下へ
>  2007/09/29 (土) 08:48:01        [qwerty]
> > タッチ買っとけ?(;´Д`)そんですぐiPhoneが日本でも売られるってニュースを聞け
> iphoneがソフトバンクからだったりしたらキャリア変更する?(;´Д`)

しない(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時47分43秒

>  2007/09/29 (土) 08:47:59        [qwerty]
> http://lolipuni.com/list/cap/0709/070928m05.jpg
> えろい

公式絵で騎乗位かよ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時47分23秒

>  2007/09/29 (土) 08:47:55        [qwerty]
> > お前ら今のうちに寝ておかないとコイル見逃しちゃうぞ
> だからコイルってヒゲの会以外は面白くないだろと(;´Д`)

参考までに聞きたいが貴殿はどんなアニメを面白いと思うんだ?(;´Д`)ぽてまよはまぁ当然としてほかには?

参考:2007/09/29(土)08時46分06秒

2007/09/29 (土) 08:47:48        [qwerty]
殺人犯はジェームスさんだったのか(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:47:43        [qwerty]
> > そろそろ俺がどのiPodを買うのかを結論を出そうぜ(;´Д`)
> タッチ買っとけ?(;´Д`)そんですぐiPhoneが日本でも売られるってニュースを聞け

iphoneがソフトバンクからだったりしたらキャリア変更する?(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時46分52秒

2007/09/29 (土) 08:47:33        [qwerty]
グレンラガンっぽいな(;´Д`)

2007/09/29 (土) 08:47:29        [qwerty]
おお(;´Д`)猿アニメ最終回か

2007/09/29 (土) 08:47:23        [qwerty]
http://lolipuni.com/list/cap/0709/070928m05.jpg
えろい

>  2007/09/29 (土) 08:47:21        [qwerty]
> ふたぎゅまで・・・(;´ДT)

お前が3期を作るんだよ!(゚Д゚)

参考:2007/09/29(土)08時42分48秒

2007/09/29 (土) 08:47:21        [qwerty]
大変だ(;´Д`)文責に回されちゃう

>  2007/09/29 (土) 08:46:52        [qwerty]
> > 永遠に終わらないよ(;´Д`)
> そろそろ俺がどのiPodを買うのかを結論を出そうぜ(;´Д`)

タッチ買っとけ?(;´Д`)そんですぐiPhoneが日本でも売られるってニュースを聞け

参考:2007/09/29(土)08時45分32秒

>  2007/09/29 (土) 08:46:43        [qwerty]
> > そろそろ俺がどのiPodを買うのかを結論を出そうぜ(;´Д`)
> SONY買えよ殺すぞ

じゃあケンウッドにするよ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時45分52秒

2007/09/29 (土) 08:46:23        [qwerty]
ロシアンティー(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:46:06        [qwerty]
> お前ら今のうちに寝ておかないとコイル見逃しちゃうぞ

だからコイルってヒゲの会以外は面白くないだろと(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時43分38秒

>  2007/09/29 (土) 08:46:00        [qwerty]
> > 永遠に終わらないよ(;´Д`)
> そろそろ俺がどのiPodを買うのかを結論を出そうぜ(;´Д`)

全部買って試そうよ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時45分32秒

>  2007/09/29 (土) 08:45:52        [qwerty]
> > 永遠に終わらないよ(;´Д`)
> そろそろ俺がどのiPodを買うのかを結論を出そうぜ(;´Д`)

SONY買えよ殺すぞ

参考:2007/09/29(土)08時45分32秒

2007/09/29 (土) 08:45:41        [qwerty]
心臓麻痺(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:45:32        [qwerty]
> > アニメ終わったかい?(;´Д`)
> 永遠に終わらないよ(;´Д`)

そろそろ俺がどのiPodを買うのかを結論を出そうぜ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時44分50秒

2007/09/29 (土) 08:45:06        [qwerty]
トリカブト(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:45:06        [qwerty]
> > アニメ終わったかい?(;´Д`)
> 永遠に終わらないよ(;´Д`)

困るなあ(;´Д`)困るなあ

参考:2007/09/29(土)08時44分50秒

2007/09/29 (土) 08:44:57        [qwerty]
コーヒーをぬむよ(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:44:50        [qwerty]
> アニメ終わったかい?(;´Д`)

永遠に終わらないよ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時44分32秒

2007/09/29 (土) 08:44:32        [qwerty]
アニメ終わったかい?(;´Д`)

2007/09/29 (土) 08:44:27        [qwerty]
過労死かよ(;´Д`)

2007/09/29 (土) 08:43:38        [qwerty]
お前ら今のうちに寝ておかないとコイル見逃しちゃうぞ

2007/09/29 (土) 08:43:24        [qwerty]
ブルネイか(;´Д`)

2007/09/29 (土) 08:43:14        [qwerty]
おお(;´Д`)税金がいらない

>  2007/09/29 (土) 08:42:54        [qwerty]
> > おっ
> > エスパークスの話していいの?
> ドラクエバトル鉛筆世代もいそうだな

あんなもの買えたのはブルジョアだけだよ

参考:2007/09/29(土)08時40分09秒

2007/09/29 (土) 08:42:48        [qwerty]
ふたぎゅまで・・・(;´ДT)

2007/09/29 (土) 08:42:23        [qwerty]
しずくちゃんが始まったら起こしてくれ

>  2007/09/29 (土) 08:42:10        [qwerty]
> やぁスタンって何だか分らないし
> 他のオススメもないのでVirgins' highとKick!!!でも聞きながら出かけますね(;´Д`)

落語とかないの?

参考:2007/09/29(土)08時40分31秒

2007/09/29 (土) 08:41:42        [qwerty]
ひっ(;´Д`)なんか変な木の実が

>  2007/09/29 (土) 08:41:35        [qwerty]
> ふらんくみゅらー?(;´Д`)時計?

フランツミューラーなら知ってる

参考:2007/09/29(土)08時40分28秒

>  2007/09/29 (土) 08:41:35        [qwerty]
> > ボクが落としたのはこんなケースじゃありません(;´Д`)
> http://www.morita.ne.jp/hikkigu/f-castell/perfect-pencil-le.htm
> 貴殿は贅沢だな(;´Д`)こっちかよ

これだこれだ(´ー`)

参考:2007/09/29(土)08時39分36秒

2007/09/29 (土) 08:41:29        [qwerty]
美容院行ってイケメンになってくる(;´Д`)ノ~~

>  2007/09/29 (土) 08:41:28        [qwerty]
> > カッターは人殺しの道具になる可能性があるから子供に持たせちゃいけないよ
> 鉛筆削らせてたまに怪我して痛みを知れば一線越えるのも難しくなると思う(;´Д`)

全員リストカッターになってな(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時39分11秒

>  2007/09/29 (土) 08:41:19        [qwerty]
> おっ
> エスパークスの話していいの?

9時からならいいよ

参考:2007/09/29(土)08時39分25秒

2007/09/29 (土) 08:41:18        [qwerty]
毒入りだったのかしらん?(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:40:44        [qwerty]
> おっ
> エスパークスの話していいの?

水につけないと見えない字が書けるペンも

参考:2007/09/29(土)08時39分25秒

>  2007/09/29 (土) 08:40:41        [qwerty]
> > カッターは人殺しの道具になる可能性があるから子供に持たせちゃいけないよ
> 鉛筆削らせてたまに怪我して痛みを知れば一線越えるのも難しくなると思う(;´Д`)

そんなの嘘だよ
俺とか昔からよくけがとかしてたけど小動物池に投げ込むのとか好きだし

参考:2007/09/29(土)08時39分11秒

2007/09/29 (土) 08:40:31        [qwerty]
やぁスタンって何だか分らないし
他のオススメもないのでVirgins' highとKick!!!でも聞きながら出かけますね(;´Д`)

2007/09/29 (土) 08:40:28        [qwerty]
ふらんくみゅらー?(;´Д`)時計?

>  2007/09/29 (土) 08:40:09        [qwerty]
> おっ
> エスパークスの話していいの?

ドラクエバトル鉛筆世代もいそうだな

参考:2007/09/29(土)08時39分25秒

>  2007/09/29 (土) 08:39:59        [qwerty]
> > そういえば鉛筆の延長ケースみたいなのがあったな
> > 銀色の
> 両方削っておくとすごく危険

でも両端で色違うし(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時37分50秒

2007/09/29 (土) 08:39:47        [qwerty]
(゚Д゚)おちちちちん!

>  2007/09/29 (土) 08:39:36        [qwerty]
> > はい
> > http://www.nshcgj.jp/brands/graf_von_fc/p_pencil.htm
> ボクが落としたのはこんなケースじゃありません(;´Д`)

http://www.morita.ne.jp/hikkigu/f-castell/perfect-pencil-le.htm
貴殿は贅沢だな(;´Д`)こっちかよ

参考:2007/09/29(土)08時38分08秒

2007/09/29 (土) 08:39:25        [qwerty]
おっ
エスパークスの話していいの?

>  2007/09/29 (土) 08:39:11        [qwerty]
> > それは大事だよね
> > カッターが上手に使えない子が多そうだ
> カッターは人殺しの道具になる可能性があるから子供に持たせちゃいけないよ

鉛筆削らせてたまに怪我して痛みを知れば一線越えるのも難しくなると思う(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時35分45秒

>  2007/09/29 (土) 08:38:44        [qwerty]
> 大画面でマスターキートン見たらすげえ汚い(;´Д`)
> 当たり前だけど

当初から画質が変って言われてたな(;´Д`)そういや

参考:2007/09/29(土)08時37分57秒

2007/09/29 (土) 08:38:18        [qwerty]
ふくえんの歌っていいね

2007/09/29 (土) 08:38:12        [qwerty]
明治時代ってまだ筆だったよね?

>  2007/09/29 (土) 08:38:08        [qwerty]
> > そういえば鉛筆の延長ケースみたいなのがあったな
> > 銀色の
> はい
> http://www.nshcgj.jp/brands/graf_von_fc/p_pencil.htm

ボクが落としたのはこんなケースじゃありません(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時36分24秒

2007/09/29 (土) 08:38:04        [qwerty]
http://122.209.134.18/lovering/0928/a.zip
おお(;´Д`)伊藤静

>  2007/09/29 (土) 08:38:03        [qwerty]
> > もともとある程度描ける人がキャラ付けのためにいろいろしでかしたってのが真相?(;´Д`)
> なんとなくだけどゾンネンシュターンの絵を思い出した
> http://www.geocities.jp/suteki_jin/sonnenstern.html
> http://www.oi-bijutsukan.com/item-0606028.html
> わざととしか思えない(;´Д`)

彼は社会を本能的に拒否した。

まるで住人のようだな(;´Д`)つーかこの人の生き様カッコイイ
実はキチガイじゃないんだ本当なんだ

参考:2007/09/29(土)08時32分01秒

2007/09/29 (土) 08:37:57        [qwerty]
大画面でマスターキートン見たらすげえ汚い(;´Д`)
当たり前だけど

>  2007/09/29 (土) 08:37:50        [qwerty]
> > だって一個芯がなくなっただけで
> > そのロケット鉛筆は本来の責務を全うすることができなくなるんだよ
> > そりゃ俺も泣くよ(;´Д`)泣いたよ
> そういえば鉛筆の延長ケースみたいなのがあったな
> 銀色の

両方削っておくとすごく危険

参考:2007/09/29(土)08時35分46秒

>  2007/09/29 (土) 08:37:21        [qwerty]
> > だって一個芯がなくなっただけで
> > そのロケット鉛筆は本来の責務を全うすることができなくなるんだよ
> > そりゃ俺も泣くよ(;´Д`)泣いたよ
> あれは設計に問題がありすぎると思う(;´Д`)

新しい物が売れるからそれでいんじゃないかしら(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時36分00秒

2007/09/29 (土) 08:37:14        [qwerty]
変歌(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:37:13        [qwerty]
> > 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> > 昔と同じ理由だろうと思う
> 便利な物を使うと人間はダメになる

学校とか言う平均的で画一的な知識を与える教育制度は便利なのでやめればいいと思う

参考:2007/09/29(土)08時34分33秒

>  2007/09/29 (土) 08:37:02        [qwerty]
> > それは大事だよね
> > カッターが上手に使えない子が多そうだ
> カッターは人殺しの道具になる可能性があるから子供に持たせちゃいけないよ

ブログで悪口を書かなければ大丈夫だよ

参考:2007/09/29(土)08時35分45秒

>  2007/09/29 (土) 08:36:43        [qwerty]
> > 別に泣かんでもええがな(;´Д`)
> だって一個芯がなくなっただけで
> そのロケット鉛筆は本来の責務を全うすることができなくなるんだよ
> そりゃ俺も泣くよ(;´Д`)泣いたよ

ちっこいのを無理やり持って使ってな
俺は縦に丸めた紙を切って後ろから詰めてたなぁ

参考:2007/09/29(土)08時33分41秒

2007/09/29 (土) 08:36:40        [qwerty]
めちゃくちゃ大声出して変身してるじゃん(;´Д`)ワラタ

>  2007/09/29 (土) 08:36:24        [qwerty]
> > だって一個芯がなくなっただけで
> > そのロケット鉛筆は本来の責務を全うすることができなくなるんだよ
> > そりゃ俺も泣くよ(;´Д`)泣いたよ
> そういえば鉛筆の延長ケースみたいなのがあったな
> 銀色の

はい
http://www.nshcgj.jp/brands/graf_von_fc/p_pencil.htm

参考:2007/09/29(土)08時35分46秒

>  2007/09/29 (土) 08:36:00        [qwerty]
> > 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> > 昔と同じ理由だろうと思う
> ?(;´Д`)なんで?

鉛筆は芯が刺さったら残っちゃうだろ
そういうことです

参考:2007/09/29(土)08時33分26秒

>  2007/09/29 (土) 08:36:00        [qwerty]
> > 別に泣かんでもええがな(;´Д`)
> だって一個芯がなくなっただけで
> そのロケット鉛筆は本来の責務を全うすることができなくなるんだよ
> そりゃ俺も泣くよ(;´Д`)泣いたよ

あれは設計に問題がありすぎると思う(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時33分41秒

>  2007/09/29 (土) 08:35:57        [qwerty]
> > ?(;´Д`)なんで?
> 字が下手になるとか教育現場ではいまだに信じられてる

確かに小学生や中学生でシャーペン使ってるのは字の汚い奴ばっかりだったな(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時34分20秒

>  2007/09/29 (土) 08:35:46        [qwerty]
> > 別に泣かんでもええがな(;´Д`)
> だって一個芯がなくなっただけで
> そのロケット鉛筆は本来の責務を全うすることができなくなるんだよ
> そりゃ俺も泣くよ(;´Д`)泣いたよ

そういえば鉛筆の延長ケースみたいなのがあったな
銀色の

参考:2007/09/29(土)08時33分41秒

>  2007/09/29 (土) 08:35:45        [qwerty]
> > どうせ鉛筆なんだったら鉛筆削りもナイフでやらせるようにすればいいのに
> それは大事だよね
> カッターが上手に使えない子が多そうだ

カッターは人殺しの道具になる可能性があるから子供に持たせちゃいけないよ

参考:2007/09/29(土)08時35分23秒

>  2007/09/29 (土) 08:35:23        [qwerty]
> > 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> > 昔と同じ理由だろうと思う
> どうせ鉛筆なんだったら鉛筆削りもナイフでやらせるようにすればいいのに

それは大事だよね
カッターが上手に使えない子が多そうだ

参考:2007/09/29(土)08時34分15秒

>  2007/09/29 (土) 08:35:01        [qwerty]
> > 別に泣かんでもええがな(;´Д`)
> だって一個芯がなくなっただけで
> そのロケット鉛筆は本来の責務を全うすることができなくなるんだよ
> そりゃ俺も泣くよ(;´Д`)泣いたよ

同じ種類のを10本ぐらい買っておくんだ

参考:2007/09/29(土)08時33分41秒

>  2007/09/29 (土) 08:34:54        [qwerty]
> 芸人パートなくせよ(;´Д`)

こういうのってDVDとかになったら芸人パートとか消えるのかな?(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時34分08秒

>  2007/09/29 (土) 08:34:35        [qwerty]
> > 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> > 昔と同じ理由だろうと思う
> どうせ鉛筆なんだったら鉛筆削りもナイフでやらせるようにすればいいのに

そして殺人事件が起こって鉛筆もナイフも禁止に

参考:2007/09/29(土)08時34分15秒

>  2007/09/29 (土) 08:34:34        [qwerty]
> > 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> > 昔と同じ理由だろうと思う
> ?(;´Д`)なんで?

よくわからない理由でって書いただろ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時33分26秒

>  2007/09/29 (土) 08:34:33        [qwerty]
> > 今時の子はシャーペン使えているのかい?
> > 昔はよく解らない理由で一方的に駄目っていわれてたけど
> 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> 昔と同じ理由だろうと思う

便利な物を使うと人間はダメになる

参考:2007/09/29(土)08時32分54秒

>  2007/09/29 (土) 08:34:20        [qwerty]
> > 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> > 昔と同じ理由だろうと思う
> ?(;´Д`)なんで?

字が下手になるとか教育現場ではいまだに信じられてる

参考:2007/09/29(土)08時33分26秒

>  2007/09/29 (土) 08:34:15        [qwerty]
> > 今時の子はシャーペン使えているのかい?
> > 昔はよく解らない理由で一方的に駄目っていわれてたけど
> 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> 昔と同じ理由だろうと思う

どうせ鉛筆なんだったら鉛筆削りもナイフでやらせるようにすればいいのに

参考:2007/09/29(土)08時32分54秒

2007/09/29 (土) 08:34:08        [qwerty]
芸人パートなくせよ(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:33:41        [qwerty]
> > ふと思い出したけど
> > 今の子供もロケット鉛筆を使ったりしてるんだろうか
> > 芯をなくして泣いたりしてるんだろうか
> 別に泣かんでもええがな(;´Д`)

だって一個芯がなくなっただけで
そのロケット鉛筆は本来の責務を全うすることができなくなるんだよ
そりゃ俺も泣くよ(;´Д`)泣いたよ

参考:2007/09/29(土)08時32分07秒

>  2007/09/29 (土) 08:33:29        [qwerty]
> > 今時の子はシャーペン使えているのかい?
> > 昔はよく解らない理由で一方的に駄目っていわれてたけど
> やっぱり鉛筆が売れなくなると困るからとか
> そういう大人の事情があったのだろうか

日本人なら筆を使え

参考:2007/09/29(土)08時31分23秒

>  2007/09/29 (土) 08:33:26        [qwerty]
> > 今時の子はシャーペン使えているのかい?
> > 昔はよく解らない理由で一方的に駄目っていわれてたけど
> 知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
> 昔と同じ理由だろうと思う

?(;´Д`)なんで?

参考:2007/09/29(土)08時32分54秒

2007/09/29 (土) 08:33:01        [qwerty]
シャープペンシルねぇ・・・
もしかしてシャープの開発した商品だったりして。
わらぃ

>  2007/09/29 (土) 08:32:54        [qwerty]
> > 教育現場の策略
> 今時の子はシャーペン使えているのかい?
> 昔はよく解らない理由で一方的に駄目っていわれてたけど

知り合いの中1の子は禁止されてるって言ってたな
昔と同じ理由だろうと思う

参考:2007/09/29(土)08時30分16秒

>  2007/09/29 (土) 08:32:27        [qwerty]
> 英会話と芸能人トークと投資以外でオススメのpodcastあるかい?
> 最近聞き始めた日経ニュースが土曜日は更新されていないので
> 週1以上のペースのものでオシシメキボリ(;´Д`)できたら新鮮なもの

やぁスタンのやつのpodcastを聞いてるよ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時30分53秒

2007/09/29 (土) 08:32:13        [qwerty]
萌えOPヽ(´ー`)ノ

2007/09/29 (土) 08:32:12        [qwerty]
キートンさんはじ(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:32:07        [qwerty]
> > 早川式繰出鉛筆を待たなければならなかったからな
> ふと思い出したけど
> 今の子供もロケット鉛筆を使ったりしてるんだろうか
> 芯をなくして泣いたりしてるんだろうか

別に泣かんでもええがな(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時30分00秒

>  2007/09/29 (土) 08:32:01        [qwerty]
> > キチガイだろこれ(;´Д`)
> もともとある程度描ける人がキャラ付けのためにいろいろしでかしたってのが真相?(;´Д`)

なんとなくだけどゾンネンシュターンの絵を思い出した
http://www.geocities.jp/suteki_jin/sonnenstern.html
http://www.oi-bijutsukan.com/item-0606028.html
わざととしか思えない(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時30分46秒

>  2007/09/29 (土) 08:31:56        [qwerty]
> なんかサクッと見れるお勧めのアニメある?(;´Д`)らき☆すた系の

まじ☆ぽか

参考:2007/09/29(土)08時30分42秒

>  2007/09/29 (土) 08:31:48        [qwerty]
> なんかサクッと見れるお勧めのアニメある?(;´Д`)らき☆すた系の

ぽてまよ

参考:2007/09/29(土)08時30分42秒

>  2007/09/29 (土) 08:31:29        [qwerty]
> > 早川式繰出鉛筆を待たなければならなかったからな
> ふと思い出したけど
> 今の子供もロケット鉛筆を使ったりしてるんだろうか
> 芯をなくして泣いたりしてるんだろうか

文房具屋では売ってたな(;´Д`)今度買ってみるか

参考:2007/09/29(土)08時30分00秒

>  2007/09/29 (土) 08:31:23        [qwerty]
> > 教育現場の策略
> 今時の子はシャーペン使えているのかい?
> 昔はよく解らない理由で一方的に駄目っていわれてたけど

やっぱり鉛筆が売れなくなると困るからとか
そういう大人の事情があったのだろうか

参考:2007/09/29(土)08時30分16秒

2007/09/29 (土) 08:31:14        [qwerty]
よし(;´Д`)出掛ける

2007/09/29 (土) 08:30:53        [qwerty]
英会話と芸能人トークと投資以外でオススメのpodcastあるかい?
最近聞き始めた日経ニュースが土曜日は更新されていないので
週1以上のペースのものでオシシメキボリ(;´Д`)できたら新鮮なもの

>  2007/09/29 (土) 08:30:46        [qwerty]
> > http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c156919265?u=;seigura_charity
> > この声優は心の病気かなんか?(;´Д`)
> キチガイだろこれ(;´Д`)

もともとある程度描ける人がキャラ付けのためにいろいろしでかしたってのが真相?(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時29分21秒

2007/09/29 (土) 08:30:42        [qwerty]
なんかサクッと見れるお勧めのアニメある?(;´Д`)らき☆すた系の

>  2007/09/29 (土) 08:30:26        [qwerty]
> > おいおい、葬式は近場でもいいんだぜ(;´Д`)
> やっぱり死体の扱いが問題だったから
> 葬式は近場って習慣になってしまったのかしら(;´Д`)腐ったりしそうだし

君の家はどこかのお寺の檀家とかになってないの?
1周忌とか今後もあるから近くの寺に頼るのがいいのだ

参考:2007/09/29(土)08時28分15秒

>  2007/09/29 (土) 08:30:16        [qwerty]
> > しかしシャープペンシルって
> > 1822年にイギリスで発明されたのに
> > 日本で普及するのが何ですげえ遅かったんだろうか
> 教育現場の策略

今時の子はシャーペン使えているのかい?
昔はよく解らない理由で一方的に駄目っていわれてたけど

参考:2007/09/29(土)08時24分06秒

2007/09/29 (土) 08:30:11        [qwerty]
釘はデインを立ち直らせるためにわざとやったんだよ(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/09/29 (土) 08:30:01        [qwerty]
アニメ時報:09/29 08:31

マスターキートン@NHK-BS2
第29話『禁断の実』
http://cal.syoboi.jp/tid/401#76768

>  2007/09/29 (土) 08:30:01        [qwerty]
> http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c156919265?u=;seigura_charity
> この声優は心の病気かなんか?(;´Д`)

ああ(;´Д`)ゲッタンの提供画面とかで変絵を提供してる人か(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時24分54秒

>  2007/09/29 (土) 08:30:00        [qwerty]
> > しかしシャープペンシルって
> > 1822年にイギリスで発明されたのに
> > 日本で普及するのが何ですげえ遅かったんだろうか
> 早川式繰出鉛筆を待たなければならなかったからな

ふと思い出したけど
今の子供もロケット鉛筆を使ったりしてるんだろうか
芯をなくして泣いたりしてるんだろうか

参考:2007/09/29(土)08時29分04秒

>  2007/09/29 (土) 08:29:55        [qwerty]
> > カレンダー機能で2009年の9月を見てみろ(´ー`)連休がアツイぜ
> 9月が力を溜めてるな

GW級だな(;´Д`)これは何かが起こるね

参考:2007/09/29(土)08時26分06秒

>  2007/09/29 (土) 08:29:44        [qwerty]
> > なんか陰の国にいて剣闘士みたいなことさせられてたよ(;´Д`)さっきの映像によると
> > それで脱出時にひどいけがをしてたまたまその人に助けられた,
> 何がTPO(;´Д`)

よーくみなさい

参考:2007/09/29(土)08時27分15秒

>  2007/09/29 (土) 08:29:21        [qwerty]
> http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c156919265?u=;seigura_charity
> この声優は心の病気かなんか?(;´Д`)

キチガイだろこれ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時24分54秒

>  2007/09/29 (土) 08:29:21        [qwerty]
> > そういうケースもありなんだな
> > 俺は冠婚葬祭の基礎がまったく分かってないよ(;´Д`)小町で勉強してくる
> おいおい、葬式は近場でもいいんだぜ(;´Д`)

行旅死亡人の葬儀を行うのは市町村長だし身元のない人は民生委員がやってくれるしな(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時27分01秒

>  2007/09/29 (土) 08:29:05        [qwerty]
> 釘宮うぜえ(;´Д`)おっさん以上の役立たずかよ

初登場時のトーナメント戦みたいなのの時は有能そうだったのにな(;´Д`)
単に邪悪な女だけなんだろうけど

参考:2007/09/29(土)08時20分20秒

>  2007/09/29 (土) 08:29:04        [qwerty]
> しかしシャープペンシルって
> 1822年にイギリスで発明されたのに
> 日本で普及するのが何ですげえ遅かったんだろうか

早川式繰出鉛筆を待たなければならなかったからな

参考:2007/09/29(土)08時23分25秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/09/29 (土) 08:29:01        [qwerty]
アニメ時報:09/29 08:30

ワンピース@BSフジ
第47話『お待ちかね!ああ復活のバギー船長!』
http://cal.syoboi.jp/tid/350#86805

おはコロシアム@テレビせとうち/テレビ東京
第77話『サルゲッチュ「サイゴ」/ロックマン「ブラザーバンド」』
http://cal.syoboi.jp/tid/895#87110

2007/09/29 (土) 08:28:43        [qwerty]
だめだよー(´ー`)ついてきちゃー

>  2007/09/29 (土) 08:28:41        [qwerty]
> http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c156919265?u=;seigura_charity
> この声優は心の病気かなんか?(;´Д`)

俺はこいつよりはるかにまともな精神だろうが
引きこもってばかりだ(;´Д`)

参考:2007/09/29(土)08時24分54秒

2007/09/29 (土) 08:28:38        [qwerty]
釘はついてくんなよ(;´Д`)うぜえ

>  2007/09/29 (土) 08:28:28        [qwerty]
> > なんか陰の国にいて剣闘士みたいなことさせられてたよ(;´Д`)さっきの映像によると
> > それで脱出時にひどいけがをしてたまたまその人に助けられた,
> 何がTPO(;´Д`)

ヒント:マ_ソ

参考:2007/09/29(土)08時27分15秒

2007/09/29 (土) 08:28:25        [qwerty]
くぎゅうもうちょっと可愛けりゃなぁ(;´Д`)おばさん臭い

2007/09/29 (土) 08:28:23        [qwerty]
信頼してるリーフがおかしいよ(;´Д`)

2007/09/29 (土) 08:28:19        [qwerty]
くぎゅうはどの面下げて(;´Д`)

>  2007/09/29 (土) 08:28:15        [qwerty]
> > そういうケースもありなんだな
> > 俺は冠婚葬祭の基礎がまったく分かってないよ(;´Д`)小町で勉強してくる
> おいおい、葬式は近場でもいいんだぜ(;´Д`)

やっぱり死体の扱いが問題だったから
葬式は近場って習慣になってしまったのかしら(;´Д`)腐ったりしそうだし

参考:2007/09/29(土)08時27分01秒

上へ