下へ
>  2007/09/11 (火) 09:17:11        [qwerty]
> > それに必要なのは回線速度だろ(;´Д`)
> > 転送なんて今時さっきの構成のマシンにキャプチャカード追加で余裕だよ
> そんなわけないだろ(;´Д`)あほか
> アニメの転送なんかはかなり重たいよ

それにこれからはHDの転送も求められる時代だしな(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時16分03秒

>  2007/09/11 (火) 09:17:11        [qwerty]
> > 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> > 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)
> CPU    Celeron 420                                   4,970
> メモリ TD2/667-512Mx2 PC2-5300(DDR2 667) 512MB x 2   5,480
> M/B    GA-945GCMX-S2                                 7,670
> HDD    SEAGATE ST3160815AS 160GB                     6,350
> 光学   Optiarc DVD RW AD-7170A                       3,940
> 電源   Seasonic SS-410C                              6,480
> ケース Antec SOLO                                   12,480
>                                                     47,370
> 一週間くらい前に母ちゃん用に考えていた構成(;´Д`)

自作PCを発注する貴殿の母ちゃんのご職業は何よ?

参考:2007/09/11(火)09時08分53秒

>  2007/09/11 (火) 09:16:19        [qwerty]
> > PS3で年賀状印刷とかできたらもっとシェア増えると思うんだ
> PS3でwindowsが動けばもっと売れるな

PS3でwiiとNDSのエミュが動けば最強

参考:2007/09/11(火)09時15分23秒

>  2007/09/11 (火) 09:16:06        [qwerty]
> 
> それは5.2milとか5.2mと書くんだ

書き換えにそんな突っ込みされても困る(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時12分45秒

>  2007/09/11 (火) 09:16:03        [qwerty]
> > 最低限として転送できる性能は必要だろ(;´Д`)
> それに必要なのは回線速度だろ(;´Д`)
> 転送なんて今時さっきの構成のマシンにキャプチャカード追加で余裕だよ

そんなわけないだろ(;´Д`)あほか
アニメの転送なんかはかなり重たいよ

参考:2007/09/11(火)09時15分18秒

>  2007/09/11 (火) 09:15:45        [qwerty]
> 初音ミクあったら猪口さんとか必要ないじゃん・・・

猪口さんの歌詞忘れ芸を機械が再現できるわけないじゃん(;´Д`)
天然をシュミレートできる様になるのはまだ遠い未来の話だよ

参考:2007/09/11(火)09時07分44秒

>  2007/09/11 (火) 09:15:31        [qwerty]
> > ゲームやんないプログラムやんない重いアプリ使わないならそれで充分か(;´Д`)
> PS3まらBDとDVD再生できてネットも出来てゲームも出来るんだぞ

要らないなそれは

参考:2007/09/11(火)09時13分01秒

>  2007/09/11 (火) 09:15:23        [qwerty]
> > PS3まらBDとDVD再生できてネットも出来てゲームも出来るんだぞ
> PS3で年賀状印刷とかできたらもっとシェア増えると思うんだ

PS3でwindowsが動けばもっと売れるな

参考:2007/09/11(火)09時14分29秒

>  2007/09/11 (火) 09:15:18        [qwerty]
> 最低限として転送できる性能は必要だろ(;´Д`)

それに必要なのは回線速度だろ(;´Д`)
転送なんて今時さっきの構成のマシンにキャプチャカード追加で余裕だよ

参考:2007/09/11(火)09時14分01秒

>  2007/09/11 (火) 09:15:02        [qwerty]
> > ゲームやんないプログラムやんない重いアプリ使わないならそれで充分か(;´Д`)
> PS3まらBDとDVD再生できてネットも出来てゲームも出来るんだぞ

PS3まら(;´Д`)!!!!
使い物にならなさそうな(;´Д`)まらだなフニャチンだ

参考:2007/09/11(火)09時13分01秒

>  2007/09/11 (火) 09:14:29        [qwerty]
> > ゲームやんないプログラムやんない重いアプリ使わないならそれで充分か(;´Д`)
> PS3まらBDとDVD再生できてネットも出来てゲームも出来るんだぞ

PS3で年賀状印刷とかできたらもっとシェア増えると思うんだ

参考:2007/09/11(火)09時13分01秒

2007/09/11 (火) 09:14:01        [qwerty]
最低限として転送できる性能は必要だろ(;´Д`)

>  2007/09/11 (火) 09:13:01        [qwerty]
> > CPU    Celeron 420                                   4,970
> > メモリ TD2/667-512Mx2 PC2-5300(DDR2 667) 512MB x 2   5,480
> > M/B    GA-945GCMX-S2                                 7,670
> > HDD    SEAGATE ST3160815AS 160GB                     6,350
> > 光学   Optiarc DVD RW AD-7170A                       3,940
> > 電源   Seasonic SS-410C                              6,480
> > ケース Antec SOLO                                   12,480
> >                                                     47,370
> > 一週間くらい前に母ちゃん用に考えていた構成(;´Д`)
> ゲームやんないプログラムやんない重いアプリ使わないならそれで充分か(;´Д`)

PS3まらBDとDVD再生できてネットも出来てゲームも出来るんだぞ

参考:2007/09/11(火)09時11分00秒

>  2007/09/11 (火) 09:12:45        [qwerty]
> >  FXで-5200k
> > (;´Д`)はぁ

それは5.2milとか5.2mと書くんだ

参考:2007/09/11(火)09時11分23秒

>  2007/09/11 (火) 09:12:25        [qwerty]
>  FX5200
> (;´Д`)はぁ

ぶっちゃけPC用ディスプレイでDVD見るぐらいならFX5200とかRadeon9200とかで十分なんだよな

参考:2007/09/11(火)09時10分55秒

>  2007/09/11 (火) 09:12:03        [qwerty]
> >  FXで-5200k
> > (;´Д`)はぁ

そりゃ確かにため息もんだな(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時11分23秒

>  2007/09/11 (火) 09:11:48        [qwerty]
> > CPU    Celeron 420                                   4,970
> > メモリ TD2/667-512Mx2 PC2-5300(DDR2 667) 512MB x 2   5,480
> > M/B    GA-945GCMX-S2                                 7,670
> > HDD    SEAGATE ST3160815AS 160GB                     6,350
> > 光学   Optiarc DVD RW AD-7170A                       3,940
> > 電源   Seasonic SS-410C                              6,480
> > ケース Antec SOLO                                   12,480
> >                                                     47,370
> > 一週間くらい前に母ちゃん用に考えていた構成(;´Д`)
> PhysXボードとGF8800GTXが足りない(゚Д゚)

Celeron420でそんなのつけてる馬鹿もこの世のどこかにはいるのかしら(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時09分42秒

2007/09/11 (火) 09:11:43        [qwerty]
今日はやけにヒントが多いな

>  2007/09/11 (火) 09:11:34        [qwerty]
> > CPU    Celeron 420                                   4,970
> > メモリ TD2/667-512Mx2 PC2-5300(DDR2 667) 512MB x 2   5,480
> > M/B    GA-945GCMX-S2                                 7,670
> > HDD    SEAGATE ST3160815AS 160GB                     6,350
> > 光学   Optiarc DVD RW AD-7170A                       3,940
> > 電源   Seasonic SS-410C                              6,480
> > ケース Antec SOLO                                   12,480
> >                                                     47,370
> > 一週間くらい前に母ちゃん用に考えていた構成(;´Д`)
> PhysXボードとGF8800GTXが足りない(゚Д゚)

PhysXボードって買う必要あるかあれ?

参考:2007/09/11(火)09時09分42秒

>  2007/09/11 (火) 09:11:23        [qwerty]
>  FXで-5200k
> (;´Д`)はぁ


参考:2007/09/11(火)09時10分55秒

>  2007/09/11 (火) 09:11:00        [qwerty]
> > 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> > 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)
> CPU    Celeron 420                                   4,970
> メモリ TD2/667-512Mx2 PC2-5300(DDR2 667) 512MB x 2   5,480
> M/B    GA-945GCMX-S2                                 7,670
> HDD    SEAGATE ST3160815AS 160GB                     6,350
> 光学   Optiarc DVD RW AD-7170A                       3,940
> 電源   Seasonic SS-410C                              6,480
> ケース Antec SOLO                                   12,480
>                                                     47,370
> 一週間くらい前に母ちゃん用に考えていた構成(;´Д`)

ゲームやんないプログラムやんない重いアプリ使わないならそれで充分か(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時08分53秒

2007/09/11 (火) 09:10:55        [qwerty]
FX5200
(;´Д`)はぁ

>  2007/09/11 (火) 09:09:42        [qwerty]
> > 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> > 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)
> CPU    Celeron 420                                   4,970
> メモリ TD2/667-512Mx2 PC2-5300(DDR2 667) 512MB x 2   5,480
> M/B    GA-945GCMX-S2                                 7,670
> HDD    SEAGATE ST3160815AS 160GB                     6,350
> 光学   Optiarc DVD RW AD-7170A                       3,940
> 電源   Seasonic SS-410C                              6,480
> ケース Antec SOLO                                   12,480
>                                                     47,370
> 一週間くらい前に母ちゃん用に考えていた構成(;´Д`)

PhysXボードとGF8800GTXが足りない(゚Д゚)

参考:2007/09/11(火)09時08分53秒

>  2007/09/11 (火) 09:09:09        [qwerty]
> > ヒント:電子レンジやドライヤーの~Wってのは通常の場合消費電力ではなく加熱能力のこと
> じゃあカロリーとかジュールとかで表示すればいいのに(;´Д`)

カロリーやめてワットに統一したんじゃなかったっけ

参考:2007/09/11(火)09時05分51秒

>  2007/09/11 (火) 09:09:03        [qwerty]
> > 可愛がっていたハムを殺してしまいました。
> > ストレスがたまっていて、ひどくいじめてしまって。
> > いじめた後ぐったりしてしまい、半日後に死んでしまいました。
> > 鳴かないし、噛まないし、なついていてとても可愛い子だったのに。
> > 残った1匹もいじめ殺してしまうのではないかと不安です。
> > ハムスターは大好きなのに・・・。こんな自分が情けないです。
> どっから拾ってきたよその児童虐待フラグ投稿

小町臭がプンプンする文面だな

参考:2007/09/11(火)09時07分25秒

>  2007/09/11 (火) 09:08:53        [qwerty]
> 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)

CPU    Celeron 420                                   4,970
メモリ TD2/667-512Mx2 PC2-5300(DDR2 667) 512MB x 2   5,480
M/B    GA-945GCMX-S2                                 7,670
HDD    SEAGATE ST3160815AS 160GB                     6,350
光学   Optiarc DVD RW AD-7170A                       3,940
電源   Seasonic SS-410C                              6,480
ケース Antec SOLO                                   12,480
                                                    47,370

一週間くらい前に母ちゃん用に考えていた構成(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)08時53分26秒

2007/09/11 (火) 09:08:52        [qwerty]
VOCALOYDでとかちつくれるだろうか

>  2007/09/11 (火) 09:08:38        [qwerty]
> 初音ミクあったら猪口さんとか必要ないじゃん・・・

さすがに機械でもあいつよりはマシに歌うな(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時07分44秒

>  2007/09/11 (火) 09:07:48        [qwerty]
> わざわざVocaloid使ってまで声入れなくてもインストでいいじゃん
> 歌詞とか不要(;´Д`)

声楽否定(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時03分49秒

2007/09/11 (火) 09:07:44        [qwerty]
初音ミクあったら猪口さんとか必要ないじゃん・・・

>  2007/09/11 (火) 09:07:39        [qwerty]
> > ヒント:電子レンジやドライヤーの~Wってのは通常の場合消費電力ではなく加熱能力のこと
> じゃあカロリーとかジュールとかで表示すればいいのに(;´Д`)

ヒント:カロリーやジュールは加熱能力の単位ではなく熱量やエネルギー量の単位

参考:2007/09/11(火)09時05分51秒

>  2007/09/11 (火) 09:07:27        [qwerty]
> > ふと思ったんだが600Wって電子レンジぐらいってことだよな(;´Д`)
> 600Wまでいけるって事だろ(;´Д`)

でかい石はロスが多いというのは古い考えなんだろうか(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時04分24秒

>  2007/09/11 (火) 09:07:25        [qwerty]
> 可愛がっていたハムを殺してしまいました。
> ストレスがたまっていて、ひどくいじめてしまって。
> いじめた後ぐったりしてしまい、半日後に死んでしまいました。
> 鳴かないし、噛まないし、なついていてとても可愛い子だったのに。
> 残った1匹もいじめ殺してしまうのではないかと不安です。
> ハムスターは大好きなのに・・・。こんな自分が情けないです。

どっから拾ってきたよその児童虐待フラグ投稿

参考:2007/09/11(火)09時06分47秒

>  2007/09/11 (火) 09:06:53        [qwerty]
> > OSとセキュリティソフトだけは購入するのがワレズ紳士の嗜みという時代があったな(;´Д`)
> ワレズやってる時点で紳士も何もって気がしないでもないんだが(;´Д`)どうなん

ヤクザにはヤクザの仁義があんだよ(;´Д`)わかれよ

参考:2007/09/11(火)09時04分36秒

2007/09/11 (火) 09:06:47        [qwerty]
可愛がっていたハムを殺してしまいました。
ストレスがたまっていて、ひどくいじめてしまって。
いじめた後ぐったりしてしまい、半日後に死んでしまいました。
鳴かないし、噛まないし、なついていてとても可愛い子だったのに。
残った1匹もいじめ殺してしまうのではないかと不安です。
ハムスターは大好きなのに・・・。こんな自分が情けないです。

>  2007/09/11 (火) 09:06:16        [qwerty]
> > わざわざVocaloid使ってまで声入れなくてもインストでいいじゃん
> > 歌詞とか不要(;´Д`)
> むしろ俺が歌ってやるよ(;´Д`)めっちゃかわいいっちゅーの

貴殿アプ(;´Д`)愛でてやる

参考:2007/09/11(火)09時04分50秒

>  2007/09/11 (火) 09:05:51        [qwerty]
> > ふと思ったんだが600Wって電子レンジぐらいってことだよな(;´Д`)
> ヒント:電子レンジやドライヤーの~Wってのは通常の場合消費電力ではなく加熱能力のこと

じゃあカロリーとかジュールとかで表示すればいいのに(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時04分24秒

2007/09/11 (火) 09:05:39        [qwerty]
寒い(´ー`)ちゅーの

>  2007/09/11 (火) 09:04:50        [qwerty]
> わざわざVocaloid使ってまで声入れなくてもインストでいいじゃん
> 歌詞とか不要(;´Д`)

むしろ俺が歌ってやるよ(;´Д`)めっちゃかわいいっちゅーの

参考:2007/09/11(火)09時03分49秒

>  2007/09/11 (火) 09:04:36        [qwerty]
> > OSなんて割れずで十分だろ(;´Д`)
> OSとセキュリティソフトだけは購入するのがワレズ紳士の嗜みという時代があったな(;´Д`)

ワレズやってる時点で紳士も何もって気がしないでもないんだが(;´Д`)どうなん

参考:2007/09/11(火)09時01分03秒

>  2007/09/11 (火) 09:04:24        [qwerty]
> > http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001929713
> > このケースを買ってあとは安いマザボとCPUとメモリと
> > 500GのHDDを買えるだけ買う
> ふと思ったんだが600Wって電子レンジぐらいってことだよな(;´Д`)

600Wまでいけるって事だろ(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時00分34秒

>  2007/09/11 (火) 09:04:24        [qwerty]
> > http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001929713
> > このケースを買ってあとは安いマザボとCPUとメモリと
> > 500GのHDDを買えるだけ買う
> ふと思ったんだが600Wって電子レンジぐらいってことだよな(;´Д`)

ヒント:電子レンジやドライヤーの~Wってのは通常の場合消費電力ではなく加熱能力のこと

参考:2007/09/11(火)09時00分34秒

2007/09/11 (火) 09:03:49        [qwerty]
わざわざVocaloid使ってまで声入れなくてもインストでいいじゃん
歌詞とか不要(;´Д`)

>  2007/09/11 (火) 09:03:24        [qwerty]
> > OSなんて割れずで十分だろ(;´Д`)
> すげえ(;´Д`)アングラだぜこいつ

アンゴラッ(;`Д´)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%A9

参考:2007/09/11(火)09時01分05秒

>  2007/09/11 (火) 09:03:24        [qwerty]
> > ふと思ったんだが600Wって電子レンジぐらいってことだよな(;´Д`)
> (;´Д`)ノ 電力(W)=電圧(V)*電流(A)

    ?
?(;´Д`)?
    ?

参考:2007/09/11(火)09時02分16秒

>  2007/09/11 (火) 09:02:50        [qwerty]
> > MEIKO持ってるけどなんか作ろうか?(;´Д`)
> むしろ本体アプ(゚Д゚)LOLAしか持ってねけ

排便くんはね、もういないんだよ・・・?

参考:2007/09/11(火)08時58分36秒

>  2007/09/11 (火) 09:02:16        [qwerty]
> > http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001929713
> > このケースを買ってあとは安いマザボとCPUとメモリと
> > 500GのHDDを買えるだけ買う
> ふと思ったんだが600Wって電子レンジぐらいってことだよな(;´Д`)

(;´Д`)ノ 電力(W)=電圧(V)*電流(A)

参考:2007/09/11(火)09時00分34秒

>  2007/09/11 (火) 09:02:11        [qwerty]
> MEIKO持ってるけどなんか作ろうか?(;´Д`)

MEIKOもパラメータ次第で結構かわいい声になるよな(;´Д`)日本語じゃなくなるけど

参考:2007/09/11(火)08時57分41秒

2007/09/11 (火) 09:02:08        [qwerty]
見に行きたいけどどうせ暫くしたらフジが土曜枠とかで流すだろうしな(;´Д`)
でもエバーは流さないだろうから見に行こうかな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000024-oric-ent

>  2007/09/11 (火) 09:01:05        [qwerty]
> > OSも(´ー`)
> OSなんて割れずで十分だろ(;´Д`)

すげえ(;´Д`)アングラだぜこいつ

参考:2007/09/11(火)09時00分01秒

>  2007/09/11 (火) 09:01:03        [qwerty]
> > OSも(´ー`)
> OSなんて割れずで十分だろ(;´Д`)

OSとセキュリティソフトだけは購入するのがワレズ紳士の嗜みという時代があったな(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)09時00分01秒

>  2007/09/11 (火) 09:00:34        [qwerty]
> > 含めずということで(;´Д`)OSはVISTAでいってみよう
> http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001929713
> このケースを買ってあとは安いマザボとCPUとメモリと
> 500GのHDDを買えるだけ買う

ふと思ったんだが600Wって電子レンジぐらいってことだよな(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)08時59分21秒

>  2007/09/11 (火) 09:00:01        [qwerty]
> > 2万5千ってのはオプションひとつもつけない値段?(;´Д`)
> OSも(´ー`)

OSなんて割れずで十分だろ(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)08時58分50秒

>  2007/09/11 (火) 08:59:26        [qwerty]
> 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)

http://www.at-mac.com/dos/new/original/series/koakuma_g2.htm

参考:2007/09/11(火)08時53分26秒

>  2007/09/11 (火) 08:59:21        [qwerty]
> > モニタとOSは含めるの?
> 含めずということで(;´Д`)OSはVISTAでいってみよう

http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001929713
このケースを買ってあとは安いマザボとCPUとメモリと
500GのHDDを買えるだけ買う

参考:2007/09/11(火)08時55分47秒

>  2007/09/11 (火) 08:59:15        [qwerty]
> > 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> > 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)
> PS3とXBOX360とWiiとPSPとDS

それもアリな気がする(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)08時56分38秒

>  2007/09/11 (火) 08:58:50        [qwerty]
> > 2万5千円のこれでいいんじゃね?
> > http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/pedge_sc440?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd
> 2万5千ってのはオプションひとつもつけない値段?(;´Д`)

OSも(´ー`)

参考:2007/09/11(火)08時57分59秒

>  2007/09/11 (火) 08:58:36        [qwerty]
> MEIKO持ってるけどなんか作ろうか?(;´Д`)

むしろ本体アプ(゚Д゚)LOLAしか持ってねけ

参考:2007/09/11(火)08時57分41秒

>  2007/09/11 (火) 08:58:20        [qwerty]
> 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)

DELLで買おうよ(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)08時53分26秒

>  2007/09/11 (火) 08:58:10        [qwerty]
> > 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> > 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)
> macmini買いなよヽ(´ー`)ノ良いよ

またまた(´ー`)そんなご冗談を

参考:2007/09/11(火)08時54分21秒

>  2007/09/11 (火) 08:57:59        [qwerty]
> > 誰か俺の新しいPCの構成考えてくれ(;´Д`)
> > 用途とか無視して予算15万円で好き勝手やってみてくれ(;´Д`)
> 2万5千円のこれでいいんじゃね?
> http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/pedge_sc440?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd

2万5千ってのはオプションひとつもつけない値段?(;´Д`)

参考:2007/09/11(火)08時55分55秒

2007/09/11 (火) 08:57:41        [qwerty]
MEIKO持ってるけどなんか作ろうか?(;´Д`)

上へ