下へ
2007/08/10 (金) 22:38:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?船の模型は?(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:38:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねーちゃんは先生に女の喜びを教えてもらうべきだった
2007/08/10 (金) 22:38:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]GIGIGI
> 2007/08/10 (金) 22:38:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 朝鮮戦争時代のMigの37mm機関砲からのガンカメラ映像とかすげえよ(;´Д`)爆撃機がボロボロになる
> 37mmってA-10のあれよりデカいな(;´Д`)畏れ
発射速度はどんなものなのかね(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時37分57秒
> 2007/08/10 (金) 22:38:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 朝鮮戦争時代のMigの37mm機関砲からのガンカメラ映像とかすげえよ(;´Д`)爆撃機がボロボロになる
> 37mmってA-10のあれよりデカいな(;´Д`)畏れ
ボゴボゴボゴッて野暮ったい発射音が萌えるぜ
参考:2007/08/10(金)22時37分57秒
2007/08/10 (金) 22:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒー(;´Д`)父ちゃんが萌える英子が萌えるー
2007/08/10 (金) 22:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダウ爆下げ(´ー`)でも欧州市場が持ち直してるからプラスになるかも
2007/08/10 (金) 22:38:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?町内会長親子は?(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:38:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この廃墟作ったのか
2007/08/10 (金) 22:38:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲン一家キレイすぎ(;´Д`)火傷くらいあるだろ
2007/08/10 (金) 22:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]親父たち生きてる(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:38:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 7.7で落とすってのはパイロットをねらうしかないって話だな(;´Д`)
> > 20だと直進しないし
> 朝鮮戦争時代のMigの37mm機関砲からのガンカメラ映像とかすげえよ(;´Д`)爆撃機がボロボロになる
37ミリって怖いけど当たらないってベトナム当時は言われてたけどな(;´Д`)
カボチャが来るみたいで
参考:2007/08/10(金)22時36分30秒
> 2007/08/10 (金) 22:37:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 7.7で落とすってのはパイロットをねらうしかないって話だな(;´Д`)
> > 20だと直進しないし
> 朝鮮戦争時代のMigの37mm機関砲からのガンカメラ映像とかすげえよ(;´Д`)爆撃機がボロボロになる
37mmってA-10のあれよりデカいな(;´Д`)畏れ
参考:2007/08/10(金)22時36分30秒
2007/08/10 (金) 22:37:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]姉ちゃんの服がもっとボロボロにはだけてないとおかしい
まったくリアリティがないな
> 2007/08/10 (金) 22:37:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
> 今のようにレーダーもなければミサイルもなかったからな
> パイロットの腕がモノを言う時代であったことは確かだが
> それを凌駕する物量には叶わなかった(;´Д`)
タイガー戦車もT-34の大群には勝てなかったしな
参考:2007/08/10(金)22時36分48秒
2007/08/10 (金) 22:37:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]住人がゲーム脳すぎる(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:37:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お、グロは結構頑張ってるな(;´Д`)見直した
2007/08/10 (金) 22:37:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けっこう頑張ってるじゃないか
2007/08/10 (金) 22:37:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いきなり怖っ
2007/08/10 (金) 22:37:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲンだけ小綺麗過ぎだろ(;´Д`)いくらなんでも
2007/08/10 (金) 22:37:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ
なんか作り物過ぎる
2007/08/10 (金) 22:37:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バイオハザードすぎる(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:37:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]地獄絵図(;´Д`)ロテンロテン!
2007/08/10 (金) 22:37:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああああああああああああああああ(;´Д`)あああああああああああああ
2007/08/10 (金) 22:37:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]デッドライジング(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:37:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まおちゃんの話?
> 二次大戦中にスカイガールズがいれば米国なんかに負けなかったのにな(;´Д`)
メリケンのダイバー達が空爆しにくるのか(;´Д`)畏れ
参考:2007/08/10(金)22時35分53秒
2007/08/10 (金) 22:37:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒッ(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:37:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]デッドライジングみたいだ(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バイオハザード!!!(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:37:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラマーズ法!(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:36:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲン一家のうち他に誰が生きてるの?(;´Д`)
ちゃっかり全員(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時35分46秒
2007/08/10 (金) 22:36:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うおお
意外とロッテンがんばるな
投稿者:陳宮 2007/08/10 (金) 22:36:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ロッテン(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:36:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 皮膚が垂れ下がったおばけは?(;´Д`)
ガラスが突き刺さったおばけも(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時36分13秒
2007/08/10 (金) 22:36:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]押井がモゴモゴしゃべり過ぎる(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:36:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
> 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
今のようにレーダーもなければミサイルもなかったからな
パイロットの腕がモノを言う時代であったことは確かだが
それを凌駕する物量には叶わなかった(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時31分42秒
> 2007/08/10 (金) 22:36:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 皮膚が垂れ下がったおばけは?(;´Д`)
ガラスがささったのも(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時36分13秒
2007/08/10 (金) 22:36:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかしこの子役のお陰で安心して見てられるな(;´Д`)大したもんだ
> 投稿者:ムスカ 2007/08/10 (金) 22:36:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ(;´Д`)大佐?が乗ってない
目がー
参考:2007/08/10(金)22時34分35秒
2007/08/10 (金) 22:36:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うわぁ(;´Д`)
投稿者:U2 2007/08/10 (金) 22:36:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメじゃないと日本は勝てないのか
つまらん映像だ
> 2007/08/10 (金) 22:36:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つかなにをみているよ(;´Д`)
オーシャンズ12(゚Д゚)
参考:2007/08/10(金)22時36分03秒
2007/08/10 (金) 22:36:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このあとあのアホの弟がお父さんと一緒に焼け死ぬんだよな(;´Д`)
あの階段で人形もって座ってた女の子は影が階段に焼きついて今でも残ってるってやつか
> 2007/08/10 (金) 22:36:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 腕のある日本のパイロットが米軍機の後ろにつけて機銃を命中させても
> > 頑丈な米軍機は落ちませんでした(;´Д`)
> > 腕があっても機体性能が駄目ならその腕も生かせない
> 7.7で落とすってのはパイロットをねらうしかないって話だな(;´Д`)
> 20だと直進しないし
朝鮮戦争時代のMigの37mm機関砲からのガンカメラ映像とかすげえよ(;´Д`)爆撃機がボロボロになる
参考:2007/08/10(金)22時35分04秒
> 2007/08/10 (金) 22:36:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲン一家のうち他に誰が生きてるの?(;´Д`)
今のところみんな生きてるんじゃなかったか?
参考:2007/08/10(金)22時35分46秒
> 2007/08/10 (金) 22:36:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲン一家のうち他に誰が生きてるの?(;´Д`)
まだ全員生きてるんだっけか
参考:2007/08/10(金)22時35分46秒
2007/08/10 (金) 22:36:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドリフのコントのオチみたいだな(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:36:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あ~ちゃん(ノД`、)
2007/08/10 (金) 22:36:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]溶けた(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:36:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]皮膚が垂れ下がったおばけは?(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:36:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]作っててしょぼいなーとか思わなかったんだろうか(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:36:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つかなにをみているよ(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:35:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中途半端だなあ(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:35:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]川に向かう人々
2007/08/10 (金) 22:35:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]T2のCGを越えた!(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:35:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陸軍と海軍の仲が悪いのがどうにもならん
> まおちゃんの話?
二次大戦中にスカイガールズがいれば米国なんかに負けなかったのにな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時27分56秒
2007/08/10 (金) 22:35:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲン一家のうち他に誰が生きてるの?(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ熱いんだよな(;´Д`)
おい貴殿右半身が(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時34分44秒
2007/08/10 (金) 22:35:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]え(;´Д`)一番の見せ場もう終わり?
2007/08/10 (金) 22:35:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えええええええええええ(;´Д`)一番大事なとこをはしょりやがった
> 2007/08/10 (金) 22:35:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
> 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
でもザクでジムは落とせてもガンダムやガンキャノンは落とせないだろう?
そういうこと
参考:2007/08/10(金)22時31分42秒
2007/08/10 (金) 22:35:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]容赦ないロテンワラタ(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:35:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 落としたって言うけどどこまで信じていいんだろうか
> > 近接信管もないのに10km先を500km/hで飛ぶ物体に砲弾当てられるもんなのかね
> 遅延信管で空中炸裂じゃないのか?(;´Д`)そもそも高射砲って直撃させる為のものじゃないし
2門しかないんじゃ弾幕も張れなかろうし実際直撃に期待するしかなさそうな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時33分34秒
2007/08/10 (金) 22:35:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今ので光てんかんになったこどもたちが!
2007/08/10 (金) 22:35:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだこのCG(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:35:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けっこう頑張ったな(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:35:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キャシャーン並のCGっぷりだな(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:35:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:35:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソニッブー
2007/08/10 (金) 22:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いきなりマトリクス(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:35:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
> 腕のある日本のパイロットが米軍機の後ろにつけて機銃を命中させても
> 頑丈な米軍機は落ちませんでした(;´Д`)
> 腕があっても機体性能が駄目ならその腕も生かせない
米軍の機体じゃ生き残って25mmx4門の強烈なパンチをお見舞いしてくるしな
参考:2007/08/10(金)22時33分30秒
2007/08/10 (金) 22:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギギギヽ(´π`)ノ
> 2007/08/10 (金) 22:35:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
> 腕のある日本のパイロットが米軍機の後ろにつけて機銃を命中させても
> 頑丈な米軍機は落ちませんでした(;´Д`)
> 腕があっても機体性能が駄目ならその腕も生かせない
7.7で落とすってのはパイロットをねらうしかないって話だな(;´Д`)
20だと直進しないし
参考:2007/08/10(金)22時33分30秒
2007/08/10 (金) 22:34:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CG(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:34:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ熱いんだよな(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:34:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なにこの適当なCGは(;´Д`)
投稿者:U2 2007/08/10 (金) 22:34:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]揺れた
2007/08/10 (金) 22:34:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ(;´Д`)大佐?が乗ってない
2007/08/10 (金) 22:34:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハリウッドCG!
2007/08/10 (金) 22:34:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタなんだこの酷いCG
2007/08/10 (金) 22:34:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハラコ
原子爆弾
2007/08/10 (金) 22:34:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あ(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:34:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
> 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
というかパイロットに経験積ませることの出来ない国の作る飛行機って
やっぱりしょぼいよ(;´Д`)北朝鮮とかいい例だよね
参考:2007/08/10(金)22時31分42秒
2007/08/10 (金) 22:34:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうだめだ( ゚Д゚ )爆発する
2007/08/10 (金) 22:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今週のビックリドッキリメカが発進!
> 2007/08/10 (金) 22:33:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を打ち落とせる高射砲はあったよ(;´Д`)2門だけだけど
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BC%8F%E5%8D%81%E4%BA%94%E7%B3%8E%E9%AB%98%E5%B0%84%E7%A0%B2
> 落としたって言うけどどこまで信じていいんだろうか
> 近接信管もないのに10km先を500km/hで飛ぶ物体に砲弾当てられるもんなのかね
山崎先生的射撃
撃って当たればでかい
参考:2007/08/10(金)22時32分52秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうかこのドラマに原爆ドームが1シーンたりとも出てないな(;´Д`)
> 元はなんの建物だっけ?
広島ドーム球場
参考:2007/08/10(金)22時32分06秒
2007/08/10 (金) 22:33:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]目の前のオバチャンがドロドロになるシーンは再現されるのかしらね
> 2007/08/10 (金) 22:33:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を打ち落とせる高射砲はあったよ(;´Д`)2門だけだけど
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BC%8F%E5%8D%81%E4%BA%94%E7%B3%8E%E9%AB%98%E5%B0%84%E7%A0%B2
> 落としたって言うけどどこまで信じていいんだろうか
> 近接信管もないのに10km先を500km/hで飛ぶ物体に砲弾当てられるもんなのかね
遅延信管で空中炸裂じゃないのか?(;´Д`)そもそも高射砲って直撃させる為のものじゃないし
参考:2007/08/10(金)22時32分52秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原爆が宅急便で!(;´Д`)
> ピカの宅急便じゃのう!
ギギ(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時33分07秒
2007/08/10 (金) 22:33:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原爆シーンをネタにCMひっぱり(;´Д`)不謹慎!
> 2007/08/10 (金) 22:33:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
> 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
腕のある日本のパイロットが米軍機の後ろにつけて機銃を命中させても
頑丈な米軍機は落ちませんでした(;´Д`)
腕があっても機体性能が駄目ならその腕も生かせない
参考:2007/08/10(金)22時31分42秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
> 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
そりゃそうだろう(;´Д`)フライトシムで空中戦すると優劣の差は歴然だよ
参考:2007/08/10(金)22時31分42秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
> 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
数も物を言うよな
参考:2007/08/10(金)22時31分42秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
> 空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
石原莞爾の最終戦争論でも三次元的な戦闘を可能にしないとダメだと言ってたしな
あの時代にソレができてたらそれこそニュータイプだ
参考:2007/08/10(金)22時31分42秒
> 投稿者:U2 2007/08/10 (金) 22:33:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 迎撃機でそれじゃ地上の高射砲部隊なんてそれこそ飾り程度だったんだろうな(;´Д`)
> B-29を打ち落とせる高射砲はあったよ(;´Д`)2門だけだけど
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BC%8F%E5%8D%81%E4%BA%94%E7%B3%8E%E9%AB%98%E5%B0%84%E7%A0%B2
2門の内1門は米軍の調査団によって接収されたが残り1門の行方はわかっていない。
どっかに置いてねぇのかな
参考:2007/08/10(金)22時30分44秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 原爆が宅急便で!(;´Д`)
ピカの宅急便じゃのう!
参考:2007/08/10(金)22時32分17秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ていうかこのドラマに原爆ドームが1シーンたりとも出てないな(;´Д`)
最初に出たよ(;´Д`)ジジイになった元が訪れてた
参考:2007/08/10(金)22時30分42秒
2007/08/10 (金) 22:33:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブルースウィルス(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:33:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウンコ行って寝るよ
> 明日も仕事だ
俺漏れ(;´Д`)明日も仕事
参考:2007/08/10(金)22時32分30秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうかこのドラマに原爆ドームが1シーンたりとも出てないな(;´Д`)
> 元はなんの建物だっけ?
そりゃあ原爆ドームなんだから原爆の恐ろしさを後世に伝えるために建てられたんだろうよ
参考:2007/08/10(金)22時32分06秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 神風攻撃ってそもそもどれくらいの成果があったの?(;´Д`)
> > こんな風に空母を沈めたり出来たのは何人ぐらいいたんだろう?
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:St._Lo_First_Kamikaze_attack_sl1a.jpg
> 沈んだのは最初だけで
> あとは脅威のダメコンで沈んでない(;´Д`)空母はな
特攻するときヒロポン打ってたんだっけ?(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時30分34秒
> 2007/08/10 (金) 22:33:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一期も二期もそんなに変わんないような(;´Д`)
> 寧ろ方向性はハッキリしてきた気がする(;´Д`)
同人誌作る気は失せた(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時31分48秒
> 2007/08/10 (金) 22:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっとでも引火すると火達磨状態になるしな(;´Д`)
> 戦車も戦闘機もマッチ棒呼ばわりだ(ノД`、)
すぐ火が付くからそう呼ばれてたのか(;´Д`)ナットクした
参考:2007/08/10(金)22時21分15秒
> 2007/08/10 (金) 22:32:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 迎撃機でそれじゃ地上の高射砲部隊なんてそれこそ飾り程度だったんだろうな(;´Д`)
> B-29を打ち落とせる高射砲はあったよ(;´Д`)2門だけだけど
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BC%8F%E5%8D%81%E4%BA%94%E7%B3%8E%E9%AB%98%E5%B0%84%E7%A0%B2
落としたって言うけどどこまで信じていいんだろうか
近接信管もないのに10km先を500km/hで飛ぶ物体に砲弾当てられるもんなのかね
参考:2007/08/10(金)22時30分44秒
2007/08/10 (金) 22:32:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]地震が恐ろしい力で(;´Д`)!
> 2007/08/10 (金) 22:32:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ていうかこのドラマに原爆ドームが1シーンたりとも出てないな(;´Д`)
一番最初に出てたろ
参考:2007/08/10(金)22時30分42秒
2007/08/10 (金) 22:32:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]押井はじ
> 2007/08/10 (金) 22:32:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうかこのドラマに原爆ドームが1シーンたりとも出てないな(;´Д`)
> 元はなんの建物だっけ?
トルコ風呂
参考:2007/08/10(金)22時32分06秒
2007/08/10 (金) 22:32:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]30分以内にB29きた!
2007/08/10 (金) 22:32:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウンコ行って寝るよ
明日も仕事だ
2007/08/10 (金) 22:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原爆が宅急便で!(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:32:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんじゃこりゃあああああああああああああ
2007/08/10 (金) 22:32:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ここでCMかよお(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:32:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひっぱるなぁ(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:32:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ていうかこのドラマに原爆ドームが1シーンたりとも出てないな(;´Д`)
元はなんの建物だっけ?
参考:2007/08/10(金)22時30分42秒
2007/08/10 (金) 22:32:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひどいCMの入り方を(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:32:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おーーーーーーいーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
> 2007/08/10 (金) 22:32:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
> 神風攻撃ってそもそもどれくらいの成果があったの?(;´Д`)
> こんな風に空母を沈めたり出来たのは何人ぐらいいたんだろう?
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:St._Lo_First_Kamikaze_attack_sl1a.jpg
最初にたまたま実績作っちゃったから
まかり通っちゃった作戦なんじゃないかな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時28分46秒
> 2007/08/10 (金) 22:32:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかピカが落ちるあたりの事は
> > ほぼ作者の実体験なんだよな(;´Д`)
> > 学校のコンクリ塀で助かったり
> 家族構成もほとんどそのままだった気がする(;´Д`)
だってゲンは上京して漫画家になるんだろ(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時30分51秒
2007/08/10 (金) 22:31:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この構図はホラーだなあ(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:31:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]来たぞ来たぞ(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:31:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CG原爆か?
> 2007/08/10 (金) 22:31:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱ1期のほうが曲良かったよな(;´Д`)
> > 本編含めてなんだかあざとさ以前の問題に成り下がっているよ
> 一期も二期もそんなに変わんないような(;´Д`)
寧ろ方向性はハッキリしてきた気がする(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時28分33秒
> 2007/08/10 (金) 22:31:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
> その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
空中戦ってやっぱ機体の性能より経験が物を言う世界なの?(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時20分25秒
2007/08/10 (金) 22:31:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんなシーンまで再現しなくても(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:31:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 来るぞ来るぞって演出が過ぎる(;´Д`)
突然原爆が落ちて今までの生活が吹き飛ぶってほうがインパクトあっていいのになぁ(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時30分25秒
> 2007/08/10 (金) 22:31:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 迎撃機でそれじゃ地上の高射砲部隊なんてそれこそ飾り程度だったんだろうな(;´Д`)
> エノラゲイって防御用の機関銃も装甲もとっぱらっちゃってるんだよ
> ジャップ相手にはそれで十分だという見込みがあった
対日戦略爆撃機の投弾用サイトは簡略化されていたしな
参考:2007/08/10(金)22時29分36秒
2007/08/10 (金) 22:31:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これで呼び止められたから助かったのか(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:31:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このオバチャンのおかげで命拾いしたんだよな(;´Д`)
投稿者:U2 2007/08/10 (金) 22:31:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今のモールス聞いて内容理解できる無線少年いる?
> 2007/08/10 (金) 22:30:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーかピカが落ちるあたりの事は
> ほぼ作者の実体験なんだよな(;´Д`)
> 学校のコンクリ塀で助かったり
家族構成もほとんどそのままだった気がする(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時30分17秒
> 2007/08/10 (金) 22:30:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 本土決戦って時点で攻めの戦争じゃなくて防衛戦にすり変わってるよな(;´Д`)
アメリカからしてみればもう戦争してるって感じじゃないだろうな(;´Д`)実験
参考:2007/08/10(金)22時28分46秒
2007/08/10 (金) 22:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ版くらいグロ映像にしろよ(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際エノラゲイには迎撃機が食らい付いたんだけど高度が高過ぎてすぐ引き剥がされた(;´Д`)
> 迎撃機でそれじゃ地上の高射砲部隊なんてそれこそ飾り程度だったんだろうな(;´Д`)
B-29を打ち落とせる高射砲はあったよ(;´Д`)2門だけだけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BC%8F%E5%8D%81%E4%BA%94%E7%B3%8E%E9%AB%98%E5%B0%84%E7%A0%B2
参考:2007/08/10(金)22時28分02秒
2007/08/10 (金) 22:30:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ていうかこのドラマに原爆ドームが1シーンたりとも出てないな(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]若干お勉強してきたよ(;´Д`)疲れた眠い
> 2007/08/10 (金) 22:30:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
> 神風攻撃ってそもそもどれくらいの成果があったの?(;´Д`)
> こんな風に空母を沈めたり出来たのは何人ぐらいいたんだろう?
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:St._Lo_First_Kamikaze_attack_sl1a.jpg
沈んだのは最初だけで
あとは脅威のダメコンで沈んでない(;´Д`)空母はな
参考:2007/08/10(金)22時28分46秒
2007/08/10 (金) 22:30:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]押井ホーダイヽ(´ー`)ノはじ
2007/08/10 (金) 22:30:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]来るぞ来るぞって演出が過ぎる(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:30:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 本土決戦って時点で攻めの戦争じゃなくて防衛戦にすり変わってるよな(;´Д`)
ショボい対戦車兵器もどきを持たされて火炎放射戦車に炙られる一般市民とか出てもおかしくないな
参考:2007/08/10(金)22時28分46秒
2007/08/10 (金) 22:30:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]前ふりがいろいろ(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:30:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ(;´Д`)もうすぐ死ぬのに
2007/08/10 (金) 22:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つーかピカが落ちるあたりの事は
ほぼ作者の実体験なんだよな(;´Д`)
学校のコンクリ塀で助かったり
> 2007/08/10 (金) 22:30:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか高高度で重爆撃機のB-29よりも早い戦闘機が日本には無かった(;´Д`)
> ピストンリングのないエンジンにスーパーチャージャーも無かったんじゃどうにもならんよな
両方ともあったけどな(;´Д`)性能が低かっただけで
参考:2007/08/10(金)22時29分01秒
> 2007/08/10 (金) 22:30:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際エノラゲイには迎撃機が食らい付いたんだけど高度が高過ぎてすぐ引き剥がされた(;´Д`)
> つーか高高度で重爆撃機のB-29よりも早い戦闘機が日本には無かった(;´Д`)
エンジンの問題が何より大きいよ(;´Д`)高々度では息切れしてロクに馬力を稼げない
参考:2007/08/10(金)22時28分18秒
> 2007/08/10 (金) 22:29:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしかして記録映像でごまかす気か?(;´Д`)
> Dr.Strange Loveのあの歌とあの映像で
またーあいましょー(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時29分03秒
2007/08/10 (金) 22:29:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]冷凍中華飯のあたためる向きが上下逆で破裂した(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:29:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際エノラゲイには迎撃機が食らい付いたんだけど高度が高過ぎてすぐ引き剥がされた(;´Д`)
> 迎撃機でそれじゃ地上の高射砲部隊なんてそれこそ飾り程度だったんだろうな(;´Д`)
エノラゲイって防御用の機関銃も装甲もとっぱらっちゃってるんだよ
ジャップ相手にはそれで十分だという見込みがあった
参考:2007/08/10(金)22時28分02秒
> 2007/08/10 (金) 22:29:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱ1期のほうが曲良かったよな(;´Д`)
> > 本編含めてなんだかあざとさ以前の問題に成り下がっているよ
> 一期も二期もそんなに変わんないような(;´Д`)
好きかもじゃねーんだよ!(;´Д`)好意認めてどうすんだよあのバカ猫
参考:2007/08/10(金)22時28分33秒
> 2007/08/10 (金) 22:29:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしかして記録映像でごまかす気か?(;´Д`)
Dr.Strange Loveのあの歌とあの映像で
参考:2007/08/10(金)22時28分11秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/08/10 (金) 22:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:08/10 22:30
Z.O.E Dolores,i@アニマックス
第16話『大いなる幻影』
http://cal.syoboi.jp/tid/1150#77667
The World of GOLDEN EGGS@KBS京都
第6話『ジャッキーとサイモン/ナターリアの部屋(2)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1165#86880
【注】アニメギガ@NHK-BS2
『アニメギガ・スペシャル とことん!押井守』
http://cal.syoboi.jp/tid/1124#88060
> 2007/08/10 (金) 22:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際エノラゲイには迎撃機が食らい付いたんだけど高度が高過ぎてすぐ引き剥がされた(;´Д`)
> つーか高高度で重爆撃機のB-29よりも早い戦闘機が日本には無かった(;´Д`)
ピストンリングのないエンジンにスーパーチャージャーも無かったんじゃどうにもならんよな
参考:2007/08/10(金)22時28分18秒
2007/08/10 (金) 22:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最後のシーンか(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:28:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今度は飛行機がなくなってな
> そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
神風攻撃ってそもそもどれくらいの成果があったの?(;´Д`)
こんな風に空母を沈めたり出来たのは何人ぐらいいたんだろう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:St._Lo_First_Kamikaze_attack_sl1a.jpg
参考:2007/08/10(金)22時17分45秒
2007/08/10 (金) 22:28:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本土決戦って時点で攻めの戦争じゃなくて防衛戦にすり変わってるよな(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:28:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 格闘戦にはロマンがあるけど相手の方がおおいと袋叩きになるのは当然でな(;´Д`)
> 撃墜王のリヒトホーヘンを三葉機に乗せて格闘戦やらせてそれで落とされたんだから
> 第二次大戦でドイツ人が一撃離脱しかやらなかったのは当然だよね
> 格闘戦って現場に出ない人間の発想だよ
ハルトマンなんか1機突っ込んで落として
様子見てまた突っ込んでって感じなのにな(;´Д`)時代が川田の似
参考:2007/08/10(金)22時24分26秒
> 2007/08/10 (金) 22:28:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (´Д`)<こ、こ、こ、こ、こ、この、バカ犬~!
> やっぱ1期のほうが曲良かったよな(;´Д`)
> 本編含めてなんだかあざとさ以前の問題に成り下がっているよ
一期も二期もそんなに変わんないような(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時26分01秒
> 2007/08/10 (金) 22:28:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしかして記録映像でごまかす気か?(;´Д`)
シッ!
参考:2007/08/10(金)22時28分11秒
> 2007/08/10 (金) 22:28:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> きのこ雲の中から三人乗り自転車に乗って出てくるシーンは泣ける
おしおきだべー(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時27分33秒
> 2007/08/10 (金) 22:28:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 秋水で迎撃するんだ!(;´Д`)
> 実際エノラゲイには迎撃機が食らい付いたんだけど高度が高過ぎてすぐ引き剥がされた(;´Д`)
つーか高高度で重爆撃機のB-29よりも早い戦闘機が日本には無かった(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時27分08秒
2007/08/10 (金) 22:28:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もしかして記録映像でごまかす気か?(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:28:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海軍もグダグダだろ(;´Д`)
> 陸軍と海軍の仲が悪いのがどうにもならん
まともな仕事する環境じゃなさすぎる(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時27分13秒
2007/08/10 (金) 22:28:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エノラゲイ!(;´Д`)リトルボーイ!
2007/08/10 (金) 22:28:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]観測機が離脱した時点で警報解除されちゃったのか(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:28:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]警報解除されてから落とされたんだよな(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:28:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 秋水で迎撃するんだ!(;´Д`)
> 実際エノラゲイには迎撃機が食らい付いたんだけど高度が高過ぎてすぐ引き剥がされた(;´Д`)
迎撃機でそれじゃ地上の高射砲部隊なんてそれこそ飾り程度だったんだろうな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時27分08秒
> 2007/08/10 (金) 22:27:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海軍もグダグダだろ(;´Д`)
> 陸軍と海軍の仲が悪いのがどうにもならん
まおちゃんの話?
参考:2007/08/10(金)22時27分13秒
> 2007/08/10 (金) 22:27:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陸軍がもう少し賢ければ良かったのになぁ(;´Д`)
> 海軍もグダグダだろ(;´Д`)
陸軍に上手いこと責任押しつけるのに成功しただけで
むしろ海軍の方がマヌケな部分も少なからず見られる
参考:2007/08/10(金)22時26分39秒
2007/08/10 (金) 22:27:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きのこ雲の中から三人乗り自転車に乗って出てくるシーンは泣ける
2007/08/10 (金) 22:27:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原爆が落ちる前に日本軍は敗北が確定していたんだよな
ただどこで終わらせればいいのか模索してただけで
2007/08/10 (金) 22:27:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]MVPはゲンを呼び止めたおばさん
> 投稿者:U2 2007/08/10 (金) 22:27:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > U2も出ちゃう!㌧じゃう!
> U-2偵察機がF-104ベースって話は信じられないがホントのようだ
神奈川県軍の人がU-2本出してくれないかなぁ
参考:2007/08/10(金)22時25分48秒
> 2007/08/10 (金) 22:27:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陸軍がもう少し賢ければ良かったのになぁ(;´Д`)
> 海軍もグダグダだろ(;´Д`)
陸軍と海軍の仲が悪いのがどうにもならん
参考:2007/08/10(金)22時26分39秒
> 2007/08/10 (金) 22:27:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 秋水で迎撃するんだ!(;´Д`)
実際エノラゲイには迎撃機が食らい付いたんだけど高度が高過ぎてすぐ引き剥がされた(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時23分50秒
> 2007/08/10 (金) 22:27:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーあこんなことしてる間にピカが落とされるのに(;´Д`)
麦の収穫出来ないのか(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時26分24秒
2007/08/10 (金) 22:26:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パンツ食ってくれるんじゃな(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:26:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パンツ喰ってくれるんじゃな!!
2007/08/10 (金) 22:26:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パンツ喰ってくれる!(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:26:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いまテレビつけたけど英子姉ちゃん脱いだ?
2007/08/10 (金) 22:26:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あ~ちゃん!
> 2007/08/10 (金) 22:26:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その一発食らわした人が始めの一年しか暴れられんよって断言しちゃってるからな(;´Д`)
> 陸軍がもう少し賢ければ良かったのになぁ(;´Д`)
海軍もグダグダだろ(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時25分54秒
2007/08/10 (金) 22:26:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なあ、はだしのゲンってピカドンが落ちてからが本編だろ?
何時になったら落ちるよ
2007/08/10 (金) 22:26:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーあこんなことしてる間にピカが落とされるのに(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:26:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (´Д`)<こ、こ、こ、こ、こ、この、バカ犬~!
やっぱ1期のほうが曲良かったよな(;´Д`)
本編含めてなんだかあざとさ以前の問題に成り下がっているよ
参考:2007/08/10(金)22時25分07秒
> 2007/08/10 (金) 22:25:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ストロー級のボクサーがスーパーヘビーの選手と戦うようなものだな(;´Д`)
> > 最初の奇襲で一発食らわすことはできたが
> > 試合が長引いたらボッコボコにされるのは確定だったな
> その一発食らわした人が始めの一年しか暴れられんよって断言しちゃってるからな(;´Д`)
陸軍がもう少し賢ければ良かったのになぁ(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時24分40秒
> 2007/08/10 (金) 22:25:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ストロー級のボクサーがスーパーヘビーの選手と戦うようなものだな(;´Д`)
> > 最初の奇襲で一発食らわすことはできたが
> > 試合が長引いたらボッコボコにされるのは確定だったな
> その一発食らわした人が始めの一年しか暴れられんよって断言しちゃってるからな(;´Д`)
そんなことを言うから近衛は安心してしまったんだと罵倒してるな
参考:2007/08/10(金)22時24分40秒
>U2 2007/08/10 (金) 22:25:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-52が空母から出撃!(;´Д`)
> U2も出ちゃう!㌧じゃう!
U-2偵察機がF-104ベースって話は信じられないがホントのようだ
参考:2007/08/10(金)22時24分55秒
2007/08/10 (金) 22:25:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]兵器とかつまんねえんだよね
歴史とか戦争には興味歩けど
> 2007/08/10 (金) 22:25:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> B-52が空母から出撃!(;´Д`)
B-25なら空母から発艦したことはあるけどな(;´Д`)着艦は不能だが
参考:2007/08/10(金)22時24分18秒
> 2007/08/10 (金) 22:25:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時代は重装甲重武装の高速戦闘機で一撃離脱戦法に移り変わっていたのに
> > 日本軍はいつまでも格闘戦性能にこだわってな(;´Д`)
> 格闘戦にはロマンがあるけど相手の方がおおいと袋叩きになるのは当然でな(;´Д`)
そもそもそんなに銃弾が持たない(;´Д`)重装甲の戦闘機だと3~5機に損害与えたら弾が尽きるのに逃げられない
参考:2007/08/10(金)22時22分13秒
> 2007/08/10 (金) 22:25:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ストロー級のボクサーがスーパーヘビーの選手と戦うようなものだな(;´Д`)
> > 最初の奇襲で一発食らわすことはできたが
> > 試合が長引いたらボッコボコにされるのは確定だったな
> その一発食らわした人が始めの一年しか暴れられんよって断言しちゃってるからな(;´Д`)
実際には半年だけだったけどな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時24分40秒
2007/08/10 (金) 22:25:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty](´Д`)<こ、こ、こ、こ、こ、この、バカ犬~!
> 投稿者:U2 2007/08/10 (金) 22:24:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> B-52が空母から出撃!(;´Д`)
U2も出ちゃう!㌧じゃう!
参考:2007/08/10(金)22時24分18秒
> 2007/08/10 (金) 22:24:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てるわけがない(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E7%B4%9A
> ストロー級のボクサーがスーパーヘビーの選手と戦うようなものだな(;´Д`)
> 最初の奇襲で一発食らわすことはできたが
> 試合が長引いたらボッコボコにされるのは確定だったな
怒らせちゃ駄目な相手を本気にさせちゃったんだな(;´Д`)
さっさと謝っちゃえばよかったのにね…
参考:2007/08/10(金)22時18分42秒
> 2007/08/10 (金) 22:24:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てるわけがない(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E7%B4%9A
> ストロー級のボクサーがスーパーヘビーの選手と戦うようなものだな(;´Д`)
> 最初の奇襲で一発食らわすことはできたが
> 試合が長引いたらボッコボコにされるのは確定だったな
その一発食らわした人が始めの一年しか暴れられんよって断言しちゃってるからな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時18分42秒
> 2007/08/10 (金) 22:24:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時代は重装甲重武装の高速戦闘機で一撃離脱戦法に移り変わっていたのに
> > 日本軍はいつまでも格闘戦性能にこだわってな(;´Д`)
> 格闘戦にはロマンがあるけど相手の方がおおいと袋叩きになるのは当然でな(;´Д`)
撃墜王のリヒトホーヘンを三葉機に乗せて格闘戦やらせてそれで落とされたんだから
第二次大戦でドイツ人が一撃離脱しかやらなかったのは当然だよね
格闘戦って現場に出ない人間の発想だよ
参考:2007/08/10(金)22時22分13秒
2007/08/10 (金) 22:24:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://jp.youtube.com/watch?v=F06LjugtIUo
中国の技術力は異常(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:24:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]B-52が空母から出撃!(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:24:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 千の風になっては要するにお墓参りに来なくても私はいつも貴方の側にいますってことででいいのか?
( Д )oOOOOooOOOoooooooOOOOOoooOOOO
参考:2007/08/10(金)22時22分41秒
2007/08/10 (金) 22:24:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エビちゃんを戦争中に送り込みたい
2007/08/10 (金) 22:23:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]秋水で迎撃するんだ!(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:23:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ピカで今日の分は終いかな(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:23:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほぼ1週間に1隻のペースで建造されたので「週刊空母」の異名を持つ。
> > ワラタ(;´Д`)ジャンプのマンガと同じ様なペースで空母を作っちゃうのかよ
> > 異常すぎる
> デアゴスティーニ的な発想でだな
トイレの付いてない戦艦とか甲板が半分しかできてない空母とかがあるわけじゃないのが畏れだ
参考:2007/08/10(金)22時22分34秒
2007/08/10 (金) 22:23:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっとピカドンタイム(゚Д゚)
2007/08/10 (金) 22:23:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ピカじゃ!(;´Д`)
> 投稿者:U2 2007/08/10 (金) 22:23:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほぼ1週間に1隻のペースで建造されたので「週刊空母」の異名を持つ。
> > ワラタ(;´Д`)ジャンプのマンガと同じ様なペースで空母を作っちゃうのかよ
> > 異常すぎる
> 日本は富樫先生だからな
エロマンガのほうの冨樫先生じゃないのか
参考:2007/08/10(金)22時22分22秒
2007/08/10 (金) 22:23:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]B-29来るぞ(;´Д`)
2007/08/10 (金) 22:23:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ピカヽ(´ー`)ノドン
2007/08/10 (金) 22:23:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ペンペン!
2007/08/10 (金) 22:22:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]千の風になっては要するにお墓参りに来なくても私はいつも貴方の側にいますってことででいいのか?
> 2007/08/10 (金) 22:22:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
> その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
向こうは助けてくれるけど
こっちは助けてくれないもんなあ・・・
参考:2007/08/10(金)22時20分25秒
2007/08/10 (金) 22:22:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オーシャンズは中二病みたいな話だな
> 2007/08/10 (金) 22:22:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てるわけがない(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E7%B4%9A
> ストロー級のボクサーがスーパーヘビーの選手と戦うようなものだな(;´Д`)
> 最初の奇襲で一発食らわすことはできたが
> 試合が長引いたらボッコボコにされるのは確定だったな
現場の将軍レベルでは解かってたから早く講和を早く講和をって言ってたんだがなあ(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時18分42秒
> 2007/08/10 (金) 22:22:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てるわけがない(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E7%B4%9A
> ほぼ1週間に1隻のペースで建造されたので「週刊空母」の異名を持つ。
> ワラタ(;´Д`)ジャンプのマンガと同じ様なペースで空母を作っちゃうのかよ
> 異常すぎる
デアゴスティーニ的な発想でだな
参考:2007/08/10(金)22時21分07秒
> 2007/08/10 (金) 22:22:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てるわけがない(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E7%B4%9A
> ほぼ1週間に1隻のペースで建造されたので「週刊空母」の異名を持つ。
> ワラタ(;´Д`)ジャンプのマンガと同じ様なペースで空母を作っちゃうのかよ
> 異常すぎる
日本は富樫先生だからな
参考:2007/08/10(金)22時21分07秒
> 2007/08/10 (金) 22:22:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼロ戦とか機動性確保のために操縦席周りの装甲板がない仕様だからな(;´Д`)
> 時代は重装甲重武装の高速戦闘機で一撃離脱戦法に移り変わっていたのに
> 日本軍はいつまでも格闘戦性能にこだわってな(;´Д`)
格闘戦にはロマンがあるけど相手の方がおおいと袋叩きになるのは当然でな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時20分46秒
2007/08/10 (金) 22:22:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラジオ猫のテブクロ
22:30頃から
http://motoka.jp:8000/listen.m3u
↑このURLをクリックで開けない場合は、WinampかWindows media playerで再生。
チャットはこちら(メッセージ、リクエストなどお寄せください)
http://www.motoka.ws/radio/chat.cgi
かけてほしい曲があったら、
ftp://tebukuro.ath.cx/incoming/20070810radio/
にFTPでアップロードしてね。
__________ NOD32 2449 (20070810) 情報 __________
このメールはNOD32によって検査済みです。
http://canon-sol.jp
> 2007/08/10 (金) 22:21:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 牛島君ってひどい漫画だな
> > 駄目な奴ばかり出てくる
> 駄目じゃない人はお金借りに来ないよ(;´Д`)
でも8巻の若者は今までの奴らの数段上を行く駄目さだ(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時13分01秒
> 2007/08/10 (金) 22:21:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼロ戦とか機動性確保のために操縦席周りの装甲板がない仕様だからな(;´Д`)
> 時代は重装甲重武装の高速戦闘機で一撃離脱戦法に移り変わっていたのに
> 日本軍はいつまでも格闘戦性能にこだわってな(;´Д`)
重装甲の機体作れるほど資材が無いし(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時20分46秒
> 2007/08/10 (金) 22:21:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
> ゼロ戦とか機動性確保のために操縦席周りの装甲板がない仕様だからな(;´Д`)
急降下時の最高速度も不足してたから逃げ打っても追い着かれて蜂の巣に(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時18分49秒
2007/08/10 (金) 22:21:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]泣いてねーよ(^ДT)ばーか!
> 2007/08/10 (金) 22:21:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼロ戦とか機動性確保のために操縦席周りの装甲板がない仕様だからな(;´Д`)
> ちょっとでも引火すると火達磨状態になるしな(;´Д`)
戦車も戦闘機もマッチ棒呼ばわりだ(ノД`、)
参考:2007/08/10(金)22時20分36秒
> 2007/08/10 (金) 22:21:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際大和級も空母に転換されてるけどな(;´Д`)それでもメリケンの月産空母には勝てっこない
> 勝てるわけがない(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E7%B4%9A
ほぼ1週間に1隻のペースで建造されたので「週刊空母」の異名を持つ。
ワラタ(;´Д`)ジャンプのマンガと同じ様なペースで空母を作っちゃうのかよ
異常すぎる
参考:2007/08/10(金)22時16分32秒
2007/08/10 (金) 22:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲンは童貞
> 2007/08/10 (金) 22:20:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
> ゼロ戦とか機動性確保のために操縦席周りの装甲板がない仕様だからな(;´Д`)
時代は重装甲重武装の高速戦闘機で一撃離脱戦法に移り変わっていたのに
日本軍はいつまでも格闘戦性能にこだわってな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時18分49秒
2007/08/10 (金) 22:20:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.enterbrain.co.jp/game_site/kimikiss/anime_ev.html
女性1名(;´Д`)
> 2007/08/10 (金) 22:20:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
> ゼロ戦とか機動性確保のために操縦席周りの装甲板がない仕様だからな(;´Д`)
ちょっとでも引火すると火達磨状態になるしな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時18分49秒
> 2007/08/10 (金) 22:20:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんなニシキゴイ飼ってる家なんか当時あったのか?(;´Д`)
あるところにはあっただろ(;´Д`)華族とか
参考:2007/08/10(金)22時18分59秒
> 2007/08/10 (金) 22:20:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今度は飛行機がなくなってな
> そもそもパイロットの生還率の低さが異常でな(;´Д`)
その間に経験積んだメリケンパイロットが生還しまくって優劣逆転してな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時17分45秒
> 2007/08/10 (金) 22:20:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勝てるわけがない(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E7%B4%9A
> 日本の空母なんか戦史オタなら名前全部覚えてるくらいの数だもんな(;´Д`)
どこの世界に陸軍が空母持ってる国なんて(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時18分30秒
> 2007/08/10 (金) 22:20:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんなニシキゴイ飼ってる家なんか当時あったのか?(;´Д`)
農地解放令以前の大地主ってのはホンモノのセレブだから信じられないような豪勢さを誇ってても不思議じゃない
参考:2007/08/10(金)22時18分59秒
> 2007/08/10 (金) 22:20:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この頃の1円ってアルミだったの?(;´Д`)
当時は1円硬貨はなかったんじゃないかね(;´Д`)
1銭が金属不足で陶器だったような気がする
参考:2007/08/10(金)22時18分13秒
> 2007/08/10 (金) 22:19:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーか当時の統制経済下で金さえあれば魚が買えたかというと
> あやしい気もするんだが(;´Д`)
買えた買えた(;´Д`)北朝鮮ですら闇市が活況らしい
参考:2007/08/10(金)22時18分22秒
2007/08/10 (金) 22:19:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原爆シーンでオチか(´ー`)
2007/08/10 (金) 22:19:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このショタぢもは頑なにちんちん見せんな(;´Д`)おのれ
> 2007/08/10 (金) 22:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この頃の1円ってアルミだったの?(;´Д`)
飛行機作れるな(;´Д`)
参考:2007/08/10(金)22時18分13秒
上へ