下へ
> 2007/08/21 (火) 09:53:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴルゴ13の劇場版だったっけ(;´Д`)早すぎたCG導入
> 85年頃のドラえもんの特番で一度CG作画をやってたはず(;´Д`)記憶に残ってる
ドラえもんは80年代のEDがCGだった
参考:2007/08/21(火)09時52分28秒
> 2007/08/21 (火) 09:53:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも初代のルパンは視聴率悪くて打ち切りだったんだぜ
> 俺は最初から釘付けでしたよ
何歳だよ
参考:2007/08/21(火)09時51分49秒
2007/08/21 (火) 09:53:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきから同じ事を繰り返してる人がいないか?(;´Д`)俺タイムリープしてね?
> 2007/08/21 (火) 09:53:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも初代のルパンは視聴率悪くて打ち切りだったんだぜ
> ガンダムも
ガンダムはもう変なシリーズ中止にして欲しい
初代だけでいいじゃん
参考:2007/08/21(火)09時51分19秒
> 2007/08/21 (火) 09:52:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 制作会社とか良く知らないんだが
> > 他と比べて良く動いて凄いなと思うものが京アニだったから凄いと思ったよ(;´Д`)
> > そんなものじゃないのかね
> > ぱっと見良く見えるように作ることに長けてるんじゃないの?
> さて本当にそうなのかな(;´Д`)勝てもしない日本サッカーで騒がれてるフリをするのはグッズの売り上げが
> ほかの勝ってる競技よりも段違いに多いからバンバン流行らそうとして実際当たったようなもんじゃないのかな
単純に今やってるアニメの中で出来と受け考えたら常に上のほうに位置しないかね(;´Д`)
貴殿のサッカーの例えなら常に上位から中位をうろつくチームって感じがするよ
参考:2007/08/21(火)09時46分57秒
> 2007/08/21 (火) 09:52:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > JCスタッフはあさっての方向を作るからエライよ(;´Д`)
> 漏れはアニメ版観てそこそこ面白いと思ったんだけど知り合いからくだらねぇって言われたよ
> ここでの評価はどうだったんだい?(;´Д`)漫画版は抜きで
評判よかったけどソフトはいまいち売れなかったらしいね
参考:2007/08/21(火)09時49分07秒
> 2007/08/21 (火) 09:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレビアニメではだいたい97年あたりから
> > クレヨン王国とかが最初期かな
> > 80年代にもあるにはあったけど広く使われてたわけではない
> ゴルゴ13の劇場版だったっけ(;´Д`)早すぎたCG導入
85年頃のドラえもんの特番で一度CG作画をやってたはず(;´Д`)記憶に残ってる
参考:2007/08/21(火)09時51分16秒
> 2007/08/21 (火) 09:52:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たまには青の6号のことも思い出してやってください(;´Д`)
(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時52分05秒
> 2007/08/21 (火) 09:52:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 天津堂のグラデワークは色々割り切ってて良かったな
> ALICEは早々に256導入したが結局パレット整理したら16色で済んじゃいましたってオチだったな
スキャン取り込みそのままの256色版あゆみちゃん物語くらいか大活躍したのは
参考:2007/08/21(火)09時49分04秒
> 2007/08/21 (火) 09:52:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初期どれみのデジタル感は異常(;´Д`)
> 東映でデジタル始めた頃は色使いは妙にどぎつくて
> 拡大縮小を安易に使うせいであちこちにギザギザが見えて
> いろいろとアレだった(;´Д`)
本当におまえらのこだわりは凄いな
プリキュア5もブルーレイで全話保存しているんだろうな
参考:2007/08/21(火)09時48分21秒
2007/08/21 (火) 09:52:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]りりかるなのはの質問した事を忘れてたので
ツリー表示してみたらえらい長くなっててびびった(;´Д`)
2007/08/21 (火) 09:52:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たまには青の6号のことも思い出してやってください(;´Д`)
> 2007/08/21 (火) 09:52:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > JCスタッフはあさっての方向を作るからエライよ(;´Д`)
> 漏れはアニメ版観てそこそこ面白いと思ったんだけど知り合いからくだらねぇって言われたよ
> ここでの評価はどうだったんだい?(;´Д`)漫画版は抜きで
ベッド買ってたけど一回も使わなかったの?
参考:2007/08/21(火)09時49分07秒
> 2007/08/21 (火) 09:52:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なに言ってんの?(;´Д`)
> 突然京アニって言いはじめたのは批判してる人だろ(;´Д`)
> 全く話も通じないし京アニだから嫌いといって騒いでるだけだよ
らきすたが面白いとかキャラ萌えとかならまぁ理解できるが
凄いって言ってる人たちがいるじゃん
アレって京アニ脳になってるよね
参考:2007/08/21(火)09時48分39秒
> 2007/08/21 (火) 09:51:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局初代のルパン3世とか白黒の鬼太郎にはかなわないんだよ
> でも初代のルパンは視聴率悪くて打ち切りだったんだぜ
俺は最初から釘付けでしたよ
参考:2007/08/21(火)09時51分03秒
> 2007/08/21 (火) 09:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔から疑問だったんだが、童謡の森のくまさんで
> > 何で熊は「お嬢さんお逃げなさい」って言ったんだろ(;´Д`)
> もう自分を抑えていられなくなるから逃げて!
となると2番で「お礼に踊りましょ」というのは
お嬢さんが自ら肉欲を求める淫売ということになるな
参考:2007/08/21(火)09時49分53秒
> 2007/08/21 (火) 09:51:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレビアニメではだいたい97年あたりから
> > クレヨン王国とかが最初期かな
> > 80年代にもあるにはあったけど広く使われてたわけではない
> ゴルゴ13の劇場版だったっけ(;´Д`)早すぎたCG導入
CG使ってるだけなら宇宙戦艦ヤマト完結編だって
参考:2007/08/21(火)09時51分16秒
> 2007/08/21 (火) 09:51:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔から疑問だったんだが、童謡の森のくまさんで
> > 何で熊は「お嬢さんお逃げなさい」って言ったんだろ(;´Д`)
> 熊の背後から熊よりも更に恐ろしい物が
ドズル(;´Д`)んぞ~
参考:2007/08/21(火)09時49分58秒
> 2007/08/21 (火) 09:51:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレビアニメではだいたい97年あたりから
> > クレヨン王国とかが最初期かな
> > 80年代にもあるにはあったけど広く使われてたわけではない
> eva
ありゃセルだよ(;´Д`)
だから使い回しとか口元を隠して動画を減らすとか涙ぐましい努力をしてる
参考:2007/08/21(火)09時50分23秒
> 2007/08/21 (火) 09:51:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局初代のルパン3世とか白黒の鬼太郎にはかなわないんだよ
> でも初代のルパンは視聴率悪くて打ち切りだったんだぜ
ガンダムも
参考:2007/08/21(火)09時51分03秒
> 2007/08/21 (火) 09:51:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デジタル処理の黎明期って何年あたりだろう?
> テレビアニメではだいたい97年あたりから
> クレヨン王国とかが最初期かな
> 80年代にもあるにはあったけど広く使われてたわけではない
ゴルゴ13の劇場版だったっけ(;´Д`)早すぎたCG導入
参考:2007/08/21(火)09時49分34秒
> 2007/08/21 (火) 09:51:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局初代のルパン3世とか白黒の鬼太郎にはかなわないんだよ
でも初代のルパンは視聴率悪くて打ち切りだったんだぜ
参考:2007/08/21(火)09時50分24秒
> 2007/08/21 (火) 09:50:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デジタル処理の黎明期って何年あたりだろう?
> エヴァはまだセルだよな?たしか
デジタル=セル使って無いじゃないぞ
参考:2007/08/21(火)09時50分28秒
> 2007/08/21 (火) 09:50:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔から疑問だったんだが、童謡の森のくまさんで
> > 何で熊は「お嬢さんお逃げなさい」って言ったんだろ(;´Д`)
> 熊の背後から熊よりも更に恐ろしい物が
自分の背中に巨大な鉈が深々と刺さっててな
参考:2007/08/21(火)09時49分58秒
> 2007/08/21 (火) 09:50:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ALICEは早々に256導入したが結局パレット整理したら16色で済んじゃいましたってオチだったな
> 最近のアリスはすっかり流行の萌え絵になったもんだな(;´Д`)
古い原画はMINだけになっちまったな(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時49分47秒
> 2007/08/21 (火) 09:50:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはマシな方で同時期の神風怪盗ジャンヌがひどかった
> > 本当に目が痛くなるCG
> デジタル処理の黎明期って何年あたりだろう?
エヴァはまだセルだよな?たしか
参考:2007/08/21(火)09時47分50秒
2007/08/21 (火) 09:50:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局初代のルパン3世とか白黒の鬼太郎にはかなわないんだよ
> 2007/08/21 (火) 09:50:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デジタル処理の黎明期って何年あたりだろう?
> テレビアニメではだいたい97年あたりから
> クレヨン王国とかが最初期かな
> 80年代にもあるにはあったけど広く使われてたわけではない
eva
参考:2007/08/21(火)09時49分34秒
> 2007/08/21 (火) 09:50:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無理に深くみてるわけじゃないよ(;´Д`)俺もらきすたは好きじゃないが見せ方は巧いと言ってるんだ
> 好きじゃないのに見てるってのも凄いけどな
エッ(;´Д`)普通だろ
参考:2007/08/21(火)09時47分54秒
> 2007/08/21 (火) 09:50:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 昔から疑問だったんだが、童謡の森のくまさんで
> 何で熊は「お嬢さんお逃げなさい」って言ったんだろ(;´Д`)
自分の中の狼をおさえきれないからな
参考:2007/08/21(火)09時48分52秒
> 2007/08/21 (火) 09:50:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きじゃないのに見てるってのも凄いけどな
> 見たこと無いのに嫌いなのも凄いよ
嫌いだから見ないんだろ
バカ?
参考:2007/08/21(火)09時49分03秒
> 2007/08/21 (火) 09:50:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れ的には撫荒武吉のスタープラチナだな(;´Д`)
> 天津堂のグラデワークは色々割り切ってて良かったな
肌色の階調が他より多かった気がする(;´Д`)
個人的にはスタープラチナよりマーシャルエイジの衝撃のほうが大きかった
参考:2007/08/21(火)09時47分43秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 昔から疑問だったんだが、童謡の森のくまさんで
> 何で熊は「お嬢さんお逃げなさい」って言ったんだろ(;´Д`)
熊の背後から熊よりも更に恐ろしい物が
参考:2007/08/21(火)09時48分52秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 昔から疑問だったんだが、童謡の森のくまさんで
> 何で熊は「お嬢さんお逃げなさい」って言ったんだろ(;´Д`)
もう自分を抑えていられなくなるから逃げて!
参考:2007/08/21(火)09時48分52秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 天津堂のグラデワークは色々割り切ってて良かったな
> ALICEは早々に256導入したが結局パレット整理したら16色で済んじゃいましたってオチだったな
最近のアリスはすっかり流行の萌え絵になったもんだな(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時49分04秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはマシな方で同時期の神風怪盗ジャンヌがひどかった
> > 本当に目が痛くなるCG
> デジタル処理の黎明期って何年あたりだろう?
テレビアニメではだいたい97年あたりから
クレヨン王国とかが最初期かな
80年代にもあるにはあったけど広く使われてたわけではない
参考:2007/08/21(火)09時47分50秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それなのか?
> > 線ががぎざぎざしているように見える
> 最初期にCG作画を導入して多分それから更新してない(;´Д`)
今animaxで見てるんだが
これ動きはなかなかたいした物だな
参考:2007/08/21(火)09時48分08秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 色数向上委員会
2分近く待って出た絵はたいしたこと無かった
参考:2007/08/21(火)09時43分28秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ俺は違う!と思ってる子は違うんだろうが
> > 京アニ=凄いって直結してる層は確かにいるよ
> > それは俺は違うっていってる子も気付いていると思う
> > だからこそ
> > その層と一緒にされたくないんだろうけど
> 京アニのすごいアニメって何があるの?
フルメタルパニックは好きだったよ
参考:2007/08/21(火)09時47分38秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ
> JCスタッフはあさっての方向を作るからエライよ(;´Д`)
漏れはアニメ版観てそこそこ面白いと思ったんだけど知り合いからくだらねぇって言われたよ
ここでの評価はどうだったんだい?(;´Д`)漫画版は抜きで
参考:2007/08/21(火)09時45分59秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れ的には撫荒武吉のスタープラチナだな(;´Д`)
> 天津堂のグラデワークは色々割り切ってて良かったな
ALICEは早々に256導入したが結局パレット整理したら16色で済んじゃいましたってオチだったな
参考:2007/08/21(火)09時47分43秒
> 2007/08/21 (火) 09:49:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無理に深くみてるわけじゃないよ(;´Д`)俺もらきすたは好きじゃないが見せ方は巧いと言ってるんだ
> 好きじゃないのに見てるってのも凄いけどな
見たこと無いのに嫌いなのも凄いよ
参考:2007/08/21(火)09時47分54秒
> 2007/08/21 (火) 09:48:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動きと演出が突出してるのでさすが京アニ
> > 以外のほめ言葉を聴いたことがない上に
> > 具体的にどの製作会社やアニメ作品と比べてどう突出してるのか
> > を聞いたことがないので京アニ好きは嫌い
> > ってのが京アニ嫌いの一般的な見解
> 他のアニメだと監督の誰がすごい演出の誰が巧いって話になるのに
> なぜか京都アニメーションだと制作会社がすごいということになるのは
> 不思議だと常々思う
いやだから凄いと思ってるのが俺もそうなんだけど
監督とか演出とか全然知らないけど製作会社なら聞いたことがあるような
アニメに対する造詣がそんなに深くない人なんじゃないかな(;´Д`)
ぱっと見良く動くし絵も統一感あって破綻しないし悪いところが無いでしょ
逆にアニメに対して造詣が深い人だとあんなのよりってなるんじゃ
参考:2007/08/21(火)09時44分25秒
2007/08/21 (火) 09:48:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]昔から疑問だったんだが、童謡の森のくまさんで
何で熊は「お嬢さんお逃げなさい」って言ったんだろ(;´Д`)
> 2007/08/21 (火) 09:48:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東映はソフトが古いんだよ
> それなのか?
> 線ががぎざぎざしているように見える
それはない
参考:2007/08/21(火)09時46分51秒
> 2007/08/21 (火) 09:48:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 急に制作会社だとか京アニだと言い出したのは批判してる人だろ(;´Д`)
> > つまり京アニだからって騒ぐやつらというのはそいつだ
> なに言ってんの?(;´Д`)
突然京アニって言いはじめたのは批判してる人だろ(;´Д`)
全く話も通じないし京アニだから嫌いといって騒いでるだけだよ
参考:2007/08/21(火)09時44分27秒
> 2007/08/21 (火) 09:48:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初期どれみのデジタル感は異常(;´Д`)
> あれはマシな方で同時期の神風怪盗ジャンヌがひどかった
> 本当に目が痛くなるCG
鬼太郎の4期もひどかった気がする(;´Д`)トラチョコは見てると気持ち悪くなるので丹下桜出てるのに
泣く泣く切った
参考:2007/08/21(火)09時46分19秒
> 2007/08/21 (火) 09:48:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 偽MIDIだの同人誌を並べればクソオタが騒いでる作品が時系列でわかるだろう(;´Д`)
> 逆に俺はそういうのを作り続けている人を尊敬する
> ネタの為にずっと流行りを追いかけてるんだな(;´Д`)
それが商売だし(;´Д`)だろ?
参考:2007/08/21(火)09時47分15秒
> 2007/08/21 (火) 09:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色の所為かな
> > むかし程のあからさまなデジタル感はないけど
> 初期どれみのデジタル感は異常(;´Д`)
東映でデジタル始めた頃は色使いは妙にどぎつくて
拡大縮小を安易に使うせいであちこちにギザギザが見えて
いろいろとアレだった(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時45分20秒
> 2007/08/21 (火) 09:48:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 制作会社とか良く知らないんだが
> > 他と比べて良く動いて凄いなと思うものが京アニだったから凄いと思ったよ(;´Д`)
> > そんなものじゃないのかね
> > ぱっと見良く見えるように作ることに長けてるんじゃないの?
> さて本当にそうなのかな(;´Д`)勝てもしない日本サッカーで騒がれてるフリをするのはグッズの売り上げが
> ほかの勝ってる競技よりも段違いに多いからバンバン流行らそうとして実際当たったようなもんじゃないのかな
何のたとえか分からない
参考:2007/08/21(火)09時46分57秒
> 2007/08/21 (火) 09:48:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東映はソフトが古いんだよ
> それなのか?
> 線ががぎざぎざしているように見える
それは解像度の問題じゃないのか
どうせ原画からスキャンするのに2値だろうし
参考:2007/08/21(火)09時46分51秒
> 2007/08/21 (火) 09:48:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東映はソフトが古いんだよ
> それなのか?
> 線ががぎざぎざしているように見える
最初期にCG作画を導入して多分それから更新してない(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時46分51秒
> 2007/08/21 (火) 09:47:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無理に深く見なくてもいいと思うんだ
> > 好きな奴や信者クラスになればあと付けで何とでも言えるじゃないか(;´Д`)
> 無理に深くみてるわけじゃないよ(;´Д`)俺もらきすたは好きじゃないが見せ方は巧いと言ってるんだ
好きじゃないのに見てるってのも凄いけどな
参考:2007/08/21(火)09時45分59秒
> 2007/08/21 (火) 09:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初期どれみのデジタル感は異常(;´Д`)
> あれはマシな方で同時期の神風怪盗ジャンヌがひどかった
> 本当に目が痛くなるCG
デジタル処理の黎明期って何年あたりだろう?
参考:2007/08/21(火)09時46分19秒
> 2007/08/21 (火) 09:47:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 16色の究極CGはごとP
> 漏れ的には撫荒武吉のスタープラチナだな(;´Д`)
天津堂のグラデワークは色々割り切ってて良かったな
参考:2007/08/21(火)09時41分59秒
> 2007/08/21 (火) 09:47:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まぁ俺は違う!と思ってる子は違うんだろうが
> 京アニ=凄いって直結してる層は確かにいるよ
> それは俺は違うっていってる子も気付いていると思う
> だからこそ
> その層と一緒にされたくないんだろうけど
京アニのすごいアニメって何があるの?
参考:2007/08/21(火)09時46分56秒
> 2007/08/21 (火) 09:47:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそうだろうな
> > 次の何かに夢中
> 偽MIDIだの同人誌を並べればクソオタが騒いでる作品が時系列でわかるだろう(;´Д`)
逆に俺はそういうのを作り続けている人を尊敬する
ネタの為にずっと流行りを追いかけてるんだな(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時45分51秒
> 2007/08/21 (火) 09:47:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初期どれみのデジタル感は異常(;´Д`)
> あれはマシな方で同時期の神風怪盗ジャンヌがひどかった
> 本当に目が痛くなるCG
あれは瞳孔が開いてる感じな絵のほうがたまらなかった(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時46分19秒
> 2007/08/21 (火) 09:46:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せめて京アニがすごいと言ってる子が
> > 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> > 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
> 制作会社とか良く知らないんだが
> 他と比べて良く動いて凄いなと思うものが京アニだったから凄いと思ったよ(;´Д`)
> そんなものじゃないのかね
> ぱっと見良く見えるように作ることに長けてるんじゃないの?
さて本当にそうなのかな(;´Д`)勝てもしない日本サッカーで騒がれてるフリをするのはグッズの売り上げが
ほかの勝ってる競技よりも段違いに多いからバンバン流行らそうとして実際当たったようなもんじゃないのかな
参考:2007/08/21(火)09時43分50秒
2007/08/21 (火) 09:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まぁ俺は違う!と思ってる子は違うんだろうが
京アニ=凄いって直結してる層は確かにいるよ
それは俺は違うっていってる子も気付いていると思う
だからこそ
その層と一緒にされたくないんだろうけど
> 2007/08/21 (火) 09:46:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プリキュアの絵って他のアニメと何かちがわね?
> > 妙にデジタルっぽいというか
> 東映はソフトが古いんだよ
それなのか?
線ががぎざぎざしているように見える
参考:2007/08/21(火)09時45分36秒
> 2007/08/21 (火) 09:46:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れ的には撫荒武吉のスタープラチナだな(;´Д`)
> 自己レス
> スタープラチナのシナリオ原田宇陀児だったんだな(;´Д`)今知った
へー(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時45分20秒
> 2007/08/21 (火) 09:46:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色の所為かな
> > むかし程のあからさまなデジタル感はないけど
> 初期どれみのデジタル感は異常(;´Д`)
あれはマシな方で同時期の神風怪盗ジャンヌがひどかった
本当に目が痛くなるCG
参考:2007/08/21(火)09時45分20秒
> 2007/08/21 (火) 09:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰も京アニの話なんかしてないだろう(;´Д`)見せ方が巧いって書いただけだ
> > 表面的なところしか見えてないからネタの部分しか見えないんだよ
> 無理に深く見なくてもいいと思うんだ
> 好きな奴や信者クラスになればあと付けで何とでも言えるじゃないか(;´Д`)
無理に深くみてるわけじゃないよ(;´Д`)俺もらきすたは好きじゃないが見せ方は巧いと言ってるんだ
参考:2007/08/21(火)09時42分32秒
> 2007/08/21 (火) 09:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > JCスタッフに比べると色数おおいよね(;´Д`)うん
> ワラタ
JCスタッフはあさっての方向を作るからエライよ(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時39分49秒
> 2007/08/21 (火) 09:45:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白くないの?
> > かわいそう
> 面白い面白くないじゃなくて
> 一編おわるたびに出てくる敵の数が増えてるし
> そのうち108神将とか言い出すんじゃないかと
そう言う意味ね
声優も好きだし
絵も好きだし
毎回楽しませるから大好きだよ
らきすたとかとは根本的に違うと思う
参考:2007/08/21(火)09時42分13秒
> 2007/08/21 (火) 09:45:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プリキュアの絵って他のアニメと何かちがわね?
> > 妙にデジタルっぽいというか
> 色の所為かな
> むかし程のあからさまなデジタル感はないけど
背景とキャラの塗りが違うんだろうか
参考:2007/08/21(火)09時44分52秒
> 2007/08/21 (火) 09:45:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうせ半年後は忘れられて中古に沢山並んでるよ(;´Д`)
> まあそうだろうな
> 次の何かに夢中
偽MIDIだの同人誌を並べればクソオタが騒いでる作品が時系列でわかるだろう(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時43分58秒
> 2007/08/21 (火) 09:45:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 動きと演出が突出してるのでさすが京アニ
> > 以外のほめ言葉を聴いたことがない上に
> > 具体的にどの製作会社やアニメ作品と比べてどう突出してるのか
> > を聞いたことがないので京アニ好きは嫌い
> > ってのが京アニ嫌いの一般的な見解
> 他のアニメだと監督の誰がすごい演出の誰が巧いって話になるのに
> なぜか京都アニメーションだと制作会社がすごいということになるのは
> 不思議だと常々思う
そう騒いでる人ほどちゃんと見てないんだろうけどもな
参考:2007/08/21(火)09時44分25秒
> 2007/08/21 (火) 09:45:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> プリキュアの絵って他のアニメと何かちがわね?
> 妙にデジタルっぽいというか
東映はソフトが古いんだよ
参考:2007/08/21(火)09時44分17秒
2007/08/21 (火) 09:45:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メスチソ
> 2007/08/21 (火) 09:45:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 16色の究極CGはごとP
> 漏れ的には撫荒武吉のスタープラチナだな(;´Д`)
自己レス
スタープラチナのシナリオ原田宇陀児だったんだな(;´Д`)今知った
参考:2007/08/21(火)09時41分59秒
> 2007/08/21 (火) 09:45:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プリキュアの絵って他のアニメと何かちがわね?
> > 妙にデジタルっぽいというか
> 色の所為かな
> むかし程のあからさまなデジタル感はないけど
初期どれみのデジタル感は異常(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時44分52秒
> 2007/08/21 (火) 09:44:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> プリキュアの絵って他のアニメと何かちがわね?
> 妙にデジタルっぽいというか
色の所為かな
むかし程のあからさまなデジタル感はないけど
参考:2007/08/21(火)09時44分17秒
> 2007/08/21 (火) 09:44:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かに京アニだからって騒ぐやつらはキモイよな(;´Д`)
> 急に制作会社だとか京アニだと言い出したのは批判してる人だろ(;´Д`)
> つまり京アニだからって騒ぐやつらというのはそいつだ
なに言ってんの?(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時43分23秒
> 2007/08/21 (火) 09:44:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かに京アニだからって騒ぐやつらはキモイよな(;´Д`)
> 動きと演出が突出してるのでさすが京アニ
> 以外のほめ言葉を聴いたことがない上に
> 具体的にどの製作会社やアニメ作品と比べてどう突出してるのか
> を聞いたことがないので京アニ好きは嫌い
> ってのが京アニ嫌いの一般的な見解
他のアニメだと監督の誰がすごい演出の誰が巧いって話になるのに
なぜか京都アニメーションだと制作会社がすごいということになるのは
不思議だと常々思う
参考:2007/08/21(火)09時42分20秒
2007/08/21 (火) 09:44:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プリキュアの絵って他のアニメと何かちがわね?
妙にデジタルっぽいというか
> 2007/08/21 (火) 09:43:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無理に深く見なくてもいいと思うんだ
> > 好きな奴や信者クラスになればあと付けで何とでも言えるじゃないか(;´Д`)
> どうせ半年後は忘れられて中古に沢山並んでるよ(;´Д`)
まあそうだろうな
次の何かに夢中
参考:2007/08/21(火)09時43分26秒
> 2007/08/21 (火) 09:43:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆もしかりだと思うんだが(;´Д`)
> せめて京アニがすごいと言ってる子が
> 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
制作会社とか良く知らないんだが
他と比べて良く動いて凄いなと思うものが京アニだったから凄いと思ったよ(;´Д`)
そんなものじゃないのかね
ぱっと見良く見えるように作ることに長けてるんじゃないの?
参考:2007/08/21(火)09時38分23秒
> 2007/08/21 (火) 09:43:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中華航空の社長動き早いな(;´Д`)台湾とは仲良くできそうだ
事故慣れしてるからじゃないか(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時40分39秒
2007/08/21 (火) 09:43:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]色数向上委員会
> 2007/08/21 (火) 09:43:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰も京アニの話なんかしてないだろう(;´Д`)見せ方が巧いって書いただけだ
> > 表面的なところしか見えてないからネタの部分しか見えないんだよ
> 無理に深く見なくてもいいと思うんだ
> 好きな奴や信者クラスになればあと付けで何とでも言えるじゃないか(;´Д`)
どうせ半年後は忘れられて中古に沢山並んでるよ(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時42分32秒
> 2007/08/21 (火) 09:43:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 製作会社批判じゃなくて
> > 制作会社で作品を評価する層への批判だと思うがね
> > 阪神はどうでもいいけど阪神ファンは嫌いみたいな感じ
> 確かに京アニだからって騒ぐやつらはキモイよな(;´Д`)
急に制作会社だとか京アニだと言い出したのは批判してる人だろ(;´Д`)
つまり京アニだからって騒ぐやつらというのはそいつだ
参考:2007/08/21(火)09時40分52秒
> 2007/08/21 (火) 09:43:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白くないの?
> > かわいそう
> 面白い面白くないじゃなくて
> 一編おわるたびに出てくる敵の数が増えてるし
> そのうち108神将とか言い出すんじゃないかと
それなんて男塾よ
参考:2007/08/21(火)09時42分13秒
> 2007/08/21 (火) 09:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 16色の究極CGはごとP
> 漏れ的には撫荒武吉のスタープラチナだな(;´Д`)
あれはやりすぎ感がある
参考:2007/08/21(火)09時41分59秒
2007/08/21 (火) 09:42:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]技術的には京アニもIGも変わらんと思うのだが
話を面白くする能力がIGには欠けていると思う
blood+とかだらだらしすぎ
> 2007/08/21 (火) 09:42:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中華航空の社長動き早いな(;´Д`)台湾とは仲良くできそうだ
沖縄台湾などゴムボートでいけるのに
参考:2007/08/21(火)09時40分39秒
> 2007/08/21 (火) 09:42:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 製作会社批判じゃなくて
> > 制作会社で作品を評価する層への批判だと思うがね
> > 阪神はどうでもいいけど阪神ファンは嫌いみたいな感じ
> 確かに京アニだからって騒ぐやつらはキモイよな(;´Д`)
向いてる方向が違うだけでそこが判断基準になってることは変わらんのよな
参考:2007/08/21(火)09時40分52秒
> 2007/08/21 (火) 09:42:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せめて京アニがすごいと言ってる子が
> > 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> > 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
> 誰も京アニの話なんかしてないだろう(;´Д`)見せ方が巧いって書いただけだ
> 表面的なところしか見えてないからネタの部分しか見えないんだよ
無理に深く見なくてもいいと思うんだ
好きな奴や信者クラスになればあと付けで何とでも言えるじゃないか(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時41分13秒
> 2007/08/21 (火) 09:42:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 製作会社批判じゃなくて
> > 制作会社で作品を評価する層への批判だと思うがね
> > 阪神はどうでもいいけど阪神ファンは嫌いみたいな感じ
> 確かに京アニだからって騒ぐやつらはキモイよな(;´Д`)
動きと演出が突出してるのでさすが京アニ
以外のほめ言葉を聴いたことがない上に
具体的にどの製作会社やアニメ作品と比べてどう突出してるのか
を聞いたことがないので京アニ好きは嫌い
ってのが京アニ嫌いの一般的な見解
参考:2007/08/21(火)09時40分52秒
> 2007/08/21 (火) 09:42:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ケンイチはパターン化しすぎだと思う
> 面白くないの?
> かわいそう
面白い面白くないじゃなくて
一編おわるたびに出てくる敵の数が増えてるし
そのうち108神将とか言い出すんじゃないかと
参考:2007/08/21(火)09時38分01秒
> 2007/08/21 (火) 09:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく考えたらとらハシリーズの最初の奴でも既にWin版だから98DOS時代って訳でもないな
> 16色の究極CGはごとP
漏れ的には撫荒武吉のスタープラチナだな(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時41分04秒
> 2007/08/21 (火) 09:41:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せめて京アニがすごいと言ってる子が
> > 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> > 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
> 誰も京アニの話なんかしてないだろう(;´Д`)見せ方が巧いって書いただけだ
> 表面的なところしか見えてないからネタの部分しか見えないんだよ
いちいち考えて見てるのか
おまえは
参考:2007/08/21(火)09時41分13秒
> 2007/08/21 (火) 09:41:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中華航空の社長動き早いな(;´Д`)台湾とは仲良くできそうだ
台湾も中国憎しで親日だけどな
参考:2007/08/21(火)09時40分39秒
> 2007/08/21 (火) 09:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実写EDとかすごいじゃん
> あれはCGだよ(;´Д`)
奥さん!(´Д`)これが欲しかったんだろ!?
参考:2007/08/21(火)09時39分37秒
> 2007/08/21 (火) 09:41:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆もしかりだと思うんだが(;´Д`)
> せめて京アニがすごいと言ってる子が
> 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
誰も京アニの話なんかしてないだろう(;´Д`)見せ方が巧いって書いただけだ
表面的なところしか見えてないからネタの部分しか見えないんだよ
参考:2007/08/21(火)09時38分23秒
> 2007/08/21 (火) 09:41:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よく考えたらとらハシリーズの最初の奴でも既にWin版だから98DOS時代って訳でもないな
16色の究極CGはごとP
参考:2007/08/21(火)09時40分19秒
> 2007/08/21 (火) 09:40:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まさにそのとおりだな(;´Д`)具体的に批判せずにいきなり制作会社批判するほうがおかしい
> 製作会社批判じゃなくて
> 制作会社で作品を評価する層への批判だと思うがね
> 阪神はどうでもいいけど阪神ファンは嫌いみたいな感じ
確かに京アニだからって騒ぐやつらはキモイよな(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時39分38秒
2007/08/21 (火) 09:40:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]萌え
http://www.hirahira.net/products/
2007/08/21 (火) 09:40:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中華航空の社長動き早いな(;´Д`)台湾とは仲良くできそうだ
> 2007/08/21 (火) 09:40:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっとAGっぽく頼む
> qwertyの管理人は乞食だな(;´Д`)
> amazonで儲けやがって
買わなきゃいいだろ
参考:2007/08/21(火)09時39分25秒
> 2007/08/21 (火) 09:40:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まさにそのとおりだな(;´Д`)具体的に批判せずにいきなり制作会社批判するほうがおかしい
> 製作会社批判じゃなくて
> 制作会社で作品を評価する層への批判だと思うがね
> 阪神はどうでもいいけど阪神ファンは嫌いみたいな感じ
実にどうでもいい議論だな
参考:2007/08/21(火)09時39分38秒
> 2007/08/21 (火) 09:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほれ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao002571.jpg
> これを16色に原色するのか(;´Д`)
これを16色にしても大差無い気がするな(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時39分02秒
2007/08/21 (火) 09:40:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よく考えたらとらハシリーズの最初の奴でも既にWin版だから98DOS時代って訳でもないな
> 2007/08/21 (火) 09:40:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せめて京アニがすごいと言ってる子が
> > 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> > 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
> 実写EDとかすごいじゃん
あれこそ最たるものじゃないか(;´Д`)
自分で運用を諦めて信託買うようなもんだ
参考:2007/08/21(火)09時38分58秒
> 2007/08/21 (火) 09:39:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せめて京アニがすごいと言ってる子が
> > 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> > 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
> JCスタッフに比べると色数おおいよね(;´Д`)うん
ワラタ
参考:2007/08/21(火)09時39分21秒
> 2007/08/21 (火) 09:39:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆もしかりだと思うんだが(;´Д`)
> まさにそのとおりだな(;´Д`)具体的に批判せずにいきなり制作会社批判するほうがおかしい
製作会社批判じゃなくて
制作会社で作品を評価する層への批判だと思うがね
阪神はどうでもいいけど阪神ファンは嫌いみたいな感じ
参考:2007/08/21(火)09時37分19秒
> 2007/08/21 (火) 09:39:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せめて京アニがすごいと言ってる子が
> > 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> > 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
> 実写EDとかすごいじゃん
あれはCGだよ(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時38分58秒
> 2007/08/21 (火) 09:39:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れはそういうのはやらんのだ(;´Д`)
> > webで金稼ぐつもりはない
> > 金銭的にどうしても厳しくなったら運営やめる
> もっとAGっぽく頼む
qwertyの管理人は乞食だな(;´Д`)
amazonで儲けやがって
参考:2007/08/21(火)09時38分43秒
> 2007/08/21 (火) 09:39:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新白連合はラグナレクに勝つのかい?
> 4クール目になれば新しい敵が出るので勝ちます
今期で終わるって噂だが
参考:2007/08/21(火)09時37分04秒
> 2007/08/21 (火) 09:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆もしかりだと思うんだが(;´Д`)
> せめて京アニがすごいと言ってる子が
> 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
JCスタッフに比べると色数おおいよね(;´Д`)うん
参考:2007/08/21(火)09時38分23秒
> 2007/08/21 (火) 09:39:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と言うことでなのはを98時代風塗りにしたいのだが
> > 元になる絵をアプしてくれないか
> ほれ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao002571.jpg
これを16色に原色するのか(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時37分35秒
> 2007/08/21 (火) 09:38:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆もしかりだと思うんだが(;´Д`)
> せめて京アニがすごいと言ってる子が
> 他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
> 見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
実写EDとかすごいじゃん
参考:2007/08/21(火)09時38分23秒
> 2007/08/21 (火) 09:38:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それで2にURA貼ってアフィリエイトでバンバン稼げよ(;´Д`)
> 漏れはそういうのはやらんのだ(;´Д`)
> webで金稼ぐつもりはない
> 金銭的にどうしても厳しくなったら運営やめる
もっとAGっぽく頼む
参考:2007/08/21(火)09時37分43秒
> 2007/08/21 (火) 09:38:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と思ってるのは制作会社気にしてる層だけだから
> > 坊主憎けりゃ~の逆だね
> 逆もしかりだと思うんだが(;´Д`)
せめて京アニがすごいと言ってる子が
他の制作会社と比べてどうすごいのかを説明してくれたら
見比べることもできるんだがなぁ(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時36分12秒
> 2007/08/21 (火) 09:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と言うことでなのはを98時代風塗りにしたいのだが
> > 元になる絵をアプしてくれないか
> ほれ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao002571.jpg
とらハはもうなかったことになってるのかな(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時37分35秒
2007/08/21 (火) 09:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しょこたんが最近可愛くみえてきた
> 2007/08/21 (火) 09:38:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新白連合はラグナレクに勝つのかい?
> ケンイチはパターン化しすぎだと思う
面白くないの?
かわいそう
参考:2007/08/21(火)09時36分53秒
> 2007/08/21 (火) 09:38:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と言うことでなのはを98時代風塗りにしたいのだが
> > 元になる絵をアプしてくれないか
> はい
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html
ここでこれか(;´Д`)ワラタ
参考:2007/08/21(火)09時37分26秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえずなのはの批判でも日記に書くか(;´Д`)
> それで2にURA貼ってアフィリエイトでバンバン稼げよ(;´Д`)
漏れはそういうのはやらんのだ(;´Д`)
webで金稼ぐつもりはない
金銭的にどうしても厳しくなったら運営やめる
参考:2007/08/21(火)09時33分57秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> と言うことでなのはを98時代風塗りにしたいのだが
> 元になる絵をアプしてくれないか
ほれ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao002571.jpg
参考:2007/08/21(火)09時36分05秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いに中学生のオタ女いるけども髪の毛ぼっさぼさでにきび面(;´Д`)
> > そして無駄に巨乳でSEED大好きときている
> これだな
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao002570.gif
まさにそんな感じだな(;´Д`)
それに眼鏡だ
参考:2007/08/21(火)09時36分39秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 惑星に参加してた女はまぁ一見普通だったけど中高の時はそうとう女を腐せてたのが
> > 社会人になってから急に矯正したのがなんか滲み出てたな(;´Д`)あれでも連中にはプリンセスなんだろうけど
> 貴殿の言ってることがさっぱり俺にはわからないんだが(;´Д`)
わかんなくていいや(;´Д`)うん
キモい話だし
参考:2007/08/21(火)09時35分46秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> と言うことでなのはを98時代風塗りにしたいのだが
> 元になる絵をアプしてくれないか
はい
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/1271-858-1-2.html
参考:2007/08/21(火)09時36分05秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と思ってるのは制作会社気にしてる層だけだから
> > 坊主憎けりゃ~の逆だね
> 逆もしかりだと思うんだが(;´Д`)
まさにそのとおりだな(;´Д`)具体的に批判せずにいきなり制作会社批判するほうがおかしい
参考:2007/08/21(火)09時36分12秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺にはらきすたの人気が理解できないよ(;´Д`)こなたへの憎しみしか生まれない
> こなたがキモオタキモオタと馬鹿にされいじめられる同人ない?
> (;´Д`)そして引きこもって気持ち悪くなっちゃうようなの
むしろ中盤までは今までのノリで、
そこから一気に病室に切り替わってベッドには髪を青く染めたブスが点滴打たれながら
天井を見つめてるんだ
ほくろの位置でそれが現実のこなただってわかる感じで
そこから現実こなたの悲惨な人生が語られる同人まだ?
参考:2007/08/21(火)09時26分58秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうなんだよ(;´Д`)可愛いオタ女なんて居ないんだよ
> > だからこなたが憎いんだよ
> 残念ながらいるよ(;´Д`)
> 漏れの友人の奥さんがコスプレ好きの美人だよ
貴殿赤松の友人なのかよ(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時35分17秒
> 2007/08/21 (火) 09:37:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 新白連合はラグナレクに勝つのかい?
4クール目になれば新しい敵が出るので勝ちます
参考:2007/08/21(火)09時35分17秒
> 2007/08/21 (火) 09:36:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> と言うことでなのはを98時代風塗りにしたいのだが
> 元になる絵をアプしてくれないか
winで動くマルチペイントの無料版とか無いんだろうか
もちろん16色で
参考:2007/08/21(火)09時36分05秒
> 2007/08/21 (火) 09:36:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 新白連合はラグナレクに勝つのかい?
ケンイチはパターン化しすぎだと思う
参考:2007/08/21(火)09時35分17秒
> 2007/08/21 (火) 09:36:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DOS時代から頑張ってる絵師って他にどんなのがいる?
> 羽音たらくだな
あいつのキャラデはよく見るけど
直接描いた絵は見たこと無いんだ
参考:2007/08/21(火)09時36分04秒
> 2007/08/21 (火) 09:36:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際にいるブサイクなオタ女で実写化して欲しい
> 知り合いに中学生のオタ女いるけども髪の毛ぼっさぼさでにきび面(;´Д`)
> そして無駄に巨乳でSEED大好きときている
これだな
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao002570.gif
参考:2007/08/21(火)09時30分59秒
> 2007/08/21 (火) 09:36:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやいや(;´Д`)見せ方の巧さはあるよネタだけじゃないというか
> と思ってるのは制作会社気にしてる層だけだから
> 坊主憎けりゃ~の逆だね
逆もしかりだと思うんだが(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時35分04秒
> 2007/08/21 (火) 09:36:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原作が都築真紀だからまさに98時代のエロゲの人
> DOS時代から頑張ってる絵師って他にどんなのがいる?
甘露樹
参考:2007/08/21(火)09時35分21秒
2007/08/21 (火) 09:36:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]と言うことでなのはを98時代風塗りにしたいのだが
元になる絵をアプしてくれないか
> 2007/08/21 (火) 09:36:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原作が都築真紀だからまさに98時代のエロゲの人
> DOS時代から頑張ってる絵師って他にどんなのがいる?
羽音たらくだな
参考:2007/08/21(火)09時35分21秒
> 2007/08/21 (火) 09:35:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いに中学生のオタ女いるけども髪の毛ぼっさぼさでにきび面(;´Д`)
> > そして無駄に巨乳でSEED大好きときている
> 惑星に参加してた女はまぁ一見普通だったけど中高の時はそうとう女を腐せてたのが
> 社会人になってから急に矯正したのがなんか滲み出てたな(;´Д`)あれでも連中にはプリンセスなんだろうけど
貴殿の言ってることがさっぱり俺にはわからないんだが(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時33分57秒
> 2007/08/21 (火) 09:35:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやいや(;´Д`)見せ方の巧さはあるよネタだけじゃないというか
> と思ってるのは制作会社気にしてる層だけだから
> 坊主憎けりゃ~の逆だね
特別視しすぎじゃないかねえ
参考:2007/08/21(火)09時35分04秒
> 2007/08/21 (火) 09:35:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いに中学生のオタ女いるけども髪の毛ぼっさぼさでにきび面(;´Д`)
> > そして無駄に巨乳でSEED大好きときている
> 首から下を活用するべき
田中理恵の顔に整形させるってことか(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時34分05秒
> 2007/08/21 (火) 09:35:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え?そんなのあったっけ?(;´Д`)
> 原作が都築真紀だからまさに98時代のエロゲの人
DOS時代から頑張ってる絵師って他にどんなのがいる?
参考:2007/08/21(火)09時31分47秒
> 2007/08/21 (火) 09:35:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いに中学生のオタ女いるけども髪の毛ぼっさぼさでにきび面(;´Д`)
> > そして無駄に巨乳でSEED大好きときている
> そうなんだよ(;´Д`)可愛いオタ女なんて居ないんだよ
> だからこなたが憎いんだよ
残念ながらいるよ(;´Д`)
漏れの友人の奥さんがコスプレ好きの美人だよ
参考:2007/08/21(火)09時32分09秒
2007/08/21 (火) 09:35:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新白連合はラグナレクに勝つのかい?
> 2007/08/21 (火) 09:35:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう、それだ!(;´Д`)
> > なんと表現していいのか迷ってたがまさにそれ
> typemoonの話かと思ったら
でもあいつらはタイルパタンでエロを描くような根性ないだろ(;´Д`)たぶん
参考:2007/08/21(火)09時28分31秒
> 2007/08/21 (火) 09:35:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あとあれだろ、オタに人気の京都アニメ製作で売れ筋の萌え声優に意味不明の勢いだけの歌!(;´Д`)
> いやいや(;´Д`)見せ方の巧さはあるよネタだけじゃないというか
と思ってるのは制作会社気にしてる層だけだから
坊主憎けりゃ~の逆だね
参考:2007/08/21(火)09時34分03秒
> 2007/08/21 (火) 09:34:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえずなのはの批判でも日記に書くか(;´Д`)
> それで2にURA貼ってアフィリエイトでバンバン稼げよ(;´Д`)
貴殿はなるべく大人しくしてたほうがいいよ(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時33分57秒
> 2007/08/21 (火) 09:34:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえずなのはの批判でも日記に書くか(;´Д`)
> ストライカーズは批判ホーダイだけど他のは面白いよ(;´Д`)
話云々よりえろければいいんだよな(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時33分24秒
> 2007/08/21 (火) 09:34:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え?そんなのあったっけ?(;´Д`)
> 原作が都築真紀だからまさに98時代のエロゲの人
知らなかった(;´Д`)まんまだったのか
参考:2007/08/21(火)09時31分47秒
> 2007/08/21 (火) 09:34:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際にいるブサイクなオタ女で実写化して欲しい
> 知り合いに中学生のオタ女いるけども髪の毛ぼっさぼさでにきび面(;´Д`)
> そして無駄に巨乳でSEED大好きときている
首から下を活用するべき
参考:2007/08/21(火)09時30分59秒
> 2007/08/21 (火) 09:34:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あー(;´Д`)それだけじゃないんだけどな
> あとあれだろ、オタに人気の京都アニメ製作で売れ筋の萌え声優に意味不明の勢いだけの歌!(;´Д`)
いやいや(;´Д`)見せ方の巧さはあるよネタだけじゃないというか
参考:2007/08/21(火)09時31分53秒
> 2007/08/21 (火) 09:33:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのEDか(;´Д`)あのEDなのか
> とりあえずなのはの批判でも日記に書くか(;´Д`)
それで2にURA貼ってアフィリエイトでバンバン稼げよ(;´Д`)
参考:2007/08/21(火)09時31分25秒
> 2007/08/21 (火) 09:33:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際にいるブサイクなオタ女で実写化して欲しい
> 知り合いに中学生のオタ女いるけども髪の毛ぼっさぼさでにきび面(;´Д`)
> そして無駄に巨乳でSEED大好きときている
惑星に参加してた女はまぁ一見普通だったけど中高の時はそうとう女を腐せてたのが
社会人になってから急に矯正したのがなんか滲み出てたな(;´Д`)あれでも連中にはプリンセスなんだろうけど
参考:2007/08/21(火)09時30分59秒
上へ