下へ
> 2007/11/14 (水) 02:48:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「ひぐらしのなく頃に」って全然手付けてないんだけど
> そんなに面白いの?(;´Д`)ノベルゲーというよりゲーム形態のノベルみたいだけど
ごく普通のエロゲなんじゃね
参考:2007/11/14(水)02時48分06秒
> 2007/11/14 (水) 02:48:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「ひぐらしのなく頃に」って全然手付けてないんだけど
> そんなに面白いの?(;´Д`)ノベルゲーというよりゲーム形態のノベルみたいだけど
ゲームじゃないんじゃないの
参考:2007/11/14(水)02時48分06秒
> 2007/11/14 (水) 02:48:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キマイラってもう何年出てない?(;´Д`)
> 分からん(;´Д`)もしかしたら新装版みたいなハードカバー出してから一冊も出てないかも
> たまに遅筆家とか言われるけど今連載12本も持ってるんだよね
> そりゃ一つのシリーズが単行本出るのオリンピック周期になるよ
ソノラマ文庫消えちゃったから今までの分と不揃いになるんだよな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時46分38秒
2007/11/14 (水) 02:48:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]んで結局チップはボーイがくすねたってことでいいの?(;´Д`)
2007/11/14 (水) 02:48:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「ひぐらしのなく頃に」って全然手付けてないんだけど
そんなに面白いの?(;´Д`)ノベルゲーというよりゲーム形態のノベルみたいだけど
2007/11/14 (水) 02:47:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1000円猫ばば(;´Д`)
> 2007/11/14 (水) 02:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ無口無感情キャラなんてド素人でも無い限り誰でも出来るよ(;´Д`)
> > 時々そういうキャラだからこそ本当の演技力が必要とか勘違いする人も出てくるけどね
> アヴェンジャーの豊口はちょっと駄目だったと思うよ(;´Д`)豊口好きだけどさ
めぐぅはアヴェンジャーやブラックラグーンみたいに無口無感情とかクールに話すよりも
喜怒哀楽の激しい子を演じてる方が好きだな(;´Д`).hack Rootsのミスラは最高だった
参考:2007/11/14(水)02時40分45秒
> 2007/11/14 (水) 02:46:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 長編で完結したのは「涅槃の王」くらいで
> > 代表作の「キマイラ」「餓狼伝」「獅子の門」辺りはもう
> > 数年に一冊ペースの刊行なのに広敷広げちゃってるからなぁ(;´Д`)
> 複数巻に渡って続いてるラノベってそんなのばっか(;´Д`)ホント完結させる能力なし
獏さんのはともかく最近のラノベはキャラクター小説だから完結する気ないんじゃない?
87分署シリーズみたいなもんで
参考:2007/11/14(水)02時45分04秒
> 2007/11/14 (水) 02:46:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひぐらしのぱくりでしょ
> ジョジョ6部のパクリだろ(;´Д`)
ひぐらしはジョジョのパクリ
参考:2007/11/14(水)02時46分18秒
> 2007/11/14 (水) 02:46:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 長編で完結したのは「涅槃の王」くらいで
> > 代表作の「キマイラ」「餓狼伝」「獅子の門」辺りはもう
> > 数年に一冊ペースの刊行なのに広敷広げちゃってるからなぁ(;´Д`)
> キマイラってもう何年出てない?(;´Д`)
分からん(;´Д`)もしかしたら新装版みたいなハードカバー出してから一冊も出てないかも
たまに遅筆家とか言われるけど今連載12本も持ってるんだよね
そりゃ一つのシリーズが単行本出るのオリンピック周期になるよ
参考:2007/11/14(水)02時44分02秒
> 2007/11/14 (水) 02:46:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 長編で完結したのは「涅槃の王」くらいで
> > 代表作の「キマイラ」「餓狼伝」「獅子の門」辺りはもう
> > 数年に一冊ペースの刊行なのに広敷広げちゃってるからなぁ(;´Д`)
> キマイラってもう何年出てない?(;´Д`)
バンパイヤハンターDの新刊がでてたな(;´Д`)朝日ソノラマじゃなかった
参考:2007/11/14(水)02時44分02秒
> 2007/11/14 (水) 02:46:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームの2周目という話があるけど(;´Д`)
> ひぐらしのぱくりでしょ
ジョジョ6部のパクリだろ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時43分09秒
> 2007/11/14 (水) 02:46:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひぐらしのぱくりでしょ
> 物理的に2回目だろ(;´Д`)リトバスみたいな
金になるなら3回目や4回目もやりそうだな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時44分47秒
2007/11/14 (水) 02:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はもっけを観る度にシノブ伝を観たくなってしまうよ
> 2007/11/14 (水) 02:45:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破!が待ち遠しすぎる
> > シルエットだと新パイロットは委員長に見えたんだが違うのかな(;´Д`)
> って言うかヲンはどうなの?(;´Д`)
> ファンのアナザーストーリーが見たい気持ちもわかるんだけど
> 個人的に世界観使いまわされるのって醒めるんだけど
> エヴァはエヴァであれで終わっていいじゃんみたいな
まあむしろだから作っても良いんじゃないのって思う(;´Д`)
漫画連載第一話で大ハマりしてTV版本放送最終回で満足した俺としては
参考:2007/11/14(水)02時41分05秒
2007/11/14 (水) 02:45:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しまるまんこ
> 2007/11/14 (水) 02:45:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 獏さんのせいでラノベは完結しなくても良いことになっている(;´Д`)
> 長編で完結したのは「涅槃の王」くらいで
> 代表作の「キマイラ」「餓狼伝」「獅子の門」辺りはもう
> 数年に一冊ペースの刊行なのに広敷広げちゃってるからなぁ(;´Д`)
複数巻に渡って続いてるラノベってそんなのばっか(;´Д`)ホント完結させる能力なし
参考:2007/11/14(水)02時41分46秒
> 2007/11/14 (水) 02:44:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームの2周目という話があるけど(;´Д`)
> ひぐらしのぱくりでしょ
物理的に2回目だろ(;´Д`)リトバスみたいな
参考:2007/11/14(水)02時43分09秒
> 2007/11/14 (水) 02:44:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > って言うかヲンはどうなの?(;´Д`)
> > ファンのアナザーストーリーが見たい気持ちもわかるんだけど
> > 個人的に世界観使いまわされるのって醒めるんだけど
> > エヴァはエヴァであれで終わっていいじゃんみたいな
> ゲームの2周目という話があるけど(;´Д`)
羽入が出てくるんだな
参考:2007/11/14(水)02時42分16秒
> 2007/11/14 (水) 02:44:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァが本格的に社会現象化したのって1998年~2000年辺りだったと思うから
> > 本放送とズレてるんだよね(;´Д`)当時本物のアニメオタクは別のアニメに夢中だったと思う
> > ビバップとかトランスフォーマー、リヴァイアス
> リヴァイアスは放送終了後にみつみ美里が面白いって書いてたから観たよ(;´Д`)
> ビバップやトランスフォーマーは放送時に観てたんだけど
もしかして貴殿はみつみ美里のファンなの?(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時37分34秒
2007/11/14 (水) 02:44:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はふぅ~ん
> 2007/11/14 (水) 02:44:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雰囲気が統一しないなぁ(;´Д`)
> 読めないアニメだ
逆回しのゲッタンみたいな雰囲気はあるな(;´Д`)微妙に
参考:2007/11/14(水)02時43分23秒
> 2007/11/14 (水) 02:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームの2周目という話があるけど(;´Д`)
> ひぐらしのぱくりでしょ
ひぐらしはプリズマのパクリだな
参考:2007/11/14(水)02時43分09秒
> 2007/11/14 (水) 02:44:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 獏さんのせいでラノベは完結しなくても良いことになっている(;´Д`)
> 長編で完結したのは「涅槃の王」くらいで
> 代表作の「キマイラ」「餓狼伝」「獅子の門」辺りはもう
> 数年に一冊ペースの刊行なのに広敷広げちゃってるからなぁ(;´Д`)
キマイラってもう何年出てない?(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時41分46秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/14 (水) 02:44:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/14 02:45
もっけ@メ~テレ
第7話『ジャタイ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1239#90874
qwerty推奨、水樹奈々・川澄綾子出演作品
2007/11/14 (水) 02:43:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちんパクとデジ亀
2007/11/14 (水) 02:43:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金朋が徐々にフェードアウトしつつあるようで無念でならないハァー(;゚Д゚)ハァー
2007/11/14 (水) 02:43:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)一度火がつくと収まらない
2007/11/14 (水) 02:43:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雰囲気が統一しないなぁ(;´Д`)
読めないアニメだ
2007/11/14 (水) 02:43:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャ乱Q
2007/11/14 (水) 02:43:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近の餓狼伝は休載が多い
ただでさえ月二回の連載だけに
休まれるとさびしさも倍増だ
> 2007/11/14 (水) 02:43:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > って言うかヲンはどうなの?(;´Д`)
> > ファンのアナザーストーリーが見たい気持ちもわかるんだけど
> > 個人的に世界観使いまわされるのって醒めるんだけど
> > エヴァはエヴァであれで終わっていいじゃんみたいな
> ゲームの2周目という話があるけど(;´Д`)
なんだよそれ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時42分16秒
> 2007/11/14 (水) 02:43:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > って言うかヲンはどうなの?(;´Д`)
> > ファンのアナザーストーリーが見たい気持ちもわかるんだけど
> > 個人的に世界観使いまわされるのって醒めるんだけど
> > エヴァはエヴァであれで終わっていいじゃんみたいな
> ゲームの2周目という話があるけど(;´Д`)
ひぐらしのぱくりでしょ
参考:2007/11/14(水)02時42分16秒
2007/11/14 (水) 02:43:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]素敵な予告だ(;´Д`)
> 2007/11/14 (水) 02:42:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺やっぱり例を挙げるべきなん(;´Д`)?
どのは無しについてなのか教えてくれ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時42分14秒
> 2007/11/14 (水) 02:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詳しく聞こうじゃないか(;´Д`)何のアニメの話よ
> ナイトウィザードという快活な長門がM字開脚するアニメ
マジか(*´Д`)これからナイトウィザードのdivx落として明日観る予定の俺はそれを聞いて俄然楽しみになってきた
参考:2007/11/14(水)02時39分05秒
> 2007/11/14 (水) 02:42:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 破!が待ち遠しすぎる
> > シルエットだと新パイロットは委員長に見えたんだが違うのかな(;´Д`)
> って言うかヲンはどうなの?(;´Д`)
> ファンのアナザーストーリーが見たい気持ちもわかるんだけど
> 個人的に世界観使いまわされるのって醒めるんだけど
> エヴァはエヴァであれで終わっていいじゃんみたいな
ゲームの2周目という話があるけど(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時41分05秒
2007/11/14 (水) 02:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺やっぱり例を挙げるべきなん(;´Д`)?
> 2007/11/14 (水) 02:41:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いろいろ変な話を同時進行させすぎる(;´Д`)
> ババアが無気味だし
ここだってそうだろ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時41分03秒
> 2007/11/14 (水) 02:41:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベで複数巻に渡って続いて綺麗に完結してるのってあるのかな(;´Д`)
> 獏さんのせいでラノベは完結しなくても良いことになっている(;´Д`)
長編で完結したのは「涅槃の王」くらいで
代表作の「キマイラ」「餓狼伝」「獅子の門」辺りはもう
数年に一冊ペースの刊行なのに広敷広げちゃってるからなぁ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時39分00秒
> 2007/11/14 (水) 02:41:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いろいろ変な話を同時進行させすぎる(;´Д`)
> ババアが無気味だし
だからゆかりんが出てくるんだ(;´Д`)納得
参考:2007/11/14(水)02時41分03秒
> 2007/11/14 (水) 02:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マイユアで老人ホームのババァがネコ殺し(;´Д`)畏れ
やっぱそうなのか(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時41分16秒
> 2007/11/14 (水) 02:41:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところでこのEDは悪くないよね(;´Д`)
エロイからな
参考:2007/11/14(水)02時40分47秒
2007/11/14 (水) 02:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マイユアで老人ホームのババァがネコ殺し(;´Д`)畏れ
> 2007/11/14 (水) 02:41:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らほんとエバー好きな(;´Д`)
> 破!が待ち遠しすぎる
> シルエットだと新パイロットは委員長に見えたんだが違うのかな(;´Д`)
って言うかヲンはどうなの?(;´Д`)
ファンのアナザーストーリーが見たい気持ちもわかるんだけど
個人的に世界観使いまわされるのって醒めるんだけど
エヴァはエヴァであれで終わっていいじゃんみたいな
参考:2007/11/14(水)02時39分35秒
2007/11/14 (水) 02:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いろいろ変な話を同時進行させすぎる(;´Д`)
ババアが無気味だし
2007/11/14 (水) 02:40:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ところでこのEDは悪くないよね(;´Д`)
> 2007/11/14 (水) 02:40:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大砲の人は、最近よく聞く無口キャラ専門って感じの声優、ハルヒのロボキャラとか
> > らきすたのこなたの従姉妹の子の友達の子の声の人って思ってた
> まぁ無口無感情キャラなんてド素人でも無い限り誰でも出来るよ(;´Д`)
> 時々そういうキャラだからこそ本当の演技力が必要とか勘違いする人も出てくるけどね
最近のアニメには必ずって言っていいくらい必ず一人出てくる無口無感情キャラ
全部同じ声に聞こえるねぇ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時38分58秒
> 2007/11/14 (水) 02:40:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大砲の人は、最近よく聞く無口キャラ専門って感じの声優、ハルヒのロボキャラとか
> > らきすたのこなたの従姉妹の子の友達の子の声の人って思ってた
> まぁ無口無感情キャラなんてド素人でも無い限り誰でも出来るよ(;´Д`)
> 時々そういうキャラだからこそ本当の演技力が必要とか勘違いする人も出てくるけどね
アヴェンジャーの豊口はちょっと駄目だったと思うよ(;´Д`)豊口好きだけどさ
参考:2007/11/14(水)02時38分58秒
> 2007/11/14 (水) 02:40:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らほんとエバー好きな(;´Д`)
> 破!が待ち遠しすぎる
> シルエットだと新パイロットは委員長に見えたんだが違うのかな(;´Д`)
メガネだったし新キャラだな(;´Д`)6号機で大暴れするカオル君早く見たい
参考:2007/11/14(水)02時39分35秒
2007/11/14 (水) 02:40:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]眠いよ(;´Д`)助けてくわ賢人
> 2007/11/14 (水) 02:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お買いなさいよ(;´Д`)一般向けのワイドモニタじゃないやつとしては最高だよ
> NECのLCD2190UXiと迷ってるんだけど
> L997は滑らかな画質でドット欠けが少ないが動画に弱い
> LCD2190UXiはクッキリ画質で色むら補正機能もあるけどドット欠けの可能性が高い
> ってそれぞれ長所短所があるみたいで迷う
> ちなみに今使ってるのは三菱MDT241WGでこれ中古に売って買おうかなと(;´Д`)
L997班の漏れだけどどっち買っても後悔はしないんじゃないかしら(;´Д`)
そんな漏れはワイドもあった方が便利な時代だしNEC追加したいなあとか思ってるんだけどね
参考:2007/11/14(水)02時38分20秒
> 2007/11/14 (水) 02:40:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らほんとエバー好きな(;´Д`)
今年の劇場版公開前は一日中エヴァの話ばっかりで本当に大好きなんだなとしみじみ思った(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時38分30秒
> 2007/11/14 (水) 02:39:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オーフェンは原作途中まではすげえ面白かったと思う(;´Д`)聖都編で俺達の旅はまだ終わらない!完でよかったのになぁ
> 東部編だっけ
> あそこから内容も文章も酷くつまらなくなって途中で読まなくなったな
一応最後まで読んだがやっぱりあそこがターニングポイントだった(;´Д`)
無謀編は割と安定してたがオーフェンをモグリさんと呼ぶ女が出てきた辺りからイマイチになったな
参考:2007/11/14(水)02時35分57秒
> 2007/11/14 (水) 02:39:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らほんとエバー好きな(;´Д`)
破!が待ち遠しすぎる
シルエットだと新パイロットは委員長に見えたんだが違うのかな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時38分30秒
2007/11/14 (水) 02:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日も貴殿等は元気だなあ(;´Д`)風邪気味の俺に少し分けてくれ
> 2007/11/14 (水) 02:39:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日のM字開脚ホダイは鼻血モノだった(;´Д`)
> 詳しく聞こうじゃないか(;´Д`)何のアニメの話よ
ナイトウィザードという快活な長門がM字開脚するアニメ
参考:2007/11/14(水)02時32分51秒
> 2007/11/14 (水) 02:39:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東部編だっけ
> > あそこから内容も文章も酷くつまらなくなって途中で読まなくなったな
> ラノベで複数巻に渡って続いて綺麗に完結してるのってあるのかな(;´Д`)
獏さんのせいでラノベは完結しなくても良いことになっている(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時37分06秒
> 2007/11/14 (水) 02:38:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿らは小暮英麻を評価しすぎる(;´Д`)
> 大砲の人は、最近よく聞く無口キャラ専門って感じの声優、ハルヒのロボキャラとか
> らきすたのこなたの従姉妹の子の友達の子の声の人って思ってた
まぁ無口無感情キャラなんてド素人でも無い限り誰でも出来るよ(;´Д`)
時々そういうキャラだからこそ本当の演技力が必要とか勘違いする人も出てくるけどね
参考:2007/11/14(水)02時37分33秒
> 2007/11/14 (水) 02:38:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)アスカ出てきてUZEEEEEEってなったよ
> 本放送時の漏れ:アスカ?何こいつUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
> 現在の漏れ:やっと出てきた!(*´Д`)アスカのエロさは異常すぎる
実は宮村優子のほうがエロかったというオチが(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時36分54秒
2007/11/14 (水) 02:38:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らほんとエバー好きな(;´Д`)
2007/11/14 (水) 02:38:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ためしてガッテン再放送が面白い実験やってるぞ
> 2007/11/14 (水) 02:38:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > L997の紹介記事を読めば読むほど欲しくなってきた(;´Д`)コマル
> お買いなさいよ(;´Д`)一般向けのワイドモニタじゃないやつとしては最高だよ
NECのLCD2190UXiと迷ってるんだけど
L997は滑らかな画質でドット欠けが少ないが動画に弱い
LCD2190UXiはクッキリ画質で色むら補正機能もあるけどドット欠けの可能性が高い
ってそれぞれ長所短所があるみたいで迷う
ちなみに今使ってるのは三菱MDT241WGでこれ中古に売って買おうかなと(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時34分01秒
> 2007/11/14 (水) 02:38:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東部編だっけ
> > あそこから内容も文章も酷くつまらなくなって途中で読まなくなったな
> オーフェンは無謀編のコギーを生み出した点において十分に評価できる!(´ー`)
無謀編のアニメやってほしかったな(;´Д`)ドジじゃなくて「無能」と表現してる辺りがすばらしい
あれだけヒロインを無能無能となじりまくる作品は珍しい
参考:2007/11/14(水)02時36分29秒
> 2007/11/14 (水) 02:38:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベで複数巻に渡って続いて綺麗に完結してるのってあるのかな(;´Д`)
> そりゃいくらでも
いくつか教えて(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時37分40秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナイトウィザードでキャッキャ騒いでるの俺だけの気がしてきた(;´Д`)
先週の魔王が魔王なのにプルってて可愛かったよ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時21分52秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本物のアニメオタクの定義がわからんが、パソ通じゃエヴァ一強だったな
> どこいってもエヴァの話をしてたし
> ぁ界でもエヴァオタきもいだったよね(;´Д`)
黎明期だからネット人口そのものが少なかったと思うよ(;´Д`)
今となってはあんまり名前あげたくないけど日刊アスカとかの最大手っぽいとこでも
夏の劇場公開してしばらくたってからようやく200万ヒットとかだったし
参考:2007/11/14(水)02時35分05秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東部編だっけ
> > あそこから内容も文章も酷くつまらなくなって途中で読まなくなったな
> ラノベで複数巻に渡って続いて綺麗に完結してるのってあるのかな(;´Д`)
そりゃいくらでも
参考:2007/11/14(水)02時37分06秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しかしまいゆあのゆかりんはいい役だなあ(;´Д`)
金朋が足りない!ハァーハァー(;゚Д゚)ハァーハァーもっと金朋を!!
参考:2007/11/14(水)02時36分22秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前にここでナデシコの方が面白いと書いたけどひどく馬鹿にされたな(;´Д`)
> エヴァが本格的に社会現象化したのって1998年~2000年辺りだったと思うから
> 本放送とズレてるんだよね(;´Д`)当時本物のアニメオタクは別のアニメに夢中だったと思う
> ビバップとかトランスフォーマー、リヴァイアス
リヴァイアスは放送終了後にみつみ美里が面白いって書いてたから観たよ(;´Д`)
ビバップやトランスフォーマーは放送時に観てたんだけど
参考:2007/11/14(水)02時32分43秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でしょ(;´Д`)わからんよね
> > 俺エンドクレジット見て二役とわかっていてもわからんもん(;´Д`)
> 貴殿らは小暮英麻を評価しすぎる(;´Д`)
大砲の人は、最近よく聞く無口キャラ専門って感じの声優、ハルヒのロボキャラとか
らきすたのこなたの従姉妹の子の友達の子の声の人って思ってた
参考:2007/11/14(水)02時34分24秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァが本格的に社会現象化したのって1998年~2000年辺りだったと思うから
> > 本放送とズレてるんだよね(;´Д`)当時本物のアニメオタクは別のアニメに夢中だったと思う
> > ビバップとかトランスフォーマー、リヴァイアス
> 本物のアニメオタクの定義がわからんが、パソ通じゃエヴァ一強だったな
最終回間際のドタバタ話とかのテキストが東Bから回ってきてたりしたな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時34分28秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オーフェンは原作途中まではすげえ面白かったと思う(;´Д`)聖都編で俺達の旅はまだ終わらない!完でよかったのになぁ
> 東部編だっけ
> あそこから内容も文章も酷くつまらなくなって途中で読まなくなったな
ラノベで複数巻に渡って続いて綺麗に完結してるのってあるのかな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時35分57秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハリーポッターは1000万部どころじゃないとおもうけど(;´Д`)
> 1億超えかよ(;´Д`)すげえ印税だな
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
コーランは部数無いのにベストセラーなん?
参考:2007/11/14(水)02時31分48秒
> 2007/11/14 (水) 02:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)アスカ出てきてUZEEEEEEってなったよ
> なんでよ(;´Д`)当時はみんなアスカでオナニーしたんだよ
俺はエンジェルリリィでしこってたよ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時36分18秒
> 2007/11/14 (水) 02:36:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本物のアニメオタクの定義がわからんが、パソ通じゃエヴァ一強だったな
> どこいってもエヴァの話をしてたし
> ぁ界でもエヴァオタきもいだったよね(;´Д`)
うむ(;´Д`)つーか、本放送中の時からゲルゲとかアニラジ以外でも特集やってたしな
参考:2007/11/14(水)02時35分05秒
> 2007/11/14 (水) 02:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TV版はアスカが出て来るまでつまらないのは正しい感想だろ(;´Д`)
> いや(;´Д`)アスカ出てきてUZEEEEEEってなったよ
本放送時の漏れ:アスカ?何こいつUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
現在の漏れ:やっと出てきた!(*´Д`)アスカのエロさは異常すぎる
参考:2007/11/14(水)02時35分22秒
> 2007/11/14 (水) 02:36:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オーフェンは原作途中まではすげえ面白かったと思う(;´Д`)聖都編で俺達の旅はまだ終わらない!完でよかったのになぁ
> 東部編だっけ
> あそこから内容も文章も酷くつまらなくなって途中で読まなくなったな
オーフェンは無謀編のコギーを生み出した点において十分に評価できる!(´ー`)
参考:2007/11/14(水)02時35分57秒
2007/11/14 (水) 02:36:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかしまいゆあのゆかりんはいい役だなあ(;´Д`)
> 2007/11/14 (水) 02:36:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TV版はアスカが出て来るまでつまらないのは正しい感想だろ(;´Д`)
> いや(;´Д`)アスカ出てきてUZEEEEEEってなったよ
なんでよ(;´Д`)当時はみんなアスカでオナニーしたんだよ
参考:2007/11/14(水)02時35分22秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒはエヴァよりスレイヤーズ!とかと比較した方がいいんじゃないか(;´Д`)シャナはオーフェン?とか?
> オーフェンは原作途中まではすげえ面白かったと思う(;´Д`)聖都編で俺達の旅はまだ終わらない!完でよかったのになぁ
東部編だっけ
あそこから内容も文章も酷くつまらなくなって途中で読まなくなったな
参考:2007/11/14(水)02時34分15秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 放送開始前から大注目されてたじゃん(;´Д`)
> 大注目かはわからんが、少なくともニュータイプでのプッシュの仕方は異常なぐらいだった(;´Д`)
> 放送開始前からあれだけ特集されてたのも珍しい
ニュータイプはガイナと仲が良いから菜(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時35分18秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前にここでナデシコの方が面白いと書いたけどひどく馬鹿にされたな(;´Д`)
> エヴァが本格的に社会現象化したのって1998年~2000年辺りだったと思うから
> 本放送とズレてるんだよね(;´Д`)当時本物のアニメオタクは別のアニメに夢中だったと思う
> ビバップとかトランスフォーマー、リヴァイアス
社会現象は夏エヴァで収束しただろ(;´Д`)それはネットでのSSブームだ
参考:2007/11/14(水)02時32分43秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺第1話偶然リアルタイムで観てたけど「つまんね」としか思わなかったよ(;´Д`)
> TV版はアスカが出て来るまでつまらないのは正しい感想だろ(;´Д`)
いや(;´Д`)アスカ出てきてUZEEEEEEってなったよ
参考:2007/11/14(水)02時32分12秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ俺はエヴァ放映当時話題にならなかったのにいち早く目を付けてオタ友にビデオ貸しまくってたけどね(´ー`)y-~
> 放送開始前から大注目されてたじゃん(;´Д`)
大注目かはわからんが、少なくともニュータイプでのプッシュの仕方は異常なぐらいだった(;´Д`)
放送開始前からあれだけ特集されてたのも珍しい
参考:2007/11/14(水)02時33分54秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ俺はエヴァ放映当時話題にならなかったのにいち早く目を付けてオタ友にビデオ貸しまくってたけどね(´ー`)y-~
> 放送開始前から大注目されてたじゃん(;´Д`)
一部オタク間だけだろ(;´Д`)
放送当時はちょっと物議を醸したが
終わって2年くらい所謂一般層には忘れられてた
参考:2007/11/14(水)02時33分54秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しょこたん畏れ(;´Д`)
> > http://yaplog.jp/strawberry2/archive/18414
> 猫の肛門は菌や寄生虫がワシワシ過ぎる(;´Д`)
部屋飼いなら平気だろ
参考:2007/11/14(水)01時54分43秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前にここでナデシコの方が面白いと書いたけどひどく馬鹿にされたな(;´Д`)
> エヴァが本格的に社会現象化したのって1998年~2000年辺りだったと思うから
> 本放送とズレてるんだよね(;´Д`)当時本物のアニメオタクは別のアニメに夢中だったと思う
> ビバップとかトランスフォーマー、リヴァイアス
エヴァ本放送は漏れが小学生の時(;´Д`)ビバップは中学校の時だよ
参考:2007/11/14(水)02時32分43秒
> 2007/11/14 (水) 02:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァが本格的に社会現象化したのって1998年~2000年辺りだったと思うから
> > 本放送とズレてるんだよね(;´Д`)当時本物のアニメオタクは別のアニメに夢中だったと思う
> > ビバップとかトランスフォーマー、リヴァイアス
> 本物のアニメオタクの定義がわからんが、パソ通じゃエヴァ一強だったな
どこいってもエヴァの話をしてたし
ぁ界でもエヴァオタきもいだったよね(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時34分28秒
> 2007/11/14 (水) 02:34:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前にここでナデシコの方が面白いと書いたけどひどく馬鹿にされたな(;´Д`)
> エヴァが本格的に社会現象化したのって1998年~2000年辺りだったと思うから
> 本放送とズレてるんだよね(;´Д`)当時本物のアニメオタクは別のアニメに夢中だったと思う
> ビバップとかトランスフォーマー、リヴァイアス
本物のアニメオタクの定義がわからんが、パソ通じゃエヴァ一強だったな
参考:2007/11/14(水)02時32分43秒
> 2007/11/14 (水) 02:34:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 暗いアニメを見たいので(;´Д`)ショウキ
しおんの王
でも原作でも犯人捕まってない刑事ものアニメだけに打ち切りの予感プンプンのアニメだが
参考:2007/11/14(水)02時30分53秒
> 2007/11/14 (水) 02:34:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今二役だって知った(;゚Д゚)ギョホーマジかよ
> でしょ(;´Д`)わからんよね
> 俺エンドクレジット見て二役とわかっていてもわからんもん(;´Д`)
貴殿らは小暮英麻を評価しすぎる(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時32分26秒
> 2007/11/14 (水) 02:34:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハルヒはエヴァよりスレイヤーズ!とかと比較した方がいいんじゃないか(;´Д`)シャナはオーフェン?とか?
オーフェンは原作途中まではすげえ面白かったと思う(;´Д`)聖都編で俺達の旅はまだ終わらない!完でよかったのになぁ
参考:2007/11/14(水)02時31分29秒
> 2007/11/14 (水) 02:34:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 死に支度をしているよ(´ー`)
まぁまて(´ー`)
参考:2007/11/14(水)01時54分35秒
> 2007/11/14 (水) 02:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> L997の紹介記事を読めば読むほど欲しくなってきた(;´Д`)コマル
お買いなさいよ(;´Д`)一般向けのワイドモニタじゃないやつとしては最高だよ
参考:2007/11/14(水)02時31分15秒
> 2007/11/14 (水) 02:33:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まぁ俺はエヴァ放映当時話題にならなかったのにいち早く目を付けてオタ友にビデオ貸しまくってたけどね(´ー`)y-~
放送開始前から大注目されてたじゃん(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時28分43秒
> 2007/11/14 (水) 02:33:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しょこたん畏れ(;´Д`)
> > http://yaplog.jp/strawberry2/archive/18414
> 猫の肛門は菌や寄生虫がワシワシ過ぎる(;´Д`)
猫の口も(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)01時54分43秒
> 2007/11/14 (水) 02:33:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あー何となくだけどお花畑のシーン覚えてる(;´Д`)で何のフォローもなく終わるんだよな
> > つかヒロイン殺すとか何考えてたんだ秋元康
> 見たこと無いが明日死ぬりりかがSOSを求めるっていう話なのか(;´Д`)
エンジェルエイドボムビームで心がちょっぴり病気な人をなおしてあげるんだよ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時32分28秒
> 2007/11/14 (水) 02:33:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 重くなるだけだよなぁ(;´Д`)意味わからんな
> > だがスポンジタイヤはよかったぞ
> 最初からスポンジタイヤで出せやって思ったけどな
> スポンジのほうが早くなるのになんでわざわざ最初はゴムタイヤだよ
> 別売り高いよって
スリックのがよくね?(;´Д`)あのくらいちゃちいととことん軽いほうがよかったのかな
参考:2007/11/14(水)02時30分19秒
> 2007/11/14 (水) 02:32:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エリスの可愛さは異常(;´Д`)
> 今日のM字開脚ホダイは鼻血モノだった(;´Д`)
詳しく聞こうじゃないか(;´Д`)何のアニメの話よ
参考:2007/11/14(水)02時29分51秒
> 2007/11/14 (水) 02:32:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハルヒはエヴァよりスレイヤーズ!とかと比較した方がいいんじゃないか(;´Д`)シャナはオーフェン?とか?
ハルヒはスレイヤースと主張してもみんななかなかきいてくれないよね(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時31分29秒
> 2007/11/14 (水) 02:32:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺第1話偶然リアルタイムで観てたけど「つまんね」としか思わなかったよ(;´Д`)
> 前にここでナデシコの方が面白いと書いたけどひどく馬鹿にされたな(;´Д`)
エヴァが本格的に社会現象化したのって1998年~2000年辺りだったと思うから
本放送とズレてるんだよね(;´Д`)当時本物のアニメオタクは別のアニメに夢中だったと思う
ビバップとかトランスフォーマー、リヴァイアス
参考:2007/11/14(水)02時30分45秒
> 2007/11/14 (水) 02:32:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 重くなるだけだよなぁ(;´Д`)意味わからんな
> > だがスポンジタイヤはよかったぞ
> モーター分解してコイルの巻き数増やしてモーターパワーアップさせようとしてた小学生時代(;´Д`)
改造モーターで公式大会出て失格になるのな
参考:2007/11/14(水)02時31分32秒
> 2007/11/14 (水) 02:32:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > りりかが最後にお花畑の中で目を覚まして「生きてる」ってつぶやくんだよ(;´Д`)
> > むしろ最終回手前の誕生日の話が最高だよ(;´Д`)
> > 誕生日で浮かれてたら加納先輩から「君は明日死ぬ」とか言われるんだ
> あー何となくだけどお花畑のシーン覚えてる(;´Д`)で何のフォローもなく終わるんだよな
> つかヒロイン殺すとか何考えてたんだ秋元康
見たこと無いが明日死ぬりりかがSOSを求めるっていう話なのか(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時31分13秒
> 2007/11/14 (水) 02:32:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきナイトウィザードとレンタルマギカを間違った俺もナイトウィザード好きよ
> > 俺は深夜はアニメ観れないから全部落としてきて観てるからタイムリーで観てキャッキャ騒ぐことができないけどね
> > どうでもいいけど大砲の人とハイかイエスで答えろの人が同じ声ってのが今でもわからない(;´Д`)
> 今二役だって知った(;゚Д゚)ギョホーマジかよ
でしょ(;´Д`)わからんよね
俺エンドクレジット見て二役とわかっていてもわからんもん(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時26分50秒
> 2007/11/14 (水) 02:32:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ俺はエヴァ放映当時話題にならなかったのにいち早く目を付けてオタ友にビデオ貸しまくってたけどね(´ー`)y-~
> 俺第1話偶然リアルタイムで観てたけど「つまんね」としか思わなかったよ(;´Д`)
TV版はアスカが出て来るまでつまらないのは正しい感想だろ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時29分44秒
> 2007/11/14 (水) 02:31:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一作でそんなに行くのはハリーポッターくらいかなあ(;´Д`)世界全体で
> ハリーポッターは1000万部どころじゃないとおもうけど(;´Д`)
1億超えかよ(;´Д`)すげえ印税だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
参考:2007/11/14(水)02時25分49秒
2007/11/14 (水) 02:31:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マイセルフユアセルフ
なんかこれ収集つくのかな
> 2007/11/14 (水) 02:31:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばワンウェイホイールって何がよかったの?(;´Д`)
> 重くなるだけだよなぁ(;´Д`)意味わからんな
> だがスポンジタイヤはよかったぞ
モーター分解してコイルの巻き数増やしてモーターパワーアップさせようとしてた小学生時代(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時28分20秒
2007/11/14 (水) 02:31:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハルヒはエヴァよりスレイヤーズ!とかと比較した方がいいんじゃないか(;´Д`)シャナはオーフェン?とか?
> 2007/11/14 (水) 02:31:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 暗いアニメを見たいので(;´Д`)ショウキ
ファンタジックチルドレン(;´Д`)最後ら辺の展開が暗すぎる
参考:2007/11/14(水)02時30分53秒
2007/11/14 (水) 02:31:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]L997の紹介記事を読めば読むほど欲しくなってきた(;´Д`)コマル
> 2007/11/14 (水) 02:31:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだそうだ(;´Д`)
> > なんかチラッと出てきてえ?生きてたの!?みたいな感じじゃなかったっけ
> りりかが最後にお花畑の中で目を覚まして「生きてる」ってつぶやくんだよ(;´Д`)
> むしろ最終回手前の誕生日の話が最高だよ(;´Д`)
> 誕生日で浮かれてたら加納先輩から「君は明日死ぬ」とか言われるんだ
あー何となくだけどお花畑のシーン覚えてる(;´Д`)で何のフォローもなく終わるんだよな
つかヒロイン殺すとか何考えてたんだ秋元康
参考:2007/11/14(水)02時28分55秒
2007/11/14 (水) 02:31:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆかりんKOEええええええええええええええええええ(;´Д`)せっくすしてるだけの関係!
2007/11/14 (水) 02:30:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]暗いアニメを見たいので(;´Д`)ショウキ
> 2007/11/14 (水) 02:30:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ俺はエヴァ放映当時話題にならなかったのにいち早く目を付けてオタ友にビデオ貸しまくってたけどね(´ー`)y-~
> 俺第1話偶然リアルタイムで観てたけど「つまんね」としか思わなかったよ(;´Д`)
前にここでナデシコの方が面白いと書いたけどひどく馬鹿にされたな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時29分44秒
> 2007/11/14 (水) 02:30:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかあったっけ?(;´Д`)
> コブラ?(;´Д`)
練馬だいこん何とか(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時24分05秒
2007/11/14 (水) 02:30:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はもっとクールだ(´ー`)クールクール
> 2007/11/14 (水) 02:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばワンウェイホイールって何がよかったの?(;´Д`)
> 重くなるだけだよなぁ(;´Д`)意味わからんな
> だがスポンジタイヤはよかったぞ
最初からスポンジタイヤで出せやって思ったけどな
スポンジのほうが早くなるのになんでわざわざ最初はゴムタイヤだよ
別売り高いよって
参考:2007/11/14(水)02時28分20秒
> 2007/11/14 (水) 02:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エリスの可愛さは異常(;´Д`)
> 今日のM字開脚ホダイは鼻血モノだった(;´Д`)
パンシ見せすぎだよな(;´Д`)俺等には見せてくれないけど…
参考:2007/11/14(水)02時29分51秒
2007/11/14 (水) 02:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セックス(;´Д`)
> 2007/11/14 (水) 02:29:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エリスの可愛さは異常(;´Д`)
今日のM字開脚ホダイは鼻血モノだった(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時23分53秒
> 2007/11/14 (水) 02:29:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まぁ俺はエヴァ放映当時話題にならなかったのにいち早く目を付けてオタ友にビデオ貸しまくってたけどね(´ー`)y-~
俺第1話偶然リアルタイムで観てたけど「つまんね」としか思わなかったよ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時28分43秒
> 2007/11/14 (水) 02:29:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れなくなってた市場を再開拓したんだと思うけど(;´Д`)
> ハルヒから横に広がっていく動きはあるの?(;´Д`)
ラノベアニメ増えたようなそうでもないような
参考:2007/11/14(水)02時27分24秒
> 2007/11/14 (水) 02:29:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴメン(*´Д`)
> > レンタルマギカとナイトウィザード間違ったノ(*´Д`)たは
> おキヌちゃんの話をしよう(´ー`)
> マリ姉ー!!(TДT)
おキヌちゃんは漫画本で読んだことしかないけどいい子だねぇ
なんか幽霊の助手っていつもいい子ばっかりってイメージ
おキヌちゃんもレンタルマギカの幽霊もケロロ軍曹の幽霊もネウロのあかねちゃんも
参考:2007/11/14(水)02時23分15秒
> 2007/11/14 (水) 02:29:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 90年代の代表アニメはどう考えてもセラムンなんだがな(;´Д`)
> ドラゴンボールだよ(;´Д`)
それでOKなら70年代も80年代も90年代も代表作はサザエさんになってしまう
参考:2007/11/14(水)02時23分26秒
> 2007/11/14 (水) 02:29:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勘違いしてる人が多いが、一般書籍が余りにも売れなくなったから
> > 相対的にラノベが目立つようになっただけで
> > ラノベ自体は20世紀の頃に比べると売り上げ下がりまくってる
> 売れなくなってた市場を再開拓したんだと思うけど(;´Д`)
どうだろう(;´Д`)点数も部数もそんなに増えたとは思えんのだが
参考:2007/11/14(水)02時23分15秒
> 2007/11/14 (水) 02:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れなくなってた市場を再開拓したんだと思うけど(;´Д`)
> ハルヒから横に広がっていく動きはあるの?(;´Д`)
のいぢ繋がりでシャナが売れてるとか?(;´Д`)
って同じ客層とも思えないのでどうなんだろな実際
参考:2007/11/14(水)02時27分24秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/14 (水) 02:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/14 02:30
BLUE DROP ~天使達の戯曲~@千葉テレビ
第7話『Crinum』
http://cal.syoboi.jp/tid/1252#90861
qwerty推奨、猪口有佳・生天目仁美出演作品
上へ