下へ
> 2007/11/19 (月) 17:04:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この顔はほんとに腹立つな(;´Д`)
> ごめんよ(^Д^)
(⌒⌒)
| ||
| |
└(^Д^)┘
( )
┌ ┐
参考:2007/11/19(月)17時01分52秒
> 2007/11/19 (月) 17:03:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (^Д^)
> この顔はほんとに腹立つな(;´Д`)
(^Д^;)
参考:2007/11/19(月)17時00分58秒
> 2007/11/19 (月) 17:01:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (^Д^)
> この顔はほんとに腹立つな(;´Д`)
ごめんよ(^Д^)
参考:2007/11/19(月)17時00分58秒
> 2007/11/19 (月) 17:00:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (^Д^)
この顔はほんとに腹立つな(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)17時00分06秒
2007/11/19 (月) 17:00:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]黒板色の世界で君と会える
2007/11/19 (月) 17:00:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty](^Д^)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/19 (月) 16:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/19 17:00
プリズム・アーク@AT-X
第6話『騎士たちの休日』
http://cal.syoboi.jp/tid/1217#90157
qwerty推奨、生天目仁美・こやまきみこ・阿澄佳奈出演作品
> 2007/11/19 (月) 16:58:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小学校時代の暗い過去をフラッシュバックさせる呪文があれば(;´Д`)
> 小学校と中学校は神童だったから
頭いい奴には理不尽ないじめや嫉妬が(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時50分48秒
> 2007/11/19 (月) 16:57:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オッサンが犯人なんだろ?
> 典型的な悪人顔だよな(;´Д`)
亀田親に似てる気がする(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時57分05秒
2007/11/19 (月) 16:57:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]行方不明の姉妹の父親「山下清」(;´Д`)
> 2007/11/19 (月) 16:57:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オッサンが犯人なんだろ?
典型的な悪人顔だよな(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時56分41秒
> 2007/11/19 (月) 16:56:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヽ(´Д`´Д`)ノ<キタヨ~モテナセ
> (((((((((((((( | |
> (((((((((((((( | |
> (((((((((((((( |_________|
> (((((((((((((( | |
> (((((((((((((( |_____|
> (((((((((((((( |___|
> (((((((((((((( ノ ヽ
ナウシカでこんなの出てきたな(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時52分12秒
2007/11/19 (月) 16:56:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オッサンが犯人なんだろ?
2007/11/19 (月) 16:56:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]懐ってなんで懐かしいなんろう
> 2007/11/19 (月) 16:56:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヽ(´Д`´Д`)ノ<キタヨ~モテナセ
> (((((((((((((( | |
> (((((((((((((( | |
> (((((((((((((( |_________|
> (((((((((((((( | |
> (((((((((((((( |_____|
> (((((((((((((( |___|
> (((((((((((((( ノ ヽ
わーい木枯し一号だーヽ(´ー`)ノかえれー
参考:2007/11/19(月)16時52分12秒
> 2007/11/19 (月) 16:55:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エロの使い魔
おちんちんの使い魔
参考:2007/11/19(月)16時54分55秒
2007/11/19 (月) 16:54:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エロの使い魔
> 2007/11/19 (月) 16:54:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> IVは穴ありすぎだろ
> なんで村の少年だけが勇者ってよばれるのよ
> 騎士であるライアンや姫であるアリーナが勇者扱いされるだろ
> それがなに?今やかえる家も無いガキが何で勇者?
> そういうのなんていうか知ってる?手柄泥棒
かえる家って蛙専門店みたいだ
参考:2007/11/19(月)16時51分10秒
> 2007/11/19 (月) 16:52:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小学校時代の暗い過去をフラッシュバックさせる呪文があれば(;´Д`)
> 小学校と中学校は神童だったから
そういう類いの誉め言葉は親ばかと呼ばれるな(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時50分48秒
2007/11/19 (月) 16:52:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヽ(´Д`´Д`)ノ<キタヨ~モテナセ
(((((((((((((( | |
(((((((((((((( | |
(((((((((((((( |_________|
(((((((((((((( | |
(((((((((((((( |_____|
(((((((((((((( |___|
(((((((((((((( ノ ヽ
2007/11/19 (月) 16:51:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]IVは穴ありすぎだろ
なんで村の少年だけが勇者ってよばれるのよ
騎士であるライアンや姫であるアリーナが勇者扱いされるだろ
それがなに?今やかえる家も無いガキが何で勇者?
そういうのなんていうか知ってる?手柄泥棒
> 2007/11/19 (月) 16:50:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 小学校時代の暗い過去をフラッシュバックさせる呪文があれば(;´Д`)
小学校と中学校は神童だったから
参考:2007/11/19(月)16時49分40秒
2007/11/19 (月) 16:49:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小学校時代の暗い過去をフラッシュバックさせる呪文があれば(;´Д`)
> 2007/11/19 (月) 16:48:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はIIとかXIとかの数字を解明したんだけど、学会に出せばどうなるだろう
おまえすげえな
エヴァンズ&ヴェントリス超えたな
参考:2007/11/19(月)16時40分15秒
> 2007/11/19 (月) 16:48:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒロインだけ木になっちゃって主人公は見守るのとどっちが悲しいだろう(;´Д`)
> 聖剣伝説か(;´Д`)
人に苦労させといて礼もなし樹に化けるのかよ(;`Д´)小便かけて枯らすぞ
ってむかし友人が怒ってた(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時46分11秒
2007/11/19 (月) 16:48:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.uchida.co.jp/syamei.html
山田洋行って人の名前かと思ってたよ(;´Д`)違うのかよ
> 2007/11/19 (月) 16:48:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1~5章のオムニバスだったような気が。1~4章までは普通のドラクエ
> > 5章は主人公がやっと登場するんだけど、まだ子供で幼なじみのツンデレ娘と、
> > 街でお使いイベントをこなしながら、冒険していく感じ。でもある日、街がモンスターに襲われて
> > 主人公達は追い詰められる。そこでツンデレ娘が「あんたは逃げなさい!!」
> > とかいって主人公をタルの中に閉じこめて、けり出し自分は囮となって、
> > モンスターにつっこんでいく。ちゃんと戦闘シーンもあって(;´Д`)1しかダメージ与えられない
> > ツンデレが10匹くらいのモンスターにめった打ちされてて「はやく、はやく逃げて」
> > とかいうとこで号泣(;´Д`) そのままツンデレ死亡。
> > そこから主人公は敵討ちの旅にでて1~4章までのサブ主人公達と合流して冒険を続ける。
> > デスピサロってのが、悪の親玉って事をしって、旅を続けるわけだけど、デスピサロもかつて
> > 自分の恋人のエルフ少女を、人間に殺された為に、魔王になってしまったという事実がわかる。
> > 主人公も恋人?を殺され、ラスボス、デスピサロも同じ境遇。それでも2人の行く道は正反対だった・・
> > とかいうのがストーリーの肝。
> > まあ色々あって結局ピサロに勝って、それぞれ仲間は元の国に帰っていく。
> > 主人公は最初に襲われた街に戻るんだけど、当然そこは廃墟。
> > 誰もいない草原で主人公は倒れ込む(ラスボスとの戦いで助からないけがをしていた)
> > そこで元幼なじみの幽霊みたいなのが現れて、二人は抱き合って消える・・みたいな。
> > その場所に1本の苗木が生えてくるんだけど、それがだんだん大きな木に成長していく。
> > その成長過程が何十年とあるんだけど、かつての冒険仲間が何十年たってもずっと
> > その木の元にやってくるんだよ(;´Д`) 主人公を嫌っていたお姫様の護衛とかも
> > こっそりやってきてたりして号泣(;´Д`)
> > でその木が世界樹になるって話 泣いた(;´Д`) PS版ね
> デスピサロって仲間になんないの?(;´Д`)
水中呼吸のマテリアまだぁ?
参考:2007/11/19(月)16時45分15秒
> 2007/11/19 (月) 16:48:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは無駄に多いのが売りじゃないか
> むかしエロゲ愛好家の友人からお薦めってことで手渡しワレズで貰ったんだけど
> 仕様書が透けて見えすぎる薄っぺらい作りで笑った(;´Д`)3人目くらいでやめmた
俺も小学校の時好きだったが今となってはちーとも好きじゃない普通以下の友達の女の子が夢に出てくるよ(;´Д`)
この情報はもう脳内に深く定着してるのだろうか
参考:2007/11/19(月)16時27分45秒
2007/11/19 (月) 16:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]全文引用UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
> 2007/11/19 (月) 16:46:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シャナIIを6話まで見たよ(;´Д`)戦闘が全くない学園モノだな
ゼロ魔IIは学園生活がまったくなかったな(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時41分34秒
2007/11/19 (月) 16:46:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さあさあクワティー恒例の薄暮時のチプの時間ですよ(;´Д`)
> 2007/11/19 (月) 16:46:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1~5章のオムニバスだったような気が。1~4章までは普通のドラクエ
> > 5章は主人公がやっと登場するんだけど、まだ子供で幼なじみのツンデレ娘と、
> > 街でお使いイベントをこなしながら、冒険していく感じ。でもある日、街がモンスターに襲われて
> > 主人公達は追い詰められる。そこでツンデレ娘が「あんたは逃げなさい!!」
> > とかいって主人公をタルの中に閉じこめて、けり出し自分は囮となって、
> > モンスターにつっこんでいく。ちゃんと戦闘シーンもあって(;´Д`)1しかダメージ与えられない
> > ツンデレが10匹くらいのモンスターにめった打ちされてて「はやく、はやく逃げて」
> > とかいうとこで号泣(;´Д`) そのままツンデレ死亡。
> > そこから主人公は敵討ちの旅にでて1~4章までのサブ主人公達と合流して冒険を続ける。
> > デスピサロってのが、悪の親玉って事をしって、旅を続けるわけだけど、デスピサロもかつて
> > 自分の恋人のエルフ少女を、人間に殺された為に、魔王になってしまったという事実がわかる。
> > 主人公も恋人?を殺され、ラスボス、デスピサロも同じ境遇。それでも2人の行く道は正反対だった・・
> > とかいうのがストーリーの肝。
> > まあ色々あって結局ピサロに勝って、それぞれ仲間は元の国に帰っていく。
> > 主人公は最初に襲われた街に戻るんだけど、当然そこは廃墟。
> > 誰もいない草原で主人公は倒れ込む(ラスボスとの戦いで助からないけがをしていた)
> > そこで元幼なじみの幽霊みたいなのが現れて、二人は抱き合って消える・・みたいな。
> > その場所に1本の苗木が生えてくるんだけど、それがだんだん大きな木に成長していく。
> > その成長過程が何十年とあるんだけど、かつての冒険仲間が何十年たってもずっと
> > その木の元にやってくるんだよ(;´Д`) 主人公を嫌っていたお姫様の護衛とかも
> > こっそりやってきてたりして号泣(;´Д`)
> > でその木が世界樹になるって話 泣いた(;´Д`) PS版ね
> ヒロインだけ木になっちゃって主人公は見守るのとどっちが悲しいだろう(;´Д`)
聖剣伝説か(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時45分18秒
> 2007/11/19 (月) 16:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1~5章のオムニバスだったような気が。1~4章までは普通のドラクエ
> 5章は主人公がやっと登場するんだけど、まだ子供で幼なじみのツンデレ娘と、
> 街でお使いイベントをこなしながら、冒険していく感じ。でもある日、街がモンスターに襲われて
> 主人公達は追い詰められる。そこでツンデレ娘が「あんたは逃げなさい!!」
> とかいって主人公をタルの中に閉じこめて、けり出し自分は囮となって、
> モンスターにつっこんでいく。ちゃんと戦闘シーンもあって(;´Д`)1しかダメージ与えられない
> ツンデレが10匹くらいのモンスターにめった打ちされてて「はやく、はやく逃げて」
> とかいうとこで号泣(;´Д`) そのままツンデレ死亡。
> そこから主人公は敵討ちの旅にでて1~4章までのサブ主人公達と合流して冒険を続ける。
> デスピサロってのが、悪の親玉って事をしって、旅を続けるわけだけど、デスピサロもかつて
> 自分の恋人のエルフ少女を、人間に殺された為に、魔王になってしまったという事実がわかる。
> 主人公も恋人?を殺され、ラスボス、デスピサロも同じ境遇。それでも2人の行く道は正反対だった・・
> とかいうのがストーリーの肝。
> まあ色々あって結局ピサロに勝って、それぞれ仲間は元の国に帰っていく。
> 主人公は最初に襲われた街に戻るんだけど、当然そこは廃墟。
> 誰もいない草原で主人公は倒れ込む(ラスボスとの戦いで助からないけがをしていた)
> そこで元幼なじみの幽霊みたいなのが現れて、二人は抱き合って消える・・みたいな。
> その場所に1本の苗木が生えてくるんだけど、それがだんだん大きな木に成長していく。
> その成長過程が何十年とあるんだけど、かつての冒険仲間が何十年たってもずっと
> その木の元にやってくるんだよ(;´Д`) 主人公を嫌っていたお姫様の護衛とかも
> こっそりやってきてたりして号泣(;´Д`)
> でその木が世界樹になるって話 泣いた(;´Д`) PS版ね
ヒロインだけ木になっちゃって主人公は見守るのとどっちが悲しいだろう(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時32分28秒
> 2007/11/19 (月) 16:45:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1~5章のオムニバスだったような気が。1~4章までは普通のドラクエ
> 5章は主人公がやっと登場するんだけど、まだ子供で幼なじみのツンデレ娘と、
> 街でお使いイベントをこなしながら、冒険していく感じ。でもある日、街がモンスターに襲われて
> 主人公達は追い詰められる。そこでツンデレ娘が「あんたは逃げなさい!!」
> とかいって主人公をタルの中に閉じこめて、けり出し自分は囮となって、
> モンスターにつっこんでいく。ちゃんと戦闘シーンもあって(;´Д`)1しかダメージ与えられない
> ツンデレが10匹くらいのモンスターにめった打ちされてて「はやく、はやく逃げて」
> とかいうとこで号泣(;´Д`) そのままツンデレ死亡。
> そこから主人公は敵討ちの旅にでて1~4章までのサブ主人公達と合流して冒険を続ける。
> デスピサロってのが、悪の親玉って事をしって、旅を続けるわけだけど、デスピサロもかつて
> 自分の恋人のエルフ少女を、人間に殺された為に、魔王になってしまったという事実がわかる。
> 主人公も恋人?を殺され、ラスボス、デスピサロも同じ境遇。それでも2人の行く道は正反対だった・・
> とかいうのがストーリーの肝。
> まあ色々あって結局ピサロに勝って、それぞれ仲間は元の国に帰っていく。
> 主人公は最初に襲われた街に戻るんだけど、当然そこは廃墟。
> 誰もいない草原で主人公は倒れ込む(ラスボスとの戦いで助からないけがをしていた)
> そこで元幼なじみの幽霊みたいなのが現れて、二人は抱き合って消える・・みたいな。
> その場所に1本の苗木が生えてくるんだけど、それがだんだん大きな木に成長していく。
> その成長過程が何十年とあるんだけど、かつての冒険仲間が何十年たってもずっと
> その木の元にやってくるんだよ(;´Д`) 主人公を嫌っていたお姫様の護衛とかも
> こっそりやってきてたりして号泣(;´Д`)
> でその木が世界樹になるって話 泣いた(;´Д`) PS版ね
デスピサロって仲間になんないの?(;´Д`)
参考:2007/11/19(月)16時32分28秒
上へ