下へ
2007/12/17 (月) 13:48:19        [qwerty]
http://www.divx.com/dff/index.php?lang=ja&version=win
DivX Pro無料ってもう終わってる?(;´Д`)

2007/12/17 (月) 13:47:58        [qwerty]
佐世保乱射こと俺がきたよ

>  2007/12/17 (月) 13:47:50        [qwerty]
> > なるほど(;´Д`)息抜きように下のも買ってくる
> クロスファイアは結構重いと思うけどね(;´Д`)これ全部読んで面白かったら
> 短編集とか読んでみると良いんじゃないかな

宮部みゆきは読後感が悪い作品が多いな(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時46分53秒

>  2007/12/17 (月) 13:47:41        [qwerty]
> > PCI Express x16がないから
> > “GeForce”初のPCI Express x1対応VGAが“GeForce 7300 GT”搭載でデビュー!
> > http://ascii.jp/elem/000/000/049/49131/
> > ゲームしようと思ったらこういうの買わないといけないんだよね(;´Д`)
> > というかPCI Express x1って選択肢これくらい?
> x8じゃなくてx4の所に刺せば動くみたいよ?(;´Д`)モノによってらしいけど

http://www.919.bz/sc430_2/
430で悪いけど(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時39分14秒

>  2007/12/17 (月) 13:47:37        [qwerty]
> > 俺は総理がゴルフでみんなとやりとりしていたチョコが欲しい
> 俺はいつもアンチョコ見ている妹が欲しい

何も知らなさそうなのになんでああもエロいんだよ?

参考:2007/12/17(月)13時41分20秒

>  2007/12/17 (月) 13:47:33        [qwerty]
> > 読んだことないならハルヒかシャナをおすすめするよ
> 105円であるかなあ?(;´Д`)ハルヒはちょっと前に読もうとして数ページでやめてた
> ラノベはマリみてくらいしか読んだことないけど他にオシシメある?

スレイヤーズ

参考:2007/12/17(月)13時38分02秒

>  2007/12/17 (月) 13:47:20        [qwerty]
> うちの猫はこたつと一体化している

こたつ猫ってタイトルでDVD出そうぜ

参考:2007/12/17(月)13時36分15秒

2007/12/17 (月) 13:47:14        [qwerty]
自尊心を取り戻しに行ってくる 三(;´Д`)

>  2007/12/17 (月) 13:47:07        [qwerty]
> > 朝日ソノラマが解散するってことはキマイラシリーズはどうなるんだ?
> > ここ15年くらい読んでないけど(;´Д`)
> > もしかして終わった?
> キマイラはもう独立してたと思う(;´Д`)今連載12本も抱えてるのな

どっかからノベルズで出ているってことか
探してみるヽ(´ー`)ノ
ミスター仙人のシリーズは新しいの出てないよね?


参考:2007/12/17(月)13時45分33秒

>  2007/12/17 (月) 13:47:03        [qwerty]
> > 朝日ソノラマが解散するってことはキマイラシリーズはどうなるんだ?
> > ここ15年くらい読んでないけど(;´Д`)
> > もしかして終わった?
> ARIELって最後どうなったんだろ(;´Д`)

俺アニメ版の原画描いたぜ(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時45分29秒

>  2007/12/17 (月) 13:46:53        [qwerty]
> > 一時期軽めの作品連発してた時期があるから
> > 「魔術はささやく」「レベル7」「龍は眠る」「火車」「蒲生邸事件」「模倣犯」「理由」「R.P.G.」で充分だと思う
> > 「クロスファイア」「ドリームバスター」シリーズ「ブレイブ・ストーリー」は微妙かな
> なるほど(;´Д`)息抜きように下のも買ってくる

クロスファイアは結構重いと思うけどね(;´Д`)これ全部読んで面白かったら
短編集とか読んでみると良いんじゃないかな

参考:2007/12/17(月)13時45分15秒

>  2007/12/17 (月) 13:45:33        [qwerty]
> 朝日ソノラマが解散するってことはキマイラシリーズはどうなるんだ?
> ここ15年くらい読んでないけど(;´Д`)
> もしかして終わった?

キマイラはもう独立してたと思う(;´Д`)今連載12本も抱えてるのな

参考:2007/12/17(月)13時44分33秒

>  2007/12/17 (月) 13:45:29        [qwerty]
> 朝日ソノラマが解散するってことはキマイラシリーズはどうなるんだ?
> ここ15年くらい読んでないけど(;´Д`)
> もしかして終わった?

ARIELって最後どうなったんだろ(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時44分33秒

>  2007/12/17 (月) 13:45:15        [qwerty]
> > じゃあとりあえず105円の宮部みゆきを全部買ってくるよ(;´Д`)
> 一時期軽めの作品連発してた時期があるから
> 「魔術はささやく」「レベル7」「龍は眠る」「火車」「蒲生邸事件」「模倣犯」「理由」「R.P.G.」で充分だと思う
> 「クロスファイア」「ドリームバスター」シリーズ「ブレイブ・ストーリー」は微妙かな

なるほど(;´Д`)息抜きように下のも買ってくる

参考:2007/12/17(月)13時44分02秒

2007/12/17 (月) 13:44:33        [qwerty]
朝日ソノラマが解散するってことはキマイラシリーズはどうなるんだ?
ここ15年くらい読んでないけど(;´Д`)
もしかして終わった?

>  2007/12/17 (月) 13:44:05        [qwerty]
> > 105円であるかなあ?(;´Д`)ハルヒはちょっと前に読もうとして数ページでやめてた
> > ラノベはマリみてくらいしか読んだことないけど他にオシシメある?
> ブラッドジャケット
> 竜が飛ばない日曜日
> 侵略する少女と嘘の庭
> 骨喰い島
> 月の庭園

侵略する少女と嘘の庭 はいいね

参考:2007/12/17(月)13時43分25秒

>  2007/12/17 (月) 13:44:02        [qwerty]
> > SFっ子なら蒲生邸事件とクロスファイアあたりも楽しいかも(;´Д`)
> じゃあとりあえず105円の宮部みゆきを全部買ってくるよ(;´Д`)

一時期軽めの作品連発してた時期があるから
「魔術はささやく」「レベル7」「龍は眠る」「火車」「蒲生邸事件」「模倣犯」「理由」「R.P.G.」で充分だと思う
「クロスファイア」「ドリームバスター」シリーズ「ブレイブ・ストーリー」は微妙かな

参考:2007/12/17(月)13時39分10秒

>  2007/12/17 (月) 13:43:25        [qwerty]
> > 読んだことないならハルヒかシャナをおすすめするよ
> 105円であるかなあ?(;´Д`)ハルヒはちょっと前に読もうとして数ページでやめてた
> ラノベはマリみてくらいしか読んだことないけど他にオシシメある?

ブラッドジャケット
竜が飛ばない日曜日
侵略する少女と嘘の庭
骨喰い島
月の庭園

参考:2007/12/17(月)13時38分02秒

>  2007/12/17 (月) 13:42:51        [qwerty]
> > 俺は総理がゴルフでみんなとやりとりしていたチョコが欲しい
> 俺はいつもアンチョコ見ている妹が欲しい

俺はマコちゃんのおちんちんから出てくる白いチョコを舐めたい

参考:2007/12/17(月)13時41分20秒

>  2007/12/17 (月) 13:42:22        [qwerty]
> > 昨今のエロゲって凄いのな(;´Д`)
> テキスト量がな(;´Д`)

正月の朗読転送が楽しみだな(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時41分28秒

>  2007/12/17 (月) 13:42:04        [qwerty]
> > 105円であるかなあ?(;´Д`)ハルヒはちょっと前に読もうとして数ページでやめてた
> > ラノベはマリみてくらいしか読んだことないけど他にオシシメある?
> ハルヒ、シャナ、すとパニ、キノ、12国くらいならはずれ無し

(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時39分42秒

>  2007/12/17 (月) 13:42:00        [qwerty]
> くぎゅうはどうよ?(;´Д`)

しゃもじ

参考:2007/12/17(月)13時41分40秒

>  2007/12/17 (月) 13:41:58        [qwerty]
> > XP?
> > 問題ないと思うよ
> XPってWindowsXPのことですか、もちろん
> このオンボードビデオじゃVista動かなさそうだけど

動いてるよ(;´Д`)変効果は無理だけど

参考:2007/12/17(月)13時41分20秒

2007/12/17 (月) 13:41:40        [qwerty]
くぎゅうはどうよ?(;´Д`)

>  2007/12/17 (月) 13:41:28        [qwerty]
> > 7300じゃしょぼいエロゲーぐらいしかできんぞ
> 昨今のエロゲって凄いのな(;´Д`)

テキスト量がな(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時39分59秒

>  2007/12/17 (月) 13:41:20        [qwerty]
> > とりあえずギコギコ用途やデジカメ画像整理くらいなら使えるレベルかな?
> XP?
> 問題ないと思うよ

XPってWindowsXPのことですか、もちろん
このオンボードビデオじゃVista動かなさそうだけど

参考:2007/12/17(月)13時38分51秒

>  2007/12/17 (月) 13:41:20        [qwerty]
> > 俺は傘の形したやつ!
> 俺は総理がゴルフでみんなとやりとりしていたチョコが欲しい

俺はいつもアンチョコ見ている妹が欲しい

参考:2007/12/17(月)13時40分46秒

>  2007/12/17 (月) 13:40:49        [qwerty]
> > 105円であるかなあ?(;´Д`)ハルヒはちょっと前に読もうとして数ページでやめてた
> > ラノベはマリみてくらいしか読んだことないけど他にオシシメある?
> ハルヒ、シャナ、すとパニ、キノ、12国くらいならはずれ無し

そうなのか(;´Д`)とりあえず普通の値段コーナーもチェックしてくる

参考:2007/12/17(月)13時39分42秒

>  2007/12/17 (月) 13:40:46        [qwerty]
> > タバコの形したチョコ久しぶりに食べたいわー
> 俺は傘の形したやつ!

俺は総理がゴルフでみんなとやりとりしていたチョコが欲しい

参考:2007/12/17(月)13時29分41秒

>  2007/12/17 (月) 13:39:59        [qwerty]
> > PCI Express x16がないから
> > “GeForce”初のPCI Express x1対応VGAが“GeForce 7300 GT”搭載でデビュー!
> > http://ascii.jp/elem/000/000/049/49131/
> > ゲームしようと思ったらこういうの買わないといけないんだよね(;´Д`)
> > というかPCI Express x1って選択肢これくらい?
> 7300じゃしょぼいエロゲーぐらいしかできんぞ

昨今のエロゲって凄いのな(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時37分23秒

>  2007/12/17 (月) 13:39:42        [qwerty]
> > 読んだことないならハルヒかシャナをおすすめするよ
> 105円であるかなあ?(;´Д`)ハルヒはちょっと前に読もうとして数ページでやめてた
> ラノベはマリみてくらいしか読んだことないけど他にオシシメある?

ハルヒ、シャナ、すとパニ、キノ、12国くらいならはずれ無し

参考:2007/12/17(月)13時38分02秒

>  2007/12/17 (月) 13:39:14        [qwerty]
> > GeForceで言えなくてRivaTNTくらいじゃないかな?(;´Д`)タイムリープブートベンチ動かずでエアロも駄目
> PCI Express x16がないから
> “GeForce”初のPCI Express x1対応VGAが“GeForce 7300 GT”搭載でデビュー!
> http://ascii.jp/elem/000/000/049/49131/
> ゲームしようと思ったらこういうの買わないといけないんだよね(;´Д`)
> というかPCI Express x1って選択肢これくらい?

x8じゃなくてx4の所に刺せば動くみたいよ?(;´Д`)モノによってらしいけど

参考:2007/12/17(月)13時35分00秒

>  2007/12/17 (月) 13:39:11        [qwerty]
> > ブックオフで小説買ってこようと思うけどオシシメある?(;´Д`)
> > 宮部みゆきとやらを読んでみようと思うのだけれど
> 漏れは最近のはあまり好きじゃないな
> 龍は眠るとかレベル7とかいいと思う

90年代執筆作品で評価が高いのが
「火車」「蒲生邸事件」「龍は眠る」の三作で
時点が「魔術はささやく」「レベル7」
特に軽めなのが「我らが隣人の犯罪」「震える岩」と言われてるね
90年代作品は最初に挙げた三つ読めばいい感じだと思う

個人的には「龍は眠る」「蒲生邸事件」が好きだな

参考:2007/12/17(月)13時33分26秒

>  2007/12/17 (月) 13:39:10        [qwerty]
> > レベル7
> > 火車
> > 魔術はささやく
> > 龍は眠る
> > このあたりをチェックしてくるよ(;´Д`)
> SFっ子なら蒲生邸事件とクロスファイアあたりも楽しいかも(;´Д`)

じゃあとりあえず105円の宮部みゆきを全部買ってくるよ(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時37分46秒

>  2007/12/17 (月) 13:39:09        [qwerty]
> > 読んだことないならハルヒかシャナをおすすめするよ
> 105円であるかなあ?(;´Д`)ハルヒはちょっと前に読もうとして数ページでやめてた
> ラノベはマリみてくらいしか読んだことないけど他にオシシメある?

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao006590.jpg

参考:2007/12/17(月)13時38分02秒

2007/12/17 (月) 13:38:58        [qwerty]
ぎえええええええええええええええええええええええ

>  2007/12/17 (月) 13:38:57        [qwerty]
> > レベル7
> > 火車
> > 魔術はささやく
> > 龍は眠る
> > このあたりをチェックしてくるよ(;´Д`)
> そんなの読むくらいならラノベ読んだ方がマシだと思う(;´Д`)

だからお前は無職なんだよ(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時37分46秒

>  2007/12/17 (月) 13:38:51        [qwerty]
> > Radeon7000ベースだったかな?(;´Д`)ダイレクトレンダリングとかDIRECTXとかいらない機能は省いてます
> とりあえずギコギコ用途やデジカメ画像整理くらいなら使えるレベルかな?

XP?
問題ないと思うよ

参考:2007/12/17(月)13時37分44秒

>  2007/12/17 (月) 13:38:28        [qwerty]
> > PCI Express x16がないから
> > “GeForce”初のPCI Express x1対応VGAが“GeForce 7300 GT”搭載でデビュー!
> > http://ascii.jp/elem/000/000/049/49131/
> > ゲームしようと思ったらこういうの買わないといけないんだよね(;´Д`)
> > というかPCI Express x1って選択肢これくらい?
> 7300じゃしょぼいエロゲーぐらいしかできんぞ

オンボードじゃエロゲも動かないの?(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時37分23秒

>  2007/12/17 (月) 13:38:28        [qwerty]
> > レベル7
> > 火車
> > 魔術はささやく
> > 龍は眠る
> > このあたりをチェックしてくるよ(;´Д`)
> そんなの読むくらいならラノベ読んだ方がマシだと思う(;´Д`)

(;´Д`)


参考:2007/12/17(月)13時37分46秒

>  2007/12/17 (月) 13:38:05        [qwerty]
> > 漏れは最近のはあまり好きじゃないな
> > 龍は眠るとかレベル7とかいいと思う
> レベル7
> 火車
> 魔術はささやく
> 龍は眠る
> このあたりをチェックしてくるよ(;´Д`)

時代物も良いと思うよ


参考:2007/12/17(月)13時36分48秒

>  2007/12/17 (月) 13:38:02        [qwerty]
> > ブックオフで小説買ってこようと思うけどオシシメある?(;´Д`)
> > 宮部みゆきとやらを読んでみようと思うのだけれど
> 読んだことないならハルヒかシャナをおすすめするよ

105円であるかなあ?(;´Д`)ハルヒはちょっと前に読もうとして数ページでやめてた
ラノベはマリみてくらいしか読んだことないけど他にオシシメある?

参考:2007/12/17(月)13時35分32秒

>  2007/12/17 (月) 13:37:46        [qwerty]
> > 漏れは最近のはあまり好きじゃないな
> > 龍は眠るとかレベル7とかいいと思う
> レベル7
> 火車
> 魔術はささやく
> 龍は眠る
> このあたりをチェックしてくるよ(;´Д`)

そんなの読むくらいならラノベ読んだ方がマシだと思う(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時36分48秒

>  2007/12/17 (月) 13:37:46        [qwerty]
> > 漏れは最近のはあまり好きじゃないな
> > 龍は眠るとかレベル7とかいいと思う
> レベル7
> 火車
> 魔術はささやく
> 龍は眠る
> このあたりをチェックしてくるよ(;´Д`)

SFっ子なら蒲生邸事件とクロスファイアあたりも楽しいかも(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時36分48秒

>  2007/12/17 (月) 13:37:44        [qwerty]
> > オンボードVGA ATI ES1000
> > http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FSC440
> > これってどのくらいの性能?(;´Д`)
> > Webブラウズくらいなら普通に出来る?
> > GeForceで要ったらどの辺に匹敵しますか
> Radeon7000ベースだったかな?(;´Д`)ダイレクトレンダリングとかDIRECTXとかいらない機能は省いてます

とりあえずギコギコ用途やデジカメ画像整理くらいなら使えるレベルかな?

参考:2007/12/17(月)13時35分25秒

>  2007/12/17 (月) 13:37:23        [qwerty]
> > GeForceで言えなくてRivaTNTくらいじゃないかな?(;´Д`)タイムリープブートベンチ動かずでエアロも駄目
> PCI Express x16がないから
> “GeForce”初のPCI Express x1対応VGAが“GeForce 7300 GT”搭載でデビュー!
> http://ascii.jp/elem/000/000/049/49131/
> ゲームしようと思ったらこういうの買わないといけないんだよね(;´Д`)
> というかPCI Express x1って選択肢これくらい?

7300じゃしょぼいエロゲーぐらいしかできんぞ

参考:2007/12/17(月)13時35分00秒

>  2007/12/17 (月) 13:36:48        [qwerty]
> > ブックオフで小説買ってこようと思うけどオシシメある?(;´Д`)
> > 宮部みゆきとやらを読んでみようと思うのだけれど
> 漏れは最近のはあまり好きじゃないな
> 龍は眠るとかレベル7とかいいと思う

レベル7
火車
魔術はささやく
龍は眠る
このあたりをチェックしてくるよ(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時33分26秒

2007/12/17 (月) 13:36:15        [qwerty]
うちの猫はこたつと一体化している

>  2007/12/17 (月) 13:35:59        [qwerty]
> 三菱の242WG買ってくるぜ(;´Д`)
> どこで買うのがいいだろう?

Amazonの深海アフィリエイト経由ヽ(´ー`)ノ当然

参考:2007/12/17(月)13時32分34秒

>  2007/12/17 (月) 13:35:32        [qwerty]
> ブックオフで小説買ってこようと思うけどオシシメある?(;´Д`)
> 宮部みゆきとやらを読んでみようと思うのだけれど

読んだことないならハルヒかシャナをおすすめするよ

参考:2007/12/17(月)13時32分37秒

>  2007/12/17 (月) 13:35:25        [qwerty]
> > コーミングがわからないおれがSC440だけどデカいよ(;´Д`)音は結構静かです
> オンボードVGA ATI ES1000
> http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FSC440
> これってどのくらいの性能?(;´Д`)
> Webブラウズくらいなら普通に出来る?
> GeForceで要ったらどの辺に匹敵しますか

Radeon7000ベースだったかな?(;´Д`)ダイレクトレンダリングとかDIRECTXとかいらない機能は省いてます

参考:2007/12/17(月)13時29分38秒

>  2007/12/17 (月) 13:35:00        [qwerty]
> > オンボードVGA ATI ES1000
> > http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FSC440
> > これってどのくらいの性能?(;´Д`)
> > Webブラウズくらいなら普通に出来る?
> > GeForceで要ったらどの辺に匹敵しますか
> GeForceで言えなくてRivaTNTくらいじゃないかな?(;´Д`)タイムリープブートベンチ動かずでエアロも駄目

PCI Express x16がないから

“GeForce”初のPCI Express x1対応VGAが“GeForce 7300 GT”搭載でデビュー!
http://ascii.jp/elem/000/000/049/49131/

ゲームしようと思ったらこういうの買わないといけないんだよね(;´Д`)
というかPCI Express x1って選択肢これくらい?

参考:2007/12/17(月)13時31分28秒

>  2007/12/17 (月) 13:34:10        [qwerty]
> > そこまでしなくて良くない?阿呆はずっと間違った知識をひけらかしてアイツ馬鹿だなぁと思われてればいいよ
> 純粋な興味からの質問なんだけど
> 例えばどの記事が間違ってるの?(;´Д`)
> ノートの議論まで保存されるから
> 現在まだ評価が曖昧なものが
> どういう見方をされてるかも知れて
> 所謂世論の流れも分かって研究材料にしたら面白いと思う

ごめんなさい(;´Д`)
本当は知識も何もない俺が携帯から憶測で適当な横レスしただけなんです
本当は童貞で30で煙草煙いと思いながら喫茶店で熱燗の酔い冷ましてるだけなんです

参考:2007/12/17(月)13時31分29秒

2007/12/17 (月) 13:33:53        [qwerty]
そういえば俺CPUを置換するときにCPUクーラーのグリスを
たしか水で絞ったぞうきんで拭き取ったわ
その後ティッシュで拭いたけど大丈夫かな
完全に乾いたと思うけど(;´Д`)錆とか出るの
グリスは多めに付けたけど

>  2007/12/17 (月) 13:33:26        [qwerty]
> ブックオフで小説買ってこようと思うけどオシシメある?(;´Д`)
> 宮部みゆきとやらを読んでみようと思うのだけれど

漏れは最近のはあまり好きじゃないな
龍は眠るとかレベル7とかいいと思う

参考:2007/12/17(月)13時32分37秒

>  2007/12/17 (月) 13:33:10        [qwerty]
> 知識は知識人だけのものじゃないんですよ

後進者に楽をさせて業界全体を発展させていこうという先輩と
同じ苦労味合わせなければ意味がないという人が居ると思う(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時31分00秒

>  2007/12/17 (月) 13:33:06        [qwerty]
> > デルのはECC付じゃないとダメだったはずだからな(;´Д`)
> 1・2スロットでECC付無し混ぜると駄目だけど無し同士ならいいっぽいよ(;´Д`)試してないけど

SC420はOKでSC430はダメなんだったよな確か(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時29分33秒

2007/12/17 (月) 13:32:37        [qwerty]
ブックオフで小説買ってこようと思うけどオシシメある?(;´Д`)
宮部みゆきとやらを読んでみようと思うのだけれど

2007/12/17 (月) 13:32:34        [qwerty]
三菱の242WG買ってくるぜ(;´Д`)
どこで買うのがいいだろう?

>  2007/12/17 (月) 13:32:17        [qwerty]
> > 今の限定400台の方が安いんじゃないかな?
> > 2週間前にPentiumDで注文して2万2千円だったよ(;´Д`)死にたい
> デフォはメモリ1GBで2GBにBTOすると二万円アップか(;´Д`)
> WindowsXPかWindows2000じゃなくてWindows Vistaはきつそうだな

足そうぜヽ(´ー`)ノ440はECC必須?

参考:2007/12/17(月)13時26分24秒

2007/12/17 (月) 13:32:15        [qwerty]
中国ってそろそろ偽物の製造販売から足を洗っても良い頃合いじゃないの?(;´Д`)

>  2007/12/17 (月) 13:32:12        [qwerty]
> アホみたいに安いhpのとどっちがいいよ?(;´Д`)

HP ML115 

特徴 

送料無しでの買い方 
仕様 
静か 
AMD CPUなのでIntelよりは安い 
CPUの省電力機構が使える 
non ECCメモリーが使える DDR2-800(PC6400) non-eccも動く 
PCI express x16スロットがある               ←ここがいい
オンボードでRAID 5が使える 
分解・取付にはトルクス15のドライバーが必要 
PC2-6400が800MHzで動く 
一時 基本構成 14,995円(税・送料・代引き込み)で販売 
CD Bootによる診断プログラム 
USBメモリからBootできる 
BIOSでダウンクロック、低電圧が設定でき、省電力・低発熱動作が選べる 

CPU温度 
FDDがUSBのみ 
問題点 

スリープ S3 がない 
バックパネルが取り外しできないのでマザーボード交換が大変 
Wake on RTC(タイマー起動)がない 
メモリ4GにするとVGAカードを認識しない 

PCI Memory Remappingがない 
VGAカード認識した 

メモリ4G(non ECC 2G*2)+Radeon X300SE(PCIe)+Win2kでUXGA 32bitでグラフィックス認識 
電源にはVGA用の6ピンついてない
http://gekiyasusaba.web.fc2.com/

参考:2007/12/17(月)13時30分06秒

2007/12/17 (月) 13:31:43        [qwerty]
ハージョイスクをガチャガチャゆわしているよ(´ー`)

2007/12/17 (月) 13:31:41        [qwerty]
ちょっと一杯やるかな(´ー`)ちょっと早いけどね

>  2007/12/17 (月) 13:31:36        [qwerty]
> > クシコヽ(´ー`)ノ俺漏れも注文した
> > ちょうどデスクトップのリプレース考えてたんだ
> これ何気にCPUに銀紙パッチで2.9GHzで動くよ(;´Д`)

今日の漏れはショウキしすぎるけど(;´Д`)許してくれるよね?

参考:2007/12/17(月)13時27分07秒

>  2007/12/17 (月) 13:31:31        [qwerty]
> > コーミングがわからないおれがSC440だけどデカいよ(;´Д`)音は結構静かです
> オンボードVGA ATI ES1000
> http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FSC440
> これってどのくらいの性能?(;´Д`)
> Webブラウズくらいなら普通に出来る?
> GeForceで要ったらどの辺に匹敵しますか

5200以下だろう(;´Д`)

参考:2007/12/17(月)13時29分38秒

>  2007/12/17 (月) 13:31:29        [qwerty]
> > だったら自分で書き換えれば良いんじゃない?(;´Д`)
> そこまでしなくて良くない?阿呆はずっと間違った知識をひけらかしてアイツ馬鹿だなぁと思われてればいいよ

純粋な興味からの質問なんだけど
例えばどの記事が間違ってるの?(;´Д`)
ノートの議論まで保存されるから
現在まだ評価が曖昧なものが
どういう見方をされてるかも知れて
所謂世論の流れも分かって研究材料にしたら面白いと思う

参考:2007/12/17(月)13時28分56秒

>  2007/12/17 (月) 13:31:28        [qwerty]
> > コーミングがわからないおれがSC440だけどデカいよ(;´Д`)音は結構静かです
> オンボードVGA ATI ES1000
> http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FSC440
> これってどのくらいの性能?(;´Д`)
> Webブラウズくらいなら普通に出来る?
> GeForceで要ったらどの辺に匹敵しますか

GeForceで言えなくてRivaTNTくらいじゃないかな?(;´Д`)タイムリープブートベンチ動かずでエアロも駄目

参考:2007/12/17(月)13時29分38秒

2007/12/17 (月) 13:31:00        [qwerty]
知識は知識人だけのものじゃないんですよ

2007/12/17 (月) 13:30:35        [qwerty]
俺はリロ-ド魔

2007/12/17 (月) 13:30:06        [qwerty]
アホみたいに安いhpのとどっちがいいよ?(;´Д`)

>  2007/12/17 (月) 13:29:41        [qwerty]
> > 朝は携帯ネタやったから昼は喫煙ネタいくか(´ー`)みんなかかってこいや
> タバコの形したチョコ久しぶりに食べたいわー

俺は傘の形したやつ!

参考:2007/12/17(月)13時28分41秒

>  2007/12/17 (月) 13:29:38        [qwerty]
> > http://usy.jp/pc/jisaku/sc440_core2duo/
> > CPUファンでケースの排気もする構造なのかヽ(´ー`)ノ
> > 結構静かみたいだね
> コーミングがわからないおれがSC440だけどデカいよ(;´Д`)音は結構静かです

オンボードVGA ATI ES1000
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FSC440

これってどのくらいの性能?(;´Д`)
Webブラウズくらいなら普通に出来る?
GeForceで要ったらどの辺に匹敵しますか

参考:2007/12/17(月)13時10分25秒

>  2007/12/17 (月) 13:29:33        [qwerty]
> > デフォはメモリ1GBで2GBにBTOすると二万円アップか(;´Д`)
> > WindowsXPかWindows2000じゃなくてWindows Vistaはきつそうだな
> デルのはECC付じゃないとダメだったはずだからな(;´Д`)

1・2スロットでECC付無し混ぜると駄目だけど無し同士ならいいっぽいよ(;´Д`)試してないけど

参考:2007/12/17(月)13時28分04秒

>  2007/12/17 (月) 13:28:56        [qwerty]
> > 誤った知識をさぞ真実のように語りだってwikiに載ってたもん!とか抜かす奴には何を言っても無駄なわけで
> だったら自分で書き換えれば良いんじゃない?(;´Д`)

そこまでしなくて良くない?阿呆はずっと間違った知識をひけらかしてアイツ馬鹿だなぁと思われてればいいよ

参考:2007/12/17(月)13時27分08秒

2007/12/17 (月) 13:28:41        [qwerty]
やはりほっちゃんとゆかりんだったらダントツにほっちゃんのほうがかわいな

>  2007/12/17 (月) 13:28:41        [qwerty]
> 朝は携帯ネタやったから昼は喫煙ネタいくか(´ー`)みんなかかってこいや

タバコの形したチョコ久しぶりに食べたいわー

参考:2007/12/17(月)13時26分54秒

>  2007/12/17 (月) 13:28:29        [qwerty]
> 朝は携帯ネタやったから昼は喫煙ネタいくか(´ー`)みんなかかってこいや

煙草吸うやつはドキュン(´ー`)うるまを吸っているよ

参考:2007/12/17(月)13時26分54秒

上へ