下へ
> 2007/12/07 (金) 07:50:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蓋閉じるだけでサスペンドモードになって開くと瞬時に再開できるから
> > 家でも便利だよ(;´Д`)
> サスペンドモードといつでもセーブできる中断機能って別物?(;´Д`)
別物(;´Д`)サスペンドはハードウェアの一時停止機能
参考:2007/12/07(金)07時46分49秒
2007/12/07 (金) 07:50:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]わんこ
> 2007/12/07 (金) 07:50:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 佐川オンラインに会員登録してれば住所出るんだけど(;´Д`)
> アプヽ(´ー`)ノアプ
よし(´ー`)
⇒ 2007年12月06日 15:48 須磨店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。
参考:2007/12/07(金)07時47分01秒
2007/12/07 (金) 07:47:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金曜日なので会社に行って来る(`Д´)明日はいかない
> 2007/12/07 (金) 07:47:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早いなおい(;´Д`)
> > まぁ個人情報はでないけど
> 佐川オンラインに会員登録してれば住所出るんだけど(;´Д`)
アプヽ(´ー`)ノアプ
参考:2007/12/07(金)07時43分45秒
> 2007/12/07 (金) 07:46:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DS買っても外でやる時間がない(;´Д`)
> > 家に帰ってからなら携帯機の意味ないし
> 蓋閉じるだけでサスペンドモードになって開くと瞬時に再開できるから
> 家でも便利だよ(;´Д`)
サスペンドモードといつでもセーブできる中断機能って別物?(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時41分59秒
> 2007/12/07 (金) 07:46:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 両方ともやった感じだと
> > やっぱりDS版はPS版よりグラフィックや処理面など劣化してる気はした(;´Д`)まあ容量1/2以下だし
> > システム面は特に変わったとは感じなかったな
> DSの大作ゲームって2GBのSDカード並の容量があるんじゃないのかね?(;´Д`)
池田
参考:2007/12/07(金)07時37分09秒
> 2007/12/07 (金) 07:45:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.magarisugi.net/santa/
> サンタになろうぜヽ(´ー`)ノ
これサンタの格好してハチ公前いったらみんなに囲まれてプクスされるんだろ?(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時43分46秒
> 2007/12/07 (金) 07:44:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> リトルバスターズってエロゲじゃないのかよ(;´Д`)クドリャフカのセクスシーンを想像して発売を待つこと約2年
> ・・・長かったのになぁ・・・エロゲじゃなかったなんて…
> 淋しいなぁ……!!漏れの人生淋しいなぁ・・・…!!
リトルバスターQのエロ同人でないかなあ
参考:2007/12/07(金)07時43分15秒
> 2007/12/07 (金) 07:44:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> リトルバスターズってエロゲじゃないのかよ(;´Д`)人(;´Д`)クドリャフカのセクスシーンを想像して発売を待つこと約2年
> ・・・長かったのになぁ・・・エロゲじゃなかったなんて…
> 淋しいなぁ……!!漏れの人生淋しいなぁ・・・…!!
参考:2007/12/07(金)07時43分15秒
2007/12/07 (金) 07:43:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.magarisugi.net/santa/
サンタになろうぜヽ(´ー`)ノ
> 2007/12/07 (金) 07:43:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これは追跡番号だな
> > 早速調べるか
> 早いなおい(;´Д`)
> まぁ個人情報はでないけど
佐川オンラインに会員登録してれば住所出るんだけど(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時24分08秒
2007/12/07 (金) 07:43:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リトルバスターズってエロゲじゃないのかよ(;´Д`)クドリャフカのセクスシーンを想像して発売を待つこと約2年
・・・長かったのになぁ・・・エロゲじゃなかったなんて…
淋しいなぁ……!!漏れの人生淋しいなぁ・・・…!!
> 2007/12/07 (金) 07:42:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かマイナスの方が多いぞ(;´Д`)
> 戦闘が速いってのは良いな(;´Д`)
DSはどこでもセーブできる中断機能が付いてるじゃん
これでDS版を買う決心が付いたよ(´ー`)クスコ
http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds2.html
参考:2007/12/07(金)07時35分47秒
> 2007/12/07 (金) 07:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DS買っても外でやる時間がない(;´Д`)
> 家に帰ってからなら携帯機の意味ないし
蓋閉じるだけでサスペンドモードになって開くと瞬時に再開できるから
家でも便利だよ(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時39分06秒
2007/12/07 (金) 07:41:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]玄関のドアを一人で開けてくる
> 2007/12/07 (金) 07:40:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)DS版実は戦闘入って最初のコンマ数秒入力聞かないよ
> コンマ数秒の待ち時間が気になるのか?(;´Д`)
雑魚戦はボタン連射する人間ならわかるはずだ
意外にストレス
参考:2007/12/07(金)07時38分35秒
> 2007/12/07 (金) 07:40:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DS買っても外でやる時間がない(;´Д`)
> 家に帰ってからなら携帯機の意味ないし
トイレでやれば(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時39分06秒
2007/12/07 (金) 07:39:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DS買っても外でやる時間がない(;´Д`)
家に帰ってからなら携帯機の意味ないし
> 2007/12/07 (金) 07:38:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦闘が速いってのは良いな(;´Д`)
> いや(;´Д`)DS版実は戦闘入って最初のコンマ数秒入力聞かないよ
コンマ数秒の待ち時間が気になるのか?(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時37分21秒
> 2007/12/07 (金) 07:38:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 尼崎店に受けとりに行って来る 三三(;´Д`)ノ 三ヽ(´ー`)ノ□
参考:2007/12/07(金)07時33分05秒
2007/12/07 (金) 07:38:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかし千早の美しいことよ(;´Д`)
> 2007/12/07 (金) 07:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 両方ともやった感じだと
> > やっぱりDS版はPS版よりグラフィックや処理面など劣化してる気はした(;´Д`)まあ容量1/2以下だし
> > システム面は特に変わったとは感じなかったな
> DSの大作ゲームって2GBのSDカード並の容量があるんじゃないのかね?(;´Д`)
128mb
参考:2007/12/07(金)07時37分09秒
> 2007/12/07 (金) 07:37:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かマイナスの方が多いぞ(;´Д`)
> 戦闘が速いってのは良いな(;´Д`)
いや(;´Д`)DS版実は戦闘入って最初のコンマ数秒入力聞かないよ
参考:2007/12/07(金)07時35分47秒
> 2007/12/07 (金) 07:37:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちも同じだと言われると益々迷うな
> > つかDSは二画面ならではの新要素は無いわけ?(;´Д`)
> 両方ともやった感じだと
> やっぱりDS版はPS版よりグラフィックや処理面など劣化してる気はした(;´Д`)まあ容量1/2以下だし
> システム面は特に変わったとは感じなかったな
DSの大作ゲームって2GBのSDカード並の容量があるんじゃないのかね?(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時34分01秒
> 2007/12/07 (金) 07:35:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 細かくいろいろ変わってるみたい(;´Д`)
> > http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
> 何かマイナスの方が多いぞ(;´Д`)
戦闘が速いってのは良いな(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時32分22秒
> 2007/12/07 (金) 07:35:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちも同じだと言われると益々迷うな
> > つかDSは二画面ならではの新要素は無いわけ?(;´Д`)
> PSはタルとかわざわざもってから投げないと壊れなかったけど
> DSだ触った瞬間ボンだぜ?(;´Д`)
あれ最初体験した時笑った(;´Д`)つか触れても居ないのにボン!だしな
参考:2007/12/07(金)07時34分13秒
> 2007/12/07 (金) 07:34:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DSのはPS版のベタ移植らしいからどっちでも同じなんじゃないの(;´Д`)
> 細かくいろいろ変わってるみたい(;´Д`)
> http://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html
DSはセーブできる数が少なすぎる(;´Д`)
5章のオムニバスなのに3はないだろ
参考:2007/12/07(金)07時29分44秒
> 2007/12/07 (金) 07:34:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DSのはPS版のベタ移植らしいからどっちでも同じなんじゃないの(;´Д`)
> どっちも同じだと言われると益々迷うな
> つかDSは二画面ならではの新要素は無いわけ?(;´Д`)
PSはタルとかわざわざもってから投げないと壊れなかったけど
DSだ触った瞬間ボンだぜ?(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時30分28秒
> 2007/12/07 (金) 07:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DSのはPS版のベタ移植らしいからどっちでも同じなんじゃないの(;´Д`)
> どっちも同じだと言われると益々迷うな
> つかDSは二画面ならではの新要素は無いわけ?(;´Д`)
上画面にHPMPとキャラの顔がでるくらいかな(;´Д`)
参考:2007/12/07(金)07時30分28秒
> 2007/12/07 (金) 07:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DSのはPS版のベタ移植らしいからどっちでも同じなんじゃないの(;´Д`)
> どっちも同じだと言われると益々迷うな
> つかDSは二画面ならではの新要素は無いわけ?(;´Д`)
両方ともやった感じだと
やっぱりDS版はPS版よりグラフィックや処理面など劣化してる気はした(;´Д`)まあ容量1/2以下だし
システム面は特に変わったとは感じなかったな
参考:2007/12/07(金)07時30分28秒
2007/12/07 (金) 07:33:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]尼崎店に受けとりに行って来る三ヽ(´ー`)ノ
2007/12/07 (金) 07:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]邪魔しに来たんじゃないのかよ
上へ