下へ
2007/10/18 (木) 15:21:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぷらっちっく(;´Д`)まったけ
> 2007/10/18 (木) 15:21:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は「フラグ」という言葉を「セガガガ」ではじめて知ったんだけど
> > ゲームオタクの人達の間では今みたいな使われ方は昔からされてたの?
> > ギャルゲ、エロゲ的な意味で「リアルでフラグが立つ」というのもそれくらいから使われ出した記憶がある
> ここ最近一気に広まったのはエロゲ攻略とかの影響だろうなあ
あー(;´Д`)俺もフラグって言葉はDOSのNANPA2で初めて知った気がする
でもそれって全然最近じゃないよな
参考:2007/10/18(木)15時18分23秒
> 2007/10/18 (木) 15:21:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.4gamer.net/games/005/G000570/20071016029/
> 予想通りいい加減だなあ(;´Д`)
ガード死したGMとか居たよね(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)14時53分30秒
> 2007/10/18 (木) 15:21:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱメイプルストーリーだよな
> 昔メイプルタウンって言うお人形さんとかアニメのシリーズがあったな
めっいぷっるたーうーんーへおーいーでよー
参考:2007/10/18(木)15時13分27秒
2007/10/18 (木) 15:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]職場のデスクにBOSEの101MMを置いたヽ(´ー`)ノ周りのやつのいやそうな顔がたまらない
2007/10/18 (木) 15:20:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今回、私、世界のヘイポーは、番組の収録中に医師であり、
タレントである西川史子さんに不快な思いをさせてしまい深く謝罪致します。
まず、私が史子サイドがセクハラだと訴える行為を働いた経緯を説明しますと、
ロケ中に私が史子を抱き上げようとした際、史子のお尻がいやらしく動いたもので、
私は、そこで、アラっと思ってしまい、お尻を触ってしまいました。
収録前にスタッフ内で「あの女ならある程度いっても大丈夫だろう」という
噂があったのです。
私が史子さんのお尻を触ってしまった事は紛れもない事実であります。
しかし、女医といえば一般的にどスケベなイメージがあるという事も事実で
あります。
よって、ここは一つ喧嘩両成敗という事で、水に流して頂けないかと思って
いる所存でございます。
2007/10/18 (木) 15:20:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]予想通り盛大にギスギスしてきたな(;´Д`)
> 投稿者:ランニングマン 2007/10/18 (木) 15:19:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 顔がブサくないと抜けない(;´Д`)人(;´Д`)なんでこんなになっちゃったんだろう
参考:2007/10/18(木)15時16分42秒
> 2007/10/18 (木) 15:18:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今来たデシ(;´Д`)
今日もエレキテルヒポポタマスの話で盛り上がろうぜ!
参考:2007/10/18(木)15時17分26秒
> 2007/10/18 (木) 15:18:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1カットも描かずに引き上げられた仕事の白箱が届いてすごい謝ってる手紙がついてたよ(;´Д`)悪いのは俺なのに
> 謝ってる手紙の内容ショウキ(;´Д`)
ここで出先じゃなければヘイポーの謝罪文を書き換えたのに!(;´Д`)誰か頼む!
参考:2007/10/18(木)14時54分10秒
> 2007/10/18 (木) 15:18:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は「フラグ」という言葉を「セガガガ」ではじめて知ったんだけど
> ゲームオタクの人達の間では今みたいな使われ方は昔からされてたの?
> ギャルゲ、エロゲ的な意味で「リアルでフラグが立つ」というのもそれくらいから使われ出した記憶がある
ここ最近一気に広まったのはエロゲ攻略とかの影響だろうなあ
参考:2007/10/18(木)15時13分33秒
投稿者:ランニングマン 2007/10/18 (木) 15:18:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]私のことはラマンと呼んでくれ!ようこそB研へ!
2007/10/18 (木) 15:17:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぬるぽ
> 2007/10/18 (木) 15:17:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は「フラグ」という言葉を「セガガガ」ではじめて知ったんだけど
> ゲームオタクの人達の間では今みたいな使われ方は昔からされてたの?
> ギャルゲ、エロゲ的な意味で「リアルでフラグが立つ」というのもそれくらいから使われ出した記憶がある
アドベンチャーゲーム全盛期から使われてはいた
参考:2007/10/18(木)15時13分33秒
2007/10/18 (木) 15:17:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今来たデシ(;´Д`)
> 2007/10/18 (木) 15:17:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は「フラグ」という言葉を「セガガガ」ではじめて知ったんだけど
> ゲームオタクの人達の間では今みたいな使われ方は昔からされてたの?
> ギャルゲ、エロゲ的な意味で「リアルでフラグが立つ」というのもそれくらいから使われ出した記憶がある
少なくとも88のイースIIの攻略記事で使われてたのは覚えてる(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時13分33秒
> 2007/10/18 (木) 15:16:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面接官に貴殿と言ってみたり(;´Д`)
> それって良いの?(;´Д`)失礼なの?
> 貴殿て同等か目下に使う言葉だっけ?
「殿」は目下に使う言葉
目上に対しては「様」なので「貴殿」ではなく、「貴様」が正しい
参考:2007/10/18(木)15時14分35秒
2007/10/18 (木) 15:16:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]顔がブサくないと抜けない(;´Д`)
> フラッグマン 2007/10/18 (木) 15:16:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ようこそA研へ!
ゲームウォッチ世代のおっさんがいるな(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時15分17秒
> 2007/10/18 (木) 15:16:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱメイプルストーリーだよな
> 昔メイプルタウンって言うお人形さんとかアニメのシリーズがあったな
シルバニアファミリーは青春でした
参考:2007/10/18(木)15時13分27秒
> 2007/10/18 (木) 15:15:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず年齢だけショウキしとこうか(´ー`)
> 34っす(;´Д`)ハァ
会社かい?上司に報告しないとな(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時11分51秒
> 2007/10/18 (木) 15:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は「フラグ」という言葉を「セガガガ」ではじめて知ったんだけど
> ゲームオタクの人達の間では今みたいな使われ方は昔からされてたの?
> ギャルゲ、エロゲ的な意味で「リアルでフラグが立つ」というのもそれくらいから使われ出した記憶がある
ベーマガに載ってたチャレンジアドベンチャーのアリオンの記事で
「ここ5分放置でフラグ」とか使ってたので
80年代には既に使ってたってことになるなあ
参考:2007/10/18(木)15時13分33秒
投稿者: フラグマン 2007/10/18 (木) 15:15:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ようこそA研へ!
2007/10/18 (木) 15:14:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]細いなぁ(;´Д`)
http://10e.org/mt2/archives/200709/282218.php
> 2007/10/18 (木) 15:14:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは単なるボーッとしてるか馬鹿な人という事であって
> > 貴殿に悪意があるわけではないじゃん
> 面接官に貴殿と言ってみたり(;´Д`)
それって良いの?(;´Д`)失礼なの?
貴殿て同等か目下に使う言葉だっけ?
参考:2007/10/18(木)15時12分30秒
> 2007/10/18 (木) 15:14:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱメイプルストーリーだよな
> 昔メイプルタウンって言うお人形さんとかアニメのシリーズがあったな
それは全然関係無い
話を逸らすな
参考:2007/10/18(木)15時13分27秒
> 2007/10/18 (木) 15:14:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず年齢だけショウキしとこうか(´ー`)
> 34っす(;´Д`)ハァ
これがほんとの糞じじい!(;゚Д゚)
参考:2007/10/18(木)15時11分51秒
2007/10/18 (木) 15:13:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は「フラグ」という言葉を「セガガガ」ではじめて知ったんだけど
ゲームオタクの人達の間では今みたいな使われ方は昔からされてたの?
ギャルゲ、エロゲ的な意味で「リアルでフラグが立つ」というのもそれくらいから使われ出した記憶がある
> 2007/10/18 (木) 15:13:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだやってるやついたのか(;´Д`)
> > どうせ昔公式サイトで告知されてたスキル関係の実装なんて皆無なんだろ?
> やっぱメイプルストーリーだよな
昔メイプルタウンって言うお人形さんとかアニメのシリーズがあったな
参考:2007/10/18(木)15時10分15秒
> 2007/10/18 (木) 15:13:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何もやることがないのでお酒を飲み始めていいですか?(;´Д`)
> キミはダメな無職だな(;´Д`)
だって仕事する気もないし(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時10分45秒
> 2007/10/18 (木) 15:13:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかレバーだと無理って奴は何なの(;´Д`)家庭用はアーケードで練習するための物だろ?
> 誰がレバーとか家庭用の話なんかしたよ?(;´Д`)
林先生が…(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時09分23秒
> 2007/10/18 (木) 15:12:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかレバーだと無理って奴は何なの(;´Д`)家庭用はアーケードで練習するための物だろ?
> 誰がレバーとか家庭用の話なんかしたよ?(;´Д`)
家庭用レバ刺し
参考:2007/10/18(木)15時09分23秒
> 2007/10/18 (木) 15:12:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 擁護するわけじゃないが俺は日常会話の中でうっかり「クスコ」とか「スマンコ」とか使ってしまうことがあるよ(;´Д`)
> それは単なるボーッとしてるか馬鹿な人という事であって
> 貴殿に悪意があるわけではないじゃん
面接官に貴殿と言ってみたり(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時05分33秒
> 2007/10/18 (木) 15:11:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ギッスギッスギッスギスギスギーッス
何処へも何処までもー
つながる様な色めく世界麗しの時よー
参考:2007/10/18(木)15時06分36秒
> 2007/10/18 (木) 15:11:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああーーーーー(;´Д`)おならのつもりがーーおならのつもりがあああ
> とりあえず年齢だけショウキしとこうか(´ー`)
34っす(;´Д`)ハァ
参考:2007/10/18(木)15時10分14秒
反省文 2007/10/18 (木) 15:10:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レス付けておきながら例が思い付かないんだが「フラグ」とか
> > 他に言い替えをするのが難しい単語は使っちゃうんじゃない?
> > ゲームにおけるフラグの正しい概念を理解して「フラグ」という言葉を使ってるオタク少ないでしょ
> > ギャルゲ用語だと思ってて
> > 「萌え」も実際は口にしないけど汎用性があって他の言葉で代用が難しいじゃん
> そういえばコナン見てたら母ちゃんが「あ、こいつ死亡フラグたった」とか言ってたな
私は書き込み内においてあたかも「フラグ」という単語が
恋愛的なもののみに使われるかのように誤解し
「死亡フラグ」等多彩な概念があることを忘れていました
恣意的にゲームの知識に無知なオタクの方々を煽るような意図もとれてしまい
重ねてお詫び申し上げ、今後このような事がないように努めます
参考:2007/10/18(木)15時07分05秒
> 2007/10/18 (木) 15:10:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何もやることがないのでお酒を飲み始めていいですか?(;´Д`)
キミはダメな無職だな(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時10分23秒
2007/10/18 (木) 15:10:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何もやることがないのでお酒を飲み始めていいですか?(;´Д`)
> 2007/10/18 (木) 15:10:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > MoEやろうよ(;´Д`)まだまだ現役だよ
> まだやってるやついたのか(;´Д`)
> どうせ昔公式サイトで告知されてたスキル関係の実装なんて皆無なんだろ?
やっぱメイプルストーリーだよな
参考:2007/10/18(木)15時08分45秒
> 2007/10/18 (木) 15:10:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああーーーーー(;´Д`)おならのつもりがーーおならのつもりがあああ
とりあえず年齢だけショウキしとこうか(´ー`)
参考:2007/10/18(木)15時09分42秒
2007/10/18 (木) 15:09:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああーーーーー(;´Д`)おならのつもりがーーおならのつもりがあああ
>?@ 2007/10/18 (木) 15:09:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや全然?(;´Д`)
> つかレバーだと無理って奴は何なの(;´Д`)家庭用はアーケードで練習するための物だろ?
誰がレバーとか家庭用の話なんかしたよ?(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時06分02秒
> 2007/10/18 (木) 15:08:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オススメのネットゲー教えれ。
> > 今はFEZやってる。以前はマビノギやってた
> > MHFは糞で2ヶ月もたなかった
> MoEやろうよ(;´Д`)まだまだ現役だよ
まだやってるやついたのか(;´Д`)
どうせ昔公式サイトで告知されてたスキル関係の実装なんて皆無なんだろ?
参考:2007/10/18(木)14時28分09秒
> 2007/10/18 (木) 15:08:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レス付けておきながら例が思い付かないんだが「フラグ」とか
> > 他に言い替えをするのが難しい単語は使っちゃうんじゃない?
> > ゲームにおけるフラグの正しい概念を理解して「フラグ」という言葉を使ってるオタク少ないでしょ
> > ギャルゲ用語だと思ってて
> > 「萌え」も実際は口にしないけど汎用性があって他の言葉で代用が難しいじゃん
> そういえばコナン見てたら母ちゃんが「あ、こいつ死亡フラグたった」とか言ってたな
俺…この任務が終わったら結婚するんだ!
参考:2007/10/18(木)15時07分05秒
> 2007/10/18 (木) 15:08:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レス付けておきながら例が思い付かないんだが「フラグ」とか
> > 他に言い替えをするのが難しい単語は使っちゃうんじゃない?
> > ゲームにおけるフラグの正しい概念を理解して「フラグ」という言葉を使ってるオタク少ないでしょ
> > ギャルゲ用語だと思ってて
> > 「萌え」も実際は口にしないけど汎用性があって他の言葉で代用が難しいじゃん
> そういえばコナン見てたら母ちゃんが「あ、こいつ死亡フラグたった」とか言ってたな
ラナの爺さんか(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時07分05秒
>?@ 2007/10/18 (木) 15:07:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや全然?(;´Д`)
> つかレバーだと無理って奴は何なの(;´Д`)家庭用はアーケードで練習するための物だろ?
知らねえよ
大体なんだよお前のそのふざけた名前
参考:2007/10/18(木)15時06分02秒
> 2007/10/18 (木) 15:07:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常会話に_チャン語ってどういう状況で使うんだろう(;´Д`)やっぱり北ーとかいってよしとか言うもんなのん?
> > あれらもイマイチ使い所が分からないと言うか何から生まれた言葉なのか分からないんだが
> > ○○が出てきたーとかのきたー部分だけとかかな
> > まぁどうでもいいかスマンコ
> レス付けておきながら例が思い付かないんだが「フラグ」とか
> 他に言い替えをするのが難しい単語は使っちゃうんじゃない?
> ゲームにおけるフラグの正しい概念を理解して「フラグ」という言葉を使ってるオタク少ないでしょ
> ギャルゲ用語だと思ってて
> 「萌え」も実際は口にしないけど汎用性があって他の言葉で代用が難しいじゃん
そういえばコナン見てたら母ちゃんが「あ、こいつ死亡フラグたった」とか言ってたな
参考:2007/10/18(木)15時03分34秒
2007/10/18 (木) 15:06:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギッスギッス
> 2007/10/18 (木) 15:06:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや全然?(;´Д`)
> なんでよ(;゚Д゚)
いまさら、って感じだし・・・(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時05分26秒
> 2007/10/18 (木) 15:06:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いってよしは使わないな
> > ~涙目とか後の~であるとか俺の嫁とか
> 日常会話で俺の嫁とか使う奴は採用したくないな(;´Д`)
じゃあウチのカミさんがで(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時03分47秒
> 投稿者:?@ 2007/10/18 (木) 15:06:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前は波動拳を打ちたくないのか?(;´Д`)
> いや全然?(;´Д`)
つかレバーだと無理って奴は何なの(;´Д`)家庭用はアーケードで練習するための物だろ?
参考:2007/10/18(木)15時04分19秒
2007/10/18 (木) 15:05:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あと10分ぐらい後に未曾有のギスギスが始まる(´ー`)わかる
> 2007/10/18 (木) 15:05:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 非公認情報だが初音ミクのPS3移植計画がはじまったらしい
> ゲーム色の強いものになるらしいが、歌わせることは可能という話(;´Д`)
音楽ツクール(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時05分21秒
> 2007/10/18 (木) 15:05:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常会話に_チャン語ってどういう状況で使うんだろう(;´Д`)やっぱり北ーとかいってよしとか言うもんなのん?
> > あれらもイマイチ使い所が分からないと言うか何から生まれた言葉なのか分からないんだが
> > ○○が出てきたーとかのきたー部分だけとかかな
> > まぁどうでもいいかスマンコ
> 擁護するわけじゃないが俺は日常会話の中でうっかり「クスコ」とか「スマンコ」とか使ってしまうことがあるよ(;´Д`)
それは単なるボーッとしてるか馬鹿な人という事であって
貴殿に悪意があるわけではないじゃん
参考:2007/10/18(木)15時04分04秒
> 2007/10/18 (木) 15:05:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前は波動拳を打ちたくないのか?(;´Д`)
> いや全然?(;´Д`)
なんでよ(;゚Д゚)
参考:2007/10/18(木)15時04分19秒
2007/10/18 (木) 15:05:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]非公認情報だが初音ミクのPS3移植計画がはじまったらしい
ゲーム色の強いものになるらしいが、歌わせることは可能という話(;´Д`)
> 2007/10/18 (木) 15:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いってよしは使わないな
> > ~涙目とか後の~であるとか俺の嫁とか
> 日常会話で俺の嫁とか使う奴は採用したくないな(;´Д`)
ここの店長俺の嫁(;´Д`)とか言われたら採用しそうな気がするが
参考:2007/10/18(木)15時03分47秒
> 2007/10/18 (木) 15:04:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スト2の続編なんて作っても今置いてくれるゲーセンがあるんだろうか?
> お前は波動拳を打ちたくないのか?(;´Д`)
いや全然?(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時00分25秒
> 2007/10/18 (木) 15:04:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常会話に_チャン語ってどういう状況で使うんだろう(;´Д`)やっぱり北ーとかいってよしとか言うもんなのん?
> > あれらもイマイチ使い所が分からないと言うか何から生まれた言葉なのか分からないんだが
> > ○○が出てきたーとかのきたー部分だけとかかな
> > まぁどうでもいいかスマンコ
> いってよしは使わないな
> ~涙目とか後の~であるとか俺の嫁とか
後の~である
ってなんだ(;´Д`)後ろの百太郎であるとかいうのか?
参考:2007/10/18(木)15時03分20秒
> 2007/10/18 (木) 15:04:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いに会話中に_チャン語使う奴がいるけどちょっと寒いな
> 日常会話に_チャン語ってどういう状況で使うんだろう(;´Д`)やっぱり北ーとかいってよしとか言うもんなのん?
> あれらもイマイチ使い所が分からないと言うか何から生まれた言葉なのか分からないんだが
> ○○が出てきたーとかのきたー部分だけとかかな
> まぁどうでもいいかスマンコ
擁護するわけじゃないが俺は日常会話の中でうっかり「クスコ」とか「スマンコ」とか使ってしまうことがあるよ(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時00分11秒
> 2007/10/18 (木) 15:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日常会話に_チャン語ってどういう状況で使うんだろう(;´Д`)やっぱり北ーとかいってよしとか言うもんなのん?
> > あれらもイマイチ使い所が分からないと言うか何から生まれた言葉なのか分からないんだが
> > ○○が出てきたーとかのきたー部分だけとかかな
> > まぁどうでもいいかスマンコ
> いってよしは使わないな
> ~涙目とか後の~であるとか俺の嫁とか
日常会話で俺の嫁とか使う奴は採用したくないな(;´Д`)
参考:2007/10/18(木)15時03分20秒
> 2007/10/18 (木) 15:03:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いに会話中に_チャン語使う奴がいるけどちょっと寒いな
> 日常会話に_チャン語ってどういう状況で使うんだろう(;´Д`)やっぱり北ーとかいってよしとか言うもんなのん?
> あれらもイマイチ使い所が分からないと言うか何から生まれた言葉なのか分からないんだが
> ○○が出てきたーとかのきたー部分だけとかかな
> まぁどうでもいいかスマンコ
レス付けておきながら例が思い付かないんだが「フラグ」とか
他に言い替えをするのが難しい単語は使っちゃうんじゃない?
ゲームにおけるフラグの正しい概念を理解して「フラグ」という言葉を使ってるオタク少ないでしょ
ギャルゲ用語だと思ってて
「萌え」も実際は口にしないけど汎用性があって他の言葉で代用が難しいじゃん
参考:2007/10/18(木)15時00分11秒
> 2007/10/18 (木) 15:03:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知り合いに会話中に_チャン語使う奴がいるけどちょっと寒いな
> 日常会話に_チャン語ってどういう状況で使うんだろう(;´Д`)やっぱり北ーとかいってよしとか言うもんなのん?
> あれらもイマイチ使い所が分からないと言うか何から生まれた言葉なのか分からないんだが
> ○○が出てきたーとかのきたー部分だけとかかな
> まぁどうでもいいかスマンコ
いってよしは使わないな
~涙目とか後の~であるとか俺の嫁とか
参考:2007/10/18(木)15時00分11秒
2007/10/18 (木) 15:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雛
2007/10/18 (木) 15:02:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よし(;´Д`)
2007/10/18 (木) 15:02:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]子
2007/10/18 (木) 15:02:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]器
2007/10/18 (木) 15:02:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]餃
子
の
おおおおお
2007/10/18 (木) 15:02:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]の
2007/10/18 (木) 15:02:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]王
2007/10/18 (木) 15:02:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]将
上へ