下へ
> 2007/12/06 (木) 19:36:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クワティとはオーバーニーソックスの上にズボンをはくようなものだ
> そのココロ図書館
皮を被ったちんちん
参考:2007/12/06(木)19時35分39秒
> 投稿者:U2 2007/12/06 (木) 19:36:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 着るのかよ?
> 小柄な女装好きだからな(;´Д`)
どんな女が着てたかは確認取れてるのかい?
参考:2007/12/06(木)19時35分40秒
2007/12/06 (木) 19:36:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]公的年金の市場運用利回り、7―9月期はマイナス1.8%
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071205AT2C0504805122007.html
住人のお金が減りまくりだな(;´Д`)
2007/12/06 (木) 19:36:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]モノクロページではショタ界の大物、
柊柾葵(ひいらぎまさき)が初登場!
お嬢様が家庭教師の精を絞り取る様を、
激しく繊細に描かれる…!
http://www.wani.com/shouhin_detail.php?shouhin_code=10027
(;゚Д゚)
>U2 2007/12/06 (木) 19:35:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は女子高のコートをヤホオークで買ったよ(;´Д`)
> 着るのかよ?
小柄な女装好きだからな(;´Д`)
参考:2007/12/06(木)19時34分30秒
> 2007/12/06 (木) 19:35:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クワティとはオーバーニーソックスの上にズボンをはくようなものだ
そのココロ図書館
参考:2007/12/06(木)19時34分40秒
2007/12/06 (木) 19:35:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナイススノボでもするか
2007/12/06 (木) 19:35:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナルトは話つまんねーけど映像がいいので見ちゃうなぁ(;´Д`)アニメーターの無駄遣いをしていると思う
>U2 2007/12/06 (木) 19:35:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は女子高のコートをヤホオークで買ったよ(;´Д`)
> 着るのかよ?
夜の女装外出用だよ(;´Д`)
参考:2007/12/06(木)19時34分30秒
2007/12/06 (木) 19:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クワティとはオーバーニーソックスの上にズボンをはくようなものだ
> 投稿者:U2 2007/12/06 (木) 19:34:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うにくろのトレンチコート注文したよヽ(´ー`)ノこれで漏れもハードボイルドさ
> 俺は女子高のコートをヤホオークで買ったよ(;´Д`)
着るのかよ?
参考:2007/12/06(木)19時33分38秒
2007/12/06 (木) 19:34:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000034-mai-bus_all
三井住友銀行は6日、グループの人材派遣会社から迎えている派遣社員約2000人を
正社員として雇用すると発表した。派遣社員の正社員化としては、日本企業では異例の大
規模なものとなる。また、窓口業務などを主に担当している「一般職」を廃止する。すべ
ての社員に幹部社員への道を開くことで意欲を高めるとともに優秀な人材を確保するのが
狙いで、一般職の廃止はメガバンクでは初めて。
> 2007/12/06 (木) 19:34:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 僕のおまんこ何処にあるん?(;´ДT)
青い鳥が教えてくれたじゃないか(´ー`)シャーワセはすぐ側にあるんだよ
参考:2007/12/06(木)19時32分58秒
2007/12/06 (木) 19:33:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHK首都圏放送センター [首都圏ネットワーク]
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/
カメラマンリポート 「人気急増のアニメ神社」
これのホダイどうだったよ?
> 2007/12/06 (木) 19:33:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うにくろのトレンチコート注文したよヽ(´ー`)ノこれで漏れもハードボイルドさ
俺は女子高のコートをヤホオークで買ったよ(;´Д`)
参考:2007/12/06(木)19時31分05秒
2007/12/06 (木) 19:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]僕のおまんこ何処にあるん?(;´ДT)
2007/12/06 (木) 19:32:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ただいま(;´Д`)疲れた
> 2007/12/06 (木) 19:32:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うにくろのトレンチコート注文したよヽ(´ー`)ノこれで漏れもハードボイルドさ
屋台でカミュ注文してこい(;´Д`)
参考:2007/12/06(木)19時31分05秒
2007/12/06 (木) 19:31:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さて飯つくるか(;´Д`)今日は鶏肉とネギの醤油煮
2007/12/06 (木) 19:31:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うにくろのトレンチコート注文したよヽ(´ー`)ノこれで漏れもハードボイルドさ
2007/12/06 (木) 19:29:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]西濃運輸はなんで不在票おかないの(;´も`)モー
> 2007/12/06 (木) 19:29:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近の河森の傾向がそのものなんだがシルエットがロシア機なんだよね(;´Д`)
> > どっちかと言うとこいつはフランカー系な気がする
> この首の長さはフランカーだな(;´Д`)
> もう前進翼とかにしちゃえばいいのに
前進翼はキスダムのヴァイパーでやったばかりだし…
参考:2007/12/06(木)19時12分37秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/12/06 (木) 19:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:12/06 19:30
ハヤテのごとく!@BS Japan
第33話『なぜだ?!学院文化祭・前編』
http://cal.syoboi.jp/tid/1133#92980
qwerty推奨、伊藤静・生天目仁美・植田佳奈出演作品
NARUTO -ナルト- 疾風伝@テレビ東京/テレビせとうち
第38話『模擬戦闘訓練(シミュレーション)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1106#93776
> 2007/12/06 (木) 19:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦前の雑誌の読者投稿で可変翼機を投稿した人がいたらしいが、評者には思いっきりバカにされてるな(;´Д`)
> > http://www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/yume/266tan.htm
> > シルエットはジェット機のソレだし、案外天才だったのかも
> > でも空襲で焼け死んじゃったのかな
> パッと見まんまベルX-1だな(;´Д`)音速の壁突破しちゃいそう
ガムをクッチャクチャして乗ってな
参考:2007/12/06(木)19時27分03秒
> 2007/12/06 (木) 19:28:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 僕たちは繋がっている
> シングルサインオンでな
少女のおまんこに突っ込んでると思ったら
髭熊のおっさんの尻に
参考:2007/12/06(木)19時28分00秒
> 2007/12/06 (木) 19:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 僕たちは繋がっている
シングルサインオンでな
参考:2007/12/06(木)19時27分36秒
2007/12/06 (木) 19:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]僕たちは繋がっている
>柏崎 礼生 2007/12/06 (木) 19:27:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シングルサインオン (SSO) の実現手法として LDAP等による認証統合方式がありますが,
> 既存の業務システム等がある場合,それらを一斉に LDAP 認証へと移行させる事は困難なため,
> 特に対象となるシステムが Webシステムである場合は
> リバースプロキシ式の SSOソリューションを用いるというのも結構あるお話かと思います.
> その場合,構成は
> +--------+ SSL +-----+ SSL +--------------+
> | client +----------+ SSO +----------+ 対象システム |
> +--------+ +-----+ +--------------+
> とまあこんな感じになって,クライアントは SSOにログインし,
> 一度,対象システムのユーザ名とパスワードを SSOに登録すると,
> 次回からはクライアントが SSOにログインして,対象システムを選択すると
> ログイン処理を SSOが代行し,クライアントからは SSO相手に操作を行うような形で
> 対象システムへの操作を進める事が出来る,
> といった仕組みかと思います.
> こういったシステムの場合に不安を感じる事として三点ほど思いつきました.
> この手のお話に疎いものですから,漠然として根拠のない不安で,
> 単なる思いつきに過ぎませんが……
> 1. クライアントは対象システムと暗号通信をしているのに,SSO で平文に一旦復号されてしまうのが不安.
> 2. そもそもクライアントは対象システムと暗号通信をしているつもりなのに,
> 間に何かが (ここでは SSO) 入っているという構成は,PKI としてアリなのか.
> man in the middle な構成と類似しているが,
> 中間者の存在をクライアントが認識していればそれは OK なのか.
> 3. もし SSOと対象システムとが適切な暗号通信をしていない場合
> (対象システムの証明書がオレオレだったり)で,
> かつ SSO がそれを黙認する事が可能な場合,
> クライアントは SSO~対象システム間の通信が安全である事を
> (ひいてはクライアント~対象システム間の通信が安全である事を)
> 確認出来ないのではないか.
> 実際にリバースプロキシ式の SSO システムで https 通信も OK というソリューションは
> あまたある事ですし,1. や 2. は PKI に関する知識不足による杞憂,誤った不安かなとも思いますが,
> これら不安に対する識者の皆様からの厳しいツッコミなど入れて頂ければ幸いです.
ユーザーはどこに繋がっているかなんて気にしない
参考:2007/12/06(木)19時25分28秒
> 2007/12/06 (木) 19:27:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも可変翼って実際はトムキャットとアードバークだけだよね(;´Д`)生産コストがメンテ性がってことか
> 戦前の雑誌の読者投稿で可変翼機を投稿した人がいたらしいが、評者には思いっきりバカにされてるな(;´Д`)
> http://www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/yume/266tan.htm
> シルエットはジェット機のソレだし、案外天才だったのかも
> でも空襲で焼け死んじゃったのかな
パッと見まんまベルX-1だな(;´Д`)音速の壁突破しちゃいそう
参考:2007/12/06(木)19時26分03秒
2007/12/06 (木) 19:27:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風呂のお湯をはって、爪をきって、食器洗って、風呂入って、洗濯物干してからギコギコだ(`Д´)
> 2007/12/06 (木) 19:26:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さすが@qwertyだな
> こんなにすぐマクロスオタが食いつくなんて
とにかく深夜の鉄パイプが強烈だったからな
参考:2007/12/06(木)19時25分57秒
2007/12/06 (木) 19:26:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれは本人なの?(;´Д`)柏崎さん
2007/12/06 (木) 19:26:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]二次元専用型オナロイド
短期決戦型シコロイド
> 2007/12/06 (木) 19:26:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 可変翼を実用化した人は偉いな
> > これがなかったら人型になってもでかい翼を背負ったままで格好悪いことおびただしい
> でも可変翼って実際はトムキャットとアードバークだけだよね(;´Д`)生産コストがメンテ性がってことか
戦前の雑誌の読者投稿で可変翼機を投稿した人がいたらしいが、評者には思いっきりバカにされてるな(;´Д`)
http://www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/yume/266tan.htm
シルエットはジェット機のソレだし、案外天才だったのかも
でも空襲で焼け死んじゃったのかな
参考:2007/12/06(木)19時20分55秒
2007/12/06 (木) 19:25:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さすが@qwertyだな
こんなにすぐマクロスオタが食いつくなんて
> 2007/12/06 (木) 19:25:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新型バルキリーって…
> > バルキリーってイーグルとかラプターとか固有の機種の愛称じゃなくて
> > 可変戦闘機を指す一般名詞だったんだ(;´Д`)
> 本当はVF-1だけがバルキリーなんだけど、わかりやすいから総称みたいにされちゃってるな
> 小型飛行機がみんなセスナと呼ばれちゃうように(;´Д`)
お隣ではバルキリーは変形ロボットの一般的な総称だしな
参考:2007/12/06(木)19時22分01秒
SSO by reverse proxy with SSL 投稿者:柏崎 礼生 2007/12/06 (木) 19:25:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シングルサインオン (SSO) の実現手法として LDAP等による認証統合方式がありますが,
既存の業務システム等がある場合,それらを一斉に LDAP 認証へと移行させる事は困難なため,
特に対象となるシステムが Webシステムである場合は
リバースプロキシ式の SSOソリューションを用いるというのも結構あるお話かと思います.
その場合,構成は
+--------+ SSL +-----+ SSL +--------------+
| client +----------+ SSO +----------+ 対象システム |
+--------+ +-----+ +--------------+
とまあこんな感じになって,クライアントは SSOにログインし,
一度,対象システムのユーザ名とパスワードを SSOに登録すると,
次回からはクライアントが SSOにログインして,対象システムを選択すると
ログイン処理を SSOが代行し,クライアントからは SSO相手に操作を行うような形で
対象システムへの操作を進める事が出来る,
といった仕組みかと思います.
こういったシステムの場合に不安を感じる事として三点ほど思いつきました.
この手のお話に疎いものですから,漠然として根拠のない不安で,
単なる思いつきに過ぎませんが……
1. クライアントは対象システムと暗号通信をしているのに,SSO で平文に一旦復号されてしまうのが不安.
2. そもそもクライアントは対象システムと暗号通信をしているつもりなのに,
間に何かが (ここでは SSO) 入っているという構成は,PKI としてアリなのか.
man in the middle な構成と類似しているが,
中間者の存在をクライアントが認識していればそれは OK なのか.
3. もし SSOと対象システムとが適切な暗号通信をしていない場合
(対象システムの証明書がオレオレだったり)で,
かつ SSO がそれを黙認する事が可能な場合,
クライアントは SSO~対象システム間の通信が安全である事を
(ひいてはクライアント~対象システム間の通信が安全である事を)
確認出来ないのではないか.
実際にリバースプロキシ式の SSO システムで https 通信も OK というソリューションは
あまたある事ですし,1. や 2. は PKI に関する知識不足による杞憂,誤った不安かなとも思いますが,
これら不安に対する識者の皆様からの厳しいツッコミなど入れて頂ければ幸いです.
> 2007/12/06 (木) 19:23:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新型バルキリーって…
> > バルキリーってイーグルとかラプターとか固有の機種の愛称じゃなくて
> > 可変戦闘機を指す一般名詞だったんだ(;´Д`)
> 本当はVF-1だけがバルキリーなんだけど、わかりやすいから総称みたいにされちゃってるな
> 小型飛行機がみんなセスナと呼ばれちゃうように(;´Д`)
VF-2 ライトニング
VF-11 サンダーボルト
VF-17 ナイトメア
VF-19 エクスカリバー
VF-21(22) シュツルムフォーゲル
VF-2000 スターミラージュ
覚えてるだけでこんなもんかな(;´Д`)間違ってたら指摘してくれ
参考:2007/12/06(木)19時22分01秒
2007/12/06 (木) 19:23:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おちんちん(´~`)おちんちん
2007/12/06 (木) 19:22:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]包含しようぜ!(゚Д゚)
>U2 2007/12/06 (木) 19:22:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たらいま
> 今日も酒を買ってきてぬんでるよ
> 天狗舞ってやつ
> 割とおいしい
貴殿はメチルアルコールでも飲んでればいいよ
参考:2007/12/06(木)19時21分22秒
> 2007/12/06 (木) 19:22:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公はアルト君ですよ(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao005966.jpg
> 新型バルキリーって…
> バルキリーってイーグルとかラプターとか固有の機種の愛称じゃなくて
> 可変戦闘機を指す一般名詞だったんだ(;´Д`)
本当はVF-1だけがバルキリーなんだけど、わかりやすいから総称みたいにされちゃってるな
小型飛行機がみんなセスナと呼ばれちゃうように(;´Д`)
参考:2007/12/06(木)19時04分51秒
投稿者:U2 2007/12/06 (木) 19:21:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たらいま
今日も酒を買ってきてぬんでるよ
天狗舞ってやつ
割とおいしい
> 2007/12/06 (木) 19:20:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 航空機型=バトロイド(バルキリー)
> > 地上型=デストロイド
> > だったかと(;´Д`)
> 可変翼を実用化した人は偉いな
> これがなかったら人型になってもでかい翼を背負ったままで格好悪いことおびただしい
でも可変翼って実際はトムキャットとアードバークだけだよね(;´Д`)生産コストがメンテ性がってことか
参考:2007/12/06(木)19時11分57秒
2007/12/06 (木) 19:20:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty] 12/7(金)発売予定でした本気汁「僕らのいきなり 同棲計画!」は、メー
カー自主回収につき発売中止となりました。販売再開は未定となっており
ますので、ご予約は全てキャンセルとさせていただきます。ご了承くださ
い。(更新2007/12/6)
http://www.office-mk.co.jp/pcshop/top.html
某所から物言いが付いたとかじゃないよね(;´Д`)
修正前のCGが紛れ込んだだけだよね
> 2007/12/06 (木) 19:19:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らきすたのピンクか(;´Д`)印象うすいなー
> えーと、あきら様?(;´Д`)
ばっか(;´Д`)眼鏡だろ
参考:2007/12/06(木)19時19分25秒
2007/12/06 (木) 19:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ(;´Д`)おおう
> 2007/12/06 (木) 19:19:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早乙女アルト:中村悠一
> > ランカ・リー:中島愛
> > シェリル・ノーム:遠藤綾
> > ミハエル・ブラウン:神谷浩史
> > ルカ・アンジェロ:福山潤
> > 松浦ナナセ:桑島法子
> > 新人歌手って緑髪の犬っぽいほうか(;´Д`)
> > 遠藤綾って歌どうなの?
> らきすたのピンクか(;´Д`)印象うすいなー
えーと、あきら様?(;´Д`)
参考:2007/12/06(木)19時17分23秒
> 2007/12/06 (木) 19:17:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この首の長さはフランカーだな(;´Д`)
> > もう前進翼とかにしちゃえばいいのに
> 早乙女アルト:中村悠一
> ランカ・リー:中島愛
> シェリル・ノーム:遠藤綾
> ミハエル・ブラウン:神谷浩史
> ルカ・アンジェロ:福山潤
> 松浦ナナセ:桑島法子
> 新人歌手って緑髪の犬っぽいほうか(;´Д`)
> 遠藤綾って歌どうなの?
らきすたのピンクか(;´Д`)印象うすいなー
参考:2007/12/06(木)19時16分31秒
上へ