下へ
> 2007/07/05 (木) 15:25:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時は意気込みも異常だった(;´Д`)PowerDoLLs本で目次を作戦解説の画面に模して
> > 「なお100部以上の売り上げが確認されなかった場合回収部隊は派遣されない」
> > と書いたら撤収の時にドライバーに部数訊かれて
> > 下手をすると本当に晴海に置き去りにされるところだった
> でもパワードールって徒歩帰還が基本だよな(;´Д`)
基本的に機体爆破してヘリに乗るとか潜水艦に乗るとかそんなんばっかだったな
参考:2007/07/05(木)15時23分57秒
> 2007/07/05 (木) 15:25:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.getchu.com/brandnew/435805/c435805package.jpg
> > どきどき魔女神判! 立体マウスパッド 赤井まほ
> > (;´Д`)
> ○○
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-07-05-109.html
(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時19分58秒
> 2007/07/05 (木) 15:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1回のイベントで100も売れれば十分じゃないか(;´Д`)
> その時は意気込みも異常だった(;´Д`)PowerDoLLs本で目次を作戦解説の画面に模して
> 「なお100部以上の売り上げが確認されなかった場合回収部隊は派遣されない」
> と書いたら撤収の時にドライバーに部数訊かれて
> 下手をすると本当に晴海に置き去りにされるところだった
ジャンルといいノリといい渋いな(;´Д`)そういうのはきらいじゃないよ
あと晴海なら銀座有楽町辺りまで歩くのもそんなに大変じゃないからよかったな
参考:2007/07/05(木)15時21分42秒
> 2007/07/05 (木) 15:24:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 姫騎士アンジェリカさんは足の裏くすぐりに弱そうだなぁ(;´Д`)
お前は本当に最低の屑だな(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時17分54秒
> 2007/07/05 (木) 15:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ほほぅ、1コマずつではなく
> 全体のバランスを見ながら書き進めていくのだな。(;´Д`)
いやなんかもう気分次第だよ(;´Д`)1コマずつ描く時もあるし
参考:2007/07/05(木)15時23分19秒
> 2007/07/05 (木) 15:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1回のイベントで100も売れれば十分じゃないか(;´Д`)
> その時は意気込みも異常だった(;´Д`)PowerDoLLs本で目次を作戦解説の画面に模して
> 「なお100部以上の売り上げが確認されなかった場合回収部隊は派遣されない」
> と書いたら撤収の時にドライバーに部数訊かれて
> 下手をすると本当に晴海に置き去りにされるところだった
でもパワードールって徒歩帰還が基本だよな(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時21分42秒
2007/07/05 (木) 15:23:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほほぅ、1コマずつではなく
全体のバランスを見ながら書き進めていくのだな。(;´Д`)
> 2007/07/05 (木) 15:23:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1回のイベントで100も売れれば十分じゃないか(;´Д`)
> その時は意気込みも異常だった(;´Д`)PowerDoLLs本で目次を作戦解説の画面に模して
> 「なお100部以上の売り上げが確認されなかった場合回収部隊は派遣されない」
> と書いたら撤収の時にドライバーに部数訊かれて
> 下手をすると本当に晴海に置き去りにされるところだった
晴海時代かよ(;´Д`)おっさんがいるぞー
参考:2007/07/05(木)15時21分42秒
> 2007/07/05 (木) 15:23:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> > 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> > これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
> 「戦争」やってんだから非戦闘員を巻き込む戦術はルール違反だろ(;´Д`)
> 貴殿の考えだと世界平和のために特定民族を根絶やしにするのが肯定される
> 世界が安心するために北朝鮮は攻撃されても仕方ないし
> イスラエルとパレスチナは喧嘩両成敗で両方とも殲滅しちゃえ
> って考えなのかい?
何か問題が?
参考:2007/07/05(木)15時15分48秒
> 2007/07/05 (木) 15:22:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.getchu.com/brandnew/435805/c435805package.jpg
> どきどき魔女神判! 立体マウスパッド 赤井まほ
> (;´Д`)
_の人はこれを買って読者プレゼントにするべきだな(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時16分57秒
> 2007/07/05 (木) 15:22:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%B3
> 中沢啓治本人の評価は「はだしのゲンのアニメ映画を見たことでトラウマを植え付け、それによって原爆に対して嫌悪感を持ってくれれば
> いい」という旨を語っているほか、自伝でも「泣き叫んだ子供達、あ
> りがとう 君たちは原爆の本当の真実を知ってくれたのだ!」と語っ
> ており、
マッドハウスだったのか(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時16分41秒
2007/07/05 (木) 15:21:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原爆主義者がいっぱいいるのな
> 2007/07/05 (木) 15:21:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今みたいなフルカラー表紙が当たり前の時代じゃなかったから40~48p200部で一冊200円とか300円かな
> > 印刷部数が少なくなると単価跳ね上がるから200部がデフォだった
> > それでも一日辺りの最高売り上げは100ちょいだったけどね
> > 残った同人誌は次の即売会辺りには在庫として持って行くけど創作系じゃなかったから
> > ネタとしての鮮度が無くなったと思ったらそのまま焼き芋の燃料となりました
> 1回のイベントで100も売れれば十分じゃないか(;´Д`)
その時は意気込みも異常だった(;´Д`)PowerDoLLs本で目次を作戦解説の画面に模して
「なお100部以上の売り上げが確認されなかった場合回収部隊は派遣されない」
と書いたら撤収の時にドライバーに部数訊かれて
下手をすると本当に晴海に置き去りにされるところだった
参考:2007/07/05(木)15時17分48秒
> 2007/07/05 (木) 15:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 印刷代持つからうちで専売ねイベント売りも無しねっていうソリューションか
> 「宣伝するから印刷代自腹でね」じゃないの?(;´Д`)
あ(;´Д`)そっちなんかなスマンコ
参考:2007/07/05(木)15時20分06秒
2007/07/05 (木) 15:20:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]広島と長崎の観光地で老人が売っているアイスは放射能汚染の危険があります
2007/07/05 (木) 15:20:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070705-00000207-yom-soci
へー(;´Д`)
> 2007/07/05 (木) 15:20:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはとらのあなともいうな
> 印刷代持つからうちで専売ねイベント売りも無しねっていうソリューションか
「宣伝するから印刷代自腹でね」じゃないの?(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時18分17秒
> 2007/07/05 (木) 15:19:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.getchu.com/brandnew/435805/c435805package.jpg
> どきどき魔女神判! 立体マウスパッド 赤井まほ
> (;´Д`)
○○
参考:2007/07/05(木)15時16分57秒
> 2007/07/05 (木) 15:18:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは彼を含めて誰も否定していないだろう
> > ない方がみんな幸せってことはあるものだ
> 無いほうが幸せかどうかと敢えて大量破壊兵器を用いて殲滅することが妥当かどうかは
> かなりの隔たりがあるように思うが(;´Д`)
大量破壊兵器を用いない南京大虐殺は許されるよね(;´Д`)今日も大勝利
参考:2007/07/05(木)15時16分02秒
> 2007/07/05 (木) 15:18:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメファンドの次はドジンファンドの時代かもわからんね(;´Д`)むーなるほど
> それはとらのあなともいうな
印刷代持つからうちで専売ねイベント売りも無しねっていうソリューションか
参考:2007/07/05(木)15時08分29秒
2007/07/05 (木) 15:17:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]姫騎士アンジェリカさんは足の裏くすぐりに弱そうだなぁ(;´Д`)
> 2007/07/05 (木) 15:17:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 50Pで500円とか?(;´Д`)
> 今みたいなフルカラー表紙が当たり前の時代じゃなかったから40~48p200部で一冊200円とか300円かな
> 印刷部数が少なくなると単価跳ね上がるから200部がデフォだった
> それでも一日辺りの最高売り上げは100ちょいだったけどね
> 残った同人誌は次の即売会辺りには在庫として持って行くけど創作系じゃなかったから
> ネタとしての鮮度が無くなったと思ったらそのまま焼き芋の燃料となりました
1回のイベントで100も売れれば十分じゃないか(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時16分47秒
> 2007/07/05 (木) 15:17:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> > 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> > これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
> 「戦争」やってんだから非戦闘員を巻き込む戦術はルール違反だろ(;´Д`)
> 貴殿の考えだと世界平和のために特定民族を根絶やしにするのが肯定される
> 世界が安心するために北朝鮮は攻撃されても仕方ないし
> イスラエルとパレスチナは喧嘩両成敗で両方とも殲滅しちゃえ
> って考えなのかい?
きっとわざと意味がわからない事言ってレスもらいたい子だと思うんだ(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時15分48秒
2007/07/05 (木) 15:16:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.getchu.com/brandnew/435805/c435805package.jpg
どきどき魔女神判! 立体マウスパッド 赤井まほ
(;´Д`)
> 2007/07/05 (木) 15:16:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売り上げだけだったら毎回数千円だから5~6万行くか行かないかかな
> > 支出は参加費やら印刷代やら打ち上げ代やらで数十万いってると思うが
> > というか本が完売して初めて印刷代と㌧㌧という値段設定だったから儲かるはずがない
> 50Pで500円とか?(;´Д`)
今みたいなフルカラー表紙が当たり前の時代じゃなかったから40~48p200部で一冊200円とか300円かな
印刷部数が少なくなると単価跳ね上がるから200部がデフォだった
それでも一日辺りの最高売り上げは100ちょいだったけどね
残った同人誌は次の即売会辺りには在庫として持って行くけど創作系じゃなかったから
ネタとしての鮮度が無くなったと思ったらそのまま焼き芋の燃料となりました
参考:2007/07/05(木)15時12分30秒
2007/07/05 (木) 15:16:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%B3
中沢啓治本人の評価は「はだしのゲンのアニメ映画を見たことでトラウマを植え付け、それによって原爆に対して嫌悪感を持ってくれれば
いい」という旨を語っているほか、自伝でも「泣き叫んだ子供達、あ
りがとう 君たちは原爆の本当の真実を知ってくれたのだ!」と語っ
ており、
> 2007/07/05 (木) 15:16:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくわからんが朝鮮半島を水爆でデリートしてもOKという理屈かね?
> それは彼を含めて誰も否定していないだろう
> ない方がみんな幸せってことはあるものだ
無いほうが幸せかどうかと敢えて大量破壊兵器を用いて殲滅することが妥当かどうかは
かなりの隔たりがあるように思うが(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時09分41秒
> 2007/07/05 (木) 15:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部後付けの理由になるが
> > 核が効果的だったかという議論ならばそうだったかもしれないと云えるが
> > 効果的であるなら何やってもいいかと云えばそうじゃないだろ(;´Д`)
> > と云う話なんじゃないの?
> > 最初から非戦闘員を大量虐殺するために開発された兵器が正当化されるのは
> > おかしいだろと云う感覚は大事だと思うが
> 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
「戦争」やってんだから非戦闘員を巻き込む戦術はルール違反だろ(;´Д`)
貴殿の考えだと世界平和のために特定民族を根絶やしにするのが肯定される
世界が安心するために北朝鮮は攻撃されても仕方ないし
イスラエルとパレスチナは喧嘩両成敗で両方とも殲滅しちゃえ
って考えなのかい?
参考:2007/07/05(木)15時05分01秒
2007/07/05 (木) 15:15:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]月見そば(冷)食った
> 2007/07/05 (木) 15:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結論:原爆は絶対悪
原爆使用は絶対悪
じゃないの(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時14分26秒
2007/07/05 (木) 15:14:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結論:原爆は絶対悪
> 2007/07/05 (木) 15:13:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最終的に貴殿のドジンファンドはどれくらい売り上げたのよ
> 売り上げだけだったら毎回数千円だから5~6万行くか行かないかかな
> 支出は参加費やら印刷代やら打ち上げ代やらで数十万いってると思うが
> というか本が完売して初めて印刷代と㌧㌧という値段設定だったから儲かるはずがない
人によって
儲け度外視と死ぬほど儲けようっていう値段設定があるよな(;´Д`)
誰とは言わないけど
参考:2007/07/05(木)15時11分48秒
2007/07/05 (木) 15:13:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こなたの鼻切ってくる
> 2007/07/05 (木) 15:13:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> > 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> > これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
> いつもの子だね(;´Д`)何をいってるのか意味がわからない
レスを読むと貴殿以外の住人は理解できているようだが(;´Д`)貴殿の読解力の問題だね
参考:2007/07/05(木)15時06分47秒
> 2007/07/05 (木) 15:13:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も描けない友達主催で漫画本作ったことあるけど
> > 営業しない俺とその周辺を見かねて
> > 利益度外視で企画編集してくれたって感じだったなあ(;´Д`)
> > いちおう一冊目で商業方面から数人に声がかかったので成功的
> 売上げの行方は?
全部企画者に(;´Д`)
一個目は赤字頒布で二個目は少し黒だったけど
部数少ないし飲み代にもなってないと思う
参考:2007/07/05(木)15時06分15秒
> 2007/07/05 (木) 15:12:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118275961
> ワロタ
疑問に思うことはいいことだと思ったけど
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/batyububu
これ見てちょっと換わった
参考:2007/07/05(木)15時01分48秒
2007/07/05 (木) 15:12:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こなたの鼻が伸びたよね(;´Д`)
> 2007/07/05 (木) 15:12:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最終的に貴殿のドジンファンドはどれくらい売り上げたのよ
> 売り上げだけだったら毎回数千円だから5~6万行くか行かないかかな
> 支出は参加費やら印刷代やら打ち上げ代やらで数十万いってると思うが
> というか本が完売して初めて印刷代と㌧㌧という値段設定だったから儲かるはずがない
50Pで500円とか?(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時11分48秒
> 2007/07/05 (木) 15:11:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 絵は描かないけど金出して編集してライターにメシおごって毎回毎回数万の赤字出してた昔の漏れは同人ゴロだったのか
> 最終的に貴殿のドジンファンドはどれくらい売り上げたのよ
売り上げだけだったら毎回数千円だから5~6万行くか行かないかかな
支出は参加費やら印刷代やら打ち上げ代やらで数十万いってると思うが
というか本が完売して初めて印刷代と㌧㌧という値段設定だったから儲かるはずがない
参考:2007/07/05(木)15時08分16秒
> 2007/07/05 (木) 15:11:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今もそうなのか?(;´Д`)
> エロゲーでこういう風に頼むとかコンテみたいなの書いて出したら
> そっくりそのままの体よこしたという伝説があるらしいぜ(;´Д`)
面白い(;´Д`)好きになってしまいそうだ
参考:2007/07/05(木)15時10分05秒
2007/07/05 (木) 15:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らと話してる間に引けちゃったじゃないかよ(;´Д`)
> 2007/07/05 (木) 15:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 猪原さん今日見かけた?(;´Д`)
誰それ
参考:2007/07/05(木)15時09分06秒
> 2007/07/05 (木) 15:10:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アタリはおろか下に引く厚顔な池上茜を見習えよ(;´Д`)
> 今もそうなのか?(;´Д`)
エロゲーでこういう風に頼むとかコンテみたいなの書いて出したら
そっくりそのままの体よこしたという伝説があるらしいぜ(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時08分49秒
> 2007/07/05 (木) 15:09:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> > 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> > これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
> よくわからんが朝鮮半島を水爆でデリートしてもOKという理屈かね?
それは彼を含めて誰も否定していないだろう
ない方がみんな幸せってことはあるものだ
参考:2007/07/05(木)15時08分58秒
2007/07/05 (木) 15:09:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]猪原さん今日見かけた?(;´Д`)
> 2007/07/05 (木) 15:08:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部後付けの理由になるが
> > 核が効果的だったかという議論ならばそうだったかもしれないと云えるが
> > 効果的であるなら何やってもいいかと云えばそうじゃないだろ(;´Д`)
> > と云う話なんじゃないの?
> > 最初から非戦闘員を大量虐殺するために開発された兵器が正当化されるのは
> > おかしいだろと云う感覚は大事だと思うが
> 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
よくわからんが朝鮮半島を水爆でデリートしてもOKという理屈かね?
参考:2007/07/05(木)15時05分01秒
> 2007/07/05 (木) 15:08:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アタリとらないと模写でもひどいことになるんだ(;´Д`)とってもひどいけど
> アタリはおろか下に引く厚顔な池上茜を見習えよ(;´Д`)
今もそうなのか?(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時07分26秒
2007/07/05 (木) 15:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]わらびもちをケツの穴に詰めて遊ぶか(;´Д`)漏れが女の子だったらなぁ・・・
2007/07/05 (木) 15:08:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ピカドンの毒がうつる
2007/07/05 (木) 15:08:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あんーなーにーいっしょーだああったのにー(;´Д`)
> 2007/07/05 (木) 15:08:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 投機に近いものがあるな
> アニメファンドの次はドジンファンドの時代かもわからんね(;´Д`)むーなるほど
それはとらのあなともいうな
参考:2007/07/05(木)15時05分44秒
> 2007/07/05 (木) 15:08:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118275961
> ワロタ
世の中は疑いだしたら中央の偉い人たちが作り出した幻影なのかもしれんよね
(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時01分48秒
> 2007/07/05 (木) 15:08:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうとこもあるよ(;´Д`)代表と描いてる奴が違ったりな
> 絵は描かないけど金出して編集してライターにメシおごって毎回毎回数万の赤字出してた昔の漏れは同人ゴロだったのか
最終的に貴殿のドジンファンドはどれくらい売り上げたのよ
参考:2007/07/05(木)15時07分13秒
> 2007/07/05 (木) 15:07:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジメに描きすぎ(;´Д`)
> > もっとパクって他から構図とか持ってきて写せばええやん
> アタリとらないと模写でもひどいことになるんだ(;´Д`)とってもひどいけど
アタリはおろか下に引く厚顔な池上茜を見習えよ(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時06分36秒
> 2007/07/05 (木) 15:07:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同人ゴロという言葉があるのか(;´Д`)金だしたり口だしたりのドジンプロデューサーみたいなの?
> そういうとこもあるよ(;´Д`)代表と描いてる奴が違ったりな
絵は描かないけど金出して編集してライターにメシおごって毎回毎回数万の赤字出してた昔の漏れは同人ゴロだったのか
参考:2007/07/05(木)15時01分00秒
2007/07/05 (木) 15:06:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はだしのゲンがドラマ化?
> 2007/07/05 (木) 15:06:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部後付けの理由になるが
> > 核が効果的だったかという議論ならばそうだったかもしれないと云えるが
> > 効果的であるなら何やってもいいかと云えばそうじゃないだろ(;´Д`)
> > と云う話なんじゃないの?
> > 最初から非戦闘員を大量虐殺するために開発された兵器が正当化されるのは
> > おかしいだろと云う感覚は大事だと思うが
> 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
いつもの子だね(;´Д`)何をいってるのか意味がわからない
参考:2007/07/05(木)15時05分01秒
> 2007/07/05 (木) 15:06:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 投機に近いものがあるな
> アニメファンドの次はドジンファンドの時代かもわからんね(;´Д`)むーなるほど
既にそういう実例はいくらでもあると思うけどな(;´Д`)
本よりもドジンソフトが主流だろうけど
参考:2007/07/05(木)15時05分44秒
> 2007/07/05 (木) 15:06:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部後付けの理由になるが
> > 核が効果的だったかという議論ならばそうだったかもしれないと云えるが
> > 効果的であるなら何やってもいいかと云えばそうじゃないだろ(;´Д`)
> > と云う話なんじゃないの?
> > 最初から非戦闘員を大量虐殺するために開発された兵器が正当化されるのは
> > おかしいだろと云う感覚は大事だと思うが
> 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
殺されるほうに入っちゃった方はもう運がないというしかないよね(;´Д`)
そういうのはままある話だけど
参考:2007/07/05(木)15時05分01秒
> 2007/07/05 (木) 15:06:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マジメに描きすぎ(;´Д`)
> もっとパクって他から構図とか持ってきて写せばええやん
アタリとらないと模写でもひどいことになるんだ(;´Д`)とってもひどいけど
参考:2007/07/05(木)15時05分11秒
> 2007/07/05 (木) 15:06:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれはなんだったの
> ただの気分転換?
べたにゃはコーティを真面目に描いてアプするべき(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時04分51秒
> 2007/07/05 (木) 15:06:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいつにはレスしないよ(´ー`)
そんなこと言わないでよ
参考:2007/07/05(木)15時05分54秒
> 2007/07/05 (木) 15:06:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メーターを改造してるんだヽ(´ー`)ノ2倍の速度に見える
> 2倍の速度で作画するアニメーターどこぉ?(;´Д`)
ノンアルコールで本気のときの猪口班の人とか?(;´Д`)
参考:2007/07/05(木)15時01分12秒
> 2007/07/05 (木) 15:06:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうとこもあるよ(;´Д`)代表と描いてる奴が違ったりな
> 俺も描けない友達主催で漫画本作ったことあるけど
> 営業しない俺とその周辺を見かねて
> 利益度外視で企画編集してくれたって感じだったなあ(;´Д`)
> いちおう一冊目で商業方面から数人に声がかかったので成功的
売上げの行方は?
参考:2007/07/05(木)15時04分52秒
> 2007/07/05 (木) 15:06:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部後付けの理由になるが
> > 核が効果的だったかという議論ならばそうだったかもしれないと云えるが
> > 効果的であるなら何やってもいいかと云えばそうじゃないだろ(;´Д`)
> > と云う話なんじゃないの?
> > 最初から非戦闘員を大量虐殺するために開発された兵器が正当化されるのは
> > おかしいだろと云う感覚は大事だと思うが
> 原爆で日本の非戦闘員20万人が死んだけど
> 世界中の何十億人の非戦闘員が安心したんだからそれでいいんじゃないかな
> これは秤にかけてもいい問題だと思うんだ
はだしのゲン読め
目が覚めるから
参考:2007/07/05(木)15時05分01秒
上へ