下へ
>  2007/07/06 (金) 09:26:53        [qwerty]
> > アニメーターは当ってもたいしたことないよ(;´Д`)
> でもこれからは京アニみたいなの作りたい!って若い子が業界に飛び込んできたりするのかな(;´Д`)

京アニいけばいいよ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時26分11秒

>  2007/07/06 (金) 09:26:43        [qwerty]
> > 別人だが受けたことは無いかな(;´Д`)
> > 漏れの友人の家にエロゲ400本以上あったときは吃驚したけど
> 1本5000円としてもたいしたもんだな(;´Д`)

攻略王だっけ?(;´Д`)あの雑誌に載ってるの片っ端から買ってたな

参考:2007/07/06(金)09時25分09秒

>  2007/07/06 (金) 09:26:30        [qwerty]
> > 当然その友達とは縁を切ったんだよね?(;´Д`)
> 続いてるよ(;´Д`)つうか仕事でプレイできないとかぼやいてたけど
> 部屋が埋もれてるのはどうなんだろう
> 漏れも一緒にアキバでエロゲ買いに行ってたけど彼は月10本くらい買ってたかな
> 給料1/4がエロゲだったけどうらやましいとは思えない

月10本=約8万円(;´Д`)給料32万円って自慢かよ

参考:2007/07/06(金)09時24分45秒

>  2007/07/06 (金) 09:26:11        [qwerty]
> > それでも当ればビッグになれるとか自分のアイディアには天啓があるとかどっかで期待してるからそれでもワシワシ後続するんだろう(;´Д`)
> > 漫画家になって大儲けっていう一見アホな夢がそれなりに実現性がある環境だからやってられるんだよ
> アニメーターは当ってもたいしたことないよ(;´Д`)

でもこれからは京アニみたいなの作りたい!って若い子が業界に飛び込んできたりするのかな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時23分19秒

>  2007/07/06 (金) 09:25:53        [qwerty]
> > Σ(;`Д´)
> 猪口原画の人は昨日のスティグマ見ましたか?(;´Д`)

寝てました(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時25分21秒

>  2007/07/06 (金) 09:25:38        [qwerty]
> > アニメーターも漫画家もエロゲ関係者も9割くらいは酷い生活なのにな(;´Д`)
> それを言い出したらミュージシャンもアイドルもお笑い芸人もそうだろ(;´Д`)
> 彼らはアルバイトしないと生きていけない

アルバイトしなくても生きていける無職の俺が最強って事?

参考:2007/07/06(金)09時23分42秒

>  2007/07/06 (金) 09:25:21        [qwerty]
> > まあその連中にしても
> > 大半は金の有無より生活習慣のできてないっぷりが問題だけどな(;´Д`)
> Σ(;`Д´)

猪口原画の人は昨日のスティグマ見ましたか?(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時22分03秒

>  2007/07/06 (金) 09:25:21        [qwerty]
> > http://www.otakuusamagazine.com/
> > 雑誌も出たぜ(;´Д`)
> ゲエエエエエエエエ(;´Д`)

すっごい希望にあふれてそうでちょっと羨ましい(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時22分33秒

>  2007/07/06 (金) 09:25:09        [qwerty]
> > でも初めてとらの穴に入った時は
> > こんなにも世の中にはエロ同人があるのか・・・と衝撃を受けたろう?
> 別人だが受けたことは無いかな(;´Д`)
> 漏れの友人の家にエロゲ400本以上あったときは吃驚したけど

1本5000円としてもたいしたもんだな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時21分51秒

>  2007/07/06 (金) 09:24:45        [qwerty]
> > 別人だが受けたことは無いかな(;´Д`)
> > 漏れの友人の家にエロゲ400本以上あったときは吃驚したけど
> 当然その友達とは縁を切ったんだよね?(;´Д`)

続いてるよ(;´Д`)つうか仕事でプレイできないとかぼやいてたけど
部屋が埋もれてるのはどうなんだろう
漏れも一緒にアキバでエロゲ買いに行ってたけど彼は月10本くらい買ってたかな
給料1/4がエロゲだったけどうらやましいとは思えない

参考:2007/07/06(金)09時22分28秒

>U2 2007/07/06 (金) 09:24:09        [qwerty]
> > じゃあ今日という日をアンテナを買って申し込む日にしなさい(;´Д`)
> 今日はソープ行く

がっかりだ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時21分54秒

>  2007/07/06 (金) 09:23:42        [qwerty]
> > 国がアニメ産業を全面的に支援してると言ったら信じるだろうなあ(;´Д`)
> アニメーターも漫画家もエロゲ関係者も9割くらいは酷い生活なのにな(;´Д`)

それを言い出したらミュージシャンもアイドルもお笑い芸人もそうだろ(;´Д`)
彼らはアルバイトしないと生きていけない

参考:2007/07/06(金)09時18分09秒

2007/07/06 (金) 09:23:23        [qwerty]
おはようクワーズ(;´Д`)

>  2007/07/06 (金) 09:23:19        [qwerty]
> > アニメーターも漫画家もエロゲ関係者も9割くらいは酷い生活なのにな(;´Д`)
> それでも当ればビッグになれるとか自分のアイディアには天啓があるとかどっかで期待してるからそれでもワシワシ後続するんだろう(;´Д`)
> 漫画家になって大儲けっていう一見アホな夢がそれなりに実現性がある環境だからやってられるんだよ

アニメーターは当ってもたいしたことないよ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時22分23秒

>  2007/07/06 (金) 09:23:16        [qwerty]
> > 俺が外国のオタだったらアキバ旅行なんて行ったら一回で全財産使い果たすだろう(;´Д`)
> アラブの金持ちとかのオタクはいないのかな?(;´Д`)宗教的に不味いけど

なんかレバノンにいるんだよな
サムライガールとか言う人

参考:2007/07/06(金)09時21分34秒

>  2007/07/06 (金) 09:22:57        [qwerty]
> 俺が外国のオタだったらアキバ旅行なんて行ったら一回で全財産使い果たすだろう(;´Д`)

1回でまわりきれなくて次もう1回来る!と鼻息荒く帰国してな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時18分20秒

>  2007/07/06 (金) 09:22:44        [qwerty]
> > 大半が劣化コピーなのは知ってるのかい?(;´Д`)
> 指輪物語とウィローの区別くらいつくよ(;´Д`)大丈夫

ウィローもあれはあれで嫌いじゃないけど
ピータージャクソン版を観るとトールキンの遺族ナイスって思う(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時18分42秒

>  2007/07/06 (金) 09:22:33        [qwerty]
> > 去年だかイギリスから来た12人のオタク、秋葉原に立つみたいなのがあったな(;´Д`)
> http://www.otakuusamagazine.com/
> 雑誌も出たぜ(;´Д`)

ゲエエエエエエエエ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時18分10秒

>  2007/07/06 (金) 09:22:28        [qwerty]
> > でも初めてとらの穴に入った時は
> > こんなにも世の中にはエロ同人があるのか・・・と衝撃を受けたろう?
> 別人だが受けたことは無いかな(;´Д`)
> 漏れの友人の家にエロゲ400本以上あったときは吃驚したけど

当然その友達とは縁を切ったんだよね?(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時21分51秒

>  2007/07/06 (金) 09:22:23        [qwerty]
> > 国がアニメ産業を全面的に支援してると言ったら信じるだろうなあ(;´Д`)
> アニメーターも漫画家もエロゲ関係者も9割くらいは酷い生活なのにな(;´Д`)

それでも当ればビッグになれるとか自分のアイディアには天啓があるとかどっかで期待してるからそれでもワシワシ後続するんだろう(;´Д`)
漫画家になって大儲けっていう一見アホな夢がそれなりに実現性がある環境だからやってられるんだよ

参考:2007/07/06(金)09時18分09秒

>  2007/07/06 (金) 09:22:03        [qwerty]
> > アニメーターも漫画家もエロゲ関係者も9割くらいは酷い生活なのにな(;´Д`)
> まあその連中にしても
> 大半は金の有無より生活習慣のできてないっぷりが問題だけどな(;´Д`)

Σ(;`Д´)

参考:2007/07/06(金)09時20分57秒

>  投稿者:U2 2007/07/06 (金) 09:21:54        [qwerty]
> > 休んだ
> じゃあ今日という日をアンテナを買って申し込む日にしなさい(;´Д`)

今日はソープ行く

参考:2007/07/06(金)09時20分16秒

>  2007/07/06 (金) 09:21:51        [qwerty]
> > 秋葉原のアニメイトとかとらの穴とかが宝の山に見えるのか(;´Д`)
> でも初めてとらの穴に入った時は
> こんなにも世の中にはエロ同人があるのか・・・と衝撃を受けたろう?

別人だが受けたことは無いかな(;´Д`)
漏れの友人の家にエロゲ400本以上あったときは吃驚したけど

参考:2007/07/06(金)09時20分49秒

>  2007/07/06 (金) 09:21:34        [qwerty]
> 俺が外国のオタだったらアキバ旅行なんて行ったら一回で全財産使い果たすだろう(;´Д`)

アラブの金持ちとかのオタクはいないのかな?(;´Д`)宗教的に不味いけど

参考:2007/07/06(金)09時18分20秒

>  2007/07/06 (金) 09:20:57        [qwerty]
> > 国がアニメ産業を全面的に支援してると言ったら信じるだろうなあ(;´Д`)
> アニメーターも漫画家もエロゲ関係者も9割くらいは酷い生活なのにな(;´Д`)

まあその連中にしても
大半は金の有無より生活習慣のできてないっぷりが問題だけどな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時18分09秒

>  2007/07/06 (金) 09:20:49        [qwerty]
> > TVではアニメがたくさん放映され本屋行けばどこにでも専門コーナーがある
> 秋葉原のアニメイトとかとらの穴とかが宝の山に見えるのか(;´Д`)

でも初めてとらの穴に入った時は
こんなにも世の中にはエロ同人があるのか・・・と衝撃を受けたろう?

参考:2007/07/06(金)09時19分06秒

>  2007/07/06 (金) 09:20:48        [qwerty]
> > 合ってる(;´Д`)
> 去年だかイギリスから来た12人のオタク、秋葉原に立つみたいなのがあったな(;´Д`)

イギリスにもオタクがいるのか(;´Д`)
パキスタンとかタジキスタンとかにはさすがにいないだろうな

参考:2007/07/06(金)09時16分19秒

>U2 2007/07/06 (金) 09:20:16        [qwerty]
> > なんでこんな時間にいるよ?(;´Д`)
> 休んだ

じゃあ今日という日をアンテナを買って申し込む日にしなさい(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時18分37秒

>  2007/07/06 (金) 09:19:06        [qwerty]
> > ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう
> TVではアニメがたくさん放映され本屋行けばどこにでも専門コーナーがある

秋葉原のアニメイトとかとらの穴とかが宝の山に見えるのか(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時13分36秒

>  2007/07/06 (金) 09:18:42        [qwerty]
> > ある程度仕方ないとは思うけどね(;´Д`)
> > 自国にはほとんどないものが日本では一週間で何十本も放映されて
> > マンガが何百と連載されててイベントが何本も開催されてエロゲが年間何百本と出てって状況だと
> > あっちからすれば黄金の国ジパングみたいなもんだろうし
> 大半が劣化コピーなのは知ってるのかい?(;´Д`)

指輪物語とウィローの区別くらいつくよ(;´Д`)大丈夫


参考:2007/07/06(金)09時15分28秒

>  投稿者:U2 2007/07/06 (金) 09:18:37        [qwerty]
> > 見れない人のまえで糞とか言うな
> なんでこんな時間にいるよ?(;´Д`)

休んだ

参考:2007/07/06(金)09時12分15秒

2007/07/06 (金) 09:18:20        [qwerty]
俺が外国のオタだったらアキバ旅行なんて行ったら一回で全財産使い果たすだろう(;´Д`)

>  2007/07/06 (金) 09:18:10        [qwerty]
> > 合ってる(;´Д`)
> 去年だかイギリスから来た12人のオタク、秋葉原に立つみたいなのがあったな(;´Д`)

http://www.otakuusamagazine.com/
雑誌も出たぜ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時16分19秒

>  2007/07/06 (金) 09:18:09        [qwerty]
> > ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう
> 国がアニメ産業を全面的に支援してると言ったら信じるだろうなあ(;´Д`)

アニメーターも漫画家もエロゲ関係者も9割くらいは酷い生活なのにな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時12分54秒

>  2007/07/06 (金) 09:17:35        [qwerty]
> > アイマスとかしないのかな
> > XBOX持ってるだろう
> 向こうでは80万本いったらしいな(;´Д`)

マジで?(;´Д`)ソース

参考:2007/07/06(金)09時16分37秒

>  2007/07/06 (金) 09:17:21        [qwerty]
> > アイマスとかしないのかな
> > XBOX持ってるだろう
> 向こうでは80万本いったらしいな(;´Д`)

転送が無いから買っちゃうんだな

参考:2007/07/06(金)09時16分37秒

>  2007/07/06 (金) 09:16:53        [qwerty]
> > どうもこうもアニメの国としか思ってないだろ
> でも変だろ(;´Д`)物理的に

日本はカリフォルニア州と同じ面積だしな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時13分26秒

>U2 2007/07/06 (金) 09:16:37        [qwerty]
> > どうもこうもアニメの国としか思ってないだろ
> アイマスとかしないのかな
> XBOX持ってるだろう

向こうでは80万本いったらしいな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時14分50秒

>  2007/07/06 (金) 09:16:19        [qwerty]
> > TVではアニメがたくさん放映され本屋行けばどこにでも専門コーナーがある
> 合ってる(;´Д`)

去年だかイギリスから来た12人のオタク、秋葉原に立つみたいなのがあったな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時14分07秒

>  2007/07/06 (金) 09:15:55        [qwerty]
> > 日本独特の文化には解説までつけてな(;´Д`)
> > あれだけ熱心なやつらがいるのになんでまともな萌えアニメのひとつも作れないんだろう
> ドイツ、台湾とかは萌えっぽい絵描き出てきてるよ(;´Д`)
> でもアニメが出ないのはディズニーの影響が強すぎるんじゃなかろうか

キミキスの絵描きは台湾の人だっけか(;´Д`)
あれくらいのレベルになるとまったく遜色ないな

参考:2007/07/06(金)09時10分25秒

>  2007/07/06 (金) 09:15:39        [qwerty]
> > 国内から見ても年間100本以上のアニメを強要されるアニメ地獄ですよ(;´Д`)
> ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう

ていうか貴殿らは無知だから知らないだろうけど、外国のテレビは
地上波だけで50chぐらい映るのが普通だよ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時11分39秒

>  2007/07/06 (金) 09:15:29        [qwerty]
> > 外人は何事も熱過ぎるんだよな(;´Д`)
> ある程度仕方ないとは思うけどね(;´Д`)
> 自国にはほとんどないものが日本では一週間で何十本も放映されて
> マンガが何百と連載されててイベントが何本も開催されてエロゲが年間何百本と出てって状況だと
> あっちからすれば黄金の国ジパングみたいなもんだろうし

日本のテレビでは実写が放送できないと思ってるかもしれん

参考:2007/07/06(金)09時14分29秒

>  2007/07/06 (金) 09:15:28        [qwerty]
> > 外人は何事も熱過ぎるんだよな(;´Д`)
> ある程度仕方ないとは思うけどね(;´Д`)
> 自国にはほとんどないものが日本では一週間で何十本も放映されて
> マンガが何百と連載されててイベントが何本も開催されてエロゲが年間何百本と出てって状況だと
> あっちからすれば黄金の国ジパングみたいなもんだろうし

大半が劣化コピーなのは知ってるのかい?(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時14分29秒

>  2007/07/06 (金) 09:15:12        [qwerty]
> > http://n-styles.com/image/dokimajo.jpg
> > モロにビッグカメラって書いてあるな(;´Д`)
> 怪訝そうに見てるな(;´Д`)

フェレット可愛いなぁ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時11分35秒

2007/07/06 (金) 09:15:12        [qwerty]
> > どうもこうもアニメの国としか思ってないだろ
> でも変だろ(;´Д`)物理的に

精神的にはHENTAI

参考:2007/07/06(金)09時13分26秒

>  投稿者:U2 2007/07/06 (金) 09:14:50        [qwerty]
> > ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう
> どうもこうもアニメの国としか思ってないだろ

アイマスとかしないのかな
XBOX持ってるだろう

参考:2007/07/06(金)09時12分12秒

>  2007/07/06 (金) 09:14:42        [qwerty]
> > 窮地に立つガンダム
> あれを着メロにすると心臓に悪い

http://knumh.omzig.net/srwmidi/srw/gundam_rx78_kyu-chi.mid
窮地に立とうぜヽ(´ー`)ノ
これも外人の勝手に収集サイトなんかな

参考:2007/07/06(金)08時45分07秒

>  2007/07/06 (金) 09:14:29        [qwerty]
> > 現実にはあんまり見かけないけどなとかつれない返事をした貴殿萌え(;´Д`)
> 外人は何事も熱過ぎるんだよな(;´Д`)

ある程度仕方ないとは思うけどね(;´Д`)
自国にはほとんどないものが日本では一週間で何十本も放映されて
マンガが何百と連載されててイベントが何本も開催されてエロゲが年間何百本と出てって状況だと
あっちからすれば黄金の国ジパングみたいなもんだろうし

参考:2007/07/06(金)09時09分18秒

>  2007/07/06 (金) 09:14:07        [qwerty]
> > ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう
> TVではアニメがたくさん放映され本屋行けばどこにでも専門コーナーがある

合ってる(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時13分36秒

>  2007/07/06 (金) 09:14:01        [qwerty]
> > ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう
> 国がアニメ産業を全面的に支援してると言ったら信じるだろうなあ(;´Д`)

そういや安倍政権で支援するとか言ってたなぁ(;´Д`)止めた方が良いのに

参考:2007/07/06(金)09時12分54秒

2007/07/06 (金) 09:13:48        [qwerty]
スカイガールズどうだったよ?

>  2007/07/06 (金) 09:13:36        [qwerty]
> > 国内から見ても年間100本以上のアニメを強要されるアニメ地獄ですよ(;´Д`)
> ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう

TVではアニメがたくさん放映され本屋行けばどこにでも専門コーナーがある

参考:2007/07/06(金)09時11分39秒

>  2007/07/06 (金) 09:13:26        [qwerty]
> > ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう
> どうもこうもアニメの国としか思ってないだろ

でも変だろ(;´Д`)物理的に

参考:2007/07/06(金)09時12分12秒

2007/07/06 (金) 09:12:54        [qwerty]
> > 国内から見ても年間100本以上のアニメを強要されるアニメ地獄ですよ(;´Д`)
> ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう

国がアニメ産業を全面的に支援してると言ったら信じるだろうなあ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時11分39秒

2007/07/06 (金) 09:12:45        [qwerty]
あー(;´Д`)お金おろさないと

>  2007/07/06 (金) 09:12:35        [qwerty]
> > 日本語習う人出てきてるよな(;´Д`)つうかアニメも放映後分単位で字幕が付けられてるしな
> > つか海外の動画編集ソフトとかってアニオタが多い気がする
> フェアリアルの人って日本人なのかな?(;´Д`)

あの人TPOチャンネルの人だよ(;´Д`)たぶん日本人
前にTPOワシワシだったしな
でもあの人の小話とかは面白いな
音楽持ってくる幽霊の話とか

参考:2007/07/06(金)09時09分09秒

>  2007/07/06 (金) 09:12:31        [qwerty]
> > 日本語習う人出てきてるよな(;´Д`)つうかアニメも放映後分単位で字幕が付けられてるしな
> > つか海外の動画編集ソフトとかってアニオタが多い気がする
> 日本独特の文化には解説までつけてな(;´Д`)
> あれだけ熱心なやつらがいるのになんでまともな萌えアニメのひとつも作れないんだろう

日本でカーリングに嵌ってる人のようなもんじゃないのか?
圧倒的少数だけど自己主張の強い存在だから目立つ(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時09分09秒

>U2 2007/07/06 (金) 09:12:15        [qwerty]
> > AT-Xとかはよくこんな朝から糞アニメやってるけど誰か見てるんだろうか(;´Д`)
> 見れない人のまえで糞とか言うな

なんでこんな時間にいるよ?(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時04分06秒

>  2007/07/06 (金) 09:12:12        [qwerty]
> > 国内から見ても年間100本以上のアニメを強要されるアニメ地獄ですよ(;´Д`)
> ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう

どうもこうもアニメの国としか思ってないだろ

参考:2007/07/06(金)09時11分39秒

>  2007/07/06 (金) 09:11:39        [qwerty]
> > 日本って中からじゃわからないけど外から見たら案外アニメの国なんじゃないかな?(;´Д`)
> 国内から見ても年間100本以上のアニメを強要されるアニメ地獄ですよ(;´Д`)

ファンサブでワシワシ新作を見てる外人は日本はどうなってると思ってるんだろう

参考:2007/07/06(金)08時54分15秒

>  2007/07/06 (金) 09:11:35        [qwerty]
> > ビックカメラって新作ソフトに値札貼るか?(;´Д`)
> http://n-styles.com/image/dokimajo.jpg
> モロにビッグカメラって書いてあるな(;´Д`)

怪訝そうに見てるな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)08時46分27秒

2007/07/06 (金) 09:10:27        [qwerty]
皆様おはようございます
今日はクワーズリーダーがまだ来ていないので心配です(;´Д`)

>  2007/07/06 (金) 09:10:25        [qwerty]
> > 日本語習う人出てきてるよな(;´Д`)つうかアニメも放映後分単位で字幕が付けられてるしな
> > つか海外の動画編集ソフトとかってアニオタが多い気がする
> 日本独特の文化には解説までつけてな(;´Д`)
> あれだけ熱心なやつらがいるのになんでまともな萌えアニメのひとつも作れないんだろう

ドイツ、台湾とかは萌えっぽい絵描き出てきてるよ(;´Д`)
でもアニメが出ないのはディズニーの影響が強すぎるんじゃなかろうか

参考:2007/07/06(金)09時09分09秒

>  2007/07/06 (金) 09:09:18        [qwerty]
> > MOEEE! pantsu!!! i know, shimapan is japanese famous cluture.
> > みたいなことをいわれたよ(;´Д`)だいたいこんな感じだったかな
> 現実にはあんまり見かけないけどなとかつれない返事をした貴殿萌え(;´Д`)

外人は何事も熱過ぎるんだよな(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時06分09秒

>  2007/07/06 (金) 09:09:09        [qwerty]
> > 外人のオタクは情熱的なんだろうなあ(;´Д`)
> > 障害があるぶん燃えるというかそんな感じで
> > 気になる新規アニメの英訳が進んでなくてイライラしたり
> > 日本でライトノベルアニメが流行ってるけどさすがに原作はよめねーよshit!とか
> > 次から次へと新人声優が出てくるけど今までいたやつとどこが違うのかわからねーぜ
> > 日本人にはわかってるんだろうなfuck!とか(;´Д`)
> 日本語習う人出てきてるよな(;´Д`)つうかアニメも放映後分単位で字幕が付けられてるしな
> つか海外の動画編集ソフトとかってアニオタが多い気がする

フェアリアルの人って日本人なのかな?(;´Д`)

参考:2007/07/06(金)09時06分52秒

>  2007/07/06 (金) 09:09:09        [qwerty]
> > 外人のオタクは情熱的なんだろうなあ(;´Д`)
> > 障害があるぶん燃えるというかそんな感じで
> > 気になる新規アニメの英訳が進んでなくてイライラしたり
> > 日本でライトノベルアニメが流行ってるけどさすがに原作はよめねーよshit!とか
> > 次から次へと新人声優が出てくるけど今までいたやつとどこが違うのかわからねーぜ
> > 日本人にはわかってるんだろうなfuck!とか(;´Д`)
> 日本語習う人出てきてるよな(;´Д`)つうかアニメも放映後分単位で字幕が付けられてるしな
> つか海外の動画編集ソフトとかってアニオタが多い気がする

日本独特の文化には解説までつけてな(;´Д`)
あれだけ熱心なやつらがいるのになんでまともな萌えアニメのひとつも作れないんだろう

参考:2007/07/06(金)09時06分52秒

上へ