下へ
> 2007/12/12 (水) 04:48:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が中学の頃、授業中にワンハンドナイフの練習してる不良がいて
> 先生や周囲の生徒は「五月蝿ぇなぁ…」と思いつつも
> 誰も注意出来ない荒くれ者だったので好きにさせておいたら突然
> 「いてっ!」って声が聞こえて皆が振り返ったらその不良が指を深く切ったらしく
> うずくまってたので一部の生徒はヒソヒソと笑ったり、一部の取り巻きは「大丈夫ですか?」って媚売ったり
> 先生は先生らしく「おい誰か保健室連れてって」とかいうことがあったのを思い出した(;´Д`)
一時期バタフライナイフ凄い社会問題になって
文部大臣が全生徒に書面で呼びかけをしたとかやってた記憶がある
参考:2007/12/12(水)04時38分40秒
2007/12/12 (水) 04:47:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]15630円か
明日は大変だな
> 2007/12/12 (水) 04:47:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 刃を固定できる肥後守みたいなモンだと思ったけど
> > 使われ方はそういう事なのか(;´Д`)
> そう言うのは普通の折りたたみナイフだな(;´Д`)
> つか肥後守は便利すぎるので財布に入れてる
バタフライナイフはどんな種類でも片手で刃が出せるのが便利だよ(;´Д`)
フォールディングナイフだと片手でできるのとそうじゃないのがある
貴殿が持ってる肥後守がどのブランドかは知らんけど
刃渡りが6cm以上のだと銃刀法違反になるから気を付けてね
小畑健とかそれで捕まったよ
http://www.ehamono.com/washiki/higo/
あれ?(;´Д`)肥後守って豆以外全部携帯駄目なんだ
スパイダルコだったらギリギリ大丈夫かな
http://www.toyokuni.net/facuto/spyderco.htm
http://homepage3.nifty.com/gizmo/SPYDARCO.htm
50mmってことはセーフだね
参考:2007/12/12(水)04時37分49秒
> 2007/12/12 (水) 04:47:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう言うのは普通の折りたたみナイフだな(;´Д`)
> > つか肥後守は便利すぎるので財布に入れてる
> でかい財布だな(;´Д`)
小振りの奴だからな(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時39分25秒
> 2007/12/12 (水) 04:46:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少年ナイフ
> BSD関係の人だっけ?(;´Д`)
JPOPじゃなかった?(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時45分35秒
2007/12/12 (水) 04:46:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]童貞の俺(38歳)と非童貞の小学生
子供はどっち?
2007/12/12 (水) 04:46:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中年ナイフだね(;´Д`)貴殿等は
> 2007/12/12 (水) 04:46:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴールドマンなんかのレポート見てるとサブプライム問題は峠を越えたって感じになってきた
> > 救世主は中国や中東シンガポールの国家が運営してるファンド
> 食い尽くした後に(;´Д`)
なんかニュース見てて適当に説明聞いて投資してる(大袈裟)ように見えたんだけど
分析してる人は地元の人間なのか引き抜かれた人間なのか
アメリカ人ならスパイ活動みたいなことやらされてそうな勝手な想像(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時37分18秒
2007/12/12 (水) 04:45:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うまい棒入浴剤(;´Д`)
> 2007/12/12 (水) 04:45:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 少年ナイフ
BSD関係の人だっけ?(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時43分45秒
2007/12/12 (水) 04:44:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://jp.youtube.com/watch?v=WAOxe60hYlU&feature=related
なにこれ?(;´Д`)
2007/12/12 (水) 04:44:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty](^Д^)
2007/12/12 (水) 04:43:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]少年ナイフ
2007/12/12 (水) 04:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]の
2007/12/12 (水) 04:42:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://jp.youtube.com/watch?v=YAHpmkqhKqE
中国産にこれは出来まい
2007/12/12 (水) 04:42:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]王
2007/12/12 (水) 04:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]将
> 2007/12/12 (水) 04:41:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 運じゃなくて性格が重要な気がする
> どういう性格だとぼろ儲けできるのん?(;´Д`)
金に汚い(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時40分01秒
> 2007/12/12 (水) 04:41:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 運じゃなくて性格が重要な気がする
> どういう性格だとぼろ儲けできるのん?(;´Д`)
まめだけど鈍感で楽観的な奴
参考:2007/12/12(水)04時40分01秒
> 2007/12/12 (水) 04:40:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横レスだけどよっぽど明るいニュースでもない限り
> > 12000円位まで戻りそうだと勝手に想像してる(;´Д`)
> > アメリカ:サブプライムのしこり 住宅バブル崩壊のツケで景気が急悪化 石油高騰も後押し
> > 日本:同上 原油に加え金属や穀物の先物価格上昇の煽りを受ける
> > 円高の恩恵を受けるのはトヨタとかの巨大な輸出業者だけじゃないだろうか
> > 北京オリンピック後中国が引き金になって一騒動起きるのでは
> > 2~3年前太陽電池や燃料電池や風力発電はあまり評価されてなかったと思うけど
> > これから重要になってくると思う
> ゴールドマンなんかのレポート見てるとサブプライム問題は峠を越えたって感じになってきた
> 救世主は中国や中東シンガポールの国家が運営してるファンド
原油もアメリカがイラン攻撃とか始めなければ元の水準まで下がってくんじゃねって聞いたな
参考:2007/12/12(水)04時35分41秒
> 2007/12/12 (水) 04:40:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が中学の頃、授業中にワンハンドナイフの練習してる不良がいて
> 先生や周囲の生徒は「五月蝿ぇなぁ…」と思いつつも
> 誰も注意出来ない荒くれ者だったので好きにさせておいたら突然
> 「いてっ!」って声が聞こえて皆が振り返ったらその不良が指を深く切ったらしく
> うずくまってたので一部の生徒はヒソヒソと笑ったり、一部の取り巻きは「大丈夫ですか?」って媚売ったり
> 先生は先生らしく「おい誰か保健室連れてって」とかいうことがあったのを思い出した(;´Д`)
後のゆりしーである
参考:2007/12/12(水)04時38分40秒
> 2007/12/12 (水) 04:40:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> qwerty の検索結果 約 1,920,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
> 関連検索: QWERTY配列, QWERTYキーボード, qwerty あやしい, UBIQ QWERTY
> おいおい誰だよ関連付けられるくらい検索してるやつ
職場のPCからgoogle検索経由で来てる俺のせいかもしれん(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時38分16秒
> 2007/12/12 (水) 04:40:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 運も必要なのか?
> > じゃあ、俺も挑戦してみるかな…
> 運じゃなくて性格が重要な気がする
どういう性格だとぼろ儲けできるのん?(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時29分34秒
> 2007/12/12 (水) 04:39:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 刃を固定できる肥後守みたいなモンだと思ったけど
> > 使われ方はそういう事なのか(;´Д`)
> そう言うのは普通の折りたたみナイフだな(;´Д`)
> つか肥後守は便利すぎるので財布に入れてる
でかい財布だな(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時37分49秒
2007/12/12 (水) 04:38:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺が中学の頃、授業中にワンハンドナイフの練習してる不良がいて
先生や周囲の生徒は「五月蝿ぇなぁ…」と思いつつも
誰も注意出来ない荒くれ者だったので好きにさせておいたら突然
「いてっ!」って声が聞こえて皆が振り返ったらその不良が指を深く切ったらしく
うずくまってたので一部の生徒はヒソヒソと笑ったり、一部の取り巻きは「大丈夫ですか?」って媚売ったり
先生は先生らしく「おい誰か保健室連れてって」とかいうことがあったのを思い出した(;´Д`)
2007/12/12 (水) 04:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]qwerty の検索結果 約 1,920,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
関連検索: QWERTY配列, QWERTYキーボード, qwerty あやしい, UBIQ QWERTY
おいおい誰だよ関連付けられるくらい検索してるやつ
> 2007/12/12 (水) 04:37:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 早起きしてしまったのでクソブログの巡回でもしてくる(;´Д`)
朝からスカトロか(;´Д`)このウンコマンめ
参考:2007/12/12(水)04時34分57秒
> 2007/12/12 (水) 04:37:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかチンピラが見せびらかすための技だし(;´Д`)
> 刃を固定できる肥後守みたいなモンだと思ったけど
> 使われ方はそういう事なのか(;´Д`)
そう言うのは普通の折りたたみナイフだな(;´Д`)
つか肥後守は便利すぎるので財布に入れてる
参考:2007/12/12(水)04時36分10秒
> 2007/12/12 (水) 04:37:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横レスだけどよっぽど明るいニュースでもない限り
> > 12000円位まで戻りそうだと勝手に想像してる(;´Д`)
> > アメリカ:サブプライムのしこり 住宅バブル崩壊のツケで景気が急悪化 石油高騰も後押し
> > 日本:同上 原油に加え金属や穀物の先物価格上昇の煽りを受ける
> > 円高の恩恵を受けるのはトヨタとかの巨大な輸出業者だけじゃないだろうか
> > 北京オリンピック後中国が引き金になって一騒動起きるのでは
> > 2~3年前太陽電池や燃料電池や風力発電はあまり評価されてなかったと思うけど
> > これから重要になってくると思う
> ゴールドマンなんかのレポート見てるとサブプライム問題は峠を越えたって感じになってきた
> 救世主は中国や中東シンガポールの国家が運営してるファンド
食い尽くした後に(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時35分41秒
> 2007/12/12 (水) 04:36:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バタフライナイフが思ったよりか実用性に長けてると思った俺だけど
> > バタフライナイフアクションについて調べたんだが
> > http://forge000.naturum.ne.jp/e18420.html
> > これ3と4か5と6が要らないよな(;´Д`)
> > そもそもこれやってる方は常にブレードの背が向いてるから安全だけどまわりが危ない
> > 2の段階でブレードの刃をもう片方のグリップで隠しつつ
> > ブレードの背を指で押しながら開いてなるべく自分の方に刃が向くようにして
> > 万が一があったときはまわりの人じゃなくて
> > 自分が傷付くようにするのが
> > 日本で刃物を扱う時の礼儀作法だよね
> > 他国との文化の違いを意外なところで考えさせられた
> つかチンピラが見せびらかすための技だし(;´Д`)
刃を固定できる肥後守みたいなモンだと思ったけど
使われ方はそういう事なのか(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時33分31秒
> 2007/12/12 (水) 04:35:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや日本の株式は今日これからと違うのん?
> > そういう単純なもんでもないのかな
> 横レスだけどよっぽど明るいニュースでもない限り
> 12000円位まで戻りそうだと勝手に想像してる(;´Д`)
> アメリカ:サブプライムのしこり 住宅バブル崩壊のツケで景気が急悪化 石油高騰も後押し
> 日本:同上 原油に加え金属や穀物の先物価格上昇の煽りを受ける
> 円高の恩恵を受けるのはトヨタとかの巨大な輸出業者だけじゃないだろうか
> 北京オリンピック後中国が引き金になって一騒動起きるのでは
> 2~3年前太陽電池や燃料電池や風力発電はあまり評価されてなかったと思うけど
> これから重要になってくると思う
ゴールドマンなんかのレポート見てるとサブプライム問題は峠を越えたって感じになってきた
救世主は中国や中東シンガポールの国家が運営してるファンド
参考:2007/12/12(水)04時33分58秒
2007/12/12 (水) 04:34:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]早起きしてしまったのでクソブログの巡回でもしてくる(;´Д`)
2007/12/12 (水) 04:34:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バタフライナイフなんて使うやつなら銃の方が強いな
> 2007/12/12 (水) 04:33:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう遅い
> > 発表前に仕込むにしても0.5%だった時に大暴騰で殺されるかもしれない
> いや日本の株式は今日これからと違うのん?
> そういう単純なもんでもないのかな
横レスだけどよっぽど明るいニュースでもない限り
12000円位まで戻りそうだと勝手に想像してる(;´Д`)
アメリカ:サブプライムのしこり 住宅バブル崩壊のツケで景気が急悪化 石油高騰も後押し
日本:同上 原油に加え金属や穀物の先物価格上昇の煽りを受ける
円高の恩恵を受けるのはトヨタとかの巨大な輸出業者だけじゃないだろうか
北京オリンピック後中国が引き金になって一騒動起きるのでは
2~3年前太陽電池や燃料電池や風力発電はあまり評価されてなかったと思うけど
これから重要になってくると思う
参考:2007/12/12(水)04時25分30秒
2007/12/12 (水) 04:33:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何も見ないで投げてた勢力の売りは終わったけど
押し目を拾う感じでもないな(;´Д`)
> 2007/12/12 (水) 04:33:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > な、何言ってるかわかんねぇ…
> > やっぱり楽して暮らす為には株式の勉強とかした方がいいのかな?
> 最近ブログで経済の話する人が増えて利上げしようとする日銀は馬鹿ってのはなんとなくちぃ覚えた(´ー`)フ
景気が良くなりすぎてバブルになっちゃうとはじけた後すっごくたいへんだろ
利上げすると世間に出回るお金が減るんで景気がちょっと抑制されるんだ
逆に利下げするとお金が出回って活気づく
だから中央銀行ってのは金利は将来の不景気やインフレに備えて上げられる時に
上げておくって言うのも重要な仕事なんだけど
日銀は自民党から「選挙が終わるまで利上げするなよ、景気が悪くなったらうちが負けちゃうだろ」
とか言われて利上げしないでいたら日本景気が利上げする体力もなくなって来ちゃった
参考:2007/12/12(水)04時30分42秒
> 2007/12/12 (水) 04:33:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> バタフライナイフが思ったよりか実用性に長けてると思った俺だけど
> バタフライナイフアクションについて調べたんだが
> http://forge000.naturum.ne.jp/e18420.html
> これ3と4か5と6が要らないよな(;´Д`)
> そもそもこれやってる方は常にブレードの背が向いてるから安全だけどまわりが危ない
> 2の段階でブレードの刃をもう片方のグリップで隠しつつ
> ブレードの背を指で押しながら開いてなるべく自分の方に刃が向くようにして
> 万が一があったときはまわりの人じゃなくて
> 自分が傷付くようにするのが
> 日本で刃物を扱う時の礼儀作法だよね
> 他国との文化の違いを意外なところで考えさせられた
つかチンピラが見せびらかすための技だし(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時30分03秒
> 2007/12/12 (水) 04:33:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> バタフライナイフが思ったよりか実用性に長けてると思った俺だけど
> バタフライナイフアクションについて調べたんだが
> http://forge000.naturum.ne.jp/e18420.html
> これ3と4か5と6が要らないよな(;´Д`)
> そもそもこれやってる方は常にブレードの背が向いてるから安全だけどまわりが危ない
> 2の段階でブレードの刃をもう片方のグリップで隠しつつ
> ブレードの背を指で押しながら開いてなるべく自分の方に刃が向くようにして
> 万が一があったときはまわりの人じゃなくて
> 自分が傷付くようにするのが
> 日本で刃物を扱う時の礼儀作法だよね
> 他国との文化の違いを意外なところで考えさせられた
この時間にナイフネタ(;´Д`)
ざわ…
ざわ…
参考:2007/12/12(水)04時30分03秒
> 2007/12/12 (水) 04:32:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > な、何言ってるかわかんねぇ…
> > やっぱり楽して暮らす為には株式の勉強とかした方がいいのかな?
> 最近ブログで経済の話する人が増えて利上げしようとする日銀は馬鹿ってのはなんとなくちぃ覚えた(´ー`)フ
フってなんだよワラタ
参考:2007/12/12(水)04時30分42秒
> 2007/12/12 (水) 04:31:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お、親には多分愛されてると思う…
> > 愛想はつかされてると思うけど
> > こないだ「俺もう家族の足引っ張るだけだから死ぬよ」って言ったら
> > 母さんがわんわん泣いたので焦ったよ(;´Д`)
> ほんとに死なれたとき糞野郎のせいで心の重荷が増えるのは嫌だからな(´ー`)
そうそう(;´Д`)
死んで欲しいんだけど実際に死なれたら後味が悪いからっていう
参考:2007/12/12(水)04時29分18秒
> 2007/12/12 (水) 04:30:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 株ってのはな、金利が下がると上がるのだ
> > 0.5%位利下げしてくれるといいなって思ってたらやっぱり0.25%でみんながっかり
> な、何言ってるかわかんねぇ…
> やっぱり楽して暮らす為には株式の勉強とかした方がいいのかな?
最近ブログで経済の話する人が増えて利上げしようとする日銀は馬鹿ってのはなんとなくちぃ覚えた(´ー`)フ
参考:2007/12/12(水)04時24分49秒
> 2007/12/12 (水) 04:30:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なぁ貴殿らは愛されているかい?
愛してくれる人も憎んでくれる人もいないよ
参考:2007/12/12(水)04時23分58秒
> 2007/12/12 (水) 04:30:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人の少なさが異常(;´Д`)
> > だと思ったらもう4時半なのな
> > てっきりまだ深夜の2時くらいの感覚だったよ
> > っていうかここ3時間くらいの記憶がNEEEEEEEE!!!!!
> 漏れは早く寝たらさっき目が覚めたので貴殿と逆だな(;´Д`)
早寝早起きギコギコって健康に良さそうだな
最も盛り上がる0~1時には参加できないけど(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時27分27秒
2007/12/12 (水) 04:30:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バタフライナイフが思ったよりか実用性に長けてると思った俺だけど
バタフライナイフアクションについて調べたんだが
http://forge000.naturum.ne.jp/e18420.html
これ3と4か5と6が要らないよな(;´Д`)
そもそもこれやってる方は常にブレードの背が向いてるから安全だけどまわりが危ない
2の段階でブレードの刃をもう片方のグリップで隠しつつ
ブレードの背を指で押しながら開いてなるべく自分の方に刃が向くようにして
万が一があったときはまわりの人じゃなくて
自分が傷付くようにするのが
日本で刃物を扱う時の礼儀作法だよね
他国との文化の違いを意外なところで考えさせられた
> 2007/12/12 (水) 04:29:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぁ貴殿らは愛されているかい?
> お、親には多分愛されてると思う…
> 愛想はつかされてると思うけど
> こないだ「俺もう家族の足引っ張るだけだから死ぬよ」って言ったら
> 母さんがわんわん泣いたので焦ったよ(;´Д`)
うれし泣き(;´Д`)えーいやぁふにゃふにゃうれしなき
参考:2007/12/12(水)04時28分05秒
> 2007/12/12 (水) 04:29:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勉強しても儲からなかったり勉強しなくても儲かったりする
> 運も必要なのか?
> じゃあ、俺も挑戦してみるかな…
運じゃなくて性格が重要な気がする
参考:2007/12/12(水)04時29分04秒
> 2007/12/12 (水) 04:29:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぁ貴殿らは愛されているかい?
> お、親には多分愛されてると思う…
> 愛想はつかされてると思うけど
> こないだ「俺もう家族の足引っ張るだけだから死ぬよ」って言ったら
> 母さんがわんわん泣いたので焦ったよ(;´Д`)
ほんとに死なれたとき糞野郎のせいで心の重荷が増えるのは嫌だからな(´ー`)
参考:2007/12/12(水)04時28分05秒
> 2007/12/12 (水) 04:29:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > な、何言ってるかわかんねぇ…
> > やっぱり楽して暮らす為には株式の勉強とかした方がいいのかな?
> 勉強しても儲からなかったり勉強しなくても儲かったりする
運も必要なのか?
じゃあ、俺も挑戦してみるかな…
参考:2007/12/12(水)04時26分00秒
> 2007/12/12 (水) 04:28:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うんこが出そうと思ったらおならだったよ
> ちょっと実がでてるぞ
ミノル居る?(;´Д`)
参考:2007/12/12(水)04時26分56秒
上へ