下へ
>  2005/03/23 (水) 04:45:00        [qwerty]
> > 何だっけそれ
> > アホなことばっかしてる番組だよな
> Jackassだよ(;´Д`)最近集めまくってる

jockな

参考:2005/03/23(水)04時43分21秒

>  2005/03/23 (水) 04:44:59        [qwerty]
> http://www.silverblitz.com/lycee/img/premium_wp_10_1024.jpg
> (;´Д`)

おしっこもれそう?

参考:2005/03/23(水)04時02分47秒

2005/03/23 (水) 04:44:31        [qwerty]
また?(;´Д`)
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY200503220325.html

>  2005/03/23 (水) 04:44:18        [qwerty]
> > ああそうだった、前置詞勉強し直して来る(;´Д`)
> みんなで英検準二級あたりを受けようぜ

持ってるんだけどな(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時43分41秒

>  2005/03/23 (水) 04:44:11        [qwerty]
> > ああそうだった、前置詞勉強し直して来る(;´Д`)
> みんなで英検準二級あたりを受けようぜ

TOEICのスコアを(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時43分41秒

>  2005/03/23 (水) 04:43:41        [qwerty]
> > "月の為"に祈ってるわけではないからな
> ああそうだった、前置詞勉強し直して来る(;´Д`)

みんなで英検準二級あたりを受けようぜ

参考:2005/03/23(水)04時39分22秒

>  2005/03/23 (水) 04:43:21        [qwerty]
> > オムレツの材料食ってゲロはいてそれでオムレツ作るって動画みてたら気持ち悪くなってきた(;´Д`)グロすぎる
> 何だっけそれ
> アホなことばっかしてる番組だよな

Jackassだよ(;´Д`)最近集めまくってる

参考:2005/03/23(水)04時38分49秒

>はじるす 2005/03/23 (水) 04:41:56        [qwerty]
> > 俺がブロンクスにいたころはよく悪たれに絡まれたものだけど
> > "ザ・グレート"ユカリンの名前を出せばみんな縮み上がって逃げていったね
> アフリカ・バンバータ氏へのインタビューにて
> 「俺はエレクトロの創始者みたいに言われてるけど、オリジネイターはゆ
> かりんだね。YUKARIN is dopeってな感じで、彼女がラッカーパークで見
> せたDJプレイに衝撃を受けたもんさ。実は彼女がYMOかけてたのを知って、
> 俺もかけるようになったんだ。これは本当だぜ、メーン。あとはMCとして
> も当時はずば抜けた存在だったね。フィメールDJでさえほとんどいなかっ
> たのに、MCで客をロックしてたよ。ん?彼女の最近のリリースについてだ
> って?全部ヘビーローテだよ。そのうちまた会いたいね」

あーつまんね

参考:2005/03/23(水)04時41分34秒

>  2005/03/23 (水) 04:41:52        [qwerty]
> J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
> 説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)

Jだと帰国子女を囲い込むつもりはあるだろうが
一般庶民だとかなりツラい戦いになりそうだな(´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時28分45秒

2005/03/23 (水) 04:41:50        [qwerty]
もう五時近くじゃないか
ゆかりんのせいだ

>  2005/03/23 (水) 04:41:46        [qwerty]
> > 大学の職員になりたい(;´Д`)
> なんでもいいから何かをやる気になりたい(;´Д`)

歩くと脳が活性化されてやる気が出るらしいよヽ(´ー`)ノ

参考:2005/03/23(水)04時38分01秒

>  投稿者:はじるす 2005/03/23 (水) 04:41:34        [qwerty]
> > ニューヨークじゃそんなの通用しない
> 俺がブロンクスにいたころはよく悪たれに絡まれたものだけど
> "ザ・グレート"ユカリンの名前を出せばみんな縮み上がって逃げていったね

アフリカ・バンバータ氏へのインタビューにて
「俺はエレクトロの創始者みたいに言われてるけど、オリジネイターはゆ
かりんだね。YUKARIN is dopeってな感じで、彼女がラッカーパークで見
せたDJプレイに衝撃を受けたもんさ。実は彼女がYMOかけてたのを知って、
俺もかけるようになったんだ。これは本当だぜ、メーン。あとはMCとして
も当時はずば抜けた存在だったね。フィメールDJでさえほとんどいなかっ
たのに、MCで客をロックしてたよ。ん?彼女の最近のリリースについてだ
って?全部ヘビーローテだよ。そのうちまた会いたいね」

参考:2005/03/23(水)04時31分31秒

>  2005/03/23 (水) 04:41:21        [qwerty]
> > オムレツの材料食ってゲロはいてそれでオムレツ作るって動画みてたら気持ち悪くなってきた(;´Д`)グロすぎる
> 何だっけそれ
> アホなことばっかしてる番組だよな

ジョックアスかな

参考:2005/03/23(水)04時38分49秒

>  2005/03/23 (水) 04:40:56        [qwerty]
> > I wish forじゃなかったのか(;´Д`)
> 平井堅って留置所でちんこしゃぶったら保釈金だすぜヘヘヘって感じだよな

俺はLUNA SEAのつもりで言ったんだけど(;´Д`)
ロージアまでのルナシーは最高過ぎる

参考:2005/03/23(水)04時39分38秒

>  2005/03/23 (水) 04:40:20        [qwerty]
> > 大学の職員になりたい(;´Д`)
> なんでもいいから何かをやる気になりたい(;´Д`)

自転車日本一周しようぜ(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時38分01秒

2005/03/23 (水) 04:40:15        [qwerty]
「主人公と双子の3人が一緒にいることが、主人公視点による“うれしい”ではな
く、視聴者視点で、それが彼ら3人にとって“いちばんの幸せ”であるように観て
もらいたい」

>  2005/03/23 (水) 04:39:38        [qwerty]
> > I wish to the moon → 私は月に願っています。
> > I wish on the moon → 私は月で願っています。
> > あってるんじゃないか?(;´Д`)エキサイトさんより
> I wish forじゃなかったのか(;´Д`)

平井堅って留置所でちんこしゃぶったら保釈金だすぜヘヘヘって感じだよな

参考:2005/03/23(水)04時36分43秒

>  2005/03/23 (水) 04:39:22        [qwerty]
> > I wish forじゃなかったのか(;´Д`)
> "月の為"に祈ってるわけではないからな

ああそうだった、前置詞勉強し直して来る(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時38分21秒

>  2005/03/23 (水) 04:38:49        [qwerty]
> オムレツの材料食ってゲロはいてそれでオムレツ作るって動画みてたら気持ち悪くなってきた(;´Д`)グロすぎる

何だっけそれ
アホなことばっかしてる番組だよな

参考:2005/03/23(水)04時29分28秒

2005/03/23 (水) 04:38:42        [qwerty]
zzvzv昨日、宣言通りに@みらいが終了した。
5年もの歳月の間管理人として君臨した妖精だが、その正体は一切不明であった。
しかしながらこの@みらいもまた我々iRCによる物だったという事実を今回皆さんに
僭越ながら伝えたいと思う。

簡単に言ってしまうと、妖精は正体を隠していたわけではなかった。
寧ろ限りなくヒントを与え続けていたのである。
以下、この証拠を挙げていく。

証拠1
http://list-archive.xemacs.org/xemacs-users-ja/200205/msg00009.html
一見何の変哲もないxemacsのMLである。
そこにjo.st45.arena.ne.jpサーバー(つまり@みらい)を利用してメールを送っている
男がいる。ん…?Mizuho Matsunaga << 松永瑞穂 >>?

?!

証拠2
http://jo.st45.arena.ne.jp/mizuho/rena/
>( '-')ノ キャベシ太郎食べました。
キャベシ太郎という単語に意味は無い。これは混乱させる為のダミーである。
ディレクトリ名に注目して欲しい。…mizuho?

?!?!


つまり…妖精はiRCの重鎮、Mizuho_KnことMX鯖のOld_servであったのだ。

そう、iRCの歴史を紐解くと、ダンス教室という物があった。
人間を踊らせまくる、何かに取り憑かれた様に踊り続ける
最初は頑なに踊らない、しかし我々iRCがちょっとしたスパイスを与えてやるだけで
彼らは止めろと言ってももう二度と止まらない程に踊り続けるのだ。
有名なのは@MX退避である。あそこは完全に@ダンス教室であった。

そして、@みらい。5年、そう5年だ。それは果てしなく長い。
5年間、彼らは踊り続けた。iRCの掌の上で、それはなまじ狂気すら覚える程に
何も知らされぬまま踊り続けた。
彼らの5年間はもはや何の意味も無い5年間であったのだ。
@みらいで散々煙たがられていた@iRCは、案外近い存在だったのである。

これまで踊り続けた@みらい住人達のダンシング忍耐力にはもはや敬意を感じ
それは我々iRC賢者ですら感動を覚えました。
彼らに感謝したいと思います。

余談ですが、Mizuho氏の女装写真という物があります。
筆者の私も散らばっているどれかのCD-Rに保存している筈ですが、あれは我々
の宝物として公開は一切しない事にします。
妖精の女装、それは言葉には言い表せない美しさがありました…。

>  2005/03/23 (水) 04:38:21        [qwerty]
> > I wish to the moon → 私は月に願っています。
> > I wish on the moon → 私は月で願っています。
> > あってるんじゃないか?(;´Д`)エキサイトさんより
> I wish forじゃなかったのか(;´Д`)

"月の為"に祈ってるわけではないからな

参考:2005/03/23(水)04時36分43秒

>  2005/03/23 (水) 04:38:01        [qwerty]
> 大学の職員になりたい(;´Д`)

なんでもいいから何かをやる気になりたい(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時36分36秒

>  2005/03/23 (水) 04:37:40        [qwerty]
> MediaPlayerClassicでとある20分くらいのmpgを開いたら12時間で表示されるんだが
> こういうのの修正ってどうやったらできますか?(;´Д`)

format c: /q

参考:2005/03/23(水)04時37分00秒

2005/03/23 (水) 04:37:00        [qwerty]
MediaPlayerClassicでとある20分くらいのmpgを開いたら12時間で表示されるんだが
こういうのの修正ってどうやったらできますか?(;´Д`)

>  2005/03/23 (水) 04:36:43        [qwerty]
> > そういうときはtoじゃなくてonを使うんだ
> I wish to the moon → 私は月に願っています。
> I wish on the moon → 私は月で願っています。
> あってるんじゃないか?(;´Д`)エキサイトさんより

I wish forじゃなかったのか(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時34分53秒

2005/03/23 (水) 04:36:36        [qwerty]
大学の職員になりたい(;´Д`)

>  2005/03/23 (水) 04:35:53        [qwerty]
> > ニューヨークじゃそんなの通用しない
> 俺がブロンクスにいたころはよく悪たれに絡まれたものだけど
> "ザ・グレート"ユカリンの名前を出せばみんな縮み上がって逃げていったね

オラが午後に牛っ子集めようと思って犬を話したら空から光るユカリンが降りて来ただよ

参考:2005/03/23(水)04時31分31秒

>  2005/03/23 (水) 04:35:53        [qwerty]
> > J大?(;´Д`)そんなところあったか?
> S大でもいいよ(;´Д`)

sophiaか

参考:2005/03/23(水)04時34分36秒

>  2005/03/23 (水) 04:35:45        [qwerty]
> > 院卒の方々は最終学歴は大学院の名前で見られるのかい?(;´Д`)
> > 就職試験や何やらのとき
> 理系で同じ系統の企業なら、大学院というか研究室

~大の○○先生はとかいう話は出てくるな
うちの教授は糞なんで有名でも何でもないけど

参考:2005/03/23(水)04時33分53秒

>  2005/03/23 (水) 04:35:29        [qwerty]
> > J大?(;´Д`)そんなところあったか?
> S大でもいいよ(;´Д`)

専修大学

参考:2005/03/23(水)04時34分36秒

2005/03/23 (水) 04:35:28        [qwerty]
ほーんーだーがーおーいーらーのー
あーいぼぉぉおーう

>  2005/03/23 (水) 04:35:23        [qwerty]
> > J大?(;´Д`)そんなところあったか?
> S大でもいいよ(;´Д`)

上智かよ(;´Д`)一流って看板背負ってんだから伏せるなよいやらしい

参考:2005/03/23(水)04時34分36秒

>  2005/03/23 (水) 04:35:18        [qwerty]
> > 役人ってよっぽど民間よりつまらなさそうだけどな(´ー`)
> 起業か(;´Д`)

マネックスの社長とか勝ち組じゃない?(´ー`)

参考:2005/03/23(水)04時34分19秒

>  2005/03/23 (水) 04:35:04        [qwerty]
> > 役人ってよっぽど民間よりつまらなさそうだけどな(´ー`)
> 起業か(;´Д`)

中退組は縁のない話してないでさっさと資格でもとってくればいいのに

参考:2005/03/23(水)04時34分19秒

>  2005/03/23 (水) 04:35:00        [qwerty]
> > J大?(;´Д`)そんなところあったか?
> S大でもいいよ(;´Д`)

すんだい?

参考:2005/03/23(水)04時34分36秒

>  2005/03/23 (水) 04:34:53        [qwerty]
> > 月にお願い、という意味では
> そういうときはtoじゃなくてonを使うんだ

I wish to the moon → 私は月に願っています。
I wish on the moon → 私は月で願っています。
あってるんじゃないか?(;´Д`)エキサイトさんより

参考:2005/03/23(水)04時32分44秒

>  2005/03/23 (水) 04:34:36        [qwerty]
> > J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
> > 説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)
> J大?(;´Д`)そんなところあったか?

S大でもいいよ(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時30分51秒

>  2005/03/23 (水) 04:34:19        [qwerty]
> > 官僚になるのは負け組ですよ(´ー`)
> 役人ってよっぽど民間よりつまらなさそうだけどな(´ー`)

起業か(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時33分23秒

>  2005/03/23 (水) 04:33:53        [qwerty]
> 院卒の方々は最終学歴は大学院の名前で見られるのかい?(;´Д`)
> 就職試験や何やらのとき

理系で同じ系統の企業なら、大学院というか研究室

参考:2005/03/23(水)04時32分27秒

>  2005/03/23 (水) 04:33:53        [qwerty]
> > 東大の中でも民間いったら負けとかあるんでしょ?(;´Д`)
> 官僚になるのは負け組ですよ(´ー`)

漏れの聞いた話とまったく逆だ(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時32分47秒

>  2005/03/23 (水) 04:33:53        [qwerty]
> > 東大の中でも民間いったら負けとかあるんでしょ?(;´Д`)
> 官僚になるのは負け組ですよ(´ー`)

トップ層は皆魔法使いになるからな

参考:2005/03/23(水)04時32分47秒

>  2005/03/23 (水) 04:33:23        [qwerty]
> > 東大の中でも民間いったら負けとかあるんでしょ?(;´Д`)
> 官僚になるのは負け組ですよ(´ー`)

役人ってよっぽど民間よりつまらなさそうだけどな(´ー`)

参考:2005/03/23(水)04時32分47秒

>  2005/03/23 (水) 04:33:17        [qwerty]
> 院卒の方々は最終学歴は大学院の名前で見られるのかい?(;´Д`)
> 就職試験や何やらのとき

だから学歴ロンダリングという単語があるわけでな

参考:2005/03/23(水)04時32分27秒

2005/03/23 (水) 04:33:13        [qwerty]
http://schooldays.0verflow.com/html/top.html
これは発売日を守れるのだろうか?

2005/03/23 (水) 04:33:05        [qwerty]
梅田と東梅田の乗り換えを上手く利用するとキセルバンバンヽ(´ー`)ノ

>  2005/03/23 (水) 04:32:47        [qwerty]
> > そういうところは東大しか取らないよ(´ー`)
> 東大の中でも民間いったら負けとかあるんでしょ?(;´Д`)

官僚になるのは負け組ですよ(´ー`)

参考:2005/03/23(水)04時31分59秒

>  2005/03/23 (水) 04:32:44        [qwerty]
> > Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
> > 「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?
> 月にお願い、という意味では

そういうときはtoじゃなくてonを使うんだ

参考:2005/03/23(水)04時30分15秒

2005/03/23 (水) 04:32:27        [qwerty]
院卒の方々は最終学歴は大学院の名前で見られるのかい?(;´Д`)
就職試験や何やらのとき

>  2005/03/23 (水) 04:31:59        [qwerty]
> > J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
> > 説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)
> そういうところは東大しか取らないよ(´ー`)

東大の中でも民間いったら負けとかあるんでしょ?(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時29分51秒

>  2005/03/23 (水) 04:31:54        [qwerty]
> > 東京の乗り換えが遠い駅を検索してきた(´ー`)これで話に加われるよ
> ネタがないから乗り換えの話をしてるんであって
> 乗り換えの話をしたいわけではないんだ

よし、飯田橋の東西線-有楽町線間のダルさを語ろう

参考:2005/03/23(水)04時28分23秒

>  2005/03/23 (水) 04:31:35        [qwerty]
> > J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
> > 説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)
> J大?(;´Д`)そんなところあったか?

JAPAN大学

参考:2005/03/23(水)04時30分51秒

>  2005/03/23 (水) 04:31:31        [qwerty]
> > Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
> > 「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?
> ニューヨークじゃそんなの通用しない

俺がブロンクスにいたころはよく悪たれに絡まれたものだけど
"ザ・グレート"ユカリンの名前を出せばみんな縮み上がって逃げていったね

参考:2005/03/23(水)04時29分07秒

>  2005/03/23 (水) 04:31:25        [qwerty]
> J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
> 説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)

上智?関西人からしたらK、Wに匹敵すると思うんだけど

参考:2005/03/23(水)04時28分45秒

>  2005/03/23 (水) 04:31:19        [qwerty]
> > J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
> > 説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)
> J大?(;´Д`)そんなところあったか?

実践女子大学

参考:2005/03/23(水)04時30分51秒

>  2005/03/23 (水) 04:31:04        [qwerty]
> > Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
> > 「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?
> ニューヨークじゃそんなの通用しない

ロスでは日常茶飯事だぜ?

参考:2005/03/23(水)04時29分07秒

>  2005/03/23 (水) 04:30:51        [qwerty]
> J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
> 説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)

J大?(;´Д`)そんなところあったか?

参考:2005/03/23(水)04時28分45秒

>  2005/03/23 (水) 04:30:42        [qwerty]
> 国Iの理系のやつってどこで使えるんだ?(;´Д`)教えて大学の人

http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken01432.htm
使えるってなんだ?こういうこと?

参考:2005/03/23(水)04時25分18秒

>  2005/03/23 (水) 04:30:41        [qwerty]
> Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
> 「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?

Engrish

参考:2005/03/23(水)04時27分52秒

>  2005/03/23 (水) 04:30:15        [qwerty]
> Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
> 「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?

月にお願い、という意味では

参考:2005/03/23(水)04時27分52秒

>  2005/03/23 (水) 04:30:11        [qwerty]
> オムレツの材料食ってゲロはいてそれでオムレツ作るって動画みてたら気持ち悪くなってきた(;´Д`)グロすぎる

おまえは途中で視聴を中止する理性とか持ち合わせていないのか?(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時29分28秒

>  2005/03/23 (水) 04:29:58        [qwerty]
> Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
> 「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?

俺は辛味噌の
got to be strongがいつも違和感を感じる
そんな言い回しするのか?

参考:2005/03/23(水)04時27分52秒

>  2005/03/23 (水) 04:29:51        [qwerty]
> J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
> 説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)

そういうところは東大しか取らないよ(´ー`)

参考:2005/03/23(水)04時28分45秒

2005/03/23 (水) 04:29:47        [qwerty]
塩沢とき老けたなぁ

2005/03/23 (水) 04:29:28        [qwerty]
オムレツの材料食ってゲロはいてそれでオムレツ作るって動画みてたら気持ち悪くなってきた(;´Д`)グロすぎる

2005/03/23 (水) 04:29:24        [qwerty]
「ふたり一緒じゃダメですか?」そんな衝撃的なセリフで話題の、双子美少女と
の恋愛物語。アニメ・ゲーム・小説と、その人気は広がるばかりだが、先日その
アニメシリーズ第2弾『フタコイ オルタナティブ』のアフレコが行われた(ノー`)

>  2005/03/23 (水) 04:29:07        [qwerty]
> Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
> 「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?

ニューヨークじゃそんなの通用しない

参考:2005/03/23(水)04時27分52秒

>  2005/03/23 (水) 04:28:47        [qwerty]
> Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
> 「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?

YOUはSHOCK!(^Д^)

参考:2005/03/23(水)04時27分52秒

2005/03/23 (水) 04:28:45        [qwerty]
J大の俺は某投資銀行の会社説明会でKとWの連中に囲まれてアウアウしてたよ
説明会で学校名の入った名札付けさせるの止めてくれよ・・・(;´Д`)

>  2005/03/23 (水) 04:28:27        [qwerty]
> > ONEは当時のレベルでもひどいと思う
> 評判知らないでやったら開始15分でフリスビーにしてたと思う(;´Д`)

俺なんてkanon、AIR、ONEの順でやったから苦痛でしかなかった(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時27分01秒

>  2005/03/23 (水) 04:28:23        [qwerty]
> 東京の乗り換えが遠い駅を検索してきた(´ー`)これで話に加われるよ

ネタがないから乗り換えの話をしてるんであって
乗り換えの話をしたいわけではないんだ

参考:2005/03/23(水)04時27分02秒

2005/03/23 (水) 04:28:12        [qwerty]
アニメでも見るか(;´Д`)

>  2005/03/23 (水) 04:27:57        [qwerty]
> > しのりーだっけ?(;´Д`)あいつは残ってるの?
> みきぽんが抜けたという話はここでさんざ聞いたけど(;´Д`)

塗りが死ぬほど頑張ってるも評判獲得するのはいたるがほとんどだからな(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時26分10秒

>  2005/03/23 (水) 04:27:56        [qwerty]
> > 何であんな遠いところにホーム作ったの?地下なんだからもっと近づけなかったのか
> 下手したら有楽町からの方が近かったりしてな(;´Д`)

国際フォーラム地下出口が京葉線ホームの改札なので有楽町のほうが近いな

参考:2005/03/23(水)04時26分28秒

2005/03/23 (水) 04:27:52        [qwerty]
Lovely Magicを聴いていていつも思うんだけど
「I wish to the moon」って文法的にOKなのか?

2005/03/23 (水) 04:27:02        [qwerty]
東京の乗り換えが遠い駅を検索してきた(´ー`)これで話に加われるよ

>  2005/03/23 (水) 04:27:01        [qwerty]
> > 元からあんな感じだよ(;´Д`)
> ONEは当時のレベルでもひどいと思う

評判知らないでやったら開始15分でフリスビーにしてたと思う(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時25分38秒

>  2005/03/23 (水) 04:26:48        [qwerty]
> > おいあと2人の中退は学歴ショウキ早くしろよ(`Д´)
> だからH橋中退だと(;´Д`)

死ね糞野郎(`Д´)
お前は何が不満でその学歴を投げ出したよ

参考:2005/03/23(水)04時25分28秒

>  2005/03/23 (水) 04:26:28        [qwerty]
> > 東京駅の京葉線はどうにかしてほしいよな(;´Д`)
> 何であんな遠いところにホーム作ったの?地下なんだからもっと近づけなかったのか

下手したら有楽町からの方が近かったりしてな(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時20分46秒

>  2005/03/23 (水) 04:26:10        [qwerty]
> > こんな塗りでは椋は再現できない(;´Д`)三顧の礼で塗り師に復帰してもらうべき
> しのりーだっけ?(;´Д`)あいつは残ってるの?

みきぽんが抜けたという話はここでさんざ聞いたけど(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時25分46秒

>  2005/03/23 (水) 04:26:04        [qwerty]
> > おいあと2人の中退は学歴ショウキ早くしろよ(`Д´)
> だからH橋中退だと(;´Д`)

広橋涼?

参考:2005/03/23(水)04時25分28秒

>  2005/03/23 (水) 04:25:46        [qwerty]
> > 同人見てればそうだとすぐにわかるのに
> こんな塗りでは椋は再現できない(;´Д`)三顧の礼で塗り師に復帰してもらうべき

しのりーだっけ?(;´Д`)あいつは残ってるの?

参考:2005/03/23(水)04時24分47秒

>  2005/03/23 (水) 04:25:38        [qwerty]
> > いたるヘタクソになってないか?(;´Д`)
> 元からあんな感じだよ(;´Д`)

ONEは当時のレベルでもひどいと思う

参考:2005/03/23(水)04時24分10秒

>  2005/03/23 (水) 04:25:28        [qwerty]
> おいあと2人の中退は学歴ショウキ早くしろよ(`Д´)

だからH橋中退だと(;´Д`)

参考:2005/03/23(水)04時24分56秒

>  2005/03/23 (水) 04:25:28        [qwerty]
> おいあと2人の中退は学歴ショウキ早くしろよ(`Д´)

2流大学2留の俺もいるよ(´ー`)

参考:2005/03/23(水)04時24分56秒

>  2005/03/23 (水) 04:25:27        [qwerty]
> > 何気にエリートが多いのもみらいと変わらないな(;´Д`)死ねよ
> エリートって…H橋とO阪大だけじゃねえか
> 後は目くそ鼻くそ(;´Д`)

高卒の漏れが絶妙にバランスとってるぜ(´ー`)任せろ

参考:2005/03/23(水)04時18分24秒

上へ