下へ
2007/08/24 (金) 05:25:50        [qwerty]
・今回、特別に新設された賞という謳い文句付き
・内容は流行の要素に関係するモノ
・自分の力が試せてオススメ!のような事が書いてある
・オススメなのに大々的に宣伝してない

この4大条件が揃ってると、入賞者を入賞させるために作られたデキレースの確率98%(;´Д`)

>  2007/08/24 (金) 05:25:41        [qwerty]
> しかし井上雄彦凄いな(;´Д`)こりゃあプロ中ノプロだわい

手塚治に比類するとも言う評価があるな

参考:2007/08/24(金)05時19分56秒

>  2007/08/24 (金) 05:24:10        [qwerty]
> > あと最初から入賞する人が決まってるコンテストが多すぎる(;´Д`)萎え
> 漏れが最初から入賞する予定の人になるにはどうすればいいのかな(;´Д`)

よし、まずは美少女になるんだ

参考:2007/08/24(金)05時23分37秒

>  2007/08/24 (金) 05:23:37        [qwerty]
> > そうなのか(;´Д`)時代は変わってしまったのだな
> あと最初から入賞する人が決まってるコンテストが多すぎる(;´Д`)萎え

漏れが最初から入賞する予定の人になるにはどうすればいいのかな(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時20分51秒

>  2007/08/24 (金) 05:21:27        [qwerty]
> > そうなのか(;´Д`)時代は変わってしまったのだな
> あと最初から入賞する人が決まってるコンテストが多すぎる(;´Д`)萎え

もうちょっと詳しく頼む(;´Д`)編集王の相撲漫画のエピソードみたいなやつ?

参考:2007/08/24(金)05時20分51秒

>  2007/08/24 (金) 05:21:24        [qwerty]
> > そうなのか(;´Д`)時代は変わってしまったのだな
> あと最初から入賞する人が決まってるコンテストが多すぎる(;´Д`)萎え

どういうこと?(;´Д`)持込とか?

参考:2007/08/24(金)05時20分51秒

>  2007/08/24 (金) 05:20:51        [qwerty]
> > 最近はまた別にその役の人が居るよ(;´Д`)なんかゴメンネ
> そうなのか(;´Д`)時代は変わってしまったのだな

あと最初から入賞する人が決まってるコンテストが多すぎる(;´Д`)萎え

参考:2007/08/24(金)05時18分21秒

2007/08/24 (金) 05:19:56        [qwerty]
しかし井上雄彦凄いな(;´Д`)こりゃあプロ中ノプロだわい

>  2007/08/24 (金) 05:19:27        [qwerty]
> > 俺も帰って寝ておきたら描くか(;´Д`)とりあえずおめ絵を
> 77777777はもう遅いから800000000用だな

じゃあ時期が近づいてくるまでのんびりする(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時18分45秒

>  2007/08/24 (金) 05:18:45        [qwerty]
> > 貴殿はいつもそれだ(;´Д`)
> 俺も帰って寝ておきたら描くか(;´Д`)とりあえずおめ絵を

77777777はもう遅いから800000000用だな

参考:2007/08/24(金)05時17分30秒

2007/08/24 (金) 05:18:38        [qwerty]
いやこれ部品代1000円もしないだろ(;´Д`)
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/cisco/consl.html

>  2007/08/24 (金) 05:18:21        [qwerty]
> > テキトーな賞に入選させるのが貴殿の仕事じゃないのか(;´Д`)
> 最近はまた別にその役の人が居るよ(;´Д`)なんかゴメンネ

そうなのか(;´Д`)時代は変わってしまったのだな

参考:2007/08/24(金)05時16分15秒

>  2007/08/24 (金) 05:17:45        [qwerty]
> > とりあえずネーム切ってみようぜ
> いまはだめだよ(ノー`)おネ-ムの時間だ

そうやっていつまでも何もやらないのが住人だよな(;´Д`)安心した

参考:2007/08/24(金)05時15分26秒

>  2007/08/24 (金) 05:17:30        [qwerty]
> > いまはだめだよ(ノー`)おネ-ムの時間だ
> 貴殿はいつもそれだ(;´Д`)

俺も帰って寝ておきたら描くか(;´Д`)とりあえずおめ絵を

参考:2007/08/24(金)05時16分37秒

>  2007/08/24 (金) 05:17:14        [qwerty]
> > 修正を繰り返すうちに絵に勢いがなくなるけどしょうがないよね(;´Д`)
> 構図が悪いんじゃないか?(;´Д`)

それもそうだな(;´Д`)
結局描き直した方がはやかったりするんだよなぁ

参考:2007/08/24(金)05時16分12秒

>  2007/08/24 (金) 05:16:37        [qwerty]
> > とりあえずネーム切ってみようぜ
> いまはだめだよ(ノー`)おネ-ムの時間だ

貴殿はいつもそれだ(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時15分26秒

>  2007/08/24 (金) 05:16:30        [qwerty]
> > とりあえず描き切ってテキトーな章を貰ったら担当送るよ(;´Д`)
> テキトーな賞に入選させるのが貴殿の仕事じゃないのか(;´Д`)

じゃあまずは描ききってみようぜ

参考:2007/08/24(金)05時15分00秒

2007/08/24 (金) 05:16:23        [qwerty]
美少年の話をしよう

>  2007/08/24 (金) 05:16:15        [qwerty]
> > とりあえず描き切ってテキトーな章を貰ったら担当送るよ(;´Д`)
> テキトーな賞に入選させるのが貴殿の仕事じゃないのか(;´Д`)

最近はまた別にその役の人が居るよ(;´Д`)なんかゴメンネ

参考:2007/08/24(金)05時15分00秒

>  2007/08/24 (金) 05:16:12        [qwerty]
> > チェックはそりゃあったほうがいいだろ(;´Д`)
> 修正を繰り返すうちに絵に勢いがなくなるけどしょうがないよね(;´Д`)

構図が悪いんじゃないか?(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時15分09秒

>  2007/08/24 (金) 05:15:26        [qwerty]
> > 漏れは、作り上げたアニメ調3Dキャラクターを登録すると
> > そのキャラクター使ってシチュエーションとかポーズを設定するだけで漫画になるようなソフトができたら一気に有名になる自信がある(´ー`)
> とりあえずネーム切ってみようぜ

いまはだめだよ(ノー`)おネ-ムの時間だ

参考:2007/08/24(金)05時13分41秒

>  2007/08/24 (金) 05:15:16        [qwerty]
> > 構図を調整する人はどうなんだろうと思ったり(;´Д`)
> 描き切った後に調整するのは別にいいんじゃないかな(;´Д`)

筆の置き所がなくなりそう(;´Д`)
いつまでたっても構図決める能力も延びないし

参考:2007/08/24(金)05時09分10秒

>  2007/08/24 (金) 05:15:09        [qwerty]
> > 左右反転して修正するのはいいよね?(;´Д`)
> チェックはそりゃあったほうがいいだろ(;´Д`)

修正を繰り返すうちに絵に勢いがなくなるけどしょうがないよね(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時13分35秒

2007/08/24 (金) 05:15:02        [qwerty]
中国人は仕事中に歌を歌うからいい

>  2007/08/24 (金) 05:15:00        [qwerty]
> > 漫画編集?(;´Д`)漏れをデビューさせてよ
> とりあえず描き切ってテキトーな章を貰ったら担当送るよ(;´Д`)

テキトーな賞に入選させるのが貴殿の仕事じゃないのか(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時11分01秒

>  2007/08/24 (金) 05:13:41        [qwerty]
> 漏れは、作り上げたアニメ調3Dキャラクターを登録すると
> そのキャラクター使ってシチュエーションとかポーズを設定するだけで漫画になるようなソフトができたら一気に有名になる自信がある(´ー`)

とりあえずネーム切ってみようぜ

参考:2007/08/24(金)05時10分13秒

>  2007/08/24 (金) 05:13:35        [qwerty]
> > 木曽の画力を向上させろとしかいいようが(;´Д`)
> 左右反転して修正するのはいいよね?(;´Д`)

チェックはそりゃあったほうがいいだろ(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時13分00秒

>  2007/08/24 (金) 05:13:00        [qwerty]
> > 首の位置を切り取り貼り付けで調整するのはどうですか(;´Д`)
> 木曽の画力を向上させろとしかいいようが(;´Д`)

左右反転して修正するのはいいよね?(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時12分16秒

>  2007/08/24 (金) 05:12:16        [qwerty]
> > 描き切った後に調整するのは別にいいんじゃないかな(;´Д`)
> 首の位置を切り取り貼り付けで調整するのはどうですか(;´Д`)

木曽の画力を向上させろとしかいいようが(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時10分27秒

>  2007/08/24 (金) 05:11:40        [qwerty]
> Gペンの強弱の使い分けがよくわからん(;´Д`)あれは頭で理解しがたい

ペンを最初に握ってから10年くらいたつけといまだにどう使えばいいのかわからん俺もいるよ(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時10分37秒

>  2007/08/24 (金) 05:11:39        [qwerty]
> > 描き切った後に調整するのは別にいいんじゃないかな(;´Д`)
> 首の位置を切り取り貼り付けで調整するのはどうですか(;´Д`)

カクカクしちゃううう(;´Д`)!

参考:2007/08/24(金)05時10分27秒

>  2007/08/24 (金) 05:11:34        [qwerty]
> > 描き切った後に調整するのは別にいいんじゃないかな(;´Д`)
> 首の位置を切り取り貼り付けで調整するのはどうですか(;´Д`)

描き直した方がいいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時10分27秒

>  2007/08/24 (金) 05:11:24        [qwerty]
> > 描き切った後に調整するのは別にいいんじゃないかな(;´Д`)
> 首の位置を切り取り貼り付けで調整するのはどうですか(;´Д`)

首から上はテンプレを貼り付けで髪型だけ変えるのはどうですか(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時10分27秒

2007/08/24 (金) 05:11:01        [qwerty]
井上雄彦集中力すごいな(;´Д`)

>  2007/08/24 (金) 05:11:01        [qwerty]
> > とりあえず何でも良いから入稿間に合わせてくれれば良いよ(;´Д`)
> 漫画編集?(;´Д`)漏れをデビューさせてよ

とりあえず描き切ってテキトーな章を貰ったら担当送るよ(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時10分06秒

2007/08/24 (金) 05:10:37        [qwerty]
Gペンの強弱の使い分けがよくわからん(;´Д`)あれは頭で理解しがたい

>  2007/08/24 (金) 05:10:27        [qwerty]
> > 構図を調整する人はどうなんだろうと思ったり(;´Д`)
> 描き切った後に調整するのは別にいいんじゃないかな(;´Д`)

首の位置を切り取り貼り付けで調整するのはどうですか(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時09分10秒

>  2007/08/24 (金) 05:10:25        [qwerty]
> > 人間が描いてる以上偶然が無いわけじゃないけど
> > 偶然の幅が狭いのだな(;´Д`)インクがはねたりとかは絶対にないし
> プロでも気に入らない線は直すけどな(;´Д`)

プロのがホワイト使うしな(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時09分08秒

2007/08/24 (金) 05:10:13        [qwerty]
漏れは、作り上げたアニメ調3Dキャラクターを登録すると
そのキャラクター使ってシチュエーションとかポーズを設定するだけで漫画になるようなソフトができたら一気に有名になる自信がある(´ー`)

>  2007/08/24 (金) 05:10:06        [qwerty]
> とりあえず何でも良いから入稿間に合わせてくれれば良いよ(;´Д`)

漫画編集?(;´Д`)漏れをデビューさせてよ

参考:2007/08/24(金)05時09分25秒

2007/08/24 (金) 05:09:25        [qwerty]
とりあえず何でも良いから入稿間に合わせてくれれば良いよ(;´Д`)

>  2007/08/24 (金) 05:09:15        [qwerty]
> > 黒田硫黄が描いてるところが見たいな(;´Д`)あと本当に男なのかどうか
> 女装写真をカバー折り返しのところにのせてなかったっけ(;´Д`)天狗党かそのくらいのときに

うん(;´Д`)あれはもしかしたら女説を否定するための策略であって本当は

・・・とか無いか

参考:2007/08/24(金)05時08分20秒

>  2007/08/24 (金) 05:09:10        [qwerty]
> > プロはCtrl+Zは使わないからな(;´Д`)やり直しが効くっておもっちゃうと良い線は引けないものだよ
> 構図を調整する人はどうなんだろうと思ったり(;´Д`)

描き切った後に調整するのは別にいいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時07分58秒

>  2007/08/24 (金) 05:09:08        [qwerty]
> > 偶然がないんだよなデジタルは(;´Д`)でも別に綺麗でいいと思うよ
> 人間が描いてる以上偶然が無いわけじゃないけど
> 偶然の幅が狭いのだな(;´Д`)インクがはねたりとかは絶対にないし

プロでも気に入らない線は直すけどな(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時08分27秒

>  2007/08/24 (金) 05:08:30        [qwerty]
> > インクだとエッジに墨の塊とかできたりするじゃない(;´Д`)あと細かい滲みとか
> > そういうのが味になるので漫画をPCで描いちゃってる人は勿体無いなあといつも思うよ
> > 山本直樹なんかは逆にドットの粗さを味にしたけどあれはまた全然別だしな
> 偶然がないんだよなデジタルは(;´Д`)でも別に綺麗でいいと思うよ

綺麗なのはさ(;´Д`)別に後処理でそうできるんだよね
でも最初から綺麗だと味が欲しい時にそっちへ引っ張れない

参考:2007/08/24(金)05時07分03秒

>  2007/08/24 (金) 05:08:27        [qwerty]
> > インクだとエッジに墨の塊とかできたりするじゃない(;´Д`)あと細かい滲みとか
> > そういうのが味になるので漫画をPCで描いちゃってる人は勿体無いなあといつも思うよ
> > 山本直樹なんかは逆にドットの粗さを味にしたけどあれはまた全然別だしな
> 偶然がないんだよなデジタルは(;´Д`)でも別に綺麗でいいと思うよ

人間が描いてる以上偶然が無いわけじゃないけど
偶然の幅が狭いのだな(;´Д`)インクがはねたりとかは絶対にないし

参考:2007/08/24(金)05時07分03秒

>  2007/08/24 (金) 05:08:20        [qwerty]
> > 開いてないけど井上雄彦のバガボンド動画とみたね(;´Д`)
> 黒田硫黄が描いてるところが見たいな(;´Д`)あと本当に男なのかどうか

女装写真をカバー折り返しのところにのせてなかったっけ(;´Д`)天狗党かそのくらいのときに

参考:2007/08/24(金)05時07分04秒

>  2007/08/24 (金) 05:07:58        [qwerty]
> > 墨を再現したソフトか何かで書いてるってわけじゃあないのか(;´Д`)
> > いいなー漏れも昔の習字道具取り出して練習しようかしら
> プロはCtrl+Zは使わないからな(;´Д`)やり直しが効くっておもっちゃうと良い線は引けないものだよ

構図を調整する人はどうなんだろうと思ったり(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時01分56秒

2007/08/24 (金) 05:07:25        [qwerty]
最近プログラムのバグが芸術に思えてきた(;´Д`)

>  2007/08/24 (金) 05:07:04        [qwerty]
> > http://www.nicovideo.jp/search/draw%E3%80%80%E4%BA%95%E4%B8%8A%E9%9B%84%E5%BD%A6
> > こんな感じだな(;´Д`)実際に書いてる動画
> 開いてないけど井上雄彦のバガボンド動画とみたね(;´Д`)

黒田硫黄が描いてるところが見たいな(;´Д`)あと本当に男なのかどうか

参考:2007/08/24(金)05時06分05秒

>  2007/08/24 (金) 05:07:03        [qwerty]
> > つやショウキ(;´Д`)デジタル原稿のやりかたわからないので描くならアナログだけど
> インクだとエッジに墨の塊とかできたりするじゃない(;´Д`)あと細かい滲みとか
> そういうのが味になるので漫画をPCで描いちゃってる人は勿体無いなあといつも思うよ
> 山本直樹なんかは逆にドットの粗さを味にしたけどあれはまた全然別だしな

偶然がないんだよなデジタルは(;´Д`)でも別に綺麗でいいと思うよ

参考:2007/08/24(金)05時03分23秒

>  2007/08/24 (金) 05:06:58        [qwerty]
> > つやショウキ(;´Д`)デジタル原稿のやりかたわからないので描くならアナログだけど
> インクだとエッジに墨の塊とかできたりするじゃない(;´Д`)あと細かい滲みとか
> そういうのが味になるので漫画をPCで描いちゃってる人は勿体無いなあといつも思うよ
> 山本直樹なんかは逆にドットの粗さを味にしたけどあれはまた全然別だしな

それはもう画風としか(;´Д`)

参考:2007/08/24(金)05時03分23秒

上へ