下へ
> 2007/07/08 (日) 14:45:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 妹の部屋のタンスチェックしてて見つけたタンポンケツに入れたら抜けなくなった(;´Д`)
> あるある
ねえよハゲ
参考:2007/07/08(日)14時45分06秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書でも赤線引けるようにするぐらい簡単だと思うんすけど?
> その気になりゃ光るようにすることだって出来るから電子辞書の勝ちだよな
てかメモリー機能があるからエロい言葉も一発だぜ?(゚Д゚)hehe
参考:2007/07/08(日)14時45分18秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その内電子辞書にスキャナが付いて、英文を取り込んで
> > 正確に日本語化する機器もでるだろう
> > そういうのを授業で使うのもアリだって彼は言うんだろうな(;´Д`)
> そういうのに対応できないならただの時代遅れの人間になるだけだよ
> リモコン作った人もあんたは人を怠けさせる原因を作ったことに罪悪感を感じないのかとか言われたし
炊飯器作った人も言われたよ
参考:2007/07/08(日)14時45分14秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その内電子辞書にスキャナが付いて、英文を取り込んで
> > 正確に日本語化する機器もでるだろう
> > そういうのを授業で使うのもアリだって彼は言うんだろうな(;´Д`)
> そういうのに対応できないならただの時代遅れの人間になるだけだよ
> リモコン作った人もあんたは人を怠けさせる原因を作ったことに罪悪感を感じないのかとか言われたし
そしてそういう道具が使えない人間を企業は雇わないしな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時45分14秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 新生銀行で外貨預金しようかと思う
> 手続きが簡単すぎる(;´Д`)
どこの通貨で?
参考:2007/07/08(日)14時45分11秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数字を記憶しておけるメモリが一個あって電卓起動したときはゼロ
> > M+はメモリに対して今の計算結果を加算
> > M-はメモリに対して今の計算結果を減算
> > MRはメモリの値を呼び出し
> > MCはメモリの値をクリア
> 現在表示されている値をメモリにセットするには?ヽ(´ー`)ノ
上の機能あればできるだろ(;´Д`)ちょっとは自分で考えようぜ
参考:2007/07/08(日)14時44分15秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし今度は卓上電卓とマイクロソフトの関数電卓でギスギスだ
> そういえばWindowsの電卓って
> なんで簡易電卓だとSQRTボタンあるのに
> 詳細電卓にすると消えてるの?
^0.5すれば同じことができるから
参考:2007/07/08(日)14時44分15秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書でも赤線引けるようにするぐらい簡単だと思うんすけど?
> その気になりゃ光るようにすることだって出来るから電子辞書の勝ちだよな
蛍光塗料で書けよ
参考:2007/07/08(日)14時45分18秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 妹の部屋のタンスチェックしてて見つけたタンポンケツに入れたら抜けなくなった(;´Д`)
貴殿は何でもケツに入れるよな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時44分45秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仏も伊もあるよ
> 伊は見たことないなあ
> どこから出してる?
http://www.amazon.co.jp/dp/B000EETR10
これ
参考:2007/07/08(日)14時42分44秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝負あったな(;´Д`)
> 電子辞書でも赤線引けるようにするぐらい簡単だと思うんすけど?
その気になりゃ光るようにすることだって出来るから電子辞書の勝ちだよな
参考:2007/07/08(日)14時38分34秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> その内電子辞書にスキャナが付いて、英文を取り込んで
> 正確に日本語化する機器もでるだろう
> そういうのを授業で使うのもアリだって彼は言うんだろうな(;´Д`)
そういうのに対応できないならただの時代遅れの人間になるだけだよ
リモコン作った人もあんたは人を怠けさせる原因を作ったことに罪悪感を感じないのかとか言われたし
参考:2007/07/08(日)14時43分10秒
2007/07/08 (日) 14:45:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新生銀行で外貨預金しようかと思う
手続きが簡単すぎる(;´Д`)
> 2007/07/08 (日) 14:45:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DS用のコミケカタログとか出して欲しい
> http://www.geocities.jp/souryu_koubou/program.html
> もうあるけどな(;´Д`)
畏れ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時44分41秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> その内電子辞書にスキャナが付いて、英文を取り込んで
> 正確に日本語化する機器もでるだろう
> そういうのを授業で使うのもアリだって彼は言うんだろうな(;´Д`)
アリだろ?(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時43分10秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし今度は卓上電卓とマイクロソフトの関数電卓でギスギスだ
> そういえばWindowsの電卓って
> なんで簡易電卓だとSQRTボタンあるのに
> 詳細電卓にすると消えてるの?
平方根は簡易計算だから
参考:2007/07/08(日)14時44分15秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 妹の部屋のタンスチェックしてて見つけたタンポンケツに入れたら抜けなくなった(;´Д`)
あるある
参考:2007/07/08(日)14時44分45秒
> 2007/07/08 (日) 14:45:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数字を記憶しておけるメモリが一個あって電卓起動したときはゼロ
> > M+はメモリに対して今の計算結果を加算
> > M-はメモリに対して今の計算結果を減算
> > MRはメモリの値を呼び出し
> > MCはメモリの値をクリア
> 現在表示されている値をメモリにセットするには?ヽ(´ー`)ノ
MC押してからM+でいいんじゃないのか?
参考:2007/07/08(日)14時44分15秒
2007/07/08 (日) 14:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キディグレイドから目が離せない(;´Д`)
> 2007/07/08 (日) 14:44:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DS用のコミケカタログとか出して欲しい
画面が小さくてなあ(;´Д`)もうモバイル機器専用のは出てるんだよね?
参考:2007/07/08(日)14時43分44秒
2007/07/08 (日) 14:44:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]妹の部屋のタンスチェックしてて見つけたタンポンケツに入れたら抜けなくなった(;´Д`)
> 2007/07/08 (日) 14:44:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのメモリーの仕方がまず分からない(;´Д`)そしてその呼び出し方も
> 数字を記憶しておけるメモリが一個あって電卓起動したときはゼロ
> M+はメモリに対して今の計算結果を加算
> M-はメモリに対して今の計算結果を減算
> MRはメモリの値を呼び出し
> MCはメモリの値をクリア
逆ポーランド式の電卓の使い方も教えてくれ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時42分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:44:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DS用のコミケカタログとか出して欲しい
http://www.geocities.jp/souryu_koubou/program.html
もうあるけどな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時43分44秒
> 2007/07/08 (日) 14:44:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DS用のコミケカタログとか出して欲しい
だよな(;´Д`)絶対売れるのに
3000円までなら買ってもいい
参考:2007/07/08(日)14時43分44秒
2007/07/08 (日) 14:44:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]school daysの女2人区別がつかねえ(;´Д`)
2007/07/08 (日) 14:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネットマイルっつーポイントサイトに登録してる人いる?
> 2007/07/08 (日) 14:44:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DS用のコミケカタログとか出して欲しい
いいなそれ(;´Д`)便利そう
参考:2007/07/08(日)14時43分44秒
> 2007/07/08 (日) 14:44:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仏も伊もあるよ
> 伊は見たことないなあ
> どこから出してる?
セイコーとカシオ
参考:2007/07/08(日)14時42分44秒
> 2007/07/08 (日) 14:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのメモリーの仕方がまず分からない(;´Д`)そしてその呼び出し方も
> 数字を記憶しておけるメモリが一個あって電卓起動したときはゼロ
> M+はメモリに対して今の計算結果を加算
> M-はメモリに対して今の計算結果を減算
> MRはメモリの値を呼び出し
> MCはメモリの値をクリア
現在表示されている値をメモリにセットするには?ヽ(´ー`)ノ
参考:2007/07/08(日)14時42分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 携帯を電卓代わりにしてて
> > それで全部間に合ってる奴は知恵遅れ
> よし今度は卓上電卓とマイクロソフトの関数電卓でギスギスだ
そういえばWindowsの電卓って
なんで簡易電卓だとSQRTボタンあるのに
詳細電卓にすると消えてるの?
参考:2007/07/08(日)14時42分59秒
> 2007/07/08 (日) 14:44:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> その内電子辞書にスキャナが付いて、英文を取り込んで
> 正確に日本語化する機器もでるだろう
> そういうのを授業で使うのもアリだって彼は言うんだろうな(;´Д`)
良いじゃん(;´Д`)英語覚える必要が無いんだから
参考:2007/07/08(日)14時43分10秒
> 2007/07/08 (日) 14:43:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> その内電子辞書にスキャナが付いて、英文を取り込んで
> 正確に日本語化する機器もでるだろう
> そういうのを授業で使うのもアリだって彼は言うんだろうな(;´Д`)
当然それを前提とした高度なことが要求されるけどな(;´Д`)
教育の歴史なんてそんなもんだ
参考:2007/07/08(日)14時43分10秒
> 2007/07/08 (日) 14:43:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メモリーしてる数値に加算とか減算するんだよ
> > Mはメモリー
> そのメモリーの仕方がまず分からない(;´Д`)そしてその呼び出し方も
限りないじんせいよー
かぎりないよろこびよー
参考:2007/07/08(日)14時40分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:43:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ライガー!ヽ(`Д´)ノ
> ラーイガッソー(`Д´)空をふにゃふにゃ聖なるつるーぎー
なんでよりによってその箇所がふにゃふにゃよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時42分59秒
2007/07/08 (日) 14:43:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DS用のコミケカタログとか出して欲しい
> 2007/07/08 (日) 14:43:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 携帯を電卓代わりにしてて
> > それで全部間に合ってる奴は知恵遅れ
> よし今度は卓上電卓とマイクロソフトの関数電卓でギスギスだ
ググル電卓を忘れるな
参考:2007/07/08(日)14時42分59秒
> 2007/07/08 (日) 14:43:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さようなら 三ヽ(´ー`)ノ ('-';)≡=3 遅刻遅刻!
参考:2007/07/08(日)14時42分54秒
> 2007/07/08 (日) 14:43:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たとえば漏れが18歳の美少女だとしよう
美少女かどうか確認したいので顔とマンコアプ
参考:2007/07/08(日)14時42分56秒
2007/07/08 (日) 14:43:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]その内電子辞書にスキャナが付いて、英文を取り込んで
正確に日本語化する機器もでるだろう
そういうのを授業で使うのもアリだって彼は言うんだろうな(;´Д`)
>U2 2007/07/08 (日) 14:43:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 78年生まれか?(;´Д`)
> 1979-2007
79年生まれって鶴舞の漏れとタメか(;´Д`)ワラタ
参考:2007/07/08(日)14時40分37秒
2007/07/08 (日) 14:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]選挙カーウザイ
> 2007/07/08 (日) 14:43:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあ今や電子辞書どころかgoo辞書ですけど(´ー`)
yahooの類語辞典は便利だな
参考:2007/07/08(日)14時42分41秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 携帯を電卓代わりにしてて
> それで全部間に合ってる奴は知恵遅れ
よし今度は卓上電卓とマイクロソフトの関数電卓でギスギスだ
参考:2007/07/08(日)14時39分29秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 邪神をーたたきつーぶすまでー(`Д´)
> ライガー!ヽ(`Д´)ノ
ラーイガッソー(`Д´)空をふにゃふにゃ聖なるつるーぎー
参考:2007/07/08(日)14時42分30秒
2007/07/08 (日) 14:42:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たとえば漏れが18歳の美少女だとしよう
2007/07/08 (日) 14:42:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さようなら 三ヽ(´ー`)ノ
> 2007/07/08 (日) 14:42:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 音声付きのやつって
> > 英語、中国語、韓国語くらいしか見たことないなあ
> > 安価な機種だと発音が機械的で精度低いけど(;´Д`)
> 仏も伊もあるよ
伊は見たことないなあ
どこから出してる?
参考:2007/07/08(日)14時41分42秒
2007/07/08 (日) 14:42:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあ今や電子辞書どころかgoo辞書ですけど(´ー`)
> 2007/07/08 (日) 14:42:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 邪神をーたたきつーぶすまでー(`Д´)
らーいがー(゚Д゚)なんとか!
参考:2007/07/08(日)14時41分37秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ワラタ(;´Д`)俺カレンダーまだめくってないじゃん
> これだから無職は恐ろしい…
お前無職なのにカレンダーなんて使ってるのかよ
生意気だぞ
参考:2007/07/08(日)14時40分32秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 紙辞書擁護してる奴らはせいぜい重たいの持ち歩いて腰ぶっ壊してろよ
辞典についてるCD-ROMが必要なんだ(;´Д`)複数辞典の串刺し検索が便利で
参考:2007/07/08(日)14時40分38秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 邪神をーたたきつーぶすまでー(`Д´)
ライガー!ヽ(`Д´)ノ
参考:2007/07/08(日)14時41分37秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メモリーしてる数値に加算とか減算するんだよ
> > Mはメモリー
> そのメモリーの仕方がまず分からない(;´Д`)そしてその呼び出し方も
数字を記憶しておけるメモリが一個あって電卓起動したときはゼロ
M+はメモリに対して今の計算結果を加算
M-はメモリに対して今の計算結果を減算
MRはメモリの値を呼び出し
MCはメモリの値をクリア
参考:2007/07/08(日)14時40分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙辞書擁護してる奴らはせいぜい重たいの持ち歩いて腰ぶっ壊してろよ
> 勝ち負けの話じゃないから安心して
それ室長っぽい
参考:2007/07/08(日)14時42分03秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 音声付きのやつって
> > 英語、中国語、韓国語くらいしか見たことないなあ
> > 安価な機種だと発音が機械的で精度低いけど(;´Д`)
> 仏も伊もあるよ
伊は抜きにしようぜ
参考:2007/07/08(日)14時41分42秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ(;´Д`)俺カレンダーまだめくってないじゃん
> > これだから無職は恐ろしい…
> めくったところでなんの予定も……(´ー`)
アニメDVD買う予定があるんだよ(;´Д`)ポリフォニカ1巻の発売明日と勘違いしてたぜ危ない
参考:2007/07/08(日)14時41分06秒
2007/07/08 (日) 14:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]妹と1ヶ月ぶりに話したよ(´ー`)
> 2007/07/08 (日) 14:42:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 紙辞書擁護してる奴らはせいぜい重たいの持ち歩いて腰ぶっ壊してろよ
…と言うかDSで家計簿は付けにくいと思うが(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時40分38秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 紙辞書擁護してる奴らはせいぜい重たいの持ち歩いて腰ぶっ壊してろよ
勝ち負けの話じゃないから安心して
参考:2007/07/08(日)14時40分38秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 紙辞書擁護してる奴らはせいぜい重たいの持ち歩いて腰ぶっ壊してろよ
使った事が無いだけだと思うよ(;´Д`)かわいそうに
参考:2007/07/08(日)14時40分38秒
> 2007/07/08 (日) 14:42:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 音声付きのやつって
> > 英語、中国語、韓国語くらいしか見たことないなあ
> > 安価な機種だと発音が機械的で精度低いけど(;´Д`)
> 仏も伊もあるよ
個人的にはオランダ語とドイツ語が欲しい
参考:2007/07/08(日)14時41分42秒
>U2 2007/07/08 (日) 14:41:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 78年生まれか?(;´Д`)
> 1979-2007
死ぬ予定なのか
参考:2007/07/08(日)14時40分37秒
> 2007/07/08 (日) 14:41:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英語に関しては音声データが入ってる電子辞書は有用だな(;´Д`)
> 音声付きのやつって
> 英語、中国語、韓国語くらいしか見たことないなあ
> 安価な機種だと発音が機械的で精度低いけど(;´Д`)
仏も伊もあるよ
参考:2007/07/08(日)14時40分58秒
2007/07/08 (日) 14:41:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]邪神をーたたきつーぶすまでー(`Д´)
2007/07/08 (日) 14:41:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょ→MM
> 2007/07/08 (日) 14:41:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ワラタ(;´Д`)俺カレンダーまだめくってないじゃん
> これだから無職は恐ろしい…
めくったところでなんの予定も……(´ー`)
参考:2007/07/08(日)14時40分32秒
>U2 2007/07/08 (日) 14:41:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 78年生まれか?(;´Д`)
> 1979-2007
–2008
参考:2007/07/08(日)14時40分37秒
> 2007/07/08 (日) 14:40:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまんなくてしょうがないのにショタのためだけに見てる俺だよ(;´Д`)
> いえーい富井
参考:2007/07/08(日)14時40分17秒
> 2007/07/08 (日) 14:40:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 割とそう(;´Д`)まあものにもよるけどね
> > あと百科事典入りだったりするし
> 英語に関しては音声データが入ってる電子辞書は有用だな(;´Д`)
音声付きのやつって
英語、中国語、韓国語くらいしか見たことないなあ
安価な機種だと発音が機械的で精度低いけど(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時39分51秒
> 2007/07/08 (日) 14:40:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会計士試験の勉強をするようになってはじめて電卓のメモリの使い方を覚えた俺がいるよ(;´Д`)
> 俺はまだ電卓のメモリの使い方が分からない
> M-M+っていったい何なの?(;´Д`)
DVDR+/-
参考:2007/07/08(日)14時37分09秒
> 2007/07/08 (日) 14:40:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 割とそう(;´Д`)まあものにもよるけどね
> > あと百科事典入りだったりするし
> 英語に関しては音声データが入ってる電子辞書は有用だな(;´Д`)
あれはいいよなー(;´Д`)あとDSみたいに書いてトレーニングするのもいいよ
参考:2007/07/08(日)14時39分51秒
2007/07/08 (日) 14:40:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]紙辞書擁護してる奴らはせいぜい重たいの持ち歩いて腰ぶっ壊してろよ
> 投稿者:U2 2007/07/08 (日) 14:40:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 消す
> 78年生まれか?(;´Д`)
1979-2007
参考:2007/07/08(日)14時37分02秒
2007/07/08 (日) 14:40:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ(;´Д`)俺カレンダーまだめくってないじゃん
これだから無職は恐ろしい…
> 2007/07/08 (日) 14:40:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はまだ電卓のメモリの使い方が分からない
> > M-M+っていったい何なの?(;´Д`)
> メモリーしてる数値に加算とか減算するんだよ
> Mはメモリー
そのメモリーの仕方がまず分からない(;´Д`)そしてその呼び出し方も
参考:2007/07/08(日)14時37分32秒
> 2007/07/08 (日) 14:40:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 携帯を電卓代わりにしてて
> それで全部間に合ってる奴は知恵遅れ
何で?
参考:2007/07/08(日)14時39分29秒
> 2007/07/08 (日) 14:40:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 割とそう(;´Д`)まあものにもよるけどね
> > あと百科事典入りだったりするし
> 英語に関しては音声データが入ってる電子辞書は有用だな(;´Д`)
あーそうだなあ(;´Д`)漏れもそろそろ買い換えようかしら
参考:2007/07/08(日)14時39分51秒
> 2007/07/08 (日) 14:40:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぽてまよは楽しいなぁ
> > 早くスカートはいた素直きゅんがみたいなぁ
> つまんなくてしょうがないのにショタのためだけに見てる俺だよ(;´Д`)
いえーい
参考:2007/07/08(日)14時37分04秒
> 2007/07/08 (日) 14:40:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おすすめの酒のつまみをキボリ(´ー`)乾きもの以外で
> 豚肉の塩漬けヽ(´ー`)ノ
クシコ(´ー`)今から作ったら食べられるのは来週になりそうだが
参考:2007/07/08(日)14時34分36秒
> 2007/07/08 (日) 14:39:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ユーザーメモリ積んで編集できるようにすればいいじゃん
> このひと画面にマジックで書いて赤線ひいたとか言いそうキモイ
俺から見てもヘリクツにしか見えなくなってきた(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時38分22秒
> 2007/07/08 (日) 14:39:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝負あったな(;´Д`)
> 電子辞書でも赤線引けるようにするぐらい簡単だと思うんすけど?
3.自分に有利な将来像を予想する
参考:2007/07/08(日)14時38分34秒
> 2007/07/08 (日) 14:39:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が高校生の頃は電子辞書に書いてある内容と紙の辞書に書いてある内容とで
> > 詳細さが結構違ってたもんだけど(;´Д`)挿絵とかまとめの表とか
> > 最近のやつだとそういうことってあんまりないのかな。だとしたら羨ましいなぁ
> 割とそう(;´Д`)まあものにもよるけどね
> あと百科事典入りだったりするし
英語に関しては音声データが入ってる電子辞書は有用だな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時36分47秒
> 2007/07/08 (日) 14:39:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ~(`Д´)~ ~(´ー` )~
> <ω> ┌ ω └
参考:2007/07/08(日)14時38分24秒
> 2007/07/08 (日) 14:39:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会計士試験の勉強をするようになってはじめて電卓のメモリの使い方を覚えた俺がいるよ(;´Д`)
> 俺はまだ電卓のメモリの使い方が分からない
> M-M+っていったい何なの?(;´Д`)
細かいことはメーカごとに仕様が違うのでアレなんだが(;´Д`)
変数を1個だけ持てるみたいなイメージかなぁ。格納するといつでもその数値を使える
参考:2007/07/08(日)14時37分09秒
2007/07/08 (日) 14:39:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]携帯を電卓代わりにしてて
それで全部間に合ってる奴は知恵遅れ
> 2007/07/08 (日) 14:39:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺ら(;´Д`)
> 体は一つだけど心は複数でな(;´Д`)
あれも魔祖ちゅうさんだったのかなぁ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時37分56秒
> 2007/07/08 (日) 14:39:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ~(`Д´)~ ~(´ー`~)
> <ω> <ω<
参考:2007/07/08(日)14時38分24秒
> 2007/07/08 (日) 14:39:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 躁病ですね(´ー`)
> そーなんだ!
ミオに踏まれたい
参考:2007/07/08(日)14時38分09秒
> 2007/07/08 (日) 14:38:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PC上の辞書や電子辞書のリンク機能はWikipediaのような時間泥棒だ(;´Д`)
> それはあんたの集中力が欠けてるだけじゃん
結局紙も電子機器も大して変わらんってことさ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時36分19秒
> 2007/07/08 (日) 14:38:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝負あったな(;´Д`)
> 電子辞書でも赤線引けるようにするぐらい簡単だと思うんすけど?
うんすけど!
参考:2007/07/08(日)14時38分34秒
> 2007/07/08 (日) 14:38:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が高校生の頃は電子辞書に書いてある内容と紙の辞書に書いてある内容とで
> > 詳細さが結構違ってたもんだけど(;´Д`)挿絵とかまとめの表とか
> > 最近のやつだとそういうことってあんまりないのかな。だとしたら羨ましいなぁ
> 割とそう(;´Д`)まあものにもよるけどね
> あと百科事典入りだったりするし
pussyの単語を調べたらアワビの絵が載っててな
参考:2007/07/08(日)14時36分47秒
> 2007/07/08 (日) 14:38:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロ単語に赤線引けないので電子辞書の負け
> 勝負あったな(;´Д`)
電子辞書でも赤線引けるようにするぐらい簡単だと思うんすけど?
参考:2007/07/08(日)14時36分57秒
2007/07/08 (日) 14:38:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エクレールさんびっくり(;´Д`)
2007/07/08 (日) 14:38:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]~(`Д´)~
<ω>
> 2007/07/08 (日) 14:38:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロ単語に赤線引けないので電子辞書の負け
> ユーザーメモリ積んで編集できるようにすればいいじゃん
このひと画面にマジックで書いて赤線ひいたとか言いそうキモイ
参考:2007/07/08(日)14時36分18秒
> 2007/07/08 (日) 14:38:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺すげぇ(;´Д`)24時間寝てないのに全然眠くない!アニメ耐久を超えたら体の中でなんか不思議なことが起きるに違いない
> あまり不規則な生活を送ってると禿るよ(;´Д`)
寝すぎてもやっぱ駄目だよなあ(´ー`)
参考:2007/07/08(日)14時35分24秒
> 2007/07/08 (日) 14:38:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺すげぇ(;´Д`)24時間寝てないのに全然眠くない!アニメ耐久を超えたら体の中でなんか不思議なことが起きるに違いない
> 躁病ですね(´ー`)
そーなんだ!
参考:2007/07/08(日)14時37分23秒
> 2007/07/08 (日) 14:38:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会計士試験の勉強をするようになってはじめて電卓のメモリの使い方を覚えた俺がいるよ(;´Д`)
> 俺はまだ電卓のメモリの使い方が分からない
> M-M+っていったい何なの?(;´Д`)
M-M+業者が昔からいて、そのボタンなくすとM-M+業者がうるさいんだ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時37分09秒
>U2 2007/07/08 (日) 14:38:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全におっさんだろ(;´Д`)
> 消す
書いた俺は29だよ(;´Д`)
別におっさん言われても気にならん
参考:2007/07/08(日)14時36分19秒
2007/07/08 (日) 14:38:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://tenhou.net/0/?L4406
漏れしかいないヽ(´ー`)ノ
> 2007/07/08 (日) 14:38:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな時間から飲んだ暮れかよ(;´Д`)
> 当たり前田のクラッカー(´ー`)
おい、こいつ…
参考:2007/07/08(日)14時37分21秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽の基準が曖昧だよ
> > 俺らの時には無かったから楽なのか?
> 俺ら(;´Д`)
体は一つだけど心は複数でな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時34分12秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)
> > (ノ
> 枕にもならないぜ
エアバッグ搭載すればいいじゃん
参考:2007/07/08(日)14時36分34秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会計士試験の勉強をするようになってはじめて電卓のメモリの使い方を覚えた俺がいるよ(;´Д`)
> 俺はまだ電卓のメモリの使い方が分からない
> M-M+っていったい何なの?(;´Д`)
メモリーしてる数値に加算とか減算するんだよ
Mはメモリー
参考:2007/07/08(日)14時37分09秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ろくに持論もないのに
> つまらない茶々入れてた連中がネタ尽きたようだな
> 最初から横やり入れて来るなよ(;´Д`)
つーかやっぱりメモリだとおもいます
参考:2007/07/08(日)14時36分58秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺すげぇ(;´Д`)24時間寝てないのに全然眠くない!アニメ耐久を超えたら体の中でなんか不思議なことが起きるに違いない
躁病ですね(´ー`)
参考:2007/07/08(日)14時34分19秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おすすめの酒のつまみをキボリ(´ー`)乾きもの以外で
> こんな時間から飲んだ暮れかよ(;´Д`)
当たり前田のクラッカー(´ー`)
参考:2007/07/08(日)14時34分17秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子機器の操作を覚えさせることは決して楽ではないぞ(;´Д`)
> > そういうのを教育現場で教えることはもうある程度義務だと思うんだ
> 会計士試験の勉強をするようになってはじめて電卓のメモリの使い方を覚えた俺がいるよ(;´Д`)
俺はまだ電卓のメモリの使い方が分からない
M-M+っていったい何なの?(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時34分59秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぽてまよは楽しいなぁ
> 早くスカートはいた素直きゅんがみたいなぁ
つまんなくてしょうがないのにショタのためだけに見てる俺だよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時36分00秒
> 2007/07/08 (日) 14:37:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でDVD版はあのハゲ頭がなくなるんですか?
BluRay版ではずれます
参考:2007/07/08(日)14時36分01秒
>U2 2007/07/08 (日) 14:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全におっさんだろ(;´Д`)
> 消す
78年生まれか?(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時36分19秒
2007/07/08 (日) 14:36:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ろくに持論もないのに
つまらない茶々入れてた連中がネタ尽きたようだな
最初から横やり入れて来るなよ(;´Д`)
> 2007/07/08 (日) 14:36:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロ単語は見るけどな(;´Д`)
> エロ単語に赤線引けないので電子辞書の負け
勝負あったな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時35分16秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一昔前のカード漢和辞典は酷かった(;´Д`)難しい漢字が載ってない
> そんなの今話してる話題と関係ないよ
> あんた邪魔
ギスギスヽ(´ー`)ノされた
参考:2007/07/08(日)14時35分09秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が高校生の頃は電子辞書に書いてある内容と紙の辞書に書いてある内容とで
> 詳細さが結構違ってたもんだけど(;´Д`)挿絵とかまとめの表とか
> 最近のやつだとそういうことってあんまりないのかな。だとしたら羨ましいなぁ
割とそう(;´Д`)まあものにもよるけどね
あと百科事典入りだったりするし
参考:2007/07/08(日)14時32分40秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話がずれてきている(;´Д`)
> > 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> > 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> > 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
> 例えば筆算だったら計算結果もさることながら筆算の手法の習得をも
> 学習対象になっているわけで(;´Д`)そういうところを出題して採点してれば
> 生徒さんは手を動かさざるをえないと思うよ
そうだった
算数や数学は途中過程も必要だったっけな(;´Д`)
英語は結果のみ・・・
うーん、うーん、うーーーん
参考:2007/07/08(日)14時34分08秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぽてまよは楽しいなぁ
> 早くスカートはいた素直きゅんがみたいなぁ
なんか鎌持ったやつが萌え等身大キャラになるのまだぁ??(*´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時36分00秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロ単語に赤線引けないので電子辞書の負け
> (;´Д`)
> (ノ
枕にもならないぜ
参考:2007/07/08(日)14時35分44秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 投稿者: 投稿日:2007/07/08(日)14時30分51秒 ■ ★
> 昼飯
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up5589.jpg
うんち(^Д^)
参考:2007/07/08(日)14時35分08秒
2007/07/08 (日) 14:36:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オナニュするか(;´Д`)3時になったら出かけよう
> 投稿者:U2 2007/07/08 (日) 14:36:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 28はおっさんなのか(;´Д`)
> 完全におっさんだろ(;´Д`)
消す
参考:2007/07/08(日)14時24分04秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャンプ機能で関連の項目をくまなく短時間に探せるしな(;´Д`)
> PC上の辞書や電子辞書のリンク機能はWikipediaのような時間泥棒だ(;´Д`)
それはあんたの集中力が欠けてるだけじゃん
参考:2007/07/08(日)14時35分39秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロ単語は見るけどな(;´Д`)
> エロ単語に赤線引けないので電子辞書の負け
ユーザーメモリ積んで編集できるようにすればいいじゃん
参考:2007/07/08(日)14時35分16秒
> 2007/07/08 (日) 14:36:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺ら(;´Д`)
> 本当に複数(;´Д`)
warata
参考:2007/07/08(日)14時34分57秒
2007/07/08 (日) 14:36:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でDVD版はあのハゲ頭がなくなるんですか?
2007/07/08 (日) 14:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぽてまよは楽しいなぁ
早くスカートはいた素直きゅんがみたいなぁ
2007/07/08 (日) 14:35:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://tenhou.net/0/?L4406
漏れとアイツしかいない(;´Д`)
> 2007/07/08 (日) 14:35:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 投稿者: 投稿日:2007/07/08(日)14時30分51秒 ■ ★
> 昼飯
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up5589.jpg
(´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時35分08秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぜ小中学校で電卓が使用禁止なのかを考えようぜ
> 電子辞書を引くのと電卓で答えだすのが同じとでも言いたいのか
違うだろ例えば紙テープを見ろよ
あれだって未だに使っている奴がいる
8インチFDも同様!
参考:2007/07/08(日)14時35分01秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽の基準が曖昧だよ
> > 俺らの時には無かったから楽なのか?
> 俺ら(;´Д`)
warata
参考:2007/07/08(日)14時34分12秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロ単語は見るけどな(;´Д`)
> エロ単語に赤線引けないので電子辞書の負け
(;´Д`)
(ノ
参考:2007/07/08(日)14時35分16秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えっ(;´Д`)電子辞書って同時に幾つも候補が出るよ?
> > 単に同時に出る単語のパターンが違うだけだよ
> ジャンプ機能で関連の項目をくまなく短時間に探せるしな(;´Д`)
PC上の辞書や電子辞書のリンク機能はWikipediaのような時間泥棒だ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時32分10秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 投稿者: 投稿日:2007/07/08(日)14時30分51秒 ■ ★
> 昼飯
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up5589.jpg
きんかんヽ(´ー`)ノきんかん
参考:2007/07/08(日)14時35分08秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コネクタ類ははめなおした(;´Д`)CMOSクリアはジャンパじゃなくて
> > POST時にキーボードのDELでやるみたいだけどそこまでたどり着かなかった(;´Д`)
> 電池抜いとけよ(;´Д`)
> それはそれとしてパーツ入れ替えて切り分けるしかないな
電池抜けばいいか(;´Д`)さすがだな
参考:2007/07/08(日)14時32分17秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺すげぇ(;´Д`)24時間寝てないのに全然眠くない!アニメ耐久を超えたら体の中でなんか不思議なことが起きるに違いない
あまり不規則な生活を送ってると禿るよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時34分19秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コネクタ類ははめなおした(;´Д`)CMOSクリアはジャンパじゃなくて
> > POST時にキーボードのDELでやるみたいだけどそこまでたどり着かなかった(;´Д`)
> 電池抜いとけよ(;´Д`)
> それはそれとしてパーツ入れ替えて切り分けるしかないな
あ(;´Д`)ケースからママン出して起動してみたりメモリ1枚挿しもできるな
参考:2007/07/08(日)14時32分17秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 解像度が全然違うだろ
> 一昔前のカード漢和辞典は酷かった(;´Д`)難しい漢字が載ってない
話そらすんじゃねー(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時34分51秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://tenhou.net/0/?L4406
> > さぁ麻雀するざますよ!ヽ(´ー`)ノ
> うぜええ
ロギンして打たないで放置するよヽ(´ー`)ノ
参考:2007/07/08(日)14時34分29秒
> 2007/07/08 (日) 14:35:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 屁理屈じゃなくて事実だろ
> > それに紙の辞書のやつが必ず前後の単語を見てるわけでもあるまいに
> エロ単語は見るけどな(;´Д`)
エロ単語に赤線引けないので電子辞書の負け
参考:2007/07/08(日)14時33分21秒
2007/07/08 (日) 14:35:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]紙の辞書は電池切れしないよヽ(´ー`)ノ
> 2007/07/08 (日) 14:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 解像度が全然違うだろ
> 一昔前のカード漢和辞典は酷かった(;´Д`)難しい漢字が載ってない
そんなの今話してる話題と関係ないよ
あんた邪魔
参考:2007/07/08(日)14時34分51秒
2007/07/08 (日) 14:35:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty] 投稿者: 投稿日:2007/07/08(日)14時30分51秒 ■ ★
昼飯
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up5589.jpg
> 2007/07/08 (日) 14:35:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽の基準が曖昧だよ
> > 俺らの時には無かったから楽なのか?
> なぜ小中学校で電卓が使用禁止なのかを考えようぜ
電子辞書を引くのと電卓で答えだすのが同じとでも言いたいのか
参考:2007/07/08(日)14時34分06秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話がずれてきている(;´Д`)
> > 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> > 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> > 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
> 電子機器の操作を覚えさせることは決して楽ではないぞ(;´Д`)
> そういうのを教育現場で教えることはもうある程度義務だと思うんだ
会計士試験の勉強をするようになってはじめて電卓のメモリの使い方を覚えた俺がいるよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時34分08秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽の基準が曖昧だよ
> > 俺らの時には無かったから楽なのか?
> 俺ら(;´Д`)
本当に複数(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時34分12秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書だって前後の単語は見られるんだけど
> 解像度が全然違うだろ
一昔前のカード漢和辞典は酷かった(;´Д`)難しい漢字が載ってない
参考:2007/07/08(日)14時32分52秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽の基準が曖昧だよ
> > 俺らの時には無かったから楽なのか?
> なぜ小中学校で電卓が使用禁止なのかを考えようぜ
どこの学校で使用禁止よ
山奥の分校か?
参考:2007/07/08(日)14時34分06秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいんじゃない?(;´Д`)そういう試験は正確な単語の理解を前提とするから
> > 中途半端な訓練ではまともに得点できないはずだよ
> 話がずれてきている(;´Д`)
> 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
ずれてないよ(;´Д`)結局紙の辞書が使われるシチュエーションや利便性の話をしているだけなんだから
そういう道具をつかえってことは使った上でなら得られるはずの結果を当然要求されるということで
それはどんなデバイスを使おうが同じことだ
PCが当然の時代だから学生さんでもパワポで綺麗なプレゼン要求されるみたいね(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時31分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒートシンクが密着してなくて安全装置が働いてるだけじゃね
> リテールファンなので粘土みたいなやつが初めからヒートシンクに張ってあるタイプなんだけど
> 密着させて取り外すとグリスの広がりが確かに微妙なんだよね
> 一応グリス買ってきて塗りたくるよ(;´Д`)
つうかBIOSで温度見た?
サーマルプロテクションとかはデコでオンだと思うが
参考:2007/07/08(日)14時30分00秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 妹が朝からyoutubeでアニメばっかり見てやがる(;´Д`)良い時代になったもんだ
妹ヤクイな
参考:2007/07/08(日)14時33分21秒
2007/07/08 (日) 14:34:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]紙の辞書使っても駄目な奴は駄目
電子辞書使っても出来る奴は出来る
> 2007/07/08 (日) 14:34:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おすすめの酒のつまみをキボリ(´ー`)乾きもの以外で
豚肉の塩漬けヽ(´ー`)ノ
参考:2007/07/08(日)14時33分36秒
>ピエール 2007/07/08 (日) 14:34:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://tenhou.net/0/?L4406
> さぁ麻雀するざますよ!ヽ(´ー`)ノ
うぜええ
参考:2007/07/08(日)14時33分51秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 解像度が全然違うだろ
> 技術が解決します
今市販されてるものじゃないとなんでもアリになりすぎる(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時33分23秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「俺らの時には無かったから楽」ってなによ
> > わけのわからない発想をてきとうに持ちだしてくるな(;´Д`)
> だから「楽」って何にたいして楽なんだよ
お前もどれに対して言ってんの?(;´Д`)??
参考:2007/07/08(日)14時33分52秒
2007/07/08 (日) 14:34:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺すげぇ(;´Д`)24時間寝てないのに全然眠くない!アニメ耐久を超えたら体の中でなんか不思議なことが起きるに違いない
> 2007/07/08 (日) 14:34:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おすすめの酒のつまみをキボリ(´ー`)乾きもの以外で
こんな時間から飲んだ暮れかよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時33分36秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話がずれてきている(;´Д`)
> > 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> > 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> > 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
> 楽の基準が曖昧だよ
> 俺らの時には無かったから楽なのか?
俺ら(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時32分32秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいんじゃない?(;´Д`)そういう試験は正確な単語の理解を前提とするから
> > 中途半端な訓練ではまともに得点できないはずだよ
> 話がずれてきている(;´Д`)
> 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
電子機器の操作を覚えさせることは決して楽ではないぞ(;´Д`)
そういうのを教育現場で教えることはもうある程度義務だと思うんだ
参考:2007/07/08(日)14時31分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいんじゃない?(;´Д`)そういう試験は正確な単語の理解を前提とするから
> > 中途半端な訓練ではまともに得点できないはずだよ
> 話がずれてきている(;´Д`)
> 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
例えば筆算だったら計算結果もさることながら筆算の手法の習得をも
学習対象になっているわけで(;´Д`)そういうところを出題して採点してれば
生徒さんは手を動かさざるをえないと思うよ
参考:2007/07/08(日)14時31分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:34:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話がずれてきている(;´Д`)
> > 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> > 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> > 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
> 楽の基準が曖昧だよ
> 俺らの時には無かったから楽なのか?
なぜ小中学校で電卓が使用禁止なのかを考えようぜ
参考:2007/07/08(日)14時32分32秒
> 2007/07/08 (日) 14:33:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだなんとかなるよ(;´Д`)多分…
> 車に乗ってくるよ(;´Д`)何かイベントが発生するかも
クルマなんて乗らなきゃよかったって泣きながら帰ってくるよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時33分05秒
> 2007/07/08 (日) 14:33:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おすすめの酒のつまみをキボリ(´ー`)乾きもの以外で
茎わかめ
参考:2007/07/08(日)14時33分36秒
> 2007/07/08 (日) 14:33:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楽の基準が曖昧だよ
> > 俺らの時には無かったから楽なのか?
> 「俺らの時には無かったから楽」ってなによ
> わけのわからない発想をてきとうに持ちだしてくるな(;´Д`)
だから「楽」って何にたいして楽なんだよ
参考:2007/07/08(日)14時32分59秒
> 2007/07/08 (日) 14:33:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おすすめの酒のつまみをキボリ(´ー`)乾きもの以外で
うんち(^Д^)
参考:2007/07/08(日)14時33分36秒
2007/07/08 (日) 14:33:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://tenhou.net/0/?L4406
さぁ麻雀するざますよ!ヽ(´ー`)ノ
> 2007/07/08 (日) 14:33:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人どんな心境なんだろ(;´Д`)
> なんで動かないのよ(;´Д`)しねよ俺みたいな感じ
動け!動いてよ!ここで動かなかったら買った意味ないんだよ!
参考:2007/07/08(日)14時33分04秒
2007/07/08 (日) 14:33:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おすすめの酒のつまみをキボリ(´ー`)乾きもの以外で
> 2007/07/08 (日) 14:33:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書だって前後の単語は見られるんだけど
> 解像度が全然違うだろ
技術が解決します
参考:2007/07/08(日)14時32分52秒
2007/07/08 (日) 14:33:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]妹が朝からyoutubeでアニメばっかり見てやがる(;´Д`)良い時代になったもんだ
> 2007/07/08 (日) 14:33:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう論調だと
> > 前後の単語も見れるとか屁理屈出す奴が居るからやめれ
> 屁理屈じゃなくて事実だろ
> それに紙の辞書のやつが必ず前後の単語を見てるわけでもあるまいに
エロ単語は見るけどな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時31分16秒
今日の名言はこれで決定 2007/07/08 (日) 14:33:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺らの時には無かったから楽なのか?
> 2007/07/08 (日) 14:33:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう今日は終わろうとしているのに(ノД`、)
> まだなんとかなるよ(;´Д`)多分…
車に乗ってくるよ(;´Д`)何かイベントが発生するかも
参考:2007/07/08(日)14時32分11秒
> 2007/07/08 (日) 14:33:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの人どんな心境なんだろ(;´Д`)
なんで動かないのよ(;´Д`)しねよ俺みたいな感じ
参考:2007/07/08(日)14時31分20秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話がずれてきている(;´Д`)
> > 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> > 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> > 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
> 楽の基準が曖昧だよ
> 俺らの時には無かったから楽なのか?
「俺らの時には無かったから楽」ってなによ
わけのわからない発想をてきとうに持ちだしてくるな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時32分32秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> > 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
> 電子辞書だって前後の単語は見られるんだけど
解像度が全然違うだろ
参考:2007/07/08(日)14時29分31秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう論調だと
> > 前後の単語も見れるとか屁理屈出す奴が居るからやめれ
> 屁理屈じゃなくて事実だろ
> それに紙の辞書のやつが必ず前後の単語を見てるわけでもあるまいに
ページのどの位置にあったかが記憶に繋がる場合もあるなヽ(´ー`)ノ
参考:2007/07/08(日)14時31分16秒
> 投稿者:U2 2007/07/08 (日) 14:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の来世に期待するよ(^Д^)
> 多分貴殿よりいい会社だよ?(;´Д`)
イッセンマンがいるな
参考:2007/07/08(日)14時26分21秒
2007/07/08 (日) 14:32:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺が高校生の頃は電子辞書に書いてある内容と紙の辞書に書いてある内容とで
詳細さが結構違ってたもんだけど(;´Д`)挿絵とかまとめの表とか
最近のやつだとそういうことってあんまりないのかな。だとしたら羨ましいなぁ
> 2007/07/08 (日) 14:32:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいんじゃない?(;´Д`)そういう試験は正確な単語の理解を前提とするから
> > 中途半端な訓練ではまともに得点できないはずだよ
> 話がずれてきている(;´Д`)
> 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
楽の基準が曖昧だよ
俺らの時には無かったから楽なのか?
参考:2007/07/08(日)14時31分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここから是非ともアニメDVDの値段に話を繋げていただきたいよな(;´Д`)
> 日本である程度コスト回収してるからこそ
> 海外で布教価格で売れるということはないのかね?
アメリカとじゃ市場規模も違うだろうからなぁ
参考:2007/07/08(日)14時30分21秒
2007/07/08 (日) 14:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]室長探してくる(;´Д`)
> 2007/07/08 (日) 14:32:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日は何するよ?(;´Д`)
> もう今日は終わろうとしているのに(ノД`、)
まだまだっ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時31分44秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえずコネクタ類はめ直せCMOS飛ばせ(;´Д`)
> コネクタ類ははめなおした(;´Д`)CMOSクリアはジャンパじゃなくて
> POST時にキーボードのDELでやるみたいだけどそこまでたどり着かなかった(;´Д`)
電池抜いとけよ(;´Д`)
それはそれとしてパーツ入れ替えて切り分けるしかないな
参考:2007/07/08(日)14時28分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かもね(;´Д`)最近の高学歴大学はみんな電子辞書持ち歩かせてるし
> 連絡は全部メールでやり取りする時代なんだから
> 文字を書くのを生徒達が重要視しなくなるのは当然なのにね(;´Д`)
しかし下級大学だとまじでケータイの短文をレポートとして送ってくると
知り合いの教員が愚痴をこぼしてたよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時30分52秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいんじゃない?(;´Д`)そういう試験は正確な単語の理解を前提とするから
> > 中途半端な訓練ではまともに得点できないはずだよ
> 話がずれてきている(;´Д`)
> 大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
> 論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
> 幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
なんで泣いてるの?
参考:2007/07/08(日)14時31分30秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日は何するよ?(;´Д`)
> もう今日は終わろうとしているのに(ノД`、)
まだなんとかなるよ(;´Д`)多分…
参考:2007/07/08(日)14時31分44秒
> 2007/07/08 (日) 14:32:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> > 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
> えっ(;´Д`)電子辞書って同時に幾つも候補が出るよ?
> 単に同時に出る単語のパターンが違うだけだよ
ジャンプ機能で関連の項目をくまなく短時間に探せるしな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時29分44秒
2007/07/08 (日) 14:31:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]::::::::::::::
::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::ud$$b;::;d$$bu::::::::::::
::::::::::d$$F,$$$ii$$$,?$$h::::::::::
:::::::::d$$,d$$$$$$$$$$b,$$b:::::::::
::::::::d$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$b::::::::
:::::::$$$$$$$ $$$$$$ $$$$$$$:::::::
::::::?$$$$ $$$$ $$$$F:::::: 芋出君にいぢわるが出来なくなって悔しいんだけど?
::::::$$$$$$ $$$$$$ $$$$$$::::::
:;d$$$$$$$$,='""'=,$$$$$$$$b;:
<$$,`$$$$$$ "**" $$$$$$`,$$>
?$$$,?$$$$$e....e$$$$$F,$$$F
`?$$$c."?$$$$$$$$F".c$$$F
"?$e e$F"
?$g g$F
"#**#"
2007/07/08 (日) 14:31:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あら不思議!
書けば書くほど屁理屈が止まらない!
> 2007/07/08 (日) 14:31:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒートシンクが密着してなくて安全装置が働いてるだけじゃね
> リテールファンなので粘土みたいなやつが初めからヒートシンクに張ってあるタイプなんだけど
> 密着させて取り外すとグリスの広がりが確かに微妙なんだよね
> 一応グリス買ってきて塗りたくるよ(;´Д`)
グリス塗るならちゃんと全部剥がせよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時30分00秒
> 2007/07/08 (日) 14:31:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> > 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
> そういう論調だと
> 前後の単語も見れるとか屁理屈出す奴が居るからやめれ
これは可哀想(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時30分06秒
> 2007/07/08 (日) 14:31:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日は何するよ?(;´Д`)
もう今日は終わろうとしているのに(ノД`、)
参考:2007/07/08(日)14時30分08秒
> 2007/07/08 (日) 14:31:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ura(;´Д`)
> 失せなよ
なかまにいれてよー(;´Д`)ノ
参考:2007/07/08(日)14時29分00秒
> 2007/07/08 (日) 14:31:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの人どんな心境なんだろ(;´Д`)
今は反省している
参考:2007/07/08(日)14時31分20秒
> 2007/07/08 (日) 14:31:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陽が差して来たねヽ(´ー`)ノ洗濯物をバンバン干すよ
> > ぱりっぱりにかわかしてやんよ
> 主婦空白!?(´ー`)
あらあら(´ー`)
参考:2007/07/08(日)14時21分35秒
> 2007/07/08 (日) 14:31:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう考えだと、英語の試験に辞書を持ち込んでもOKって事と同じだと思う(;´Д`)
> いいんじゃない?(;´Д`)そういう試験は正確な単語の理解を前提とするから
> 中途半端な訓練ではまともに得点できないはずだよ
話がずれてきている(;´Д`)
大人なら電子機器に頼るのは良いとオレは思う
論点は小学生程度の教育現場に電子機器を使用するのがどうかって事なんだけど
幼い頃に楽な真似させるのはどう思うよ?
参考:2007/07/08(日)14時28分25秒
2007/07/08 (日) 14:31:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの人どんな心境なんだろ(;´Д`)
> 2007/07/08 (日) 14:31:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかもどちらも誤報が多くて信憑性には若干欠けるしな
> ネットでは何でも情報手に入ると思ってる奴が多いが
> どの情報も広く浅く、本当に重要な情報なんてほとんど無いからな
答えを探しているわけか(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時26分22秒
> 2007/07/08 (日) 14:31:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> > 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
> そういう論調だと
> 前後の単語も見れるとか屁理屈出す奴が居るからやめれ
屁理屈じゃなくて事実だろ
それに紙の辞書のやつが必ず前後の単語を見てるわけでもあるまいに
参考:2007/07/08(日)14時30分06秒
> 2007/07/08 (日) 14:31:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日は何するよ?(;´Д`)するよ?(;´Д`)するよ?(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時30分34秒
> 2007/07/08 (日) 14:30:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいつにあんなにレス
あんなに
参考:2007/07/08(日)14時30分28秒
> 2007/07/08 (日) 14:30:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもきっと紙派の漏れと貴殿では学歴が全然違うんだろうな(;´Д`)
> かもね(;´Д`)最近の高学歴大学はみんな電子辞書持ち歩かせてるし
連絡は全部メールでやり取りする時代なんだから
文字を書くのを生徒達が重要視しなくなるのは当然なのにね(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時27分10秒
> 2007/07/08 (日) 14:30:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> > 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
> そういう論調だと
> 前後の単語も見れるとか屁理屈出す奴が居るからやめれ
プルって後だし(;´Д`)はずかしー
参考:2007/07/08(日)14時30分06秒
2007/07/08 (日) 14:30:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ははーん・・・
あいつ電子文明にとけ込めなくて
ここで愚痴並べてるんだな・・・
> 2007/07/08 (日) 14:30:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PC新調して
> > CPU+MB+メモリ+電源の最小構成にして起動させたら
> > 数秒間立ち上がるようでファンが回るんだけど電源が落ちてしまう
> > 構成はC2DE4400とP5Kでメモリ1G*2
> > 電源はEVERGREENの550W
> > シリコングリスはリテールのCPUFANに初めから張ってあるタイプで
> > それなりに広がってる(;´Д`)助けて自作マン
> http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao001310.jpg
> この貴殿か(;´Д`)グッドウイルに電話すりゃいいじゃん
サポセンってあんの?(;´Д`)店舗に電話すんの?
参考:2007/07/08(日)14時18分46秒
> 2007/07/08 (日) 14:30:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この気節になると薄着の女子中高生が多いが
> あれは自分を見ながら勃起して欲しいと思ってるんだろうなあ
> 願い通り勃起して自宅で今シコシコしまくってるよ
胸ぐりの深いタンクトップとか乳見えるので喜ばしい(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時27分45秒
> 2007/07/08 (日) 14:30:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日は何するよ?(;´Д`)するよ?(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時30分08秒
2007/07/08 (日) 14:30:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつにあんなにレス
> 2007/07/08 (日) 14:30:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DVDの値段が向こうと違うのはこれに限った話じゃないけどな
> ここから是非ともアニメDVDの値段に話を繋げていただきたいよな(;´Д`)
日本である程度コスト回収してるからこそ
海外で布教価格で売れるということはないのかね?
参考:2007/07/08(日)14時13分59秒
2007/07/08 (日) 14:30:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかペンキ職人が頑張ってないか(;´Д`)気のせいかな
> 2007/07/08 (日) 14:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > このシーンだな
> > 昔レンタルのVHSからキャプチャしたけど(;´Д`)LD持って無いからDVD出してほしい
> > http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino000185.avi
> ちょっと記憶違いしてたか(;´Д`)それでもカッコイイな。動画持ってないから漫画読み返そう
自己レス(;´Д`)漫画版では「白竜幻二。お前だ、白竜幻二。」で合ってるようだ
参考:2007/07/08(日)14時26分06秒
2007/07/08 (日) 14:30:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は何するよ?(;´Д`)
> 2007/07/08 (日) 14:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
そういう論調だと
前後の単語も見れるとか屁理屈出す奴が居るからやめれ
参考:2007/07/08(日)14時28分48秒
> 2007/07/08 (日) 14:30:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > GOODWILLだけど!(`Д´)GOODWILLじゃない!!
> > GOODWILLだけど!(`Д´)GOODWILLじゃない!!
> > スコーンと!!!(゚Д゚)
> ヒートシンクが密着してなくて安全装置が働いてるだけじゃね
リテールファンなので粘土みたいなやつが初めからヒートシンクに張ってあるタイプなんだけど
密着させて取り外すとグリスの広がりが確かに微妙なんだよね
一応グリス買ってきて塗りたくるよ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時24分09秒
> 2007/07/08 (日) 14:29:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
電子辞書でも前後の単語や関連語を表示できるように実装すればいいのでは
参考:2007/07/08(日)14時28分48秒
> 2007/07/08 (日) 14:29:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
えっ(;´Д`)電子辞書って同時に幾つも候補が出るよ?
単に同時に出る単語のパターンが違うだけだよ
参考:2007/07/08(日)14時28分48秒
> 2007/07/08 (日) 14:29:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
紙の辞書がめくっている間に次の問題も終わらせるよ
参考:2007/07/08(日)14時28分48秒
2007/07/08 (日) 14:29:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]携帯からあんなにがんばって…
> 2007/07/08 (日) 14:29:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 苦労しようがしまいが回数にはかなわんよ(;´Д`)
> > 苦労して覚えたから苦労の効果を大きく見積もりすぎてるだけだと思う
> そういう考えだと、英語の試験に辞書を持ち込んでもOKって事と同じだと思う(;´Д`)
横レスだけど日常で知りたいことを辞書を調べるのと
暗記の必要性がある学問から暗記の必要性をなくすのは
何の関連性も無いと思うけど(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時26分42秒
> 2007/07/08 (日) 14:29:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
そんなの電子辞書が出始めた頃から延々と言われてた事じゃん
今更何言ってんだ?(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時28分48秒
> 2007/07/08 (日) 14:29:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
> 紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
電子辞書だって前後の単語は見られるんだけど
参考:2007/07/08(日)14時28分48秒
> 2007/07/08 (日) 14:29:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかもどちらも誤報が多くて信憑性には若干欠けるしな
> ネットでは何でも情報手に入ると思ってる奴が多いが
> どの情報も広く浅く、本当に重要な情報なんてほとんど無いからな
一般人の身のないブログが引っ掛かり過ぎる
あと有用でも過去ログになってて探せないとか(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時26分22秒
> 2007/07/08 (日) 14:29:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかも解像度がでかいし
> > 多すぎる
> このクイック起動つうかタスクバーの面積は解像度の無駄遣い過ぎるな
老眼だな
参考:2007/07/08(日)14時25分54秒
> 2007/07/08 (日) 14:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 排便で見れるジャン(;´Д`)
> ura(;´Д`)
失せなよ
参考:2007/07/08(日)14時28分31秒
2007/07/08 (日) 14:28:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]電子辞書だと目的の単語しか目に入らない
紙の辞書だと前後の単語も目に入ってついでに覚える事もある
> 2007/07/08 (日) 14:28:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の来世に期待するよ(^Д^)
> 多分貴殿よりいい会社だよ?(;´Д`)
(;´Д`)クッ
参考:2007/07/08(日)14時26分21秒
>U2 2007/07/08 (日) 14:28:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれだけ汚くして文句言われないの?(;´Д`)
> 寮長(;´Д`)
童貞寮長(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時28分06秒
> 2007/07/08 (日) 14:28:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うぃりすの映画どこー
> > 横浜ではみれないゾ
> 排便で見れるジャン(;´Д`)
ura(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時26分16秒
> 2007/07/08 (日) 14:28:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 115になってる(;´Д`)違う
> とりあえずコネクタ類はめ直せCMOS飛ばせ(;´Д`)
コネクタ類ははめなおした(;´Д`)CMOSクリアはジャンパじゃなくて
POST時にキーボードのDELでやるみたいだけどそこまでたどり着かなかった(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時16分45秒
> 2007/07/08 (日) 14:28:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 苦労しようがしまいが回数にはかなわんよ(;´Д`)
> > 苦労して覚えたから苦労の効果を大きく見積もりすぎてるだけだと思う
> そういう考えだと、英語の試験に辞書を持ち込んでもOKって事と同じだと思う(;´Д`)
いいんじゃない?(;´Д`)そういう試験は正確な単語の理解を前提とするから
中途半端な訓練ではまともに得点できないはずだよ
参考:2007/07/08(日)14時26分42秒
> 投稿者:U2 2007/07/08 (日) 14:28:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 独身寮
> あれだけ汚くして文句言われないの?(;´Д`)
寮長(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時11分32秒
> 2007/07/08 (日) 14:27:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 酷いこじつけ
> 横レスだが、dsが勉強に降下あるかはわからんが
> 電子辞書が蔓延してから学生が馬鹿になったのはある
風が吹くと桶屋が儲かるんだろうね(´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時26分05秒
> 2007/07/08 (日) 14:27:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかもどちらも誤報が多くて信憑性には若干欠けるしな
> ネットでは何でも情報手に入ると思ってる奴が多いが
> どの情報も広く浅く、本当に重要な情報なんてほとんど無いからな
それが何か問題あるのだろうか
参考:2007/07/08(日)14時26分22秒
2007/07/08 (日) 14:27:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いい感じだ
もっとやれ
2007/07/08 (日) 14:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この気節になると薄着の女子中高生が多いが
あれは自分を見ながら勃起して欲しいと思ってるんだろうなあ
願い通り勃起して自宅で今シコシコしまくってるよ
> 2007/07/08 (日) 14:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/billys_boot/story/08gendainet02032608/
> > ビリー叩きがはじまったぞー(;´Д`)
> DVDの値段が向こうと違うのはこれに限った話じゃないけどな
日本じゃあんまり安すぎても売れないってのを考慮して
あの値段にしてるのにな(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時11分50秒
> 2007/07/08 (日) 14:27:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかもどちらも誤報が多くて信憑性には若干欠けるしな
> ネットでは何でも情報手に入ると思ってる奴が多いが
> どの情報も広く浅く、本当に重要な情報なんてほとんど無いからな
この世のどこかにあるという(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時26分22秒
> 2007/07/08 (日) 14:27:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 放送大学に入ってイラストレーターをアカデミックパック値段で買おうと思うけどいいよね
なんかあおりを食ってDW/FWまで高くなってるんだが…
知人の教授に頼んでアカデミーをかってもらおうかな…
参考:2007/07/08(日)14時23分24秒
> 2007/07/08 (日) 14:27:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒナ見沢とか
> 6年前、雛ちゃんの唄声を補完してくれなかったあいつが憎い
おにいたむぁぁぁぁぁぁぁひなねひなねぶべら
参考:2007/07/08(日)14時24分17秒
> 2007/07/08 (日) 14:27:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 酷いこじつけ
> 横レスだが、dsが勉強に降下あるかはわからんが
> 電子辞書が蔓延してから学生が馬鹿になったのはある
どこの研究結果よ
参考:2007/07/08(日)14時26分05秒
> 2007/07/08 (日) 14:27:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 苦労しようがしまいが回数にはかなわんよ(;´Д`)
> > 苦労して覚えたから苦労の効果を大きく見積もりすぎてるだけだと思う
> でもきっと紙派の漏れと貴殿では学歴が全然違うんだろうな(;´Д`)
かもね(;´Д`)最近の高学歴大学はみんな電子辞書持ち歩かせてるし
参考:2007/07/08(日)14時25分23秒
> 2007/07/08 (日) 14:27:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「ある程度」だから
> > 別に指が擦り切れて骨が出るまで書き取りしろとかいうわけじゃないから(;´Д`)
> でも便利なツールがあるのにわざわざそれを拒否するって
> 昔シャーペンは禁止だから鉛筆を使えって言ってた
> 頑固教師と同じ理屈だよね(;´Д`)
鉛筆を削ったりゴミを捨てたりすることもある程度重要だと思うけど(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時22分00秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも便利なツールがあるのにわざわざそれを拒否するって
> > 昔シャーペンは禁止だから鉛筆を使えって言ってた
> > 頑固教師と同じ理屈だよね(;´Д`)
> 暗算や算盤は脳のトレーニングになりそうだけど
> 辞書にあんまりそういう効果は期待できそうもないな(;´Д`)
> 思いがけない単語を見つける楽しみはあるけど
性交とか交合とか和合とかに折り目つけるな殺すぞ(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時25分53秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 酷いこじつけ
> 横レスだが、dsが勉強に降下あるかはわからんが
> 電子辞書が蔓延してから学生が馬鹿になったのはある
馬鹿はお前だよ
参考:2007/07/08(日)14時26分05秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙の辞書を引くのが面倒だから覚える気になるってのはあるよ
> > 電子辞書だとそんな気にはならないだろう(;´Д`)
> 苦労しようがしまいが回数にはかなわんよ(;´Д`)
> 苦労して覚えたから苦労の効果を大きく見積もりすぎてるだけだと思う
そういう考えだと、英語の試験に辞書を持ち込んでもOKって事と同じだと思う(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時23分34秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙の辞書を引くのが面倒だから覚える気になるってのはあるよ
> > 電子辞書だとそんな気にはならないだろう(;´Д`)
> 酷いこじつけ
かけたコストに対価を見出したいって無駄な習性が人間にあることは
株で大失敗してる人間みてればわかるだろう(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時24分53秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 酷いこじつけ
> 横レスだが、dsが勉強に降下あるかはわからんが
> 電子辞書が蔓延してから学生が馬鹿になったのはある
えー(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時26分05秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 情報源がgoogleとwikipediaしか無い人間が何を偉そうに(;´Д`)
> しかもどちらも誤報が多くて信憑性には若干欠けるしな
ネットでは何でも情報手に入ると思ってる奴が多いが
どの情報も広く浅く、本当に重要な情報なんてほとんど無いからな
参考:2007/07/08(日)14時24分50秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基礎学力なんていらない(;´Д`)
> > 大学に受かればいいし良い会社に入れればいいの
> 貴殿の来世に期待するよ(^Д^)
多分貴殿よりいい会社だよ?(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時25分32秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うぃりすの映画どこー
> 横浜ではみれないゾ
排便で見れるジャン(;´Д`)
参考:2007/07/08(日)14時24分58秒
2007/07/08 (日) 14:26:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほとんど外人が書いてるのな(;´Д`)鉄子の旅
> 2007/07/08 (日) 14:26:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 駄目だ
> 全然できねえ(;´Д`)
> 1桁 & 0.5秒 & 5問が俺の限界だった
> http://www.japanmatrix.com/anzan/
これギャーってなるやつ(´ー`)わかる
参考:2007/07/08(日)14時25分40秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> collemonが読めない
ぼくcollemon
参考:2007/07/08(日)14時25分37秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「白竜幻二。お前だ、白竜幻二。」ってシーンが好きだ(;´Д`)白竜が後ろのビル群に振り返ってるやつ
> このシーンだな
> 昔レンタルのVHSからキャプチャしたけど(;´Д`)LD持って無いからDVD出してほしい
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino000185.avi
ちょっと記憶違いしてたか(;´Д`)それでもカッコイイな。動画持ってないから漫画読み返そう
参考:2007/07/08(日)14時21分47秒
> 2007/07/08 (日) 14:26:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙の辞書を引くのが面倒だから覚える気になるってのはあるよ
> > 電子辞書だとそんな気にはならないだろう(;´Д`)
> 酷いこじつけ
横レスだが、dsが勉強に降下あるかはわからんが
電子辞書が蔓延してから学生が馬鹿になったのはある
参考:2007/07/08(日)14時24分53秒
> 2007/07/08 (日) 14:25:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 利用できる者は何でも利用出来ない人間なんて無能だからいらないよ(;´Д`)
> じゃあ状況が制限されたときに自己解決できない人間になりそう(;´Д`)
常に新しい者に対応しようとする人はむしろ状況が変化しても事故解決できるんじゃないかと思った(;´Д`)
なんでも鉛筆とかいってる人が現代に対応できているか考えたら
参考:2007/07/08(日)14時21分16秒
> 2007/07/08 (日) 14:25:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか古いツールが多いな
> しかも解像度がでかいし
> 多すぎる
このクイック起動つうかタスクバーの面積は解像度の無駄遣い過ぎるな
参考:2007/07/08(日)14時22分40秒
上へ