下へ
>  2007/06/21 (木) 20:37:10        [qwerty]
> > 1メガってどれくらいって聞かれてどう答える?
> デジカメの写真2,3枚

あとは音楽1分弱とか?(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時34分37秒

2007/06/21 (木) 20:37:10        [qwerty]
hi-hoは早くポリフォニカをやるべき(;´Д`)

>  2007/06/21 (木) 20:37:06        [qwerty]
> > ネオジオのROMは振るとカラカラ鳴る
> ファミコンのもカタカタ音がするな(;´Д`)

うちの受話器も

参考:2007/06/21(木)20時36分48秒

>  2007/06/21 (木) 20:36:53        [qwerty]
> > >NTTなど通信事業者は追加料金が必要と主張していた
> > フレッツ光を必死で売り込んでるNTTが言うなって感じがする(;´Д`)
> むしろNTTのやつが言い始めるぐらい、ネットの使用目的を円グラフで書いたら通信部分の9割ぐらいがP2Pソフトなんじゃない?(;´Д`)

YouTubeやGyaoのほうが多いらしい

参考:2007/06/21(木)20時32分05秒

>  2007/06/21 (木) 20:36:48        [qwerty]
> > 久々にROMで餓狼スペやりたくなった(;´Д`)あいつのせいだ
> ネオジオのROMは振るとカラカラ鳴る

ファミコンのもカタカタ音がするな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時35分40秒

>  2007/06/21 (木) 20:36:39        [qwerty]
> > Win_ny付けっぱなしに比べたら週に数時間配信するくらい大した転送量じゃないマジレス
> 転送ネタが仕入れられなくなる(;´Д`)

転送はリアルタイムじゃん(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時34分37秒

>  2007/06/21 (木) 20:36:29        [qwerty]
> マッハ軒で蕎麦でも立ち食ってくるか

じゃあお前の額をどんぶりでかち割りに行くか

参考:2007/06/21(木)20時36分10秒

>  2007/06/21 (木) 20:36:17        [qwerty]
> > これ一般の人ピンと来ないよね
> > こういう大きさのファイルを受けたり渡したりすると
> > こういう課金になりますくらい言わないと
> DVDISO一個分落として100円追加される計算ですとか?(;´Д`)

500円とかだったらツタヤで借りたほうが安いな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時35分37秒

>  2007/06/21 (木) 20:36:15        [qwerty]
> > JASRAC事務所に対戦車用打ち込んでやんよ(`Д´)
> マジで頼むわ(;´Д`)

ちゃんとふっ飛ばした跡に
クレイモアをばら撒くんだぞ

参考:2007/06/21(木)20時35分21秒

2007/06/21 (木) 20:36:10        [qwerty]
マッハ軒で蕎麦でも立ち食ってくるか

>  2007/06/21 (木) 20:35:40        [qwerty]
> 久々にROMで餓狼スペやりたくなった(;´Д`)あいつのせいだ

ネオジオのROMは振るとカラカラ鳴る

参考:2007/06/21(木)20時34分49秒

>  2007/06/21 (木) 20:35:37        [qwerty]
> これ一般の人ピンと来ないよね
> こういう大きさのファイルを受けたり渡したりすると
> こういう課金になりますくらい言わないと

DVDISO一個分落として100円追加される計算ですとか?(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時32分28秒

>  2007/06/21 (木) 20:35:21        [qwerty]
> > JASRAC潰れちまえ(;´Д`)きえええええええええええ
> JASRAC事務所に対戦車用打ち込んでやんよ(`Д´)

マジで頼むわ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時34分48秒

>  2007/06/21 (木) 20:35:04        [qwerty]
> > 1メガってどれくらいって聞かれてどう答える?
> 100メガショックだな

100メガビットだなそれは(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時33分58秒

2007/06/21 (木) 20:35:03        [qwerty]
173/60/15

2007/06/21 (木) 20:34:49        [qwerty]
久々にROMで餓狼スペやりたくなった(;´Д`)あいつのせいだ

>  2007/06/21 (木) 20:34:48        [qwerty]
> JASRAC潰れちまえ(;´Д`)きえええええええええええ

JASRAC事務所に対戦車用打ち込んでやんよ(`Д´)

参考:2007/06/21(木)20時32分27秒

2007/06/21 (木) 20:34:41        [qwerty]
アイツ今日会社に来なかった(;´Д`)

>  2007/06/21 (木) 20:34:37        [qwerty]
> > 転送できなくなりそうだな(;´Д`)
> Win_ny付けっぱなしに比べたら週に数時間配信するくらい大した転送量じゃないマジレス

転送ネタが仕入れられなくなる(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時33分26秒

>  2007/06/21 (木) 20:34:37        [qwerty]
> > これ一般の人ピンと来ないよね
> > こういう大きさのファイルを受けたり渡したりすると
> > こういう課金になりますくらい言わないと
> 1メガってどれくらいって聞かれてどう答える?

デジカメの写真2,3枚

参考:2007/06/21(木)20時33分37秒

>  2007/06/21 (木) 20:34:36        [qwerty]
> > これ一般の人ピンと来ないよね
> > こういう大きさのファイルを受けたり渡したりすると
> > こういう課金になりますくらい言わないと
> 1メガってどれくらいって聞かれてどう答える?

MP3の128Kで1分くらいって

参考:2007/06/21(木)20時33分37秒

>  2007/06/21 (木) 20:34:27        [qwerty]
> > チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> > 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は
> 転送できなくなりそうだな(;´Д`)

P2P的に孫で受けて再転送するシステムを構築すればなんとかならんかね

参考:2007/06/21(木)20時29分36秒

>  2007/06/21 (木) 20:34:09        [qwerty]
> > チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> > 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は
> 回帰してるしいいんじゃない(;´Д`)
> 10時間2000円のころと同じような感覚を光から入ったようなやつに味あわせないと

漏れは最初から月額定額のところしか使わなかったが

参考:2007/06/21(木)20時30分36秒

2007/06/21 (木) 20:34:02        [qwerty]
MHFが始まらなかったおかげで今日一日無駄にした(;´Д`)

>  2007/06/21 (木) 20:33:58        [qwerty]
> > これ一般の人ピンと来ないよね
> > こういう大きさのファイルを受けたり渡したりすると
> > こういう課金になりますくらい言わないと
> 1メガってどれくらいって聞かれてどう答える?

100メガショックだな

参考:2007/06/21(木)20時33分37秒

>  2007/06/21 (木) 20:33:50        [qwerty]
> > お前ケロベロス馬鹿にしてっとマジ消されるよ?
> ひえー信者が来た

ケロちゃんチェックが入るんだよな

参考:2007/06/21(木)20時33分02秒

>  2007/06/21 (木) 20:33:37        [qwerty]
> これ一般の人ピンと来ないよね
> こういう大きさのファイルを受けたり渡したりすると
> こういう課金になりますくらい言わないと

1メガってどれくらいって聞かれてどう答える?

参考:2007/06/21(木)20時32分28秒

>  2007/06/21 (木) 20:33:26        [qwerty]
> > チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> > 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は
> 転送できなくなりそうだな(;´Д`)

Win_ny付けっぱなしに比べたら週に数時間配信するくらい大した転送量じゃないマジレス

参考:2007/06/21(木)20時29分36秒

>  2007/06/21 (木) 20:33:19        [qwerty]
> > お前ケロベロス馬鹿にしてっとマジ消されるよ?
> ひえー信者が来た

ひえいー

参考:2007/06/21(木)20時33分02秒

>  2007/06/21 (木) 20:33:02        [qwerty]
> > 立ち食い蕎麦屋とかアーマーつけたドイツ兵みたいなのでてくるの?
> お前ケロベロス馬鹿にしてっとマジ消されるよ?

ひえー信者が来た

参考:2007/06/21(木)20時32分30秒

2007/06/21 (木) 20:32:51        [qwerty]
徹平君かわいいいいいいいってかずるい

>  2007/06/21 (木) 20:32:30        [qwerty]
> > 異常にシンプルなのに叙情的だしな(;´Д`)
> > 押井がメロドラマ的なのやるならベストに近いチョイスだろなあ
> 立ち食い蕎麦屋とかアーマーつけたドイツ兵みたいなのでてくるの?

お前ケロベロス馬鹿にしてっとマジ消されるよ?

参考:2007/06/21(木)20時31分42秒

2007/06/21 (木) 20:32:28        [qwerty]
これ一般の人ピンと来ないよね
こういう大きさのファイルを受けたり渡したりすると
こういう課金になりますくらい言わないと

2007/06/21 (木) 20:32:27        [qwerty]
JASRAC潰れちまえ(;´Д`)きえええええええええええ

>  2007/06/21 (木) 20:32:06        [qwerty]
> > チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> > 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は
> 回帰してるしいいんじゃない(;´Д`)
> 10時間2000円のころと同じような感覚を光から入ったようなやつに味あわせないと

eoのやつで月間転送料がTB単位のアイツをさっさと追い出して欲しい(;´Д`)
迷惑だ

参考:2007/06/21(木)20時30分36秒

>  2007/06/21 (木) 20:32:05        [qwerty]
> > チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> > 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は
> >NTTなど通信事業者は追加料金が必要と主張していた
> フレッツ光を必死で売り込んでるNTTが言うなって感じがする(;´Д`)

むしろNTTのやつが言い始めるぐらい、ネットの使用目的を円グラフで書いたら通信部分の9割ぐらいがP2Pソフトなんじゃない?(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時30分54秒

2007/06/21 (木) 20:32:02        [qwerty]
転送料1MBにつき1円とかだったらお前ら払うか?

>  2007/06/21 (木) 20:31:42        [qwerty]
> > スカイクロラは泣くかもしれん(´ー`)原作がいいのかな
> 異常にシンプルなのに叙情的だしな(;´Д`)
> 押井がメロドラマ的なのやるならベストに近いチョイスだろなあ

立ち食い蕎麦屋とかアーマーつけたドイツ兵みたいなのでてくるの?

参考:2007/06/21(木)20時30分37秒

>  2007/06/21 (木) 20:31:42        [qwerty]
> > 転送できなくなりそうだな(;´Д`)
> ブロードバンド普及のためのエサ広告は全部嘘でしたと言わんばかりだな(;´Д`)

そうなるとADSLで十分だな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時30分30秒

>  2007/06/21 (木) 20:31:39        [qwerty]
> > 芸風?(;´Д`)犬とロリ?
> もっと全体的な作風の話(;´Д`)細かいことは忘れたけど

押井はとりあえずストーリーの霧が晴れるシーンで鳥を大量に飛ばす(;´Д`)アレもうやらなくていいから

参考:2007/06/21(木)20時28分24秒

>  2007/06/21 (木) 20:31:27        [qwerty]
> > チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> > 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は
> 転送できなくなりそうだな(;´Д`)

エロゲのような大きなISOファイルは難しくなりそうだね
エンコ済アニメや同人誌なんかは大丈夫だろうが

参考:2007/06/21(木)20時29分36秒

2007/06/21 (木) 20:31:15        [qwerty]
すげえよマザーボードに温度測定機能がついてるよ

>  2007/06/21 (木) 20:31:14        [qwerty]
> > なんでJASRACよ?
> 全ての黒幕はJASRACですよ?

JASRACは在日の権利団体

参考:2007/06/21(木)20時30分10秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:57        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000004-nna-int.view-000&kz=int
> 円谷はひどい奴だな(;´Д`)つぶれろ

タイの会社と契約した前社長ってこういう権利とかに無頓着だったみたいだし
契約が偽造ってことはないような気がする(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時27分14秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:54        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は

>NTTなど通信事業者は追加料金が必要と主張していた

フレッツ光を必死で売り込んでるNTTが言うなって感じがする(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時27分41秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:52        [qwerty]
> 
> センチメンタルインターネット2

1がトレーラーの下敷きになってな

参考:2007/06/21(木)20時30分02秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:37        [qwerty]
> > どうでもいいが押井は作品で何かを伝えるとか出来ない気がした(;´Д`)
> スカイクロラは泣くかもしれん(´ー`)原作がいいのかな

異常にシンプルなのに叙情的だしな(;´Д`)
押井がメロドラマ的なのやるならベストに近いチョイスだろなあ

参考:2007/06/21(木)20時29分08秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:36        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は

回帰してるしいいんじゃない(;´Д`)
10時間2000円のころと同じような感覚を光から入ったようなやつに味あわせないと

参考:2007/06/21(木)20時27分41秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:30        [qwerty]
> > チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> > 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は
> 転送できなくなりそうだな(;´Д`)

ブロードバンド普及のためのエサ広告は全部嘘でしたと言わんばかりだな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時29分36秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:26        [qwerty]
> > インターネット2ってかっこわるい名前だよな
> > インターネットSとかインターネットZとかインターネットRxとかにすりゃいいのに
> インターネットNEXT

ドラグスレイブ暗唱でな

参考:2007/06/21(木)20時28分47秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:22        [qwerty]
> > バキはこういうのよくあるよね(;´Д`)
> でもこれが10ページほど続いたのは初めてだろう(;´Д`)

いや(;´Д`)あるだろ

参考:2007/06/21(木)20時24分47秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:10        [qwerty]
> > 追徴分が自分らの懐に入るならどうでもいいって思ってるんじゃないかなJASRACは(;´Д`)
> > もしそうなら本来の著作権者を守る気なんてサラサラ無いって公言してるようなものだが
> なんでJASRACよ?

全ての黒幕はJASRACですよ?

参考:2007/06/21(木)20時29分07秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:10        [qwerty]
> > 彼処は社名につられて入った特にゲームに興味無い人と
> > 周り見えないぐらいのゲームバカの両極端らしいな(;´Д`)
> > 後者が空回りしまくっていつもギスギスが絶えないらしいよ
> でもそういう人じゃないとルーチンワークしてくれないからなぁ(;´Д`)

まぁそうなんだけどね(;´Д`)
でも自分が忙しいのはお前らが無能だからだそんな連中と一緒にやらないといけない漏れは不幸!!!きえええって
四六時中叫んでるようなのとは流石に仕事したくないだろ?

参考:2007/06/21(木)20時27分35秒

>  2007/06/21 (木) 20:30:02        [qwerty]
> > インターネット2ってかっこわるい名前だよな
> > も~っとインターネットとかインターネットドッカーンとかインターネットナイショとかにすりゃいいのに

センチメンタルインターネット2

参考:2007/06/21(木)20時29分08秒

>  2007/06/21 (木) 20:29:57        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> その分金払うんだろうから死滅はしないんじゃないかな(;´Д`)

つまり殆ど使わなかったら安くしろよって事になるよな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時25分39秒

>  2007/06/21 (木) 20:29:43        [qwerty]
> > どうでもいいが押井は作品で何かを伝えるとか出来ない気がした(;´Д`)
> スカイクロラは泣くかもしれん(´ー`)原作がいいのかな

設定がぼくらの的だな(;´Д`)俺は好かん

参考:2007/06/21(木)20時29分08秒

>  2007/06/21 (木) 20:29:36        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
> 事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は

転送できなくなりそうだな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時27分41秒

2007/06/21 (木) 20:29:35        [qwerty]
いやーァしかし山ちゃんもコロッケも芸達者だなぁ
単に歌うまいくらいだとカラオケ見てるのと同じになってしまうのがあれだが

>  2007/06/21 (木) 20:29:08        [qwerty]
> > これで日本のネットが遅くなっていったら世界に逆行的
> インターネット2ってかっこわるい名前だよな
> も~っとインターネットとかインターネットドッカーンとかインターネットナイショとかにすりゃいいのに


参考:2007/06/21(木)20時26分13秒

>  2007/06/21 (木) 20:29:08        [qwerty]
> > 友人に近いんじゃないかなあ(;´Д`)
> > むかしの対談で仲良さそうにお互いの芸風を批判し合ってた
> どうでもいいが押井は作品で何かを伝えるとか出来ない気がした(;´Д`)

スカイクロラは泣くかもしれん(´ー`)原作がいいのかな

参考:2007/06/21(木)20時27分07秒

>  2007/06/21 (木) 20:29:07        [qwerty]
> > 報告書案では、ウィニー使用などで通信量が多い個人利用者は「受益度が高く、追加料金徴収は合理的」と指摘した。
> > じゃあウィニー使っても文句言うなよと言いたい
> 追徴分が自分らの懐に入るならどうでもいいって思ってるんじゃないかなJASRACは(;´Д`)
> もしそうなら本来の著作権者を守る気なんてサラサラ無いって公言してるようなものだが

なんでJASRACよ?

参考:2007/06/21(木)20時25分35秒

>  2007/06/21 (木) 20:28:47        [qwerty]
> > これで日本のネットが遅くなっていったら世界に逆行的
> インターネット2ってかっこわるい名前だよな
> インターネットSとかインターネットZとかインターネットRxとかにすりゃいいのに

インターネットNEXT

参考:2007/06/21(木)20時26分13秒

>  2007/06/21 (木) 20:28:32        [qwerty]
> > インターネット2ってかっこわるい名前だよな
> > インターネットSとかインターネットZとかインターネットRxとかにすりゃいいのに
> インターネットXXXとか100%インターネットFreeeeeee!!!!!とかどうだろう

貴殿何歳だよ(藁

参考:2007/06/21(木)20時28分02秒

>  2007/06/21 (木) 20:28:24        [qwerty]
> > 友人に近いんじゃないかなあ(;´Д`)
> > むかしの対談で仲良さそうにお互いの芸風を批判し合ってた
> 芸風?(;´Д`)犬とロリ?

もっと全体的な作風の話(;´Д`)細かいことは忘れたけど

参考:2007/06/21(木)20時26分35秒

>  2007/06/21 (木) 20:28:19        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> 報告書案では、ウィニー使用などで通信量が多い個人利用者は「受益度が高く、追加料金徴収は合理的」と指摘した。
> じゃあウィニー使っても文句言うなよと言いたい

違法なファイルを交換することとnyを使うことは別の問題だし
nyでやりとりしてるのは何GBもある巨大な詩集なんでしょ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時22分42秒

>  2007/06/21 (木) 20:28:10        [qwerty]
> > 信者しか見ないしな(;´Д`)
> ストーリーが全部同じに見えるってのは致命的だろ

おまえ全てのラノベ作家とエロゲライターを敵にしたな

参考:2007/06/21(木)20時27分35秒

>  2007/06/21 (木) 20:28:08        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> 報告書案では、ウィニー使用などで通信量が多い個人利用者は「受益度が高く、追加料金徴収は合理的」と指摘した。
> じゃあウィニー使っても文句言うなよと言いたい

Web鯖で通信料が多い場合はどうなんだろう

参考:2007/06/21(木)20時22分42秒

>  2007/06/21 (木) 20:28:02        [qwerty]
> > これで日本のネットが遅くなっていったら世界に逆行的
> インターネット2ってかっこわるい名前だよな
> インターネットSとかインターネットZとかインターネットRxとかにすりゃいいのに

インターネットXXXとか100%インターネットFreeeeeee!!!!!とかどうだろう

参考:2007/06/21(木)20時26分13秒

>  2007/06/21 (木) 20:27:41        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)

チャンコロソフトだけでなく住人鯖やFTPでも大きいファイルをやりとりしたら課金だな
事実上の終焉じゃないか(;´Д`)ブルジョア以外は

参考:2007/06/21(木)20時21分39秒

>  2007/06/21 (木) 20:27:35        [qwerty]
> > 押井のが圧倒的格下だろ(;´Д`)
> 信者しか見ないしな(;´Д`)

ストーリーが全部同じに見えるってのは致命的だろ

参考:2007/06/21(木)20時26分53秒

>  2007/06/21 (木) 20:27:35        [qwerty]
> > いや開発なんだけどね(;´Д`)スクエニでバリバリやれるほど能力は無いから止めとくか・・・
> 彼処は社名につられて入った特にゲームに興味無い人と
> 周り見えないぐらいのゲームバカの両極端らしいな(;´Д`)
> 後者が空回りしまくっていつもギスギスが絶えないらしいよ

でもそういう人じゃないとルーチンワークしてくれないからなぁ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時21分35秒

2007/06/21 (木) 20:27:15        [qwerty]
http://dennou.stakasaki.net/noinst_mbchange-j.html
これでマザーボード交換しても再インストールなしでいけたよ
ライセンス認証しろとも出なかったし祝ってくれ

2007/06/21 (木) 20:27:14        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000004-nna-int.view-000&kz=int
円谷はひどい奴だな(;´Д`)つぶれろ

>  2007/06/21 (木) 20:27:07        [qwerty]
> > ライバルだったのか?
> > http://www.daily.co.jp/gossip/2007/06/20/0000401352.shtml
> 友人に近いんじゃないかなあ(;´Д`)
> むかしの対談で仲良さそうにお互いの芸風を批判し合ってた

どうでもいいが押井は作品で何かを伝えるとか出来ない気がした(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時25分17秒

>  2007/06/21 (木) 20:26:53        [qwerty]
> > ライバルだったのか?
> > http://www.daily.co.jp/gossip/2007/06/20/0000401352.shtml
> 押井のが圧倒的格下だろ(;´Д`)

信者しか見ないしな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時25分54秒

>  2007/06/21 (木) 20:26:46        [qwerty]
> > でもこれが10ページほど続いたのは初めてだろう(;´Д`)
> もっとテキトーでページ数多いのがバスタードであったような気がした(;´Д`)

全部字だけ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時26分19秒

>  2007/06/21 (木) 20:26:35        [qwerty]
> > ライバルだったのか?
> > http://www.daily.co.jp/gossip/2007/06/20/0000401352.shtml
> 友人に近いんじゃないかなあ(;´Д`)
> むかしの対談で仲良さそうにお互いの芸風を批判し合ってた

芸風?(;´Д`)犬とロリ?

参考:2007/06/21(木)20時25分17秒

>  2007/06/21 (木) 20:26:23        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> 報告書案では、ウィニー使用などで通信量が多い個人利用者は「受益度が高く、追加料金徴収は合理的」と指摘した。
> じゃあウィニー使っても文句言うなよと言いたい

既に通信規制してる所も多いしな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時22分42秒

>  2007/06/21 (木) 20:26:19        [qwerty]
> > バキはこういうのよくあるよね(;´Д`)
> でもこれが10ページほど続いたのは初めてだろう(;´Д`)

もっとテキトーでページ数多いのがバスタードであったような気がした(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時24分47秒

>  2007/06/21 (木) 20:26:13        [qwerty]
> これで日本のネットが遅くなっていったら世界に逆行的

インターネット2ってかっこわるい名前だよな
インターネットSとかインターネットZとかインターネットRxとかにすりゃいいのに

参考:2007/06/21(木)20時24分48秒

>  2007/06/21 (木) 20:25:54        [qwerty]
> ライバルだったのか?
> http://www.daily.co.jp/gossip/2007/06/20/0000401352.shtml

押井のが圧倒的格下だろ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時22分26秒

>  2007/06/21 (木) 20:25:39        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)

その分金払うんだろうから死滅はしないんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時21分39秒

>  2007/06/21 (木) 20:25:35        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> 報告書案では、ウィニー使用などで通信量が多い個人利用者は「受益度が高く、追加料金徴収は合理的」と指摘した。
> じゃあウィニー使っても文句言うなよと言いたい

追徴分が自分らの懐に入るならどうでもいいって思ってるんじゃないかなJASRACは(;´Д`)
もしそうなら本来の著作権者を守る気なんてサラサラ無いって公言してるようなものだが

参考:2007/06/21(木)20時22分42秒

>  2007/06/21 (木) 20:25:17        [qwerty]
> ライバルだったのか?
> http://www.daily.co.jp/gossip/2007/06/20/0000401352.shtml

友人に近いんじゃないかなあ(;´Д`)
むかしの対談で仲良さそうにお互いの芸風を批判し合ってた

参考:2007/06/21(木)20時22分26秒

2007/06/21 (木) 20:24:48        [qwerty]
これで日本のネットが遅くなっていったら世界に逆行的

>  2007/06/21 (木) 20:24:47        [qwerty]
> > 迫力あって良いんじゃないかなあ(;´Д`)演出としてはアリだと思う
> バキはこういうのよくあるよね(;´Д`)

でもこれが10ページほど続いたのは初めてだろう(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時22分54秒

>  2007/06/21 (木) 20:24:44        [qwerty]
> なあアメリカってゲイ比率高くない?
> これってなんで?

日本はもっと多いよ
ただ自分がゲイであることに気づいている人が少ないだけさ

参考:2007/06/21(木)20時21分47秒

2007/06/21 (木) 20:24:42        [qwerty]
来年には個人用のテラフロップスマシンが100万切るだろうか

>  2007/06/21 (木) 20:24:26        [qwerty]
> > ブラックホールなんてものは元々存在してなかったのか(;´Д`)
> 何の話だ?
> 軽く宇宙物理学を覆しそうだが

三千に画像あったから(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時20分38秒

>  2007/06/21 (木) 20:23:52        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> 報告書案では、ウィニー使用などで通信量が多い個人利用者は「受益度が高く、追加料金徴収は合理的」と指摘した。
> じゃあウィニー使っても文句言うなよと言いたい

つか最近はyoutubeのせいでhttpのトラフィックの方が高くなったって見たような

参考:2007/06/21(木)20時22分42秒

>  2007/06/21 (木) 20:23:50        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> > ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)
> 報告書案では、ウィニー使用などで通信量が多い個人利用者は「受益度が高く、追加料金徴収は合理的」と指摘した。
> じゃあウィニー使っても文句言うなよと言いたい

そういうことになるよなぁ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時22分42秒

>  2007/06/21 (木) 20:23:41        [qwerty]
> > 迫力あって良いんじゃないかなあ(;´Д`)演出としてはアリだと思う
> 板垣センセか漫☆画太郎でもないと許可が下りない見開き方だな(;´Д`)

しばタカの人も(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時23分11秒

2007/06/21 (木) 20:23:31        [qwerty]
エロゲアンインスコしてるよ(;´Д`)最近フルコンプまでできない

>  2007/06/21 (木) 20:23:13        [qwerty]
> > グッジョブ
> > というかこれってありえない無駄な見開きだよな
> > http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao000781.gif
> 今日のバキか(;´Д`)コンビニで立ち読みしてて思わずフイタ
> 見開きだけで終わったら大爆笑だったんだが

ああまさにこれは酷い って感じだったな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時20分22秒

>  2007/06/21 (木) 20:23:11        [qwerty]
> > グッジョブ
> > というかこれってありえない無駄な見開きだよな
> > http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao000781.gif
> 迫力あって良いんじゃないかなあ(;´Д`)演出としてはアリだと思う

板垣センセか漫☆画太郎でもないと許可が下りない見開き方だな(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時21分44秒

>  2007/06/21 (木) 20:22:54        [qwerty]
> > グッジョブ
> > というかこれってありえない無駄な見開きだよな
> > http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao000781.gif
> 迫力あって良いんじゃないかなあ(;´Д`)演出としてはアリだと思う

バキはこういうのよくあるよね(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時21分44秒

>  2007/06/21 (木) 20:22:42        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all
> ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)

報告書案では、ウィニー使用などで通信量が多い個人利用者は「受益度が高く、追加料金徴収は合理的」と指摘した。

じゃあウィニー使っても文句言うなよと言いたい

参考:2007/06/21(木)20時21分39秒

>  2007/06/21 (木) 20:22:41        [qwerty]
> いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
> 送料とかややこしそうだね

ここで買い手を募集したらどうかね(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時18分04秒

2007/06/21 (木) 20:22:35        [qwerty]
窓開けたら部屋が豚小屋みたいな臭いになった
なんだこれは

2007/06/21 (木) 20:22:26        [qwerty]
ライバルだったのか?

http://www.daily.co.jp/gossip/2007/06/20/0000401352.shtml

>  2007/06/21 (木) 20:22:19        [qwerty]
> ブラックホールなんてものは元々存在してなかったのか(;´Д`)

オマンコはあるよヽ(´ー`)ノ

参考:2007/06/21(木)20時19分02秒

>  2007/06/21 (木) 20:22:10        [qwerty]
> > いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
> > 送料とかややこしそうだね
> 変なのに捕まると大変だぞ(;´Д`)

それが困るんだよね
だからなかなか決心がつかない(´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時18分46秒

2007/06/21 (木) 20:21:47        [qwerty]
なあアメリカってゲイ比率高くない?
これってなんで?

>  2007/06/21 (木) 20:21:44        [qwerty]
> > > >     □株式会社アスク(アスク講談社)
> >     東京都新宿区下宮比町2-6 
> >    □株式会社アストロール
> >     東京都渋谷区代々木3-24-3第2梅村ビル5階 
> >    □株式会社アテナ
> >     東京都新宿区歌舞伎町2-1-2 新宿北井ビル3F 
> >    □株式会社アトラス
> >     東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビル 
> >    □株式会社キャメロット
> >     東京都新宿区新宿1-28-15 SR新宿ビル3階 
> >    □元気株式会社
> >     東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル 5F 
> >    □コトブキシステム株式会社
> >     東京都新宿区新宿1丁目8番1号 大橋御苑駅ビル3F 
> >    □株式会社チュンソフト
> >     東京都新宿区新宿6-24-20 シグマ東新宿ビル10F 
> >    □株式会社トレジャー
> >     東京都中野区中央1-1-1 西新宿インデンス小玉ビル1F・B1F 
> >    □株式会社 ネクステック
> >     東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 新宿パークタワー23階 
> >    □株式会社ネバーランドカンパニー
> >     東京都新宿区大久保2-10-18山崎ビル2F 
> >    □株式会社パリティビット
> >     東京都渋谷区幡ヶ谷1ー8ー3 GSビル本館5 
> >    □株式会社パンドラボックス
> >     東京都新宿区北新宿1丁目1-15 メゾン新宿903号室 
> >    □株式会社フォーティファイブ
> >     新宿区新宿5-1-13新宿MOAビル2F 
> >    □株式会社マトリックス
> >     東京都新宿区百人町2-1-12つる家ビル1F 
> >    □株式会社メディアエンターテイメント
> >     東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル1002 
> > これだけあればどれかが該当してるだろ
> パンドラボックスってまだあるのかよ(;´Д`)ラストハルマゲドンの続編でも作ってるのか

ドラゴンナイツグロリアスの続編も作ってくれよ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時20分18秒

>  2007/06/21 (木) 20:21:44        [qwerty]
> グッジョブ
> というかこれってありえない無駄な見開きだよな
> http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao000781.gif

迫力あって良いんじゃないかなあ(;´Д`)演出としてはアリだと思う

参考:2007/06/21(木)20時18分48秒

2007/06/21 (木) 20:21:39        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000003-san-bus_all

ny使ってるチャンコロは死滅?(;´Д`)

>  2007/06/21 (木) 20:21:35        [qwerty]
> > デバッグじゃね?(;´Д`)漏れの友達デバッグの派遣バイトやってるけど要領悪いとつらいっぽいよ
> いや開発なんだけどね(;´Д`)スクエニでバリバリやれるほど能力は無いから止めとくか・・・

彼処は社名につられて入った特にゲームに興味無い人と
周り見えないぐらいのゲームバカの両極端らしいな(;´Д`)
後者が空回りしまくっていつもギスギスが絶えないらしいよ

参考:2007/06/21(木)20時06分51秒

>  2007/06/21 (木) 20:21:19        [qwerty]
> > 送料って買う人が払うんじゃない?(;´Д`)
> ある程度調べて提示しとかないとややこしくなりそうなんでね(;´Д`)

俺はそれが面倒で送料こっちもちだよ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時20分14秒

>  2007/06/21 (木) 20:21:04        [qwerty]
> いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
> 送料とかややこしそうだね

米兵がいいよ

参考:2007/06/21(木)20時18分04秒

2007/06/21 (木) 20:20:52        [qwerty]
Billy Blanks 氏が来日中(^^;
CS放送だけでなく、深夜や土・日曜日の朝なんかは、あの通販広告がガンガン流れていて、
ついつい見てしまう自分は何だろうって…(^^;。
実は、私が米国勤務だった頃(2000年頃)にも、あちらで大量に流れていました。

>  2007/06/21 (木) 20:20:38        [qwerty]
> ブラックホールなんてものは元々存在してなかったのか(;´Д`)

何の話だ?
軽く宇宙物理学を覆しそうだが

参考:2007/06/21(木)20時19分02秒

>  2007/06/21 (木) 20:20:22        [qwerty]
> グッジョブ
> というかこれってありえない無駄な見開きだよな
> http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao000781.gif

今日のバキか(;´Д`)コンビニで立ち読みしてて思わずフイタ
見開きだけで終わったら大爆笑だったんだが

参考:2007/06/21(木)20時18分48秒

>  2007/06/21 (木) 20:20:18        [qwerty]
> > 新宿から徒歩7分、都庁前から徒歩5分の大手ゲームソフト開発会社ってどこか解る?
> 
>     □株式会社アスク(アスク講談社)
>     東京都新宿区下宮比町2-6 
>    □株式会社アストロール
>     東京都渋谷区代々木3-24-3第2梅村ビル5階 
>    □株式会社アテナ
>     東京都新宿区歌舞伎町2-1-2 新宿北井ビル3F 
>    □株式会社アトラス
>     東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビル 
>    □株式会社キャメロット
>     東京都新宿区新宿1-28-15 SR新宿ビル3階 
>    □元気株式会社
>     東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル 5F 
>    □コトブキシステム株式会社
>     東京都新宿区新宿1丁目8番1号 大橋御苑駅ビル3F 
>    □株式会社チュンソフト
>     東京都新宿区新宿6-24-20 シグマ東新宿ビル10F 
>    □株式会社トレジャー
>     東京都中野区中央1-1-1 西新宿インデンス小玉ビル1F・B1F 
>    □株式会社 ネクステック
>     東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 新宿パークタワー23階 
>    □株式会社ネバーランドカンパニー
>     東京都新宿区大久保2-10-18山崎ビル2F 
>    □株式会社パリティビット
>     東京都渋谷区幡ヶ谷1ー8ー3 GSビル本館5 
>    □株式会社パンドラボックス
>     東京都新宿区北新宿1丁目1-15 メゾン新宿903号室 
>    □株式会社フォーティファイブ
>     新宿区新宿5-1-13新宿MOAビル2F 
>    □株式会社マトリックス
>     東京都新宿区百人町2-1-12つる家ビル1F 
>    □株式会社メディアエンターテイメント
>     東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル1002 
> これだけあればどれかが該当してるだろ

パンドラボックスってまだあるのかよ(;´Д`)ラストハルマゲドンの続編でも作ってるのか

参考:2007/06/21(木)20時18分45秒

>  2007/06/21 (木) 20:20:14        [qwerty]
> > いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
> > 送料とかややこしそうだね
> 送料って買う人が払うんじゃない?(;´Д`)

ある程度調べて提示しとかないとややこしくなりそうなんでね(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時18分44秒

>  2007/06/21 (木) 20:20:13        [qwerty]
> いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
> 送料とかややこしそうだね

落札後10分以内に返信メールを送らないと詐欺扱いされるよ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時18分04秒

>  2007/06/21 (木) 20:20:10        [qwerty]
> いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
> 送料とかややこしそうだね

送料込みで出すといいよ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時18分04秒

>  2007/06/21 (木) 20:20:08        [qwerty]
> ぼくは!君が泣きやむまで!蝶々結びをやめないっ!

泣かないから次々手を休めずに蝶々結びをやってくれたまえ(´ー`)y-~~
無論飯もトイレも風呂も睡眠も休憩も無しだ

参考:2007/06/21(木)20時16分58秒

>  2007/06/21 (木) 20:19:26        [qwerty]
> ブラックホールなんてものは元々存在してなかったのか(;´Д`)

なーんてニャ

参考:2007/06/21(木)20時19分02秒

2007/06/21 (木) 20:19:02        [qwerty]
ブラックホールなんてものは元々存在してなかったのか(;´Д`)

>  2007/06/21 (木) 20:18:55        [qwerty]
> 餃
>  子 俺
>   の
>  塩 王
>     将

参考:2007/06/21(木)20時17分59秒

2007/06/21 (木) 20:18:48        [qwerty]
グッジョブ
というかこれってありえない無駄な見開きだよな

http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao000781.gif

>  2007/06/21 (木) 20:18:46        [qwerty]
> いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
> 送料とかややこしそうだね

変なのに捕まると大変だぞ(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時18分04秒

>  2007/06/21 (木) 20:18:45        [qwerty]
> 新宿から徒歩7分、都庁前から徒歩5分の大手ゲームソフト開発会社ってどこか解る?


    □株式会社アスク(アスク講談社)
    東京都新宿区下宮比町2-6 
   □株式会社アストロール
    東京都渋谷区代々木3-24-3第2梅村ビル5階 
   □株式会社アテナ
    東京都新宿区歌舞伎町2-1-2 新宿北井ビル3F 
   □株式会社アトラス
    東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビル 
   □株式会社キャメロット
    東京都新宿区新宿1-28-15 SR新宿ビル3階 
   □元気株式会社
    東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル 5F 
   □コトブキシステム株式会社
    東京都新宿区新宿1丁目8番1号 大橋御苑駅ビル3F 
   □株式会社チュンソフト
    東京都新宿区新宿6-24-20 シグマ東新宿ビル10F 
   □株式会社トレジャー
    東京都中野区中央1-1-1 西新宿インデンス小玉ビル1F・B1F 
   □株式会社 ネクステック
    東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 新宿パークタワー23階 
   □株式会社ネバーランドカンパニー
    東京都新宿区大久保2-10-18山崎ビル2F 
   □株式会社パリティビット
    東京都渋谷区幡ヶ谷1ー8ー3 GSビル本館5 
   □株式会社パンドラボックス
    東京都新宿区北新宿1丁目1-15 メゾン新宿903号室 
   □株式会社フォーティファイブ
    新宿区新宿5-1-13新宿MOAビル2F 
   □株式会社マトリックス
    東京都新宿区百人町2-1-12つる家ビル1F 
   □株式会社メディアエンターテイメント
    東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル1002 

これだけあればどれかが該当してるだろ

参考:2007/06/21(木)19時58分33秒

>  2007/06/21 (木) 20:18:44        [qwerty]
> いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
> 送料とかややこしそうだね

送料って買う人が払うんじゃない?(;´Д`)

参考:2007/06/21(木)20時18分04秒

>  2007/06/21 (木) 20:18:38        [qwerty]
> > プロジェクト単位で契約がどうとかだったような(;´Д`)
> 嫌すぎる(;´Д`)使い捨てもいいとこだな

アニメなんてカット単位で単価だよヽ(´ー`)ノ気楽なもんだ

参考:2007/06/21(木)20時09分47秒

>  2007/06/21 (木) 20:18:13        [qwerty]
> ぼくは!君が泣きやむまで!蝶々結びをやめないっ!

鼻がフッて鳴った

参考:2007/06/21(木)20時16分58秒

2007/06/21 (木) 20:18:04        [qwerty]
いらんもん売りたいのだが、ヤフオクで出品するのって面倒くさい?(;´Д`)
送料とかややこしそうだね

2007/06/21 (木) 20:17:59        [qwerty]
餃
 子
  の
   王
    将

2007/06/21 (木) 20:17:18        [qwerty]
MuvoFM5Gの残り容量があと300MB少々(;´Д`)stoneでも買うかね

上へ