下へ
>  2007/10/01 (月) 11:27:50        [qwerty]
> > ホントに酒の味を楽しむだけの人っているのかな(;´Д`)まわりにはいない
> 俺の周りは俺含めてグルメばっかりでございます

うんこ食べるんだろ?

参考:2007/10/01(月)11時27分26秒

>  2007/10/01 (月) 11:27:47        [qwerty]
> めちゃくちゃ寒い(;´Д`)ふざけるのもいい加減にしろ

チンポにリボンじゃそら寒いだろ服着ろ(;´Д`)ふざけるな

参考:2007/10/01(月)11時25分01秒

>  2007/10/01 (月) 11:27:45        [qwerty]
> > 話を聞くだけでなくて下座で事務的な役もこなさにゃならんので
> > しっこしてる暇すらない場合もあるね(;´Д`)
> 漏らしちゃうのか(*゚Д゚)こりゃたまらんわい

巨鯨の群れに鰯の社員が放り込まれた気分だな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時25分35秒

>  2007/10/01 (月) 11:27:42        [qwerty]
> > どうしてもイラつく事があったら飲むよ(;´Д`)味を楽しむ事はありえない
> ホントに酒の味を楽しむだけの人っているのかな(;´Д`)まわりにはいない

酔うためと、つまみを美味しく食うためだな(;´Д`)だから大五郎に落ち着く

参考:2007/10/01(月)11時26分21秒

>  2007/10/01 (月) 11:27:42        [qwerty]
> > だな(;´Д`)あれの何がうまいのかわからん
> 中華料理の油っぽさ誤魔化すの限定の飲み物でしょあれ(;´Д`)

そうなんだろうけど(;´Д`)歴史があるわりには淋しいな

参考:2007/10/01(月)11時25分38秒

>  2007/10/01 (月) 11:27:26        [qwerty]
> > どうしてもイラつく事があったら飲むよ(;´Д`)味を楽しむ事はありえない
> ホントに酒の味を楽しむだけの人っているのかな(;´Д`)まわりにはいない

俺の周りは俺含めてグルメばっかりでございます

参考:2007/10/01(月)11時26分21秒

>  2007/10/01 (月) 11:26:55        [qwerty]
> > どうしてもイラつく事があったら飲むよ(;´Д`)味を楽しむ事はありえない
> ホントに酒の味を楽しむだけの人っているのかな(;´Д`)まわりにはいない

おいしいお酒が手に入った時だけだな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時26分21秒

>  2007/10/01 (月) 11:26:48        [qwerty]
> > 女と飯食いにいくと一万はかかるよ(;´Д`)
> モス行けば?
> 多少の高級感も味わえて1000円程度で済むだろ(;´Д`)

モスで高級感て…^^;

参考:2007/10/01(月)10時56分06秒

>  2007/10/01 (月) 11:26:33        [qwerty]
> > 話を聞くだけでなくて下座で事務的な役もこなさにゃならんので
> > しっこしてる暇すらない場合もあるね(;´Д`)
> 漏らしちゃうのか(*゚Д゚)こりゃたまらんわい

取引先の重役が大喜びだな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時25分35秒

>  2007/10/01 (月) 11:26:29        [qwerty]
> めちゃくちゃ寒い(;´Д`)ふざけるのもいい加減にしろ

まったくだ(;´Д`)
おかげで喉痛めて熱が出てきたよ

参考:2007/10/01(月)11時25分01秒

>  2007/10/01 (月) 11:26:25        [qwerty]
> > だな(;´Д`)あれの何がうまいのかわからん
> 合う料理があるんじゃないかなとは思う(;´Д`)けどまずい

それぞれの家庭にそれぞれの味があるって聞いたことあるけど(;´Д`)
んで「我が家の紹興酒はあまり美味しくないのでお砂糖でごまかして飲んで下さい」
って意味で砂糖を添えるだけで入れて飲むのはマナー違反みたいな感じ

参考:2007/10/01(月)11時24分50秒

>  2007/10/01 (月) 11:26:25        [qwerty]
> > だな(;´Д`)あれの何がうまいのかわからん
> 中華料理の油っぽさ誤魔化すの限定の飲み物でしょあれ(;´Д`)

青島ビールでいいよ(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時25分38秒

>  2007/10/01 (月) 11:26:21        [qwerty]
> > たまに酒を飲んで気分転換できるのは(;´Д`)ええで
> どうしてもイラつく事があったら飲むよ(;´Д`)味を楽しむ事はありえない

ホントに酒の味を楽しむだけの人っているのかな(;´Д`)まわりにはいない

参考:2007/10/01(月)11時21分31秒

2007/10/01 (月) 11:26:06        [qwerty]
ネギはついてないけど~~~~~~~~~~~~~~
できれば
欲しいな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>  2007/10/01 (月) 11:25:38        [qwerty]
> > 紹興酒だけは勘弁願いたい(;´Д`)醤油の味にしか思えない
> だな(;´Д`)あれの何がうまいのかわからん

中華料理の油っぽさ誤魔化すの限定の飲み物でしょあれ(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時24分07秒

>  2007/10/01 (月) 11:25:35        [qwerty]
> > 飲んだらすぐにチンチンから出しちゃう技を使えるんだな
> 話を聞くだけでなくて下座で事務的な役もこなさにゃならんので
> しっこしてる暇すらない場合もあるね(;´Д`)

漏らしちゃうのか(*゚Д゚)こりゃたまらんわい

参考:2007/10/01(月)11時24分57秒

2007/10/01 (月) 11:25:01        [qwerty]
めちゃくちゃ寒い(;´Д`)ふざけるのもいい加減にしろ

>  2007/10/01 (月) 11:24:57        [qwerty]
> > 取引先の重役に進められて断る勇気が俺には無いな(;´Д`)
> 飲んだらすぐにチンチンから出しちゃう技を使えるんだな

話を聞くだけでなくて下座で事務的な役もこなさにゃならんので
しっこしてる暇すらない場合もあるね(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時23分21秒

>  2007/10/01 (月) 11:24:50        [qwerty]
> > 紹興酒だけは勘弁願いたい(;´Д`)醤油の味にしか思えない
> だな(;´Д`)あれの何がうまいのかわからん

合う料理があるんじゃないかなとは思う(;´Д`)けどまずい

参考:2007/10/01(月)11時24分07秒

>  2007/10/01 (月) 11:24:07        [qwerty]
> > 俺はなんでも飲めるから一緒に行った人の趣味に合わせるよ
> 紹興酒だけは勘弁願いたい(;´Д`)醤油の味にしか思えない

だな(;´Д`)あれの何がうまいのかわからん

参考:2007/10/01(月)11時21分47秒

>  2007/10/01 (月) 11:23:41        [qwerty]
> > 俺はいくらおいしくても緊張しちゃうところは勘弁だな(;´Д`)
> 高級なところに通ってオーナーと仲良くなるといろいろいい事もありますよ。
> クラブのオーナーと仲良くなったときはクローズドのパーティに招待されましたし・・・

そんなパーティーいきたくNEEEEEEE(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時23分09秒

>  2007/10/01 (月) 11:23:27        [qwerty]
> > 烏龍茶しか飲まないよ(;´Д`)意地でも飲まない
> > 無理に勧められたら帰る
> 残念ながら日本の社会は酒が潤滑剤になってるから(;´Д`)

レア情報とか新たな人脈フラグが立ちまくったりするからな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時21分36秒

>  2007/10/01 (月) 11:23:21        [qwerty]
> > 烏龍茶しか飲まないよ(;´Д`)意地でも飲まない
> > 無理に勧められたら帰る
> 取引先の重役に進められて断る勇気が俺には無いな(;´Д`)

飲んだらすぐにチンチンから出しちゃう技を使えるんだな

参考:2007/10/01(月)11時22分25秒

>  2007/10/01 (月) 11:23:09        [qwerty]
> > いや俺が金出したわけじゃないし(;´Д`)
> > でもごはんはめちゃめちゃおいしかったよ
> > さすがだなっておもった
> 俺はいくらおいしくても緊張しちゃうところは勘弁だな(;´Д`)

高級なところに通ってオーナーと仲良くなるといろいろいい事もありますよ。
クラブのオーナーと仲良くなったときはクローズドのパーティに招待されましたし・・・

参考:2007/10/01(月)11時21分13秒

>  2007/10/01 (月) 11:22:53        [qwerty]
> > 烏龍茶しか飲まないよ(;´Д`)意地でも飲まない
> > 無理に勧められたら帰る
> いつも思うんだけど飲み会で酔わないのって楽しいの?
> 酔ってる人たちを見て楽しむの?

会話を楽しむんじゃないのか?酔うこと自体はあんまり楽しくないような。
まぁ漏れの場合酔うとハイテンションになるからそういう要素もあるのかもしれんが

参考:2007/10/01(月)11時20分50秒

>  2007/10/01 (月) 11:22:52        [qwerty]
> > 俺はなんでも飲めるから一緒に行った人の趣味に合わせるよ
> 紹興酒だけは勘弁願いたい(;´Д`)醤油の味にしか思えない

紹興酒美味いのに(;´Д`)砂糖入れてみたら?

参考:2007/10/01(月)11時21分47秒

>  2007/10/01 (月) 11:22:36        [qwerty]
> > 烏龍茶しか飲まないよ(;´Д`)意地でも飲まない
> > 無理に勧められたら帰る
> いつも思うんだけど飲み会で酔わないのって楽しいの?
> 酔ってる人たちを見て楽しむの?

美味しいものを食べられるだけで満足(;´π`)

参考:2007/10/01(月)11時20分50秒

>  2007/10/01 (月) 11:22:25        [qwerty]
> > 上司の飲み会に誘われた時はどうやって切り抜けるよ?(;´Д`)
> 烏龍茶しか飲まないよ(;´Д`)意地でも飲まない
> 無理に勧められたら帰る

取引先の重役に進められて断る勇気が俺には無いな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時19分59秒

2007/10/01 (月) 11:22:14        [qwerty]
ファイナルファンタジーXIアルタナ祭チケット2分で完売きえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
転売野郎にサンダガIII!!!!!

>  2007/10/01 (月) 11:22:06        [qwerty]
> > 旦那と一緒だと疲れた顔でほつれた髪の毛で酷い事になってんだろうなぁ
> > でもシングルマザーになっちゃうとイキイキとした人生送ったり出来るんだろうなぁ
> > 女ってのぁ不思議だね
> 16から21くらいまでの間に3人子供産んだ元同級生知ってるけど
> 20代なのに三十路の行き止まりみたいな感じまで老け込んでたよ(;´Д`)
> 子育ては大変なんだね

大変だよ

参考:2007/10/01(月)11時21分32秒

>  2007/10/01 (月) 11:21:47        [qwerty]
> > 酒は飲めればなんでもいい(;´Д`)でも飲めない酒ばかり
> 俺はなんでも飲めるから一緒に行った人の趣味に合わせるよ

紹興酒だけは勘弁願いたい(;´Д`)醤油の味にしか思えない

参考:2007/10/01(月)11時21分06秒

>  2007/10/01 (月) 11:21:36        [qwerty]
> > 上司の飲み会に誘われた時はどうやって切り抜けるよ?(;´Д`)
> 烏龍茶しか飲まないよ(;´Д`)意地でも飲まない
> 無理に勧められたら帰る

残念ながら日本の社会は酒が潤滑剤になってるから(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時19分59秒

>  2007/10/01 (月) 11:21:32        [qwerty]
> > 普通に離婚してるよ(;´Д`)一人で頑張って子供育ててたり
> 旦那と一緒だと疲れた顔でほつれた髪の毛で酷い事になってんだろうなぁ
> でもシングルマザーになっちゃうとイキイキとした人生送ったり出来るんだろうなぁ
> 女ってのぁ不思議だね

16から21くらいまでの間に3人子供産んだ元同級生知ってるけど
20代なのに三十路の行き止まりみたいな感じまで老け込んでたよ(;´Д`)
子育ては大変なんだね

参考:2007/10/01(月)11時18分42秒

>  2007/10/01 (月) 11:21:31        [qwerty]
> > 俺は下戸でよかったと思う
> たまに酒を飲んで気分転換できるのは(;´Д`)ええで

どうしてもイラつく事があったら飲むよ(;´Д`)味を楽しむ事はありえない

参考:2007/10/01(月)11時20分12秒

>  2007/10/01 (月) 11:21:13        [qwerty]
> > 勝手の悪いところにいって楽しい?(;´Д`)
> いや俺が金出したわけじゃないし(;´Д`)
> でもごはんはめちゃめちゃおいしかったよ
> さすがだなっておもった

俺はいくらおいしくても緊張しちゃうところは勘弁だな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時20分23秒

>  2007/10/01 (月) 11:21:06        [qwerty]
> > 俺は上戸がよかった
> 酒は飲めればなんでもいい(;´Д`)でも飲めない酒ばかり

俺はなんでも飲めるから一緒に行った人の趣味に合わせるよ

参考:2007/10/01(月)11時18分55秒

>  2007/10/01 (月) 11:20:50        [qwerty]
> > 上司の飲み会に誘われた時はどうやって切り抜けるよ?(;´Д`)
> 烏龍茶しか飲まないよ(;´Д`)意地でも飲まない
> 無理に勧められたら帰る

いつも思うんだけど飲み会で酔わないのって楽しいの?
酔ってる人たちを見て楽しむの?

参考:2007/10/01(月)11時19分59秒

>  2007/10/01 (月) 11:20:23        [qwerty]
> > さっき高いところでごはんをかいてきたと書いたおれだけど
> > ホテルのレストランなんて勝手が分からないから困ったよ
> > 普通の店なら高いとこでもなんとかなりそうだけどなあ(;´Д`)いったことないけど
> 勝手の悪いところにいって楽しい?(;´Д`)

いや俺が金出したわけじゃないし(;´Д`)
でもごはんはめちゃめちゃおいしかったよ
さすがだなっておもった

参考:2007/10/01(月)11時17分50秒

>  2007/10/01 (月) 11:20:12        [qwerty]
> 俺は下戸でよかったと思う

たまに酒を飲んで気分転換できるのは(;´Д`)ええで

参考:2007/10/01(月)11時17分50秒

>  2007/10/01 (月) 11:20:09        [qwerty]
> > そいつ消しゴムでも別料金で温度を指定できますっていわれたら金払う
> コンビニでアイスあたたためますかって言われても断るけど
> 50円で特別にあたたたためられますがいかがですかって言われるとお願いしちゃうタイプだな

そして自慢しちゃうタイプだな

参考:2007/10/01(月)11時17分33秒

>  2007/10/01 (月) 11:19:59        [qwerty]
> > 俺は下戸でよかったと思う
> 上司の飲み会に誘われた時はどうやって切り抜けるよ?(;´Д`)

烏龍茶しか飲まないよ(;´Д`)意地でも飲まない
無理に勧められたら帰る

参考:2007/10/01(月)11時18分56秒

>  2007/10/01 (月) 11:19:01        [qwerty]
> > 俺が悪かった、あんまり飲んだことがないって置き換えてほしい。
> > っていうかそこに突っ込まれるとは思わなかった
> 若いワインの方があっさりしてることは多いけど
> 辛口だとトゲトゲしさが強いせいで飲みにくい場合も(;´Д`)
> ある程度年月が経ったワインはまろやかになるけど
> あんまり経ちすぎると今度はエグくなったりもするので結局は好み次第かも
> 同じブランドでも生産年とかロットによっても味違ったりするしね(;´Д`)

結局は好み次第

参考:2007/10/01(月)11時17分24秒

>  2007/10/01 (月) 11:18:59        [qwerty]
> > キンキンになら使うな
> お前らは昼間っからチンチンチンチンって!

昼間から堂々とチンチンの話題を持ち出すのはつかさだけでいい

参考:2007/10/01(月)11時17分33秒

>  2007/10/01 (月) 11:18:56        [qwerty]
> 俺は下戸でよかったと思う

上司の飲み会に誘われた時はどうやって切り抜けるよ?(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時17分50秒

>  2007/10/01 (月) 11:18:55        [qwerty]
> > 俺は下戸でよかったと思う
> 俺は上戸がよかった

酒は飲めればなんでもいい(;´Д`)でも飲めない酒ばかり

参考:2007/10/01(月)11時18分07秒

>  2007/10/01 (月) 11:18:42        [qwerty]
> > イケメンでドキュンな男と結婚した女の20年後とかを見てみたい
> 普通に離婚してるよ(;´Д`)一人で頑張って子供育ててたり

旦那と一緒だと疲れた顔でほつれた髪の毛で酷い事になってんだろうなぁ
でもシングルマザーになっちゃうとイキイキとした人生送ったり出来るんだろうなぁ
女ってのぁ不思議だね

参考:2007/10/01(月)11時02分19秒

>  2007/10/01 (月) 11:18:14        [qwerty]
> > こないだ習ったけどチンチンって熱い表現だけじゃないの?(;´Д`)冷たい方もOK?
> キンキンになら使うな

それか!(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時17分09秒

>  2007/10/01 (月) 11:18:08        [qwerty]
> > キンキンになら使うな
> お前らは昼間っからチンチンチンチンって!

ぼくのポテトが!

参考:2007/10/01(月)11時17分33秒

>  2007/10/01 (月) 11:18:07        [qwerty]
> 俺は下戸でよかったと思う

俺は上戸がよかった

参考:2007/10/01(月)11時17分50秒

>  2007/10/01 (月) 11:18:01        [qwerty]
> > キンキンになら使うな
> お前らは昼間っからチンチンチンチンって!

キンキンのチンチン

参考:2007/10/01(月)11時17分33秒

>  2007/10/01 (月) 11:17:54        [qwerty]
> > 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> > 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ
> こないだ習ったけどチンチンって熱い表現だけじゃないの?(;´Д`)冷たい方もOK?

じゃあキンキンに冷やした白ワイン(;´Д`)その方がしっくりくるね

参考:2007/10/01(月)11時16分26秒

2007/10/01 (月) 11:17:50        [qwerty]
俺は下戸でよかったと思う

>  2007/10/01 (月) 11:17:50        [qwerty]
> さっき高いところでごはんをかいてきたと書いたおれだけど
> ホテルのレストランなんて勝手が分からないから困ったよ
> 普通の店なら高いとこでもなんとかなりそうだけどなあ(;´Д`)いったことないけど

勝手の悪いところにいって楽しい?(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時17分09秒

>  2007/10/01 (月) 11:17:33        [qwerty]
> > こないだ習ったけどチンチンって熱い表現だけじゃないの?(;´Д`)冷たい方もOK?
> キンキンになら使うな

お前らは昼間っからチンチンチンチンって!

参考:2007/10/01(月)11時17分09秒

>  2007/10/01 (月) 11:17:33        [qwerty]
> > アホか(;´Д`)適当な事言って混乱させるな そんな一般は無い
> そいつ消しゴムでも別料金で温度を指定できますっていわれたら金払う

コンビニでアイスあたたためますかって言われても断るけど
50円で特別にあたたたためられますがいかがですかって言われるとお願いしちゃうタイプだな

参考:2007/10/01(月)11時16分25秒

>  2007/10/01 (月) 11:17:25        [qwerty]
> > 俺が悪かった、あんまり飲んだことがないって置き換えてほしい。
> > っていうかそこに突っ込まれるとは思わなかった
> たくさん飲んだところで素質的に"知れない"人が多いですけどね

ニュアンスが伝わってくれればそれでいいので、揚げ足取りは勘弁していただきたい。

参考:2007/10/01(月)11時15分32秒

>  2007/10/01 (月) 11:17:24        [qwerty]
> > 知るとか知らないとかあるのか
> 俺が悪かった、あんまり飲んだことがないって置き換えてほしい。
> っていうかそこに突っ込まれるとは思わなかった

若いワインの方があっさりしてることは多いけど
辛口だとトゲトゲしさが強いせいで飲みにくい場合も(;´Д`)

ある程度年月が経ったワインはまろやかになるけど
あんまり経ちすぎると今度はエグくなったりもするので結局は好み次第かも
同じブランドでも生産年とかロットによっても味違ったりするしね(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時13分25秒

>  2007/10/01 (月) 11:17:09        [qwerty]
> > 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> > 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ
> こないだ習ったけどチンチンって熱い表現だけじゃないの?(;´Д`)冷たい方もOK?

キンキンになら使うな

参考:2007/10/01(月)11時16分26秒

2007/10/01 (月) 11:17:09        [qwerty]
さっき高いところでごはんをかいてきたと書いたおれだけど
ホテルのレストランなんて勝手が分からないから困ったよ
普通の店なら高いとこでもなんとかなりそうだけどなあ(;´Д`)いったことないけど

>  2007/10/01 (月) 11:16:56        [qwerty]
> > 最近日本酒を飲むのに意気込まなければならなくなってきた(;´Д`)
> そういや日本酒はめっきり飲んでないな(;´Д`)

地酒置く店も一時期より減った気がするな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時15分34秒

>  2007/10/01 (月) 11:16:55        [qwerty]
> > アホか(;´Д`)適当な事言って混乱させるな そんな一般は無い
> そいつ消しゴムでも別料金で温度を指定できますっていわれたら金払う

でもストリートではちゃんと靴をぬぐから礼儀正しいんだ

参考:2007/10/01(月)11時16分25秒

>  2007/10/01 (月) 11:16:41        [qwerty]
> > その方もあまり飲みなれてないのでは?
> > 高級なところでは温度(もちろん別料金になりますが)も注文するのが一般的ですが・・・
> アホか(;´Д`)適当な事言って混乱させるな そんな一般は無い

失礼しました・・・
私は一般ではありませんでしたね・・・
つい"そういう所"に慣れてしまうと、それが当たり前になってしまって・・・

参考:2007/10/01(月)11時15分44秒

>  2007/10/01 (月) 11:16:26        [qwerty]
> > フランジアの3L箱買えよ(;´Д`)
> 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ

こないだ習ったけどチンチンって熱い表現だけじゃないの?(;´Д`)冷たい方もOK?

参考:2007/10/01(月)11時08分36秒

>  2007/10/01 (月) 11:16:25        [qwerty]
> > その方もあまり飲みなれてないのでは?
> > 高級なところでは温度(もちろん別料金になりますが)も注文するのが一般的ですが・・・
> アホか(;´Д`)適当な事言って混乱させるな そんな一般は無い

そいつ消しゴムでも別料金で温度を指定できますっていわれたら金払う

参考:2007/10/01(月)11時15分44秒

>  2007/10/01 (月) 11:15:44        [qwerty]
> > ワインって常温で保存しちゃだめなんじゃなかったっけ?
> その方もあまり飲みなれてないのでは?
> 高級なところでは温度(もちろん別料金になりますが)も注文するのが一般的ですが・・・

アホか(;´Д`)適当な事言って混乱させるな そんな一般は無い

参考:2007/10/01(月)11時14分21秒

>  2007/10/01 (月) 11:15:34        [qwerty]
> > 知ってる知らないに関係なく重いワインを飲むのは疲れる(;´Д`)マジレスだ
> 最近日本酒を飲むのに意気込まなければならなくなってきた(;´Д`)

そういや日本酒はめっきり飲んでないな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時13分37秒

>  2007/10/01 (月) 11:15:33        [qwerty]
> > 俺の時は抜いてる時の痛みは無いけど
> > 歯を抜くときにゴリゴリ引っ張るせいであごが外れそうになったな(;´Д`)
> > あとは
> >   入  浴  絶  対  禁  止  ! ! ! ( ` Д ´ )
> > だな(;´Д`)地獄だ
> お風呂はいるとどうなるの?(;´Д`)痛いの?

頭が割れるような悶絶苦痛地獄(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時03分26秒

>  2007/10/01 (月) 11:15:32        [qwerty]
> > 知るとか知らないとかあるのか
> 俺が悪かった、あんまり飲んだことがないって置き換えてほしい。
> っていうかそこに突っ込まれるとは思わなかった

たくさん飲んだところで素質的に"知れない"人が多いですけどね

参考:2007/10/01(月)11時13分25秒

>  2007/10/01 (月) 11:15:02        [qwerty]
> > ワインって常温で保存しちゃだめなんじゃなかったっけ?
> その方もあまり飲みなれてないのでは?
> 高級なところでは温度(もちろん別料金になりますが)も注文するのが一般的ですが・・・

笑った

参考:2007/10/01(月)11時14分21秒

>  2007/10/01 (月) 11:14:28        [qwerty]
> > まさか大五郎みたいなやつじゃないだろうな(;´Д`)
> 大五郎はマシなほうだ(;´Д`)トップバリュの4リットルのは酷い

焼酎なんてもともと安いんだからわざわざあんな体に悪そうなの買うなって思うよね(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時13分55秒

>  2007/10/01 (月) 11:14:26        [qwerty]
> > ワインって知らない人が飲むと高いほうが飲みにくいって話は本当?
> それは背伸びして高級なところに行くから、頼み方が分からないからでは?

いや、そういう意味じゃなくって・・・。もういいや。

参考:2007/10/01(月)11時12分20秒

>  2007/10/01 (月) 11:14:21        [qwerty]
> > オマエに言いたくないんだが(;´Д`)業者に手でもってこさせる事がほとんどだから
> > テストという意味では常温で飲む事がほとんどだ
> ワインって常温で保存しちゃだめなんじゃなかったっけ?

その方もあまり飲みなれてないのでは?
高級なところでは温度(もちろん別料金になりますが)も注文するのが一般的ですが・・・

参考:2007/10/01(月)11時12分22秒

>  2007/10/01 (月) 11:13:55        [qwerty]
> > ほう(;´Д`)いいかもな
> > 焼酎ばっかりだと飽きるし
> まさか大五郎みたいなやつじゃないだろうな(;´Д`)

大五郎はマシなほうだ(;´Д`)トップバリュの4リットルのは酷い

参考:2007/10/01(月)11時11分53秒

>  2007/10/01 (月) 11:13:37        [qwerty]
> > ワインって知らない人が飲むと高いほうが飲みにくいって話は本当?
> 知ってる知らないに関係なく重いワインを飲むのは疲れる(;´Д`)マジレスだ

最近日本酒を飲むのに意気込まなければならなくなってきた(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時12分08秒

>  2007/10/01 (月) 11:13:25        [qwerty]
> > ワインって知らない人が飲むと高いほうが飲みにくいって話は本当?
> 知るとか知らないとかあるのか

俺が悪かった、あんまり飲んだことがないって置き換えてほしい。
っていうかそこに突っ込まれるとは思わなかった

参考:2007/10/01(月)11時12分14秒

>  2007/10/01 (月) 11:12:49        [qwerty]
> > ワインって知らない人が飲むと高いほうが飲みにくいって話は本当?
> 知ってる知らないに関係なく重いワインを飲むのは疲れる(;´Д`)マジレスだ

甘いドイツ赤ワインが好きなんだけどあんまりおいてないね

参考:2007/10/01(月)11時12分08秒

>  2007/10/01 (月) 11:12:44        [qwerty]
> > ほう(;´Д`)いいかもな
> > 焼酎ばっかりだと飽きるし
> まさか大五郎みたいなやつじゃないだろうな(;´Д`)

いや(;´Д`)適当に見繕った黒糖焼酎とかだよ

参考:2007/10/01(月)11時11分53秒

>  2007/10/01 (月) 11:12:22        [qwerty]
> > 何度にしてテイスティングしてるんですか・・・?
> > 赤でもそれなりの味になりますが・・・
> オマエに言いたくないんだが(;´Д`)業者に手でもってこさせる事がほとんどだから
> テストという意味では常温で飲む事がほとんどだ

ワインって常温で保存しちゃだめなんじゃなかったっけ?

参考:2007/10/01(月)11時11分18秒

>  2007/10/01 (月) 11:12:20        [qwerty]
> > 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> > 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ
> ワインって知らない人が飲むと高いほうが飲みにくいって話は本当?

それは背伸びして高級なところに行くから、頼み方が分からないからでは?

参考:2007/10/01(月)11時11分01秒

>  2007/10/01 (月) 11:12:14        [qwerty]
> > 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> > 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ
> ワインって知らない人が飲むと高いほうが飲みにくいって話は本当?

知るとか知らないとかあるのか

参考:2007/10/01(月)11時11分01秒

>  2007/10/01 (月) 11:12:08        [qwerty]
> > 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> > 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ
> ワインって知らない人が飲むと高いほうが飲みにくいって話は本当?

知ってる知らないに関係なく重いワインを飲むのは疲れる(;´Д`)マジレスだ

参考:2007/10/01(月)11時11分01秒

>  2007/10/01 (月) 11:11:53        [qwerty]
> > うまい仕組みになっててだな(;´Д`)中の袋が真空みたいな感じで空気に触れないから
> > そこそこ持つぞ
> ほう(;´Д`)いいかもな
> 焼酎ばっかりだと飽きるし

まさか大五郎みたいなやつじゃないだろうな(;´Д`)

参考:2007/10/01(月)11時11分03秒

>  2007/10/01 (月) 11:11:18        [qwerty]
> > 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> > 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ
> 何度にしてテイスティングしてるんですか・・・?
> 赤でもそれなりの味になりますが・・・

オマエに言いたくないんだが(;´Д`)業者に手でもってこさせる事がほとんどだから
テストという意味では常温で飲む事がほとんどだ

参考:2007/10/01(月)11時09分45秒

>  2007/10/01 (月) 11:11:03        [qwerty]
> > さすがに3㍑は飲みきれない(;´Д`)でも結構もつのかな?
> うまい仕組みになっててだな(;´Д`)中の袋が真空みたいな感じで空気に触れないから
> そこそこ持つぞ

ほう(;´Д`)いいかもな
焼酎ばっかりだと飽きるし

参考:2007/10/01(月)11時09分18秒

>  2007/10/01 (月) 11:11:01        [qwerty]
> > フランジアの3L箱買えよ(;´Д`)
> 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ

ワインって知らない人が飲むと高いほうが飲みにくいって話は本当?

参考:2007/10/01(月)11時08分36秒

>  2007/10/01 (月) 11:09:45        [qwerty]
> > フランジアの3L箱買えよ(;´Д`)
> 安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
> 赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ

何度にしてテイスティングしてるんですか・・・?
赤でもそれなりの味になりますが・・・

参考:2007/10/01(月)11時08分36秒

>  2007/10/01 (月) 11:09:43        [qwerty]
> > いいな(*´Д`)死体と向き合ってカレー食ってる情景
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao004080.png

その死体が圭一なのか志貴なのかわからない

参考:2007/10/01(月)11時03分46秒

>  2007/10/01 (月) 11:09:18        [qwerty]
> > フランジアの3L箱買えよ(;´Д`)
> さすがに3㍑は飲みきれない(;´Д`)でも結構もつのかな?

うまい仕組みになっててだな(;´Д`)中の袋が真空みたいな感じで空気に触れないから
そこそこ持つぞ

参考:2007/10/01(月)11時08分09秒

>  2007/10/01 (月) 11:08:36        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)持ち帰りできるしな
> フランジアの3L箱買えよ(;´Д`)

安いワインに総じて言えるが(;´Д`)白をチンチンに冷やして飲むならけっこう美味いよな
赤は鉄臭かったり明らかに薄かったりしてダメだ

参考:2007/10/01(月)11時06分32秒

>  2007/10/01 (月) 11:08:30        [qwerty]
> > フランジアの3L箱買えよ(;´Д`)
> さすがに3㍑は飲みきれない(;´Д`)でも結構もつのかな?

蛇口がついてて便利

参考:2007/10/01(月)11時08分09秒

>  2007/10/01 (月) 11:08:09        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)持ち帰りできるしな
> フランジアの3L箱買えよ(;´Д`)

さすがに3㍑は飲みきれない(;´Д`)でも結構もつのかな?

参考:2007/10/01(月)11時06分32秒

上へ