下へ
>  2007/11/15 (木) 02:44:54        [qwerty]
> > マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> > それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> > そこは叩かれたとしても仕方が無い
> そうなのか(;´Д`)日本は資源に気を使っていて欧米は絶滅するまで
> 狩りまくるってイメージだったけど逆なのか

欧米では市民団体が強くなりすぎててそれはありえなくなってる(;´Д`)
日本ではプロ市民なんてカスだから抑止にならない

参考:2007/11/15(木)02時38分02秒

>  2007/11/15 (木) 02:44:37        [qwerty]
> > マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> > それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> > そこは叩かれたとしても仕方が無い
> そうなのか(;´Д`)日本は資源に気を使っていて欧米は絶滅するまで
> 狩りまくるってイメージだったけど逆なのか

漁業資源を根こそぎ取ってしまう(稚魚も含めて)からと欧米で制限されている底引き網漁を
最近まで一年中やっていたのが日本の猟師たちだよ
まあ今は韓国違法漁船とかが日本海でやってるんだけどね

参考:2007/11/15(木)02時38分02秒

>  2007/11/15 (木) 02:44:33        [qwerty]
> > 今や燃料代で足が出るご時世なのにそんな羨ましいことなんてないだろ(;´Д`)
> どんなジェット燃料使ってるよ(;´Д`)バカだろお前

ジェット燃料は一般に思われてるほど高くないけどな(;´Д`)灯油だから

参考:2007/11/15(木)02時40分04秒

>  2007/11/15 (木) 02:44:28        [qwerty]
> > 武士階級は体格の良いのが多かったらしいけど下層はなあ(;´Д`)あと馬だな現実に見たら笑いそうなのは
> ポニーみたいな小ささのうえ足が短かったんだろう(;´Д`)
> 一騎駆けとか滅茶苦茶かっこわるいな

それであっさりやられた日にはもはやギャグ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時39分12秒

>  2007/11/15 (木) 02:44:25        [qwerty]
> > 可愛さと頭の良さをどの程度を基準にするのかが問題だ(;´Д`)羽衣くらい?
> 残念ながら羽衣は保護対象外だね(;´Д`)採りホーダイだよ

俺はバカ女嫌いだけど羽衣くらい突き抜けてると逆に超かわいく思う

参考:2007/11/15(木)02時42分09秒

2007/11/15 (木) 02:44:10        [qwerty]
これは良いものだ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao005501.jpg

>  2007/11/15 (木) 02:44:09        [qwerty]
> > マグロを鯨にそっくり置き換えたら
> > 連中がどれだけおかしなことをわめいてるかわかるだろ
> 置き換える必要性がないもの
> マグロは数が減ってるから漁獲制限してるだけだし

それに最近マグロを食う国が増えてるしな

参考:2007/11/15(木)02時41分01秒

2007/11/15 (木) 02:44:03        [qwerty]
近寄られてためパンチ状態になった時はナイフの方がいいんじゃないかね

>  2007/11/15 (木) 02:43:48        [qwerty]
> > いやマジでそうだよ(;´Д`)上杉謙信なんて156センチだぜ
> > 当時じゃ平均くらいだったそうだけど
> でも上杉謙信は女の子だったんだろ?(;´Д`)それならいいじゃん
> 小柄な女の子だよ

もし学者ぢもの通説通りだったらアル中のおっさんだよ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時40分44秒

2007/11/15 (木) 02:43:44        [qwerty]
滋賀で野戦訓練中の自衛官がアサルトライフル持って行方不明(;´Д`)700名で捜索中
これは実戦になるかもわからんね

>  2007/11/15 (木) 02:43:40        [qwerty]
> > 武士階級は体格の良いのが多かったらしいけど下層はなあ(;´Д`)あと馬だな現実に見たら笑いそうなのは
> それでも大男って言われたやつ以外は160くらいだし(;´Д`)
> 現代の漏れらから遠目から見たら女の子達が喧嘩してるように見えるかもしらん

AGがいっぱいでな(;´Д`)喧嘩してるの
うわ可愛い

参考:2007/11/15(木)02時40分31秒

2007/11/15 (木) 02:43:24        [qwerty]
空から降ってきたら避けろよ(;´Д`)

>  2007/11/15 (木) 02:43:21        [qwerty]
> > マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> > それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> > そこは叩かれたとしても仕方が無い
> マグロをアニメにそっくり置き換えたら
> 連中がどれだけおかしなことをわめいてるかわかるだろ

まったくだ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時38分11秒

>  2007/11/15 (木) 02:43:18        [qwerty]
> > 鯨を獲って腹を切り開いて内容物を調べるなんて野蛮なことできません!
> またクジラが増えて水産資源が減ってしまうのなら
> クジラ漁が盛んでなかった19世紀以前の海はひどいことになっていたはず
> クジラの数が急激に減ったのは19世紀~20世紀にかけてなんだけど
> そうやってクジラを乱獲した結果は水産資源が増加したのだろうか
> そういう面でもクジラが水産資源に与える影響は微々たるものだと思う

実際漁獲量は急増してるな

参考:2007/11/15(木)02時40分08秒

>  2007/11/15 (木) 02:43:16        [qwerty]
> > いやマジでそうだよ(;´Д`)上杉謙信なんて156センチだぜ
> > 当時じゃ平均くらいだったそうだけど
> 日本刀とかの標準の長さって知らないけどさ
> 現代人がもつならもっと長めのが適正じゃないのとか思っちゃったりするな(;´Д`)

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p86627085
もっと長いの?(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時38分48秒

2007/11/15 (木) 02:42:42        [qwerty]
マグロス

>  2007/11/15 (木) 02:42:39        [qwerty]
> > 武士階級は体格の良いのが多かったらしいけど下層はなあ(;´Д`)あと馬だな現実に見たら笑いそうなのは
> ポニーみたいな小ささのうえ足が短かったんだろう(;´Д`)
> 一騎駆けとか滅茶苦茶かっこわるいな

2m近いような大柄なのが乗ると足が地面に付いちゃう事もあったとか(;´Д`)
でも逆に言うとサラブレッドじゃ一ノ谷は駆け下りられなかったかもな

参考:2007/11/15(木)02時39分12秒

>  2007/11/15 (木) 02:42:34        [qwerty]
> > マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> > それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> > そこは叩かれたとしても仕方が無い
> マグロを鯨にそっくり置き換えたら
> 連中がどれだけおかしなことをわめいてるかわかるだろ

そこを置き換え出したらきりがないよ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時38分11秒

>  2007/11/15 (木) 02:42:18        [qwerty]
> > 鯨を獲って腹を切り開いて内容物を調べるなんて野蛮なことできません!
> またクジラが増えて水産資源が減ってしまうのなら
> クジラ漁が盛んでなかった19世紀以前の海はひどいことになっていたはず
> クジラの数が急激に減ったのは19世紀~20世紀にかけてなんだけど
> そうやってクジラを乱獲した結果は水産資源が増加したのだろうか
> そういう面でもクジラが水産資源に与える影響は微々たるものだと思う

じゃあ正当な捕鯨理由を教えてやれよ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時40分08秒

>  2007/11/15 (木) 02:42:09        [qwerty]
> > まずはかわいくて頭の良い生き物を食べたらいけないという国際法を作るべきだよ
> 可愛さと頭の良さをどの程度を基準にするのかが問題だ(;´Д`)羽衣くらい?

残念ながら羽衣は保護対象外だね(;´Д`)採りホーダイだよ

参考:2007/11/15(木)02時37分54秒

>  2007/11/15 (木) 02:41:01        [qwerty]
> > マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> > それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> > そこは叩かれたとしても仕方が無い
> マグロを鯨にそっくり置き換えたら
> 連中がどれだけおかしなことをわめいてるかわかるだろ

置き換える必要性がないもの
マグロは数が減ってるから漁獲制限してるだけだし

参考:2007/11/15(木)02時38分11秒

>  2007/11/15 (木) 02:40:44        [qwerty]
> > 歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
> > 現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
> > 150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの
> いやマジでそうだよ(;´Д`)上杉謙信なんて156センチだぜ
> 当時じゃ平均くらいだったそうだけど

でも上杉謙信は女の子だったんだろ?(;´Д`)それならいいじゃん
小柄な女の子だよ

参考:2007/11/15(木)02時36分58秒

>  2007/11/15 (木) 02:40:31        [qwerty]
> > 歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
> > 現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
> > 150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの
> 武士階級は体格の良いのが多かったらしいけど下層はなあ(;´Д`)あと馬だな現実に見たら笑いそうなのは

それでも大男って言われたやつ以外は160くらいだし(;´Д`)
現代の漏れらから遠目から見たら女の子達が喧嘩してるように見えるかもしらん

参考:2007/11/15(木)02時38分02秒

>  2007/11/15 (木) 02:40:11        [qwerty]
> > マグロを鯨にそっくり置き換えたら
> > 連中がどれだけおかしなことをわめいてるかわかるだろ
> マグロの乱獲はやめるべき(;´Д`)

マグロよりカツオとかアジが無くなったら死ぬ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時39分24秒

>  2007/11/15 (木) 02:40:08        [qwerty]
> > クジラのせいで水産資源が減ってるって言うのが事実なら
> > それって日本だけじゃなくて欧米や中韓の漁業関係者にとっても一大事だよね
> > でも彼らはクジラのせいで漁獲量が減ったとか騒いでいない
> > こういう点がちょっと怪しいんだよなあ
> > 捕鯨再開の為のこじつけとして水産資源保護をあげているように見えてしまう
> > 日本の独自調査としてのデータだけでなく各国の漁業関係者としっかり連携して
> > クジラが海の生態系に悪影響を与えているというデータをしっかり提示すればいいんだけどね
> 鯨を獲って腹を切り開いて内容物を調べるなんて野蛮なことできません!

またクジラが増えて水産資源が減ってしまうのなら
クジラ漁が盛んでなかった19世紀以前の海はひどいことになっていたはず
クジラの数が急激に減ったのは19世紀~20世紀にかけてなんだけど
そうやってクジラを乱獲した結果は水産資源が増加したのだろうか
そういう面でもクジラが水産資源に与える影響は微々たるものだと思う

参考:2007/11/15(木)02時33分33秒

>  2007/11/15 (木) 02:40:07        [qwerty]
> > そういえばレッドロブスターで鰐の料理を食ったような気がする(;´Д`)
> ワニフェアやってたな
> 今も食えるんだろうか

http://www.redlobster.jp/menu_05.html
今はないみたいね(;´Д`)シーズンとかあるのかしらん

参考:2007/11/15(木)02時35分59秒

>  2007/11/15 (木) 02:40:04        [qwerty]
> > 漁師ってなんでそんなに保護されてるんだろう(;´Д`)
> 今や燃料代で足が出るご時世なのにそんな羨ましいことなんてないだろ(;´Д`)

どんなジェット燃料使ってるよ(;´Д`)バカだろお前

参考:2007/11/15(木)02時31分51秒

>  2007/11/15 (木) 02:39:24        [qwerty]
> > マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> > それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> > そこは叩かれたとしても仕方が無い
> マグロを鯨にそっくり置き換えたら
> 連中がどれだけおかしなことをわめいてるかわかるだろ

マグロの乱獲はやめるべき(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時38分11秒

>  2007/11/15 (木) 02:39:23        [qwerty]
> > まずはかわいくて頭の良い生き物を食べたらいけないという国際法を作るべきだよ
> 可愛さと頭の良さをどの程度を基準にするのかが問題だ(;´Д`)羽衣くらい?

馬鹿の乱獲も規制すべき(;´Д`)あたい

参考:2007/11/15(木)02時37分54秒

2007/11/15 (木) 02:39:19        [qwerty]
白いハゲつええのな(;´Д`)

>  2007/11/15 (木) 02:39:12        [qwerty]
> > 歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
> > 現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
> > 150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの
> 武士階級は体格の良いのが多かったらしいけど下層はなあ(;´Д`)あと馬だな現実に見たら笑いそうなのは

ポニーみたいな小ささのうえ足が短かったんだろう(;´Д`)
一騎駆けとか滅茶苦茶かっこわるいな

参考:2007/11/15(木)02時38分02秒

>  2007/11/15 (木) 02:38:48        [qwerty]
> > 歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
> > 現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
> > 150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの
> いやマジでそうだよ(;´Д`)上杉謙信なんて156センチだぜ
> 当時じゃ平均くらいだったそうだけど

日本刀とかの標準の長さって知らないけどさ
現代人がもつならもっと長めのが適正じゃないのとか思っちゃったりするな(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時36分58秒

2007/11/15 (木) 02:38:33        [qwerty]
何だこの強いの(;´Д`)

>  2007/11/15 (木) 02:38:20        [qwerty]
> > そういえばレッドロブスターで鰐の料理を食ったような気がする(;´Д`)
> ワニフェアやってたな
> 今も食えるんだろうか

何年も前にカニ食べ放題で死ぬほどカニ食べた事があるよ(;´Д`)
うんこが消化されないままのカニの身だった

参考:2007/11/15(木)02時35分59秒

>  2007/11/15 (木) 02:38:11        [qwerty]
> > 叩く側にとっちゃ理由なんて何でもいいんだよ(;´Д`)
> > 捕鯨禁止の理由に本気で知能の高さを持ち出してくる連中だぞ
> マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> そこは叩かれたとしても仕方が無い

マグロを鯨にそっくり置き換えたら
連中がどれだけおかしなことをわめいてるかわかるだろ

参考:2007/11/15(木)02時34分06秒

>  2007/11/15 (木) 02:38:10        [qwerty]
> > いやマジでそうだよ(;´Д`)上杉謙信なんて156センチだぜ
> > 当時じゃ平均くらいだったそうだけど
> 女の子だしな(*´Д`)

呂布も

参考:2007/11/15(木)02時37分34秒

>  2007/11/15 (木) 02:38:02        [qwerty]
> 歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
> 現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
> 150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの

武士階級は体格の良いのが多かったらしいけど下層はなあ(;´Д`)あと馬だな現実に見たら笑いそうなのは

参考:2007/11/15(木)02時35分19秒

>  2007/11/15 (木) 02:38:02        [qwerty]
> > 叩く側にとっちゃ理由なんて何でもいいんだよ(;´Д`)
> > 捕鯨禁止の理由に本気で知能の高さを持ち出してくる連中だぞ
> マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> そこは叩かれたとしても仕方が無い

そうなのか(;´Д`)日本は資源に気を使っていて欧米は絶滅するまで
狩りまくるってイメージだったけど逆なのか

参考:2007/11/15(木)02時34分06秒

2007/11/15 (木) 02:37:54        [qwerty]
年に3600万の補償金+500万の準備金かすごいな(;´Д`)オイラも漁師
になろうかな

>  2007/11/15 (木) 02:37:54        [qwerty]
> > クジラのせいで水産資源が減ってるって言うのが事実なら
> > それって日本だけじゃなくて欧米や中韓の漁業関係者にとっても一大事だよね
> > でも彼らはクジラのせいで漁獲量が減ったとか騒いでいない
> > こういう点がちょっと怪しいんだよなあ
> > 捕鯨再開の為のこじつけとして水産資源保護をあげているように見えてしまう
> > 日本の独自調査としてのデータだけでなく各国の漁業関係者としっかり連携して
> > クジラが海の生態系に悪影響を与えているというデータをしっかり提示すればいいんだけどね
> まずはかわいくて頭の良い生き物を食べたらいけないという国際法を作るべきだよ

可愛さと頭の良さをどの程度を基準にするのかが問題だ(;´Д`)羽衣くらい?

参考:2007/11/15(木)02時35分01秒

>  2007/11/15 (木) 02:37:40        [qwerty]
> > そういえばレッドロブスターで鰐の料理を食ったような気がする(;´Д`)
> ワニフェアやってたな
> 今も食えるんだろうか

ワニだけにWaringでな

参考:2007/11/15(木)02時35分59秒

>  2007/11/15 (木) 02:37:34        [qwerty]
> > 歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
> > 現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
> > 150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの
> いやマジでそうだよ(;´Д`)上杉謙信なんて156センチだぜ
> 当時じゃ平均くらいだったそうだけど

女の子だしな(*´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時36分58秒

2007/11/15 (木) 02:37:18        [qwerty]
エキストラ派遣会社てなんだよ笑った

>  2007/11/15 (木) 02:37:14        [qwerty]
> 歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
> 現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
> 150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの

その時代から連麺とチンコマンコして今の漏れがいるんだが
漏れで終わりかもしれん

参考:2007/11/15(木)02時35分19秒

>  2007/11/15 (木) 02:36:58        [qwerty]
> 歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
> 現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
> 150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの

いやマジでそうだよ(;´Д`)上杉謙信なんて156センチだぜ
当時じゃ平均くらいだったそうだけど

参考:2007/11/15(木)02時35分19秒

>  2007/11/15 (木) 02:36:51        [qwerty]
> > マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> > それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> > そこは叩かれたとしても仕方が無い
> あいつらツナ缶にして鶏肉の代わりに食ってるんだよなあ(;´Д`)

BSE牛から作ったツナ缶食えばいいのにな(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時35分33秒

>  2007/11/15 (木) 02:35:59        [qwerty]
> > 鮫は食べないよ鰐なら食べるけど
> そういえばレッドロブスターで鰐の料理を食ったような気がする(;´Д`)

ワニフェアやってたな
今も食えるんだろうか

参考:2007/11/15(木)02時35分07秒

>  2007/11/15 (木) 02:35:33        [qwerty]
> > 叩く側にとっちゃ理由なんて何でもいいんだよ(;´Д`)
> > 捕鯨禁止の理由に本気で知能の高さを持ち出してくる連中だぞ
> マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
> それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
> そこは叩かれたとしても仕方が無い

あいつらツナ缶にして鶏肉の代わりに食ってるんだよなあ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時34分06秒

>  2007/11/15 (木) 02:35:24        [qwerty]
> 精霊の守り人を見ているよ(;´Д`)バルサ姉さんはおっぱいが大きくていいなあ

奇遇だな(;´Д`)俺も13話まで落として明日ゆっくり見るつもり

参考:2007/11/15(木)02時28分50秒

2007/11/15 (木) 02:35:19        [qwerty]
歴史はいろいろ想像すると楽しいけど実際のところ昔の人間ってすごく背が低かっただろうから
現場に居合わせたらけっこう笑えるかもね(;´Д`)
150㎝くらいのおっさんたちが小競り合いしてるの

>  2007/11/15 (木) 02:35:07        [qwerty]
> > アンモニア臭がすさまじい(;´Д`)あんなのを刺身で食う広島人は異常
> 鮫は食べないよ鰐なら食べるけど

そういえばレッドロブスターで鰐の料理を食ったような気がする(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時31分49秒

>  2007/11/15 (木) 02:35:07        [qwerty]
> > それ鮫の事でな(;´Д`)
> そんなわけあらへん…ってアッΣ(;`Д´)

しろうさぎが丸裸にされてしもうた(;´ДT)あれ痛いんだよな

参考:2007/11/15(木)02時34分06秒

>  2007/11/15 (木) 02:35:01        [qwerty]
> > 漁師ってなんでそんなに保護されてるんだろう(;´Д`)
> 今や燃料代で足が出るご時世なのにそんな羨ましいことなんてないだろ(;´Д`)

燃料代で足が出る仕事なんかあるわけないじゃん(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時31分51秒

>  2007/11/15 (木) 02:35:01        [qwerty]
> > 漏れは退治だけってのは納得できんなあ(;´Д`)
> > 殺したらちゃんと食わないと髭と油だけ取った連中と同じになっちゃう
> クジラのせいで水産資源が減ってるって言うのが事実なら
> それって日本だけじゃなくて欧米や中韓の漁業関係者にとっても一大事だよね
> でも彼らはクジラのせいで漁獲量が減ったとか騒いでいない
> こういう点がちょっと怪しいんだよなあ
> 捕鯨再開の為のこじつけとして水産資源保護をあげているように見えてしまう
> 日本の独自調査としてのデータだけでなく各国の漁業関係者としっかり連携して
> クジラが海の生態系に悪影響を与えているというデータをしっかり提示すればいいんだけどね

まずはかわいくて頭の良い生き物を食べたらいけないという国際法を作るべきだよ

参考:2007/11/15(木)02時32分18秒

>  2007/11/15 (木) 02:34:30        [qwerty]
> > 鮫は食べないよ鰐なら食べるけど
> ワニ=鮫だよ

ワニの唐揚げ食ったが白身魚と鶏の間みたいでうもうござりました
オーストラリアじゃステーキにするそうだが(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時33分33秒

>  2007/11/15 (木) 02:34:06        [qwerty]
> > 鮫は食べないよ鰐なら食べるけど
> それ鮫の事でな(;´Д`)

そんなわけあらへん…ってアッΣ(;`Д´)

参考:2007/11/15(木)02時33分10秒

>  2007/11/15 (木) 02:34:06        [qwerty]
> > マグロは既に漁獲量制限されてるし日本が取りすぎたから叩かれただけ
> > それに中国やブラジルなどマグロを大量に食べる国は多いから今後日本だけ叩かれることは無い
> > クジラの問題とは全然違うタイプのものだよ
> 叩く側にとっちゃ理由なんて何でもいいんだよ(;´Д`)
> 捕鯨禁止の理由に本気で知能の高さを持ち出してくる連中だぞ

マグロはヨーロッパでも食されてますよ(;´Д`)
それに日本の乱獲のせいで数が減ったのは事実
そこは叩かれたとしても仕方が無い

参考:2007/11/15(木)02時29分12秒

>  2007/11/15 (木) 02:33:33        [qwerty]
> > アンモニア臭がすさまじい(;´Д`)あんなのを刺身で食う広島人は異常
> 鮫は食べないよ鰐なら食べるけど

ワニ=鮫だよ

参考:2007/11/15(木)02時31分49秒

>  2007/11/15 (木) 02:33:33        [qwerty]
> > 漏れは退治だけってのは納得できんなあ(;´Д`)
> > 殺したらちゃんと食わないと髭と油だけ取った連中と同じになっちゃう
> クジラのせいで水産資源が減ってるって言うのが事実なら
> それって日本だけじゃなくて欧米や中韓の漁業関係者にとっても一大事だよね
> でも彼らはクジラのせいで漁獲量が減ったとか騒いでいない
> こういう点がちょっと怪しいんだよなあ
> 捕鯨再開の為のこじつけとして水産資源保護をあげているように見えてしまう
> 日本の独自調査としてのデータだけでなく各国の漁業関係者としっかり連携して
> クジラが海の生態系に悪影響を与えているというデータをしっかり提示すればいいんだけどね

鯨を獲って腹を切り開いて内容物を調べるなんて野蛮なことできません!

参考:2007/11/15(木)02時32分18秒

>  2007/11/15 (木) 02:33:10        [qwerty]
> > アンモニア臭がすさまじい(;´Д`)あんなのを刺身で食う広島人は異常
> 鮫は食べないよ鰐なら食べるけど

それ鮫の事でな(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時31分49秒

>  2007/11/15 (木) 02:32:45        [qwerty]
> > 大陸との貿易の拠点だったしな(;´Д`)掘ってみてえ
> 福岡の男をか!

九州男はガチムチっぽくて怖いっす(((;´Д`)))
でも福岡出身の綺麗なニューハーフのAV見たことあるな

参考:2007/11/15(木)02時31分49秒

>  2007/11/15 (木) 02:32:22        [qwerty]
> > ググッたらいっぱいでてきた(;´Д`)やっぱりそういうカラクリか
> だって調査ですから

じゃあ売っちゃだめじゃん(;´Д`)漁師丸儲けじゃん

参考:2007/11/15(木)02時26分15秒

>  2007/11/15 (木) 02:32:18        [qwerty]
> > 長い
> > どっちにしろ水産資源を守るという大義名分で退治しても食うのは同じだ
> 漏れは退治だけってのは納得できんなあ(;´Д`)
> 殺したらちゃんと食わないと髭と油だけ取った連中と同じになっちゃう

クジラのせいで水産資源が減ってるって言うのが事実なら
それって日本だけじゃなくて欧米や中韓の漁業関係者にとっても一大事だよね
でも彼らはクジラのせいで漁獲量が減ったとか騒いでいない
こういう点がちょっと怪しいんだよなあ
捕鯨再開の為のこじつけとして水産資源保護をあげているように見えてしまう
日本の独自調査としてのデータだけでなく各国の漁業関係者としっかり連携して
クジラが海の生態系に悪影響を与えているというデータをしっかり提示すればいいんだけどね

参考:2007/11/15(木)02時23分28秒

2007/11/15 (木) 02:32:00        [qwerty]
漏れも鯨漁師になろうかな(;´Д`)

>  2007/11/15 (木) 02:31:51        [qwerty]
> > 認めたら賠償請求するコジキ漁師がいっぱいでてくるからな(;´Д`)
> 漁師ってなんでそんなに保護されてるんだろう(;´Д`)

今や燃料代で足が出るご時世なのにそんな羨ましいことなんてないだろ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時28分51秒

>  2007/11/15 (木) 02:31:49        [qwerty]
> > 鮫はまずいな(;´Д`)
> アンモニア臭がすさまじい(;´Д`)あんなのを刺身で食う広島人は異常

鮫は食べないよ鰐なら食べるけど

参考:2007/11/15(木)02時28分58秒

>  2007/11/15 (木) 02:31:49        [qwerty]
> > 福岡の住宅街の下には色んな物が埋まってるそうだしなあ(;´Д`)
> 大陸との貿易の拠点だったしな(;´Д`)掘ってみてえ

福岡の男をか!

参考:2007/11/15(木)02時31分06秒

2007/11/15 (木) 02:31:49        [qwerty]
まく☆ろすまで寝る

>  2007/11/15 (木) 02:31:06        [qwerty]
> > 福岡は邪馬台国九州説と合致するから変なところでリアルな説だなおい(;´Д`)
> 福岡の住宅街の下には色んな物が埋まってるそうだしなあ(;´Д`)

大陸との貿易の拠点だったしな(;´Д`)掘ってみてえ

参考:2007/11/15(木)02時29分35秒

>  2007/11/15 (木) 02:30:29        [qwerty]
> > 鮫はまずいな(;´Д`)
> アンモニア臭がすさまじい(;´Д`)あんなのを刺身で食う広島人は異常

肝臓食って悶絶しようぜ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時28分58秒

>  2007/11/15 (木) 02:30:21        [qwerty]
> > 鮫はまずいな(;´Д`)
> アンモニア臭がすさまじい(;´Д`)あんなのを刺身で食う広島人は異常

取ってすぐならしないよ(;´Д`)マジレス
でもすぐ駄目になるのであんまり流通しない

参考:2007/11/15(木)02時28分58秒

>  2007/11/15 (木) 02:29:41        [qwerty]
> > 認めたら賠償請求するコジキ漁師がいっぱいでてくるからな(;´Д`)
> 漁師ってなんでそんなに保護されてるんだろう(;´Д`)

日本人はなんだかんだいって魚食いだからな(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時28分51秒

>  2007/11/15 (木) 02:29:39        [qwerty]
> > 認めたら賠償請求するコジキ漁師がいっぱいでてくるからな(;´Д`)
> 漁師ってなんでそんなに保護されてるんだろう(;´Д`)

農家も(;´Д`)作ったもん捨てると金が貰える

参考:2007/11/15(木)02時28分51秒

>  2007/11/15 (木) 02:29:38        [qwerty]
> ほげぇとひらがなで書くと微妙だな捕鯨

九牛はどうよ

参考:2007/11/15(木)02時27分46秒

>  2007/11/15 (木) 02:29:35        [qwerty]
> > 実はゆかりんは今も生き続ける卑弥呼で出身地の福岡が邪馬台国の所在地という
> > 説を漏れは唱えるよ
> 福岡は邪馬台国九州説と合致するから変なところでリアルな説だなおい(;´Д`)

福岡の住宅街の下には色んな物が埋まってるそうだしなあ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時27分58秒

>  2007/11/15 (木) 02:29:32        [qwerty]
> > 尾の肉とか美味しい部位は一部だけで
> > そういうとこは料亭とかに回されちゃう
> > 大半の肉は不味い
> 一部の肉のためだけにわざわざ獲ってくるのか(;´Д`)

美味しい尾の肉だけとって逃がせば全て解決
キャッチアンドリリースの精神

参考:2007/11/15(木)02時27分56秒

>  2007/11/15 (木) 02:29:13        [qwerty]
> > まさか鯨漁師っていまだに補償金とか貰って暮らしてたりしないよね?(;´Д`)
> 捕鯨開始をいまかいまかと準備してるからお金が掛かるんだよ(;´Д`)

コジキ根性の漁師うぜぇ(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時21分36秒

>  2007/11/15 (木) 02:29:12        [qwerty]
> > どうせ捕鯨やめたら次は黒マグロあたりで叩くだろ(;´Д`)キリがない
> マグロは既に漁獲量制限されてるし日本が取りすぎたから叩かれただけ
> それに中国やブラジルなどマグロを大量に食べる国は多いから今後日本だけ叩かれることは無い
> クジラの問題とは全然違うタイプのものだよ

叩く側にとっちゃ理由なんて何でもいいんだよ(;´Д`)
捕鯨禁止の理由に本気で知能の高さを持ち出してくる連中だぞ

参考:2007/11/15(木)02時26分45秒

>  2007/11/15 (木) 02:28:58        [qwerty]
> > 鯨なんかより鮫の話をしようぜ
> 鮫はまずいな(;´Д`)

アンモニア臭がすさまじい(;´Д`)あんなのを刺身で食う広島人は異常

参考:2007/11/15(木)02時26分06秒

>  2007/11/15 (木) 02:28:51        [qwerty]
> > 鯨漁って再開しても今更鯨を捕りたがる人もいないんじゃね?(;´Д`)
> 認めたら賠償請求するコジキ漁師がいっぱいでてくるからな(;´Д`)

漁師ってなんでそんなに保護されてるんだろう(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時26分16秒

2007/11/15 (木) 02:28:50        [qwerty]
精霊の守り人を見ているよ(;´Д`)バルサ姉さんはおっぱいが大きくていいなあ

>  2007/11/15 (木) 02:28:43        [qwerty]
> ほげぇとひらがなで書くと微妙だな捕鯨

ほぇぇぇる

参考:2007/11/15(木)02時27分46秒

>  2007/11/15 (木) 02:28:29        [qwerty]
> > 漏れは退治だけってのは納得できんなあ(;´Д`)
> > 殺したらちゃんと食わないと髭と油だけ取った連中と同じになっちゃう
> 基本だよな(;´Д`)殺したらちゃんと食わないと

スタッフがおいしくいただかないと抗議がバンバンだしな(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時27分16秒

>  2007/11/15 (木) 02:27:58        [qwerty]
> > 巨大な遺跡なんてあったらいいかげんもう見つけてるだろうしね(;´Д`)
> > 今ある天皇関係の巨大遺跡の下の層に埋まってるとかないのかね
> > そんなもんあっても掘り返させてくれなさそうだけど
> 実はゆかりんは今も生き続ける卑弥呼で出身地の福岡が邪馬台国の所在地という
> 説を漏れは唱えるよ

福岡は邪馬台国九州説と合致するから変なところでリアルな説だなおい(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時25分43秒

>  2007/11/15 (木) 02:27:56        [qwerty]
> > だって実際まずいんですもん(;´Д`)少なくともスーパーに並んでるのは
> > しかもそういうのってスーパーとかに並ぶ程度のものしかないんだろ?
> 尾の肉とか美味しい部位は一部だけで
> そういうとこは料亭とかに回されちゃう
> 大半の肉は不味い

一部の肉のためだけにわざわざ獲ってくるのか(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時22分03秒

2007/11/15 (木) 02:27:48        [qwerty]
年末調整の書き方に毎年悩む
慣れない(;´Д`)

2007/11/15 (木) 02:27:46        [qwerty]
ほげぇとひらがなで書くと微妙だな捕鯨

>  2007/11/15 (木) 02:27:36        [qwerty]
> > クジラは高い知能を持っているので殺すのはかわいそう!という奴には?
> 牛なんか屠殺場でこれから殺されるのが分かって涙流すそうだしな(;´Д`)

海亀が涙流すのは卵産む苦痛からじゃないのな(;´Д`)
体内の塩分濃度が高まると死んじゃうから目の下の塩類線から塩分吐き出してる
陸に上がると涙に見えるだけ(;´Д`)動物番組はもっと真実を伝えるべき

参考:2007/11/15(木)02時21分53秒

>  2007/11/15 (木) 02:27:16        [qwerty]
> > 長い
> > どっちにしろ水産資源を守るという大義名分で退治しても食うのは同じだ
> 漏れは退治だけってのは納得できんなあ(;´Д`)
> 殺したらちゃんと食わないと髭と油だけ取った連中と同じになっちゃう

基本だよな(;´Д`)殺したらちゃんと食わないと

参考:2007/11/15(木)02時23分28秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/15 (木) 02:27:00        [qwerty]
アニメ時報:11/15 02:28

レンタルマギカ@テレビ愛知
第6話『妖精眼』
http://cal.syoboi.jp/tid/1253#91083
qwerty推奨、釘宮理恵・伊藤静・植田佳奈出演作品

>  2007/11/15 (木) 02:26:45        [qwerty]
> > 水産庁の面子も
> > 反日団体が日本を叩く格好の材料でもある
> どうせ捕鯨やめたら次は黒マグロあたりで叩くだろ(;´Д`)キリがない

マグロは既に漁獲量制限されてるし日本が取りすぎたから叩かれただけ
それに中国やブラジルなどマグロを大量に食べる国は多いから今後日本だけ叩かれることは無い
クジラの問題とは全然違うタイプのものだよ

参考:2007/11/15(木)02時22分45秒

2007/11/15 (木) 02:26:19        [qwerty]
仕事をやめたい国

>  2007/11/15 (木) 02:26:16        [qwerty]
> 鯨漁って再開しても今更鯨を捕りたがる人もいないんじゃね?(;´Д`)

認めたら賠償請求するコジキ漁師がいっぱいでてくるからな(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時22分40秒

>  2007/11/15 (木) 02:26:15        [qwerty]
> > まさか鯨漁師っていまだに補償金とか貰って暮らしてたりしないよね?(;´Д`)
> ググッたらいっぱいでてきた(;´Д`)やっぱりそういうカラクリか

だって調査ですから

参考:2007/11/15(木)02時23分39秒

>  2007/11/15 (木) 02:26:06        [qwerty]
> 鯨なんかより鮫の話をしようぜ

鮫はまずいな(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時24分25秒

>  2007/11/15 (木) 02:25:47        [qwerty]
> > 魏の方に記録が残ってて国交があったことがわかるんで
> > 三国時代の魏の刀剣とか鏡が巨大な遺跡と一緒に出土すればもう完全に決定だろうな(;´Д`)
> > まず無理だろうけど
> 巨大な遺跡なんてあったらいいかげんもう見つけてるだろうしね(;´Д`)
> 今ある天皇関係の巨大遺跡の下の層に埋まってるとかないのかね
> そんなもんあっても掘り返させてくれなさそうだけど

わからんよ
吉野ヶ里遺跡だって1986年に発見された巨大遺跡な訳だしな(;´Д`)
でも住宅街の下に埋もれてる可能性はかなりあるだろうなあ

参考:2007/11/15(木)02時21分18秒

>  2007/11/15 (木) 02:25:43        [qwerty]
> > 魏の方に記録が残ってて国交があったことがわかるんで
> > 三国時代の魏の刀剣とか鏡が巨大な遺跡と一緒に出土すればもう完全に決定だろうな(;´Д`)
> > まず無理だろうけど
> 巨大な遺跡なんてあったらいいかげんもう見つけてるだろうしね(;´Д`)
> 今ある天皇関係の巨大遺跡の下の層に埋まってるとかないのかね
> そんなもんあっても掘り返させてくれなさそうだけど

実はゆかりんは今も生き続ける卑弥呼で出身地の福岡が邪馬台国の所在地という
説を漏れは唱えるよ

参考:2007/11/15(木)02時21分18秒

>  2007/11/15 (木) 02:25:42        [qwerty]
> 鯨なんかより鮫の話をしようぜ

ああ(;´Д`)実はさっきググルさんに聞いてその話題はやめたほうがいいと思ってたんだ

参考:2007/11/15(木)02時24分25秒

>  2007/11/15 (木) 02:25:31        [qwerty]
> > 『やまたいこく』って書かれたペナントかちょうちん(;´Д`)
> これ見て思いついたんだけど
> 九州のほうは元祖邪馬台国にして
> ヤマトのほうを本家邪馬台国にすればいいんじゃない?(;´Д`)

本場邪馬台国とか大元邪馬台国とか(;´Д`)究極邪馬台国とか

参考:2007/11/15(木)02時19分29秒

>  2007/11/15 (木) 02:25:13        [qwerty]
> > 巨大な遺跡なんてあったらいいかげんもう見つけてるだろうしね(;´Д`)
> > 今ある天皇関係の巨大遺跡の下の層に埋まってるとかないのかね
> > そんなもんあっても掘り返させてくれなさそうだけど
> 実際はちっちゃい邪馬台村程度のものだったりしてな

さすがに邪馬台村程度の規模だと中国に人送れないんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/11/15(木)02時24分03秒

2007/11/15 (木) 02:25:07        [qwerty]
もう8時か

上へ