下へ
> 2005/06/01 (水) 11:31:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.asahi.com/international/update/0601/003.html?t
> すごいフェラチオのことをディープスロートって言うんだと思ってた(;´Д`)
そうなんじゃないの(;´Д`)ノドまで使うヤシ
参考:2005/06/01(水)11時17分46秒
> 2005/06/01 (水) 11:31:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 死で感動するというのがいまいちわからない
> > 死んだ瞬間死体になって腐り始めるだけじゃないか
> いやあのアニメですから(;´Д`)ノ
アニメだから腐らないならいいじゃん(´ー`)死んでもきれいなまま鑑賞可能ってことで
参考:2005/06/01(水)11時30分04秒
> 2005/06/01 (水) 11:31:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーだりい(;´Д`)夜から仕事だ
その仕事俺にくれよ(TДT)
参考:2005/06/01(水)11時30分36秒
> 2005/06/01 (水) 11:31:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもまぁ(;´Д`)ダメなことになることは多いのも事実だとは思うよ
> > 「多い」ってだけだけど。でもダメでいいじゃない、とも思う。アニメだし
> じゃあ近年死を使った作品でまともなのがあった記憶があるのか?
> ひとつでも
AIR
あ(;´Д`)あれはどちらかというと身障メインか
参考:2005/06/01(水)11時23分35秒
2005/06/01 (水) 11:31:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まぁ身近な人の死は誰にでも訪れると言う点で共感を得やすい
カタルシスと言えるがクソオタはワンパターンUZEEEEEEEEEと叫ぶだけで
思考停止しちゃうよな
バカ丸出し
2005/06/01 (水) 11:30:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーだりい(;´Д`)夜から仕事だ
> 2005/06/01 (水) 11:30:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何気に入った靴の量販店でMAX95と97が復刻独占販売とかで売ってたが今時ハイテクスニーカーもどうかと思いスルーしたのだが、どうか。
お前がSHだってことは分かった
参考:2005/06/01(水)11時29分13秒
> 2005/06/01 (水) 11:30:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 死で感動するというのがいまいちわからない
> 死んだ瞬間死体になって腐り始めるだけじゃないか
いやあのアニメですから(;´Д`)ノ
参考:2005/06/01(水)11時29分40秒
2005/06/01 (水) 11:29:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]死で感動するというのがいまいちわからない
死んだ瞬間死体になって腐り始めるだけじゃないか
2005/06/01 (水) 11:29:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]作り手側の話なのか、視聴側の話なのかすらわかっていない俺はダウソ
2005/06/01 (水) 11:29:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何気に入った靴の量販店でMAX95と97が復刻独占販売とかで売ってたが今時ハイテクスニーカーもどうかと思いスルーしたのだが、どうか。
> 2005/06/01 (水) 11:28:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあまあ、ここはとなりのトトロが偉大だってことでいいじゃないか
> 手塚治虫の西遊記で
> 「視聴者が感動するから悟空が帰ってきたら恋人が死んでいた事にしよう」
> という一言を聞いて手塚治虫への尊敬が消え去ったという逸話を持つ宮崎を持ち出してきたか
悟空の大冒険の歌は牛乳が好きのCMで使われているっけな
参考:2005/06/01(水)11時26分59秒
> 2005/06/01 (水) 11:28:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ近年死を使った作品でまともなのがあった記憶があるのか?
> > ひとつでも
> うーん(;´Д`)なにかをまともって言うと「それがまともなの?」って煽られるからなぁ
> 単純に死んじゃいましたーってのは見せ方として不十分で、
> 誰かが書いてたけどLがああやって死んじゃうのは結構面白いなぁと思ったよ
> で、あーあの程度でまともといえるような君はお話にならないって言われるだろうなぁ
> 死ではない別の題材(構成?)をとったまともな例はたくさんあるのかなぁ。わかんないや
面白いではなくて感動の話をしていたのだということを忘れてやいないか?
死を使って安易に感動を~
参考:2005/06/01(水)11時27分41秒
2005/06/01 (水) 11:28:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
http://ngs.impress.co.jp/image/2005/nexon_050524.swf?
> 2005/06/01 (水) 11:27:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 感動したか?
> 感動なんて言う安易な物があったかどうかを問題にしてるのかい?
> レベルが低いよ
そもそもの発端が死を使った安易な感動を否定したところから始まったんだが
参考:2005/06/01(水)11時26分15秒
> 2005/06/01 (水) 11:27:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもまぁ(;´Д`)ダメなことになることは多いのも事実だとは思うよ
> > 「多い」ってだけだけど。でもダメでいいじゃない、とも思う。アニメだし
> じゃあ近年死を使った作品でまともなのがあった記憶があるのか?
> ひとつでも
うーん(;´Д`)なにかをまともって言うと「それがまともなの?」って煽られるからなぁ
単純に死んじゃいましたーってのは見せ方として不十分で、
誰かが書いてたけどLがああやって死んじゃうのは結構面白いなぁと思ったよ
で、あーあの程度でまともといえるような君はお話にならないって言われるだろうなぁ
死ではない別の題材(構成?)をとったまともな例はたくさんあるのかなぁ。わかんないや
参考:2005/06/01(水)11時23分35秒
> 2005/06/01 (水) 11:27:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もその人が「死を含んだら駄目な作品」という
> > 馬鹿げた考え方しか持ってないんだと思ったよ
> > 結局作品を馬鹿にするために自分まで馬鹿になってた典型的な例だ
> こういうやつが世界の中心で~なんかを見てないちゃったりするんだよな(;´Д`)
心から楽しめない人間は映画を見る必要がないと思うよ(´ー`)マジレス
どんな矛盾があっても映画として最後までその世界観を通せばいいんだよ
「踊る大捜査線」なんてキャリアがあの位置で指揮するはずがないんだよ
それでも楽しめるのが本物の映画好きだよ
参考:2005/06/01(水)11時23分00秒
> 2005/06/01 (水) 11:27:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあまあ、ここはとなりのトトロが偉大だってことでいいじゃないか
> 真似して水に浸した生野菜かじったら不味かったので憎い
スーパーで買ってきた中国産野菜を都会の水道水に浸してもな
参考:2005/06/01(水)11時25分42秒
> 2005/06/01 (水) 11:27:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもまぁ(;´Д`)ダメなことになることは多いのも事実だとは思うよ
> > 「多い」ってだけだけど。でもダメでいいじゃない、とも思う。アニメだし
> じゃあ近年死を使った作品でまともなのがあった記憶があるのか?
> ひとつでも
水銀燈が死んだ時は多くのアニメファンが後を追ったと言うな
参考:2005/06/01(水)11時23分35秒
> 2005/06/01 (水) 11:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあまあ、ここはとなりのトトロが偉大だってことでいいじゃないか
手塚治虫の西遊記で
「視聴者が感動するから悟空が帰ってきたら恋人が死んでいた事にしよう」
という一言を聞いて手塚治虫への尊敬が消え去ったという逸話を持つ宮崎を持ち出してきたか
参考:2005/06/01(水)11時24分45秒
> 2005/06/01 (水) 11:26:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デスノート
> 感動したか?
感動なんて言う安易な物があったかどうかを問題にしてるのかい?
レベルが低いよ
参考:2005/06/01(水)11時24分31秒
> 2005/06/01 (水) 11:26:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.sneaker.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item_id=N453en
> 安いので買った(´ー`)
ワイもワイも(?´Д`)
http://www.hiraki.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=0000000015913
参考:2005/06/01(水)11時24分06秒
> 2005/06/01 (水) 11:25:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鉄火巻きで抵抗するよヽ(´ー`)ノ
> 宇宙の寿司テッカマキ
ゴマキで更に応戦するよヽ(´ー`)ノ
参考:2005/06/01(水)11時25分22秒
> 2005/06/01 (水) 11:25:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあまあ、ここはとなりのトトロが偉大だってことでいいじゃないか
真似して水に浸した生野菜かじったら不味かったので憎い
参考:2005/06/01(水)11時24分45秒
2005/06/01 (水) 11:25:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日のお昼は何にしようかなあ(´ー`)
> 2005/06/01 (水) 11:25:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあまあ、ここはとなりのトトロが偉大だってことでいいじゃないか
宮崎は壮絶なペド好きだから断固お断りだ
参考:2005/06/01(水)11時24分45秒
> 2005/06/01 (水) 11:25:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それサンドウィッチ
> 鉄火巻きで抵抗するよヽ(´ー`)ノ
宇宙の寿司テッカマキ
参考:2005/06/01(水)11時23分31秒
> 2005/06/01 (水) 11:25:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.sneaker.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item_id=N453en
> 安いので買った(´ー`)
足DEKEEEEEEEE
参考:2005/06/01(水)11時24分06秒
> 2005/06/01 (水) 11:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしもし警察ですか 今ウチの掲示板はキツネ目の人間に居座られてドキドキピンチです!
> > (;´Д`)¶
> > (ヽ )
> > ||
> 今ここにながいけんのスーパーエレビエンネタを理解出来る人間などいると思っているのか?(;´Д`)
you(゚Д゚)!
参考:2005/06/01(水)11時24分37秒
2005/06/01 (水) 11:24:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあまあ、ここはとなりのトトロが偉大だってことでいいじゃないか
> 2005/06/01 (水) 11:24:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言うだけなら俺も言えるぜヽ(´ー`)ノグリコ森永の犯人は俺
> もしもし警察ですか 今ウチの掲示板はキツネ目の人間に居座られてドキドキピンチです!
> (;´Д`)¶
> (ヽ )
> ||
今ここにながいけんのスーパーエレビエンネタを理解出来る人間などいると思っているのか?(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時23分01秒
> 2005/06/01 (水) 11:24:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ近年死を使った作品でまともなのがあった記憶があるのか?
> > ひとつでも
> デスノート
感動したか?
参考:2005/06/01(水)11時23分57秒
> 2005/06/01 (水) 11:24:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまさら死やら失踪やらを使う構成というのは無条件でゴミではあるが
> > 安易な人たちはそんなんでも感動しちゃうので戦略的には有効
> 今更ってどこから始まって今更なんだよ?(;´Д`)
今さらってのは90年代以後の自意識過剰時代以降をさしていると思ってもらっていい
参考:2005/06/01(水)11時23分12秒
2005/06/01 (水) 11:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.sneaker.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item_id=N453en
安いので買った(´ー`)
> 2005/06/01 (水) 11:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもまぁ(;´Д`)ダメなことになることは多いのも事実だとは思うよ
> > 「多い」ってだけだけど。でもダメでいいじゃない、とも思う。アニメだし
> じゃあ近年死を使った作品でまともなのがあった記憶があるのか?
> ひとつでも
デスノート
参考:2005/06/01(水)11時23分35秒
> 2005/06/01 (水) 11:23:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もその人が「死を含んだら駄目な作品」という
> > 馬鹿げた考え方しか持ってないんだと思ったよ
> > 結局作品を馬鹿にするために自分まで馬鹿になってた典型的な例だ
> でもまぁ(;´Д`)ダメなことになることは多いのも事実だとは思うよ
> 「多い」ってだけだけど。でもダメでいいじゃない、とも思う。アニメだし
じゃあ近年死を使った作品でまともなのがあった記憶があるのか?
ひとつでも
参考:2005/06/01(水)11時22分55秒
> 2005/06/01 (水) 11:23:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこぞの伯爵がトランプしながらフニャフニャじゃないのか
> それサンドウィッチ
鉄火巻きで抵抗するよヽ(´ー`)ノ
参考:2005/06/01(水)11時22分14秒
> 2005/06/01 (水) 11:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今北(´ー`)ロキュン
ジローラモヽ(´ー`)ノジローラモ
参考:2005/06/01(水)11時21分52秒
2005/06/01 (水) 11:23:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドキドキピンチです!
ドキドキピンチです!
> 2005/06/01 (水) 11:23:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その考え方が安易だというのだ(;´Д`)
> いまさら死やら失踪やらを使う構成というのは無条件でゴミではあるが
> 安易な人たちはそんなんでも感動しちゃうので戦略的には有効
今更ってどこから始まって今更なんだよ?(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時21分49秒
> 2005/06/01 (水) 11:23:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 言うだけなら俺も言えるぜヽ(´ー`)ノグリコ森永の犯人は俺
もしもし警察ですか 今ウチの掲示板はキツネ目の人間に居座られてドキドキピンチです!
(;´Д`)¶
(ヽ )
||
参考:2005/06/01(水)11時21分32秒
> 2005/06/01 (水) 11:23:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はいはい(;´Д`)死を構成したっていいじゃない
> > 「死を構成したら安易」っていう理解は楽なのかもしれないね
> 俺もその人が「死を含んだら駄目な作品」という
> 馬鹿げた考え方しか持ってないんだと思ったよ
> 結局作品を馬鹿にするために自分まで馬鹿になってた典型的な例だ
こういうやつが世界の中心で~なんかを見てないちゃったりするんだよな(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時19分37秒
> 2005/06/01 (水) 11:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はいはい(;´Д`)死を構成したっていいじゃない
> > 「死を構成したら安易」っていう理解は楽なのかもしれないね
> 俺もその人が「死を含んだら駄目な作品」という
> 馬鹿げた考え方しか持ってないんだと思ったよ
> 結局作品を馬鹿にするために自分まで馬鹿になってた典型的な例だ
でもまぁ(;´Д`)ダメなことになることは多いのも事実だとは思うよ
「多い」ってだけだけど。でもダメでいいじゃない、とも思う。アニメだし
参考:2005/06/01(水)11時19分37秒
> 2005/06/01 (水) 11:22:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うな、死を使うってのは定石は演出じゃなくて構成だ
> > って言うかお前わざと曲解してるの?
> > そうじゃなかったら悪意に満ちた見方をしているな
> > 意識的か無意識なのか知らんが
> > まあ意識してるんだろうけどね
> この人達は平日のまっ昼間に何で真剣にアニメキャラの生死について語らっていますか(;´Д`)
彼等もアニメキャラなんだろう
参考:2005/06/01(水)11時21分56秒
> 2005/06/01 (水) 11:22:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 名前からしてそれっぽいじゃないか
> > フェルト氏
> どこぞの伯爵がトランプしながらフニャフニャじゃないのか
それはサンドイッチだ(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時20分59秒
> 2005/06/01 (水) 11:22:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今北(´ー`)ロキュン
整形
参考:2005/06/01(水)11時21分52秒
> 2005/06/01 (水) 11:22:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 名前からしてそれっぽいじゃないか
> > フェルト氏
> どこぞの伯爵がトランプしながらフニャフニャじゃないのか
それサンドウィッチ
参考:2005/06/01(水)11時20分59秒
> 2005/06/01 (水) 11:21:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うーん(;´Д`)定石も演出の手法の1つだよね
> > だから定石外の素晴らしい演出で死を表現しえればいいんでないの?
> > 俺はその必要すら感じてないけどね
> > 「死を扱ったからお手軽な感動だ!だめだだめだ!」って理解は
> > まぁ安易で楽なのかもしれないけども
> 違うな、死を使うってのは定石は演出じゃなくて構成だ
> って言うかお前わざと曲解してるの?
> そうじゃなかったら悪意に満ちた見方をしているな
> 意識的か無意識なのか知らんが
> まあ意識してるんだろうけどね
この人達は平日のまっ昼間に何で真剣にアニメキャラの生死について語らっていますか(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時12分42秒
2005/06/01 (水) 11:21:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今北(´ー`)ロキュン
> 2005/06/01 (水) 11:21:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もその人が「死を含んだら駄目な作品」という
> > 馬鹿げた考え方しか持ってないんだと思ったよ
> > 結局作品を馬鹿にするために自分まで馬鹿になってた典型的な例だ
> その考え方が安易だというのだ(;´Д`)
いまさら死やら失踪やらを使う構成というのは無条件でゴミではあるが
安易な人たちはそんなんでも感動しちゃうので戦略的には有効
参考:2005/06/01(水)11時20分23秒
2005/06/01 (水) 11:21:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]言うだけなら俺も言えるぜヽ(´ー`)ノグリコ森永の犯人は俺
> 2005/06/01 (水) 11:21:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 掛け持ちだしな(;´Д`)
> え?(;´Д`)もしかしてこいつぁ界にも来てるのかい?
jcomが弾かれた理由
参考:2005/06/01(水)11時20分33秒
> 2005/06/01 (水) 11:20:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.asahi.com/international/update/0601/003.html?t
> > すごいフェラチオのことをディープスロートって言うんだと思ってた(;´Д`)
> 名前からしてそれっぽいじゃないか
> フェルト氏
どこぞの伯爵がトランプしながらフニャフニャじゃないのか
参考:2005/06/01(水)11時18分57秒
2005/06/01 (水) 11:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050531-00000872-jij-int
元々女だったというだけだろ
> 2005/06/01 (水) 11:20:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいがそのサイトは臭い方面の中でも取り分け臭いサイトだな(;´Д`)
> > アフィリエイト一本で道楽生活してるアクセス飽食は死ぬよ
> 掛け持ちだしな(;´Д`)
え?(;´Д`)もしかしてこいつぁ界にも来てるのかい?
参考:2005/06/01(水)11時19分43秒
> 2005/06/01 (水) 11:20:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ふたご姫も最終回は青が死ぬんだよな?
ヒンヨワード:プーモ・身代わり
参考:2005/06/01(水)10時59分16秒
> 2005/06/01 (水) 11:20:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はいはい(;´Д`)死を構成したっていいじゃない
> > 「死を構成したら安易」っていう理解は楽なのかもしれないね
> 俺もその人が「死を含んだら駄目な作品」という
> 馬鹿げた考え方しか持ってないんだと思ったよ
> 結局作品を馬鹿にするために自分まで馬鹿になってた典型的な例だ
その考え方が安易だというのだ(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時19分37秒
> 2005/06/01 (水) 11:20:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.asahi.com/international/update/0601/003.html?t
> > すごい水橋のことをディープインパクトって言うんだと思ってた(;´Д`)
水橋かおりにすごいフェラチオされたいなあ(*´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時18分18秒
> 2005/06/01 (水) 11:19:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぱにょぱにょぱヽ(´ー`)ノまた今日も例の子が暴れてるのかい
> 榎本温子ヽ(´ー`)ノ妊娠
マジで?(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時18分03秒
> 2005/06/01 (水) 11:19:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://sarasiru.web.infoseek.co.jp/img/85941_1117530948a.jpg
> > だから漏れが言いたいのは、死を使ってしか感動を演出できない無能は死ねってことだ
> どうでもいいがそのサイトは臭い方面の中でも取り分け臭いサイトだな(;´Д`)
> アフィリエイト一本で道楽生活してるアクセス飽食は死ぬよ
掛け持ちだしな(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時18分40秒
> 2005/06/01 (水) 11:19:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うな、死を使うってのは定石は演出じゃなくて構成だ
> > って言うかお前わざと曲解してるの?
> > そうじゃなかったら悪意に満ちた見方をしているな
> > 意識的か無意識なのか知らんが
> > まあ意識してるんだろうけどね
> はいはい(;´Д`)死を構成したっていいじゃない
> 「死を構成したら安易」っていう理解は楽なのかもしれないね
俺もその人が「死を含んだら駄目な作品」という
馬鹿げた考え方しか持ってないんだと思ったよ
結局作品を馬鹿にするために自分まで馬鹿になってた典型的な例だ
参考:2005/06/01(水)11時14分15秒
2005/06/01 (水) 11:19:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鞄買ってきたヽ(´ー`)ノ
http://www.assiston.co.jp/?item=441&SESSIONID=d042af4064ac0ed3b43c247cff4ed03a
> 2005/06/01 (水) 11:18:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.asahi.com/international/update/0601/003.html?t
> すごいフェラチオのことをディープスロートって言うんだと思ってた(;´Д`)
名前からしてそれっぽいじゃないか
フェルト氏
参考:2005/06/01(水)11時17分46秒
> 2005/06/01 (水) 11:18:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://sarasiru.web.infoseek.co.jp/img/85941_1117530948a.jpg
> だから漏れが言いたいのは、死を使ってしか感動を演出できない無能は死ねってことだ
どうでもいいがそのサイトは臭い方面の中でも取り分け臭いサイトだな(;´Д`)
アフィリエイト一本で道楽生活してるアクセス飽食は死ぬよ
参考:2005/06/01(水)10時54分38秒
> 2005/06/01 (水) 11:18:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.asahi.com/international/update/0601/003.html?t
> すごい水橋のことをディープインパクトって言うんだと思ってた(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時17分46秒
> 2005/06/01 (水) 11:18:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぱにょぱにょぱヽ(´ー`)ノまた今日も例の子が暴れてるのかい
榎本温子ヽ(´ー`)ノ妊娠
参考:2005/06/01(水)11時17分11秒
2005/06/01 (水) 11:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.asahi.com/international/update/0601/003.html?t
すごいフェラチオのことをディープスロートって言うんだと思ってた(;´Д`)
2005/06/01 (水) 11:17:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は夏日になるそうだ
2005/06/01 (水) 11:17:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぱにょぱにょぱヽ(´ー`)ノまた今日も例の子が暴れてるのかい
2005/06/01 (水) 11:17:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さーて、きびだんごでも食べるか
2005/06/01 (水) 11:16:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050531-00000872-jij-int
ふたなり化
> 2005/06/01 (水) 11:16:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お父さんが堅気で生きている家庭
> 泣ける(TДT)ええ話や
こ、これが死を構成しない感動か!!(ノД`、)解ったよ俺が悪かった!
参考:2005/06/01(水)11時15分56秒
> 2005/06/01 (水) 11:16:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 足の爪垢が異常(;´Д`)
> 足の親指の爪の端っこに溜まったカスってなんであんなに臭いんだろうな(;´Д`)いつも爪楊枝でほじくり出す
左足の親指の爪だけがピザポテトチップスの腐ったニオイする(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時14分51秒
> 2005/06/01 (水) 11:16:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うな、死を使うってのは定石は演出じゃなくて構成だ
> > って言うかお前わざと曲解してるの?
> > そうじゃなかったら悪意に満ちた見方をしているな
> > 意識的か無意識なのか知らんが
> > まあ意識してるんだろうけどね
> はいはい(;´Д`)死を構成したっていいじゃない
> 「死を構成したら安易」っていう理解は楽なのかもしれないね
君見たいな安易な人には何を言っても無駄だとは思う(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時14分15秒
> 2005/06/01 (水) 11:15:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らはどういう家族の元に生まれたかったよ?
> お父さんが堅気で生きている家庭
泣ける(TДT)ええ話や
参考:2005/06/01(水)11時14分56秒
> 2005/06/01 (水) 11:15:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ふたご姫も最終回は青が死ぬんだよな?
> ふしぎ星では本来は双子は縁起が悪いとされていて、分かった時点で
> 片方の受精卵が潰されるんだけどプリンセスグレースの力で両方ともこの世に
> 生を受けることになったんだ でも栄養が充分に行き渡らなかったんで
> それがふしぎ星始まって以来のプリンセスらしくないプリンセスと言われる所以
そんな子供向けアニメ見たくない(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時13分26秒
> 2005/06/01 (水) 11:15:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らはどういう家族の元に生まれたかったよ?
(゚Д゚)ノコメットさんの兄として
コメットママとスピカおばさまとコメットさんとメテオさんとメテオママとイチャイチャしたい
参考:2005/06/01(水)11時13分46秒
> 2005/06/01 (水) 11:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://kamakura.cool.ne.jp/niseneko/teuta.jpg
> http://kamakura.cool.ne.jp/niseneko/sagasiuta.jpg
> http://www.geocities.jp/lemmimings/
>
> マイメロッ(;`Д′)
保存した
参考:2005/06/01(水)11時06分51秒
> 2005/06/01 (水) 11:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らはどういう家族の元に生まれたかったよ?
お父さんが堅気で生きている家庭
参考:2005/06/01(水)11時13分46秒
> 2005/06/01 (水) 11:14:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 耳の穴ほじくった指先
> > フライドチキンの衣の臭いがするよ(;´Д`)
> 足の爪垢が異常(;´Д`)
足の親指の爪の端っこに溜まったカスってなんであんなに臭いんだろうな(;´Д`)いつも爪楊枝でほじくり出す
参考:2005/06/01(水)11時12分58秒
> 2005/06/01 (水) 11:14:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うーん(;´Д`)定石も演出の手法の1つだよね
> > だから定石外の素晴らしい演出で死を表現しえればいいんでないの?
> > 俺はその必要すら感じてないけどね
> > 「死を扱ったからお手軽な感動だ!だめだだめだ!」って理解は
> > まぁ安易で楽なのかもしれないけども
> 違うな、死を使うってのは定石は演出じゃなくて構成だ
> って言うかお前わざと曲解してるの?
> そうじゃなかったら悪意に満ちた見方をしているな
> 意識的か無意識なのか知らんが
> まあ意識してるんだろうけどね
はいはい(;´Д`)死を構成したっていいじゃない
「死を構成したら安易」っていう理解は楽なのかもしれないね
参考:2005/06/01(水)11時12分42秒
> 2005/06/01 (水) 11:13:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ふたご姫も最終回は青が死ぬんだよな?
> ふしぎ星では本来は双子は縁起が悪いとされていて、分かった時点で
> 片方の受精卵が潰されるんだけどプリンセスグレースの力で両方ともこの世に
> 生を受けることになったんだ でも栄養が充分に行き渡らなかったんで
> それがふしぎ星始まって以来のプリンセスらしくないプリンセスと言われる所以
栄養が足りないのか
一場みたいだな
参考:2005/06/01(水)11時13分26秒
2005/06/01 (水) 11:13:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らはどういう家族の元に生まれたかったよ?
> 2005/06/01 (水) 11:13:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うな、死を使うってのは定石は演出じゃなくて構成だ
> > って言うかお前わざと曲解してるの?
> > そうじゃなかったら悪意に満ちた見方をしているな
> > 意識的か無意識なのか知らんが
> > まあ意識してるんだろうけどね
> おや個人攻撃に移りましたか
図星を刺されて怒る、の図
参考:2005/06/01(水)11時13分23秒
> 2005/06/01 (水) 11:13:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ふたご姫も最終回は青が死ぬんだよな?
ふしぎ星では本来は双子は縁起が悪いとされていて、分かった時点で
片方の受精卵が潰されるんだけどプリンセスグレースの力で両方ともこの世に
生を受けることになったんだ でも栄養が充分に行き渡らなかったんで
それがふしぎ星始まって以来のプリンセスらしくないプリンセスと言われる所以
参考:2005/06/01(水)10時59分16秒
> 2005/06/01 (水) 11:13:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うーん(;´Д`)定石も演出の手法の1つだよね
> > だから定石外の素晴らしい演出で死を表現しえればいいんでないの?
> > 俺はその必要すら感じてないけどね
> > 「死を扱ったからお手軽な感動だ!だめだだめだ!」って理解は
> > まぁ安易で楽なのかもしれないけども
> 違うな、死を使うってのは定石は演出じゃなくて構成だ
> って言うかお前わざと曲解してるの?
> そうじゃなかったら悪意に満ちた見方をしているな
> 意識的か無意識なのか知らんが
> まあ意識してるんだろうけどね
おや個人攻撃に移りましたか
参考:2005/06/01(水)11時12分42秒
> 2005/06/01 (水) 11:12:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 耳の穴ほじくった指先
> フライドチキンの衣の臭いがするよ(;´Д`)
足の爪垢が異常(;´Д`)
参考:2005/06/01(水)11時11分08秒
> 2005/06/01 (水) 11:12:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その定石を使ってしまったら演出なんてあまり意味を持たない
> うーん(;´Д`)定石も演出の手法の1つだよね
> だから定石外の素晴らしい演出で死を表現しえればいいんでないの?
> 俺はその必要すら感じてないけどね
> 「死を扱ったからお手軽な感動だ!だめだだめだ!」って理解は
> まぁ安易で楽なのかもしれないけども
違うな、死を使うってのは定石は演出じゃなくて構成だ
って言うかお前わざと曲解してるの?
そうじゃなかったら悪意に満ちた見方をしているな
意識的か無意識なのか知らんが
まあ意識してるんだろうけどね
参考:2005/06/01(水)11時09分28秒
上へ