下へ
> 2007/11/21 (水) 16:38:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、当たればダメージあるし刀なら適当に振っても重さ分それなりに切れる(;´Д`)
> > ナイフに限った話だよ
> 軽いからこそ速いってこともわかってないね(;´Д`)一長一短なんだよ
馬鹿だなぁ
そのための抜刀術だろ・・・
鞘走らせれば速度は2倍はゆうに超えるよ
参考:2007/11/21(水)16時36分54秒
> 2007/11/21 (水) 16:37:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スナイパーが最強だよ
> そうなんだよ(;´Д`)
> 距離を取って当てる、これこそが銃の強さなのに
> 近距離で使えるならじゃあナイフなんて誰も持ちませんよということだ
なんで兵士がナイフを持っているかというと戦闘以外にも使えるからだよ(;´Д`)
ナイフ支持の人はむしろ暗殺方面で話をすすめるのがいいと思うよ
音が出ないからね
参考:2007/11/21(水)16時36分01秒
2007/11/21 (水) 16:37:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みんな元気だね(;´Д`)ちょっと前は漏れも付き合ってたことあるけど最近は見てるばっかりだ
> 2007/11/21 (水) 16:37:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スナイパーが最強だよ
> そうなんだよ(;´Д`)
> 距離を取って当てる、これこそが銃の強さなのに
> 近距離で使えるならじゃあナイフなんて誰も持ちませんよということだ
音だよ音
参考:2007/11/21(水)16時36分01秒
2007/11/21 (水) 16:37:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]戦争犯罪の過去とどう向きあう 独・日・韓の研究者交流 東京でシンポ
(写真)ドイツと日本の戦争犯罪など過去の克服について議論が交わされたシンポジウム
=17日、東京ドイツ文化センター
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-21/2007112106_01_0.jpg
自国がおこなってきた戦争犯罪や侵略、植民地支配などの過去とどう向き合い、
克服していくのか―をテーマに十六、十七の両日、東京都内で「想起の文化と政策」
シンポジウムが開催されました。東京ドイツ文化センターが主催したもの。ドイツ、日本、
韓国の歴史研究者が参加しドイツと東アジアの比較など、熱心に議論を交わしました。
「想起(エリンナルング)」はドイツ語で過去を記憶、想起することで、
ナチスや旧日本軍の戦争犯罪に向き合い、伝えていくことを意味しています。
ドイツのイエナ大学のノルベルト・フライ氏は、ドイツの「過去の克服」も一朝一夕ではなく
長い時間とたたかいが必要だったと述べました。第二次大戦直後や一九五〇年代には、
ナチス犯罪人を恩赦したり、戦争犯罪をすべてナチスの責任にしてナチス政権下の
ドイツ軍の戦争犯罪を免除したりする流れが強かったと指摘。六〇年代に青年たちが
親の世代の「まだ生き続けているナチス」とぶつかる中で、
ナチスの犯罪を堂々と批判したことを振り返りました。
一方で、今日も「ナチスにもいいところがあった」とする意見や連合軍による空爆など
ドイツ人の戦争被害を主張してナチス被害を相対化しようとする動きがあることを
「批判的にナチスの過去と取り組む態度が頂点を過ぎ、下り坂になっている」と警告しました。
韓国・高麗大学のハン・ウンスク氏は、ドイツでも強制収容所の慰安婦問題を
最近まで軽視する事例があるなど、ドイツの「過去との取り組み」を理想化することはできないと表明。
一方、韓日間では、日本の植民地支配という深い溝があり、植民地支配が朝鮮分断を招き、
今日の南北の冷戦状態につながっているということを日本人はわかっていないと指摘しました。
同氏は「植民地支配を日本が深く理解し克服することなしに、歴史的和解は考えられない」と語りました。
大阪経済法科大学の内海愛子氏は、日本の戦争犯罪を裁いた東京裁判では朝鮮、
台湾などの植民地支配については責任を問われなかったという問題を指摘。
東京裁判によってA級戦犯となった人物もその後の日本政府の政策で
「戦犯は国内的犯罪者ではない」とされるなど戦争当時の指導者の復権がはかられたと述べました。
また、日本は韓国などとも経済協力方式で国交を回復し、侵略・占領の過去をあいまいに
したまま決着をしてきたと言明。現在、九〇年代から相次いだ韓国人や中国人の
戦後補償裁判が過去の日本の侵略戦争と向き合い、問い直す場になっていると語りました。
シンポでは、加害者側にも被害者側にも戦争体験者が少なくなっていく今、
どう教訓を若い世代に伝えていくかについても議論が交わされました。(片岡正明)
しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-21/2007112106_01_0.html
南北に分かれたのは日本の植民地支配が原因です
> 2007/11/21 (水) 16:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 銃にも同じことがそれ以上に言えますよね(;´Д`)
> いや、当たればダメージあるし刀なら適当に振っても重さ分それなりに切れる(;´Д`)
> ナイフに限った話だよ
軽いからこそ速いってこともわかってないね(;´Д`)一長一短なんだよ
参考:2007/11/21(水)16時35分04秒
> 2007/11/21 (水) 16:36:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 銃は胴体を撃つものだけど?
> 臓器に照準合わせてる間にお前の指は落ちてるよ
敵に存在を知られてるましてやナイフが有効な近距離でのんびり照準合わせるバカはいない
参考:2007/11/21(水)16時35分02秒
> 2007/11/21 (水) 16:36:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スナイパーが最強だよ
そうなんだよ(;´Д`)
距離を取って当てる、これこそが銃の強さなのに
近距離で使えるならじゃあナイフなんて誰も持ちませんよということだ
参考:2007/11/21(水)16時34分21秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 笑った
> > 死合に法律も糞もあるかよ
> > お前何処のなかよし村から来たよ
> とりあえず銃刀法違反で警察に通報しておくよ
警察行く前に降参してから行きなよ
参考:2007/11/21(水)16時35分12秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 持ってるけど人は撃っちゃ駄目でしょ(;´Д`)馬鹿じゃないの
> > 殴られないのを承知で教師をからかう中学生みたいなやつだな
> 笑った
> 死合に法律も糞もあるかよ
> お前何処のなかよし村から来たよ
死合(^Д^)カッコイー!
参考:2007/11/21(水)16時34分34秒
投稿者:陳宮 2007/11/21 (水) 16:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーあヽ(´ー`)ノ手島が後一秒早く仕掛けてればなぁ
> 2007/11/21 (水) 16:35:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 持ってるけど人は撃っちゃ駄目でしょ(;´Д`)馬鹿じゃないの
> > 殴られないのを承知で教師をからかう中学生みたいなやつだな
> 笑った
> 死合に法律も糞もあるかよ
> お前何処のなかよし村から来たよ
なあ(;´Д`)なんかこいつ頭おかしくね?
参考:2007/11/21(水)16時34分34秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://gumbo.jp/p/gumbo/detail.php?m=MG01&w=WK0039
> > まだ連載中じゃん(;´Д`)うそつき
> すがやみつるは昔、信用取引だけは絶対に手を出すなって書いてたのに(;´Д`)うそつき!
>第6話 追い証に気をつけろ!
読みたいのう(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時34分24秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 戦車乗りの俺に勝てるやつはいないよ
でも攻撃ヘリとかA10が来たらどうするの?
参考:2007/11/21(水)16時33分21秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スナイパーが最強だよ
今から私の部下になれ
参考:2007/11/21(水)16時34分21秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 持ってるけど人は撃っちゃ駄目でしょ(;´Д`)馬鹿じゃないの
> > 殴られないのを承知で教師をからかう中学生みたいなやつだな
> 笑った
> 死合に法律も糞もあるかよ
> お前何処のなかよし村から来たよ
とりあえず銃刀法違反で警察に通報しておくよ
参考:2007/11/21(水)16時34分34秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もういいよ
> "ありません"は?
何これ
参考:2007/11/21(水)16時33分20秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフを使ったことある人なら分かることなんだけど
> > 適当に振ってまともに切れるもんじゃないんだよ(;´Д`)
> > 刃筋もぶれやすいし神経使うものなんだ
> 銃にも同じことがそれ以上に言えますよね(;´Д`)
いや、当たればダメージあるし刀なら適当に振っても重さ分それなりに切れる(;´Д`)
ナイフに限った話だよ
参考:2007/11/21(水)16時32分25秒
> 2007/11/21 (水) 16:35:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか銃使いなんて手の腱切れば雑魚だろ
> > 銃で手の腱をとっさに狙える?出来ないよね
> 銃は胴体を撃つものだけど?
臓器に照準合わせてる間にお前の指は落ちてるよ
参考:2007/11/21(水)16時33分54秒
> 2007/11/21 (水) 16:34:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから銃派の子は銃持ってきて勝負しようよっていってるのに
> > それだけいえるなら持ってるんだよね?
> > まさか持ってもいないのに銃が強いとは言ってないよね?
> > 俺はナイフ持ってるよ?
> 持ってるけど人は撃っちゃ駄目でしょ(;´Д`)馬鹿じゃないの
> 殴られないのを承知で教師をからかう中学生みたいなやつだな
笑った
死合に法律も糞もあるかよ
お前何処のなかよし村から来たよ
参考:2007/11/21(水)16時33分23秒
> 2007/11/21 (水) 16:34:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿タイムリープしてね?(;´Д`)
> http://gumbo.jp/p/gumbo/detail.php?m=MG01&w=WK0039
> まだ連載中じゃん(;´Д`)うそつき
すがやみつるは昔、信用取引だけは絶対に手を出すなって書いてたのに(;´Д`)うそつき!
参考:2007/11/21(水)16時33分03秒
2007/11/21 (水) 16:34:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スナイパーが最強だよ
> 2007/11/21 (水) 16:33:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーか銃使いなんて手の腱切れば雑魚だろ
> 銃で手の腱をとっさに狙える?出来ないよね
銃は胴体を撃つものだけど?
参考:2007/11/21(水)16時32分35秒
2007/11/21 (水) 16:33:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]銃をお持ちの読者にはもうおわかりだろうがこの間合いでの銃の使用は自殺行為である。
2007/11/21 (水) 16:33:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナイフで急所を一突きって素人丸出しの発言だよね
> 2007/11/21 (水) 16:33:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それをどうやって証明するの?
> だから銃派の子は銃持ってきて勝負しようよっていってるのに
> それだけいえるなら持ってるんだよね?
> まさか持ってもいないのに銃が強いとは言ってないよね?
> 俺はナイフ持ってるよ?
持ってるけど人は撃っちゃ駄目でしょ(;´Д`)馬鹿じゃないの
殴られないのを承知で教師をからかう中学生みたいなやつだな
参考:2007/11/21(水)16時31分25秒
2007/11/21 (水) 16:33:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]戦車乗りの俺に勝てるやつはいないよ
> 2007/11/21 (水) 16:33:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか銃使いなんて手の腱切れば雑魚だろ
> > 銃で手の腱をとっさに狙える?出来ないよね
> もういいよ
"ありません"は?
参考:2007/11/21(水)16時33分01秒
> 2007/11/21 (水) 16:33:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフの重さじゃ適当にやっても身が切れるだけであんまり意味無いよ(;´Д`)素人相手には有効かもしれないけど
> ナイフを"使える"というのは急所を的確に攻撃できて初めて"使える"というんだけど
適当に振れば当たる論がなぜかナイフのプロの話に
参考:2007/11/21(水)16時30分03秒
> 2007/11/21 (水) 16:33:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マスターキートン全巻読破した住人的にはどうなの?
ややナイフに分があるかなぁ
参考:2007/11/21(水)16時32分11秒
> 2007/11/21 (水) 16:33:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エッ(;´Д`)あらしもう終ったの?
> 貴殿タイムリープしてね?(;´Д`)
http://gumbo.jp/p/gumbo/detail.php?m=MG01&w=WK0039
まだ連載中じゃん(;´Д`)うそつき
参考:2007/11/21(水)16時31分37秒
> 2007/11/21 (水) 16:33:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーか銃使いなんて手の腱切れば雑魚だろ
> 銃で手の腱をとっさに狙える?出来ないよね
もういいよ
参考:2007/11/21(水)16時32分35秒
> 2007/11/21 (水) 16:32:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マスターキートン全巻読破した住人的にはどうなの?
漂白剤と水だけで楽勝だよ
参考:2007/11/21(水)16時32分11秒
2007/11/21 (水) 16:32:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つーか銃使いなんて手の腱切れば雑魚だろ
銃で手の腱をとっさに狙える?出来ないよね
> 2007/11/21 (水) 16:32:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほら(;´Д`)またナイフ使いだけ素人設定ですか
> ナイフを使ったことある人なら分かることなんだけど
> 適当に振ってまともに切れるもんじゃないんだよ(;´Д`)
> 刃筋もぶれやすいし神経使うものなんだ
銃にも同じことがそれ以上に言えますよね(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時31分57秒
2007/11/21 (水) 16:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マスターキートン全巻読破した住人的にはどうなの?
> 2007/11/21 (水) 16:31:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフの重さじゃ適当にやっても身が切れるだけであんまり意味無いよ(;´Д`)素人相手には有効かもしれないけど
> ほら(;´Д`)またナイフ使いだけ素人設定ですか
ナイフを使ったことある人なら分かることなんだけど
適当に振ってまともに切れるもんじゃないんだよ(;´Д`)
刃筋もぶれやすいし神経使うものなんだ
参考:2007/11/21(水)16時29分58秒
> 2007/11/21 (水) 16:31:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とっくに描いてとっくに終わったよ(;´Д`)安田先生の奴だろ?
> エッ(;´Д`)あらしもう終ったの?
貴殿タイムリープしてね?(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時31分05秒
> 2007/11/21 (水) 16:31:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> それをどうやって証明するの?
だから銃派の子は銃持ってきて勝負しようよっていってるのに
それだけいえるなら持ってるんだよね?
まさか持ってもいないのに銃が強いとは言ってないよね?
俺はナイフ持ってるよ?
参考:2007/11/21(水)16時29分03秒
2007/11/21 (水) 16:31:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でもアニメが始まれば皆ナイフやら銃やら刀やら置いて正座してみるのな
> 2007/11/21 (水) 16:31:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば株漫画になるって話はどうなった?(;´Д`)
> とっくに描いてとっくに終わったよ(;´Д`)安田先生の奴だろ?
エッ(;´Д`)あらしもう終ったの?
参考:2007/11/21(水)16時30分33秒
> 2007/11/21 (水) 16:31:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか毎日やりもしない武道の話してない?(;´Д`)
> とうとうあなたも気付いてしまわれましたか(´ー`)
逃げてっ!(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時28分34秒
> 2007/11/21 (水) 16:31:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違う違う(;´Д`)銃は点に対してナイフは線の攻撃ができる
> > 面積的に言って全然当たる確率が高いのが強さ
> 乱射して弾幕をはればいい
弾幕薄いよ!
参考:2007/11/21(水)16時29分26秒
2007/11/21 (水) 16:31:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自慢のナイフさばき、動画でアプしてよ(´ー`)
2007/11/21 (水) 16:30:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ここにきて日本刀最強説が浮上
> 2007/11/21 (水) 16:30:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームセンターあらしネタにするか
> そういえば株漫画になるって話はどうなった?(;´Д`)
とっくに描いてとっくに終わったよ(;´Д`)安田先生の奴だろ?
参考:2007/11/21(水)16時27分35秒
> 2007/11/21 (水) 16:30:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?(;´Д`)ナイフで切る動作と銃を腰で撃つ動作のどっちが早いと思ってるの?
> > ナイフの条件をよくしすぎているよ
> だからアナタの言い分では最初から狙ってるわけでしょ?(;´Д`)そんなん後は撃つだけだからそりゃ当たるわな
> そうじゃなくてこれからアクションを起こす、という環境ではナイフに利があるということ
> わかるね?
不意打ちってこと?
参考:2007/11/21(水)16時28分19秒
> 2007/11/21 (水) 16:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?(;´Д`)ナイフで切る動作と銃を腰で撃つ動作のどっちが早いと思ってるの?
> > ナイフの条件をよくしすぎているよ
> だからアナタの言い分では最初から狙ってるわけでしょ?(;´Д`)そんなん後は撃つだけだからそりゃ当たるわな
> そうじゃなくてこれからアクションを起こす、という環境ではナイフに利があるということ
> わかるね?
じゃあリーチ分銃が有利だよ(;´Д`)ナイフは抜きながら切りに行くという方法ね
参考:2007/11/21(水)16時28分19秒
2007/11/21 (水) 16:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らナイトスクープかトリビアに投稿してこい
> 2007/11/21 (水) 16:30:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違う違う(;´Д`)銃は点に対してナイフは線の攻撃ができる
> > 面積的に言って全然当たる確率が高いのが強さ
> ナイフの重さじゃ適当にやっても身が切れるだけであんまり意味無いよ(;´Д`)素人相手には有効かもしれないけど
ナイフを"使える"というのは急所を的確に攻撃できて初めて"使える"というんだけど
参考:2007/11/21(水)16時28分33秒
> 2007/11/21 (水) 16:29:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違う違う(;´Д`)銃は点に対してナイフは線の攻撃ができる
> > 面積的に言って全然当たる確率が高いのが強さ
> ナイフの重さじゃ適当にやっても身が切れるだけであんまり意味無いよ(;´Д`)素人相手には有効かもしれないけど
ほら(;´Д`)またナイフ使いだけ素人設定ですか
参考:2007/11/21(水)16時28分33秒
> 2007/11/21 (水) 16:29:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違う違う(;´Д`)銃は点に対してナイフは線の攻撃ができる
> > 面積的に言って全然当たる確率が高いのが強さ
> おなじ事
> 抜刀での斬撃は線だよ
かじきなら面だな
参考:2007/11/21(水)16時28分42秒
> 2007/11/21 (水) 16:29:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうナイフが強いとか言ってる奴は戦地言って銃持ってる奴に特攻してこい
バイオもナイフ単でクリアもできないくせにな(゚Д゚)
参考:2007/11/21(水)16時25分35秒
> 2007/11/21 (水) 16:29:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフの強いところは抜刀即ち斬撃という事
> > 適当に抜いてから切るのではなく、抜きと斬りを同時に行うんだよ
> > 銃は其れが出来ない。抜きながら照準合わせるのは不可能
> 違う違う(;´Д`)銃は点に対してナイフは線の攻撃ができる
> 面積的に言って全然当たる確率が高いのが強さ
乱射して弾幕をはればいい
参考:2007/11/21(水)16時27分05秒
> 2007/11/21 (水) 16:29:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 盲目的に銃>ナイフだと思ってる子でしょ?
> > もうほっときなよ
> 実戦を知らないにも程があるよな(;´Д`)
貴殿どこの国の子よ?
参考:2007/11/21(水)16時28分49秒
2007/11/21 (水) 16:29:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]それをどうやって証明するの?
2007/11/21 (水) 16:28:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]軍事オタが聞きかじった浅い知識を披露しているのか?
> 2007/11/21 (水) 16:28:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからその間に構えて狙わないといけないって散々言ってるじゃん(;´Д`)
> > 同条件ならその間にナイフで切られてますよと
> 盲目的に銃>ナイフだと思ってる子でしょ?
> もうほっときなよ
実戦を知らないにも程があるよな(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時26分19秒
> 2007/11/21 (水) 16:28:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフの強いところは抜刀即ち斬撃という事
> > 適当に抜いてから切るのではなく、抜きと斬りを同時に行うんだよ
> > 銃は其れが出来ない。抜きながら照準合わせるのは不可能
> 違う違う(;´Д`)銃は点に対してナイフは線の攻撃ができる
> 面積的に言って全然当たる確率が高いのが強さ
おなじ事
抜刀での斬撃は線だよ
参考:2007/11/21(水)16時27分05秒
> 2007/11/21 (水) 16:28:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか毎日やりもしない武道の話してない?(;´Д`)
とうとうあなたも気付いてしまわれましたか(´ー`)
参考:2007/11/21(水)16時27分36秒
> 2007/11/21 (水) 16:28:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフの強いところは抜刀即ち斬撃という事
> > 適当に抜いてから切るのではなく、抜きと斬りを同時に行うんだよ
> > 銃は其れが出来ない。抜きながら照準合わせるのは不可能
> 違う違う(;´Д`)銃は点に対してナイフは線の攻撃ができる
> 面積的に言って全然当たる確率が高いのが強さ
ナイフの重さじゃ適当にやっても身が切れるだけであんまり意味無いよ(;´Д`)素人相手には有効かもしれないけど
参考:2007/11/21(水)16時27分05秒
> 2007/11/21 (水) 16:28:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからその間に構えて狙わないといけないって散々言ってるじゃん(;´Д`)
> > 同条件ならその間にナイフで切られてますよと
> ?(;´Д`)ナイフで切る動作と銃を腰で撃つ動作のどっちが早いと思ってるの?
> ナイフの条件をよくしすぎているよ
ナイフふるのにあわせてトリガーひかなきゃいけないからな
参考:2007/11/21(水)16時26分26秒
> 2007/11/21 (水) 16:28:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからその間に構えて狙わないといけないって散々言ってるじゃん(;´Д`)
> > 同条件ならその間にナイフで切られてますよと
> ?(;´Д`)ナイフで切る動作と銃を腰で撃つ動作のどっちが早いと思ってるの?
> ナイフの条件をよくしすぎているよ
だからアナタの言い分では最初から狙ってるわけでしょ?(;´Д`)そんなん後は撃つだけだからそりゃ当たるわな
そうじゃなくてこれからアクションを起こす、という環境ではナイフに利があるということ
わかるね?
参考:2007/11/21(水)16時26分26秒
> 2007/11/21 (水) 16:28:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームセンターあらしネタにするか
> >>
> ( )
> (゚Д゚) 炎のコマァァァアアアアアアアアアァァァァ!!11111111111
> シ三三ヽ
> ○ ○ ○
> \|/
> □
一撃でクリアーっ!
参考:2007/11/21(水)16時27分00秒
> 2007/11/21 (水) 16:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場合の最強は帽子が正解
> ゲームセンターあらしネタにするか
そっちに行くと今度は母ちゃんの存在を無視できなくなるな
参考:2007/11/21(水)16時26分21秒
2007/11/21 (水) 16:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか毎日やりもしない武道の話してない?(;´Д`)
> 2007/11/21 (水) 16:27:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場合の最強は帽子が正解
> ゲームセンターあらしネタにするか
そういえば株漫画になるって話はどうなった?(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時26分21秒
> 2007/11/21 (水) 16:27:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうナイフが強いとか言ってる奴は戦地言って銃持ってる奴に特攻してこい
また言ってる
そりゃ遠距離からの死合だったら銃が強いわ
参考:2007/11/21(水)16時25分35秒
> 2007/11/21 (水) 16:27:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナイフの強いところは抜刀即ち斬撃という事
> 適当に抜いてから切るのではなく、抜きと斬りを同時に行うんだよ
> 銃は其れが出来ない。抜きながら照準合わせるのは不可能
違う違う(;´Д`)銃は点に対してナイフは線の攻撃ができる
面積的に言って全然当たる確率が高いのが強さ
参考:2007/11/21(水)16時25分33秒
> 2007/11/21 (水) 16:27:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場合の最強は帽子が正解
> ゲームセンターあらしネタにするか
>>
( )
(゚Д゚) 炎のコマァァァアアアアアアアアアァァァァ!!11111111111
シ三三ヽ
○ ○ ○
\|/
□
参考:2007/11/21(水)16時26分21秒
> 2007/11/21 (水) 16:26:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 50cmくらいまで近づいて引き金引いてどうやって外れるのよ
> だからその間に構えて狙わないといけないって散々言ってるじゃん(;´Д`)
> 同条件ならその間にナイフで切られてますよと
?(;´Д`)ナイフで切る動作と銃を腰で撃つ動作のどっちが早いと思ってるの?
ナイフの条件をよくしすぎているよ
参考:2007/11/21(水)16時25分09秒
> 2007/11/21 (水) 16:26:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 50cmくらいまで近づいて引き金引いてどうやって外れるのよ
> だからその間に構えて狙わないといけないって散々言ってるじゃん(;´Д`)
> 同条件ならその間にナイフで切られてますよと
なんでよ?適当に乱射すればいいじゃん
当たりにくい標的なら普通そうするんじゃない?
参考:2007/11/21(水)16時25分09秒
> 2007/11/21 (水) 16:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次元とゴエモンはどっちが強いかで考えてみよう
> その場合の最強は帽子が正解
ゲームセンターあらしネタにするか
参考:2007/11/21(水)16時25分15秒
2007/11/21 (水) 16:26:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近の銃はレールガンが撃てるよ
> 2007/11/21 (水) 16:26:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 50cmくらいまで近づいて引き金引いてどうやって外れるのよ
> だからその間に構えて狙わないといけないって散々言ってるじゃん(;´Д`)
> 同条件ならその間にナイフで切られてますよと
盲目的に銃>ナイフだと思ってる子でしょ?
もうほっときなよ
参考:2007/11/21(水)16時25分09秒
> 2007/11/21 (水) 16:25:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次元とゴエモンはどっちが強いかで考えてみよう
> その場合の最強は帽子が正解
ふじこちゃんが一番美味しい所をかっさらってゆくよ
参考:2007/11/21(水)16時25分15秒
2007/11/21 (水) 16:25:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうナイフが強いとか言ってる奴は戦地言って銃持ってる奴に特攻してこい
2007/11/21 (水) 16:25:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナイフの強いところは抜刀即ち斬撃という事
適当に抜いてから切るのではなく、抜きと斬りを同時に行うんだよ
銃は其れが出来ない。抜きながら照準合わせるのは不可能
> 2007/11/21 (水) 16:25:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 次元とゴエモンはどっちが強いかで考えてみよう
その場合の最強は帽子が正解
参考:2007/11/21(水)16時22分34秒
2007/11/21 (水) 16:25:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本刀は戦争では最後の最後に使う武器で
象徴的な意味はあれども実践的な意味はあまりなかった
> 2007/11/21 (水) 16:25:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 撃ったことない人はわからないと思うんだが中々当たるもんじゃないよ(;´Д`)致命傷となるともっと難しい
> 50cmくらいまで近づいて引き金引いてどうやって外れるのよ
だからその間に構えて狙わないといけないって散々言ってるじゃん(;´Д`)
同条件ならその間にナイフで切られてますよと
参考:2007/11/21(水)16時24分20秒
> 2007/11/21 (水) 16:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもさぁ銃の構えて狙って撃つに対して
> > ナイフのいきなり適当に切りつけても当たる確率は確かに高いよな(;´Д`)
> 適当に銃を乱射したほうがさらに当たる確率が高い
バカヽ(`Д´)ノ素人は跳弾を計算しないからこれだ
参考:2007/11/21(水)16時23分03秒
> 2007/11/21 (水) 16:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当たるだけで切れてなくてな(;´Д`)
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > 銃のいきなり適当に撃って当たる確率もそう言う意味ではそれほどわるくない
> そんなこと言い出したら銃だって同じこと言えるだろが(;´Д`)
銃があたったらひどいよ(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時23分41秒
> 2007/11/21 (水) 16:24:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フルカーボン仕様なんて所詮は競技用の一発勝負仕様だからな(;´Д`)
> > 高価な分気軽に乗れなくなるから普段使いにはおよそ不向きだと思う
> > 大きな三角の方がカーボンになってるぐらいのフレーム辺りが丁度いいな後は普通で十分だよそれでも十分軽い
> むしろ小さな三角部がカーボンで大きい方はなんでもいいんじゃない?(;´Д`)
カーボン化されるのは大きい三角の方が先だと思うんだけどなぁ(;´Д`)
その後更にシートステイもカーボンになって1ランク上がる感じ
参考:2007/11/21(水)16時22分45秒
> 2007/11/21 (水) 16:24:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフが適当に切りつけて当たる距離なら銃でも当たると思うけど
> 撃ったことない人はわからないと思うんだが中々当たるもんじゃないよ(;´Д`)致命傷となるともっと難しい
50cmくらいまで近づいて引き金引いてどうやって外れるのよ
参考:2007/11/21(水)16時22分27秒
> 2007/11/21 (水) 16:24:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフが適当に切りつけて当たる距離なら銃でも当たると思うけど
> 撃ったことない人はわからないと思うんだが中々当たるもんじゃないよ(;´Д`)致命傷となるともっと難しい
切りつけたことない人はわからないと思うんだが中々当たるもんじゃないよ(;´Д`)致命傷となるともっと難しい
参考:2007/11/21(水)16時22分27秒
> 2007/11/21 (水) 16:23:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもさぁ銃の構えて狙って撃つに対して
> > ナイフのいきなり適当に切りつけても当たる確率は確かに高いよな(;´Д`)
> 当たるだけで切れてなくてな(;´Д`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 銃のいきなり適当に撃って当たる確率もそう言う意味ではそれほどわるくない
そんなこと言い出したら銃だって同じこと言えるだろが(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時21分31秒
> 2007/11/21 (水) 16:23:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でもさぁ銃の構えて狙って撃つに対して
> ナイフのいきなり適当に切りつけても当たる確率は確かに高いよな(;´Д`)
ナイフの間合なら銃を適当に撃っても当たると思うけどな(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時19分44秒
> 2007/11/21 (水) 16:23:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でもさぁ銃の構えて狙って撃つに対して
> ナイフのいきなり適当に切りつけても当たる確率は確かに高いよな(;´Д`)
適当に銃を乱射したほうがさらに当たる確率が高い
参考:2007/11/21(水)16時19分44秒
> 2007/11/21 (水) 16:22:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱり高いのな(;´Д`)まぁ街乗りでは必要ないが
> フルカーボン仕様なんて所詮は競技用の一発勝負仕様だからな(;´Д`)
> 高価な分気軽に乗れなくなるから普段使いにはおよそ不向きだと思う
> 大きな三角の方がカーボンになってるぐらいのフレーム辺りが丁度いいな後は普通で十分だよそれでも十分軽い
むしろ小さな三角部がカーボンで大きい方はなんでもいいんじゃない?(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時21分33秒
2007/11/21 (水) 16:22:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]次元とゴエモンはどっちが強いかで考えてみよう
> 2007/11/21 (水) 16:22:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言われなくても普通は両方持つな
> じゃあどっちが強いかなんて論議は不毛だろ
そもそも極至近距離でお互い構えていないなんて
限定的な条件で優劣を競うことが不毛(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時19分14秒
> 2007/11/21 (水) 16:22:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもさぁ銃の構えて狙って撃つに対して
> > ナイフのいきなり適当に切りつけても当たる確率は確かに高いよな(;´Д`)
> ナイフが適当に切りつけて当たる距離なら銃でも当たると思うけど
撃ったことない人はわからないと思うんだが中々当たるもんじゃないよ(;´Д`)致命傷となるともっと難しい
参考:2007/11/21(水)16時21分17秒
2007/11/21 (水) 16:21:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この前見たアニメでは鉈の方がナイフより強かったぜ
> 2007/11/21 (水) 16:21:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カーボンに置き換えられるのはフレーム全体とシートポストとハンドルとクランクとホイールぐらいかな(;´Д`)流石に100万は掛からないと思うが
> やっぱり高いのな(;´Д`)まぁ街乗りでは必要ないが
フルカーボン仕様なんて所詮は競技用の一発勝負仕様だからな(;´Д`)
高価な分気軽に乗れなくなるから普段使いにはおよそ不向きだと思う
大きな三角の方がカーボンになってるぐらいのフレーム辺りが丁度いいな後は普通で十分だよそれでも十分軽い
参考:2007/11/21(水)16時18分31秒
> 2007/11/21 (水) 16:21:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でもさぁ銃の構えて狙って撃つに対して
> ナイフのいきなり適当に切りつけても当たる確率は確かに高いよな(;´Д`)
当たるだけで切れてなくてな(;´Д`)
銃のいきなり適当に撃って当たる確率もそう言う意味ではそれほどわるくない
参考:2007/11/21(水)16時19分44秒
2007/11/21 (水) 16:21:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エロス真理
> 2007/11/21 (水) 16:21:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でもさぁ銃の構えて狙って撃つに対して
> ナイフのいきなり適当に切りつけても当たる確率は確かに高いよな(;´Д`)
ナイフが適当に切りつけて当たる距離なら銃でも当たると思うけど
参考:2007/11/21(水)16時19分44秒
> 2007/11/21 (水) 16:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボクサーより相撲のほうが強いよ(;´Д`)
> 相撲よりボビーのほうが強かっただろうが(;´Д`)
下半身ダメにして引退したから
移動も踏ん張りもきかない曙基準にして相模が弱いと言われましても(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時18分40秒
2007/11/21 (水) 16:19:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でもさぁ銃の構えて狙って撃つに対して
ナイフのいきなり適当に切りつけても当たる確率は確かに高いよな(;´Д`)
> 2007/11/21 (水) 16:19:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数が違いすぎる
> 全部企業に問い合わせるのは迷惑だし
> そもそもエロ同人が通るわけないし
> だいいち直前まで本できてないから申請できないな
ぬぬん!(;´Д`)その間を取り持つ会社を起こせば儲かるんじゃなかろうか!
あとは版権元に建て前を用意してあげれば……
参考:2007/11/21(水)15時35分43秒
2007/11/21 (水) 16:19:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007112100020&genre=G1&area=K10
なんか発表の仕方が変だと思ったらアメリカが横槍入れたのか(;´Д`)
2007/11/21 (水) 16:19:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=3ss6chIgz3s
KORGから変デバイスでたな
津か欲しい
> 2007/11/21 (水) 16:19:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボクサーより相撲のほうが強いよ(;´Д`)
> 相撲よりボビーのほうが強かっただろうが(;´Д`)
あんな膝の壊れたのは相撲取りじゃないから(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時18分40秒
> 2007/11/21 (水) 16:19:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 銃とナイフを両方持てよ
> 言われなくても普通は両方持つな
じゃあどっちが強いかなんて論議は不毛だろ
参考:2007/11/21(水)16時18分46秒
> 2007/11/21 (水) 16:18:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 銃とナイフを両方持てよ
言われなくても普通は両方持つな
参考:2007/11/21(水)16時16分15秒
> 2007/11/21 (水) 16:18:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が真実を教えてあげるよ(;´Д`)距離によって強いのが変わるんだよ
> > 1000m -> 10m ... 機関銃
> > 10m -> 3m ... ショットガン
> > 3m -> 1m ... 拳銃
> > 1m -> ... ボクサー
> ボクサーより相撲のほうが強いよ(;´Д`)
相撲よりボビーのほうが強かっただろうが(;´Д`)
参考:2007/11/21(水)16時16分05秒
> 2007/11/21 (水) 16:18:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フルカーボンの自転車っていくら位するんだろ?(;´Д`)
> カーボンに置き換えられるのはフレーム全体とシートポストとハンドルとクランクとホイールぐらいかな(;´Д`)流石に100万は掛からないと思うが
ネギ姉のやついいホイールもってんだよな(;´Д`)盗まれろ
参考:2007/11/21(水)16時17分47秒
> 2007/11/21 (水) 16:18:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フルカーボンの自転車っていくら位するんだろ?(;´Д`)
> カーボンに置き換えられるのはフレーム全体とシートポストとハンドルとクランクとホイールぐらいかな(;´Д`)流石に100万は掛からないと思うが
やっぱり高いのな(;´Д`)まぁ街乗りでは必要ないが
参考:2007/11/21(水)16時17分47秒
上へ