下へ
>  2007/11/02 (金) 12:14:24        [qwerty]
> > ドクター中松の水エンジンの実用化はまだでしょうか(;´Д`)
> 住人のチンコをこする摩擦熱を発電に使えないだろうか(;´Д`)

オナホール型の発電機か(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時13分40秒

>  2007/11/02 (金) 12:14:11        [qwerty]
> > OOが西暦使ったせいで史上初のMS開発がジオニック社でなくなった(;´Д`)
> 00はいわゆる正史?扱いになるんだろうか(;´Д`)超どうでもいいけど

今後すべてのガンダムは髭より昔の黒歴史ですってことになってないのかな
まあそれ作った本人がその後ZZを現在よく使われる意味のほうの黒歴史化したわけだが(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時11分55秒

>  2007/11/02 (金) 12:13:53        [qwerty]
> > OOが西暦使ったせいで史上初のMS開発がジオニック社でなくなった(;´Д`)
> 00はいわゆる正史?扱いになるんだろうか(;´Д`)超どうでもいいけど

ハゲが「全部アリだ」って言っちゃったからな(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時11分55秒

>  2007/11/02 (金) 12:13:40        [qwerty]
> > ばっか、石油よりウラン、プルトニウムのほうが先に枯渇するってば(;´Д`)
> ドクター中松の水エンジンの実用化はまだでしょうか(;´Д`)

住人のチンコをこする摩擦熱を発電に使えないだろうか(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時12分43秒

>  2007/11/02 (金) 12:12:50        [qwerty]
> > 西暦2307年だそうだ(;´Д`)
> OOが西暦使ったせいで史上初のMS開発がジオニック社でなくなった(;´Д`)

「OO」ってのはあのナレーションの宇宙世紀ダブルオーほにゃららのオマージュかと思っていたら(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時11分00秒

>  2007/11/02 (金) 12:12:44        [qwerty]
> > まぁ普通はそうなるよな(;´Д`)
> > 何でもっとも実現不可能そうな物に各国が出資するんだよ
> そもそもガンダムの動力源が原子力だったはずだしな(;´Д`)

ガンダムを作る金と技術で巨大な電力会社でも作って
分け隔てなく資源を安く提供すれば
人々に感謝されつつ紛争も解決できたかもね(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時09分14秒

>  2007/11/02 (金) 12:12:43        [qwerty]
> > まぁ普通はそうなるよな(;´Д`)
> > 何でもっとも実現不可能そうな物に各国が出資するんだよ
> ばっか、石油よりウラン、プルトニウムのほうが先に枯渇するってば(;´Д`)

ドクター中松の水エンジンの実用化はまだでしょうか(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時09分27秒

2007/11/02 (金) 12:12:33        [qwerty]
さて(;´Д`)そろそろ会社に行くかな

>  2007/11/02 (金) 12:12:32        [qwerty]
> > そもそもガンダムの動力源が原子力だったはずだしな(;´Д`)
> ガンダムは謎の光る粒子で飛ぶんだぜ(;´Д`)

GNドライヴは「重粒子を蒸発させることなく質量崩壊させ、莫大な陽電子と光子を発生させる。
出力の割に小型化が容易であり、排熱量の低さから隠密性にも優れる」という特性を持ち、
劇中にてグラハム・エーカーが駆るユニオンフラッグに対しガンダムはは6倍の出力があると
ビリー・カタギリは語っていましたが、各陣営のMSよりも2世代は進んでいると言われるガンダムの動力源です。

GNドライヴは無限のエネルギーを生み出すだけではなく、稼動時に「GN粒子」を生み出します。
GN粒子はGNドライヴ稼働時に生成される変異ニュートリノであり、
これを外部に散布することによって各種通信機器やレーダーの妨害を行い高いステルス性を生み出します。*1
また、機体制御や推進機能(GNバーニア)としても利用され、
ガンダムの主武装であるビーム兵器にも転用されています。
GN粒子はGNコンデンサーに備蓄し使用することが可能であるようです。
http://d.hatena.ne.jp/aries_wd-m01/20071030

参考:2007/11/02(金)12時11分02秒

>  2007/11/02 (金) 12:12:29        [qwerty]
> > 横領と窃盗の違いってなんなん?
> ・窃盗
> イタダキ!(´ー`)      ヽ(TДT;)漏れのお金…
>     (ヽ⑩ノ)        ( ノ)
>      < \        < <
> ・横領
>           ⑩
> 預かっててね(;´Д`)ノ (´ー`)うん
>       (ヽ )   <(  )>
>        >>     ノ ヽ
> 
>  漏れのお金…(;TДT)ノ        (´ー`)イタダキ!
>        (ヽ )         (ヽ⑩ノ)
>         >>          / >

強盗じゃないか

参考:2007/11/02(金)12時10分27秒

>  2007/11/02 (金) 12:12:03        [qwerty]
> > ラジコンやりたいヤシはがんばってくれよな(;´Д`)わからないことがあればきいてくれ
> 日本一おめでとうございます

昌(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時11分40秒

>  2007/11/02 (金) 12:11:57        [qwerty]
> 住人はプルったとか言って相手の精神状況が通常じゃないことにするって先制攻撃が好きだよね

しかし煽られて怒るのは当然のことなのに
それを指摘されることが悔しく感じられるのは不思議なことだな

参考:2007/11/02(金)12時01分39秒

>  2007/11/02 (金) 12:11:55        [qwerty]
> > 西暦2307年だそうだ(;´Д`)
> OOが西暦使ったせいで史上初のMS開発がジオニック社でなくなった(;´Д`)

00はいわゆる正史?扱いになるんだろうか(;´Д`)超どうでもいいけど

参考:2007/11/02(金)12時11分00秒

>  2007/11/02 (金) 12:11:40        [qwerty]
> ラジコンやりたいヤシはがんばってくれよな(;´Д`)わからないことがあればきいてくれ

日本一おめでとうございます

参考:2007/11/02(金)12時10分50秒

>  2007/11/02 (金) 12:11:38        [qwerty]
> > ばっか、石油よりウラン、プルトニウムのほうが先に枯渇するってば(;´Д`)
> 原子力というかウランはあと100年らしいな
> 本当か知らんが

石油が枯渇しかけたらウランの需要が高まってその年数が短くなるのかな(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時10分06秒

2007/11/02 (金) 12:11:24        [qwerty]
なんという説得力文字絵(;´Д`)

>  2007/11/02 (金) 12:11:22        [qwerty]
> > まぁ普通はそうなるよな(;´Д`)
> > 何でもっとも実現不可能そうな物に各国が出資するんだよ
> ばっか、石油よりウラン、プルトニウムのほうが先に枯渇するってば(;´Д`)

軌道エレベーターと太陽光発電を出したいから豊富な重水が使える核融合は実用化遅れまくりだしなヽ(´ー`)ノ

参考:2007/11/02(金)12時09分27秒

>  2007/11/02 (金) 12:11:04        [qwerty]
> > 横領と窃盗の違いってなんなん?
> ・窃盗
> イタダキ!(´ー`)      ヽ(TДT;)漏れのお金…
>     (ヽ⑩ノ)        ( ノ)
>      < \        < <
> ・横領
>           ⑩
> 預かっててね(;´Д`)ノ (´ー`)うん
>       (ヽ )   <(  )>
>        >>     ノ ヽ
> 
>  漏れのお金…(;TДT)ノ        (´ー`)イタダキ!
>        (ヽ )         (ヽ⑩ノ)
>         >>          / >

一緒じゃん!(´ー`)

参考:2007/11/02(金)12時10分27秒

>  2007/11/02 (金) 12:11:02        [qwerty]
> > まぁ普通はそうなるよな(;´Д`)
> > 何でもっとも実現不可能そうな物に各国が出資するんだよ
> そもそもガンダムの動力源が原子力だったはずだしな(;´Д`)

ガンダムは謎の光る粒子で飛ぶんだぜ(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時09分14秒

>  2007/11/02 (金) 12:11:00        [qwerty]
> > ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> > そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ
> 西暦2307年だそうだ(;´Д`)

OOが西暦使ったせいで史上初のMS開発がジオニック社でなくなった(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時06分15秒

2007/11/02 (金) 12:10:50        [qwerty]
ラジコンやりたいヤシはがんばってくれよな(;´Д`)わからないことがあればきいてくれ

>  2007/11/02 (金) 12:10:48        [qwerty]
> > 西暦2307年だそうだ(;´Д`)
> 石油埋蔵量は毎年増えたり減ったりしてるから2307年に枯渇しててもおかしくはないよな
> 枯渇してなくてもおかしくはないが

有限かもしれんがどこに何が埋まってるかわからんからなぁ
アマゾンの奥地に大量に埋まってたら森林破壊しちゃうのかしら

参考:2007/11/02(金)12時08分42秒

>  2007/11/02 (金) 12:10:42        [qwerty]
> > それぞれ使ってればいいだけで
> > 何ら戦争と絡まないような(;´Д`)
> だからそこら中に紛争は残ってるんだよ(;´Д`)
> 三大陣営以外にもその中でIRAとか旧スリランカ セイロン島紛争とか
> コロンビアの麻薬畑を資金源にするテロリストとか採掘場の取り合いしてる国とか
> 三大陣営に含まれていない国ももちろんあるし

国家の存亡をかけた一大プロジェクトで
その世界の技術水準からいってもものすごいコストかかってるわけだよね?(;´Д`)
それを解放すれば世界平和だって解放しちゃったら建設した国の経済崩壊するような

参考:2007/11/02(金)12時07分22秒

>  2007/11/02 (金) 12:10:27        [qwerty]
> > 横領ってのは他人の物を取った場合だ
> 横領と窃盗の違いってなんなん?

・窃盗

イタダキ!(´ー`)      ヽ(TДT;)漏れのお金…
    (ヽ⑩ノ)        ( ノ)
     < \        < <

・横領
          ⑩
預かっててね(;´Д`)ノ (´ー`)うん
      (ヽ )   <(  )>
       >>     ノ ヽ


 漏れのお金…(;TДT)ノ        (´ー`)イタダキ!
       (ヽ )         (ヽ⑩ノ)
        >>          / >

参考:2007/11/02(金)12時07分01秒

>  2007/11/02 (金) 12:10:06        [qwerty]
> > まぁ普通はそうなるよな(;´Д`)
> > 何でもっとも実現不可能そうな物に各国が出資するんだよ
> ばっか、石油よりウラン、プルトニウムのほうが先に枯渇するってば(;´Д`)

原子力というかウランはあと100年らしいな
本当か知らんが

参考:2007/11/02(金)12時09分27秒

>  2007/11/02 (金) 12:09:58        [qwerty]
> > 西暦2307年だそうだ(;´Д`)
> 石油埋蔵量は毎年増えたり減ったりしてるから2307年に枯渇しててもおかしくはないよな
> 枯渇してなくてもおかしくはないが

何にせよフィクションだからな(;´Д`)
仮定に多少の無理があってもそう問題はないだろう

参考:2007/11/02(金)12時08分42秒

>  2007/11/02 (金) 12:09:30        [qwerty]
> > 横領ってのは他人の物を取った場合だ
> 横領と窃盗の違いってなんなん?

PC-FX 横領
プレステ 窃盗

参考:2007/11/02(金)12時07分01秒

>  2007/11/02 (金) 12:09:27        [qwerty]
> > 化石燃料がないなら原子力を使えばいいじゃない
> まぁ普通はそうなるよな(;´Д`)
> 何でもっとも実現不可能そうな物に各国が出資するんだよ

ばっか、石油よりウラン、プルトニウムのほうが先に枯渇するってば(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時07分48秒

2007/11/02 (金) 12:09:18        [qwerty]
プルってるやつをプルり認定したら
案の定室長決めつけ君で笑った

>  2007/11/02 (金) 12:09:14        [qwerty]
> > 化石燃料がないなら原子力を使えばいいじゃない
> まぁ普通はそうなるよな(;´Д`)
> 何でもっとも実現不可能そうな物に各国が出資するんだよ

そもそもガンダムの動力源が原子力だったはずだしな(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時07分48秒

2007/11/02 (金) 12:09:02        [qwerty]
今日の弁当がカレーだったの忘れて
昨日の夜カレー食べてしまった(;´Д`)

>  2007/11/02 (金) 12:08:58        [qwerty]
> > ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> > そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ
> 西暦2307年だそうだ(;´Д`)

そんなに未来だとナノテクとかでディストピア的な世界になってそうだが(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時06分15秒

>  2007/11/02 (金) 12:08:42        [qwerty]
> > ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> > そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ
> 西暦2307年だそうだ(;´Д`)

石油埋蔵量は毎年増えたり減ったりしてるから2307年に枯渇しててもおかしくはないよな
枯渇してなくてもおかしくはないが

参考:2007/11/02(金)12時06分15秒

>  2007/11/02 (金) 12:08:22        [qwerty]
> > 表向き仲良く使う名目で各国共同出資で作ったらしい(;´Д`)
> > 出資しなかったせいで電気貰えなくてガタガタになってる元産油国のお姫様がどうもヒロインらしい
> > ちゃんと見てないからだいたいだけど
> ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ

「ピークオイル論争」というのがあって
2006年にOPECの産油量がピークをつけてしまったという

参考:2007/11/02(金)12時05分01秒

>  2007/11/02 (金) 12:08:06        [qwerty]
> > 横領ってのは他人の物を取った場合だ
> 横領と窃盗の違いってなんなん?

他人の占有にある物かどうか

参考:2007/11/02(金)12時07分01秒

>  2007/11/02 (金) 12:07:48        [qwerty]
> > ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> > そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ
> 化石燃料がないなら原子力を使えばいいじゃない

まぁ普通はそうなるよな(;´Д`)
何でもっとも実現不可能そうな物に各国が出資するんだよ

参考:2007/11/02(金)12時05分47秒

>  2007/11/02 (金) 12:07:45        [qwerty]
> > ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> > そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ
> 化石燃料がないなら原子力を使えばいいじゃない

パラレルワールドから完全無害のエネルギーを交換しあえば解決するよ(´ー`)

参考:2007/11/02(金)12時05分47秒

>  2007/11/02 (金) 12:07:44        [qwerty]
> > 郵貯口座って銀行口座に比べてメリットある?(;´Д`)
> オークションやってるとどうして使えないだ!ってキレて来る人が(;´Д`)

めんどくさいからかんたん決済オンリーで(;´Д`)
入札には決済手数料を差し引いてお考えください

参考:2007/11/02(金)12時06分04秒

>  2007/11/02 (金) 12:07:38        [qwerty]
> > ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> > そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ
> 西暦2307年だそうだ(;´Д`)

律儀にぴったり300年後(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時06分15秒

>  2007/11/02 (金) 12:07:22        [qwerty]
> > 三つの大国とうか陣営がそれぞれ一個ずつ
> > 建設費は触れてないが加盟国みんなで出し合ったんだろうなあ
> > もちろん稼働して10年だからまだペイは出来てない
> > というか立てないとエネルギー危機で人類危なかった
> それぞれ使ってればいいだけで
> 何ら戦争と絡まないような(;´Д`)

だからそこら中に紛争は残ってるんだよ(;´Д`)
三大陣営以外にもその中でIRAとか旧スリランカ セイロン島紛争とか
コロンビアの麻薬畑を資金源にするテロリストとか採掘場の取り合いしてる国とか
三大陣営に含まれていない国ももちろんあるし

参考:2007/11/02(金)12時04分06秒

2007/11/02 (金) 12:07:06        [qwerty]
漏れの精液も枯渇する時がくるのかな(´ー`)

>  2007/11/02 (金) 12:07:01        [qwerty]
> > 深海がクワティの管理以外にアフィリエイト代を使ったらやっぱり横領ということになるのかね?(;´Д`)
> 横領ってのは他人の物を取った場合だ

横領と窃盗の違いってなんなん?

参考:2007/11/02(金)12時05分25秒

>  2007/11/02 (金) 12:06:54        [qwerty]
> > 郵貯口座って銀行口座に比べてメリットある?(;´Д`)
> オークションやってるとどうして使えないだ!ってキレて来る人が(;´Д`)

ぱるる送金の方がウザかった(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時06分04秒

2007/11/02 (金) 12:06:48        [qwerty]
長嶋さんだったら(苦笑
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/071101/bbl0711012217012-n1.htm

>  2007/11/02 (金) 12:06:42        [qwerty]
> > 
> > いくらなんでもキャタピラまで透けないだろう(;´Д`)
>       (´ー`)光学迷彩戦車ー
> (;´Д`)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ(´Д`;)
> (   )ヽ|_______|ノ(  )
> ノ  >           ノ >

宴会芸過ぎる(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時04分17秒

>  2007/11/02 (金) 12:06:15        [qwerty]
> > 表向き仲良く使う名目で各国共同出資で作ったらしい(;´Д`)
> > 出資しなかったせいで電気貰えなくてガタガタになってる元産油国のお姫様がどうもヒロインらしい
> > ちゃんと見てないからだいたいだけど
> ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ

西暦2307年だそうだ(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時05分01秒

>  2007/11/02 (金) 12:06:04        [qwerty]
> > 郵貯口座を開くときの注意点
> > ・印鑑はゴム印以外
> > ・忙しい時間帯に行くと嫌な顔をされる
> > ・汚い格好で行くと嫌な顔をされる
> > ・生体認証を導入してるのでかっこいい
> > ・Edyカードも作れる
> 郵貯口座って銀行口座に比べてメリットある?(;´Д`)

オークションやってるとどうして使えないだ!ってキレて来る人が(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時03分39秒

>  2007/11/02 (金) 12:06:03        [qwerty]
> 深海がクワティの管理以外にアフィリエイト代を使ったらやっぱり横領ということになるのかね?(;´Д`)

横領の意味分かってる?

参考:2007/11/02(金)12時04分12秒

>  2007/11/02 (金) 12:06:01        [qwerty]
> > 深海がクワティの管理以外にアフィリエイト代を使ったらやっぱり横領ということになるのかね?(;´Д`)
> 横領ってのは他人の物を取った場合だ

俺も横領できるぐらいの大金を扱う仕事やりたいなー(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時05分25秒

>  2007/11/02 (金) 12:05:52        [qwerty]
> > Amazonのアフィリエイトで安易な金が入るようになったぁ界各板管理人も(;´Д`)
> なんで貴殿ら深海に小遣いあげるわけ?
> 毎月何かしら買ってる俺が言うことじゃないけどさ

自分が買ったものと他の住人が買ったものの一覧を眺めるのが好きだから(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時02分27秒

>  2007/11/02 (金) 12:05:47        [qwerty]
> > 表向き仲良く使う名目で各国共同出資で作ったらしい(;´Д`)
> > 出資しなかったせいで電気貰えなくてガタガタになってる元産油国のお姫様がどうもヒロインらしい
> > ちゃんと見てないからだいたいだけど
> ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
> そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ

化石燃料がないなら原子力を使えばいいじゃない

参考:2007/11/02(金)12時05分01秒

>  2007/11/02 (金) 12:05:25        [qwerty]
> 深海がクワティの管理以外にアフィリエイト代を使ったらやっぱり横領ということになるのかね?(;´Д`)

横領ってのは他人の物を取った場合だ

参考:2007/11/02(金)12時04分12秒

>  2007/11/02 (金) 12:05:01        [qwerty]
> > それは誰が作ったの?(;´Д`)
> > 世界中に解放しちゃって建設費どうやってペイするの?
> 表向き仲良く使う名目で各国共同出資で作ったらしい(;´Д`)
> 出資しなかったせいで電気貰えなくてガタガタになってる元産油国のお姫様がどうもヒロインらしい
> ちゃんと見てないからだいたいだけど

ガンダムって今から何世紀先の話なのよ?(;´Д`)
そんな簡単に化石燃料が枯渇するわけないだろ

参考:2007/11/02(金)12時03分22秒

>  2007/11/02 (金) 12:05:00        [qwerty]
> > 郵貯口座を開くときの注意点
> > ・印鑑はゴム印以外
> > ・忙しい時間帯に行くと嫌な顔をされる
> > ・汚い格好で行くと嫌な顔をされる
> > ・生体認証を導入してるのでかっこいい
> > ・Edyカードも作れる
> 郵貯口座って銀行口座に比べてメリットある?(;´Д`)

全国どこでも手数料同じ(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時03分39秒

2007/11/02 (金) 12:04:48        [qwerty]
鶴が舞ったので引くぞ

>  2007/11/02 (金) 12:04:31        [qwerty]
> > 郵貯口座を開くときの注意点
> > ・印鑑はゴム印以外
> > ・忙しい時間帯に行くと嫌な顔をされる
> > ・汚い格好で行くと嫌な顔をされる
> > ・生体認証を導入してるのでかっこいい
> > ・Edyカードも作れる
> 郵貯口座って銀行口座に比べてメリットある?(;´Д`)

何を言ってるんだ貴殿は
郵便貯金銀行は銀行だぞ

参考:2007/11/02(金)12時03分39秒

>  2007/11/02 (金) 12:04:17        [qwerty]
> > http://www.chosunonline.com/article/20071101000029
> > 光学迷彩はじまったか(;´Д`)
> 
> いくらなんでもキャタピラまで透けないだろう(;´Д`)

      (´ー`)光学迷彩戦車ー

(;´Д`)ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ(´Д`;)
(   )ヽ|_______|ノ(  )
ノ  >           ノ >

参考:2007/11/02(金)12時01分58秒

2007/11/02 (金) 12:04:12        [qwerty]
深海がクワティの管理以外にアフィリエイト代を使ったらやっぱり横領ということになるのかね?(;´Д`)

>  2007/11/02 (金) 12:04:07        [qwerty]
> > Amazonのアフィリエイトで安易な金が入るようになったぁ界各板管理人も(;´Д`)
> なんで貴殿ら深海に小遣いあげるわけ?
> 毎月何かしら買ってる俺が言うことじゃないけどさ

どうせamazonの利益になるなら深海にもちょっといい思いをさせてあげたい

参考:2007/11/02(金)12時02分27秒

>  2007/11/02 (金) 12:04:06        [qwerty]
> > それは誰が作ったの?(;´Д`)
> > 世界中に解放しちゃって建設費どうやってペイするの?
> 三つの大国とうか陣営がそれぞれ一個ずつ
> 建設費は触れてないが加盟国みんなで出し合ったんだろうなあ
> もちろん稼働して10年だからまだペイは出来てない
> というか立てないとエネルギー危機で人類危なかった

それぞれ使ってればいいだけで
何ら戦争と絡まないような(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時02分04秒

>  2007/11/02 (金) 12:03:39        [qwerty]
> 郵貯口座を開くときの注意点
> ・印鑑はゴム印以外
> ・忙しい時間帯に行くと嫌な顔をされる
> ・汚い格好で行くと嫌な顔をされる
> ・生体認証を導入してるのでかっこいい
> ・Edyカードも作れる

郵貯口座って銀行口座に比べてメリットある?(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時01分48秒

>  2007/11/02 (金) 12:03:22        [qwerty]
> > エレベーターが化石燃料にとってかわったような感じ(;´Д`)太陽光発電フニャフニャで
> それは誰が作ったの?(;´Д`)
> 世界中に解放しちゃって建設費どうやってペイするの?

表向き仲良く使う名目で各国共同出資で作ったらしい(;´Д`)
出資しなかったせいで電気貰えなくてガタガタになってる元産油国のお姫様がどうもヒロインらしい
ちゃんと見てないからだいたいだけど

参考:2007/11/02(金)11時59分16秒

>  2007/11/02 (金) 12:03:08        [qwerty]
> 住人はプルったとか言って相手の精神状況が通常じゃないことにするって先制攻撃が好きだよね

×住人
○室長

参考:2007/11/02(金)12時01分39秒

>  2007/11/02 (金) 12:03:03        [qwerty]
> > 安易な金が集中するところは必ず腐敗するな(;´Д`)
> > 社保庁とかハロプロとか(;´Д`)
> http://qwerty.on.arena.ne.jp/monthly.html
> も

10月の月報はまだですか

参考:2007/11/02(金)12時00分15秒

2007/11/02 (金) 12:02:42        [qwerty]
ギャーってなる文字絵キボリ

>  2007/11/02 (金) 12:02:27        [qwerty]
> > 安易な金が集中するところは必ず腐敗するな(;´Д`)
> > 社保庁とかハロプロとか(;´Д`)
> Amazonのアフィリエイトで安易な金が入るようになったぁ界各板管理人も(;´Д`)

なんで貴殿ら深海に小遣いあげるわけ?
毎月何かしら買ってる俺が言うことじゃないけどさ

参考:2007/11/02(金)12時00分55秒

2007/11/02 (金) 12:02:15        [qwerty]
鶴舞の漏れが大起床(;´Д`)これから一緒に中日優勝セールに行こうってお誘いが来たよ

>  2007/11/02 (金) 12:02:04        [qwerty]
> > エレベーターが化石燃料にとってかわったような感じ(;´Д`)太陽光発電フニャフニャで
> それは誰が作ったの?(;´Д`)
> 世界中に解放しちゃって建設費どうやってペイするの?

三つの大国とうか陣営がそれぞれ一個ずつ
建設費は触れてないが加盟国みんなで出し合ったんだろうなあ
もちろん稼働して10年だからまだペイは出来てない
というか立てないとエネルギー危機で人類危なかった

参考:2007/11/02(金)11時59分16秒

>  2007/11/02 (金) 12:01:58        [qwerty]
> http://www.chosunonline.com/article/20071101000029
> 光学迷彩はじまったか(;´Д`)


いくらなんでもキャタピラまで透けないだろう(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)11時55分42秒

2007/11/02 (金) 12:01:48        [qwerty]
郵貯口座を開くときの注意点
・印鑑はゴム印以外
・忙しい時間帯に行くと嫌な顔をされる
・汚い格好で行くと嫌な顔をされる
・生体認証を導入してるのでかっこいい
・Edyカードも作れる

>  2007/11/02 (金) 12:01:44        [qwerty]
> > そういうのわざわざ書き込む子ってウザイよね
> もうプルったのか(;´Д`)ごめんよ

CLANNAD原作やってる真っ最中に地蔵に手痛い仕打ちをされて以来
漏れは安易なネタバレに対しては自分でも嫌になるほど過敏になってるよ(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時00分00秒

2007/11/02 (金) 12:01:39        [qwerty]
住人はプルったとか言って相手の精神状況が通常じゃないことにするって先制攻撃が好きだよね

>  2007/11/02 (金) 12:01:31        [qwerty]
> > 安易な金が集中するところは必ず腐敗するな(;´Д`)
> > 社保庁とかハロプロとか(;´Д`)
> http://qwerty.on.arena.ne.jp/monthly.html
> も

深海結構儲けてるな(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時00分15秒

>  2007/11/02 (金) 12:01:18        [qwerty]
> > 学生連中は今後どういう位置付けになってくんだろうか
> > あくまで第三者の視点なのか新しい対抗勢力の中心にでもなるのか
> もう既に当分先までの予告がアニメ雑誌に載ってるよ(;´Д`)
> 数週先に金髪の女がガンダムに潰されて死ぬマジレス

また復讐ネタになるのか(;´Д`)コードギャースで味をしめたな

参考:2007/11/02(金)11時57分28秒

>  2007/11/02 (金) 12:01:09        [qwerty]
> http://www.chosunonline.com/article/20071101000029
> 光学迷彩はじまったか(;´Д`)

シエル号だな

参考:2007/11/02(金)11時55分42秒

>  2007/11/02 (金) 12:00:55        [qwerty]
> 安易な金が集中するところは必ず腐敗するな(;´Д`)
> 社保庁とかハロプロとか(;´Д`)

Amazonのアフィリエイトで安易な金が入るようになったぁ界各板管理人も(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)11時59分22秒

>  2007/11/02 (金) 12:00:43        [qwerty]
> > 学生連中は今後どういう位置付けになってくんだろうか
> > あくまで第三者の視点なのか新しい対抗勢力の中心にでもなるのか
> もう既に当分先までの予告がアニメ雑誌に載ってるよ(;´Д`)
> 数週先に金髪の女がガンダムに潰されて死ぬマジレス

ネタバレすんなこのやろう(;´Д`)
あーでもあのウザ女死ぬのかそれは大変よろしい事だ

参考:2007/11/02(金)11時57分28秒

>  2007/11/02 (金) 12:00:41        [qwerty]
> > そういうのわざわざ書き込む子ってウザイよね
> もうプルったのか(;´Д`)ごめんよ

(´ー`)

参考:2007/11/02(金)12時00分00秒

>  2007/11/02 (金) 12:00:37        [qwerty]
> > 排除するのか
> 間違えた(;´Д`)IMEはアホすぎる

貴殿が先走りしすぎなんだよ
初セクスのときにオナニュをしないで挑むようなもんだ

参考:2007/11/02(金)11時59分50秒

>  2007/11/02 (金) 12:00:36        [qwerty]
> > 夕暮れにラジコン班が多数いるので除いてみてはどうよ?(;´Д`)
> プロポって結構男の憧れだよね(;´Д`)

3PKが欲しいです(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)12時00分01秒

>  2007/11/02 (金) 12:00:15        [qwerty]
> 安易な金が集中するところは必ず腐敗するな(;´Д`)
> 社保庁とかハロプロとか(;´Д`)

http://qwerty.on.arena.ne.jp/monthly.html参考:2007/11/02(金)11時59分22秒

>  2007/11/02 (金) 12:00:01        [qwerty]
> > 安いじゃん(;´Д`)それくらいなら手が届くな
> 夕暮れにラジコン班が多数いるので除いてみてはどうよ?(;´Д`)

プロポって結構男の憧れだよね(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)11時58分33秒

>  2007/11/02 (金) 12:00:00        [qwerty]
> > もう既に当分先までの予告がアニメ雑誌に載ってるよ(;´Д`)
> > 数週先に金髪の女がガンダムに潰されて死ぬマジレス
> そういうのわざわざ書き込む子ってウザイよね

もうプルったのか(;´Д`)ごめんよ

参考:2007/11/02(金)11時59分12秒

>  2007/11/02 (金) 11:59:50        [qwerty]
> > 夕暮れにラジコン班が多数いるので除いてみてはどうよ?(;´Д`)
> 排除するのか

間違えた(;´Д`)IMEはアホすぎる

参考:2007/11/02(金)11時59分06秒

>  2007/11/02 (金) 11:59:29        [qwerty]
> http://www.chosunonline.com/article/20071101000029
> 光学迷彩はじまったか(;´Д`)

光学迷彩が出来たらロボットアニメもアクション映画も成り立たないな、困る

参考:2007/11/02(金)11時55分42秒

2007/11/02 (金) 11:59:22        [qwerty]
安易な金が集中するところは必ず腐敗するな(;´Д`)
社保庁とかハロプロとか(;´Д`)

>  2007/11/02 (金) 11:59:16        [qwerty]
> > みてないのだけどそのエレベーターを使えば
> > 食料問題もエネルギー問題も解決出来るの?(;´Д`)
> エレベーターが化石燃料にとってかわったような感じ(;´Д`)太陽光発電フニャフニャで

それは誰が作ったの?(;´Д`)
世界中に解放しちゃって建設費どうやってペイするの?

参考:2007/11/02(金)11時57分20秒

>  2007/11/02 (金) 11:59:12        [qwerty]
> > 学生連中は今後どういう位置付けになってくんだろうか
> > あくまで第三者の視点なのか新しい対抗勢力の中心にでもなるのか
> もう既に当分先までの予告がアニメ雑誌に載ってるよ(;´Д`)
> 数週先に金髪の女がガンダムに潰されて死ぬマジレス

そういうのわざわざ書き込む子ってウザイよね

参考:2007/11/02(金)11時57分28秒

>  2007/11/02 (金) 11:59:06        [qwerty]
> > 安いじゃん(;´Д`)それくらいなら手が届くな
> 夕暮れにラジコン班が多数いるので除いてみてはどうよ?(;´Д`)

排除するのか

参考:2007/11/02(金)11時58分33秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/02 (金) 11:59:01        [qwerty]
アニメ時報:11/02 12:00

デルトラクエスト@バンダイチャンネルキッズ
第31話『さよならジャスミン』
http://cal.syoboi.jp/tid/959#91738

【新】風魔の小次郎@バンダイチャンネル
第1話『小次郎見参!』
http://cal.syoboi.jp/tid/1246#93604

こどものじかん@BIGLOBEストリーム
第3話『すくすくそだて』
http://cal.syoboi.jp/tid/1212#93631

少年陰陽師@GyaO
『#7~#9』
http://cal.syoboi.jp/tid/972#93927

【新】となグラ!@GyaO
第1話『30センチの片思い』
http://cal.syoboi.jp/tid/820#94492

>  2007/11/02 (金) 11:58:33        [qwerty]
> > そんなにしないよ(;´Д`)15000くらいあればフルセットそろうよ
> 安いじゃん(;´Д`)それくらいなら手が届くな

夕暮れにラジコン班が多数いるので除いてみてはどうよ?(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)11時57分13秒

>  2007/11/02 (金) 11:58:22        [qwerty]
> > ダブルオーはそんな感じの話になってるな(;´Д`)
> > ただガンダム側の思惑通りに全く事は進んでなくて
> > 各陣営いずれも共闘する所か自分の所でガンダムの技術を獲得しようって方向に動いてそうな気がする
> お前ら次に00に出して欲しい紛争地域、テロリストどこよ?
> 朝鮮半島、チベット、アフガニスタン、ユーゴスラビア、パレスチナ、ネオナチ
> 北方領土、東シナ海ガス田、尖閣諸島、竹島(゚Д゚)

2クール目の終盤位で朝鮮半島ネタをやってそのまま打ち切りになってほしい

参考:2007/11/02(金)11時53分31秒

>  2007/11/02 (金) 11:58:09        [qwerty]
> > たけーーーー(;´Д`)
> そんなにしないよ(;´Д`)15000くらいあればフルセットそろうよ

小型カメラ搭載して女子中高生のパンチラ撮影も狙える?(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)11時55分07秒

>  2007/11/02 (金) 11:57:28        [qwerty]
> > ダブルオーはそんな感じの話になってるな(;´Д`)
> > ただガンダム側の思惑通りに全く事は進んでなくて
> > 各陣営いずれも共闘する所か自分の所でガンダムの技術を獲得しようって方向に動いてそうな気がする
> 学生連中は今後どういう位置付けになってくんだろうか
> あくまで第三者の視点なのか新しい対抗勢力の中心にでもなるのか

もう既に当分先までの予告がアニメ雑誌に載ってるよ(;´Д`)
数週先に金髪の女がガンダムに潰されて死ぬマジレス

参考:2007/11/02(金)11時52分32秒

>  2007/11/02 (金) 11:57:20        [qwerty]
> > みんなで仲良くエレベーターつかえるようになるよってだけの話じゃない?(;´Д`)
> みてないのだけどそのエレベーターを使えば
> 食料問題もエネルギー問題も解決出来るの?(;´Д`)

エレベーターが化石燃料にとってかわったような感じ(;´Д`)太陽光発電フニャフニャで

参考:2007/11/02(金)11時54分39秒

>  2007/11/02 (金) 11:57:13        [qwerty]
> > たけーーーー(;´Д`)
> そんなにしないよ(;´Д`)15000くらいあればフルセットそろうよ

安いじゃん(;´Д`)それくらいなら手が届くな

参考:2007/11/02(金)11時55分07秒

2007/11/02 (金) 11:55:42        [qwerty]
http://www.chosunonline.com/article/20071101000029
光学迷彩はじまったか(;´Д`)

2007/11/02 (金) 11:55:33        [qwerty]
げんしけん2 4話の迫られ方はいいな(;´Д`)

>  2007/11/02 (金) 11:55:07        [qwerty]
> > 20万もあれば
> たけーーーー(;´Д`)

そんなにしないよ(;´Д`)15000くらいあればフルセットそろうよ

参考:2007/11/02(金)11時52分36秒

>  2007/11/02 (金) 11:55:05        [qwerty]
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/01/news113.html
> 普通に電話とメールだけじゃ駄目なんですかね(;´Д`)

大画面テレビを買えない貧乏人向けに
携帯にブランド名を付けて売ろうって戦略

参考:2007/11/02(金)11時51分20秒

>  2007/11/02 (金) 11:54:56        [qwerty]
> > ダブルオーはそんな感じの話になってるな(;´Д`)
> > ただガンダム側の思惑通りに全く事は進んでなくて
> > 各陣営いずれも共闘する所か自分の所でガンダムの技術を獲得しようって方向に動いてそうな気がする
> お前ら次に00に出して欲しい紛争地域、テロリストどこよ?
> 朝鮮半島、チベット、アフガニスタン、ユーゴスラビア、パレスチナ、ネオナチ
> 北方領土、東シナ海ガス田、尖閣諸島、竹島(゚Д゚)

竹島やったらマジで怒るな(;´Д`)ヒーッ!

参考:2007/11/02(金)11時53分31秒

>  2007/11/02 (金) 11:54:42        [qwerty]
> > ダブルオーはそんな感じの話になってるな(;´Д`)
> > ただガンダム側の思惑通りに全く事は進んでなくて
> > 各陣営いずれも共闘する所か自分の所でガンダムの技術を獲得しようって方向に動いてそうな気がする
> お前ら次に00に出して欲しい紛争地域、テロリストどこよ?
> 朝鮮半島、チベット、アフガニスタン、ユーゴスラビア、パレスチナ、ネオナチ
> 北方領土、東シナ海ガス田、尖閣諸島、竹島(゚Д゚)

ポルポト

参考:2007/11/02(金)11時53分31秒

>  2007/11/02 (金) 11:54:39        [qwerty]
> > ガンダムと戦って経済的にどんなメリットがあるよ?
> みんなで仲良くエレベーターつかえるようになるよってだけの話じゃない?(;´Д`)

みてないのだけどそのエレベーターを使えば
食料問題もエネルギー問題も解決出来るの?(;´Д`)

参考:2007/11/02(金)11時49分09秒

上へ