下へ
> 2007/10/18 (木) 09:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アクエリオンのCDが売れまくってるらしいな
CMがインパクトある上に流しまくってるからなあ
参考:2007/10/18(木)09時29分35秒
> 2007/10/18 (木) 09:35:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今薬局で高くても数千円しないで検査キットが変えるからそれを購入してみてはどうか(;´Д`)
> > 俺は以前アレで明らかに陽性が出たんでさすがに怖くなって病院行って血液取ったり
> > 色々検査して貰った結果「血小板の数が多すぎる」以外に異常が見つからなくて
> > 「多分性的刺激が原因じゃないでしょうかねぇ…」と先生にオナニーのしすぎを注意された
> そんなことまで見抜かれてしまうのか(;´Д`)まさに身体は正直ってヤツだな
倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇き、肥満の俺だがたぶん糖尿じゃないよ(´ー`)俺は大丈夫
参考:2007/10/18(木)09時33分50秒
> 2007/10/18 (木) 09:35:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上の人じゃないけど肝障害の専門治療でもない限り肝臓をよくする方法はほぼないよ
> > つまりは「何もしないこと」具体的には酒を控える
> > なるべくなら飲まない方が良いけど量を毎日飲む減らすより
> > 全く飲まない休肝日を作る方が効果的
> 年に5回くらいしか飲まないよ
> 忘年会も医者に止められてるからとか言って飲まないようにしてるくらい
> ウコンがいいとかいうけどどこまで信じてよいのやら(;´Д`)
ウコンは肝機能を高める効果があるからアセトアルデヒドの分解などは促されるが
逆に肝障害には良くないと言われてるよ(;´Д`)脂肪肝かね
ヘパリーゼなんとかとかいって肝機能向けのサプリメントがあるけど効果はどうか分からん
参考:2007/10/18(木)09時32分05秒
2007/10/18 (木) 09:35:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]病気が疑われるならとっとと病院いって検査することをおすすめするよ
本当に悪いなら早く直しておいた方が金もかからないよ(;´Д`)大病したらとりあえず人生終わるよ
> 2007/10/18 (木) 09:35:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇きって症状があるんだが
> > 糖尿病なんじゃないかとビクビクしてる(;´Д`)
> 今薬局で高くても数千円しないで検査キットが変えるからそれを購入してみてはどうか(;´Д`)
> 俺は以前アレで明らかに陽性が出たんでさすがに怖くなって病院行って血液取ったり
> 色々検査して貰った結果「血小板の数が多すぎる」以外に異常が見つからなくて
> 「多分性的刺激が原因じゃないでしょうかねぇ…」と先生にオナニーのしすぎを注意された
700円かよ
安いな
http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_shikenshi/index.html
参考:2007/10/18(木)09時32分36秒
> 2007/10/18 (木) 09:33:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇きって症状があるんだが
> > 糖尿病なんじゃないかとビクビクしてる(;´Д`)
> 今薬局で高くても数千円しないで検査キットが変えるからそれを購入してみてはどうか(;´Д`)
> 俺は以前アレで明らかに陽性が出たんでさすがに怖くなって病院行って血液取ったり
> 色々検査して貰った結果「血小板の数が多すぎる」以外に異常が見つからなくて
> 「多分性的刺激が原因じゃないでしょうかねぇ…」と先生にオナニーのしすぎを注意された
そんなことまで見抜かれてしまうのか(;´Д`)まさに身体は正直ってヤツだな
参考:2007/10/18(木)09時32分36秒
> 2007/10/18 (木) 09:33:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アクエリオンのCDが売れまくってるらしいな
作曲は菅野よう子だったっけ?
参考:2007/10/18(木)09時29分35秒
> 2007/10/18 (木) 09:32:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正確にはちょっと違うんだけど肝硬変は肝臓が繊維化して正常に再生しなくて起こるから
> > 肝炎でも肝細胞の繊維化が少なければ治れば大丈夫だよ
> > 倦怠感で最初に疑うのは仮面鬱病か糖尿病だろうね…あとは自律神経失調症とか
> 倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇きって症状があるんだが
> 糖尿病なんじゃないかとビクビクしてる(;´Д`)
今薬局で高くても数千円しないで検査キットが変えるからそれを購入してみてはどうか(;´Д`)
俺は以前アレで明らかに陽性が出たんでさすがに怖くなって病院行って血液取ったり
色々検査して貰った結果「血小板の数が多すぎる」以外に異常が見つからなくて
「多分性的刺激が原因じゃないでしょうかねぇ…」と先生にオナニーのしすぎを注意された
参考:2007/10/18(木)09時29分05秒
> 2007/10/18 (木) 09:32:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二年前の会社の検診で引っ掛かったんだ(;´Д`)
> > 今年は引っ掛からなかったけど数値は高いから要注意だって
> > 肝臓をよくするにはどうすりゃいいのさ(;´Д`)
> 上の人じゃないけど肝障害の専門治療でもない限り肝臓をよくする方法はほぼないよ
> つまりは「何もしないこと」具体的には酒を控える
> なるべくなら飲まない方が良いけど量を毎日飲む減らすより
> 全く飲まない休肝日を作る方が効果的
年に5回くらいしか飲まないよ
忘年会も医者に止められてるからとか言って飲まないようにしてるくらい
ウコンがいいとかいうけどどこまで信じてよいのやら(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時28分10秒
> 2007/10/18 (木) 09:31:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アクエリオンのCDが売れまくってるらしいな
CDがそれなりに売れてるのは間違いないんだけど
それよりiTMSで1位になってたのは笑った
参考:2007/10/18(木)09時29分35秒
> 2007/10/18 (木) 09:30:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アクエリオンのCDが売れまくってるらしいな
iTMSでダウンロード1位だったよ(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時29分35秒
> 2007/10/18 (木) 09:30:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇きって症状があるんだが
> > 糖尿病なんじゃないかとビクビクしてる(;´Д`)
> 俺もその3つはあるけどオシッコがあわ立ったりしないのでセーフだと思うことにしてる
おしっこが泡立つのはもう末期だぞ(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時29分53秒
> 2007/10/18 (木) 09:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇きって症状があるんだが
> > 糖尿病なんじゃないかとビクビクしてる(;´Д`)
> 俺もその3つはあるけどオシッコがあわ立ったりしないのでセーフだと思うことにしてる
俺は3つとも満たしていておしっこが泡立つ(;´Д`)主食はジュース
参考:2007/10/18(木)09時29分53秒
> 2007/10/18 (木) 09:30:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正確にはちょっと違うんだけど肝硬変は肝臓が繊維化して正常に再生しなくて起こるから
> > 肝炎でも肝細胞の繊維化が少なければ治れば大丈夫だよ
> > 倦怠感で最初に疑うのは仮面鬱病か糖尿病だろうね…あとは自律神経失調症とか
> 倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇きって症状があるんだが
> 糖尿病なんじゃないかとビクビクしてる(;´Д`)
テレビで見たぞ
糖尿になるとのどが渇きやすいそうだ
すぐに病院に行きなさい(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時29分05秒
> 2007/10/18 (木) 09:29:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正確にはちょっと違うんだけど肝硬変は肝臓が繊維化して正常に再生しなくて起こるから
> > 肝炎でも肝細胞の繊維化が少なければ治れば大丈夫だよ
> > 倦怠感で最初に疑うのは仮面鬱病か糖尿病だろうね…あとは自律神経失調症とか
> 倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇きって症状があるんだが
> 糖尿病なんじゃないかとビクビクしてる(;´Д`)
俺もその3つはあるけどオシッコがあわ立ったりしないのでセーフだと思うことにしてる
参考:2007/10/18(木)09時29分05秒
2007/10/18 (木) 09:29:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アクエリオンのCDが売れまくってるらしいな
> 2007/10/18 (木) 09:29:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強いよ
> > でも肝臓は肝炎や肝硬変にならない限り復活するけどな
> > 心配なら一度検査をうけなよ
> > 血液検査くらいならすぐ終わるよ(;´Д`)
> 正確にはちょっと違うんだけど肝硬変は肝臓が繊維化して正常に再生しなくて起こるから
> 肝炎でも肝細胞の繊維化が少なければ治れば大丈夫だよ
> 倦怠感で最初に疑うのは仮面鬱病か糖尿病だろうね…あとは自律神経失調症とか
鬱ではないと思う(;´Д`)
たぶんだけど仕事がつまらないからかもな
一日の半分は職場だしウェイトは大きい
参考:2007/10/18(木)09時25分19秒
> 2007/10/18 (木) 09:29:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強いよ
> > でも肝臓は肝炎や肝硬変にならない限り復活するけどな
> > 心配なら一度検査をうけなよ
> > 血液検査くらいならすぐ終わるよ(;´Д`)
> 正確にはちょっと違うんだけど肝硬変は肝臓が繊維化して正常に再生しなくて起こるから
> 肝炎でも肝細胞の繊維化が少なければ治れば大丈夫だよ
> 倦怠感で最初に疑うのは仮面鬱病か糖尿病だろうね…あとは自律神経失調症とか
貴殿の言ってることは正しい(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時25分19秒
> 2007/10/18 (木) 09:29:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強いよ
> > でも肝臓は肝炎や肝硬変にならない限り復活するけどな
> > 心配なら一度検査をうけなよ
> > 血液検査くらいならすぐ終わるよ(;´Д`)
> 正確にはちょっと違うんだけど肝硬変は肝臓が繊維化して正常に再生しなくて起こるから
> 肝炎でも肝細胞の繊維化が少なければ治れば大丈夫だよ
> 倦怠感で最初に疑うのは仮面鬱病か糖尿病だろうね…あとは自律神経失調症とか
倦怠感、食後の強い眠気、喉の渇きって症状があるんだが
糖尿病なんじゃないかとビクビクしてる(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時25分19秒
> 2007/10/18 (木) 09:29:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 茅原実里(;´Д`)大好き
> > http://dps.dengekionline.com/2007/10/psp_1.html
> 長門時計か(;´Д`)時報とか喋ってくれるのかな
> http://dps.dengekionline.com/entryimg/071017_haruhi_05.html
ギャラエンのゲームPSPででないかなぁ(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時27分08秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/10/18 (木) 09:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:10/18 09:30
ぽてまよ@AT-X
第9話『もこもこウィンター/マイホーム/スーパースパ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1111#86909
> 2007/10/18 (木) 09:28:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強いよ
> > でも肝臓は肝炎や肝硬変にならない限り復活するけどな
> > 心配なら一度検査をうけなよ
> > 血液検査くらいならすぐ終わるよ(;´Д`)
> 二年前の会社の検診で引っ掛かったんだ(;´Д`)
> 今年は引っ掛からなかったけど数値は高いから要注意だって
> 肝臓をよくするにはどうすりゃいいのさ(;´Д`)
上の人じゃないけど肝障害の専門治療でもない限り肝臓をよくする方法はほぼないよ
つまりは「何もしないこと」具体的には酒を控える
なるべくなら飲まない方が良いけど量を毎日飲む減らすより
全く飲まない休肝日を作る方が効果的
参考:2007/10/18(木)09時25分03秒
> 2007/10/18 (木) 09:27:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 茅原実里(;´Д`)大好き
> http://dps.dengekionline.com/2007/10/psp_1.html
長門時計か(;´Д`)時報とか喋ってくれるのかな
http://dps.dengekionline.com/entryimg/071017_haruhi_05.html
参考:2007/10/18(木)09時20分36秒
> 2007/10/18 (木) 09:27:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強いよ
> > でも肝臓は肝炎や肝硬変にならない限り復活するけどな
> > 心配なら一度検査をうけなよ
> > 血液検査くらいならすぐ終わるよ(;´Д`)
> 二年前の会社の検診で引っ掛かったんだ(;´Д`)
> 今年は引っ掛からなかったけど数値は高いから要注意だって
> 肝臓をよくするにはどうすりゃいいのさ(;´Д`)
脂肪肝にならないように運動すること
あまり酒を飲まないこと(たばこも)
ストレスをためないこと
先天的に肝臓が弱いなら定期的に検査すること
マジレスするとこれくらいか(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時25分03秒
> 2007/10/18 (木) 09:25:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デブじゃないけど内臓が悪いかもわからんね
> > 肝臓と体の疲れって関係が強いんだっけか(;´Д`)
> 強いよ
> でも肝臓は肝炎や肝硬変にならない限り復活するけどな
> 心配なら一度検査をうけなよ
> 血液検査くらいならすぐ終わるよ(;´Д`)
正確にはちょっと違うんだけど肝硬変は肝臓が繊維化して正常に再生しなくて起こるから
肝炎でも肝細胞の繊維化が少なければ治れば大丈夫だよ
倦怠感で最初に疑うのは仮面鬱病か糖尿病だろうね…あとは自律神経失調症とか
参考:2007/10/18(木)09時22分44秒
> 2007/10/18 (木) 09:25:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デブじゃないけど内臓が悪いかもわからんね
> > 肝臓と体の疲れって関係が強いんだっけか(;´Д`)
> 強いよ
> でも肝臓は肝炎や肝硬変にならない限り復活するけどな
> 心配なら一度検査をうけなよ
> 血液検査くらいならすぐ終わるよ(;´Д`)
二年前の会社の検診で引っ掛かったんだ(;´Д`)
今年は引っ掛からなかったけど数値は高いから要注意だって
肝臓をよくするにはどうすりゃいいのさ(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時22分44秒
2007/10/18 (木) 09:24:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]朝からKOTOKOのライブ見てるよ(´ー`)
> 2007/10/18 (木) 09:23:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでこんなに疲れやすい体になったんだろう(;´Д`)
> 栄養が足りてないんじゃないか?
> ちゃんと緑の野菜食ってるか?(;´Д`)
栄養状態はええよー なーーーんちゃって!(≧∇≦)
参考:2007/10/18(木)08時52分18秒
> 2007/10/18 (木) 09:22:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ、貴殿はデブか
> > デブはダメだ(;´Д`)生きてるだけで疲れるから
> デブじゃないけど内臓が悪いかもわからんね
> 肝臓と体の疲れって関係が強いんだっけか(;´Д`)
強いよ
でも肝臓は肝炎や肝硬変にならない限り復活するけどな
心配なら一度検査をうけなよ
血液検査くらいならすぐ終わるよ(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時18分51秒
> 2007/10/18 (木) 09:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 排便のフッカシはまだかね(;´Д`)
応急処置として共有垢を復活させるってのはどうだね(;´Д`)
今どんな鯖があるのかしらんが
参考:2007/10/18(木)08時40分28秒
2007/10/18 (木) 09:20:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]茅原実里(;´Д`)大好き
http://dps.dengekionline.com/2007/10/psp_1.html
> 2007/10/18 (木) 09:20:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そろそろ義務教育までの期間よりもその後の方が長くなるな
両親が離婚した漏れだが母親と過ごした期間って
そんなに長くないような気がしてきた(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時15分57秒
> 2007/10/18 (木) 09:18:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それなのかなぁ(;´Д`)
> > 走り込むと体が軽くなるって言うけどあれも疲れにくくなるってことかな?
> ああ、貴殿はデブか
> デブはダメだ(;´Д`)生きてるだけで疲れるから
デブじゃないけど内臓が悪いかもわからんね
肝臓と体の疲れって関係が強いんだっけか(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)09時16分16秒
2007/10/18 (木) 09:18:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]立派な数字だ
> 2007/10/18 (木) 09:18:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小2の女児を犯したいというなら同情できるけど
> > 刺し殺したいって理由がわからないな(;´Д`)
> そっちも同情できないけど刺し殺すのは非道過ぎるね
> 小2でイタズラされてトラウマのこるのもたいがいだと思うけど(;´Д`)
理解も同情もできないんだろうけど
そういう事に快楽を憶える人間が居るということは
あり得るんだろうなとは思う(;´Д`)本当に価値観て様々じゃん
トイレで出産しちゃった女の子が居たけど
その娘にとっては親に「妊娠した」というのが全世界で一番辛かったんだろうと思ったよ
同じようにゴミを拾って集める事が人生の内で一番大切な人も居るんだろうし
人を殺したいという人も居るんだろうと思う
そしてそういう人は刑務所や隔離病棟に行く事がその人のためなんだと思う
参考:2007/10/18(木)09時06分06秒
2007/10/18 (木) 09:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]真綾、坂本真綾(;´Д`)
http://www.mmv.co.jp/special/game/ds/runefactory2/news/news.html
上へ