下へ
>  2007/07/16 (月) 14:02:08        [qwerty]
> > おやつできた(´ー`)食うよ~
> > http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao001558.jpg
> 写真を再利用しているとしか思えない(;´Д`)日付入れて再アプして

日付は何の意味ももたない
事前に数ヶ月先までの日付書いた紙を何枚も用意しておいて撮り溜めしておけばいいだけだからな

参考:2007/07/16(月)13時54分41秒

2007/07/16 (月) 14:01:52        [qwerty]
孫悟空どころかその出演者に対してもイラついてきた(;´Д`)

2007/07/16 (月) 14:01:51        [qwerty]
二時

それは

十四時

そして

火曜まであと十時間

六百分間

あなたは

この貴重な時間を

何に使いますか

>  2007/07/16 (月) 14:01:22        [qwerty]
> > まあノートはともかくモニタならナナオがデザインに統一感を持たせるってのはやってるよね(;´Д`)
> > それこそデザイナ使ってさ
> > 国内めーかーだって出来ないことはないんだよ
> 同じデザイナーを使い続けるほど辛抱のある企業が少ないっていうのはありそうだな(;´Д`)
> 色々見比べないと気がすまないみたいな

そういう辛抱のなさってのは漏れも日本人だし分かるんだが
日常使うものに関してはもっとそういうのがあってもいいと思うんだよね(;´Д`)
チンコにナナオ使ってる子だけど

参考:2007/07/16(月)13時54分57秒

>  2007/07/16 (月) 14:00:53        [qwerty]
> > ビニール袋じゃない袋でも輸送や工場の中で石油や鉄なんかの資源をバンバン使用してるんじゃないの?
> ビニール袋は1度使えば捨てる
> でもエコバッグは繰り返し何度も使える

シッそんな単純なことも分からない人に説明しても理解できないよ

参考:2007/07/16(月)13時59分42秒

>  2007/07/16 (月) 14:00:48        [qwerty]
> 二時やで

やだー(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)14時00分26秒

>  2007/07/16 (月) 14:00:42        [qwerty]
> スーパーとかで売ってるわんこそばは激安なので萌え(;´Д`)
> 休日出勤の楽しみの一つだ

こないだ母親とわんこそばの話をしてたら、わんこそばっていうたびに
うちの犬がピクって反応して面白かった(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時27分18秒

2007/07/16 (月) 14:00:26        [qwerty]
二時やで

>  2007/07/16 (月) 14:00:09        [qwerty]
> > 俺漏れ財布をそれくらい使ってるけど愛着が沸いてて相棒みたいに思ってるよ(;´Д`)
> そうなんだよなぁ(;´Д`) 
> 漏れも色々一緒に行ったから捨てらんねぇ 
> つかエコって物を大事に使うっていう事じゃないのか?

それじゃあエコで商売することができないじゃないか

参考:2007/07/16(月)13時58分41秒

>  2007/07/16 (月) 14:00:07        [qwerty]
> > そうなんだよなぁ(;´Д`) 
> > 漏れも色々一緒に行ったから捨てらんねぇ 
> > つかエコって物を大事に使うっていう事じゃないのか?
> エコとエゴは紙一重やねん

誰巧言?(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時59分22秒

>  2007/07/16 (月) 13:59:57        [qwerty]
> > そろそろ即絵希望(;´Д`)
> http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao001559.png

それは金尺やなくて金沢やー(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時55分36秒

>  2007/07/16 (月) 13:59:48        [qwerty]
> > 俺なんてもう15年も同じバック使ってるよ(;´Д`) 
> > あちこち直したり洗いかけてクタってるけどまだ使える 
> > でもこういう奴等には絶対馬鹿にされるんだよなぁ
> 俺漏れ財布をそれくらい使ってるけど愛着が沸いてて相棒みたいに思ってるよ(;´Д`)

いつも懐を寒くしてくれるしな(;´Д`)冷房要らず

参考:2007/07/16(月)13時56分54秒

>  2007/07/16 (月) 13:59:42        [qwerty]
> > そのビニール袋作るのに石油とか限りある地球の資源を無駄に消費しまくるからだろ
> ビニール袋じゃない袋でも輸送や工場の中で石油や鉄なんかの資源をバンバン使用してるんじゃないの?

ビニール袋は1度使えば捨てる
でもエコバッグは繰り返し何度も使える

参考:2007/07/16(月)13時57分14秒

>  2007/07/16 (月) 13:59:41        [qwerty]
> おやつできた(´ー`)食うよ~
> http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao001558.jpg

貴殿はいつもいつも(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時53分00秒

>  2007/07/16 (月) 13:59:22        [qwerty]
> > 俺漏れ財布をそれくらい使ってるけど愛着が沸いてて相棒みたいに思ってるよ(;´Д`)
> そうなんだよなぁ(;´Д`) 
> 漏れも色々一緒に行ったから捨てらんねぇ 
> つかエコって物を大事に使うっていう事じゃないのか?

エコとエゴは紙一重やねん

参考:2007/07/16(月)13時58分41秒

2007/07/16 (月) 13:59:13        [qwerty]
同じDVD2枚注文しちゃった(;´Д`)

>  2007/07/16 (月) 13:58:41        [qwerty]
> > 俺なんてもう15年も同じバック使ってるよ(;´Д`) 
> > あちこち直したり洗いかけてクタってるけどまだ使える 
> > でもこういう奴等には絶対馬鹿にされるんだよなぁ
> 俺漏れ財布をそれくらい使ってるけど愛着が沸いてて相棒みたいに思ってるよ(;´Д`)

そうなんだよなぁ(;´Д`) 
漏れも色々一緒に行ったから捨てらんねぇ 
つかエコって物を大事に使うっていう事じゃないのか?

参考:2007/07/16(月)13時56分54秒

>  2007/07/16 (月) 13:58:31        [qwerty]
> > 空気嫁はTOP.ですか
> 空気で膨らます嫁がなんでTPOなんだよ(;´Д`)

ぬぃちゃんねるがtぽですか?



参考:2007/07/16(月)13時57分00秒

>  2007/07/16 (月) 13:58:24        [qwerty]
> ななついろドロップって切っていいよね(;´Д`)

ななついろ、なのは、もえたんは魔法少女三大駄作

参考:2007/07/16(月)13時56分59秒

>  2007/07/16 (月) 13:58:18        [qwerty]
> > オバハンよりよほど金持ってるであろう庵野に倣って量販店の紙袋だな(´ー`)
> あの人大阪芸大時代からああだったそうだよ(;´Д`)同窓生の人に聞いた

島本和彦か(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時57分55秒

>  2007/07/16 (月) 13:57:55        [qwerty]
> > こういうのはセレブがなんとなしにチープっぽいアイテムを持ってるから決まるのであって
> > オバハンが必死こいて並んで手に入れたところでただの粗末な袋だ
> オバハンよりよほど金持ってるであろう庵野に倣って量販店の紙袋だな(´ー`)

あの人大阪芸大時代からああだったそうだよ(;´Д`)同窓生の人に聞いた

参考:2007/07/16(月)13時57分22秒

>  2007/07/16 (月) 13:57:44        [qwerty]
> > 国内メーカーに利点を投書してみれば?採用されるかも(;´Д`)
> まあノートはともかくモニタならナナオがデザインに統一感を持たせるってのはやってるよね(;´Д`)
> それこそデザイナ使ってさ
> 国内めーかーだって出来ないことはないんだよ

だよねヽ(´ー`)ノ十把一絡のメーカーから抜け出すために
何処かのメーカーがそういう戦略でやればいいと
思うよヽ(´ー`)ノ

参考:2007/07/16(月)13時53分06秒

>  2007/07/16 (月) 13:57:30        [qwerty]
> おまんこ なるものがこの世に在ると聞き及んでおります

おおくの ものたちが それを もとめ たびだった
しかし だれひとり いきて かえってきたものは いない
それでも おまえは たびだつ つもり なのか ?

参考:2007/07/16(月)13時56分21秒

>  2007/07/16 (月) 13:57:23        [qwerty]
> 空気嫁はTOP.ですか

ここは君のくるところじゃないよ

参考:2007/07/16(月)13時55分59秒

>  2007/07/16 (月) 13:57:22        [qwerty]
> > またどこかが作ったブームに乗せられたアホな主婦だろ(;´Д`)
> こういうのはセレブがなんとなしにチープっぽいアイテムを持ってるから決まるのであって
> オバハンが必死こいて並んで手に入れたところでただの粗末な袋だ

オバハンよりよほど金持ってるであろう庵野に倣って量販店の紙袋だな(´ー`)

参考:2007/07/16(月)13時54分12秒

>  2007/07/16 (月) 13:57:14        [qwerty]
> > ビニールの袋だと何が悪いのかわからない(;´Д`)
> そのビニール袋作るのに石油とか限りある地球の資源を無駄に消費しまくるからだろ

ビニール袋じゃない袋でも輸送や工場の中で石油や鉄なんかの資源をバンバン使用してるんじゃないの?

参考:2007/07/16(月)13時55分28秒

>  2007/07/16 (月) 13:57:00        [qwerty]
> 空気嫁はTOP.ですか

空気で膨らます嫁がなんでTPOなんだよ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時55分59秒

2007/07/16 (月) 13:56:59        [qwerty]
ななついろドロップって切っていいよね(;´Д`)

>  2007/07/16 (月) 13:56:54        [qwerty]
> 俺なんてもう15年も同じバック使ってるよ(;´Д`) 
> あちこち直したり洗いかけてクタってるけどまだ使える 
> でもこういう奴等には絶対馬鹿にされるんだよなぁ

俺漏れ財布をそれくらい使ってるけど愛着が沸いてて相棒みたいに思ってるよ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時55分34秒

2007/07/16 (月) 13:56:36        [qwerty]
即絵リクエスト1回につき1万円が請求されます

>  2007/07/16 (月) 13:56:22        [qwerty]
> > そろそろ即絵希望(;´Д`)
> http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao001559.png

くそう(;´Д`)うまい

参考:2007/07/16(月)13時55分36秒

2007/07/16 (月) 13:56:21        [qwerty]
おまんこ なるものがこの世に在ると聞き及んでおります

>  2007/07/16 (月) 13:56:12        [qwerty]
> > つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)
> ビニールの袋だと何が悪いのかわからない(;´Д`)

ペットボトルはリサイクルしてはいけないみたいなタイトルの本の作者がいうには
レジ袋をゴミ袋代わりに使うほうがお金出してゴミ袋買うよりずっとエコらしい。

参考:2007/07/16(月)13時52分52秒

2007/07/16 (月) 13:55:59        [qwerty]
空気嫁はTOP.ですか

>  2007/07/16 (月) 13:55:36        [qwerty]
> > ドライバーも欲しいな(;´Д`)
> そろそろ即絵希望(;´Д`)

http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao001559.png

参考:2007/07/16(月)13時36分16秒

>  2007/07/16 (月) 13:55:36        [qwerty]
> > トランスフォーマーの映画ってアニメのとは大きく違うの?(;´Д`)
> アニメじゃない!(゚Д゚)

特撮のことさ~

参考:2007/07/16(月)13時55分15秒

2007/07/16 (月) 13:55:34        [qwerty]
俺なんてもう15年も同じバック使ってるよ(;´Д`) 
あちこち直したり洗いかけてクタってるけどまだ使える 
でもこういう奴等には絶対馬鹿にされるんだよなぁ

2007/07/16 (月) 13:55:29        [qwerty]
> > あの電話のジェスチャーって死ぬほどダサいと思うんだけど
> > 一般的にはあれいけてるの?(;´Д`)
> イケてるも何もないんじゃね?(;´Д`)ただ電話を表すジェスチャーってだけだし

いや絶対かっこつけ成分入ってるよ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時53分02秒

>  2007/07/16 (月) 13:55:28        [qwerty]
> > つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)
> ビニールの袋だと何が悪いのかわからない(;´Д`)

そのビニール袋作るのに石油とか限りある地球の資源を無駄に消費しまくるからだろ

参考:2007/07/16(月)13時52分52秒

>  2007/07/16 (月) 13:55:16        [qwerty]
> > ビニールの袋だと何が悪いのかわからない(;´Д`)
> 角ばった重量物を入れると破ける

やっぱりリュックがいいよな

参考:2007/07/16(月)13時54分36秒

>  2007/07/16 (月) 13:55:15        [qwerty]
> トランスフォーマーの映画ってアニメのとは大きく違うの?(;´Д`)

アニメじゃない!(゚Д゚)

参考:2007/07/16(月)13時53分59秒

>  2007/07/16 (月) 13:54:57        [qwerty]
> > 国内メーカーに利点を投書してみれば?採用されるかも(;´Д`)
> まあノートはともかくモニタならナナオがデザインに統一感を持たせるってのはやってるよね(;´Д`)
> それこそデザイナ使ってさ
> 国内めーかーだって出来ないことはないんだよ

同じデザイナーを使い続けるほど辛抱のある企業が少ないっていうのはありそうだな(;´Д`)
色々見比べないと気がすまないみたいな

参考:2007/07/16(月)13時53分06秒

>  2007/07/16 (月) 13:54:41        [qwerty]
> おやつできた(´ー`)食うよ~
> http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao001558.jpg

写真を再利用しているとしか思えない(;´Д`)日付入れて再アプして

参考:2007/07/16(月)13時53分00秒

>  2007/07/16 (月) 13:54:36        [qwerty]
> > つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)
> ビニールの袋だと何が悪いのかわからない(;´Д`)

角ばった重量物を入れると破ける

参考:2007/07/16(月)13時52分52秒

>  2007/07/16 (月) 13:54:16        [qwerty]
> > つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)
> またどこかが作ったブームに乗せられたアホな主婦だろ(;´Д`)

TVや雑誌の力ってすごいですね(´ー`)

参考:2007/07/16(月)13時52分24秒

>  2007/07/16 (月) 13:54:12        [qwerty]
> > つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)
> またどこかが作ったブームに乗せられたアホな主婦だろ(;´Д`)

こういうのはセレブがなんとなしにチープっぽいアイテムを持ってるから決まるのであって
オバハンが必死こいて並んで手に入れたところでただの粗末な袋だ

参考:2007/07/16(月)13時52分24秒

2007/07/16 (月) 13:53:59        [qwerty]
トランスフォーマーの映画ってアニメのとは大きく違うの?(;´Д`)

>  2007/07/16 (月) 13:53:34        [qwerty]
> > つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)
> またどこかが作ったブームに乗せられたアホな主婦だろ(;´Д`)

一年くらい前に流行ったロハスみたいなものなんだろうな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時52分24秒

2007/07/16 (月) 13:53:21        [qwerty]
いやだからメガネと瞳孔の動きだけでだな(;´Д`)

>  2007/07/16 (月) 13:53:06        [qwerty]
> > チンコの7段配列は全てのノートに適用されるべき(;´Д`)
> > つーかこの点で日本メーカーは話にならない
> 国内メーカーに利点を投書してみれば?採用されるかも(;´Д`)

まあノートはともかくモニタならナナオがデザインに統一感を持たせるってのはやってるよね(;´Д`)
それこそデザイナ使ってさ
国内めーかーだって出来ないことはないんだよ

参考:2007/07/16(月)13時51分02秒

>  2007/07/16 (月) 13:53:02        [qwerty]
> > 斬新な携帯考えた!
> > 親指と小指にはめるリングみたいなので電話のジェスチャーしてるみたいにして
> > 本当に会話ができるの(;´Д`)電脳コイルみたいに
> > これ実用化したら売れると思う(;´Д`)技術的にもすぐに可能だし
> あの電話のジェスチャーって死ぬほどダサいと思うんだけど
> 一般的にはあれいけてるの?(;´Д`)

イケてるも何もないんじゃね?(;´Д`)ただ電話を表すジェスチャーってだけだし

参考:2007/07/16(月)13時51分40秒

>  2007/07/16 (月) 13:53:00        [qwerty]
> > 転売屋と乞食
> > http://ameblo.jp/taka-bee/day-20070714.html
> はやり専業主婦はプー太郎と変わらんな(;´Д`)

有職者>専業主婦>乞食

参考:2007/07/16(月)13時51分15秒

2007/07/16 (月) 13:53:00        [qwerty]
おやつできた(´ー`)食うよ~

http://misao.kir.jp/cgi-bin/stored/misao001558.jpg

>  2007/07/16 (月) 13:52:52        [qwerty]
> > アニヤなんてブランド名は今回初めて知ったんだが
> > これって主に女物ブランドなんだよね?
> つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)

ビニールの袋だと何が悪いのかわからない(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時49分52秒

>  2007/07/16 (月) 13:52:30        [qwerty]
> > 斬新な携帯考えた!
> > 親指と小指にはめるリングみたいなので電話のジェスチャーしてるみたいにして
> > 本当に会話ができるの(;´Д`)電脳コイルみたいに
> > これ実用化したら売れると思う(;´Д`)技術的にもすぐに可能だし
> 液晶がないけど割りと受け入れられそう
> リングはお互い有線式で結ばれてる方がいいな
> 無線だと絶対片方無くす奴が続出(;´Д`)

くるくる回してあそべるしな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時50分04秒

>  2007/07/16 (月) 13:52:24        [qwerty]
> > アニヤなんてブランド名は今回初めて知ったんだが
> > これって主に女物ブランドなんだよね?
> つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)

またどこかが作ったブームに乗せられたアホな主婦だろ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時49分52秒

>  2007/07/16 (月) 13:52:22        [qwerty]
> > アニヤなんてブランド名は今回初めて知ったんだが
> > これって主に女物ブランドなんだよね?
> つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)

エコとブランドってほぼ対極に位置していそうなんだけどな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時49分52秒

2007/07/16 (月) 13:52:21        [qwerty]
しけてる二人

>  2007/07/16 (月) 13:52:18        [qwerty]
> > アニヤなんてブランド名は今回初めて知ったんだが
> > これって主に女物ブランドなんだよね?
> つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)

というか2100円のバッグに転売屋から5万も出して買うなら
素直に正規代理店から5万の別のバッグ買った方がいいと思うんだが・・・(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時49分52秒

>  2007/07/16 (月) 13:51:50        [qwerty]
> 転売屋と乞食
> http://ameblo.jp/taka-bee/day-20070714.html

I'm Not A Plastic bag

参考:2007/07/16(月)13時41分59秒

>  2007/07/16 (月) 13:51:49        [qwerty]
> > アニヤなんてブランド名は今回初めて知ったんだが
> > これって主に女物ブランドなんだよね?
> つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)

本末転倒とはまさにこのこと

参考:2007/07/16(月)13時49分52秒

2007/07/16 (月) 13:51:40        [qwerty]
> 斬新な携帯考えた!
> 親指と小指にはめるリングみたいなので電話のジェスチャーしてるみたいにして
> 本当に会話ができるの(;´Д`)電脳コイルみたいに
> これ実用化したら売れると思う(;´Д`)技術的にもすぐに可能だし

あの電話のジェスチャーって死ぬほどダサいと思うんだけど
一般的にはあれいけてるの?(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時47分55秒

>  2007/07/16 (月) 13:51:16        [qwerty]
> > 斬新な携帯考えた!
> > 親指と小指にはめるリングみたいなので電話のジェスチャーしてるみたいにして
> > 本当に会話ができるの(;´Д`)電脳コイルみたいに
> > これ実用化したら売れると思う(;´Д`)技術的にもすぐに可能だし
> かっこいいな(;´Д`)俺使いたい
> 問題は発信するときどうすればいいのかということか

http://www.rakuten.co.jp/royal3000/542017/562452/706950/
すぐに実用化するとしたらそれ自体が本体ってのは無理なので
こういうハンズフリー商品の一種としてかな(;´Д`)本体は別で

参考:2007/07/16(月)13時49分26秒

>  2007/07/16 (月) 13:51:15        [qwerty]
> 転売屋と乞食
> http://ameblo.jp/taka-bee/day-20070714.html

はやり専業主婦はプー太郎と変わらんな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時41分59秒

>  2007/07/16 (月) 13:51:11        [qwerty]
> > 逆に言えばそれができるのはAppleみたいなとこだけだよね(;´Д`)デザインに理解のあるトップがいて
> IBMがチンコで出来てるんだから電電公社に出来ないはずはないと思うんだ(;´Д`)

どりゃドコモが本気になれば出来るとは思うけど
なんだかんだいって今の世代がバンバン変わるシステムは
ドコモにとってもメーカーにとっても儲かるビジネスモデルなんだろうからなぁ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時49分53秒

>  2007/07/16 (月) 13:51:02        [qwerty]
> > よく考えたらチンコパッドは黒電話だよな(;´Д`)
> チンコの7段配列は全てのノートに適用されるべき(;´Д`)
> つーかこの点で日本メーカーは話にならない

国内メーカーに利点を投書してみれば?採用されるかも(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時47分59秒

>  2007/07/16 (月) 13:50:28        [qwerty]
> > 転売屋と乞食
> > http://ameblo.jp/taka-bee/day-20070714.html
> アニヤなんてブランド名は今回初めて知ったんだが
> これって主に女物ブランドなんだよね?

カープのエースでな

参考:2007/07/16(月)13時47分26秒

>  2007/07/16 (月) 13:50:15        [qwerty]
> > 土曜が休みではない時代に子供だった漏れは
> > 未だに週休二日に違和感があるよ(;´Д`)
> 子供は土曜日半ドンで午後はみんなで遊ぶって方がいいと思うんだけどなぁ(;´Д`)

俺も半ドンだったけどみんななんていなかったよ

参考:2007/07/16(月)13時48分01秒

>  2007/07/16 (月) 13:50:04        [qwerty]
> 斬新な携帯考えた!
> 親指と小指にはめるリングみたいなので電話のジェスチャーしてるみたいにして
> 本当に会話ができるの(;´Д`)電脳コイルみたいに
> これ実用化したら売れると思う(;´Д`)技術的にもすぐに可能だし

液晶がないけど割りと受け入れられそう
リングはお互い有線式で結ばれてる方がいいな
無線だと絶対片方無くす奴が続出(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時47分55秒

>  2007/07/16 (月) 13:50:00        [qwerty]
> > よく考えたらチンコパッドは黒電話だよな(;´Д`)
> チンコの7段配列は全てのノートに適用されるべき(;´Д`)
> つーかこの点で日本メーカーは話にならない

えーやだなぁー
東芝の長方形配列こそ至高

参考:2007/07/16(月)13時47分59秒

>  2007/07/16 (月) 13:49:56        [qwerty]
> > 案外しぶとく生きてるんじゃないかな?(;´Д`)
> どっこい生きてる(  田  )の中勇

参考:2007/07/16(月)13時49分28秒

>  2007/07/16 (月) 13:49:53        [qwerty]
> > 自己レスだけどだからそんな感じでブランドを定着させて
> > いけばいいとおもうなぁ(;´Д`)
> 逆に言えばそれができるのはAppleみたいなとこだけだよね(;´Д`)デザインに理解のあるトップがいて

IBMがチンコで出来てるんだから電電公社に出来ないはずはないと思うんだ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時48分00秒

>  2007/07/16 (月) 13:49:52        [qwerty]
> > 転売屋と乞食
> > http://ameblo.jp/taka-bee/day-20070714.html
> アニヤなんてブランド名は今回初めて知ったんだが
> これって主に女物ブランドなんだよね?

つかエコが目的なら自作しろよな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時47分26秒

>  2007/07/16 (月) 13:49:51        [qwerty]
> > メーカーと広告会社が勝手にやってるだけな気もするよ(;´Д`)
> スカイプ端末と無料APのコンボでボコボコにされないかなあ(;´Д`)

ねヽ(´ー`)ノドコモもauもソフトバンクもつぶれたらいいのに

参考:2007/07/16(月)13時48分03秒

>  2007/07/16 (月) 13:49:47        [qwerty]
> > 土曜が休みではない時代に子供だった漏れは
> > 未だに週休二日に違和感があるよ(;´Д`)
> 子供は土曜日半ドンで午後はみんなで遊ぶって方がいいと思うんだけどなぁ(;´Д`)

子供を学校で預かってもらった方が楽な両親とか多そうだけど
社会人を週休2日制にして教職員は2日制にしないというのは組合が許さなかったんだろうなあ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時48分01秒

>  2007/07/16 (月) 13:49:36        [qwerty]
> > 自己レスだけどだからそんな感じでブランドを定着させて
> > いけばいいとおもうなぁ(;´Д`)
> 逆に言えばそれができるのはAppleみたいなとこだけだよね(;´Д`)デザインに理解のあるトップがいて

理解があるのみならず操作性とデザインを融合させた
あきのこないなおかつ美しい端末を製作する能力も必要だぜ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時48分00秒

>  2007/07/16 (月) 13:49:28        [qwerty]
> > その頃には俺を含む下層住人は死滅してるんじゃなかろうか
> 案外しぶとく生きてるんじゃないかな?(;´Д`)

どっこい生きてる(       )の中

参考:2007/07/16(月)13時48分47秒

>  2007/07/16 (月) 13:49:26        [qwerty]
> 斬新な携帯考えた!
> 親指と小指にはめるリングみたいなので電話のジェスチャーしてるみたいにして
> 本当に会話ができるの(;´Д`)電脳コイルみたいに
> これ実用化したら売れると思う(;´Д`)技術的にもすぐに可能だし

かっこいいな(;´Д`)俺使いたい
問題は発信するときどうすればいいのかということか

参考:2007/07/16(月)13時47分55秒

2007/07/16 (月) 13:49:19        [qwerty]
しこれる童貞

>  2007/07/16 (月) 13:48:47        [qwerty]
> > 20年後には住人の経済格差が開きまくってるんだろうなぁ(´ー`)
> その頃には俺を含む下層住人は死滅してるんじゃなかろうか

案外しぶとく生きてるんじゃないかな?(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時44分38秒

>  2007/07/16 (月) 13:48:31        [qwerty]
> > 今の折り畳みは息が長いな(;´Д`)昔のストレートのが良かったのに
> 俺漏れパカパカするの嫌い(;´Д`)壊れそうだし開け閉め面倒

折り畳みじゃないと携帯をヘシ折る絵ヅラが作れないよ

参考:2007/07/16(月)13時47分17秒

>  2007/07/16 (月) 13:48:05        [qwerty]
> > いい考えだな
> > むしろ国が統一して造ればいいよ。お金みたいなデザインで
> じゃあ漏れは聖徳太子携帯にするよ(;´Д`),

しゃもじ型携帯か(;´Д`)これだな
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3685.html

参考:2007/07/16(月)13時46分08秒

>  2007/07/16 (月) 13:48:03        [qwerty]
> > 今のユーザ様は移り気だからな…
> メーカーと広告会社が勝手にやってるだけな気もするよ(;´Д`)

スカイプ端末と無料APのコンボでボコボコにされないかなあ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時46分15秒

2007/07/16 (月) 13:48:01        [qwerty]
> > 20年前は土曜日も仕事あったように20年後は週休3日制になってるかもよ(;´Д`)
> 土曜が休みではない時代に子供だった漏れは
> 未だに週休二日に違和感があるよ(;´Д`)

子供は土曜日半ドンで午後はみんなで遊ぶって方がいいと思うんだけどなぁ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時42分23秒

>  2007/07/16 (月) 13:48:00        [qwerty]
> > あー(;´Д`)良く考えるとipodとかはそんなに
> > デザインは変わってないか(;´Д`)
> > 小さくなったりはしてるけど
> 自己レスだけどだからそんな感じでブランドを定着させて
> いけばいいとおもうなぁ(;´Д`)

逆に言えばそれができるのはAppleみたいなとこだけだよね(;´Д`)デザインに理解のあるトップがいて

参考:2007/07/16(月)13時45分43秒

>  2007/07/16 (月) 13:47:59        [qwerty]
> > Appleとかチンコパッドがそういう路線だな(;´Д`)
> よく考えたらチンコパッドは黒電話だよな(;´Д`)

チンコの7段配列は全てのノートに適用されるべき(;´Д`)
つーかこの点で日本メーカーは話にならない

参考:2007/07/16(月)13時47分01秒

2007/07/16 (月) 13:47:55        [qwerty]
斬新な携帯考えた!
親指と小指にはめるリングみたいなので電話のジェスチャーしてるみたいにして
本当に会話ができるの(;´Д`)電脳コイルみたいに
これ実用化したら売れると思う(;´Д`)技術的にもすぐに可能だし

>  2007/07/16 (月) 13:47:44        [qwerty]
> > メーカーと広告会社が勝手にやってるだけな気もするよ(;´Д`)
> 俺はぶっ壊れそうなモノクロ端末使ってるけど
> 俺の周りの人たちは1年ちょっと使っただけでぽいぽい買い替えまくってるよ…(;´Д`)
> テレビが見れる奴いいなぁ

ワンセグなんていらん(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時47分12秒

>  2007/07/16 (月) 13:47:41        [qwerty]
> > そうかな(;´Д`)電話のデザインなんて
> > 昔で言えば黒電話みたいな感じで
> > 統一されててもいいと思うんだ(;´Д`)
> 今の折り畳みは息が長いな(;´Д`)昔のストレートのが良かったのに

気がついたら知人に衣擦れの音を延々聞かせてしまっててな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時46分27秒

>  2007/07/16 (月) 13:47:26        [qwerty]
> 転売屋と乞食
> http://ameblo.jp/taka-bee/day-20070714.html

アニヤなんてブランド名は今回初めて知ったんだが
これって主に女物ブランドなんだよね?

参考:2007/07/16(月)13時41分59秒

>  2007/07/16 (月) 13:47:22        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> > 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> > いいと思うんだ(;´Д`)
> > 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> > うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> > 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> > チップの性能が上がるだけです
> > っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので
> いい考えだな
> むしろ国が統一して造ればいいよ。お金みたいなデザインで

右翼がこぞって買って大儲けとかできないかな
毎日勝手に公務内容がメールされてきたりして

参考:2007/07/16(月)13時43分14秒

>  投稿者:U2 2007/07/16 (月) 13:47:21        [qwerty]
> > そうかな(;´Д`)電話のデザインなんて
> > 昔で言えば黒電話みたいな感じで
> > 統一されててもいいと思うんだ(;´Д`)
> 今の折り畳みは息が長いな(;´Д`)昔のストレートのが良かったのに

鳴らない
   電
   話

参考:2007/07/16(月)13時46分27秒

>  2007/07/16 (月) 13:47:17        [qwerty]
> > そうかな(;´Д`)電話のデザインなんて
> > 昔で言えば黒電話みたいな感じで
> > 統一されててもいいと思うんだ(;´Д`)
> 今の折り畳みは息が長いな(;´Д`)昔のストレートのが良かったのに

俺漏れパカパカするの嫌い(;´Д`)壊れそうだし開け閉め面倒

参考:2007/07/16(月)13時46分27秒

>  2007/07/16 (月) 13:47:12        [qwerty]
> > 今のユーザ様は移り気だからな…
> メーカーと広告会社が勝手にやってるだけな気もするよ(;´Д`)

俺はぶっ壊れそうなモノクロ端末使ってるけど
俺の周りの人たちは1年ちょっと使っただけでぽいぽい買い替えまくってるよ…(;´Д`)
テレビが見れる奴いいなぁ

参考:2007/07/16(月)13時46分15秒

>  2007/07/16 (月) 13:47:01        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> > 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> > いいと思うんだ(;´Д`)
> > 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> > うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> > 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> > チップの性能が上がるだけです
> > っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので
> Appleとかチンコパッドがそういう路線だな(;´Д`)

よく考えたらチンコパッドは黒電話だよな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時44分27秒

>  2007/07/16 (月) 13:46:27        [qwerty]
> > (;´Д`)まぁ潰れるだろうけどな
> そうかな(;´Д`)電話のデザインなんて
> 昔で言えば黒電話みたいな感じで
> 統一されててもいいと思うんだ(;´Д`)

今の折り畳みは息が長いな(;´Д`)昔のストレートのが良かったのに

参考:2007/07/16(月)13時44分32秒

>  2007/07/16 (月) 13:46:15        [qwerty]
> > そうかな(;´Д`)電話のデザインなんて
> > 昔で言えば黒電話みたいな感じで
> > 統一されててもいいと思うんだ(;´Д`)
> 今のユーザ様は移り気だからな…

メーカーと広告会社が勝手にやってるだけな気もするよ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時45分24秒

>  2007/07/16 (月) 13:46:08        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> > 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> > いいと思うんだ(;´Д`)
> > 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> > うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> > 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> > チップの性能が上がるだけです
> > っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので
> いい考えだな
> むしろ国が統一して造ればいいよ。お金みたいなデザインで

じゃあ漏れは聖徳太子携帯にするよ(;´Д`),

参考:2007/07/16(月)13時43分14秒

>  2007/07/16 (月) 13:46:03        [qwerty]
> 一緒に歌おうぜ(゚Д゚)

(´∇`)<わいわいマンデー

参考:2007/07/16(月)13時45分36秒

>  2007/07/16 (月) 13:45:43        [qwerty]
> > たまごっちが死んで大泣きする小学生が続出した日々を忘れたのか(;´Д`)
> たまごっちは腐らないから駄目だな
> 今の3D技術を用いて腐って骨がみえてくるさまを見せつけないと駄目だ
> 生き物とはどういうものかを教えてやらないと(;´Д`)

がーめーんーいーっぱいー(;´Д`)リアルな血ー便ー

参考:2007/07/16(月)13時43分55秒

>  2007/07/16 (月) 13:45:43        [qwerty]
> > Appleとかチンコパッドがそういう路線だな(;´Д`)
> あー(;´Д`)良く考えるとipodとかはそんなに
> デザインは変わってないか(;´Д`)
> 小さくなったりはしてるけど

自己レスだけどだからそんな感じでブランドを定着させて
いけばいいとおもうなぁ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時45分11秒

2007/07/16 (月) 13:45:36        [qwerty]
一緒に歌おうぜ(゚Д゚)

>  2007/07/16 (月) 13:45:25        [qwerty]
> > いい考えだな
> > むしろ国が統一して造ればいいよ。お金みたいなデザインで
> 使えるhtmlとか各キャリアで統一して欲しい(;´Д`)絵文字とか対応が大変

ほんとだよな(;´Д`)ユーザーはキャリアごとの差なんてこれっぽっちも考えてないから
制作料金も特に上がらないし。見えにくいところで苦労するのはまっぴらだ

参考:2007/07/16(月)13時44分02秒

>  2007/07/16 (月) 13:45:24        [qwerty]
> > (;´Д`)まぁ潰れるだろうけどな
> そうかな(;´Д`)電話のデザインなんて
> 昔で言えば黒電話みたいな感じで
> 統一されててもいいと思うんだ(;´Д`)

今のユーザ様は移り気だからな…

参考:2007/07/16(月)13時44分32秒

>  2007/07/16 (月) 13:45:19        [qwerty]
> > かつてサービス面でツーカーがだな
> 支持した直後に潰れたよ(;´Д`)あれは悲しかったな

ツーカーはまだ死んではいない
まだ…

参考:2007/07/16(月)13時43分54秒

>  2007/07/16 (月) 13:45:11        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> > 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> > いいと思うんだ(;´Д`)
> > 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> > うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> > 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> > チップの性能が上がるだけです
> > っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので
> Appleとかチンコパッドがそういう路線だな(;´Д`)

あー(;´Д`)良く考えるとipodとかはそんなに
デザインは変わってないか(;´Д`)
小さくなったりはしてるけど

参考:2007/07/16(月)13時44分27秒

>  2007/07/16 (月) 13:44:41        [qwerty]
> > よその国はどうなってるんだろな(;´Д`)そのへん
> 最近はイタリア人でもよく働くらしいぞ

パスタに覚醒剤でも混ぜたのかね(;´Д`)イタリア政府は

参考:2007/07/16(月)13時42分29秒

>  2007/07/16 (月) 13:44:40        [qwerty]
> 茶しぶが落ちない(;´Д`)

セッチマ

参考:2007/07/16(月)13時42分04秒

>  2007/07/16 (月) 13:44:38        [qwerty]
> > 20年前は土曜日も仕事あったように20年後は週休3日制になってるかもよ(;´Д`)
> 20年後には住人の経済格差が開きまくってるんだろうなぁ(´ー`)

その頃には俺を含む下層住人は死滅してるんじゃなかろうか

参考:2007/07/16(月)13時41分55秒

>  2007/07/16 (月) 13:44:32        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> > 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> > いいと思うんだ(;´Д`)
> > 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> > うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> > 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> > チップの性能が上がるだけです
> > っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので
> (;´Д`)まぁ潰れるだろうけどな

そうかな(;´Д`)電話のデザインなんて
昔で言えば黒電話みたいな感じで
統一されててもいいと思うんだ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時42分36秒

>  2007/07/16 (月) 13:44:27        [qwerty]
> でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> いいと思うんだ(;´Д`)
> 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> チップの性能が上がるだけです
> っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので

Appleとかチンコパッドがそういう路線だな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時41分26秒

>  2007/07/16 (月) 13:44:26        [qwerty]
> > コルク抜きもつけようぜ
> 三角窓も必須だよ(;´Д`)

方位磁石も(;`Д´)

参考:2007/07/16(月)13時36分46秒

>  2007/07/16 (月) 13:44:05        [qwerty]
> 茶しぶが落ちない(;´Д`)

メラミンスポンジでイチコロさ

参考:2007/07/16(月)13時42分04秒

>  2007/07/16 (月) 13:44:02        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> > 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> > いいと思うんだ(;´Д`)
> > 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> > うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> > 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> > チップの性能が上がるだけです
> > っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので
> いい考えだな
> むしろ国が統一して造ればいいよ。お金みたいなデザインで

使えるhtmlとか各キャリアで統一して欲しい(;´Д`)絵文字とか対応が大変

参考:2007/07/16(月)13時43分14秒

2007/07/16 (月) 13:43:56        [qwerty]
 (;´Д`)ノ わらーいながーらハーミングッ
<(    )
  ノ >

>  2007/07/16 (月) 13:43:55        [qwerty]
> > 子供向けの携帯にならいいかもな(;´Д`)生命のはかなさを思い知らせるんだ
> たまごっちが死んで大泣きする小学生が続出した日々を忘れたのか(;´Д`)

たまごっちは腐らないから駄目だな
今の3D技術を用いて腐って骨がみえてくるさまを見せつけないと駄目だ
生き物とはどういうものかを教えてやらないと(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時42分06秒

>  2007/07/16 (月) 13:43:54        [qwerty]
> > でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> > 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> > いいと思うんだ(;´Д`)
> > 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> > うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> > 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> > チップの性能が上がるだけです
> > っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので
> かつてサービス面でツーカーがだな

支持した直後に潰れたよ(;´Д`)あれは悲しかったな

参考:2007/07/16(月)13時42分27秒

2007/07/16 (月) 13:43:48        [qwerty]
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0707/15/news001.html
こういうtipsって知ってるとそれなりに便利だし
覚えておくといいことあるんだけど
そういうtipsがこの世に存在してどのuraを踏めばそれにたどり着けるかどうか?
っていうのはむずかしいな

2007/07/16 (月) 13:43:46        [qwerty]
i-miraiの人のラジオないの?(;´Д`)

>  2007/07/16 (月) 13:43:14        [qwerty]
> でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> いいと思うんだ(;´Д`)
> 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> チップの性能が上がるだけです
> っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので

いい考えだな
むしろ国が統一して造ればいいよ。お金みたいなデザインで

参考:2007/07/16(月)13時41分26秒

>  2007/07/16 (月) 13:42:57        [qwerty]
> > 子供向けの携帯にならいいかもな(;´Д`)生命のはかなさを思い知らせるんだ
> たまごっちが死んで大泣きする小学生が続出した日々を忘れたのか(;´Д`)

たまぴっちなんてあったな(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時42分06秒

>  2007/07/16 (月) 13:42:36        [qwerty]
> でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> いいと思うんだ(;´Д`)
> 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> チップの性能が上がるだけです
> っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので

(;´Д`)まぁ潰れるだろうけどな

参考:2007/07/16(月)13時41分26秒

>  2007/07/16 (月) 13:42:29        [qwerty]
> > 20年前は土曜日も仕事あったように20年後は週休3日制になってるかもよ(;´Д`)
> よその国はどうなってるんだろな(;´Д`)そのへん

最近はイタリア人でもよく働くらしいぞ

参考:2007/07/16(月)13時41分12秒

2007/07/16 (月) 13:42:28        [qwerty]
新潟県中越あたりはもう駄目かも分からんね(;´Д`)毎年この時期に崩壊する

>  2007/07/16 (月) 13:42:27        [qwerty]
> でもさ(;´Д`)この前誰かが行ってたことかも知れないけど
> 携帯なんて10年ぐらい同じデザインとかそういう感じで
> いいと思うんだ(;´Д`)
> 下手にいろんな流行を作ろうとするよりも
> うちの携帯のデザインはこれです(;´Д`)
> 変わるのは中身のアプリが若干カスタマイズされたり
> チップの性能が上がるだけです
> っていうメーカーがあってもいいと思うんだ(;´Д`)弱小でもいいので

かつてサービス面でツーカーがだな

参考:2007/07/16(月)13時41分26秒

>  2007/07/16 (月) 13:42:25        [qwerty]
> > 20年前は土曜日も仕事あったように20年後は週休3日制になってるかもよ(;´Д`)
> 20年後には住人の経済格差が開きまくってるんだろうなぁ(´ー`)

20年後にくわてぃあるんだろうか(;´Д`)みらいも永遠だと思ってたのに

参考:2007/07/16(月)13時41分55秒

>  2007/07/16 (月) 13:42:23        [qwerty]
> > 毎日週末が3日あればいいのに(;´Д`)何で2日しかないんだろう過労過ぎる
> 20年前は土曜日も仕事あったように20年後は週休3日制になってるかもよ(;´Д`)

土曜が休みではない時代に子供だった漏れは
未だに週休二日に違和感があるよ(;´Д`)

参考:2007/07/16(月)13時40分31秒

上へ