下へ
> 2007/08/11 (土) 01:23:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > RADEONのドライバとかどんどん良くなるよ(´ー`)
> こんなに良くできるなら最初から良くしとけよと思う
最初から良いものを作ろうとすると商機を逸してしまうかもしれないよ
参考:2007/08/11(土)01時18分16秒
2007/08/11 (土) 01:23:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガドガード応援掲示板はここですか?
> 2007/08/11 (土) 01:23:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一斉に円が売られてる(;´Д`)出遅れた
どうなるの?(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時22分41秒
2007/08/11 (土) 01:23:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チューチューアイス食べた(;´Д`)
糖尿まっしぐら
> 2007/08/11 (土) 01:23:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなが楽しんでる中に混じってつまらないと言うことで
> > 俺はお前らとは違うんだぜ的なオーラを出したいというか
> そもそも作品の途中で面白い面白くないを言う人間は信用ならない(;´Д`)
そんなに嫌いなら見るなよと思う
参考:2007/08/11(土)01時21分59秒
2007/08/11 (土) 01:23:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テレ東でさまぁ~ずが大江麻理子にセクハラしまくり(;´Д`)いいなー
2007/08/11 (土) 01:23:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]放置(;´Д`)された
> 2007/08/11 (土) 01:23:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFは科学のパクり!(;´Д`)
> SFって何の略?
サティスファクション!(´ー`)
参考:2007/08/11(土)01時21分29秒
> 2007/08/11 (土) 01:22:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなが楽しんでる中に混じってつまらないと言うことで
> > 俺はお前らとは違うんだぜ的なオーラを出したいというか
> そもそも作品の途中で面白い面白くないを言う人間は信用ならない(;´Д`)
別に信用して欲しくてつまんねえとか言ってるわけでもないと思うけどな(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時21分59秒
> 2007/08/11 (土) 01:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFは科学のパクり!(;´Д`)
> 日本のSFって科学を気にして無いのが結構多いな(;´Д`)
すこし・ふしぎ だからな(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時20分54秒
> 2007/08/11 (土) 01:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFは科学のパクり!(;´Д`)
> SFって何の略?
スペシャリティファック(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時21分29秒
> 2007/08/11 (土) 01:22:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFは科学のパクり!(;´Д`)
> SFって何の略?
スペキュレイティブ・フィクションだろ?
参考:2007/08/11(土)01時21分29秒
> 2007/08/11 (土) 01:22:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本のSFって大体が筒井とか星新一のパクリじゃないの?(;´Д`)
> それは作品を読んでないな(;´Д`)ストーリーを追ってるだけだ
大体SFって共同建築的なもので誰が誰のアイデアを借りたとかで
騒ぐもんじゃないとバラードがいってたな
参考:2007/08/11(土)01時20分54秒
2007/08/11 (土) 01:22:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]一斉に円が売られてる(;´Д`)出遅れた
> 2007/08/11 (土) 01:22:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その浅はかさをどの段階で気付かされるかが鍵だな(;´Д`)
> > ひと昔前のオタクはそういう洗礼を割と早い時期に受けてたと思う
> 俺たちの世代だと
> ・○○はエヴァのパクり
> ・エヴァは所詮○○のパクり
> というのが流行ってた気がする(;´Д`)
> 前者は本当にそうだったりしてた気もする
あれこれがパクリとか指摘するのって初期オタクが知識の深さを競ってたことに起因してるのと違うの?(;´Д`)
岡田斗司夫の本とか読んでるとそんな感じするけど
参考:2007/08/11(土)01時19分25秒
> 2007/08/11 (土) 01:22:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分の価値観がない人は可哀想だな(;´Д`)
> みんなが楽しんでる中に混じってつまらないと言うことで
> 俺はお前らとは違うんだぜ的なオーラを出したいというか
そんな子が昨日いたような気がするな(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時20分50秒
> 2007/08/11 (土) 01:22:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFは科学のパクり!(;´Д`)
> SFって何の略?
スペキュレイティヴフィクション(;`Д´)
参考:2007/08/11(土)01時21分29秒
2007/08/11 (土) 01:22:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]後藤さんは特攻服で出ればよかったのに
> 2007/08/11 (土) 01:22:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ライぷにッツ
> 股間がアウフヘーベン
フルヘッヘンド(;´Д`)フルヘッヘンド
参考:2007/08/11(土)01時20分54秒
> 2007/08/11 (土) 01:21:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分の価値観がない人は可哀想だな(;´Д`)
> みんなが楽しんでる中に混じってつまらないと言うことで
> 俺はお前らとは違うんだぜ的なオーラを出したいというか
そもそも作品の途中で面白い面白くないを言う人間は信用ならない(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時20分50秒
> 2007/08/11 (土) 01:21:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本のSFって大体が筒井とか星新一のパクリじゃないの?(;´Д`)
> SFは科学のパクり!(;´Д`)
SFって何の略?
参考:2007/08/11(土)01時19分59秒
> 2007/08/11 (土) 01:21:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おまんゲリオンというのを考えたんだ
ホンテナもエバーに興味あるのかな
参考:2007/08/11(土)01時20分27秒
> 2007/08/11 (土) 01:21:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本のSFって大体が筒井とか星新一のパクリじゃないの?(;´Д`)
> 神林あたりは割とオリジナリティあるかも(;´Д`)
ラーゼフォンというやつか
参考:2007/08/11(土)01時20分20秒
2007/08/11 (土) 01:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミニュの転送はなんなの?(;´Д`)何の集まり?
> 2007/08/11 (土) 01:20:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入門版ならいいけど先っぽの方は別の分野とクロスオーバーしまくってるからしんどい
> > 歴史上の哲学者を萌え絵に起こすのならいいかもしれん
> 哲学者はハゲばっかりだからなあ(;´Д`)
昔の人らは戦争に振り回されたりしてるから
詳細に追っかけると欧州の歴史から知らなくてはならないことがあってめんどいな
参考:2007/08/11(土)01時17分48秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハイデカーとか
> ライぷにッツ
股間がアウフヘーベン
参考:2007/08/11(土)01時20分03秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本のSFって大体が筒井とか星新一のパクリじゃないの?(;´Д`)
それは作品を読んでないな(;´Д`)ストーリーを追ってるだけだ
参考:2007/08/11(土)01時19分03秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本のSFって大体が筒井とか星新一のパクリじゃないの?(;´Д`)
> SFは科学のパクり!(;´Д`)
日本のSFって科学を気にして無いのが結構多いな(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時19分59秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それだけじゃなくてハルヒオタの人って
> > NHKにようこそもハルヒのパクりって言ったりしてるんだよね(;´Д`)
> > NHK~の方が先に書かれてるんだけど
> > それ以前の問題としてハルヒとNHKのどこが似てるか理解できんのだが…
> そこまで酷いのか(;´Д`)流石にそれはちょっと恥ずかしいなぁていうか嘆かわしい
Wikipediaのセイントオクトーバーの項にこんなにもローゼンメイデンのパクリだと
熱心に書き込んでる人がいて引いた
参考:2007/08/11(土)01時17分23秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作品を罵倒するために見てたりする人種だな
> 自分の価値観がない人は可哀想だな(;´Д`)
みんなが楽しんでる中に混じってつまらないと言うことで
俺はお前らとは違うんだぜ的なオーラを出したいというか
参考:2007/08/11(土)01時18分48秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウィルスで暴走するロボットってネタが古すぎるだろ(;´Д`)
古いアニメだから(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時20分12秒
2007/08/11 (土) 01:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project16/chara_intro_alice.html
ってヒロインがしおりちゃんかよ(*´Д`)ウヒョー抜きまくるね!
> 2007/08/11 (土) 01:20:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その浅はかさをどの段階で気付かされるかが鍵だな(;´Д`)
> > ひと昔前のオタクはそういう洗礼を割と早い時期に受けてたと思う
> 俺たちの世代だと
> ・○○はエヴァのパクり
> ・エヴァは所詮○○のパクり
> というのが流行ってた気がする(;´Д`)
> 前者は本当にそうだったりしてた気もする
エヴァ前後の混沌を経験してるとその辺りに固執することが如何に不毛かってことに気付くからな(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時19分25秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その浅はかさをどの段階で気付かされるかが鍵だな(;´Д`)
> > ひと昔前のオタクはそういう洗礼を割と早い時期に受けてたと思う
> 俺たちの世代だと
> ・○○はエヴァのパクり
> ・エヴァは所詮○○のパクり
> というのが流行ってた気がする(;´Д`)
> 前者は本当にそうだったりしてた気もする
DUAL!はエヴァのパクリパクリと言われていたが、
エヴァよりもよっぽど面白かったと思う(;´Д`)五分刈りは不要だが
参考:2007/08/11(土)01時19分25秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 15秒くらいでOSを書き換えるキラさんは異常
> アニメってリアルタイムで全部写してるだけじゃないよ
> もしかしたら2時間ぐらい掛かってるかもしれない(;´Д`)
その間敵は攻撃の手を止めてな(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時15分28秒
2007/08/11 (土) 01:20:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまんゲリオンというのを考えたんだ
> 2007/08/11 (土) 01:20:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本のSFって大体が筒井とか星新一のパクリじゃないの?(;´Д`)
神林あたりは割とオリジナリティあるかも(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時19分03秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > RADEONのドライバとかどんどん良くなるよ(´ー`)
> こんなに良くできるなら最初から良くしとけよと思う
かの440BXチップセットのファームウェアだって最初はそれなりに不具合が多かったと聞いた(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時18分16秒
2007/08/11 (土) 01:20:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウィルスで暴走するロボットってネタが古すぎるだろ(;´Д`)
> 2007/08/11 (土) 01:20:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サルトルとか
> ハイデカーとか
東浩紀とか
参考:2007/08/11(土)01時19分22秒
> 投稿者:U2 2007/08/11 (土) 01:20:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうだめだ(;´Д`)何もかもがだめだ
> 俺は気が狂う(;´Д`)狂うぞ
まだだ
まだ終わらんよ
参考:2007/08/11(土)01時18分18秒
> 2007/08/11 (土) 01:20:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サルトルとか
> ハイデカーとか
ライぷにッツ
参考:2007/08/11(土)01時19分22秒
> 2007/08/11 (土) 01:19:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本のSFって大体が筒井とか星新一のパクリじゃないの?(;´Д`)
SFは科学のパクり!(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時19分03秒
> 2007/08/11 (土) 01:19:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その浅はかさをどの段階で気付かされるかが鍵だな(;´Д`)
> > ひと昔前のオタクはそういう洗礼を割と早い時期に受けてたと思う
> 俺たちの世代だと
> ・○○はエヴァのパクり
> ・エヴァは所詮○○のパクり
> というのが流行ってた気がする(;´Д`)
> 前者は本当にそうだったりしてた気もする
ガサラキの最終回はエヴァのパクリ
参考:2007/08/11(土)01時19分25秒
> 2007/08/11 (土) 01:19:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクって
> > ・パクりパクりとやたら連呼する
> > ・特定作品に原理主義的な態度を取る
> > というのは一度は通る道だよね(;´Д`)
> その浅はかさをどの段階で気付かされるかが鍵だな(;´Д`)
> ひと昔前のオタクはそういう洗礼を割と早い時期に受けてたと思う
俺たちの世代だと
・○○はエヴァのパクり
・エヴァは所詮○○のパクり
というのが流行ってた気がする(;´Д`)
前者は本当にそうだったりしてた気もする
参考:2007/08/11(土)01時16分22秒
> 2007/08/11 (土) 01:19:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入門版ならいいけど先っぽの方は別の分野とクロスオーバーしまくってるからしんどい
> > 歴史上の哲学者を萌え絵に起こすのならいいかもしれん
> サルトルとか
ハイデカーとか
参考:2007/08/11(土)01時17分22秒
> 2007/08/11 (土) 01:19:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうだめだ(;´Д`)何もかもがだめだ
> 俺は気が狂う(;´Д`)狂うぞ
すでに狂ってるよ(;´Д`)だから安心して
参考:2007/08/11(土)01時18分18秒
2007/08/11 (土) 01:19:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本のSFって大体が筒井とか星新一のパクリじゃないの?(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:18:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]凍った(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:18:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]職場でオナニーしてしまった(;´Д`)気持ちよかった
どうしよう
> 2007/08/11 (土) 01:18:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのに疲れて萌えアニメに走ったりすると徹底的に侮蔑するのな(;´Д`)
> 作品を罵倒するために見てたりする人種だな
自分の価値観がない人は可哀想だな(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時17分24秒
> 2007/08/11 (土) 01:18:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうだめだ(;´Д`)何もかもがだめだ
> 俺は気が狂う(;´Д`)狂うぞ
デパス飲め
参考:2007/08/11(土)01時18分18秒
2007/08/11 (土) 01:18:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうだめだ(;´Д`)何もかもがだめだ
俺は気が狂う(;´Д`)狂うぞ
> 2007/08/11 (土) 01:18:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな完成度の低いOSでまともに動かせるのかよ(;´Д`)
> RADEONのドライバとかどんどん良くなるよ(´ー`)
こんなに良くできるなら最初から良くしとけよと思う
参考:2007/08/11(土)01時17分04秒
2007/08/11 (土) 01:18:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]仕事人かよ(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:18:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project16/chara_intro_siro.html
北都南希望だったがまぁ良しとしよう(;´Д`)
http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project16/chara_intro_otya.html
こいつはどうでもいいな(;´Д`)
> 2007/08/11 (土) 01:17:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の目の前で動いてるじゃないか
> 当方が使用しているのはMS史上最高OSであるところのWindows2000ですよ?(;´Д`)
フリーソフトだしな(´ー`)
参考:2007/08/11(土)01時17分23秒
> 2007/08/11 (土) 01:17:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクがバカにされるのは一般的な人間の価値基準を満たしていないからだよ
> > それだけだよ(;´Д`)
> それだけじゃなくてハルヒオタの人って
> NHKにようこそもハルヒのパクりって言ったりしてるんだよね(;´Д`)
> NHK~の方が先に書かれてるんだけど
> それ以前の問題としてハルヒとNHKのどこが似てるか理解できんのだが…
またか(;´Д`)略称だけだろ
参考:2007/08/11(土)01時16分48秒
> 2007/08/11 (土) 01:17:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上がるよ(;´Д`)もっとも元から最適化されてるOSじゃなければって前程だけど
> UIはともかくゲームのベンチだとWindows VistaのほうがWindowsXPよりスコア落ちるしな
あれはDirectXが起因してるの?(;´Д`)OS除いたメモリのフリー領域をあわせてもスコア落ちるかな
参考:2007/08/11(土)01時15分46秒
> 2007/08/11 (土) 01:17:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 萌えキャラが哲学の歴史を紐解くというストーリーはどうだろうか
> > 萌え版ソフィーの世界みたいな
> 入門版ならいいけど先っぽの方は別の分野とクロスオーバーしまくってるからしんどい
> 歴史上の哲学者を萌え絵に起こすのならいいかもしれん
哲学者はハゲばっかりだからなあ(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時15分41秒
2007/08/11 (土) 01:17:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]モモーイはミニスカすぎる
> 2007/08/11 (土) 01:17:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクって
> > ・パクりパクりとやたら連呼する
> > ・特定作品に原理主義的な態度を取る
> > というのは一度は通る道だよね(;´Д`)
> そういうのに疲れて萌えアニメに走ったりすると徹底的に侮蔑するのな(;´Д`)
作品を罵倒するために見てたりする人種だな
参考:2007/08/11(土)01時15分51秒
> 2007/08/11 (土) 01:17:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクがバカにされるのは一般的な人間の価値基準を満たしていないからだよ
> > それだけだよ(;´Д`)
> それだけじゃなくてハルヒオタの人って
> NHKにようこそもハルヒのパクりって言ったりしてるんだよね(;´Д`)
> NHK~の方が先に書かれてるんだけど
> それ以前の問題としてハルヒとNHKのどこが似てるか理解できんのだが…
そこまで酷いのか(;´Д`)流石にそれはちょっと恥ずかしいなぁていうか嘆かわしい
参考:2007/08/11(土)01時16分48秒
> 2007/08/11 (土) 01:17:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな完成度の低いOSでまともに動かせるのかよ(;´Д`)
> 貴殿の目の前で動いてるじゃないか
当方が使用しているのはMS史上最高OSであるところのWindows2000ですよ?(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時16分01秒
> 2007/08/11 (土) 01:17:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 萌えキャラが哲学の歴史を紐解くというストーリーはどうだろうか
> > 萌え版ソフィーの世界みたいな
> 入門版ならいいけど先っぽの方は別の分野とクロスオーバーしまくってるからしんどい
> 歴史上の哲学者を萌え絵に起こすのならいいかもしれん
サルトルとか
参考:2007/08/11(土)01時15分41秒
> 2007/08/11 (土) 01:17:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上がるよ(;´Д`)もっとも元から最適化されてるOSじゃなければって前程だけど
> そんな完成度の低いOSでまともに動かせるのかよ(;´Д`)
RADEONのドライバとかどんどん良くなるよ(´ー`)
参考:2007/08/11(土)01時14分22秒
> 2007/08/11 (土) 01:16:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタクがバカにされるのは一般的な人間の価値基準を満たしていないからだよ
> それだけだよ(;´Д`)
それだけじゃなくてハルヒオタの人って
NHKにようこそもハルヒのパクりって言ったりしてるんだよね(;´Д`)
NHK~の方が先に書かれてるんだけど
それ以前の問題としてハルヒとNHKのどこが似てるか理解できんのだが…
参考:2007/08/11(土)01時13分35秒
> 2007/08/11 (土) 01:16:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかも一方的な思い込みだったりするんだよね
> オタクって
> ・パクりパクりとやたら連呼する
> ・特定作品に原理主義的な態度を取る
> というのは一度は通る道だよね(;´Д`)
時間が経過するといい感じに忘れるので新しいアニメをまっさらな気分で楽しめる
参考:2007/08/11(土)01時14分51秒
> 2007/08/11 (土) 01:16:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上がるよ(;´Д`)もっとも元から最適化されてるOSじゃなければって前程だけど
> そんな完成度の低いOSでまともに動かせるのかよ(;´Д`)
初っ端から完璧なものを作るのは難しいよ(;´Д`)windowsのバージョンアップだってすごいもんだ
参考:2007/08/11(土)01時14分22秒
> 2007/08/11 (土) 01:16:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかも一方的な思い込みだったりするんだよね
> オタクって
> ・パクりパクりとやたら連呼する
> ・特定作品に原理主義的な態度を取る
> というのは一度は通る道だよね(;´Д`)
その浅はかさをどの段階で気付かされるかが鍵だな(;´Д`)
ひと昔前のオタクはそういう洗礼を割と早い時期に受けてたと思う
参考:2007/08/11(土)01時14分51秒
> 2007/08/11 (土) 01:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上がるよ(;´Д`)もっとも元から最適化されてるOSじゃなければって前程だけど
> そんな完成度の低いOSでまともに動かせるのかよ(;´Д`)
貴殿の目の前で動いてるじゃないか
参考:2007/08/11(土)01時14分22秒
> 2007/08/11 (土) 01:15:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかも一方的な思い込みだったりするんだよね
> オタクって
> ・パクりパクりとやたら連呼する
> ・特定作品に原理主義的な態度を取る
> というのは一度は通る道だよね(;´Д`)
そういうのに疲れて萌えアニメに走ったりすると徹底的に侮蔑するのな(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時14分51秒
> 2007/08/11 (土) 01:15:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
> 上がるよ(;´Д`)もっとも元から最適化されてるOSじゃなければって前程だけど
UIはともかくゲームのベンチだとWindows VistaのほうがWindowsXPよりスコア落ちるしな
参考:2007/08/11(土)01時13分16秒
> 2007/08/11 (土) 01:15:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 萌えキャラが哲学の歴史を紐解くというストーリーはどうだろうか
> 萌え版ソフィーの世界みたいな
入門版ならいいけど先っぽの方は別の分野とクロスオーバーしまくってるからしんどい
歴史上の哲学者を萌え絵に起こすのならいいかもしれん
参考:2007/08/11(土)01時13分05秒
> 2007/08/11 (土) 01:15:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は予定調和のアンコールが大嫌いだ
> アンコールに答えるためにやる気満々で準備してたのにアンコールが起きなかったらどうするんだおる
するんだおるはもうおらん(゚Д゚)
参考:2007/08/11(土)01時14分58秒
> 2007/08/11 (土) 01:15:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
> 15秒くらいでOSを書き換えるキラさんは異常
アニメってリアルタイムで全部写してるだけじゃないよ
もしかしたら2時間ぐらい掛かってるかもしれない(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時11分14秒
> 2007/08/11 (土) 01:14:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は予定調和のアンコールが大嫌いだ
アンコールに答えるためにやる気満々で準備してたのにアンコールが起きなかったらどうするんだおる
参考:2007/08/11(土)01時13分29秒
2007/08/11 (土) 01:14:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]らぶドルの衣装はアンコールのTシャツ姿が一番マシじゃないか
> 2007/08/11 (土) 01:14:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というよりハルヒの中の神の価値観がそういう凡神論とかを元にしてるのに
> > なんでハルヒオリジナルだと思っちゃうんだろうね(;´Д`)
> > 前フルメルパニックが好きなオタクの人に
> > 「このタイトルってフルメタル・ジャケットを意識してるのかな?」
> > って言ったら「お前読んだ事あるのかよ?」とか意味不明なキレ方をされた
> > オタク云々じゃなくて自分の知ってる世界が全てだと思ってる人は
> > 一般的に「痛い」と形容されるよね…
> しかも一方的な思い込みだったりするんだよね
オタクって
・パクりパクりとやたら連呼する
・特定作品に原理主義的な態度を取る
というのは一度は通る道だよね(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時11分17秒
2007/08/11 (土) 01:14:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Barrett M-82A1こそ世界最強のライフルだと思う
> 2007/08/11 (土) 01:14:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
> というよりハルヒの中の神の価値観がそういう凡神論とかを元にしてるのに
> なんでハルヒオリジナルだと思っちゃうんだろうね(;´Д`)
> 前フルメルパニックが好きなオタクの人に
> 「このタイトルってフルメタル・ジャケットを意識してるのかな?」
> って言ったら「お前読んだ事あるのかよ?」とか意味不明なキレ方をされた
> オタク云々じゃなくて自分の知ってる世界が全てだと思ってる人は
> 一般的に「痛い」と形容されるよね…
例えばスピノザの汎神論の前に
同じような理屈をのこした人がいるけどそいつは無視なの?
ルーツは大事だけど、ルーツだということ以上に意味はないよ(;´Д`)
大切なのは今現在自分がいかに生きるかということだよ
参考:2007/08/11(土)01時10分08秒
> 2007/08/11 (土) 01:14:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
> 上がるよ(;´Д`)もっとも元から最適化されてるOSじゃなければって前程だけど
そんな完成度の低いOSでまともに動かせるのかよ(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時13分16秒
> 2007/08/11 (土) 01:14:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
> 15秒くらいでOSを書き換えるキラさんは異常
どうしてあんな天才が工業高校に通っていたんだろう(´ー`)
参考:2007/08/11(土)01時11分14秒
> 2007/08/11 (土) 01:13:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しかしきったない画面だなあ(;´Д`)パトレイバー
> いくらなんでも酷すぎやしないかね
HDだかBLにリマスターしたんじゃなかった?(;´Д`)pcwatchで明確に綺麗になったとか提灯記事出てたよ
参考:2007/08/11(土)01時09分54秒
2007/08/11 (土) 01:13:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]夏休みにサザンアイズ読み返そうと思ってたのに救出だ(;´Д`)糞が
> 2007/08/11 (土) 01:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
> ストライクガンダムはOS書き換えで3割くらい性能アップしたように見える
アレはMSDOS3.1からwindowsに書き換えてるようなモノじゃないのか
参考:2007/08/11(土)01時12分13秒
> 2007/08/11 (土) 01:13:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わざわざデジタルの方で録画してる意味がねえ(;´Д`)
> 今度DVDが出るから、それに影響を与えないように
> あえて画質を落とすように指示されてるんじゃないかね
BSアニメ劇場のマスターキートンも画質がひどいんだよ(;´Д`)NHKはどうなってんだ
参考:2007/08/11(土)01時12分48秒
投稿者:U2 2007/08/11 (土) 01:13:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キチガイへ逃走
2007/08/11 (土) 01:13:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オタクがバカにされるのは一般的な人間の価値基準を満たしていないからだよ
それだけだよ(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:13:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は予定調和のアンコールが大嫌いだ
> 2007/08/11 (土) 01:13:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しめさばが好きな人なら馴染めると思う(;´Д`)
> 押し寿司ってみんな酢の味で一緒じゃないか?
あれって酢を使ってないんだぜ
参考:2007/08/11(土)01時12分19秒
> 2007/08/11 (土) 01:13:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
上がるよ(;´Д`)もっとも元から最適化されてるOSじゃなければって前程だけど
参考:2007/08/11(土)01時10分39秒
2007/08/11 (土) 01:13:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]萌えキャラが哲学の歴史を紐解くというストーリーはどうだろうか
萌え版ソフィーの世界みたいな
> 2007/08/11 (土) 01:12:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鮒寿司って美味いの?(;´Д`)
> しめさばが好きな人なら馴染めると思う(;´Д`)
しめ鯖は生臭くないよ
参考:2007/08/11(土)01時10分03秒
> 2007/08/11 (土) 01:12:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしきったない画面だなあ(;´Д`)パトレイバー
> > いくらなんでも酷すぎやしないかね
> わざわざデジタルの方で録画してる意味がねえ(;´Д`)
今度DVDが出るから、それに影響を与えないように
あえて画質を落とすように指示されてるんじゃないかね
参考:2007/08/11(土)01時11分10秒
2007/08/11 (土) 01:12:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろわくわく宝島か
> 2007/08/11 (土) 01:12:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鮒寿司って美味いの?(;´Д`)
> しめさばが好きな人なら馴染めると思う(;´Д`)
押し寿司ってみんな酢の味で一緒じゃないか?
参考:2007/08/11(土)01時10分03秒
> 2007/08/11 (土) 01:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
ストライクガンダムはOS書き換えで3割くらい性能アップしたように見える
参考:2007/08/11(土)01時10分39秒
> 2007/08/11 (土) 01:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というよりハルヒの中の神の価値観がそういう凡神論とかを元にしてるのに
> > なんでハルヒオリジナルだと思っちゃうんだろうね(;´Д`)
> > 前フルメルパニックが好きなオタクの人に
> > 「このタイトルってフルメタル・ジャケットを意識してるのかな?」
> > って言ったら「お前読んだ事あるのかよ?」とか意味不明なキレ方をされた
> > オタク云々じゃなくて自分の知ってる世界が全てだと思ってる人は
> > 一般的に「痛い」と形容されるよね…
> お前その話もう3回くらいここに書いてますよ
?(;´Д`)フルメタル・ジャケットのファンの人に意味不明な理由で怒られた話
という意味?
それなら@みらいから数えて三回目くらいかもしれんけどくわでははじめて書いたと思うよ
参考:2007/08/11(土)01時10分44秒
> 2007/08/11 (土) 01:11:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
> というよりハルヒの中の神の価値観がそういう凡神論とかを元にしてるのに
> なんでハルヒオリジナルだと思っちゃうんだろうね(;´Д`)
> 前フルメルパニックが好きなオタクの人に
> 「このタイトルってフルメタル・ジャケットを意識してるのかな?」
> って言ったら「お前読んだ事あるのかよ?」とか意味不明なキレ方をされた
> オタク云々じゃなくて自分の知ってる世界が全てだと思ってる人は
> 一般的に「痛い」と形容されるよね…
しかも一方的な思い込みだったりするんだよね
参考:2007/08/11(土)01時10分08秒
> 2007/08/11 (土) 01:11:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
15秒くらいでOSを書き換えるキラさんは異常
参考:2007/08/11(土)01時10分39秒
> 2007/08/11 (土) 01:11:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しかしきったない画面だなあ(;´Д`)パトレイバー
> いくらなんでも酷すぎやしないかね
わざわざデジタルの方で録画してる意味がねえ(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時09分54秒
2007/08/11 (土) 01:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]世界が閉じてる人はそれはそれで楽だと思うんだ
2007/08/11 (土) 01:11:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バビロンシステムってバビロンプロジェクトをもじったのか(´ー`)
> 2007/08/11 (土) 01:10:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鮒寿司って美味いの?(;´Д`)
私に言わせればどちらも肥溜めのにおいです(゚Д゚)
参考:2007/08/11(土)01時09分16秒
> 2007/08/11 (土) 01:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
> というよりハルヒの中の神の価値観がそういう凡神論とかを元にしてるのに
> なんでハルヒオリジナルだと思っちゃうんだろうね(;´Д`)
> 前フルメルパニックが好きなオタクの人に
> 「このタイトルってフルメタル・ジャケットを意識してるのかな?」
> って言ったら「お前読んだ事あるのかよ?」とか意味不明なキレ方をされた
> オタク云々じゃなくて自分の知ってる世界が全てだと思ってる人は
> 一般的に「痛い」と形容されるよね…
お前その話もう3回くらいここに書いてますよ
参考:2007/08/11(土)01時10分08秒
> 2007/08/11 (土) 01:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鮒寿司って美味いの?(;´Д`)
うんこが好きなら気に入ると思うよ(´ー`)
参考:2007/08/11(土)01時09分16秒
2007/08/11 (土) 01:10:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]OSの入れ替えで3割も性能上がるかよ(;´Д`)
> 2007/08/11 (土) 01:10:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> し の
> (;´Д`)
> う よ
い ま
(゚Д゚)
す ぐ
参考:2007/08/11(土)01時09分24秒
2007/08/11 (土) 01:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さぁダウがプラスに転じますよ(´ー`)
2007/08/11 (土) 01:10:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]keyとLeafとageとひぐらしとType-Moonが出す新作は全部やっていこうと
決めてたのに、結局リトルバスターズを買わなかった(;´Д`)
> 2007/08/11 (土) 01:10:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここじゃない別の場所でスピノザ的な神の存在の解釈を書くつもりで
> > 神は人間のように物理法則に支配された生物であるとは限らない
> > という考え方が存在するみたいな事を書いてたら
> > ハルヒオタって言われたよ(;´Д`)
> > 神の存在が不可知領域にあるってグノーシス主義とかマニトゥで
> > 二、三世紀くらいからある考え方なんだが
> > その人にとってはハルヒの中における神の存在論なんだね…
> > なんかオタクがバカにされるのってこういう時だなぁと思った
> 最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
というよりハルヒの中の神の価値観がそういう凡神論とかを元にしてるのに
なんでハルヒオリジナルだと思っちゃうんだろうね(;´Д`)
前フルメルパニックが好きなオタクの人に
「このタイトルってフルメタル・ジャケットを意識してるのかな?」
って言ったら「お前読んだ事あるのかよ?」とか意味不明なキレ方をされた
オタク云々じゃなくて自分の知ってる世界が全てだと思ってる人は
一般的に「痛い」と形容されるよね…
参考:2007/08/11(土)01時03分33秒
> 2007/08/11 (土) 01:10:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鮒寿司って美味いの?(;´Д`)
しめさばが好きな人なら馴染めると思う(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時09分16秒
2007/08/11 (土) 01:09:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかしきったない画面だなあ(;´Д`)パトレイバー
いくらなんでも酷すぎやしないかね
2007/08/11 (土) 01:09:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]し の
(;´Д`)
う よ
2007/08/11 (土) 01:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]それにつけても酷い衣装だ(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:09:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鮒寿司って美味いの?(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カレー(;´Д`)見本
2007/08/11 (土) 01:08:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]空耳やってるじゃんかよ(;´Д`)もー
> 2007/08/11 (土) 01:08:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
> 自分の認識こそが真実だからいくら昔の人が同じことを言っていても
> そんなことは問題ではないと思うんだ(;´Д`)
動物じゃあるまいし
参考:2007/08/11(土)01時05分54秒
> 2007/08/11 (土) 01:08:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > きたやすあきのけんかしょうばい?
> ヒロインにこんなことさせるから異常すぎる(;´Д`)
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino000401.zip
小学生が考えたストーリーかね(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時03分46秒
2007/08/11 (土) 01:07:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]住人は脳内で犬やら猫を飼いすぎる(;´Д`)
> 2007/08/11 (土) 01:07:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 都営浅草線は羽田←京急→泉岳寺←浅草線→押上←京成→成田とか凄い運転してるから萌え(;´Д`)さらに東京駅までトンネル掘るぜ
> 羽田から成田って定期一枚でいけるの?(;´Д`)
そりゃ行こうと思えば行けるんじゃね?(;´Д`)電車も直通あるよ
参考:2007/08/11(土)01時06分11秒
> 2007/08/11 (土) 01:06:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > mixiの足あとにゆかリンって名前があって俺は死ぬのかと思ったら単なるエロSNSの宣伝で安心した
> 最近如何にも業者っぽい足跡多いよなぁ(;´Д`)運営局はああいうのこそ取り締まれよと言いたい
システムがあんだけいまいちなんだからそんな取り締まれる能力ないだろ(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時02分28秒
> 2007/08/11 (土) 01:06:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> このパトレイバーはポケモン対策のコマ落としやってる?(;´Д`)
コマ落としというかフィルターで輝度を落としてたな
参考:2007/08/11(土)01時05分16秒
2007/08/11 (土) 01:06:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女児で抜くかなぁ
> 2007/08/11 (土) 01:06:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
> あんまりその人の相手はしないほうがいいぞ
哲学とか言い出す人にろくな人はいないよな(;´Д`)
どうせ難しい言葉を使って煙に巻きたいだけだろうし
参考:2007/08/11(土)01時04分27秒
2007/08/11 (土) 01:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]泉岳寺(;´Д`)
> 2007/08/11 (土) 01:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > きたやすあきのけんかしょうばい?
> ヒロインにこんなことさせるから異常すぎる(;´Д`)
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino000401.zip
ワラタ(;´Д`)何これ一般誌にこんなの載ってるの?
参考:2007/08/11(土)01時03分46秒
2007/08/11 (土) 01:06:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]音楽に素養のない俺でも川井憲次の曲は川井憲次だと分かるから凄いと思う
> 2007/08/11 (土) 01:06:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 都営浅草線は羽田←京急→泉岳寺←浅草線→押上←京成→成田とか凄い運転してるから萌え(;´Д`)さらに東京駅までトンネル掘るぜ
羽田から成田って定期一枚でいけるの?(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時04分45秒
> 2007/08/11 (土) 01:05:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここじゃない別の場所でスピノザ的な神の存在の解釈を書くつもりで
> > 神は人間のように物理法則に支配された生物であるとは限らない
> > という考え方が存在するみたいな事を書いてたら
> > ハルヒオタって言われたよ(;´Д`)
> > 神の存在が不可知領域にあるってグノーシス主義とかマニトゥで
> > 二、三世紀くらいからある考え方なんだが
> > その人にとってはハルヒの中における神の存在論なんだね…
> > なんかオタクがバカにされるのってこういう時だなぁと思った
> 最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
自分の認識こそが真実だからいくら昔の人が同じことを言っていても
そんなことは問題ではないと思うんだ(;´Д`)
参考:2007/08/11(土)01時03分33秒
2007/08/11 (土) 01:05:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]謎の穴が多いロボットだ(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:05:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきから窓に何かぶつかってるよ(;´Д`)
でもカーテン開けても何も居ないんだ(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:05:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このパトレイバーはポケモン対策のコマ落としやってる?(;´Д`)
2007/08/11 (土) 01:04:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BS2はクソだな(;´Д`)何ポキモンチェック入れてんだよ
2007/08/11 (土) 01:04:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]都営浅草線は羽田←京急→泉岳寺←浅草線→押上←京成→成田とか凄い運転してるから萌え(;´Д`)さらに東京駅までトンネル掘るぜ
> 2007/08/11 (土) 01:04:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここじゃない別の場所でスピノザ的な神の存在の解釈を書くつもりで
> > 神は人間のように物理法則に支配された生物であるとは限らない
> > という考え方が存在するみたいな事を書いてたら
> > ハルヒオタって言われたよ(;´Д`)
> > 神の存在が不可知領域にあるってグノーシス主義とかマニトゥで
> > 二、三世紀くらいからある考え方なんだが
> > その人にとってはハルヒの中における神の存在論なんだね…
> > なんかオタクがバカにされるのってこういう時だなぁと思った
> 最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
あんまりその人の相手はしないほうがいいぞ
参考:2007/08/11(土)01時03分33秒
> 2007/08/11 (土) 01:04:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > X-10だぞお前ら多脚兵器
> このシーンはいつもブラックマジックM-66を思い出す
ドーナツが苦手でな
参考:2007/08/11(土)01時03分45秒
> 2007/08/11 (土) 01:03:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだroutesやってんのか(;´Д`)
> Routesは昔話編をもっと短くしてほしかった
> 重要なのはハードボイルド編だろうに(;´Д`)
PS2で追加された部分を見たかった(;´Д`)もう終わったらしいが
参考:2007/08/11(土)01時02分37秒
投稿者:U2 2007/08/11 (土) 01:03:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いいアニメだなぁ
なんで見なかったんだろう
> 2007/08/11 (土) 01:03:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao002271.jpg
> > これショーキ
> きたやすあきのけんかしょうばい?
ヒロインにこんなことさせるから異常すぎる(;´Д`)
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino000401.zip
参考:2007/08/11(土)00時54分20秒
> 2007/08/11 (土) 01:03:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> X-10だぞお前ら多脚兵器
このシーンはいつもブラックマジックM-66を思い出す
参考:2007/08/11(土)01時02分52秒
2007/08/11 (土) 01:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]冷やしうどんを決めたっ
> 2007/08/11 (土) 01:03:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ここじゃない別の場所でスピノザ的な神の存在の解釈を書くつもりで
> 神は人間のように物理法則に支配された生物であるとは限らない
> という考え方が存在するみたいな事を書いてたら
> ハルヒオタって言われたよ(;´Д`)
> 神の存在が不可知領域にあるってグノーシス主義とかマニトゥで
> 二、三世紀くらいからある考え方なんだが
> その人にとってはハルヒの中における神の存在論なんだね…
> なんかオタクがバカにされるのってこういう時だなぁと思った
最近のオタクは先人の知識に敬意を払わないからな
参考:2007/08/11(土)01時02分40秒
上へ