下へ
> 2007/11/26 (月) 12:12:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな大層なもんじゃないよ(;´Д`)
> > 例えば北海道のある地方では焼き鳥というと豚肉なんだそうだが
> > そういう環境にある人らがふつうに焼き鳥を知ってる人らと
> > そのあたりの齟齬を解決せずに焼き鳥トークをしたら多分食い違うよね
> > さっきからの一連の流れは豚肉みたいな具体的な物体を伴わない"悟り"という概念に対して
> > 双方がその齟齬を解決しないまま語っているようなものだと思うよ(;´Д`)
> > というかそもそも概念なんてものについては齟齬を解決させなくたっていいと思うし
> 一番下の文には賛同しかねるね
> 相互理解のために齟齬を解決することは必要ではないの
理解しなくていいんだよ
参考:2007/11/26(月)12時11分03秒
> 2007/11/26 (月) 12:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> > どうすればいいのか教えてよ
> 普通にキャッチャーインザライでも読んどけよ
どうせならライ麦畑でつかまえての方だろ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)12時08分48秒
2007/11/26 (月) 12:12:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あやしいわーるどとか完全に役目を終えてるはずなのにしぶといよな(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 12:12:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生まれないばかりか少しでも有能っぽい人がいると下へ引きずりこもうとするからな(;´Д`)
> > 若いやつがこんな所で管を巻いてどうするんだよ
> 貴殿は引きずり込まれたのかい
俺だってやればできる子だったんだ(;´Д`)でもここにいるとそのやる気すら奪われていくんだ…
参考:2007/11/26(月)12時10分22秒
2007/11/26 (月) 12:11:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すべてがいやになってきた
殺して
> 2007/11/26 (月) 12:11:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生きるのめんどくせぇ
> もう頑張ってしがみついてる必要はないよ
> 手を離しちゃえばいい
コーヒーカップは本気でやるとやばいな
参考:2007/11/26(月)12時09分26秒
> 2007/11/26 (月) 12:11:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生まれないばかりか少しでも有能っぽい人がいると下へ引きずりこもうとするからな(;´Д`)
> > 若いやつがこんな所で管を巻いてどうするんだよ
> 貴殿は引きずり込まれたのかい
まさかエロゲ声優にまでこだわる腐れオタクの道へ引きずり込まれるとは思わなかった(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)12時10分22秒
> 2007/11/26 (月) 12:11:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さとえり
> ことえり
おくえり
参考:2007/11/26(月)12時10分03秒
> 2007/11/26 (月) 12:11:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 集合的無意識みたいなこと言い出すんじゃねえ(;´Д`)図書館行ってユングでも読んでろ
> そんな大層なもんじゃないよ(;´Д`)
> 例えば北海道のある地方では焼き鳥というと豚肉なんだそうだが
> そういう環境にある人らがふつうに焼き鳥を知ってる人らと
> そのあたりの齟齬を解決せずに焼き鳥トークをしたら多分食い違うよね
> さっきからの一連の流れは豚肉みたいな具体的な物体を伴わない"悟り"という概念に対して
> 双方がその齟齬を解決しないまま語っているようなものだと思うよ(;´Д`)
> というかそもそも概念なんてものについては齟齬を解決させなくたっていいと思うし
一番下の文には賛同しかねるね
相互理解のために齟齬を解決することは必要ではないの
参考:2007/11/26(月)12時07分37秒
> 2007/11/26 (月) 12:10:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その通りだよね(;´Д`)
> > なんか悟り云々言ってるのが急に馬鹿らしくなってきた俺は何でこんなものの勉強していたんだろう
> ようやく悟ったか(;´Д`)
バカな弟子でゴメンチャイ:p
ところで師匠
おみやげなにがいいっすか?
こういう弟子をやる仕事はないものか
参考:2007/11/26(月)12時06分59秒
> 2007/11/26 (月) 12:10:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここは罵りあいだけで何も生まれないしな(;´Д`)
> 生まれないばかりか少しでも有能っぽい人がいると下へ引きずりこもうとするからな(;´Д`)
> 若いやつがこんな所で管を巻いてどうするんだよ
貴殿は引きずり込まれたのかい
参考:2007/11/26(月)12時08分58秒
> 2007/11/26 (月) 12:10:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さとえり
ことえり
参考:2007/11/26(月)12時08分08秒
> 2007/11/26 (月) 12:10:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 集合的無意識みたいなこと言い出すんじゃねえ(;´Д`)図書館行ってユングでも読んでろ
> そんな大層なもんじゃないよ(;´Д`)
> 例えば北海道のある地方では焼き鳥というと豚肉なんだそうだが
> そういう環境にある人らがふつうに焼き鳥を知ってる人らと
> そのあたりの齟齬を解決せずに焼き鳥トークをしたら多分食い違うよね
> さっきからの一連の流れは豚肉みたいな具体的な物体を伴わない"悟り"という概念に対して
> 双方がその齟齬を解決しないまま語っているようなものだと思うよ(;´Д`)
> というかそもそも概念なんてものについては齟齬を解決させなくたっていいと思うし
東京でもこだわってる店以外は豚の素材を使った串だろうと
ヤキトンとは呼ばず焼き鳥という
参考:2007/11/26(月)12時07分37秒
> 2007/11/26 (月) 12:10:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その通りだよね(;´Д`)
> > なんか悟り云々言ってるのが急に馬鹿らしくなってきた俺は何でこんなものの勉強していたんだろう
> その言葉はこの本の受け売り
> http://www.amazon.co.jp/%E8%91%89%E9%9A%A0%E5%85%A5%E9%96%80-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%89%E5%B3%B6-%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB/dp/4101050333
おお(;´Д`)読んでみるよクスコ
俺三島由紀夫は大好きなんだ金閣寺の主人公が俺の内面を究極的にしたものだったから
参考:2007/11/26(月)12時08分15秒
> 2007/11/26 (月) 12:09:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れ(;´Д`)チーズ蒸しパンになりたい
> 売れなくて廃棄されて雨ざらしでベチャベチャになって野良犬に食われてな(;´Д`)
もうベチャベチャよぉ~~!!
参考:2007/11/26(月)12時08分59秒
> 2007/11/26 (月) 12:09:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://slashdot.jp/articles/07/11/22/2325225.shtml
> 日記猿人とかReadMe!とかってなんか懐かしいなぁ
> WEB割れ時代後期の時期ってかんじだ(;´Д`)
俺も登録してたらへんなのに日記を批評されたことがあるよ(;´Д`)すかさず閉鎖したけど
参考:2007/11/26(月)12時08分14秒
> 2007/11/26 (月) 12:09:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 生きるのめんどくせぇ
もう頑張ってしがみついてる必要はないよ
手を離しちゃえばいい
参考:2007/11/26(月)12時06分37秒
> 2007/11/26 (月) 12:09:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> > どうすればいいのか教えてよ
> 普通にキャッチャーインザライでも読んどけよ
キャッチャーフライ
参考:2007/11/26(月)12時08分48秒
> 2007/11/26 (月) 12:08:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生きるのめんどくせぇ
> 俺漏れ(;´Д`)チーズ蒸しパンになりたい
売れなくて廃棄されて雨ざらしでベチャベチャになって野良犬に食われてな(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)12時07分36秒
> 2007/11/26 (月) 12:08:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな所出て行って2c_hにでもいけ(;´Д`)
> > あやしいなんて見てるとろくな大人にならないぞ
> > そして大検でもとって良い大学にいけばやりなおせる
> ここは罵りあいだけで何も生まれないしな(;´Д`)
生まれないばかりか少しでも有能っぽい人がいると下へ引きずりこもうとするからな(;´Д`)
若いやつがこんな所で管を巻いてどうするんだよ
参考:2007/11/26(月)12時05分24秒
> 2007/11/26 (月) 12:08:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> どうすればいいのか教えてよ
普通にキャッチャーインザライでも読んどけよ
参考:2007/11/26(月)12時01分53秒
> 2007/11/26 (月) 12:08:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悟ってる場合じゃない(;´Д`)
> > 煩悩や権謀術数渦巻く社会に飛び込むべき
> その通りだよね(;´Д`)
> なんか悟り云々言ってるのが急に馬鹿らしくなってきた俺は何でこんなものの勉強していたんだろう
その言葉はこの本の受け売り
http://www.amazon.co.jp/%E8%91%89%E9%9A%A0%E5%85%A5%E9%96%80-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%89%E5%B3%B6-%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB/dp/4101050333
参考:2007/11/26(月)12時06分31秒
2007/11/26 (月) 12:08:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://slashdot.jp/articles/07/11/22/2325225.shtml
日記猿人とかReadMe!とかってなんか懐かしいなぁ
WEB割れ時代後期の時期ってかんじだ(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 12:08:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その通りだよね(;´Д`)
> > なんか悟り云々言ってるのが急に馬鹿らしくなってきた俺は何でこんなものの勉強していたんだろう
> ようやく悟ったか(;´Д`)
脱宗教支援団体@qwerty
参考:2007/11/26(月)12時06分59秒
2007/11/26 (月) 12:08:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さとえり
> 2007/11/26 (月) 12:07:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 集合的無意識みたいなこと言い出すんじゃねえ(;´Д`)図書館行ってユングでも読んでろ
> ユングはなんであんなのに人生を捧げたんだろう(;´Д`)小説のネタにしかならない
ファンタジーで世界を再構築してみたかった
気づいて見たら電波なおじさんになってた
参考:2007/11/26(月)12時05分23秒
> 2007/11/26 (月) 12:07:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その仕組みをどう利用するか利用する第三者がそもそも存在するかで大分違う(;´Д`)
> > ある集団内においてなんとなしに通用する概念があってそれがたまたま
> > その集団外の人らでも日常耳にする言葉でもって語られていたとしても別にいいじゃない
> 集合的無意識みたいなこと言い出すんじゃねえ(;´Д`)図書館行ってユングでも読んでろ
そんな大層なもんじゃないよ(;´Д`)
例えば北海道のある地方では焼き鳥というと豚肉なんだそうだが
そういう環境にある人らがふつうに焼き鳥を知ってる人らと
そのあたりの齟齬を解決せずに焼き鳥トークをしたら多分食い違うよね
さっきからの一連の流れは豚肉みたいな具体的な物体を伴わない"悟り"という概念に対して
双方がその齟齬を解決しないまま語っているようなものだと思うよ(;´Д`)
というかそもそも概念なんてものについては齟齬を解決させなくたっていいと思うし
参考:2007/11/26(月)12時03分26秒
> 2007/11/26 (月) 12:07:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 生きるのめんどくせぇ
俺漏れ(;´Д`)チーズ蒸しパンになりたい
参考:2007/11/26(月)12時06分37秒
2007/11/26 (月) 12:07:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チンチンの中に寄生虫を入れると気持ちいいのではないかと急に思った
これは悟りかもしれない
> 2007/11/26 (月) 12:06:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悟ってる場合じゃない(;´Д`)
> > 煩悩や権謀術数渦巻く社会に飛び込むべき
> その通りだよね(;´Д`)
> なんか悟り云々言ってるのが急に馬鹿らしくなってきた俺は何でこんなものの勉強していたんだろう
ようやく悟ったか(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)12時06分31秒
2007/11/26 (月) 12:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]生きるのめんどくせぇ
> 2007/11/26 (月) 12:06:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> > どうすればいいのか教えてよ
> 悟ってる場合じゃない(;´Д`)
> 煩悩や権謀術数渦巻く社会に飛び込むべき
その通りだよね(;´Д`)
なんか悟り云々言ってるのが急に馬鹿らしくなってきた俺は何でこんなものの勉強していたんだろう
参考:2007/11/26(月)12時04分48秒
> 2007/11/26 (月) 12:06:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな所出て行って2c_hにでもいけ(;´Д`)
> > あやしいなんて見てるとろくな大人にならないぞ
> > そして大検でもとって良い大学にいけばやりなおせる
> ここは罵りあいだけで何も生まれないしな(;´Д`)
荒らしすらネタに昇華する向こうとは大違いだしな(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)12時05分24秒
> 2007/11/26 (月) 12:05:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 納豆ダイエットを信じた奴は納豆のカロリーが頭からすっぽり抜け落ちてたのかな(;´Д`)馬鹿なの?
がな
参考:2007/11/26(月)12時05分27秒
> 2007/11/26 (月) 12:05:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> どうすればいいのか教えてよ
高校中退したけど大学卒業して今無職の漏れも居るから安心してアニメ見ようぜ
参考:2007/11/26(月)12時01分53秒
2007/11/26 (月) 12:05:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]納豆ダイエットを信じた奴は納豆のカロリーが頭からすっぽり抜け落ちてたのかな(;´Д`)馬鹿なの?
> 2007/11/26 (月) 12:05:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> どうすればいいのか教えてよ
近所のファミレスでバイトすれば集計君と仲良くなれるかもよ(;´Д`)
一緒に大検とって大学受験を目指せば医院じゃないかしら
ってどうしてそんな若人がこんなネット老人ばかりの場末の掲示板にたどり着いているのかしらん
参考:2007/11/26(月)12時01分53秒
2007/11/26 (月) 12:05:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]瞑想と座禅は別物だしな(´ー`)
> 2007/11/26 (月) 12:05:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> > どうすればいいのか教えてよ
> こんな所出て行って2c_hにでもいけ(;´Д`)
> あやしいなんて見てるとろくな大人にならないぞ
> そして大検でもとって良い大学にいけばやりなおせる
ここは罵りあいだけで何も生まれないしな(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)12時04分40秒
> 2007/11/26 (月) 12:05:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その仕組みをどう利用するか利用する第三者がそもそも存在するかで大分違う(;´Д`)
> > ある集団内においてなんとなしに通用する概念があってそれがたまたま
> > その集団外の人らでも日常耳にする言葉でもって語られていたとしても別にいいじゃない
> 集合的無意識みたいなこと言い出すんじゃねえ(;´Д`)図書館行ってユングでも読んでろ
ユングはなんであんなのに人生を捧げたんだろう(;´Д`)小説のネタにしかならない
参考:2007/11/26(月)12時03分26秒
> 2007/11/26 (月) 12:04:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿が言ってるのは「透明人間は居るよ(゚Д゚)だって俺会った事あるもん」と同じ事(;´Д`)
> そうそう、それと同じ事。トランスパーソナル心理学にはそういう決定的な欠陥があるよね
うっせハゲ(;´Д`)プロトサイエンスにすら分類されないウソ科学は死ね!
参考:2007/11/26(月)11時57分28秒
> 2007/11/26 (月) 12:04:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだね。つまり幸せなんてそんなものなんだよ。
> 毎日自堕落にアニメやエロゲやマンガを消費してる漏れは超幸せ(´ー`)
君が一番悟ってる気がするよ(´ー`)
参考:2007/11/26(月)12時02分44秒
> 2007/11/26 (月) 12:04:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> どうすればいいのか教えてよ
悟ってる場合じゃない(;´Д`)
煩悩や権謀術数渦巻く社会に飛び込むべき
参考:2007/11/26(月)12時01分53秒
> 2007/11/26 (月) 12:04:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それってあるある大辞典じゃね?(;´Д`)捏造やばくね?
> その仕組みをどう利用するか利用する第三者がそもそも存在するかで大分違う(;´Д`)
> ある集団内においてなんとなしに通用する概念があってそれがたまたま
> その集団外の人らでも日常耳にする言葉でもって語られていたとしても別にいいじゃない
要するに、チャン語みたいなものだろ
参考:2007/11/26(月)12時00分52秒
> 2007/11/26 (月) 12:04:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> どうすればいいのか教えてよ
こんな所出て行って2c_hにでもいけ(;´Д`)
あやしいなんて見てるとろくな大人にならないぞ
そして大検でもとって良い大学にいけばやりなおせる
参考:2007/11/26(月)12時01分53秒
> 2007/11/26 (月) 12:04:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> > どうすればいいのか教えてよ
> 瞑想しろよ
瞑想する気も起きない(;´Д`)しにたお
参考:2007/11/26(月)12時02分44秒
2007/11/26 (月) 12:04:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バタリアン(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 12:03:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はトランスバール帝国に行きたい(;´Д`)
> 皇国だよ(´ー`)貴殿はミントさんとセクスできない
ランファさんとラブ米するからいいよ(;´Д`)くそっ
参考:2007/11/26(月)12時01分51秒
> 2007/11/26 (月) 12:03:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにその組み合わせ(;´Д`)メロンパンには牛乳だろっこの俗物!
> 渋いお茶で甘さを洗うんだよ(;´Д`)そうすればいつまでもメロンパンが甘く食べられるだろ
口に含んだ牛乳をメロンパンに垂らしてほどよくやわらかくなったところを咀嚼するのがいいんだろ!
参考:2007/11/26(月)12時01分35秒
> 2007/11/26 (月) 12:03:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メロン入ってないのにメロンパン
あれでも軽部
参考:2007/11/26(月)12時02分41秒
> 2007/11/26 (月) 12:03:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それってあるある大辞典じゃね?(;´Д`)捏造やばくね?
> その仕組みをどう利用するか利用する第三者がそもそも存在するかで大分違う(;´Д`)
> ある集団内においてなんとなしに通用する概念があってそれがたまたま
> その集団外の人らでも日常耳にする言葉でもって語られていたとしても別にいいじゃない
集合的無意識みたいなこと言い出すんじゃねえ(;´Д`)図書館行ってユングでも読んでろ
参考:2007/11/26(月)12時00分52秒
> 2007/11/26 (月) 12:03:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> どうすればいいのか教えてよ
同じような境遇にあるやる気のある人と話をすると良いよ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)12時01分53秒
2007/11/26 (月) 12:03:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しゅごキャラとローゼンメイデンって作者が同じらしいけど
そんなに違う作品なの?(;´Д`)
それともロゼンってのはしゅごキャラが人形になってるだけなの?
> 2007/11/26 (月) 12:03:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだね。つまり幸せなんてそんなものなんだよ。
> そうだよ
なんか、そんな小説あったね「未来のイヴ」だっけ
愛が科学なものであって何の不思議が云々
参考:2007/11/26(月)12時00分52秒
> 2007/11/26 (月) 12:03:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだよ
> そうだね
だから幸せなんて追い求めるものじゃないよ
参考:2007/11/26(月)12時02分15秒
> 2007/11/26 (月) 12:02:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかがっかりだな(;´Д`)もっとちゃんとやってくれないとつまらない
> 底が浅すぎる
ぅぅぅぅぉおお俺の鍋を(`Д´)馬鹿にするなあああああああぁあぁぁぁ
浅いけど役に立つんだぞたまごだってゆでられる
参考:2007/11/26(月)12時00分12秒
> 2007/11/26 (月) 12:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> どうすればいいのか教えてよ
瞑想しろよ
参考:2007/11/26(月)12時01分53秒
> 2007/11/26 (月) 12:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうかなあ(;´Д`)迷走とかについて書いてる本では
> > まともなのほど大概脳内麻薬による現象だって書いてるけどなあ
> > 所詮悟りなんてその程度のものだと思うよ
> そうだね。つまり幸せなんてそんなものなんだよ。
毎日自堕落にアニメやエロゲやマンガを消費してる漏れは超幸せ(´ー`)
参考:2007/11/26(月)11時59分58秒
2007/11/26 (月) 12:02:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メロン入ってないのにメロンパン
> 2007/11/26 (月) 12:02:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
> どうすればいいのか教えてよ
まずオナニー
参考:2007/11/26(月)12時01分53秒
> 2007/11/26 (月) 12:02:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだね。つまり幸せなんてそんなものなんだよ。
> そうだよ
そうだね
参考:2007/11/26(月)12時00分52秒
2007/11/26 (月) 12:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ところで高校中退の17歳なんだけど勉強しなきゃいけないのにやる気がでないんだよね
どうすればいいのか教えてよ
> 2007/11/26 (月) 12:01:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
> > 通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
> 俺はトランスバール帝国に行きたい(;´Д`)
あなたの雑誌「インディアン・オピニオン」を受け取りました。
そこに書かれている無抵抗主義の人々の事を知り、喜んでいます。
そこで、私の心に生まれた考えをあなたに聞いて頂きたくなりました。
それは、無抵抗と呼ばれていることは、愛の法則に他ならないということです。
愛は人間の生活の最高にして唯一の法則であり、このことは誰でも心の奥底で
感じていることです。
私達は子供の中にそれを一番明瞭に見出します。
愛の法則はひとたび抵抗という名の下での暴力が認められると、無価値となり、
そこには権力という法則だけが存在します。
ですから私は、この世の果てと思われるトランスバールでのあなたの活動こそ、
現在、世界で行われているあらゆる活動の中の最も重要なものと信じます。
参考:2007/11/26(月)11時59分59秒
> 2007/11/26 (月) 12:01:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
> > 通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
> 俺はトランスバール帝国に行きたい(;´Д`)
皇国だよ(´ー`)貴殿はミントさんとセクスできない
参考:2007/11/26(月)11時59分59秒
> 2007/11/26 (月) 12:01:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
> > 通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
> 何となくだがアレだろ(;´Д`)ユング心理学とかとおんなじ臭いがする
俺は新興宗教が最初のエサに使う自己啓発本と同じ臭いがすると思った(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)12時00分29秒
> 2007/11/26 (月) 12:01:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ俺メロンパンと烏龍茶な
> なにその組み合わせ(;´Д`)メロンパンには牛乳だろっこの俗物!
渋いお茶で甘さを洗うんだよ(;´Д`)そうすればいつまでもメロンパンが甘く食べられるだろ
参考:2007/11/26(月)12時00分08秒
> 2007/11/26 (月) 12:01:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 納豆で悟れるのな
> 納豆でいたる悟り
納豆食うと名雪の良さを悟ってしまうのな
参考:2007/11/26(月)12時00分16秒
2007/11/26 (月) 12:01:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しゅごキャラとかどうでもいいから
さっさとローゼンメイデン連載再開に動けよ
> 2007/11/26 (月) 12:00:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきから悟り云々言ってる俺だけど高校中退の17歳だから勘弁してくださいもう無理です
> 図書館に行ってきますごめんなさい(;´Д`)
なんか変なスピリチアルっぽいのじゃなくて
普通に古くからある経典は読まないのか?
参考:2007/11/26(月)11時56分34秒
2007/11/26 (月) 12:00:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]有機ELテレビ見てきた(;´Д`)確かに画面は綺麗だった
> 2007/11/26 (月) 12:00:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうかなあ(;´Д`)迷走とかについて書いてる本では
> > まともなのほど大概脳内麻薬による現象だって書いてるけどなあ
> > 所詮悟りなんてその程度のものだと思うよ
> そうだね。つまり幸せなんてそんなものなんだよ。
そうだよ
参考:2007/11/26(月)11時59分58秒
> 2007/11/26 (月) 12:00:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「あー俺漏れあるよ(;´Д`)~~って感じじゃない?」
> > 「そうそう(゚Д゚)そんな感じだ」
> > 「いやあ奇遇ですねぇ(;´Д`)」
> > ってことはたまにあるからそれでも構わないと思う(;´Д`)
> それってあるある大辞典じゃね?(;´Д`)捏造やばくね?
その仕組みをどう利用するか利用する第三者がそもそも存在するかで大分違う(;´Д`)
ある集団内においてなんとなしに通用する概念があってそれがたまたま
その集団外の人らでも日常耳にする言葉でもって語られていたとしても別にいいじゃない
参考:2007/11/26(月)11時58分41秒
> 2007/11/26 (月) 12:00:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう、それと同じ事。トランスパーソナル心理学にはそういう決定的な欠陥があるよね
> なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
> 通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
何となくだがアレだろ(;´Д`)ユング心理学とかとおんなじ臭いがする
参考:2007/11/26(月)11時58分08秒
> 2007/11/26 (月) 12:00:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ俺メロンパンと烏龍茶な
> なにその組み合わせ(;´Д`)メロンパンには牛乳だろっこの俗物!
まだギューニストがいたか
参考:2007/11/26(月)12時00分08秒
> 2007/11/26 (月) 12:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それってあるある大辞典じゃね?(;´Д`)捏造やばくね?
> 納豆で悟れるのな
食えば食うほど悟れる
参考:2007/11/26(月)11時59分19秒
> 2007/11/26 (月) 12:00:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それってあるある大辞典じゃね?(;´Д`)捏造やばくね?
> 納豆で悟れるのな
納豆でいたる悟り
参考:2007/11/26(月)11時59分19秒
2007/11/26 (月) 12:00:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかがっかりだな(;´Д`)もっとちゃんとやってくれないとつまらない
底が浅すぎる
> 2007/11/26 (月) 12:00:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺ペプシとカレーパンな
> じゃあ俺メロンパンと烏龍茶な
なにその組み合わせ(;´Д`)メロンパンには牛乳だろっこの俗物!
参考:2007/11/26(月)11時59分25秒
> 2007/11/26 (月) 11:59:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう、それと同じ事。トランスパーソナル心理学にはそういう決定的な欠陥があるよね
> なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
> 通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
俺はトランスバール帝国に行きたい(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時58分08秒
> 2007/11/26 (月) 11:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうじゃなくて
> > さっき言った脳内麻薬云々は嘘だよ
> > でも、全的な集中保たれてることは科学的に証明できるのかもね
> > 俺はあんまり知らないので分からないけど
> そうかなあ(;´Д`)迷走とかについて書いてる本では
> まともなのほど大概脳内麻薬による現象だって書いてるけどなあ
> 所詮悟りなんてその程度のものだと思うよ
そうだね。つまり幸せなんてそんなものなんだよ。
参考:2007/11/26(月)11時56分56秒
> 2007/11/26 (月) 11:59:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それってあるある大辞典じゃね?(;´Д`)捏造やばくね?
> 納豆で悟れるのな
どんなものにも哲学はあるよ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時59分19秒
> 2007/11/26 (月) 11:59:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > YAKISOBAパン
> 俺ペプシとカレーパンな
じゃあ俺メロンパンと烏龍茶な
参考:2007/11/26(月)11時58分41秒
> 2007/11/26 (月) 11:59:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
> > 通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
> 前の胡散臭い本薦められるだけだぞ(;´Д`)
じゃあついでにその分野にたいする批判書も一緒に(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時58分38秒
> 2007/11/26 (月) 11:59:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「あー俺漏れあるよ(;´Д`)~~って感じじゃない?」
> > 「そうそう(゚Д゚)そんな感じだ」
> > 「いやあ奇遇ですねぇ(;´Д`)」
> > ってことはたまにあるからそれでも構わないと思う(;´Д`)
> それってあるある大辞典じゃね?(;´Д`)捏造やばくね?
納豆で悟れるのな
参考:2007/11/26(月)11時58分41秒
> 2007/11/26 (月) 11:59:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> じゃあここはみんなで天空戦記シュラトを見るという事で決着つけようよ(;´Д`)
お(´ー`)俺の出番だな
レイガ萌え
参考:2007/11/26(月)11時58分24秒
> 2007/11/26 (月) 11:59:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> じゃあここはみんなで天空戦記シュラトを見るという事で決着つけようよ(;´Д`)
バカサザンアイズだろ
参考:2007/11/26(月)11時58分24秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/26 (月) 11:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/26 12:00
GUN×SWORD@GyaO
『#22~#23』
http://cal.syoboi.jp/tid/572#92468
BLUE DROP ~天使達の戯曲~@バンダイチャンネル
第7話『Crinum』
http://cal.syoboi.jp/tid/1252#93598
qwerty推奨、猪口有佳・生天目仁美出演作品
> 2007/11/26 (月) 11:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう、それと同じ事。トランスパーソナル心理学にはそういう決定的な欠陥があるよね
> なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
> 通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
さっき勧めた「無境界」がお勧めだよ
参考:2007/11/26(月)11時58分08秒
> 2007/11/26 (月) 11:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿が言ってるのは「透明人間は居るよ(゚Д゚)だって俺会った事あるもん」と同じ事(;´Д`)
> 「あー俺漏れあるよ(;´Д`)~~って感じじゃない?」
> 「そうそう(゚Д゚)そんな感じだ」
> 「いやあ奇遇ですねぇ(;´Д`)」
> ってことはたまにあるからそれでも構わないと思う(;´Д`)
それってあるある大辞典じゃね?(;´Д`)捏造やばくね?
参考:2007/11/26(月)11時58分04秒
> 2007/11/26 (月) 11:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいこいつどうするよ
> YAKISOBAパン
俺ペプシとカレーパンな
参考:2007/11/26(月)11時58分03秒
> 2007/11/26 (月) 11:58:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう、それと同じ事。トランスパーソナル心理学にはそういう決定的な欠陥があるよね
> なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
> 通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
前の胡散臭い本薦められるだけだぞ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時58分08秒
> 2007/11/26 (月) 11:58:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきから悟り云々言ってる俺だけど高校中退の17歳だから勘弁してくださいもう無理です
> > 図書館に行ってきますごめんなさい(;´Д`)
> おいこいつどうするよ
とりあえ掟にしたがってずチプだろ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時57分40秒
2007/11/26 (月) 11:58:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]要するに悟りってのは単なる言葉遊びってこと?
2007/11/26 (月) 11:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあここはみんなで天空戦記シュラトを見るという事で決着つけようよ(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 11:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿が言ってるのは「透明人間は居るよ(゚Д゚)だって俺会った事あるもん」と同じ事(;´Д`)
> そうそう、それと同じ事。トランスパーソナル心理学にはそういう決定的な欠陥があるよね
なんだかよくわからないけどとらんすぱーそなる心理学について
通り一遍の知識がつく本を紹介してくれ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時57分28秒
> 2007/11/26 (月) 11:58:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、存在するよ
> > さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> > 俺も経験したことがある
> > その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> > 悟りって呼んでるんだ
> 貴殿が言ってるのは「透明人間は居るよ(゚Д゚)だって俺会った事あるもん」と同じ事(;´Д`)
「あー俺漏れあるよ(;´Д`)~~って感じじゃない?」
「そうそう(゚Д゚)そんな感じだ」
「いやあ奇遇ですねぇ(;´Д`)」
ってことはたまにあるからそれでも構わないと思う(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時56分24秒
> 2007/11/26 (月) 11:58:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきから悟り云々言ってる俺だけど高校中退の17歳だから勘弁してくださいもう無理です
> > 図書館に行ってきますごめんなさい(;´Д`)
> おいこいつどうするよ
YAKISOBAパン
参考:2007/11/26(月)11時57分40秒
> 2007/11/26 (月) 11:57:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからその状態が明確に存在していてその状態を指す言葉まであるんだから
> > 科学的に証明することは十二分に可能だよハゲ(;´Д`)
> そうじゃなくて
> さっき言った脳内麻薬云々は嘘だよ
> でも、全的な集中保たれてることは科学的に証明できるのかもね
> 俺はあんまり知らないので分からないけど
貴殿は集中してる時の脳が何の反応も示さないとでも思ってんのか(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時56分01秒
> 2007/11/26 (月) 11:57:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからその状態が明確に存在していてその状態を指す言葉まであるんだから
> > 科学的に証明することは十二分に可能だよハゲ(;´Д`)
> そうじゃなくて
> さっき言った脳内麻薬云々は嘘だよ
> でも、全的な集中保たれてることは科学的に証明できるのかもね
> 俺はあんまり知らないので分からないけど
途中で自分の言ったこと引っ込めるなハゲ
参考:2007/11/26(月)11時56分01秒
> 2007/11/26 (月) 11:57:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきから悟り云々言ってる俺だけど高校中退の17歳だから勘弁してくださいもう無理です
> 図書館に行ってきますごめんなさい(;´Д`)
おいこいつどうするよ
参考:2007/11/26(月)11時56分34秒
> 2007/11/26 (月) 11:57:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、存在するよ
> > さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> > 俺も経験したことがある
> > その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> > 悟りって呼んでるんだ
> 貴殿が言ってるのは「透明人間は居るよ(゚Д゚)だって俺会った事あるもん」と同じ事(;´Д`)
そうそう、それと同じ事。トランスパーソナル心理学にはそういう決定的な欠陥があるよね
参考:2007/11/26(月)11時56分24秒
> 2007/11/26 (月) 11:57:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 密教で護摩を焚くってのは大麻でラリパッパになることだし(;´Д`)そのことを即身成仏といったんだよ
仏罰くだるぞ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時55分26秒
> 2007/11/26 (月) 11:56:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからその状態が明確に存在していてその状態を指す言葉まであるんだから
> > 科学的に証明することは十二分に可能だよハゲ(;´Д`)
> そうじゃなくて
> さっき言った脳内麻薬云々は嘘だよ
> でも、全的な集中保たれてることは科学的に証明できるのかもね
> 俺はあんまり知らないので分からないけど
そうかなあ(;´Д`)迷走とかについて書いてる本では
まともなのほど大概脳内麻薬による現象だって書いてるけどなあ
所詮悟りなんてその程度のものだと思うよ
参考:2007/11/26(月)11時56分01秒
> 2007/11/26 (月) 11:56:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 密教で護摩を焚くってのは大麻でラリパッパになることだし(;´Д`)そのことを即身成仏といったんだよ
ラリパッパ野球団って今思えばすげえタイトルだよな(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時55分26秒
2007/11/26 (月) 11:56:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]悟りって脳が素敵な幻想を生み出しても
俺ってすごく偉くて世の中で一番えらいからとか言い出しても
一切は空って切り捨てるわりと冷たいシステムじゃなかったか(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 11:56:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、存在するよ
> > さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> > 俺も経験したことがある
> > その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> > 悟りって呼んでるんだ
> だからその状態が明確に存在していてその状態を指す言葉まであるんだから
> 科学的に証明することは十二分に可能だよハゲ(;´Д`)
科学的にってのはどうなんだろうなぁ(;´Д`)数字にするってことでしょ?
参考:2007/11/26(月)11時53分39秒
> 2007/11/26 (月) 11:56:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言ってないよ
> 「なんか俺は頭が悪いからダメだね」って言ったのも忘れたのか
言ってないよ
参考:2007/11/26(月)11時56分31秒
> 2007/11/26 (月) 11:56:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか面白そうだから悟りエロゲーとか作れよ(;´Д`)
俺はエロゲーやってる時は悟りを開いてるよ(;´Д`)脳内麻薬でまくってるぜ
参考:2007/11/26(月)11時54分47秒
2007/11/26 (月) 11:56:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきから悟り云々言ってる俺だけど高校中退の17歳だから勘弁してくださいもう無理です
図書館に行ってきますごめんなさい(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 11:56:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭悪いって言ってるのはお前だろ?
> 言ってないよ
「なんか俺は頭が悪いからダメだね」って言ったのも忘れたのか
参考:2007/11/26(月)11時54分44秒
> 2007/11/26 (月) 11:56:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悟り自体が存在するかだって証明できないよ
> いや、存在するよ
> さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> 俺も経験したことがある
> その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> 悟りって呼んでるんだ
貴殿が言ってるのは「透明人間は居るよ(゚Д゚)だって俺会った事あるもん」と同じ事(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時51分46秒
> 2007/11/26 (月) 11:56:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さすがに30歳超えてるようなのはなかなかいないんじゃないかな(;´Д`)
そうだねえ(;´Д`)
でも30以下だと実験の意味ないだろうしなあ
参考:2007/11/26(月)11時54分51秒
2007/11/26 (月) 11:56:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オッスオラ悟り
> 2007/11/26 (月) 11:56:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、存在するよ
> > さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> > 俺も経験したことがある
> > その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> > 悟りって呼んでるんだ
> だからその状態が明確に存在していてその状態を指す言葉まであるんだから
> 科学的に証明することは十二分に可能だよハゲ(;´Д`)
そうじゃなくて
さっき言った脳内麻薬云々は嘘だよ
でも、全的な集中保たれてることは科学的に証明できるのかもね
俺はあんまり知らないので分からないけど
参考:2007/11/26(月)11時53分39秒
> 2007/11/26 (月) 11:55:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悟り自体が存在するかだって証明できないよ
> いや、存在するよ
> さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> 俺も経験したことがある
> その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> 悟りって呼んでるんだ
何かを達成するために云々の話って外的な物じゃん
参考:2007/11/26(月)11時51分46秒
> 2007/11/26 (月) 11:55:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、存在するよ
> > さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> > 俺も経験したことがある
> > その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> > 悟りって呼んでるんだ
> それは存在を証明できているわけではないんだ(゚Д゚)貴殿はどうも単純なロジックが理解できていないようだ
そうじゃなくてさ(;´Д`)一般に悟りと呼ばれてるっぽい状態をいっぱい集めてきて
チェックリストを作って当てはまる人達に悟り症候群って名前をつけるんだよ
即ちこれが悟りだ
参考:2007/11/26(月)11時54分47秒
2007/11/26 (月) 11:55:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]悟ってるかはわからんが
さかっている(;´Д`)
2007/11/26 (月) 11:55:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]密教で護摩を焚くってのは大麻でラリパッパになることだし(;´Д`)そのことを即身成仏といったんだよ
> 2007/11/26 (月) 11:54:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 肥満改善モニター詳細
> ■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
> 【基本参加条件】下記に当てはまる方
> -他の臨床試験に参加していない方
> -30歳以上の男女
> -身分証明書(保険証)をお持ちの方
> ※上記の方が必ず参加できるわけではありません
> ※アンケートや健康診断の結果が考慮されます。
> 【実施日程】
> ◇元麻布
> 11/29(木)
> ◇池袋サンシャイン
> 12/2(日)
> ※各日程の時間は幅広く用意しています
> ※日程・場所が合わない場合はご相談ください。
> ※検査は身長・体重・血圧・血液検査等です。
> 【実施場所】参加が決まった方は1ヶ月に1度、
> 改善効果を検査するために都内の指定病院で
> 健康診断を行えます。
> 【協力費】治験に参加された方には協力費をお支払いします。
> 最大290,000円(1通院1万円)
> デブは行ってみたらどうかね(;´Д`)
さすがに30歳超えてるようなのはなかなかいないんじゃないかな(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時53分18秒
> 2007/11/26 (月) 11:54:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悟り自体が存在するかだって証明できないよ
> いや、存在するよ
> さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> 俺も経験したことがある
> その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> 悟りって呼んでるんだ
それは存在を証明できているわけではないんだ(゚Д゚)貴殿はどうも単純なロジックが理解できていないようだ
参考:2007/11/26(月)11時51分46秒
2007/11/26 (月) 11:54:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか面白そうだから悟りエロゲーとか作れよ(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 11:54:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理解してないのに説明しようとするなよウゼエ
> 理解していないのは俺じゃなくて実は貴殿なんだ
> どうも、宗教的なものについての、色眼鏡が邪魔をしているね
> 今度はもっと納得させられるようなアプローチ考えてくるよ
> ごめんね
また布教に来るのか?
キチガイ多めなうえ長文で応酬してくれる本店でも行けよ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時53分03秒
> 2007/11/26 (月) 11:54:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理解していないのは俺じゃなくて実は貴殿なんだ
> > どうも、宗教的なものについての、色眼鏡が邪魔をしているね
> > 今度はもっと納得させられるようなアプローチ考えてくるよ
> > ごめんね
> 頭悪いって言ってるのはお前だろ?
言ってないよ
参考:2007/11/26(月)11時54分08秒
> 2007/11/26 (月) 11:54:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今現在の科学でそれが悟りだと証明できるかと聞かれたら疑問じゃないかな
> 長文書いてたが途中で面倒くさくなってやめた(;´Д`)多分説明するだけ無駄だろうな
途中でも投稿して欲しいよ俺の誤解を解いて欲しいよ無駄じゃないよ。わらい
参考:2007/11/26(月)11時50分27秒
2007/11/26 (月) 11:54:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろ有職者が帰ってくるぞ(;´Д`)終わりにしようぜ
> 2007/11/26 (月) 11:54:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理解してないのに説明しようとするなよウゼエ
> 理解していないのは俺じゃなくて実は貴殿なんだ
> どうも、宗教的なものについての、色眼鏡が邪魔をしているね
> 今度はもっと納得させられるようなアプローチ考えてくるよ
> ごめんね
頭悪いって言ってるのはお前だろ?
参考:2007/11/26(月)11時53分03秒
> 2007/11/26 (月) 11:54:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無駄なものに時間をかける(;´Д`)それは素敵なことだよ
時間とお金はどっちが大事かって話になるね(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時52分20秒
> 2007/11/26 (月) 11:53:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは瞑想を誤解してるからだよ(;´Д`)漏れは駄目人間だし
> > 瞑想ってつまり筋トレみたいなものなんだよ
> > べつに、聖人になるためのトレーニングじゃなくて
> > 集中力上げるためのトレーニングなんだ
> > そう考えると科学的でしょ疑似だけど
> ちょっとした説明途中でブチ切れる人は集中力ねえよ(;´Д`)
まあね
無職だし(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時51分33秒
> 2007/11/26 (月) 11:53:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悟り自体が存在するかだって証明できないよ
> いや、存在するよ
> さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> 俺も経験したことがある
> その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> 悟りって呼んでるんだ
だからその状態が明確に存在していてその状態を指す言葉まであるんだから
科学的に証明することは十二分に可能だよハゲ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時51分46秒
2007/11/26 (月) 11:53:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁーあ(;´Д`)会議出たくねぇ
2007/11/26 (月) 11:53:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty] 肥満改善モニター詳細
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
【基本参加条件】下記に当てはまる方
-他の臨床試験に参加していない方
-30歳以上の男女
-身分証明書(保険証)をお持ちの方
※上記の方が必ず参加できるわけではありません
※アンケートや健康診断の結果が考慮されます。
【実施日程】
◇元麻布
11/29(木)
◇池袋サンシャイン
12/2(日)
※各日程の時間は幅広く用意しています
※日程・場所が合わない場合はご相談ください。
※検査は身長・体重・血圧・血液検査等です。
【実施場所】参加が決まった方は1ヶ月に1度、
改善効果を検査するために都内の指定病院で
健康診断を行えます。
【協力費】治験に参加された方には協力費をお支払いします。
最大290,000円(1通院1万円)
デブは行ってみたらどうかね(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 11:53:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悟り自体が存在するかだって証明できないよ
> いや、存在するよ
> さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> 俺も経験したことがある
> その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> 悟りって呼んでるんだ
じゃあそれは悟りじゃないだろ
バカか?
参考:2007/11/26(月)11時51分46秒
> 2007/11/26 (月) 11:53:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悟り自体が存在するかだって証明できないよ
> いや、存在するよ
> さっきも言ったけど、貴殿だって体験したことがあると思う
> 俺も経験したことがある
> その経験したことが、常に保たれている状態のことを
> 悟りって呼んでるんだ
そんな説明で納得してくれるやつは統合失調症くらいだよ(;´Д`)
参考:2007/11/26(月)11時51分46秒
> 2007/11/26 (月) 11:53:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うーん。
> > つまりね、幸せは外的なものからは得られないんだ
> > それは「快楽」であって、刹那的なものでしょう
> > なんか俺は頭が悪いからダメだね、ブッダの言葉を引用するよ
> > たとえ貨幣の雨を降らすとも、
> > 欲望の満足されることはない。
> > 「快楽の味は短くて苦痛である」
> > と知るのが賢者である。
> > つまりね、欲望を外的なものに見いだしてもキリがないってことだ
> > 内的なものに見いださなきゃいけないんだ
> > そのためのトレーニングが瞑想なんだよ
> 理解してないのに説明しようとするなよウゼエ
理解していないのは俺じゃなくて実は貴殿なんだ
どうも、宗教的なものについての、色眼鏡が邪魔をしているね
今度はもっと納得させられるようなアプローチ考えてくるよ
ごめんね
参考:2007/11/26(月)11時49分24秒
2007/11/26 (月) 11:52:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つまり悟りというのは全的なおまんこだね?(;´Д`)
> 2007/11/26 (月) 11:52:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あとスポーツの剣道は実戦とは程遠いから、剣道の達人=剣の達人ではない
> 竹刀も死無い・死なないから来た名前で、それが遊びの上での道具であることを意味している
> ちなみに現在でも実戦派の剣を教えてくれるところは存在するよ
また剣道のお前だったのか(;´Д`)今度は悟りか
なにやってんだ
参考:2007/11/26(月)11時50分14秒
上へ