらの」を今見たがかなりドロドロしてるな(;´Д`)
> 教師が自分とHしてるとこを盗撮していてそれがネットに流出して
> 問い詰めたら宥められて仲直りしたかと思えば実はその教師が自分の姉ともヤッてたってストーリー
>
> おまえらこんなんありがたがって毎週見てるのか(;´Д`)畏れ
転送してないから見てないよ(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)18時03分47秒
> 2007/06/06 (水) 18:06:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ(;´Д`)高専卒の人なんかも専門以上大学以下とか思ってるんだろうか
> 高専はへたな大学よりずっとステータス上じゃないか?
と思ってるのか(;´Д`)畏れ
参考:2007/06/06(水)18時05分45秒
2007/06/06 (水) 18:06:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]歩き回って足が疲れたからマッサージ屋に入ったら何故か精液を抜かれて余計に疲れたよ(;´Д`)
> 2007/06/06 (水) 18:06:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 住民税の納税通知が来てた
> > 定率減税がなくなって税金が高くなってた(;´Д`)
> そのかわり去年が安くなってるような仕組みになってたんだっけ?(;´Д`)
> くわしい内容はしらんけど
定率減税廃止なんだからそのかわりも糞もないだろ(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)18時05分18秒
> 2007/06/06 (水) 18:05:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中卒の人と仕事したことあるけど大学ってのが想像付かないのか全く敵視はされなかったよ(;´Д`)
> > 寧ろ高卒の奴とか専門学校卒がえらく敵視してきてウザかった
> ワラタ(;´Д`)高専卒の人なんかも専門以上大学以下とか思ってるんだろうか
高専はへたな大学よりずっとステータス上じゃないか?
参考:2007/06/06(水)18時04分44秒
> 2007/06/06 (水) 18:05:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中卒の人と仕事したことあるけど大学ってのが想像付かないのか全く敵視はされなかったよ(;´Д`)
> > 寧ろ高卒の奴とか専門学校卒がえらく敵視してきてウザかった
> ワラタ(;´Д`)高専卒の人なんかも専門以上大学以下とか思ってるんだろうか
短大卒と一緒です(´ー`)
参考:2007/06/06(水)18時04分44秒
> 2007/06/06 (水) 18:05:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう
> > 本人は色んな角度で広い視野で見てコメントしてるのを装ってるんだろうけど
> > 端から見るとコンプレックス丸出しで悲しいものがある(;´Д`)
> 漏れだって高卒で大卒が憎いよ(;´Д`)一番イヤなのはげんしけんをうらやましがったり否定したりする所だ
> UZEEEEEEEEEEEEEEええってなるよ
> げんしけんは漫画だろド畜生め
漏れも高卒だけど高校時代のパソコン研究会はげんしけんとそっくりだったよ
参考:2007/06/06(水)18時02分36秒
> 2007/06/06 (水) 18:05:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 住民税の納税通知が来てた
> 定率減税がなくなって税金が高くなってた(;´Д`)
そのかわり去年が安くなってるような仕組みになってたんだっけ?(;´Д`)
くわしい内容はしらんけど
参考:2007/06/06(水)18時04分12秒
> 2007/06/06 (水) 18:04:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 住民税の納税通知が来てた
> 定率減税がなくなって税金が高くなってた(;´Д`)
300万円程度の人だと大して変わらないと聞いたけど(;´Д`)違うの?
参考:2007/06/06(水)18時04分12秒
> 2007/06/06 (水) 18:04:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中卒ばかりの職場って経験したことある人いる?
> > あれは凄いぞ
> > 高校出た奴は色眼鏡で見てるし
> > 大学まで行ったやつに対してはキチガイ扱い
> 中卒の人と仕事したことあるけど大学ってのが想像付かないのか全く敵視はされなかったよ(;´Д`)
> 寧ろ高卒の奴とか専門学校卒がえらく敵視してきてウザかった
ワラタ(;´Д`)高専卒の人なんかも専門以上大学以下とか思ってるんだろうか
参考:2007/06/06(水)17時58分50秒
2007/06/06 (水) 18:04:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]住民税の納税通知が来てた
定率減税がなくなって税金が高くなってた(;´Д`)
2007/06/06 (水) 18:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「ぼくらの」を今見たがかなりドロドロしてるな(;´Д`)
教師が自分とHしてるとこを盗撮していてそれがネットに流出して
問い詰めたら宥められて仲直りしたかと思えば実はその教師が自分の姉ともヤッてたってストーリー
おまえらこんなんありがたがって毎週見てるのか(;´Д`)畏れ
> 2007/06/06 (水) 18:03:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中卒の人と仕事したことあるけど大学ってのが想像付かないのか全く敵視はされなかったよ(;´Д`)
> > 寧ろ高卒の奴とか専門学校卒がえらく敵視してきてウザかった
> 今の時代に中卒なんて奴は
> もう家庭の事情とかでどうしようもなかった奴ばっかだろ
> そのせいで強烈な劣等感抱いてる場合が多い気がする
> 性格もきつめで面倒なやつになりそう
高卒のアホどもよりよっぽどいい奴だったよ(;´Д`)そいつしか知らんけど
参考:2007/06/06(水)18時01分34秒
> 2007/06/06 (水) 18:03:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も一人しか知らないわ
> > 彼は公立では市内で一番の高校にいったけどいじめで退学したらしい
> > 流石に頭の回転が速くて仕事もガリガリやってたけど
> > 中卒という事実に相当劣等感を感じていたよ
> > その後俺は退社をしてプラプラしているが
> > 現在彼は代表取締役になってる(;´Д`)ベンチャーだけどな
> 睡眠取らなくて平気な人は異常に伸びる気がする(;´Д`)
俺が駄目な理由が分かった(;´Д`)八時間は寝ないとあくびが止まらないもの
参考:2007/06/06(水)18時02分07秒
> 2007/06/06 (水) 18:03:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も一人しか知らないわ
> > 彼は公立では市内で一番の高校にいったけどいじめで退学したらしい
> > 流石に頭の回転が速くて仕事もガリガリやってたけど
> > 中卒という事実に相当劣等感を感じていたよ
> > その後俺は退社をしてプラプラしているが
> > 現在彼は代表取締役になってる(;´Д`)ベンチャーだけどな
> 睡眠取らなくて平気な人は異常に伸びる気がする(;´Д`)
なんか気力が枯渇してていつも疲れてそうな奴っているじゃん?
ああいうのってかなり多くの知識を会得してる人でも
一般的に見れば「馬鹿・愚鈍」だと思う
参考:2007/06/06(水)18時02分07秒
> 2007/06/06 (水) 18:02:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中卒の漏れがきたよ(;´Д`)
小卒様にご挨拶しろよ(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)18時02分14秒
> 2007/06/06 (水) 18:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も一人しか知らないわ
> > 彼は公立では市内で一番の高校にいったけどいじめで退学したらしい
> > 流石に頭の回転が速くて仕事もガリガリやってたけど
> > 中卒という事実に相当劣等感を感じていたよ
> > その後俺は退社をしてプラプラしているが
> > 現在彼は代表取締役になってる(;´Д`)ベンチャーだけどな
> 睡眠取らなくて平気な人は異常に伸びる気がする(;´Д`)
お前か(;´Д`)変なレスしまくってるのは
参考:2007/06/06(水)18時02分07秒
> 2007/06/06 (水) 18:02:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中卒の人と仕事したことあるけど大学ってのが想像付かないのか全く敵視はされなかったよ(;´Д`)
> > 寧ろ高卒の奴とか専門学校卒がえらく敵視してきてウザかった
> そうそう
> 本人は色んな角度で広い視野で見てコメントしてるのを装ってるんだろうけど
> 端から見るとコンプレックス丸出しで悲しいものがある(;´Д`)
漏れだって高卒で大卒が憎いよ(;´Д`)一番イヤなのはげんしけんをうらやましがったり否定したりする所だ
UZEEEEEEEEEEEEEEええってなるよ
げんしけんは漫画だろド畜生め
参考:2007/06/06(水)17時59分43秒
> 2007/06/06 (水) 18:02:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 太もも!(´ー`)
> http://yaplog.jp/yurisii/archive/2691
顔だけ太ってる人もめずらしいな(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時57分31秒
2007/06/06 (水) 18:02:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中卒の漏れがきたよ(;´Д`)
> 2007/06/06 (水) 18:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?
> > 色んな会社転職してきたけど中卒ってまず居ないぞ
> > 一人だけ派遣のやつで中学までしか出てなかったっていうPG居たけど
> > 彼だけかな俺見たの
> 俺も一人しか知らないわ
> 彼は公立では市内で一番の高校にいったけどいじめで退学したらしい
> 流石に頭の回転が速くて仕事もガリガリやってたけど
> 中卒という事実に相当劣等感を感じていたよ
> その後俺は退社をしてプラプラしているが
> 現在彼は代表取締役になってる(;´Д`)ベンチャーだけどな
睡眠取らなくて平気な人は異常に伸びる気がする(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時59分43秒
2007/06/06 (水) 18:01:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい今誰かポリフォニカの話してなかったか?
> 2007/06/06 (水) 18:01:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中卒ばかりの職場って経験したことある人いる?
> > あれは凄いぞ
> > 高校出た奴は色眼鏡で見てるし
> > 大学まで行ったやつに対してはキチガイ扱い
> 中卒の人と仕事したことあるけど大学ってのが想像付かないのか全く敵視はされなかったよ(;´Д`)
> 寧ろ高卒の奴とか専門学校卒がえらく敵視してきてウザかった
今の時代に中卒なんて奴は
もう家庭の事情とかでどうしようもなかった奴ばっかだろ
そのせいで強烈な劣等感抱いてる場合が多い気がする
性格もきつめで面倒なやつになりそう
参考:2007/06/06(水)17時58分50秒
> 2007/06/06 (水) 18:01:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大学中退した高卒の俺からすると
> 大学を卒業できる人って本当に凄いと思う
大学を卒業した大卒の漏れからすると
大学を中退できる人って本当に凄いと思うから
視点の違いだよ(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時59分40秒
> 2007/06/06 (水) 18:01:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 院卒は?
> Ph.D!(´ー`)
哲学博士の称号は哲学やってなくてももらえるので詐欺的(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時57分45秒
> 2007/06/06 (水) 18:00:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ていうかさぁ(;´Д`)そもそも働かなくて済めばそれに越したことはないだけどな
> ハハハハハハハハh
参考:2007/06/06(水)17時59分53秒
2007/06/06 (水) 18:00:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たかだかポリープが出来たくらいで大げさだな
> 2007/06/06 (水) 18:00:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあ俺が見てきた限りだと東大卒はたいしたことない奴が多いな
和光は変態が多い
参考:2007/06/06(水)17時59分02秒
> 2007/06/06 (水) 18:00:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 太もも!(´ー`)
> http://yaplog.jp/yurisii/archive/2691
こいつホント最悪だな(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時57分31秒
> 2007/06/06 (水) 18:00:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らは1を見て残りの9を偏見で想像する癖があるような気がする
仁和寺にある法師みたいな早とちりが得意です(;゚∇゚)>
参考:2007/06/06(水)17時57分33秒
2007/06/06 (水) 17:59:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ていうかさぁ(;´Д`)そもそも働かなくて済めばそれに越したことはないだけどな
ハハハハハハハハh
> 2007/06/06 (水) 17:59:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中卒ばかりの職場って経験したことある人いる?
> > あれは凄いぞ
> > 高校出た奴は色眼鏡で見てるし
> > 大学まで行ったやつに対してはキチガイ扱い
> 中卒の人と仕事したことあるけど大学ってのが想像付かないのか全く敵視はされなかったよ(;´Д`)
> 寧ろ高卒の奴とか専門学校卒がえらく敵視してきてウザかった
そうそう
本人は色んな角度で広い視野で見てコメントしてるのを装ってるんだろうけど
端から見るとコンプレックス丸出しで悲しいものがある(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時58分50秒
> 2007/06/06 (水) 17:59:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも日本の有職者で一番比率が高いのは中卒だよね
> ?
> 色んな会社転職してきたけど中卒ってまず居ないぞ
> 一人だけ派遣のやつで中学までしか出てなかったっていうPG居たけど
> 彼だけかな俺見たの
俺も一人しか知らないわ
彼は公立では市内で一番の高校にいったけどいじめで退学したらしい
流石に頭の回転が速くて仕事もガリガリやってたけど
中卒という事実に相当劣等感を感じていたよ
その後俺は退社をしてプラプラしているが
現在彼は代表取締役になってる(;´Д`)ベンチャーだけどな
参考:2007/06/06(水)17時54分31秒
2007/06/06 (水) 17:59:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぐーぐるさん
じゃなくて
ぐーぐるたん
ってのはどうだ
2007/06/06 (水) 17:59:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大学中退した高卒の俺からすると
大学を卒業できる人って本当に凄いと思う
2007/06/06 (水) 17:59:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビリー来日するんだって
> 2007/06/06 (水) 17:59:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 太もも!(´ー`)
> http://yaplog.jp/yurisii/archive/2691
何を突っ込まれたんだ
参考:2007/06/06(水)17時57分31秒
2007/06/06 (水) 17:59:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どんくさくない奴が同じ仕事するようになると精神的にきつい
> 2007/06/06 (水) 17:59:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 修士が欲しくて院に行ってる知人がいるけど研究とかはあまりしたくないらしい
そういうの院卒の技術系公務員に多いな(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時57分35秒
> 2007/06/06 (水) 17:59:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しがないバイトの俺が清水の舞台から飛び降りる覚悟で
> 5000円のサイフを買ってきたよ(´ー`)
おめでとうヽ(´ー`)ノためしにアプしてみないか
参考:2007/06/06(水)17時58分41秒
> 2007/06/06 (水) 17:59:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らは1を見て残りの9を偏見で想像する癖があるような気がする
失敬な見える部分は全部みるよ(;´Д`)見えないところは偏見で埋めるけど
参考:2007/06/06(水)17時57分33秒
2007/06/06 (水) 17:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあ俺が見てきた限りだと東大卒はたいしたことない奴が多いな
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/06/06 (水) 17:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:06/06 18:00
遊戯王デュエルモンスターズGX@テレビせとうち/テレビ東京
第139話『ダーク・フュージョン!インフェルノ・ウイング!!』
http://cal.syoboi.jp/tid/329#77314
マンガノゲンバ@NHK-BShi
第39話『湯浅ヒトシ「耳かきお蝶」/宇仁田ゆみ「うさぎドロップ」』
http://cal.syoboi.jp/tid/329#82307
> 2007/06/06 (水) 17:58:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中卒ばかりの職場って経験したことある人いる?
> あれは凄いぞ
> 高校出た奴は色眼鏡で見てるし
> 大学まで行ったやつに対してはキチガイ扱い
中卒の人と仕事したことあるけど大学ってのが想像付かないのか全く敵視はされなかったよ(;´Д`)
寧ろ高卒の奴とか専門学校卒がえらく敵視してきてウザかった
参考:2007/06/06(水)17時55分56秒
2007/06/06 (水) 17:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しがないバイトの俺が清水の舞台から飛び降りる覚悟で
5000円のサイフを買ってきたよ(´ー`)
> 2007/06/06 (水) 17:58:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仏教ではそれを推薦入学と言うな
> 一般入試は無しでやるんだ(;´Д`)受験って無駄だと思うんだよね
出るのを難しくすればいいんだよ
参考:2007/06/06(水)17時57分36秒
> 2007/06/06 (水) 17:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中卒ばかりの職場って経験したことある人いる?
> > あれは凄いぞ
> > 高校出た奴は色眼鏡で見てるし
> > 大学まで行ったやつに対してはキチガイ扱い
> スーツ着て仕事してる人種を敵視してるしな
> 敵視というか劣等感の裏返しにしか見えないんだが(;´Д`)
一部上場企業の社員を雲の上の存在みたいに語るしな
まあ馬鹿だからしょうがないけど
参考:2007/06/06(水)17時56分40秒
> 2007/06/06 (水) 17:58:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビリーバンドアプ!(`Д´)共有!
> バンドってゴムじゃないとダメかな
> 縄跳びなら入手できるんだが
タイヤチューブとかどうだろう?(;´Д`)バンドなしでも十二分にキツいけど
参考:2007/06/06(水)17時56分36秒
2007/06/06 (水) 17:58:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろアニメの話をしよう(´ー`)
2007/06/06 (水) 17:58:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかどんよりしてるね(;´Д`)
> 2007/06/06 (水) 17:58:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 独り言みたいなもんだからあまり気にしないでくれ(;´Д`)
> 大福はあんこが美味しいよねってって言ってるのに
> でもあれは正月に食べるものだしなぁって言われてる感じ(;´Д`)
香川だかその辺の雑煮か(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時56分51秒
2007/06/06 (水) 17:57:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]姉好きとアヘ好きは似ている
> 2007/06/06 (水) 17:57:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大卒は院に行けば良いじゃない!(゚Д゚)
> 院卒は?
Ph.D!(´ー`)
参考:2007/06/06(水)17時56分38秒
> 2007/06/06 (水) 17:57:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校時代の評定と面接だけが受験科目な大学があるといいね(;´Д`)
> > とりあえず先鞭つければ注目されて知名度もアップ(;´Д`)高校にも大学にも悪い話ではないと思う
> 仏教ではそれを推薦入学と言うな
一般入試は無しでやるんだ(;´Д`)受験って無駄だと思うんだよね
参考:2007/06/06(水)17時54分45秒
2007/06/06 (水) 17:57:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]修士が欲しくて院に行ってる知人がいるけど研究とかはあまりしたくないらしい
2007/06/06 (水) 17:57:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らは1を見て残りの9を偏見で想像する癖があるような気がする
2007/06/06 (水) 17:57:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]太もも!(´ー`)
http://yaplog.jp/yurisii/archive/2691
> 2007/06/06 (水) 17:57:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大卒は院に行けば良いじゃない!(゚Д゚)
> 院卒は?
別分野の研究
参考:2007/06/06(水)17時56分38秒
2007/06/06 (水) 17:57:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろジム行って女の子鑑賞してこようかな(;´Д`)
> 2007/06/06 (水) 17:56:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うーん(;´Д`)言ってる意味が伝わってないような
> 独り言みたいなもんだからあまり気にしないでくれ(;´Д`)
大福はあんこが美味しいよねってって言ってるのに
でもあれは正月に食べるものだしなぁって言われてる感じ(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時55分57秒
> 2007/06/06 (水) 17:56:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中卒ばかりの職場って経験したことある人いる?
> あれは凄いぞ
> 高校出た奴は色眼鏡で見てるし
> 大学まで行ったやつに対してはキチガイ扱い
スーツ着て仕事してる人種を敵視してるしな
敵視というか劣等感の裏返しにしか見えないんだが(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時55分56秒
> 2007/06/06 (水) 17:56:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今から大学入ればいいじゃない(;´Д`)
> > 高卒には大学生になる言い訳があるんだから羨ましいよ
> 大卒は院に行けば良いじゃない!(゚Д゚)
院卒は?
参考:2007/06/06(水)17時55分26秒
> 2007/06/06 (水) 17:56:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビリーズブートキャンプのDVDを購入した!(`Д´)
> ビリーバンドアプ!(`Д´)共有!
バンドってゴムじゃないとダメかな
縄跳びなら入手できるんだが
参考:2007/06/06(水)17時52分56秒
> 2007/06/06 (水) 17:56:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> レス付けまくってる子がいるでしょ(´ー`)
俺じゃないよ(;´Д`)ほんとうだよ
参考:2007/06/06(水)17時55分40秒
> 2007/06/06 (水) 17:55:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学って目標というより手段だと思うんだけどなぁ(;´Д`)別にいいけど
> うーん(;´Д`)言ってる意味が伝わってないような
独り言みたいなもんだからあまり気にしないでくれ(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時54分42秒
2007/06/06 (水) 17:55:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中卒ばかりの職場って経験したことある人いる?
あれは凄いぞ
高校出た奴は色眼鏡で見てるし
大学まで行ったやつに対してはキチガイ扱い
> 2007/06/06 (水) 17:55:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校時代の評定と面接だけが受験科目な大学があるといいね(;´Д`)
> > とりあえず先鞭つければ注目されて知名度もアップ(;´Д`)高校にも大学にも悪い話ではないと思う
> 仏教ではそれを推薦入学と言うな
いっそ公務員までエスカレーター式に上げてくれないものか
参考:2007/06/06(水)17時54分45秒
2007/06/06 (水) 17:55:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで絶望先生は矢島晶子使うなんて身の程知らずなまねをしてるの?
2007/06/06 (水) 17:55:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レス付けまくってる子がいるでしょ(´ー`)
> 2007/06/06 (水) 17:55:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れも高卒だけど失敗したと思うよ(;´Д`)
> > いっそ中卒ならネタになるんだけどハンパなんだよなぁ高卒程度じゃ
> 今から大学入ればいいじゃない(;´Д`)
> 高卒には大学生になる言い訳があるんだから羨ましいよ
大卒は院に行けば良いじゃない!(゚Д゚)
参考:2007/06/06(水)17時54分48秒
> 2007/06/06 (水) 17:55:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも日本の有職者で一番比率が高いのは中卒だよね
> ?
> 色んな会社転職してきたけど中卒ってまず居ないぞ
> 一人だけ派遣のやつで中学までしか出てなかったっていうPG居たけど
> 彼だけかな俺見たの
団塊の世代の事を指してるのではなかろうか
参考:2007/06/06(水)17時54分31秒
> 2007/06/06 (水) 17:54:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 漏れも高卒だけど失敗したと思うよ(;´Д`)
> いっそ中卒ならネタになるんだけどハンパなんだよなぁ高卒程度じゃ
今から大学入ればいいじゃない(;´Д`)
高卒には大学生になる言い訳があるんだから羨ましいよ
参考:2007/06/06(水)17時51分52秒
> 2007/06/06 (水) 17:54:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 高校時代の評定と面接だけが受験科目な大学があるといいね(;´Д`)
> とりあえず先鞭つければ注目されて知名度もアップ(;´Д`)高校にも大学にも悪い話ではないと思う
仏教ではそれを推薦入学と言うな
参考:2007/06/06(水)17時52分08秒
> 2007/06/06 (水) 17:54:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何らかの目標に向かって地道に作業できてそれなりに結果を出せる子は
> > あんまり無能って言わないような(;´Д`)そういう耐性がつくだけでもいいと思うよ
> 大学って目標というより手段だと思うんだけどなぁ(;´Д`)別にいいけど
うーん(;´Д`)言ってる意味が伝わってないような
参考:2007/06/06(水)17時52分36秒
2007/06/06 (水) 17:54:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やればできる住人が多いな(;´Д`)
> 2007/06/06 (水) 17:54:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れも高卒だけど失敗したと思うよ(;´Д`)
> > いっそ中卒ならネタになるんだけどハンパなんだよなぁ高卒程度じゃ
> でも日本の有職者で一番比率が高いのは中卒だよね
?
色んな会社転職してきたけど中卒ってまず居ないぞ
一人だけ派遣のやつで中学までしか出てなかったっていうPG居たけど
彼だけかな俺見たの
参考:2007/06/06(水)17時53分35秒
2007/06/06 (水) 17:54:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]頭痛が痛くなってきたので酒でごまかそう(;´Д`)
> 2007/06/06 (水) 17:54:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもガリ勉君って割と無能が多くない?(;´Д`)
> 早稲田クラスのガリ勉君は無能多いけど東大出はちょっと違うと思う(;´Д`)使った事ないけど
漏れの知り合いがガリ勉で東大入ったんだけどソイシすごいトロ臭い奴でさ(;´Д`)そのイメージが強いのかもわからん
参考:2007/06/06(水)17時51分35秒
> 2007/06/06 (水) 17:53:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 医学生は入ってからの方が大変だろう(;´Д`)
> 別に医者にならなくても医学博士とか(;´Д`)東大だし
カリキュラムの物量が多いから何やってもってことはないだろうって話(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時49分34秒
> 2007/06/06 (水) 17:53:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 漏れも高卒だけど失敗したと思うよ(;´Д`)
> いっそ中卒ならネタになるんだけどハンパなんだよなぁ高卒程度じゃ
でも日本の有職者で一番比率が高いのは中卒だよね
参考:2007/06/06(水)17時51分52秒
> 2007/06/06 (水) 17:53:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 漏れも高卒だけど失敗したと思うよ(;´Д`)
> いっそ中卒ならネタになるんだけどハンパなんだよなぁ高卒程度じゃ
ネタみたいな人生送らなくて良かったじゃん(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時51分52秒
> 2007/06/06 (水) 17:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ビリーズブートキャンプのDVDを購入した!(`Д´)
ビリーバンドアプ!(`Д´)共有!
参考:2007/06/06(水)17時52分01秒
> 2007/06/06 (水) 17:52:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前に新聞に出てたけど
> > どうせ学校の勉強は受験の無駄が多いから
> > 殆ど行かなくてそのまま高校→大学進むやつって結構多いらしいぞ
> > 修学旅行とか文化祭とかぐらいしか出ないやつとか
> > そのぐらいしか行かなくて後は自宅学習と塾通いらしい
> > まあさっきの奴はどう見てもただの馬鹿だけど
> 前の案件で一緒になったIBMの部長も
> 中学ほとんど居なかったらしいね
> 中学あたりまでの学校教育って人生にほとんど関係ないかも
まあ受験に集中するなら
寧ろデメリットのほうが大きいしな(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時51分52秒
> 2007/06/06 (水) 17:52:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもガリ勉君って割と無能が多くない?(;´Д`)
> 何らかの目標に向かって地道に作業できてそれなりに結果を出せる子は
> あんまり無能って言わないような(;´Д`)そういう耐性がつくだけでもいいと思うよ
大学って目標というより手段だと思うんだけどなぁ(;´Д`)別にいいけど
参考:2007/06/06(水)17時51分01秒
> 2007/06/06 (水) 17:52:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 医学生は入ってからの方が大変だろう(;´Д`)
> 漏れの同級生の戸田アレクシ哲君は理3に行った後
> ろくに授業に出ずに今じゃ立派な進学塾講師だ
俺と同じ高校じゃん(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時48分57秒
> 2007/06/06 (水) 17:52:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アレクシの知り合いか(;´Д`)畏れ
> 漏れは同じクラスになったことがないので直接の知り合いではないが
> 知ってる奴に聞くと嫌な奴だそうで嫌われてるとかいっていた
http://www.tokyo-s.jp/authors/a-toda/index.html
この子?(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時50分11秒
2007/06/06 (水) 17:52:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]高校時代の評定と面接だけが受験科目な大学があるといいね(;´Д`)
とりあえず先鞭つければ注目されて知名度もアップ(;´Д`)高校にも大学にも悪い話ではないと思う
> 2007/06/06 (水) 17:52:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前に新聞に出てたけど
> > どうせ学校の勉強は受験の無駄が多いから
> > 殆ど行かなくてそのまま高校→大学進むやつって結構多いらしいぞ
> > 修学旅行とか文化祭とかぐらいしか出ないやつとか
> > そのぐらいしか行かなくて後は自宅学習と塾通いらしい
> > まあさっきの奴はどう見てもただの馬鹿だけど
> 甘酸っぱい思い出とかを求めないのか
甘味なんてどこにあるんですか!!(゚Д゚)
参考:2007/06/06(水)17時50分49秒
2007/06/06 (水) 17:52:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビリーズブートキャンプのDVDを購入した!(`Д´)
> 2007/06/06 (水) 17:51:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学って大検とかないから3年間通わないといけないのかぁ(;´Д`)
> 前に新聞に出てたけど
> どうせ学校の勉強は受験の無駄が多いから
> 殆ど行かなくてそのまま高校→大学進むやつって結構多いらしいぞ
> 修学旅行とか文化祭とかぐらいしか出ないやつとか
> そのぐらいしか行かなくて後は自宅学習と塾通いらしい
> まあさっきの奴はどう見てもただの馬鹿だけど
前の案件で一緒になったIBMの部長も
中学ほとんど居なかったらしいね
中学あたりまでの学校教育って人生にほとんど関係ないかも
参考:2007/06/06(水)17時49分07秒
2007/06/06 (水) 17:51:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漏れも高卒だけど失敗したと思うよ(;´Д`)
いっそ中卒ならネタになるんだけどハンパなんだよなぁ高卒程度じゃ
> 2007/06/06 (水) 17:51:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アレクシの知り合いか(;´Д`)畏れ
> 漏れは同じクラスになったことがないので直接の知り合いではないが
> 知ってる奴に聞くと嫌な奴だそうで嫌われてるとかいっていた
理Ⅲは受験数学マニアの巣窟らしいね(;´Д`)医者には興味ないみたいな
参考:2007/06/06(水)17時50分11秒
> 2007/06/06 (水) 17:51:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入ってから決めたって遅くないと思うけどなぁ(;´Д`)
> でもガリ勉君って割と無能が多くない?(;´Д`)
早稲田クラスのガリ勉君は無能多いけど東大出はちょっと違うと思う(;´Д`)使った事ないけど
参考:2007/06/06(水)17時48分57秒
> 2007/06/06 (水) 17:51:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リーマン辞めた俺はニートと同じ扱いになるのはちょっと嫌だよ(;´Д`)
> 株で毎日2万程度の利益が出るくらいでいいから何とか巧い事できないのかなあ
> 漏れはコツは知ってるんだが実際にやった事ない
詳しいな
参考:2007/06/06(水)17時48分13秒
> 2007/06/06 (水) 17:51:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東大程度にすらそこまでやらないと入れないなら行かないほうがいいと思う
> そうやって東大入ったヤツってその後何するんだろ(;´Д`)
京大なら出てラノベ書いてたけど干された人とか漫画を志してまだデビューしてない人とかなら知ってる(;´Д`)
参考:2007/06/06(水)17時46分40秒
> 2007/06/06 (水) 17:51:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入ってから決めたって遅くないと思うけどなぁ(;´Д`)
> でもガリ勉君って割と無能が多くない?(;´Д`)
何らかの目標に向かって地道に作業できてそれなりに結果を出せる子は
あんまり無能って言わないような(;´Д`)そういう耐性がつくだけでもいいと思うよ
参考:2007/06/06(水)17時48分57秒
> 2007/06/06 (水) 17:51:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 医学生は入ってからの方が大変だろう(;´Д`)
> 別に医者にならなくても医学博士とか(;´Д`)東大だし
ポスドクで穀潰しか(;´Д`)全員が助教授や教授になれると思うなよ
参考:2007/06/06(水)17時49分34秒
> 2007/06/06 (水) 17:50:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入ってから決めたって遅くないと思うけどなぁ(;´Д`)
> でもガリ勉君って割と無能が多くない?(;´Д`)
それは僻みが80%含まれてるよ
参考:2007/06/06(水)17時48分57秒
> 2007/06/06 (水) 17:50:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学って大検とかないから3年間通わないといけないのかぁ(;´Д`)
> 前に新聞に出てたけど
> どうせ学校の勉強は受験の無駄が多いから
> 殆ど行かなくてそのまま高校→大学進むやつって結構多いらしいぞ
> 修学旅行とか文化祭とかぐらいしか出ないやつとか
> そのぐらいしか行かなくて後は自宅学習と塾通いらしい
> まあさっきの奴はどう見てもただの馬鹿だけど
甘酸っぱい思い出とかを求めないのか
参考:2007/06/06(水)17時49分07秒
> 2007/06/06 (水) 17:50:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れの同級生の戸田アレクシ哲君は理3に行った後
> > ろくに授業に出ずに今じゃ立派な進学塾講師だ
> アレクシの知り合いか(;´Д`)畏れ
漏れは同じクラスになったことがないので直接の知り合いではないが
知ってる奴に聞くと嫌な奴だそうで嫌われてるとかいっていた
参考:2007/06/06(水)17時49分24秒
> 2007/06/06 (水) 17:49:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リーマン辞めた俺はニートと同じ扱いになるのはちょっと嫌だよ(;´Д`)
> 株で毎日2万程度の利益が出るくらいでいいから何とか巧い事できないのかなあ
> 漏れはコツは知ってるんだが実際にやった事ない
貴殿みたいなのは実際手を出さないほうが身のためだな(;´Д`)賢いぞ
参考:2007/06/06(水)17時48分13秒
> 2007/06/06 (水) 17:49:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理Ⅲなんか入ったらもう何やってもいいんだろうな
> 医学生は入ってからの方が大変だろう(;´Д`)
別に医者にならなくても医学博士とか(;´Д`)東大だし
参考:2007/06/06(水)17時48分15秒
> 2007/06/06 (水) 17:49:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 医学生は入ってからの方が大変だろう(;´Д`)
> 漏れの同級生の戸田アレクシ哲君は理3に行った後
> ろくに授業に出ずに今じゃ立派な進学塾講師だ
アレクシの知り合いか(;´Д`)畏れ
参考:2007/06/06(水)17時48分57秒
上へ