下へ
>  2007/12/16 (日) 01:56:23        [qwerty]
> > でも別にテレビなんかさして録画しないだろ?(;´Д`)普通の人は
> > だったらHDかなんかにチョコチョコ録画する状態が続いて次々規格でズババババーンじゃないか?
> 自分で録画する分にはそれでいいかもしれんけど販売・配布用のメディアとしては必要じゃないか?(;´Д`)

レーザーディスクみたいになる気がする(;´Д`)
映像マニアの大絶賛もむなしく時代のあだ花と散る気が

参考:2007/12/16(日)01時53分24秒

>  2007/12/16 (日) 01:56:19        [qwerty]
> > それのほとんど全部がPS3のような気がする(;´Д`)
> 1月17日、年明けに発表された2006年末の国内市場調査でBDが94.7%の
> シェア(BDとHD DVDのレコーダー及びHD DVDプレーヤー)を獲得した。
> このシェアにはプレイステーション3やPC等は含まれていない。
> という記事が(;´Д`)

マジかよ(;´Д`)そしたらサンプルの絶対数が少な過ぎて測定誤差が大きいんだな

参考:2007/12/16(日)01時52分51秒

2007/12/16 (日) 01:56:03        [qwerty]
ヒントでたろ(;´Д`)ヒントがよ

>  2007/12/16 (日) 01:56:02        [qwerty]
> そもそも画質云々いうのであればLDがDVDに圧されて消えたりしなかったよなあ(;´Д`)

あれだけでかいと邪魔すぎた(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時54分36秒

2007/12/16 (日) 01:55:59        [qwerty]
わかんねえ(;´Д`)つうか夏目漱石読んでねえ

2007/12/16 (日) 01:55:54        [qwerty]
本編がどんなに盛り上がってもEDの歌は下手くそだ

>  2007/12/16 (日) 01:55:54        [qwerty]
> BDって何の略?(;´Д`)

べんぱでぃんぶんしゃ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時54分04秒

2007/12/16 (日) 01:55:48        [qwerty]
オゥ!プリティーレディースカイガール!(゚Д゚)フェイトアンダストゥード?

>  2007/12/16 (日) 01:55:48        [qwerty]
> そもそも画質云々いうのであればLDがDVDに圧されて消えたりしなかったよなあ(;´Д`)

LDが消えたのはサイズのせいだから、画質は関係ないだろ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時54分36秒

>  2007/12/16 (日) 01:55:43        [qwerty]
> おい(;´Д`)坊ちゃんくらい分かれよ

ラノベしか読まないもので(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時55分16秒

>  2007/12/16 (日) 01:55:23        [qwerty]
> そもそも画質云々いうのであればLDがDVDに圧されて消えたりしなかったよなあ(;´Д`)

いや(;´Д`)でかいし

参考:2007/12/16(日)01時54分36秒

2007/12/16 (日) 01:55:22        [qwerty]
Macことえり用の面文字辞書至急!!!

2007/12/16 (日) 01:55:17        [qwerty]
はうぅ(;´Д`)(´ー`)にぱー

2007/12/16 (日) 01:55:16        [qwerty]
おい(;´Д`)坊ちゃんくらい分かれよ

>  2007/12/16 (日) 01:55:13        [qwerty]
> > 最近の再生補完技術は凄いよな(;´Д`)DVDでも十分綺麗に見えちゃう
> つまりどういうことよ?

DVDはあと10年は戦える

参考:2007/12/16(日)01時53分57秒

2007/12/16 (日) 01:55:09        [qwerty]
日本人としてあんなの間違えるなよ(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:54:53        [qwerty]
> > 最近の再生補完技術は凄いよな(;´Д`)DVDでも十分綺麗に見えちゃう
> つまりどういうことよ?

VideoCDで十分

参考:2007/12/16(日)01時53分57秒

>  2007/12/16 (日) 01:54:51        [qwerty]
> > でも別にテレビなんかさして録画しないだろ?(;´Д`)普通の人は
> > だったらHDかなんかにチョコチョコ録画する状態が続いて次々規格でズババババーンじゃないか?
> HDDに録画したものをDiscに焼く機会がなあ(;´Д`)

無いよなぁ(;´Д`)最近は録画すらしないし、アニメなんか見ないし

参考:2007/12/16(日)01時53分32秒

>  2007/12/16 (日) 01:54:47        [qwerty]
> BDって何の略?(;´Д`)

お前だよ(゚Д゚)ブーデー

参考:2007/12/16(日)01時54分04秒

2007/12/16 (日) 01:54:44        [qwerty]
坊ちゃん!

>  2007/12/16 (日) 01:54:38        [qwerty]
> > それのほとんど全部がPS3のような気がする(;´Д`)
> 1月17日、年明けに発表された2006年末の国内市場調査でBDが94.7%の
> シェア(BDとHD DVDのレコーダー及びHD DVDプレーヤー)を獲得した。
> このシェアにはプレイステーション3やPC等は含まれていない。
> という記事が(;´Д`)

確かにBDレコーダーのCMよく見るようになったな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時52分51秒

2007/12/16 (日) 01:54:36        [qwerty]
わかんねえ(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:54:36        [qwerty]
そもそも画質云々いうのであればLDがDVDに圧されて消えたりしなかったよなあ(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:54:33        [qwerty]
> > 「94.8%は次世代DVD市場でBlu-rayが勝っている」
> > ほんと?(;´Д`)
> えっちでぃーでぃーぶいでぃーって言いにくい(;´Д`)

ただのHDD付きDVDレコーダーと区別が付きにくいしな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時52分34秒

>  2007/12/16 (日) 01:54:29        [qwerty]
> > BDもHDも煮え切らないまま新規格へスルニョ~っと移行してな(;´Д`)
> http://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/04/006.html
> 次はホログラム記録だろうな(;´Д`)5年後くらいには普及してるんじゃないかな?

5年後200GBって現状でも既に厳しい気が(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時52分20秒

>  2007/12/16 (日) 01:54:27        [qwerty]
> BDって何の略?(;´Д`)

バリバリ・童貞

参考:2007/12/16(日)01時54分04秒

2007/12/16 (日) 01:54:17        [qwerty]
スカイガールズが燃えてきた(*´Д`)ウヒョー

2007/12/16 (日) 01:54:12        [qwerty]
山犬って自衛隊の中では左遷先なんじゃないだろうか(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:54:04        [qwerty]
BDって何の略?(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/12/16 (日) 01:54:01        [qwerty]
アニメ時報:12/16 01:55

CLANNAD@MBS毎日放送
第9話『夢の最後まで』
http://cal.syoboi.jp/tid/1225#89062
qwerty推奨、田村由香里・能登麻美子・中原麻衣出演作品

>  2007/12/16 (日) 01:53:57        [qwerty]
> > ソースによってはアップスケーリングで十分まかなえる(;´Д`)
> 最近の再生補完技術は凄いよな(;´Д`)DVDでも十分綺麗に見えちゃう

つまりどういうことよ?

参考:2007/12/16(日)01時53分33秒

>  2007/12/16 (日) 01:53:36        [qwerty]
> > 十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
> > あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない
> でも別にテレビなんかさして録画しないだろ?(;´Д`)普通の人は
> だったらHDかなんかにチョコチョコ録画する状態が続いて次々規格でズババババーンじゃないか?

テレビ番組なんかは確かにDVDでも十分だ(;´Д`)BDは映画見る時だよ

参考:2007/12/16(日)01時52分03秒

>  2007/12/16 (日) 01:53:33        [qwerty]
> > 貸金業規制法では深夜早朝の取り立ては禁止されております(;´Д`)
> 腕に輝くロレックスの針は昼の1時47分を差していてな(;´Д`)

ふとこれを思い出した(;´Д`)
http://ikebukuro.cool.ne.jp/kotanet/ikizama/neta/chace/04_09_24-MinkyMomo.jpg

参考:2007/12/16(日)01時47分44秒

>  2007/12/16 (日) 01:53:33        [qwerty]
> > 十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
> > あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない
> ソースによってはアップスケーリングで十分まかなえる(;´Д`)

最近の再生補完技術は凄いよな(;´Д`)DVDでも十分綺麗に見えちゃう

参考:2007/12/16(日)01時52分03秒

>  2007/12/16 (日) 01:53:32        [qwerty]
> > 十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
> > あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない
> でも別にテレビなんかさして録画しないだろ?(;´Д`)普通の人は
> だったらHDかなんかにチョコチョコ録画する状態が続いて次々規格でズババババーンじゃないか?

HDDに録画したものをDiscに焼く機会がなあ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時52分03秒

>  2007/12/16 (日) 01:53:28        [qwerty]
> > ソニー主導のメディアが標準仕様になるとはどうしても思えない(;´Д`)
> DDCDも消えたなあ(;´Д`)1.3GB入る奴

HS規格も(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時51分54秒

>  2007/12/16 (日) 01:53:24        [qwerty]
> > 十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
> > あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない
> でも別にテレビなんかさして録画しないだろ?(;´Д`)普通の人は
> だったらHDかなんかにチョコチョコ録画する状態が続いて次々規格でズババババーンじゃないか?

自分で録画する分にはそれでいいかもしれんけど販売・配布用のメディアとしては必要じゃないか?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時52分03秒

>  2007/12/16 (日) 01:52:51        [qwerty]
> > 「94.8%は次世代DVD市場でBlu-rayが勝っている」
> > ほんと?(;´Д`)
> それのほとんど全部がPS3のような気がする(;´Д`)

1月17日、年明けに発表された2006年末の国内市場調査でBDが94.7%の
シェア(BDとHD DVDのレコーダー及びHD DVDプレーヤー)を獲得した。
このシェアにはプレイステーション3やPC等は含まれていない。

という記事が(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時51分26秒

>  2007/12/16 (日) 01:52:48        [qwerty]
> > 1000円の露店のロレックス
> いったいどれだけ腕を時計だらけにさせる気よ(;´Д`)

時計アーマーの完成だ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時51分02秒

>  2007/12/16 (日) 01:52:34        [qwerty]
> > BDにしてもHDDVDにしても専用機はほとんど出てないよな(;´Д`)街で見かけるのはPS3くらいか
> 「94.8%は次世代DVD市場でBlu-rayが勝っている」
> ほんと?(;´Д`)

えっちでぃーでぃーぶいでぃーって言いにくい(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時50分11秒

2007/12/16 (日) 01:52:23        [qwerty]
トロ!(*´Д`)はーん!癒される~!

>  2007/12/16 (日) 01:52:20        [qwerty]
> > ソニー主導のメディアが標準仕様になるとはどうしても思えない(;´Д`)
> BDもHDも煮え切らないまま新規格へスルニョ~っと移行してな(;´Д`)

http://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/04/006.html
次はホログラム記録だろうな(;´Д`)5年後くらいには普及してるんじゃないかな?

参考:2007/12/16(日)01時49分21秒

2007/12/16 (日) 01:52:12        [qwerty]
ゎーヽ(´ー`)ノトロだー

>  2007/12/16 (日) 01:52:10        [qwerty]
> > 俺洩れ(;´Д`)DVDで十分かもしんない
> 十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
> あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない

絵が綺麗だとか特に気にならない(;´Д`)見れれば良いので

参考:2007/12/16(日)01時49分51秒

>  2007/12/16 (日) 01:52:09        [qwerty]
> > いいじゃん(;´Д`)DLメディアでH264記録じゃ不満か?
> なんでもいいが早く標準仕様を決めて統一してくれ(;´Д`)

まずはソニーと東芝を排斥するところからはじめようぜ(;´Д`)いつもあいつらが

参考:2007/12/16(日)01時50分10秒

>  2007/12/16 (日) 01:52:03        [qwerty]
> > 俺洩れ(;´Д`)DVDで十分かもしんない
> 十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
> あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない

でも別にテレビなんかさして録画しないだろ?(;´Д`)普通の人は
だったらHDかなんかにチョコチョコ録画する状態が続いて次々規格でズババババーンじゃないか?

参考:2007/12/16(日)01時49分51秒

>  2007/12/16 (日) 01:52:03        [qwerty]
> > 俺洩れ(;´Д`)DVDで十分かもしんない
> 十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
> あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない

ソースによってはアップスケーリングで十分まかなえる(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時49分51秒

>  2007/12/16 (日) 01:51:54        [qwerty]
> > でも意外と早く後2年ぐらいで移行するんじゃないか(;´Д`)多分BDで
> ソニー主導のメディアが標準仕様になるとはどうしても思えない(;´Д`)

DDCDも消えたなあ(;´Д`)1.3GB入る奴

参考:2007/12/16(日)01時46分33秒

2007/12/16 (日) 01:51:38        [qwerty]
どうせdaemon toolzで乗っけるだけだから何でもいいよ

>  2007/12/16 (日) 01:51:26        [qwerty]
> > BDにしてもHDDVDにしても専用機はほとんど出てないよな(;´Д`)街で見かけるのはPS3くらいか
> 「94.8%は次世代DVD市場でBlu-rayが勝っている」
> ほんと?(;´Д`)

それのほとんど全部がPS3のような気がする(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時50分11秒

2007/12/16 (日) 01:51:19        [qwerty]
efはどいつもこいつもファックしてばかりだな(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:51:03        [qwerty]
> > BDにしてもHDDVDにしても専用機はほとんど出てないよな(;´Д`)街で見かけるのはPS3くらいか
> 「94.8%は次世代DVD市場でBlu-rayが勝っている」
> ほんと?(;´Д`)

「」内の日本語の意味がわからない(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時50分11秒

>  2007/12/16 (日) 01:51:02        [qwerty]
> > そういや腕時計買おうかと思ってるんだけど何がいいかな?(;´Д`)予算は30万くらいまでで
> 1000円の露店のロレックス

いったいどれだけ腕を時計だらけにさせる気よ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時49分57秒

>  2007/12/16 (日) 01:50:52        [qwerty]
> > 努力が苦にならないのが才能じゃないかな(;´Д`)
> ああ(;´Д`)そう思うよ
> だから23時間だらけて1時間で素晴らしいものできるってのは妄想だと思ったんだよ

でも飲み込みの早さの違いってのは確かにある(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時49分33秒

>  2007/12/16 (日) 01:50:46        [qwerty]
> > でも意外と早く後2年ぐらいで移行するんじゃないか(;´Д`)多分BDで
> ブランクメディアが40円/枚以下にならないとありえないけどな(;´Д`)DVD-Rだってそうだった

ユーザーの方も光ディスクに保存する面倒さにそろそろ嫌気が差してる頃なんじゃないか?
大容量っても所詮40GB程度だしHDD丸ごと交換できるレコーダーを早く出せばいいのに(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時45分14秒

>  2007/12/16 (日) 01:50:35        [qwerty]
> > 俺洩れ(;´Д`)DVDで十分かもしんない
> 十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
> あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない

どうせ寝ぼけながらしか見てねーし(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時49分51秒

>  2007/12/16 (日) 01:50:30        [qwerty]
> > 腕に輝くロレックスの針は昼の1時47分を差していてな(;´Д`)
> そういや腕時計買おうかと思ってるんだけど何がいいかな?(;´Д`)予算は30万くらいまでで

オメガスピードマスターで良いんじゃないかな?(;´Д`)壊れないし

参考:2007/12/16(日)01時49分06秒

>  2007/12/16 (日) 01:50:17        [qwerty]
> > PS3のこのアヒルちゃんのゲームは最初から付いてるゲームなの?(;´Д`)
> 有料(;´Д`)800円

トロの番組みてよ(;´Д`)おねがい

参考:2007/12/16(日)01時47分27秒

>  2007/12/16 (日) 01:50:11        [qwerty]
> > 再生できる機器がまだほとんど普及してないし(;´Д`)
> BDにしてもHDDVDにしても専用機はほとんど出てないよな(;´Д`)街で見かけるのはPS3くらいか

「94.8%は次世代DVD市場でBlu-rayが勝っている」
ほんと?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時44分13秒

>  2007/12/16 (日) 01:50:10        [qwerty]
> > でもHDDVDがくるとは思えんからBD駄目だったら次々世代までメディアはDVDってのもな(;´Д`)
> いいじゃん(;´Д`)DLメディアでH264記録じゃ不満か?

なんでもいいが早く標準仕様を決めて統一してくれ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時49分16秒

>  2007/12/16 (日) 01:50:08        [qwerty]
> 「この戦いが終わったら~」が連発だな(;´Д`)

俺、萌えホが終わったら集計するんだ・・・(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時49分41秒

>  2007/12/16 (日) 01:49:57        [qwerty]
> > 腕に輝くロレックスの針は昼の1時47分を差していてな(;´Д`)
> そういや腕時計買おうかと思ってるんだけど何がいいかな?(;´Д`)予算は30万くらいまでで

1000円の露店のロレックス

参考:2007/12/16(日)01時49分06秒

>  2007/12/16 (日) 01:49:51        [qwerty]
> > BDもHDDVDもS-VHS同様おまけで付いてるだけの規格で終わりそうな気がするよ(;´Д`)
> 俺洩れ(;´Д`)DVDで十分かもしんない

十分じゃねーよ(;´Д`)お前地デジをフルHD液晶で見た事ないのか?
あの圧倒的な解像度を味わうとDVDなんか寝ぼけた映像にしか見えない

参考:2007/12/16(日)01時43分58秒

2007/12/16 (日) 01:49:41        [qwerty]
「この戦いが終わったら~」が連発だな(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:49:37        [qwerty]
意に反してドンドン加速するアヒルにフイタ(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:49:35        [qwerty]
> > あの気弱な娘はボーボーな気がする
> エリーゼ以外はみんな毛生えてるだろ(;´Д`)問題はインド人

インド人は博士から性的ないたずらされてたからなぁ(;´Д`)マンコ縫い付けられてるよ

参考:2007/12/16(日)01時48分34秒

>  2007/12/16 (日) 01:49:35        [qwerty]
> > PS3のこのアヒルちゃんのゲームは最初から付いてるゲームなの?(;´Д`)
> 有料(;´Д`)800円

デモ版みたいだな(;´Д`)さすがにデモはただかな

参考:2007/12/16(日)01時47分27秒

>  2007/12/16 (日) 01:49:33        [qwerty]
> > 才能ってどういう状態を指すのかっていうのは適正能力の高さだから
> > アニメみたいに急に発揮されるわけではなくそれまでの経験とかが反映されて
> > 特化された状態だと思うのでいきなり出来るわけではないのだと思う(;´Д`)
> > 子供の頃に絵を描いたことのない漫画家志望なんているわけないし
> 努力が苦にならないのが才能じゃないかな(;´Д`)

ああ(;´Д`)そう思うよ
だから23時間だらけて1時間で素晴らしいものできるってのは妄想だと思ったんだよ

参考:2007/12/16(日)01時48分39秒

>  2007/12/16 (日) 01:49:21        [qwerty]
> > でも意外と早く後2年ぐらいで移行するんじゃないか(;´Д`)多分BDで
> ソニー主導のメディアが標準仕様になるとはどうしても思えない(;´Д`)

BDもHDも煮え切らないまま新規格へスルニョ~っと移行してな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時46分33秒

>  2007/12/16 (日) 01:49:16        [qwerty]
> > ソニー主導のメディアが標準仕様になるとはどうしても思えない(;´Д`)
> でもHDDVDがくるとは思えんからBD駄目だったら次々世代までメディアはDVDってのもな(;´Д`)

いいじゃん(;´Д`)DLメディアでH264記録じゃ不満か?

参考:2007/12/16(日)01時48分28秒

>  2007/12/16 (日) 01:49:06        [qwerty]
> > 貸金業規制法では深夜早朝の取り立ては禁止されております(;´Д`)
> 腕に輝くロレックスの針は昼の1時47分を差していてな(;´Д`)

そういや腕時計買おうかと思ってるんだけど何がいいかな?(;´Д`)予算は30万くらいまでで

参考:2007/12/16(日)01時47分44秒

>  2007/12/16 (日) 01:48:39        [qwerty]
> > そうか?(;´Д`)まあ極端かもしれんがやっぱ才能ってのはでかいと思うぜ
> 才能ってどういう状態を指すのかっていうのは適正能力の高さだから
> アニメみたいに急に発揮されるわけではなくそれまでの経験とかが反映されて
> 特化された状態だと思うのでいきなり出来るわけではないのだと思う(;´Д`)
> 子供の頃に絵を描いたことのない漫画家志望なんているわけないし

努力が苦にならないのが才能じゃないかな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時46分04秒

>  2007/12/16 (日) 01:48:34        [qwerty]
> > パイパンおまんこも(;´Д`)
> あの気弱な娘はボーボーな気がする

エリーゼ以外はみんな毛生えてるだろ(;´Д`)問題はインド人

参考:2007/12/16(日)01時45分48秒

>  2007/12/16 (日) 01:48:28        [qwerty]
> > でも意外と早く後2年ぐらいで移行するんじゃないか(;´Д`)多分BDで
> ソニー主導のメディアが標準仕様になるとはどうしても思えない(;´Д`)

でもHDDVDがくるとは思えんからBD駄目だったら次々世代までメディアはDVDってのもな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時46分33秒

2007/12/16 (日) 01:48:16        [qwerty]
今のエリーゼの笑顔でちょっとだけ八重歯が見えてるのが最高(*´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:48:14        [qwerty]
> > BDもHDDVDもS-VHS同様おまけで付いてるだけの規格で終わりそうな気がするよ(;´Д`)
> 本命はホログラム記録だろうな(;´Д`)

次のメリットはモータレスか(;´Д`)たぶんそれくらいのブレイクスルーないと普及しないんだろうなあ

参考:2007/12/16(日)01時46分11秒

>  2007/12/16 (日) 01:47:44        [qwerty]
> > また隣の部屋に借金取りきてる(;´Д`)やだやだ
> 貸金業規制法では深夜早朝の取り立ては禁止されております(;´Д`)

腕に輝くロレックスの針は昼の1時47分を差していてな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時44分29秒

2007/12/16 (日) 01:47:40        [qwerty]
エリーゼ…(;´ДT)うおおおおおおおおお

>  2007/12/16 (日) 01:47:27        [qwerty]
> PS3のこのアヒルちゃんのゲームは最初から付いてるゲームなの?(;´Д`)

有料(;´Д`)800円

参考:2007/12/16(日)01時46分25秒

2007/12/16 (日) 01:47:10        [qwerty]
アホゥっぽいゲーム(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:47:04        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao006545.jpg
今日の一枚(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:46:50        [qwerty]
> > 敵味方ともにすごさを競い合うんじゃなくて駄目さを競い合うようになったら末期だよね(;´Д`)
> 最終話は徹頭徹尾コメディだったな(;´Д`)PC版は変な字幕で大笑いした

給料いくらだ?

参考:2007/12/16(日)01時46分10秒

2007/12/16 (日) 01:46:47        [qwerty]
見た目の割りにすっげえ難しそうだな(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:46:35        [qwerty]
> > 敵味方ともにすごさを競い合うんじゃなくて駄目さを競い合うようになったら末期だよね(;´Д`)
> なんたろう(;´Д`)もっと前にまさにそういうアニメがあった気がするんだが思い出せない

ギャグじゃなくて?(;´Д`)どうも思いつかない

参考:2007/12/16(日)01時45分18秒

>  2007/12/16 (日) 01:46:33        [qwerty]
> > つかBD出たからってDVDが市場のメインなのは当分変わらないしな(;´Д`)
> でも意外と早く後2年ぐらいで移行するんじゃないか(;´Д`)多分BDで

ソニー主導のメディアが標準仕様になるとはどうしても思えない(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時43分13秒

2007/12/16 (日) 01:46:25        [qwerty]
PS3のこのアヒルちゃんのゲームは最初から付いてるゲームなの?(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:46:20        [qwerty]
お好み焼き焼いてみました、具は何でも入れるよ森羅万象。
…台所汚いのはご容赦を。

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao006538.jpg

>  2007/12/16 (日) 01:46:11        [qwerty]
> > DVDって短命だったなあ・・(;´Д`)目の肥え方が異常すぎない?
> BDもHDDVDもS-VHS同様おまけで付いてるだけの規格で終わりそうな気がするよ(;´Д`)

本命はホログラム記録だろうな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時43分01秒

>  2007/12/16 (日) 01:46:10        [qwerty]
> > なんだかなあ(;´Д`)山犬も主人公サイドも双方かっちょ悪いなあ
> 敵味方ともにすごさを競い合うんじゃなくて駄目さを競い合うようになったら末期だよね(;´Д`)

最終話は徹頭徹尾コメディだったな(;´Д`)PC版は変な字幕で大笑いした

参考:2007/12/16(日)01時44分37秒

>  2007/12/16 (日) 01:46:04        [qwerty]
> > それは妄想
> そうか?(;´Д`)まあ極端かもしれんがやっぱ才能ってのはでかいと思うぜ

才能ってどういう状態を指すのかっていうのは適正能力の高さだから
アニメみたいに急に発揮されるわけではなくそれまでの経験とかが反映されて
特化された状態だと思うのでいきなり出来るわけではないのだと思う(;´Д`)
子供の頃に絵を描いたことのない漫画家志望なんているわけないし

参考:2007/12/16(日)01時44分13秒

2007/12/16 (日) 01:46:04        [qwerty]
実写ウミショー(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:45:53        [qwerty]
> > また隣の部屋に借金取りきてる(;´Д`)やだやだ
> 早く札束で頬ひっぱたいてこいよ(;´Д`)

今にもソープへ落とされそうな娘とかいるかもしれないしな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時44分19秒

>  2007/12/16 (日) 01:45:51        [qwerty]
> > また隣の部屋に借金取りきてる(;´Д`)やだやだ
> 追い込みきついな(;´Д`)この時間の取立てとかって禁止されたんじゃなかったっけ

でも取り立てじゃなかったら

参考:2007/12/16(日)01時45分09秒

>  2007/12/16 (日) 01:45:48        [qwerty]
> > あーっ(;´Д`)スカイガールズのぺたんこおっぱいの部分だけナノスキンジェルを塗布しないで飛ばせたい
> パイパンおまんこも(;´Д`)

あの気弱な娘はボーボーな気がする

参考:2007/12/16(日)01時42分13秒

>  2007/12/16 (日) 01:45:18        [qwerty]
> > なんだかなあ(;´Д`)山犬も主人公サイドも双方かっちょ悪いなあ
> 敵味方ともにすごさを競い合うんじゃなくて駄目さを競い合うようになったら末期だよね(;´Д`)

なんたろう(;´Д`)もっと前にまさにそういうアニメがあった気がするんだが思い出せない

参考:2007/12/16(日)01時44分37秒

>  2007/12/16 (日) 01:45:14        [qwerty]
> > つかBD出たからってDVDが市場のメインなのは当分変わらないしな(;´Д`)
> でも意外と早く後2年ぐらいで移行するんじゃないか(;´Д`)多分BDで

ブランクメディアが40円/枚以下にならないとありえないけどな(;´Д`)DVD-Rだってそうだった

参考:2007/12/16(日)01時43分13秒

>  2007/12/16 (日) 01:45:09        [qwerty]
> また隣の部屋に借金取りきてる(;´Д`)やだやだ

追い込みきついな(;´Д`)この時間の取立てとかって禁止されたんじゃなかったっけ

参考:2007/12/16(日)01時43分26秒

>  2007/12/16 (日) 01:45:02        [qwerty]
> > つかBD出たからってDVDが市場のメインなのは当分変わらないしな(;´Д`)
> でも意外と早く後2年ぐらいで移行するんじゃないか(;´Д`)多分BDで

現状ハードが売れて無さすぎだからそれは無いだろ(;´Д`)早くても後5年後だ

参考:2007/12/16(日)01時43分13秒

>  2007/12/16 (日) 01:45:01        [qwerty]
> ひよこが食べられるとだめなの?(;´Д`)

フリッキーだな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時44分02秒

2007/12/16 (日) 01:44:52        [qwerty]
外にこぼれたのはどうなるんだろう?(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:44:37        [qwerty]
> なんだかなあ(;´Д`)山犬も主人公サイドも双方かっちょ悪いなあ

敵味方ともにすごさを競い合うんじゃなくて駄目さを競い合うようになったら末期だよね(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時43分28秒

>  2007/12/16 (日) 01:44:30        [qwerty]
> > わかった
> BDっつってもチャプター画面はDVDと大して変わらないのな
> もっとゲーム的にグリグリ動くのかと思ったのに(;´Д`)

仕様上はいろいろできるらしいけど
利益がでかくなるわけでもないからコストかけらんないんだろな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時35分26秒

>  2007/12/16 (日) 01:44:29        [qwerty]
> また隣の部屋に借金取りきてる(;´Д`)やだやだ

貸金業規制法では深夜早朝の取り立ては禁止されております(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時43分26秒

>  2007/12/16 (日) 01:44:28        [qwerty]
> > 駄目元で言うけどOPください(;´Д`)人
> そんなのもってるわけないじゃろ(;´Д`)

あふれるなみだをけちらせー
と
アイセイグッバイトゥティアーズザットアイドンニード
のどっちがいいよ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時42分09秒

2007/12/16 (日) 01:44:26        [qwerty]
模様替えしてたら夏に台所で追ったゴキブリがピンクパンサーのぬいぐるみの下で死んでた

>  2007/12/16 (日) 01:44:23        [qwerty]
> > あーっ(;´Д`)スカイガールズのぺたんこおっぱいの部分だけナノスキンジェルを塗布しないで飛ばせたい
> 俺はむしろぽっこりお腹にこれでもかというくらい執拗にナノスキンジェルを塗り塗りしてエリーゼに「妊娠しちゃうよぉ…」と言わせたい(*´Д`)

なんでエリーゼはくぎゅうじゃないの?(;´Д`)バカ?

参考:2007/12/16(日)01時42分47秒

>  2007/12/16 (日) 01:44:19        [qwerty]
> また隣の部屋に借金取りきてる(;´Д`)やだやだ

早く札束で頬ひっぱたいてこいよ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時43分26秒

>  2007/12/16 (日) 01:44:13        [qwerty]
> > しかもまだ当分は主役の座にいるんじゃないかね(;´Д`)
> 再生できる機器がまだほとんど普及してないし(;´Д`)

BDにしてもHDDVDにしても専用機はほとんど出てないよな(;´Д`)街で見かけるのはPS3くらいか

参考:2007/12/16(日)01時43分06秒

>  2007/12/16 (日) 01:44:13        [qwerty]
> > まあ天才てのはいるからな(;´Д`)一日23時間無駄にしようが1時間で傑作書けちゃう奴もいるわけだし
> それは妄想

そうか?(;´Д`)まあ極端かもしれんがやっぱ才能ってのはでかいと思うぜ

参考:2007/12/16(日)01時42分18秒

>  2007/12/16 (日) 01:44:09        [qwerty]
> > まあ天才てのはいるからな(;´Д`)一日23時間無駄にしようが1時間で傑作書けちゃう奴もいるわけだし
> 一日23時間もくわにいる貴殿は異常

優秀の間違いじゃないのか(;´Д`)俺もずっといたい

参考:2007/12/16(日)01時43分00秒

2007/12/16 (日) 01:44:04        [qwerty]
次世代機ゲームすげえな(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:44:02        [qwerty]
ひよこが食べられるとだめなの?(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:43:58        [qwerty]
> > DVDって短命だったなあ・・(;´Д`)目の肥え方が異常すぎない?
> BDもHDDVDもS-VHS同様おまけで付いてるだけの規格で終わりそうな気がするよ(;´Д`)

俺洩れ(;´Д`)DVDで十分かもしんない

参考:2007/12/16(日)01時43分01秒

2007/12/16 (日) 01:43:28        [qwerty]
なんだかなあ(;´Д`)山犬も主人公サイドも双方かっちょ悪いなあ

2007/12/16 (日) 01:43:26        [qwerty]
また隣の部屋に借金取りきてる(;´Д`)やだやだ

>  2007/12/16 (日) 01:43:25        [qwerty]
> > BDってそんなに凄かったのか(;´Д`)
> つか普通に考えてテレビが1920*1080って解像度あるのに
> 映像のソースが720*480ってのはあんまりだろ(;´Д`)

放映の解像度より下がったパッケージを売る商売(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時42分12秒

>  2007/12/16 (日) 01:43:24        [qwerty]
> > efみてるのはついにおれだけか(;´Д`)
> TVKで見てるよ(;´Д`)

この苛つきっぷりに1人で耐えるのはきついよ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時42分09秒

>  2007/12/16 (日) 01:43:13        [qwerty]
> > 8年くらい現役なわけだから十分だとも思う(;´Д`)
> つかBD出たからってDVDが市場のメインなのは当分変わらないしな(;´Д`)

でも意外と早く後2年ぐらいで移行するんじゃないか(;´Д`)多分BDで

参考:2007/12/16(日)01時42分14秒

>  2007/12/16 (日) 01:43:06        [qwerty]
> > 8年くらい現役なわけだから十分だとも思う(;´Д`)
> しかもまだ当分は主役の座にいるんじゃないかね(;´Д`)

再生できる機器がまだほとんど普及してないし(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時41分37秒

2007/12/16 (日) 01:43:05        [qwerty]
きゃあっ(;´Д`)さめにたべられちゃう!
    (ノ

>  2007/12/16 (日) 01:43:01        [qwerty]
> > BDっつってもチャプター画面はDVDと大して変わらないのな
> > もっとゲーム的にグリグリ動くのかと思ったのに(;´Д`)
> DVDって短命だったなあ・・(;´Д`)目の肥え方が異常すぎない?

BDもHDDVDもS-VHS同様おまけで付いてるだけの規格で終わりそうな気がするよ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時40分00秒

>  2007/12/16 (日) 01:43:00        [qwerty]
> > 色んな人がいるもんだと思うよ
> まあ天才てのはいるからな(;´Д`)一日23時間無駄にしようが1時間で傑作書けちゃう奴もいるわけだし

一日23時間もくわにいる貴殿は異常

参考:2007/12/16(日)01時41分53秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:53        [qwerty]
> > BDだと転送しても劣化がほとんど無いね(;´Д`)さすがだよ
> BDってそんなに凄かったのか(;´Д`)

DVDの圧縮ノイズとかマッハバンド+転送圧縮ノイズで汚くなりやすいのかも(;´Д`)
転送だからこそ余計にわかる部分がありそう

参考:2007/12/16(日)01時40分58秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:47        [qwerty]
> あーっ(;´Д`)スカイガールズのぺたんこおっぱいの部分だけナノスキンジェルを塗布しないで飛ばせたい

俺はむしろぽっこりお腹にこれでもかというくらい執拗にナノスキンジェルを塗り塗りしてエリーゼに「妊娠しちゃうよぉ…」と言わせたい(*´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時41分13秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:46        [qwerty]
> > BDっつってもチャプター画面はDVDと大して変わらないのな
> > もっとゲーム的にグリグリ動くのかと思ったのに(;´Д`)
> DVDって短命だったなあ・・(;´Д`)目の肥え方が異常すぎない?

むしろガタガタな動画しか保存できないDVDの先は見えすぎてた

参考:2007/12/16(日)01時40分00秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:18        [qwerty]
> > 色んな人がいるもんだと思うよ
> まあ天才てのはいるからな(;´Д`)一日23時間無駄にしようが1時間で傑作書けちゃう奴もいるわけだし

それは妄想

参考:2007/12/16(日)01時41分53秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:14        [qwerty]
> > DVDって短命だったなあ・・(;´Д`)目の肥え方が異常すぎない?
> 8年くらい現役なわけだから十分だとも思う(;´Д`)

つかBD出たからってDVDが市場のメインなのは当分変わらないしな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時41分01秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:13        [qwerty]
> あーっ(;´Д`)スカイガールズのぺたんこおっぱいの部分だけナノスキンジェルを塗布しないで飛ばせたい

パイパンおまんこも(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時41分13秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:12        [qwerty]
> > BDだと転送しても劣化がほとんど無いね(;´Д`)さすがだよ
> BDってそんなに凄かったのか(;´Д`)

つか普通に考えてテレビが1920*1080って解像度あるのに
映像のソースが720*480ってのはあんまりだろ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時40分58秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:09        [qwerty]
> efみてるのはついにおれだけか(;´Д`)

TVKで見てるよ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時40分01秒

>  2007/12/16 (日) 01:42:09        [qwerty]
> > efみてるのはついにおれだけか(;´Д`)
> 駄目元で言うけどOPください(;´Д`)人

そんなのもってるわけないじゃろ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時41分20秒

2007/12/16 (日) 01:42:09        [qwerty]
波の動きが超リアル!(;´Д`)さすが次世代!

2007/12/16 (日) 01:41:54        [qwerty]
変なゲーム始まった(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:41:53        [qwerty]
> > そんな事やる奴ならqwertyにはいないんじゃないかな?(;´Д`)
> 色んな人がいるもんだと思うよ

まあ天才てのはいるからな(;´Д`)一日23時間無駄にしようが1時間で傑作書けちゃう奴もいるわけだし

参考:2007/12/16(日)01時39分17秒

>  2007/12/16 (日) 01:41:42        [qwerty]
> > クラブWカップ決勝の解説は岡田監督とカズとヒデだそうな(;´Д`)
> 岡田とヒデにギッスギッス煽られるキング(;´Д`)

カズさん(^Д^)まだ魂はフランスに置きっぱなしですか?

参考:2007/12/16(日)01時40分40秒

>  2007/12/16 (日) 01:41:37        [qwerty]
> > DVDって短命だったなあ・・(;´Д`)目の肥え方が異常すぎない?
> 8年くらい現役なわけだから十分だとも思う(;´Д`)

しかもまだ当分は主役の座にいるんじゃないかね(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時41分01秒

2007/12/16 (日) 01:41:35        [qwerty]
寝る(;´Д`)プリキュア始まったら起こして

2007/12/16 (日) 01:41:32        [qwerty]
銃撃シーン結構がんばってるな(;´Д`)しょぼい作画だけど最低限の描写はしてるし

>  2007/12/16 (日) 01:41:20        [qwerty]
> efみてるのはついにおれだけか(;´Д`)

駄目元で言うけどOPください(;´Д`)人

参考:2007/12/16(日)01時40分01秒

2007/12/16 (日) 01:41:13        [qwerty]
あーっ(;´Д`)スカイガールズのぺたんこおっぱいの部分だけナノスキンジェルを塗布しないで飛ばせたい

>  2007/12/16 (日) 01:41:01        [qwerty]
> > BDっつってもチャプター画面はDVDと大して変わらないのな
> > もっとゲーム的にグリグリ動くのかと思ったのに(;´Д`)
> DVDって短命だったなあ・・(;´Д`)目の肥え方が異常すぎない?

8年くらい現役なわけだから十分だとも思う(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時40分00秒

>  2007/12/16 (日) 01:40:58        [qwerty]
> > BD初めて見たけど転送経由でもやっぱDVDと違うな(;´Д`)
> BDだと転送しても劣化がほとんど無いね(;´Д`)さすがだよ

BDってそんなに凄かったのか(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時39分23秒

>  2007/12/16 (日) 01:40:50        [qwerty]
> > BD画質って全然大したことないのな(;´Д`)
> いや(;´Д`)そんなに変わるもんじゃないでしょ

そもそも転送が1000Kbps前後だしな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時39分18秒

>  2007/12/16 (日) 01:40:47        [qwerty]
> BD画質って全然大したことないのな(;´Д`)

むしろDVDのアプコンの性能がどんなもんなのかが見てみたい(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時37分59秒

>  2007/12/16 (日) 01:40:40        [qwerty]
> > カズは抜きな(;´Д`)カズは
> > http://www.sanspo.com/sokuho/071215/sokuho071.html
> クラブWカップ決勝の解説は岡田監督とカズとヒデだそうな(;´Д`)

岡田とヒデにギッスギッス煽られるキング(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時39分03秒

>  2007/12/16 (日) 01:40:38        [qwerty]
> > しぇかいれ~
> それなんの歌だっけ?(;´Д`)

うへえ・・このブタ、こんなんなってマジうたってんぞ・・

参考:2007/12/16(日)01時39分39秒

>  2007/12/16 (日) 01:40:31        [qwerty]
> スパイダーマンの主人公っていじめられっ子なの?(;´Д`)

つーかチアーズの時の方が可愛いな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時39分12秒

>  2007/12/16 (日) 01:40:11        [qwerty]
> > めしヽ(´ー`)ノ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao006538.jpg
> 青のりがいっぱいだ(;´Д`)ちゃんと歯を磨かないと死後裁きに合うぞ


参考:2007/12/16(日)01時39分24秒

>  2007/12/16 (日) 01:40:02        [qwerty]
> > 俺の友達はPS3を14型モノラルテレビに繋いでいるのでもったいなさすぎる(;´Д`)
> ゲームの為に今の段階でHDTVを買う方が勿体ないと思うがな(;´Д`)

むしろHDTV買ったら次世代ゲーム機が欲しくなった(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時37分25秒

2007/12/16 (日) 01:40:01        [qwerty]
efみてるのはついにおれだけか(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:40:00        [qwerty]
> > わかった
> BDっつってもチャプター画面はDVDと大して変わらないのな
> もっとゲーム的にグリグリ動くのかと思ったのに(;´Д`)

DVDって短命だったなあ・・(;´Д`)目の肥え方が異常すぎない?

参考:2007/12/16(日)01時35分26秒

>  2007/12/16 (日) 01:39:39        [qwerty]
> > 鬼頭って強そうだな
> しぇかいれ~

それなんの歌だっけ?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時31分16秒

>  2007/12/16 (日) 01:39:24        [qwerty]
> めしヽ(´ー`)ノ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao006538.jpg

青のりがいっぱいだ(;´Д`)ちゃんと歯を磨かないと後でえらい目に合うぞ

参考:2007/12/16(日)01時37分31秒

>  2007/12/16 (日) 01:39:23        [qwerty]
> BD初めて見たけど転送経由でもやっぱDVDと違うな(;´Д`)

BDだと転送しても劣化がほとんど無いね(;´Д`)さすがだよ

参考:2007/12/16(日)01時37分32秒

>  2007/12/16 (日) 01:39:20        [qwerty]
> mms素体に対応するソニックダイバー出ないかなぁ(;´Д`)

M-MASL?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時38分33秒

>  2007/12/16 (日) 01:39:18        [qwerty]
> BD画質って全然大したことないのな(;´Д`)

いや(;´Д`)そんなに変わるもんじゃないでしょ

参考:2007/12/16(日)01時37分59秒

>  2007/12/16 (日) 01:39:17        [qwerty]
> > 言うだけなら馬鹿でもできるからなあ(;´Д`)そういう予定なら
> > どれだけつまらない話でも一日1万字くらいはスラスラ書くもんだけど
> そんな事やる奴ならqwertyにはいないんじゃないかな?(;´Д`)

色んな人がいるもんだと思うよ

参考:2007/12/16(日)01時37分16秒

2007/12/16 (日) 01:39:13        [qwerty]
へえ(;´Д`)BDってこんなインターフェイスでるんだ

2007/12/16 (日) 01:39:12        [qwerty]
スパイダーマンの主人公っていじめられっ子なの?(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:39:03        [qwerty]
> カズは抜きな(;´Д`)カズは
> http://www.sanspo.com/sokuho/071215/sokuho071.html

クラブWカップ決勝の解説は岡田監督とカズとヒデだそうな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時37分20秒

>  2007/12/16 (日) 01:39:03        [qwerty]
> BD初めて見たけど転送経由でもやっぱDVDと違うな(;´Д`)

解像度高ければ縮小時にアンチエリアスが利くからな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時37分32秒

>  2007/12/16 (日) 01:38:37        [qwerty]
> > 俺の友達はPS3を14型モノラルテレビに繋いでいるのでもったいなさすぎる(;´Д`)
> ゲームの為に今の段階でHDTVを買う方が勿体ないと思うがな(;´Д`)

去年の今頃にアイマスのために40インチテレビを買いました(;´Д`)満足です

参考:2007/12/16(日)01時37分25秒

2007/12/16 (日) 01:38:33        [qwerty]
mms素体に対応するソニックダイバー出ないかなぁ(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:38:26        [qwerty]
こいつら本当に訓練受けたプロなのか?(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:38:26        [qwerty]
山犬さんは弱いなあ(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:38:24        [qwerty]
> カズは抜きな(;´Д`)カズは
> http://www.sanspo.com/sokuho/071215/sokuho071.html

呼んだらむしろ嫌がらせだろ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時37分20秒

>  2007/12/16 (日) 01:38:15        [qwerty]
> カズは抜きな(;´Д`)カズは
> http://www.sanspo.com/sokuho/071215/sokuho071.html

ハブされるのはカズ(゚Д゚)三浦カズ

参考:2007/12/16(日)01時37分20秒

2007/12/16 (日) 01:38:14        [qwerty]
ステーシーズ(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:37:59        [qwerty]
BD画質って全然大したことないのな(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:37:58        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:37:49        [qwerty]
こんなシーン知らない(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 01:37:35        [qwerty]
> > 電撃大賞とって声優と結婚する予定のおれはちがうよね(;´Д`)
> 別に良いんでね?(;´Д`)まあ働きながら小説書いてる人も全然いると思うけど

本当に書きたかったら職があろうが書くもんだからな(;´Д`)暇に任せてギコギコしているようなのは怠惰なだけだし

参考:2007/12/16(日)01時36分19秒

2007/12/16 (日) 01:37:32        [qwerty]
BD初めて見たけど転送経由でもやっぱDVDと違うな(;´Д`)

2007/12/16 (日) 01:37:31        [qwerty]
めしヽ(´ー`)ノ

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao006538.jpg

>  2007/12/16 (日) 01:37:25        [qwerty]
> > やっぱソースの解像度高いと綺麗だな(;´Д`)
> 俺の友達はPS3を14型モノラルテレビに繋いでいるのでもったいなさすぎる(;´Д`)

ゲームの為に今の段階でHDTVを買う方が勿体ないと思うがな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時35分49秒

2007/12/16 (日) 01:37:20        [qwerty]
カズは抜きな(;´Д`)カズは
http://www.sanspo.com/sokuho/071215/sokuho071.html

>  2007/12/16 (日) 01:37:16        [qwerty]
> > 電撃大賞とって声優と結婚する予定のおれはちがうよね(;´Д`)
> 言うだけなら馬鹿でもできるからなあ(;´Д`)そういう予定なら
> どれだけつまらない話でも一日1万字くらいはスラスラ書くもんだけど

そんな事やる奴ならqwertyにはいないんじゃないかな?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)01時34分40秒

>  2007/12/16 (日) 01:36:56        [qwerty]
> > 公式も落ちてるって信じられます?(;´Д`)
> > つかがっかりMODなのかい
> > 2142にも浮気せず無印のみに忠義立てしてきたのに冗談きついよ
> http://80.190.246.101:6969/torrents/Forgotten+Hope+2.0.rar.torrent?64A61245F17B91D91709BA848AE22DE42FB340EA
> 履歴にあったtorrentのura(;´Д`)
> いけるかしらんが

わざわざクシコ(;´Д`)仕掛けて寝るよ

参考:2007/12/16(日)01時33分37秒

2007/12/16 (日) 01:36:26        [qwerty]
ゲームやれよ(;´Д`)

上へ