下へ
>  2007/09/07 (金) 02:09:23        [qwerty]
> おれは「ゆか」で有佳がでるとは言えない雰囲気(;´Д`)

変換できなくても語尾に「たん」か「りん」を付ければ
ちゃんと区別が出来るので精神的(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時00分34秒

>  2007/09/07 (金) 02:09:07        [qwerty]
> > ハーレムアニメの数を絞ればそこに客が集中するしいいことずくめだよね(;´Д`)
> ねぎまとか好きな奴っておかしいだろ

らきすたも

参考:2007/09/07(金)02時08分55秒

>  2007/09/07 (金) 02:09:05        [qwerty]
> > アホなハーレムアニメとか一般人が買ってくれない物を淘汰させて
> > もっと一般受けしそうなの作ればいいだろ
> 一般受け狙いのアニメというのが一番よくある勘違いだな(;´Д`)
> ゴールデンタイムの枠を確保しない限り内容に関わらず一般層はアニメ見ないから
> オタにも売れない一般層にも売れないで悲惨なことになる

NANAとかノイタミナ枠とかはどれくらい売れてんのかな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時06分18秒

>  2007/09/07 (金) 02:09:03        [qwerty]
> > 巌窟王を忘れるなよ(;´Д`)あと雪風五巻とか
> とりあえず50億突っ込んで回収できないブレイブストーリーはなしだろ(;´Д`)

ムントは回収できてるんだろうか(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時08分48秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/09/07 (金) 02:09:02        [qwerty]
アニメ時報:09/07 02:10

モノノ怪@東海テレビ
第8話『鵺 前編』
http://cal.syoboi.jp/tid/1176#87947

>  2007/09/07 (金) 02:08:55        [qwerty]
> > アホなハーレムアニメとか一般人が買ってくれない物を淘汰させて
> > もっと一般受けしそうなの作ればいいだろ
> ハーレムアニメの数を絞ればそこに客が集中するしいいことずくめだよね(;´Д`)

ねぎまとか好きな奴っておかしいだろ

参考:2007/09/07(金)02時08分27秒

>  2007/09/07 (金) 02:08:48        [qwerty]
> > 2007 ストライクウィッチーズ
> > 2006 ウィッチブレイド Pumpkin Scissors
> >  銀色の髪のアギトブレイブ ストーリー N・H・Kにようこそ!
> > 2003 カレイドスター
> > 2002 フルメタル・パニック!
> > あたりはむしろ俺は許せてしまうんだが(;´Д`)
> > つーか1999-2001にとんでもないのが集中しすぎてる気がするがどうか(;´Д`)
> 巌窟王を忘れるなよ(;´Д`)あと雪風五巻とか

とりあえず50億突っ込んで回収できないブレイブストーリーはなしだろ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時06分24秒

>  2007/09/07 (金) 02:08:47        [qwerty]
> > エロゲみたいなアニメはオタの俺でも見ないけどな
> スクールデイズは大人気だよ(;´Д`)

話題性はあるけど、DVDは売れんだろうね(;´Д`)でも原作は今かなり売れてるみたいだ

参考:2007/09/07(金)02時07分52秒

>  2007/09/07 (金) 02:08:43        [qwerty]
> > 一般受け狙いのアニメというのが一番よくある勘違いだな(;´Д`)
> > ゴールデンタイムの枠を確保しない限り内容に関わらず一般層はアニメ見ないから
> > オタにも売れない一般層にも売れないで悲惨なことになる
> エロゲみたいなアニメはオタの俺でも見ないけどな

お前が見なくても俺が見るんだよ

参考:2007/09/07(金)02時07分30秒

>  2007/09/07 (金) 02:08:29        [qwerty]
> > 著作者全員の許可を取らないといけないからな
> 映像作品の著作者って誰だと思ってるんだよ(;´Д`)

俺だよ

参考:2007/09/07(金)02時07分56秒

>  2007/09/07 (金) 02:08:27        [qwerty]
> > 今が1話(25分)2000円前後が平均だから、1話単価が1/5か(´ー`)5倍売れないとダメっすね
> アホなハーレムアニメとか一般人が買ってくれない物を淘汰させて
> もっと一般受けしそうなの作ればいいだろ

ハーレムアニメの数を絞ればそこに客が集中するしいいことずくめだよね(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時04分38秒

2007/09/07 (金) 02:08:10        [qwerty]
なんで素人学生に操縦させんの?

>  2007/09/07 (金) 02:08:03        [qwerty]
> > 巌窟王を忘れるなよ(;´Д`)あと雪風五巻とか
> すまん雪風みてない(;´Д`)

雪風はわけわからんアニメだから見なくていいよ
1話見たらホモアニメかとおもったし
それ以降はもっとなんだかわからない

参考:2007/09/07(金)02時07分10秒

>  2007/09/07 (金) 02:07:56        [qwerty]
> > アニメに限らずドラマにしても映画にしても映像コンテンツのDL販売って日本では全然ないよね
> > 唯一エロが気を吐いてるくらいでさ
> 著作者全員の許可を取らないといけないからな

映像作品の著作者って誰だと思ってるんだよ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時05分17秒

>  2007/09/07 (金) 02:07:52        [qwerty]
> > 一般受け狙いのアニメというのが一番よくある勘違いだな(;´Д`)
> > ゴールデンタイムの枠を確保しない限り内容に関わらず一般層はアニメ見ないから
> > オタにも売れない一般層にも売れないで悲惨なことになる
> エロゲみたいなアニメはオタの俺でも見ないけどな

スクールデイズは大人気だよ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時07分30秒

>  2007/09/07 (金) 02:07:46        [qwerty]
> > 2007 ストライクウィッチーズ
> > 2006 ウィッチブレイド Pumpkin Scissors
> >  銀色の髪のアギトブレイブ ストーリー N・H・Kにようこそ!
> > 2003 カレイドスター
> > 2002 フルメタル・パニック!
> > あたりはむしろ俺は許せてしまうんだが(;´Д`)
> > つーか1999-2001にとんでもないのが集中しすぎてる気がするがどうか(;´Д`)
> 巌窟王を忘れるなよ(;´Д`)あと雪風五巻とか

地球に戻って空母から後ろ向きに落っこちて
そのまま垂直に上昇していくシーンが好きです(´ー`)

参考:2007/09/07(金)02時06分24秒

>  2007/09/07 (金) 02:07:30        [qwerty]
> > アホなハーレムアニメとか一般人が買ってくれない物を淘汰させて
> > もっと一般受けしそうなの作ればいいだろ
> 一般受け狙いのアニメというのが一番よくある勘違いだな(;´Д`)
> ゴールデンタイムの枠を確保しない限り内容に関わらず一般層はアニメ見ないから
> オタにも売れない一般層にも売れないで悲惨なことになる

エロゲみたいなアニメはオタの俺でも見ないけどな

参考:2007/09/07(金)02時06分18秒

2007/09/07 (金) 02:07:26        [qwerty]
鉄球持ってる(*´Д`)

>  2007/09/07 (金) 02:07:10        [qwerty]
> > バンダイ「だってダウンロードさせたらお前らp2pでばらまくからこちらは大損害なんだよボケ」
> ストリーミングだってDLソフト使ってDRM解除されたら同じ事なんだけどな(;´Д`)

そこら辺は建前って物があるんだろう
それにストリーミングなら全員ダウンロードするわけでもないだろうから拡散は多少防げる

参考:2007/09/07(金)02時06分21秒

>  2007/09/07 (金) 02:07:10        [qwerty]
> > 2007 ストライクウィッチーズ
> > 2006 ウィッチブレイド Pumpkin Scissors
> >  銀色の髪のアギトブレイブ ストーリー N・H・Kにようこそ!
> > 2003 カレイドスター
> > 2002 フルメタル・パニック!
> > あたりはむしろ俺は許せてしまうんだが(;´Д`)
> > つーか1999-2001にとんでもないのが集中しすぎてる気がするがどうか(;´Д`)
> 巌窟王を忘れるなよ(;´Д`)あと雪風五巻とか

すまん雪風みてない(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時06分24秒

>  2007/09/07 (金) 02:07:06        [qwerty]
> この頃志摩子みたいな能登の声を聞かないが
> もうあのささやき声は出せないのかね(;´Д`)

キミキスアニメ出だすんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時03分34秒

>  2007/09/07 (金) 02:06:51        [qwerty]
> 怪物王女は姫が一番影薄いというかどうでもいいキャラになってるな(;´Д`)

特にヒロ君を虐めたりするわけでもないしな(;´Д`)フフンと笑ってお茶飲むだけの人

参考:2007/09/07(金)02時04分01秒

2007/09/07 (金) 02:06:33        [qwerty]
うっんっこしてくる(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 02:06:33        [qwerty]
> > この頃志摩子みたいな能登の声を聞かないが
> > もうあのささやき声は出せないのかね(;´Д`)
> マンモグラフィーのCMは?

おっぱいスキャンとか言えばいいのにな(;'ー`)

参考:2007/09/07(金)02時04分45秒

2007/09/07 (金) 02:06:25        [qwerty]
エウレカは最後の方観てないからよくわからん(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 02:06:24        [qwerty]
> > なんで時が進むほど劣化してるんだろう(;´Д`)
> 2007 ストライクウィッチーズ
> 2006 ウィッチブレイド Pumpkin Scissors
>  銀色の髪のアギトブレイブ ストーリー N・H・Kにようこそ!
> 2003 カレイドスター
> 2002 フルメタル・パニック!
> あたりはむしろ俺は許せてしまうんだが(;´Д`)
> つーか1999-2001にとんでもないのが集中しすぎてる気がするがどうか(;´Д`)

巌窟王を忘れるなよ(;´Д`)あと雪風五巻とか

参考:2007/09/07(金)02時03分31秒

>  2007/09/07 (金) 02:06:21        [qwerty]
> > アニメに限らずドラマにしても映画にしても映像コンテンツのDL販売って日本では全然ないよね
> > 唯一エロが気を吐いてるくらいでさ
> バンダイ「だってダウンロードさせたらお前らp2pでばらまくからこちらは大損害なんだよボケ」

ストリーミングだってDLソフト使ってDRM解除されたら同じ事なんだけどな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時05分30秒

>  2007/09/07 (金) 02:06:18        [qwerty]
> > 今が1話(25分)2000円前後が平均だから、1話単価が1/5か(´ー`)5倍売れないとダメっすね
> アホなハーレムアニメとか一般人が買ってくれない物を淘汰させて
> もっと一般受けしそうなの作ればいいだろ

一般受け狙いのアニメというのが一番よくある勘違いだな(;´Д`)
ゴールデンタイムの枠を確保しない限り内容に関わらず一般層はアニメ見ないから
オタにも売れない一般層にも売れないで悲惨なことになる

参考:2007/09/07(金)02時04分38秒

>  2007/09/07 (金) 02:06:02        [qwerty]
> > ~~~~~(;´ー`)ノ~~~~~~~~ キャッキャッ
> >  ~~~ ~~~  ~~~ヽ(*´Д`)ノ~~
> >    ~~~   ~~~   ~~~
> だっ誰かー!(;´Д`)


参考:2007/09/07(金)02時03分09秒

>  2007/09/07 (金) 02:06:02        [qwerty]
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0907/hp.htm
> よく分からないけど勢いがあるな

水冷標準装備のVoodoo PC
Voodoo?!
きええええええ新しいパソコンはvistaにしようとおもttががhpにします

参考:2007/09/07(金)02時05分07秒

2007/09/07 (金) 02:05:37        [qwerty]
相変わらずおかしいな

>  2007/09/07 (金) 02:05:30        [qwerty]
> > ストリーミングならやってるんだけどな
> アニメに限らずドラマにしても映画にしても映像コンテンツのDL販売って日本では全然ないよね
> 唯一エロが気を吐いてるくらいでさ

バンダイ「だってダウンロードさせたらお前らp2pでばらまくからこちらは大損害なんだよボケ」

参考:2007/09/07(金)02時04分33秒

>  2007/09/07 (金) 02:05:29        [qwerty]
> > 今期で1番おもしろいと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> 面白いが買って保存しておくような内容じゃないよな(;´Д`)

特典がなにかあればなぁ(;´Д`)くぎゅうのぽてまよとかあやすみのぐちゅ子とか

参考:2007/09/07(金)02時04分31秒

>  2007/09/07 (金) 02:05:28        [qwerty]
> > どんどんありがちっぽい方向へ流れて行ってるな(;´Д`)
> blogで面倒起こさなければもっと違う方向に行ってたのかな(;´Д`)
> でもblogで騒ぎになった頃にはもう20話近くまでコンテ上がってたっぽいから影響受けてるのか不明

企画の段階から方向性は了承済みでしょ

参考:2007/09/07(金)02時03分02秒

>  2007/09/07 (金) 02:05:17        [qwerty]
> > ストリーミングならやってるんだけどな
> アニメに限らずドラマにしても映画にしても映像コンテンツのDL販売って日本では全然ないよね
> 唯一エロが気を吐いてるくらいでさ

著作者全員の許可を取らないといけないからな

参考:2007/09/07(金)02時04分33秒

>  2007/09/07 (金) 02:05:14        [qwerty]
> > blogで面倒起こさなければもっと違う方向に行ってたのかな(;´Д`)
> > でもblogで騒ぎになった頃にはもう20話近くまでコンテ上がってたっぽいから影響受けてるのか不明
> それすげえな
> 7話以上先のコンテが上がってるアニメなんてそうそう無いぞ
> コンテの達人の富野が関わったアニメだって結構ぎりぎりなのに

あれはかなり余裕もって作ってるよ(;´Д`)監督チェックが超長いし

参考:2007/09/07(金)02時04分05秒

2007/09/07 (金) 02:05:07        [qwerty]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0907/hp.htm

よく分からないけど勢いがあるな

>  2007/09/07 (金) 02:04:45        [qwerty]
> この頃志摩子みたいな能登の声を聞かないが
> もうあのささやき声は出せないのかね(;´Д`)

マンモグラフィーのCMは?

参考:2007/09/07(金)02時03分34秒

>  2007/09/07 (金) 02:04:38        [qwerty]
> > とりあえずアニメDVDは2時間で2000円とかになればもうちょっと売れるだろうと思う
> 今が1話(25分)2000円前後が平均だから、1話単価が1/5か(´ー`)5倍売れないとダメっすね

アホなハーレムアニメとか一般人が買ってくれない物を淘汰させて
もっと一般受けしそうなの作ればいいだろ

参考:2007/09/07(金)02時03分23秒

>  2007/09/07 (金) 02:04:33        [qwerty]
> > もうダウンロード販売すればいいのに
> ストリーミングならやってるんだけどな

アニメに限らずドラマにしても映画にしても映像コンテンツのDL販売って日本では全然ないよね
唯一エロが気を吐いてるくらいでさ

参考:2007/09/07(金)02時02分58秒

>  2007/09/07 (金) 02:04:31        [qwerty]
> > ぽてまよのDVD買うのいるのだろうか(;´Д`)
> 今期で1番おもしろいと思うんだけどなぁ(;´Д`)

面白いが買って保存しておくような内容じゃないよな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時03分41秒

2007/09/07 (金) 02:04:12        [qwerty]
・中州キャンプクラブ
・用水路見学会

2007/09/07 (金) 02:04:07        [qwerty]
スカートが(;´Д`)

2007/09/07 (金) 02:04:07        [qwerty]
OPと違ってずいぶんガチャボコなモデリングだな(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 02:04:05        [qwerty]
> > どんどんありがちっぽい方向へ流れて行ってるな(;´Д`)
> blogで面倒起こさなければもっと違う方向に行ってたのかな(;´Д`)
> でもblogで騒ぎになった頃にはもう20話近くまでコンテ上がってたっぽいから影響受けてるのか不明

それすげえな
7話以上先のコンテが上がってるアニメなんてそうそう無いぞ
コンテの達人の富野が関わったアニメだって結構ぎりぎりなのに

参考:2007/09/07(金)02時03分02秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/09/07 (金) 02:04:01        [qwerty]
アニメ時報:09/07 02:05

ドージンワーク@サンテレビジョン
第10話『こんなになっちゃった』
http://cal.syoboi.jp/tid/1181#84031
qwerty推奨、斎藤桃子・こやまきみこ出演作品

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-@CBCテレビ
第22話『粛正の街は涙に濡れて…(後編)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1099#84530
qwerty推奨、水樹奈々出演作品

2007/09/07 (金) 02:04:01        [qwerty]
怪物王女は姫が一番影薄いというかどうでもいいキャラになってるな(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 02:03:58        [qwerty]
> > とりあえずアニメDVDは2時間で2000円とかになればもうちょっと売れるだろうと思う
> 今が1話(25分)2000円前後が平均だから、1話単価が1/5か(´ー`)5倍売れないとダメっすね

5倍売るための費用を考えたらもっと数を売らなきゃならなくなってな

参考:2007/09/07(金)02時03分23秒

>  2007/09/07 (金) 02:03:57        [qwerty]
> > もうダウンロード販売すればいいのに
> ストリーミングならやってるんだけどな

ブロックノイズでまくっててイラッとするけどな

参考:2007/09/07(金)02時02分58秒

>  2007/09/07 (金) 02:03:48        [qwerty]
> > もうダウンロード販売すればいいのに
> ストリーミングならやってるんだけどな

ストリーミングじゃ移動中に見れないよ(;´Д`)
クソアニメが何偉そうな子としてるんだ

参考:2007/09/07(金)02時02分58秒

>  2007/09/07 (金) 02:03:41        [qwerty]
> > いやあ(;´Д`)見て思ったけど本当に当たり率が下がってるよ最近
> > どうしてこんなにつまらない糞ばかりになったんだろ
> ぽてまよのDVD買うのいるのだろうか(;´Д`)

今期で1番おもしろいと思うんだけどなぁ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時01分22秒

2007/09/07 (金) 02:03:35        [qwerty]
旧プレステ!!!!11

2007/09/07 (金) 02:03:34        [qwerty]
この頃志摩子みたいな能登の声を聞かないが
もうあのささやき声は出せないのかね(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 02:03:31        [qwerty]
> > 2003年ぐらいまでは調子よかったのにな(;´Д`)
> > http://www.gonzo.co.jp/works/index.html
> なんで時が進むほど劣化してるんだろう(;´Д`)

2007 ストライクウィッチーズ
2006 ウィッチブレイド Pumpkin Scissors
 銀色の髪のアギトブレイブ ストーリー N・H・Kにようこそ!
2003 カレイドスター
2002 フルメタル・パニック!
あたりはむしろ俺は許せてしまうんだが(;´Д`)

つーか1999-2001にとんでもないのが集中しすぎてる気がするがどうか(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時58分30秒

2007/09/07 (金) 02:03:29        [qwerty]
初代プレステ

>  2007/09/07 (金) 02:03:28        [qwerty]
> > 昔はCGに強い会社がほとんど無かったから、GONZOの売りにしたり
> > 視聴者も目新しさを感じてたってのもあったんだろうけど(;´Д`)
> いやあ(;´Д`)見て思ったけど本当に当たり率が下がってるよ最近
> どうしてこんなにつまらない糞ばかりになったんだろ

企画力がない(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時00分40秒

>  2007/09/07 (金) 02:03:27        [qwerty]
> > ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど
> やくざや政治家が出てきてからの話が駄目すぎるな(;´Д`)
> アレが出てくるまではエヴァっぽくて面白かったのに…

ジアースプログラムが凄くエバー的だったじゃん(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時01分04秒

>  2007/09/07 (金) 02:03:26        [qwerty]
> > 三咲里奈向きの格好ですね
> 一目で肉奴隷になったと分かる格好だな

黄色の方も調教されるんだろうか

参考:2007/09/07(金)01時57分17秒

>  2007/09/07 (金) 02:03:23        [qwerty]
> とりあえずアニメDVDは2時間で2000円とかになればもうちょっと売れるだろうと思う

今が1話(25分)2000円前後が平均だから、1話単価が1/5か(´ー`)5倍売れないとダメっすね

参考:2007/09/07(金)02時02分02秒

>  2007/09/07 (金) 02:03:09        [qwerty]
> > ミニュは用水路見に行ったの?(;´Д`)
> ~~~~~(;´ー`)ノ~~~~~~~~
>  ~~~ ~~~  ~~~
>    ~~~   ~~~   ~~~

だっ誰かー!(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時02分12秒

2007/09/07 (金) 02:03:08        [qwerty]
この屋敷に吸血鬼は必要ない!(;´Д`)

2007/09/07 (金) 02:03:06        [qwerty]
下痢すぎて屁がこけない(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 02:03:02        [qwerty]
> > ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど
> どんどんありがちっぽい方向へ流れて行ってるな(;´Д`)

blogで面倒起こさなければもっと違う方向に行ってたのかな(;´Д`)
でもblogで騒ぎになった頃にはもう20話近くまでコンテ上がってたっぽいから影響受けてるのか不明

参考:2007/09/07(金)01時59分08秒

>  2007/09/07 (金) 02:02:58        [qwerty]
> > とりあえずアニメDVDは2時間で2000円とかになればもうちょっと売れるだろうと思う
> もうダウンロード販売すればいいのに

ストリーミングならやってるんだけどな

参考:2007/09/07(金)02時02分38秒

>  2007/09/07 (金) 02:02:38        [qwerty]
> とりあえずアニメDVDは2時間で2000円とかになればもうちょっと売れるだろうと思う

もうダウンロード販売すればいいのに

参考:2007/09/07(金)02時02分02秒

2007/09/07 (金) 02:02:26        [qwerty]
この赤い髪の犬ってキャラが立ってないよね(;´Д`)

2007/09/07 (金) 02:02:23        [qwerty]
田中理恵にコスプレさせれば爆裂天使も売れたのに……

>  2007/09/07 (金) 02:02:16        [qwerty]
> > いやあ(;´Д`)見て思ったけど本当に当たり率が下がってるよ最近
> > どうしてこんなにつまらない糞ばかりになったんだろ
> ぽてまよのDVD買うのいるのだろうか(;´Д`)

えっ(;´Д`)漏れもう全巻予約済みだよ

参考:2007/09/07(金)02時01分22秒

>  2007/09/07 (金) 02:02:16        [qwerty]
> なのはなんてゆかりんと水樹が出てなかったらあんなにはやらなかっただろう

今からでも良いから北都南バージョンで作り直さないかな

参考:2007/09/07(金)02時01分19秒

>  2007/09/07 (金) 02:02:12        [qwerty]
> ミニュは用水路見に行ったの?(;´Д`)

~~~~~(;´ー`)ノ~~~~~~~~
 ~~~ ~~~  ~~~
   ~~~   ~~~   ~~~

参考:2007/09/07(金)01時59分00秒

2007/09/07 (金) 02:02:02        [qwerty]
とりあえずアニメDVDは2時間で2000円とかになればもうちょっと売れるだろうと思う

>  2007/09/07 (金) 02:01:31        [qwerty]
> > そういえばDVDが売れないのはネットで違法動画が流れているからだと主張していた会社があったなあ(;´Д`)
> GONZOの言い分もわからなくもないけどね(;´Д`)
> ネットでの動画の普及はハルヒやギャースと言った本当に売れる作品には
> 視聴者層を増やす意味でプラスに働いた面があるけど
> ろくに売れない作品にはマイナスに働いたと思う
> そういう理由もあって、最近はアニメDVDの売り上げも二極化してるようだけど

所有したいか視聴したいかの違いがわかってないよ(;´Д`)
ネットの動画は視聴するだけの層が対象だけど
GONZOのは少なくとも視聴するだけのための価格設定じゃない

参考:2007/09/07(金)01時53分56秒

>  2007/09/07 (金) 02:01:27        [qwerty]
> > ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど
> どんどんありがちっぽい方向へ流れて行ってるな(;´Д`)

いまいちなSFが陥りがちな展開だ(;´Д`)作り手の優しみがあだに

参考:2007/09/07(金)01時59分08秒

>  2007/09/07 (金) 02:01:22        [qwerty]
> > 昔はCGに強い会社がほとんど無かったから、GONZOの売りにしたり
> > 視聴者も目新しさを感じてたってのもあったんだろうけど(;´Д`)
> いやあ(;´Д`)見て思ったけど本当に当たり率が下がってるよ最近
> どうしてこんなにつまらない糞ばかりになったんだろ

ぽてまよのDVD買うのいるのだろうか(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)02時00分40秒

2007/09/07 (金) 02:01:19        [qwerty]
なのはなんてゆかりんと水樹が出てなかったらあんなにはやらなかっただろう

>  2007/09/07 (金) 02:01:14        [qwerty]
> > 奥様は女子高生は売れたの?(;´Д`)天使になるもんっとか
> この2年だね
> あいつが実力以上に起用されまくり始めたの

そうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%BE%84%E7%B6%BE%E5%AD%90

参考:2007/09/07(金)01時59分46秒

>  2007/09/07 (金) 02:01:14        [qwerty]
> > 俺も好きなんだけど、一回見たらもうそれで良いかと思ってしまう(;´Д`)
> コメンタリーはスタッフも出てるので結構おもしろい

その為だけに買うのもなぁ(;´Д`)OVA版ヘルシングの2巻のコメンタリーは面白すぎたが

参考:2007/09/07(金)02時00分35秒

>  2007/09/07 (金) 02:01:13        [qwerty]
> 電柱が倒れるって(;´Д`)
> 1クールかけて大型台風の猛威を描いた
> アニメとか出来ないかしら

イデオンだな

参考:2007/09/07(金)02時00分12秒

>  2007/09/07 (金) 02:01:04        [qwerty]
> > つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)
> ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど

やくざや政治家が出てきてからの話が駄目すぎるな(;´Д`)
アレが出てくるまではエヴァっぽくて面白かったのに…

参考:2007/09/07(金)01時56分39秒

>  2007/09/07 (金) 02:00:40        [qwerty]
> > なんで時が進むほど劣化してるんだろう(;´Д`)
> 昔はCGに強い会社がほとんど無かったから、GONZOの売りにしたり
> 視聴者も目新しさを感じてたってのもあったんだろうけど(;´Д`)

いやあ(;´Д`)見て思ったけど本当に当たり率が下がってるよ最近
どうしてこんなにつまらない糞ばかりになったんだろ

参考:2007/09/07(金)01時59分30秒

>  2007/09/07 (金) 02:00:35        [qwerty]
> > 割と同感なんだけどあれも売れてないんだってね(;´Д`)
> 俺も好きなんだけど、一回見たらもうそれで良いかと思ってしまう(;´Д`)

コメンタリーはスタッフも出てるので結構おもしろい

参考:2007/09/07(金)01時58分58秒

2007/09/07 (金) 02:00:34        [qwerty]
おれは「ゆか」で有佳がでるとは言えない雰囲気(;´Д`)

2007/09/07 (金) 02:00:29        [qwerty]
怪物王女の映りが悪いのでアンテナの様子見てくる(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 02:00:16        [qwerty]
> > ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど
> 割と同感なんだけどあれも売れてないんだってね(;´Д`)

一気に見たほうがさらに面白そうな作品なのに(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時57分21秒

2007/09/07 (金) 02:00:12        [qwerty]
電柱が倒れるって(;´Д`)
1クールかけて大型台風の猛威を描いた
アニメとか出来ないかしら

>  2007/09/07 (金) 02:00:11        [qwerty]
> > ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど
> あにんすとーはいいな

バーミリオンも好きだよ

参考:2007/09/07(金)01時58分23秒

>  2007/09/07 (金) 02:00:10        [qwerty]
> > とりあえず川澄つかっとけ、それだけでDVD売れるから
> ああ、夢使いとか奥様は女子高生とか大ヒットアニメばかりだよな

まほろまてぃっくもかなりヒットしたのでは?
しかもまほろはオタアニメってわけでもないし

参考:2007/09/07(金)01時59分31秒

>  2007/09/07 (金) 02:00:10        [qwerty]
> > 深夜アニメに視聴率は意味ないっすよ(;´Д`)枠買ってCMも全部関連会社のだし
> とりあえず川澄つかっとけ、それだけでDVD売れるから

DVDの売り上げに声優の影響はほぼ皆無というのが定説です
無理矢理関連づけるとしたら、京アニと平野綾の組み合わせだけ

参考:2007/09/07(金)01時58分47秒

>  2007/09/07 (金) 02:00:03        [qwerty]
> > とりあえず川澄つかっとけ、それだけでDVD売れるから
> ああ、夢使いとか奥様は女子高生とか大ヒットアニメばかりだよな

夢使いは原作漫画がエロ杉田

参考:2007/09/07(金)01時59分31秒

>  2007/09/07 (金) 01:59:55        [qwerty]
> > あれが原画の人?(;´Д`)すげぇな
> http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=7Df&q=%E7%A5%9D%E6%B5%A9%E4%BA%8C&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
> なんかマイナーな作品やってそう

キディグレイドの頃から作画監督補佐か、きっとエライんだろうな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時58分34秒

2007/09/07 (金) 01:59:51        [qwerty]
ふがった

>  2007/09/07 (金) 01:59:46        [qwerty]
> > とりあえず川澄つかっとけ、それだけでDVD売れるから
> 奥様は女子高生は売れたの?(;´Д`)天使になるもんっとか

この2年だね
あいつが実力以上に起用されまくり始めたの

参考:2007/09/07(金)01時59分22秒

>  2007/09/07 (金) 01:59:45        [qwerty]
> > 有佳に座り込んでる猪口さんはレイプされた後っぽいな(;´Д`)
> 有佳は一発で出ないな

ゆかじゃ出ないけどゆうかだと出るな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時56分13秒

>  2007/09/07 (金) 01:59:38        [qwerty]
> > 一人原画かよ(;´Д`)
> 原画が一人なんて有り得るの?(;´Д`)

レイアウトやってあとは海外に2原出してる感じっぽい(;´Д`)
昔は一人とか二人ってのは珍しいってほどでもなかった

参考:2007/09/07(金)01時58分19秒

2007/09/07 (金) 01:59:37        [qwerty]
ふがー(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:59:36        [qwerty]
> > 2003年ぐらいまでは調子よかったのにな(;´Д`)
> > http://www.gonzo.co.jp/works/index.html
> なんで時が進むほど劣化してるんだろう(;´Д`)

カレイドスターは至高(;´Д`)
もっとラブコメ的にまったりな話も欲しかったけど、
そうしてたらきっと今のような名作にはなり得なかったんだろうな

参考:2007/09/07(金)01時58分30秒

>  2007/09/07 (金) 01:59:32        [qwerty]
> > つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)
> 2003年ぐらいまでは調子よかったのにな(;´Д`)
> http://www.gonzo.co.jp/works/index.html

最後まで見れたのはカレイド1部とサムライ7くらいだなあ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時57分27秒

>  2007/09/07 (金) 01:59:31        [qwerty]
> > 深夜アニメに視聴率は意味ないっすよ(;´Д`)枠買ってCMも全部関連会社のだし
> とりあえず川澄つかっとけ、それだけでDVD売れるから

ああ、夢使いとか奥様は女子高生とか大ヒットアニメばかりだよな

参考:2007/09/07(金)01時58分47秒

>  2007/09/07 (金) 01:59:30        [qwerty]
> > 2003年ぐらいまでは調子よかったのにな(;´Д`)
> > http://www.gonzo.co.jp/works/index.html
> なんで時が進むほど劣化してるんだろう(;´Д`)

昔はCGに強い会社がほとんど無かったから、GONZOの売りにしたり
視聴者も目新しさを感じてたってのもあったんだろうけど(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時58分30秒

>  2007/09/07 (金) 01:59:22        [qwerty]
> > 深夜アニメに視聴率は意味ないっすよ(;´Д`)枠買ってCMも全部関連会社のだし
> とりあえず川澄つかっとけ、それだけでDVD売れるから

奥様は女子高生は売れたの?(;´Д`)天使になるもんっとか

参考:2007/09/07(金)01時58分47秒

2007/09/07 (金) 01:59:15        [qwerty]
あれ(;´Д`)フフンは?

>  2007/09/07 (金) 01:59:08        [qwerty]
> > つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)
> ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど

どんどんありがちっぽい方向へ流れて行ってるな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時56分39秒

>  2007/09/07 (金) 01:59:08        [qwerty]
> エコールって見たけど
> ぜんぜんえろくねえじゃん
> ダマされた

じゃあアプ

参考:2007/09/07(金)01時57分07秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/09/07 (金) 01:59:01        [qwerty]
アニメ時報:09/07 02:00

School Days@テレビ埼玉
第10話『心と体』
http://cal.syoboi.jp/tid/1187#83248

スカイガールズ(TVシリーズ)@千葉テレビ
第10話『ゴーストベース』
http://cal.syoboi.jp/tid/1190#83696
qwerty推奨、伊藤静・川澄綾子・堀江由子出演作品

2007/09/07 (金) 01:59:00        [qwerty]
ミニュは用水路見に行ったの?(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:59:00        [qwerty]
> > 割と同感なんだけどあれも売れてないんだってね(;´Д`)
> あれのどこに売れる要素があるというのか(;´Д`)そもそもアニメ化したこと自体が間違い

あれが連載できるってどんなに他の連載が屑なんだか

参考:2007/09/07(金)01時57分49秒

2007/09/07 (金) 01:58:59        [qwerty]
OPのシーン!

>  2007/09/07 (金) 01:58:58        [qwerty]
> > ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど
> 割と同感なんだけどあれも売れてないんだってね(;´Д`)

俺も好きなんだけど、一回見たらもうそれで良いかと思ってしまう(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時57分21秒

>  2007/09/07 (金) 01:58:48        [qwerty]
> > 一人原画かよ(;´Д`)
> 原画が一人なんて有り得るの?(;´Д`)

計画的にやっていれば

参考:2007/09/07(金)01時58分19秒

>  2007/09/07 (金) 01:58:47        [qwerty]
> > とりあえず川澄つかっとけ、それだけで視聴率とれるから
> 深夜アニメに視聴率は意味ないっすよ(;´Д`)枠買ってCMも全部関連会社のだし

とりあえず川澄つかっとけ、それだけでDVD売れるから

参考:2007/09/07(金)01時58分26秒

>  2007/09/07 (金) 01:58:34        [qwerty]
> > 一人原画かよ(;´Д`)
> あれが原画の人?(;´Д`)すげぇな

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=7Df&q=%E7%A5%9D%E6%B5%A9%E4%BA%8C&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
なんかマイナーな作品やってそう

参考:2007/09/07(金)01時55分41秒

>  2007/09/07 (金) 01:58:30        [qwerty]
> > つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)
> 2003年ぐらいまでは調子よかったのにな(;´Д`)
> http://www.gonzo.co.jp/works/index.html

なんで時が進むほど劣化してるんだろう(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時57分27秒

2007/09/07 (金) 01:58:29        [qwerty]
用水が気になるなぁ

>  2007/09/07 (金) 01:58:26        [qwerty]
> とりあえず川澄つかっとけ、それだけで視聴率とれるから

深夜アニメに視聴率は意味ないっすよ(;´Д`)枠買ってCMも全部関連会社のだし

参考:2007/09/07(金)01時57分52秒

>  2007/09/07 (金) 01:58:23        [qwerty]
> > つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)
> ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど

あにんすとーはいいな

参考:2007/09/07(金)01時56分39秒

>  2007/09/07 (金) 01:58:19        [qwerty]
> 一人原画かよ(;´Д`)

原画が一人なんて有り得るの?(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時55分19秒

2007/09/07 (金) 01:58:12        [qwerty]
スカイガールズまで15分程ひますぎる(;´Д`)

2007/09/07 (金) 01:57:52        [qwerty]
とりあえず川澄つかっとけ、それだけで視聴率とれるから

>  2007/09/07 (金) 01:57:49        [qwerty]
> > ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど
> 割と同感なんだけどあれも売れてないんだってね(;´Д`)

あれのどこに売れる要素があるというのか(;´Д`)そもそもアニメ化したこと自体が間違い

参考:2007/09/07(金)01時57分21秒

>  2007/09/07 (金) 01:57:39        [qwerty]
> > 放送中にiTMSで売るのは凄く良いと思うね(;´Д`)そしてさっさと字幕付けて海外でも売ればよい
> 最近三倍速でアニメを消化してるんだけどこれはいいね(;´Д`)
> 適当に流してみたいだけのアニメでもためといてまとめてみたいんだよ
> ああ移動中にn倍速で消化したい

gigabeatとかipodとかかってはどうだ

参考:2007/09/07(金)01時51分53秒

>  2007/09/07 (金) 01:57:27        [qwerty]
> > GONZOの言い分もわからなくもないけどね(;´Д`)
> > ネットでの動画の普及はハルヒやギャースと言った本当に売れる作品には
> > 視聴者層を増やす意味でプラスに働いた面があるけど
> > ろくに売れない作品にはマイナスに働いたと思う
> > そういう理由もあって、最近はアニメDVDの売り上げも二極化してるようだけど
> つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)

2003年ぐらいまでは調子よかったのにな(;´Д`)

http://www.gonzo.co.jp/works/index.html

参考:2007/09/07(金)01時56分06秒

>  2007/09/07 (金) 01:57:21        [qwerty]
> > つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)
> ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど

割と同感なんだけどあれも売れてないんだってね(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時56分39秒

>  2007/09/07 (金) 01:57:17        [qwerty]
> 三咲里奈向きの格好ですね

一目で肉奴隷になったと分かる格好だな

参考:2007/09/07(金)01時54分14秒

>  2007/09/07 (金) 01:57:16        [qwerty]
> > はじめてきいた
> > おもしろい?
> ハングルだからクエスト内容さっぱりだよ(´ー`)

一瞬ハングルクエストというゲームかと思った(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時53分15秒

>  2007/09/07 (金) 01:57:10        [qwerty]
> これ絶対写真トレスだろ?
> http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1189083404396.jpg

貴殿はいつも唐突だな(;´Д`)どうしたよ

参考:2007/09/07(金)01時52分33秒

2007/09/07 (金) 01:57:07        [qwerty]
エコールって見たけど
ぜんぜんえろくねえじゃん
ダマされた

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/09/07 (金) 01:57:01        [qwerty]
アニメ時報:09/07 01:58

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~@テレビ愛知
第9話『炎の贖罪』
http://cal.syoboi.jp/tid/1120#84069
qwerty推奨、釘宮理恵・猪口有佳・川澄綾子・堀江由子出演作品

ヒロイック・エイジ@テレビせとうち
第22話『死の契約』
http://cal.syoboi.jp/tid/1139#87344
qwerty推奨、田村由香里・釘宮理恵・小清水亜美出演作品

2007/09/07 (金) 01:56:48        [qwerty]
ふが

>  2007/09/07 (金) 01:56:39        [qwerty]
> > GONZOの言い分もわからなくもないけどね(;´Д`)
> > ネットでの動画の普及はハルヒやギャースと言った本当に売れる作品には
> > 視聴者層を増やす意味でプラスに働いた面があるけど
> > ろくに売れない作品にはマイナスに働いたと思う
> > そういう理由もあって、最近はアニメDVDの売り上げも二極化してるようだけど
> つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)

ぼくらのは結構面白いと思う(;´Д`)着地失敗しそうだけど

参考:2007/09/07(金)01時56分06秒

2007/09/07 (金) 01:56:20        [qwerty]
あれ?時報は

2007/09/07 (金) 01:56:20        [qwerty]
アニメになるとL字化する(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:56:13        [qwerty]
> 有佳に座り込んでる猪口さんはレイプされた後っぽいな(;´Д`)

有佳は一発で出ないな

参考:2007/09/07(金)01時55分06秒

>  2007/09/07 (金) 01:56:06        [qwerty]
> > そういえばDVDが売れないのはネットで違法動画が流れているからだと主張していた会社があったなあ(;´Д`)
> GONZOの言い分もわからなくもないけどね(;´Д`)
> ネットでの動画の普及はハルヒやギャースと言った本当に売れる作品には
> 視聴者層を増やす意味でプラスに働いた面があるけど
> ろくに売れない作品にはマイナスに働いたと思う
> そういう理由もあって、最近はアニメDVDの売り上げも二極化してるようだけど

つまり悪いのはどのアニメもつまらないGONZOなんだね(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時53分56秒

2007/09/07 (金) 01:55:45        [qwerty]
伊藤静の格好がいやらしすぎる(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:55:43        [qwerty]
> 有佳に座り込んでる猪口さんはレイプされた後っぽいな(;´Д`)

貴殿の猪口さん好きっぷりが伝わってくる投稿だな

参考:2007/09/07(金)01時55分06秒

>  2007/09/07 (金) 01:55:41        [qwerty]
> 一人原画かよ(;´Д`)

あれが原画の人?(;´Д`)すげぇな

参考:2007/09/07(金)01時55分19秒

>  2007/09/07 (金) 01:55:40        [qwerty]
> > スティグマ見てないけど、猪口キャラがクソオタの肉奴隷にされてる場面だって事はわかったよ(;´Д`)原作で読んだ
> 原作読んでる糞オタがなんでアニメを見ないのよ?(;´Д`)

なんかイマイチ見ようって気にならないんだよなぁ(;´Д`)エルカザドやキスダムや怪物王女なんかはちゃんと消化してるのに

参考:2007/09/07(金)01時54分17秒

2007/09/07 (金) 01:55:19        [qwerty]
一人原画かよ(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:55:15        [qwerty]
> > 覚えてないよ(;´Д`)>ハハハ...
> 猪口さんが調達してきた飛び出すスタンガンでフルボッコにされてたはずだよ(;´Д`)

見た気がするが覚えてない(;´Д`)あーあー

参考:2007/09/07(金)01時53分23秒

2007/09/07 (金) 01:55:06        [qwerty]
有佳に座り込んでる猪口さんはレイプされた後っぽいな(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:55:05        [qwerty]
> > 最近三倍速でアニメを消化してるんだけどこれはいいね(;´Д`)
> > 適当に流してみたいだけのアニメでもためといてまとめてみたいんだよ
> > ああ移動中にn倍速で消化したい
> 寝ても覚めても通勤中もアニメか

一応一通り把握しておきたいからね(;´Д`)
無駄なアニメはn倍速で流し見するだけでいいよ
もっと他のことにも時間を使いたい

参考:2007/09/07(金)01時52分32秒

>  2007/09/07 (金) 01:55:03        [qwerty]
> > ゼノグラシアの1巻はビックラカメラでワゴンセールの1980円だったな
> てかなんでゼノグラシアはあんな糞アニメになったの?

井口が好きな漏れは楽しみで仕方有りません

参考:2007/09/07(金)01時50分55秒

2007/09/07 (金) 01:54:51        [qwerty]
転送スカイガールズは2:15から?(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:54:28        [qwerty]
> > はじめてきいた
> > おもしろい?
> ハングルだからクエスト内容さっぱりだよ(´ー`)

ワラタ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時53分15秒

2007/09/07 (金) 01:54:22        [qwerty]
このへんが猪口班の人がやったとこ?(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:54:17        [qwerty]
> スティグマ見てないけど、猪口キャラがクソオタの肉奴隷にされてる場面だって事はわかったよ(;´Д`)原作で読んだ

原作読んでる糞オタがなんでアニメを見ないのよ?(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時50分09秒

2007/09/07 (金) 01:54:17        [qwerty]
まるでエロゲ(;´Д`)

2007/09/07 (金) 01:54:14        [qwerty]
三咲里奈向きの格好ですね

2007/09/07 (金) 01:54:11        [qwerty]
みんなのオチンポがんばれ~

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/09/07 (金) 01:54:01        [qwerty]
アニメ時報:09/07 01:55

怪物王女@TBS
第22話『殺戮王女』
http://cal.syoboi.jp/tid/1118#85096
qwerty推奨、川澄綾子出演作品

2007/09/07 (金) 01:54:00        [qwerty]
スチグマのひどいやり取り

>  2007/09/07 (金) 01:53:56        [qwerty]
> > それは仕方ないよヽ(´ー`)ノそんな作品しか作れなかった方が悪いんだし
> そういえばDVDが売れないのはネットで違法動画が流れているからだと主張していた会社があったなあ(;´Д`)

GONZOの言い分もわからなくもないけどね(;´Д`)
ネットでの動画の普及はハルヒやギャースと言った本当に売れる作品には
視聴者層を増やす意味でプラスに働いた面があるけど
ろくに売れない作品にはマイナスに働いたと思う
そういう理由もあって、最近はアニメDVDの売り上げも二極化してるようだけど

参考:2007/09/07(金)01時50分29秒

>  2007/09/07 (金) 01:53:49        [qwerty]
> > 自宅仕事の人のBGVとか、ながら視聴には向いてるかも(;´Д`)
> 以前部屋で卒論書いてるときにエロビデオ流しながら書いていたらやたらはかどったことが(;´Д`)

デュアルディスプレイで右のディスプレでギャラエン見ながら左で修論書いてたな(´ー`)もう昔のことだが

参考:2007/09/07(金)01時52分35秒

>  2007/09/07 (金) 01:53:45        [qwerty]
> これ絶対写真トレスだろ?
> http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1189083404396.jpg

そうじゃなかったら驚く(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時52分33秒

2007/09/07 (金) 01:53:27        [qwerty]
完璧な復讐ってほど大層な計画じゃないよな(;´Д`)

2007/09/07 (金) 01:53:27        [qwerty]
パチンコは健全な娯楽!しかも稼げる!
http://remix.strangeworld.cx/cgi-bin/bbs.cgi?area=hobby07

>  2007/09/07 (金) 01:53:23        [qwerty]
> > あの糞オタってこの前伊藤静に倒されたんじゃないの?(;´Д`)
> 覚えてないよ(;´Д`)>ハハハ...

猪口さんが調達してきた飛び出すスタンガンでフルボッコにされてたはずだよ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時50分43秒

>  2007/09/07 (金) 01:53:19        [qwerty]
> > スティグマ見てないけど、猪口キャラがクソオタの肉奴隷にされてる場面だって事はわかったよ(;´Д`)原作で読んだ
> 糞オタってあのカメコ?(;´Д`)芳樹オマージュなんだろうか

写真で脅すようなシーンは全然無いよ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時51分35秒

>  2007/09/07 (金) 01:53:17        [qwerty]
> > なんかどこから光があたってるのかわからない不安になる画面だけど何のゲームよ(;´Д`)
> 最近のゲームはライティング計算してないのかと思ったがこれが変なのか(;´Д`)

いや知らんけどさ(;´Д`)
俺が見たことあるいくつかのゲームはこんなんじゃなかった

参考:2007/09/07(金)01時51分36秒

>  2007/09/07 (金) 01:53:15        [qwerty]
> > ルナティア
> はじめてきいた
> おもしろい?

ハングルだからクエスト内容さっぱりだよ(´ー`)

参考:2007/09/07(金)01時51分14秒

2007/09/07 (金) 01:53:09        [qwerty]
おお振りって全何話?

2007/09/07 (金) 01:53:06        [qwerty]
Webデザイナーいる?(;´Д`)

2007/09/07 (金) 01:53:05        [qwerty]
綾乃ちゃんのおっぱいの大きさが場面ごとに変動する

>  2007/09/07 (金) 01:53:03        [qwerty]
> > ゼノグラシアの1巻はビックラカメラでワゴンセールの1980円だったな
> てかなんでゼノグラシアはあんな糞アニメになったの?

糞アニメではないよ(;´Д`)俺は楽しんで見てるよ

参考:2007/09/07(金)01時50分55秒

>  2007/09/07 (金) 01:53:02        [qwerty]
> > たとえばゲームなら一発勝負だしそういう売り逃げもできるのかもしれないがDVDは何巻も続けて出るからな
> > 1巻が売れなかったら巻を重ねるにつれ店も入荷を絞るようになって
> > 結局メーカーの儲けもどんどん減るじゃないか
> ゼノグラシアの1巻はビックラカメラでワゴンセールの1980円だったな

あの辺のアニメは最初からそれくらいが適正価格だと思うよ(;´Д`)
トライネットアニメなんて一話10円でも高い

参考:2007/09/07(金)01時50分24秒

>  2007/09/07 (金) 01:52:57        [qwerty]
> > えーっ
> > つかなんつうかここでほだいしながらじゃないとアニメ見れない身体になってきた
> 俺は逆だな
> 好きなアニメはギコギコしないで見てる

俺も(;´Д`)ギコギコに気をとられてると良いところ見逃しそうで

参考:2007/09/07(金)01時51分42秒

>  2007/09/07 (金) 01:52:42        [qwerty]
> > 流しちゃったよ(;´Д`)すごいまっすぐだったので俺もまっすぐに生きようと思った
> 流されてな

女しか居ない島にな

参考:2007/09/07(金)01時51分02秒

>  2007/09/07 (金) 01:52:35        [qwerty]
> > ああいうアニメってさ
> > ここで皆で盛り上がりながらパンツ!とか叫びつつ見るには良いけど
> > アニメキャラ達が画面の中で楽しそうにしてるのを
> > 一人きりで部屋でじーっと眺めてるなんて絶望の境地だと思う
> 自宅仕事の人のBGVとか、ながら視聴には向いてるかも(;´Д`)

以前部屋で卒論書いてるときにエロビデオ流しながら書いていたらやたらはかどったことが(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時49分30秒

2007/09/07 (金) 01:52:34        [qwerty]
広末って子供いるんだっけ?(;´Д`)

2007/09/07 (金) 01:52:33        [qwerty]
これ絶対写真トレスだろ?

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1189083404396.jpg

>  2007/09/07 (金) 01:52:32        [qwerty]
> > 放送中にiTMSで売るのは凄く良いと思うね(;´Д`)そしてさっさと字幕付けて海外でも売ればよい
> 最近三倍速でアニメを消化してるんだけどこれはいいね(;´Д`)
> 適当に流してみたいだけのアニメでもためといてまとめてみたいんだよ
> ああ移動中にn倍速で消化したい

寝ても覚めても通勤中もアニメか

参考:2007/09/07(金)01時51分53秒

>  2007/09/07 (金) 01:52:22        [qwerty]
> > このまえのイベントだけどさ
> > あの最前列の糞オタが笑えるくらい不細工なのo(^-^)o
> > でしかもしかも鼻が360度曲がって元の位置に戻ってくるくらい悪臭放ちやがって
> > おもわずそのまま身体ごと腐り落ちて死んじまえって言いかけたんだけど笑顔を振りまいてやっちまったぜ因果な仕事だ
> 糞オタがみんな不細工で臭いなんてヒドイ偏見だな(;´Д`)最近のオタは清潔なんですよ

宗教的に清らかでな

参考:2007/09/07(金)01時43分56秒

2007/09/07 (金) 01:52:05        [qwerty]
Tomorrow never knowsは良い曲だなぁ(;´Д`)

>  2007/09/07 (金) 01:52:04        [qwerty]
> > 貴殿らDVDを買いたいと思う基準を教えてくれよな(;´Д`)
> > 俺は一度見たやつは買わないなあ
> 名画が500円になってるやつとか
> 新しめの映画で好きな監督のとかは廉価版か中古で3000円切ってから
> アニメは買わない(;´Д`)
> ちょっと好き程度以上のアニメが1話あたり単価1500円切ってれば買いたい
> でも映画みたいに1本買って終わりじゃなくて1巻買うと全巻買いたくなるから
> 現在の1クールアニメが5500円×6で33000円とかは手が出ない

洋画はちょっと待てば1000円になるからなあ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時50分41秒

>  2007/09/07 (金) 01:52:03        [qwerty]
> > それは仕方ないよヽ(´ー`)ノそんな作品しか作れなかった方が悪いんだし
> そういえばDVDが売れないのはネットで違法動画が流れているからだと主張していた会社があったなあ(;´Д`)

ISO自体流れてるし(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時50分29秒

>  2007/09/07 (金) 01:51:56        [qwerty]
> もう終わりか(;´Д`)はえぇ

全然進まないな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時50分42秒

>  2007/09/07 (金) 01:51:54        [qwerty]
> > 猪口さんがまた間違って事務所にメール送っちゃう!(;´Д`)
> 最後の見つかった!は送れてなかったから事務所に送っちゃったんだろうな(;´Д`)

と、ぃぅメールぉ、間違えて、事務所のパソコンに送信して、今気がつきましたぁ!!!
かなり恥ずかしぃです(><;)

参考:2007/09/07(金)01時50分01秒

>  2007/09/07 (金) 01:51:53        [qwerty]
> > ゼノグラシアの1巻はビックラカメラでワゴンセールの1980円だったな
> てかなんでゼノグラシアはあんな糞アニメになったの?

最速放送局が北海道だったから

参考:2007/09/07(金)01時50分55秒

>  2007/09/07 (金) 01:51:53        [qwerty]
> > そこでiTMSで一話300円ですよ(;´Д`)
> > 見れなかったアニメを移動中に楽に見たい
> > ついでに何倍速かで再生できるともっと助かる
> 放送中にiTMSで売るのは凄く良いと思うね(;´Д`)そしてさっさと字幕付けて海外でも売ればよい

最近三倍速でアニメを消化してるんだけどこれはいいね(;´Д`)
適当に流してみたいだけのアニメでもためといてまとめてみたいんだよ
ああ移動中にn倍速で消化したい

参考:2007/09/07(金)01時46分21秒

>  2007/09/07 (金) 01:51:53        [qwerty]
> > ギャラエンやまじぽかは買わないってことか(;´Д`)わからないでもないな
> ああいうアニメってさ
> ここで皆で盛り上がりながらパンツ!とか叫びつつ見るには良いけど
> アニメキャラ達が画面の中で楽しそうにしてるのを
> 一人きりで部屋でじーっと眺めてるなんて絶望の境地だと思う

あぁ(;´Д`)そういうのは凄くあるね
ホーダイが盛り上がったアニメは面白くても買わないな
ホーダイでの楽しかった記憶と、一人で静かに見てるときの評価が違いすぎるから
コードギャースもDVD買っていいぐらい面白かったけど、上記の理由で買わない
ゼーガは買ったけど

参考:2007/09/07(金)01時47分55秒

>  2007/09/07 (金) 01:51:42        [qwerty]
> > 暗い部屋で平日昼間からニヤニヤしつつ巻き戻して何度も楽しみつつ見る物だよな
> えーっ
> つかなんつうかここでほだいしながらじゃないとアニメ見れない身体になってきた

俺は逆だな
好きなアニメはギコギコしないで見てる

参考:2007/09/07(金)01時50分29秒

2007/09/07 (金) 01:51:37        [qwerty]
大きく振りかぶっては後2巻くらい出せるくらい
ストックがあるんだが単行本が出るのが遅い

>  2007/09/07 (金) 01:51:36        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao003160.jpg
> > このニーソックスの表現は素晴らしいと思うんだ(゚Д゚)
> なんかどこから光があたってるのかわからない不安になる画面だけど何のゲームよ(;´Д`)

最近のゲームはライティング計算してないのかと思ったがこれが変なのか(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時50分01秒

>  2007/09/07 (金) 01:51:35        [qwerty]
> スティグマ見てないけど、猪口キャラがクソオタの肉奴隷にされてる場面だって事はわかったよ(;´Д`)原作で読んだ

糞オタってあのカメコ?(;´Д`)芳樹オマージュなんだろうか

参考:2007/09/07(金)01時50分09秒

2007/09/07 (金) 01:51:27        [qwerty]
絶望を眺めとかアホか

>  2007/09/07 (金) 01:51:14        [qwerty]
> > なんかどこから光があたってるのかわからない不安になる画面だけど何のゲームよ(;´Д`)
> ルナティア

はじめてきいた
おもしろい?

参考:2007/09/07(金)01時50分56秒

2007/09/07 (金) 01:51:05        [qwerty]
転送の店舗が妙だ

>  2007/09/07 (金) 01:51:02        [qwerty]
> > アプ!(゚Д゚)
> 流しちゃったよ(;´Д`)すごいまっすぐだったので俺もまっすぐに生きようと思った

流されてな

参考:2007/09/07(金)01時49分11秒

>  2007/09/07 (金) 01:50:56        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao003160.jpg
> > このニーソックスの表現は素晴らしいと思うんだ(゚Д゚)
> なんかどこから光があたってるのかわからない不安になる画面だけど何のゲームよ(;´Д`)

ルナティア

参考:2007/09/07(金)01時50分01秒

>  2007/09/07 (金) 01:50:55        [qwerty]
> > たとえばゲームなら一発勝負だしそういう売り逃げもできるのかもしれないがDVDは何巻も続けて出るからな
> > 1巻が売れなかったら巻を重ねるにつれ店も入荷を絞るようになって
> > 結局メーカーの儲けもどんどん減るじゃないか
> ゼノグラシアの1巻はビックラカメラでワゴンセールの1980円だったな

てかなんでゼノグラシアはあんな糞アニメになったの?

参考:2007/09/07(金)01時50分24秒

>  2007/09/07 (金) 01:50:43        [qwerty]
> > 猪口さんがスパイ活動を(;´Д`)無茶な
> あの糞オタってこの前伊藤静に倒されたんじゃないの?(;´Д`)

覚えてないよ(;´Д`)>ハハハ...

参考:2007/09/07(金)01時49分04秒

2007/09/07 (金) 01:50:42        [qwerty]
もう終わりか(;´Д`)はえぇ

>  2007/09/07 (金) 01:50:41        [qwerty]
> 貴殿らDVDを買いたいと思う基準を教えてくれよな(;´Д`)
> 俺は一度見たやつは買わないなあ

名画が500円になってるやつとか
新しめの映画で好きな監督のとかは廉価版か中古で3000円切ってから
アニメは買わない(;´Д`)
ちょっと好き程度以上のアニメが1話あたり単価1500円切ってれば買いたい
でも映画みたいに1本買って終わりじゃなくて1巻買うと全巻買いたくなるから
現在の1クールアニメが5500円×6で33000円とかは手が出ない

参考:2007/09/07(金)01時43分10秒

>  2007/09/07 (金) 01:50:29        [qwerty]
> > ああいうアニメってさ
> > ここで皆で盛り上がりながらパンツ!とか叫びつつ見るには良いけど
> > アニメキャラ達が画面の中で楽しそうにしてるのを
> > 一人きりで部屋でじーっと眺めてるなんて絶望の境地だと思う
> 暗い部屋で平日昼間からニヤニヤしつつ巻き戻して何度も楽しみつつ見る物だよな

えーっ
つかなんつうかここでほだいしながらじゃないとアニメ見れない身体になってきた

参考:2007/09/07(金)01時49分53秒

>  2007/09/07 (金) 01:50:29        [qwerty]
> > たとえばゲームなら一発勝負だしそういう売り逃げもできるのかもしれないがDVDは何巻も続けて出るからな
> > 1巻が売れなかったら巻を重ねるにつれ店も入荷を絞るようになって
> > 結局メーカーの儲けもどんどん減るじゃないか
> それは仕方ないよヽ(´ー`)ノそんな作品しか作れなかった方が悪いんだし

そういえばDVDが売れないのはネットで違法動画が流れているからだと主張していた会社があったなあ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時49分31秒

>  2007/09/07 (金) 01:50:25        [qwerty]
> ここで猪口さんが犯されるのな(;´Д`)

地上波でらめえが聞ける日が来るとは…(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時49分04秒

>  2007/09/07 (金) 01:50:24        [qwerty]
> > あくまでオリコン上の数値だし、DVDは再販制じゃないから
> > 出荷すればメーカーの儲けだし、アホみたいに余ってるから大丈夫だよヽ(´ー`)ノ
> たとえばゲームなら一発勝負だしそういう売り逃げもできるのかもしれないがDVDは何巻も続けて出るからな
> 1巻が売れなかったら巻を重ねるにつれ店も入荷を絞るようになって
> 結局メーカーの儲けもどんどん減るじゃないか

ゼノグラシアの1巻はビックラカメラでワゴンセールの1980円だったな

参考:2007/09/07(金)01時48分54秒

2007/09/07 (金) 01:50:19        [qwerty]
なんで時々ケルト調になるんだろうな

2007/09/07 (金) 01:50:14        [qwerty]
阿部くん、原作では怪我して引っ込んじゃったけどそろそろ負けるのかな

2007/09/07 (金) 01:50:09        [qwerty]
スティグマ見てないけど、猪口キャラがクソオタの肉奴隷にされてる場面だって事はわかったよ(;´Д`)原作で読んだ

>  2007/09/07 (金) 01:50:01        [qwerty]
> 猪口さんがまた間違って事務所にメール送っちゃう!(;´Д`)

最後の見つかった!は送れてなかったから事務所に送っちゃったんだろうな(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時48分21秒

>  2007/09/07 (金) 01:50:01        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao003160.jpg
> このニーソックスの表現は素晴らしいと思うんだ(゚Д゚)

なんかどこから光があたってるのかわからない不安になる画面だけど何のゲームよ(;´Д`)

参考:2007/09/07(金)01時48分43秒

2007/09/07 (金) 01:49:57        [qwerty]
99人が逃げ遅れて孤立

>  2007/09/07 (金) 01:49:53        [qwerty]
> > ギャラエンやまじぽかは買わないってことか(;´Д`)わからないでもないな
> ああいうアニメってさ
> ここで皆で盛り上がりながらパンツ!とか叫びつつ見るには良いけど
> アニメキャラ達が画面の中で楽しそうにしてるのを
> 一人きりで部屋でじーっと眺めてるなんて絶望の境地だと思う

暗い部屋で平日昼間からニヤニヤしつつ巻き戻して何度も楽しみつつ見る物だよな

参考:2007/09/07(金)01時47分55秒

>  2007/09/07 (金) 01:49:34        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao003160.jpg
> このニーソックスの表現は素晴らしいと思うんだ(゚Д゚)

なんてゲーム?

参考:2007/09/07(金)01時48分43秒

上へ