下へ
>  2005/06/15 (水) 13:44:19        [qwerty]
> > だがそこが良い(´ー`)あの世界について行ける奴だけにわかる至福感
> こういう連中はなんかキモチワルイな

まあ平沢のファンにさわやかな奴がいるわけないよ

参考:2005/06/15(水)13時43分28秒

>  2005/06/15 (水) 13:44:12        [qwerty]
> > だがそこが良い(´ー`)あの世界について行ける奴だけにわかる至福感
> こういう連中はなんかキモチワルイな

キモチワルイ相手でも商売にするのが現代

参考:2005/06/15(水)13時43分28秒

>  2005/06/15 (水) 13:44:08        [qwerty]
> > 白鳥くんの精液を狙って梢ちゃん他数名が学園エロを
> エロいのか(;´Д`)買ってくる

ー゚)フシシ

参考:2005/06/15(水)13時40分47秒

>  2005/06/15 (水) 13:44:06        [qwerty]
> 俺の渾身のボケがスルーされたっ(;`Д´)

>   投稿者:   投稿日:2005/06/15(水)13時41分26秒  ■  ★  ◆

> > 斉藤和義大嫌いだ
> > 斉藤和義ファンも嫌い
> 一義は?

森田なら好ましい

参考:2005/06/15(水)13時41分02秒

これか

参考:2005/06/15(水)13時41分57秒

>  2005/06/15 (水) 13:44:03        [qwerty]
> > レンジはパクってないよ。
> > 少し似てたとしてもすぐ、盗作というのはイヤです。
> > レンジはイイ曲作ってますよ!!
> > それに、オリジナルだしっ。
> > 俺はレンジのファンだけど、詳しくないけど俺はレンジを信じる
> 俺もレンジの、ファンだけど、レンジは、盗作してないと思う。
> ファンなら、それを信じるのが、当たり前だよね。

大卒有職者なんだが、いつのまにか句読点の打つ場所や頻度が解らなくなったよ
これもあやしいに長年いたことが問題だと思う(;´Д`)これからは句読点うちます

参考:2005/06/15(水)13時37分34秒

>  2005/06/15 (水) 13:44:01        [qwerty]
> > 柚木涼香とか千葉千恵巳とかショートになった千葉紗子呼んできたら
> > 一発で粉砕だよな(´ー`)
> http://www.81produce.co.jp/lady/yuzukiryouka.html
> http://www.81produce.co.jp/lady/chibachiemi.html
> http://kiteretsu.jp/saeko/
> 最近の声優の人ってレベルっつーかなんつうか高いな(*´Д`)

相変わらず81の写真はひでえな
素人が1万円のデジカメで撮影したようだ

参考:2005/06/15(水)13時41分24秒

>  2005/06/15 (水) 13:44:01        [qwerty]
> > 俺は古内東子とCHARAの歌い方のウザさがたまらなく嫌いだったよ
> 森口博子も

ボニーピンクのウザさも

参考:2005/06/15(水)13時43分42秒

>  2005/06/15 (水) 13:44:01        [qwerty]
> > PCエンジンとメガCDも(;´Д`)
> モンスターメーカーの後編まだですか?(;´Д`)人(´Д`;)

PCエンジンでいいから出してくれ

参考:2005/06/15(水)13時42分06秒

>  2005/06/15 (水) 13:43:43        [qwerty]
> > 売れるべき人達が売れてないと思う
> いるか?(;´Д`)

汽車を待つ君の横で僕はー(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時36分32秒

>  2005/06/15 (水) 13:43:42        [qwerty]
> 俺は古内東子とCHARAの歌い方のウザさがたまらなく嫌いだったよ

森口博子も

参考:2005/06/15(水)13時41分25秒

>  2005/06/15 (水) 13:43:28        [qwerty]
> > 平沢は売れなくて当然
> だがそこが良い(´ー`)あの世界について行ける奴だけにわかる至福感

こういう連中はなんかキモチワルイな

参考:2005/06/15(水)13時42分47秒

>  2005/06/15 (水) 13:43:25        [qwerty]
> > 柚木涼香とか千葉千恵巳とかショートになった千葉紗子呼んできたら
> > 一発で粉砕だよな(´ー`)
> http://www.81produce.co.jp/lady/yuzukiryouka.html
> http://www.81produce.co.jp/lady/chibachiemi.html
> http://kiteretsu.jp/saeko/
> 最近の声優の人ってレベルっつーかなんつうか高いな(*´Д`)

はい
http://www.81produce.co.jp/ladyjr/simizuai.html
http://www.81produce.co.jp/ladyjr/mochidukihisayo.html

参考:2005/06/15(水)13時41分24秒

2005/06/15 (水) 13:43:19        [qwerty]
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1212760/detail?rd
行ってくる ε=(;´Д`)

>  2005/06/15 (水) 13:42:47        [qwerty]
> > ムーンチャイルドも(;´Д`)
> 平沢は売れなくて当然

だがそこが良い(´ー`)あの世界について行ける奴だけにわかる至福感

参考:2005/06/15(水)13時41分10秒

>  2005/06/15 (水) 13:42:39        [qwerty]
> > 本当にオレンジレンジをけなしたり、馬鹿にしたりしている書き込みを見るのは本とウザイ。
> > そういう書き込みしてどうなるん?どおにもならないだろ!!
> > 実際にオレンジレンジがいなくなるわけでもないだろが!
> > それに、本当にオレンジレンジが好きだという人がいっぱいいるから、CDも250万枚も売れて、ライブチケットだって即日完売だろ!!
> > そんなに、うざいんならこんな馬鹿らしい書き込みしない
> > で直接オレンジレンジに言って来い!!
> 売れる曲だと思うけど心に残る曲ではないよな

正しく商業的だな
耳には残るし

参考:2005/06/15(水)13時41分59秒

>  2005/06/15 (水) 13:42:33        [qwerty]
> > 商業主義自体を批判しているわけじゃないんだ
> > 商業主義に乗せられすぎる消費者を批判してる
> > つまり広告主義批判なんだ
> 流行り物にやたら噛み付いたり否定的な意見ばかり言ってる人は
> 逆に踊らされているんじゃないかと思ってしまうよ
> 嫌いな物ばかりに目が行ってて好きな物を見失ってそう

最近のは流行り物じゃなくて流行らせ物なんだよ
そういう物にいい物があるわけないのでスルーすればいい
ただ騒ぐ連中がいて下手に売れるとその他に金がいかない
結果全体の質が下がる
こういうことを批判してるワケ
わかる?

参考:2005/06/15(水)13時39分23秒

2005/06/15 (水) 13:42:32        [qwerty]
テレ東でゆかりん映画!!!(;´Д`)

>  2005/06/15 (水) 13:42:06        [qwerty]
> > サターンとプレステのゲームしかないよ(;´Д`)
> PCエンジンとメガCDも(;´Д`)

モンスターメーカーの後編まだですか?(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時40分39秒

>  2005/06/15 (水) 13:41:59        [qwerty]
> 本当にオレンジレンジをけなしたり、馬鹿にしたりしている書き込みを見るのは本とウザイ。
> そういう書き込みしてどうなるん?どおにもならないだろ!!
> 実際にオレンジレンジがいなくなるわけでもないだろが!
> それに、本当にオレンジレンジが好きだという人がいっぱいいるから、CDも250万枚も売れて、ライブチケットだって即日完売だろ!!
> そんなに、うざいんならこんな馬鹿らしい書き込みしない
> で直接オレンジレンジに言って来い!!

売れる曲だと思うけど心に残る曲ではないよな

参考:2005/06/15(水)13時39分15秒

2005/06/15 (水) 13:41:57        [qwerty]
俺の渾身のボケがスルーされたっ(;`Д´)

>  2005/06/15 (水) 13:41:55        [qwerty]
> そろっとレンジネタからマ_ソネタにシフトだな('-' )

マ_ソ自身も煽りが対策されたと信じ込んでるけど
弾かれたのって自演擁護の奴らなんだよな(;´Д`)なんかもう哀れすぎて

参考:2005/06/15(水)13時39分24秒

>  2005/06/15 (水) 13:41:43        [qwerty]
> > 貴殿らの学校は君が代時に教員起立し無かったり父兄が国旗引き摺り下ろしたりした?
> うちは札幌の共産党支配域だったがそんなことは無かったよ
> と言うか国旗国歌自体無かった気がする
> 法制化されてなかったからな
> そんな赤臭い環境で育った俺は反動でかなり右寄りに

学生は教師を見てああはなるまいと反対の方向に進むからな
まれに想像力の無い奴が染まってしまう事もあるが(´ー`)

参考:2005/06/15(水)13時38分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:41:41        [qwerty]
> > 斉藤和義大嫌いだ
> > 斉藤和義ファンも嫌い
> 一義は?

和義も一義もファンが大嫌い(;´Д`)曲は好きだよ

参考:2005/06/15(水)13時41分02秒

>  2005/06/15 (水) 13:41:41        [qwerty]
> > え、えーと(;´Д`)ピロウズ?
> あれは売れないのが良いんじゃないのか?

もうちょっとカラオケに入ってくれるとうれしいです(;´Д`)ラストダイナソーうたいてぇ

参考:2005/06/15(水)13時38分13秒

2005/06/15 (水) 13:41:39        [qwerty]
保険屋は契約時と保険適用時の対応が違い過ぎる(;´Д`)

>  2005/06/15 (水) 13:41:38        [qwerty]
> > あの手のバンドにしては真っ当に売れてる方だよね(;´Д`)
> それなりに評価もされてるしな(;´Д`)当人たちもメジャー志向ではなさそうだし

Beckからも評価されてるらしいからもう十分だろう彼らは(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時40分14秒

>  2005/06/15 (水) 13:41:26        [qwerty]
> > 斉藤和義大嫌いだ
> > 斉藤和義ファンも嫌い
> 一義は?

森田なら好ましい

参考:2005/06/15(水)13時41分02秒

2005/06/15 (水) 13:41:25        [qwerty]
俺は古内東子とCHARAの歌い方のウザさがたまらなく嫌いだったよ

>  2005/06/15 (水) 13:41:24        [qwerty]
> > 可愛くはないと断言する
> > そら声優レベルよりは上かもしれんが
> 柚木涼香とか千葉千恵巳とかショートになった千葉紗子呼んできたら
> 一発で粉砕だよな(´ー`)

http://www.81produce.co.jp/lady/yuzukiryouka.html
http://www.81produce.co.jp/lady/chibachiemi.html
http://kiteretsu.jp/saeko/
最近の声優の人ってレベルっつーかなんつうか高いな(*´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時36分33秒

投稿者:全治2ヶ月君 2005/06/15 (水) 13:41:12        [qwerty]
お前等とタイマン張っても負ける気がしないよ
俺がqwertyで一番ケンカ強いね

>  2005/06/15 (水) 13:41:10        [qwerty]
> > 斉藤和義も(;´Д`)
> ムーンチャイルドも(;´Д`)

平沢は売れなくて当然

参考:2005/06/15(水)13時40分44秒

>  2005/06/15 (水) 13:41:06        [qwerty]
> オレンジレンジ自体を聞かない俺はオレンジレンジのなんて曲が
> 過去にあったなんて曲のパクリなのかすら分からないんだけど
> むしろ大塚愛の方がパクリだろ
> あなたが恋しくて~恋しくて~って歌なんてaikoの胸をつく思いは~って曲のパクリそのものだ

パクりとか以前に歌詞と歌い方が生理的に受け付けないんですが

参考:2005/06/15(水)13時39分16秒

>  2005/06/15 (水) 13:41:02        [qwerty]
> > 斉藤和義も(;´Д`)
> 斉藤和義大嫌いだ
> 斉藤和義ファンも嫌い

一義は?

参考:2005/06/15(水)13時40分45秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:52        [qwerty]
> 貴殿らのCDラックを見てみたいよ(;´Д`)

90年代中半に偏ったドラマCDとサントラだけだよ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時38分46秒

2005/06/15 (水) 13:40:49        [qwerty]
妖精=呂布

>  2005/06/15 (水) 13:40:47        [qwerty]
> > まぶらほってどういう話なの?(;´Д`)
> 白鳥くんの精液を狙って梢ちゃん他数名が学園エロを

エロいのか(;´Д`)買ってくる

参考:2005/06/15(水)13時36分55秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:45        [qwerty]
> > え、えーと(;´Д`)ピロウズ?
> 斉藤和義も(;´Д`)

斉藤和義大嫌いだ
斉藤和義ファンも嫌い

参考:2005/06/15(水)13時40分06秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:44        [qwerty]
> > え、えーと(;´Д`)ピロウズ?
> 斉藤和義も(;´Д`)

ムーンチャイルドも(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時40分06秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:44        [qwerty]
> > 商業主義自体を批判しているわけじゃないんだ
> > 商業主義に乗せられすぎる消費者を批判してる
> > つまり広告主義批判なんだ
> たくさんのカネを回したり動かせたりしたら人も集まってきて退屈しないからな(´ー`)
> 一種の暇つぶしみたいなもんだ

社会というのは幸福度を高めて、退屈を少なくするためにあるからな
労働なんて暇つぶしとわずかばかりの達成感を得るためのシステムにすぎないよ

参考:2005/06/15(水)13時37分48秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:39        [qwerty]
> > 貴殿らのCDラックを見てみたいよ(;´Д`)
> サターンとプレステのゲームしかないよ(;´Д`)

PCエンジンとメガCDも(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時40分03秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:32        [qwerty]
> > レンジはパクってないよ。
> > 少し似てたとしてもすぐ、盗作というのはイヤです。
> > レンジはイイ曲作ってますよ!!
> > それに、オリジナルだしっ。
> > 俺はレンジのファンだけど、詳しくないけど俺はレンジを信じる
> 俺もレンジの、ファンだけど、レンジは、盗作してないと思う。
> ファンなら、それを信じるのが、当たり前だよね。

やっべぇ
ゲラゲラワラタ

参考:2005/06/15(水)13時37分34秒

2005/06/15 (水) 13:40:16        [qwerty]
なんかよくわからんが今日のテレビ東京の映画はつまらんな(;´Д`)

>  2005/06/15 (水) 13:40:14        [qwerty]
> > 十分売れてると思います(;´Д`)
> あの手のバンドにしては真っ当に売れてる方だよね(;´Д`)

それなりに評価もされてるしな(;´Д`)当人たちもメジャー志向ではなさそうだし

参考:2005/06/15(水)13時38分10秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:06        [qwerty]
> > いるか?(;´Д`)
> え、えーと(;´Д`)ピロウズ?

斉藤和義も(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時37分30秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:05        [qwerty]
> > え、えーと(;´Д`)ピロウズ?
> あれは売れないのが良いんじゃないのか?

PillowsとGLAYの間に交流があったことが最近一番の驚き

参考:2005/06/15(水)13時38分13秒

>  2005/06/15 (水) 13:40:03        [qwerty]
> 貴殿らのCDラックを見てみたいよ(;´Д`)

サターンとプレステのゲームしかないよ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時38分46秒

>  2005/06/15 (水) 13:39:56        [qwerty]
> > 国旗を燃やせば完璧でな
> その道は後戻りできないぞ(;´Д`)

イラク三馬鹿のウラン坊やみたく左翼講演で小遣い稼いで生きていけば問題無し

参考:2005/06/15(水)13時24分41秒

>  2005/06/15 (水) 13:39:52        [qwerty]
> > LUNA SEAの復活を待ち続けてる俺もいるよ
> ギャラエン5期の俺も

コメットさん☆二期も

参考:2005/06/15(水)13時39分22秒

2005/06/15 (水) 13:39:52        [qwerty]
オーブン電子レンジ

>  2005/06/15 (水) 13:39:34        [qwerty]
> > お前も客だろ?
> 俺も俺も

俺だって!

参考:2005/06/15(水)13時38分24秒

2005/06/15 (水) 13:39:24        [qwerty]
そろっとレンジネタからマ_ソネタにシフトだな('-' )

>  2005/06/15 (水) 13:39:23        [qwerty]
> > 安易に商業主義とか言って文句しか言えない人っているよねー
> 商業主義自体を批判しているわけじゃないんだ
> 商業主義に乗せられすぎる消費者を批判してる
> つまり広告主義批判なんだ

流行り物にやたら噛み付いたり否定的な意見ばかり言ってる人は
逆に踊らされているんじゃないかと思ってしまうよ
嫌いな物ばかりに目が行ってて好きな物を見失ってそう

参考:2005/06/15(水)13時35分13秒

>  2005/06/15 (水) 13:39:22        [qwerty]
> LUNA SEAの復活を待ち続けてる俺もいるよ

ギャラエン5期の俺も

参考:2005/06/15(水)13時37分53秒

>  2005/06/15 (水) 13:39:17        [qwerty]
> 貴殿らのCDラックを見てみたいよ(;´Д`)

CD買ったら吸い出して翌日売却してるからCDラックなどない

参考:2005/06/15(水)13時38分46秒

>  2005/06/15 (水) 13:39:16        [qwerty]
> > 可愛くはないと断言する
> > そら声優レベルよりは上かもしれんが
> あんまり面食いすぎても生きるの辛くなるだけだぞ?(;´Д`)

お前は知らず知らずのうちに妥協を重ねてきたのか
つかテレビに出てる人間ぐらい辛口に評してもいいじゃねえか

参考:2005/06/15(水)13時36分05秒

2005/06/15 (水) 13:39:16        [qwerty]
オレンジレンジ自体を聞かない俺はオレンジレンジのなんて曲が
過去にあったなんて曲のパクリなのかすら分からないんだけど
むしろ大塚愛の方がパクリだろ
あなたが恋しくて~恋しくて~って歌なんてaikoの胸をつく思いは~って曲のパクリそのものだ

>  2005/06/15 (水) 13:39:16        [qwerty]
> > 商業主義自体を批判しているわけじゃないんだ
> > 商業主義に乗せられすぎる消費者を批判してる
> > つまり広告主義批判なんだ
> たくさんのカネを回したり動かせたりしたら人も集まってきて退屈しないからな(´ー`)
> 一種の暇つぶしみたいなもんだ

それにしても所謂「周囲からの盛り上げ系」みたのにはイマイチ乗り切れないなぁ
なんかパッとしないバンドがある日いきなり伝説になってて驚くよ最近(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時37分48秒

2005/06/15 (水) 13:39:15        [qwerty]
本当にオレンジレンジをけなしたり、馬鹿にしたりしている書き込みを見るのは本とウザイ。
そういう書き込みしてどうなるん?どおにもならないだろ!!
実際にオレンジレンジがいなくなるわけでもないだろが!
それに、本当にオレンジレンジが好きだという人がいっぱいいるから、CDも250万枚も売れて、ライブチケットだって即日完売だろ!!
そんなに、うざいんならこんな馬鹿らしい書き込みしない
で直接オレンジレンジに言って来い!!

>  2005/06/15 (水) 13:39:15        [qwerty]
> 貴殿らのCDラックを見てみたいよ(;´Д`)

ほとんど実家のタンスにぶちこんでるな(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時38分46秒

>  2005/06/15 (水) 13:39:12        [qwerty]
> > あの子はそれなりに可愛いし良いんじゃないかい?(;´Д`)
> 可愛くはないと断言する
> そら声優レベルよりは上かもしれんが

泉川?

参考:2005/06/15(水)13時35分25秒

>  2005/06/15 (水) 13:39:01        [qwerty]
> > お前も客だろ?
> 沢山のお客さんで構成されているだけだからな

沢城に見えた(;´Д~)

参考:2005/06/15(水)13時38分16秒

2005/06/15 (水) 13:38:46        [qwerty]
貴殿らのCDラックを見てみたいよ(;´Д`)

>  2005/06/15 (水) 13:38:37        [qwerty]
> > お前も客だろ?
> 沢山のお客さんで構成されているだけだからな

実にまずいな

参考:2005/06/15(水)13時38分16秒

2005/06/15 (水) 13:38:32        [qwerty]
チラシについて審議が続いている国会(;´Д`)

>  2005/06/15 (水) 13:38:27        [qwerty]
> > 君が代を歌いたくなかったと言えば一部でヒーローになったのに
> 貴殿らの学校は君が代時に教員起立し無かったり父兄が国旗引き摺り下ろしたりした?

うちは札幌の共産党支配域だったがそんなことは無かったよ
と言うか国旗国歌自体無かった気がする
法制化されてなかったからな
そんな赤臭い環境で育った俺は反動でかなり右寄りに

参考:2005/06/15(水)13時24分04秒

>  2005/06/15 (水) 13:38:24        [qwerty]
> > 俺たちの素晴らしい書き込みをたっぷり見てもらって
> > あやしいわーるどの良さを知ってもらういい機会じゃないか
> お前も客だろ?

俺も俺も

参考:2005/06/15(水)13時37分48秒

>  2005/06/15 (水) 13:38:16        [qwerty]
> > 俺たちの素晴らしい書き込みをたっぷり見てもらって
> > あやしいわーるどの良さを知ってもらういい機会じゃないか
> お前も客だろ?

沢山のお客さんで構成されているだけだからな

参考:2005/06/15(水)13時37分48秒

>  2005/06/15 (水) 13:38:13        [qwerty]
> > いるか?(;´Д`)
> え、えーと(;´Д`)ピロウズ?

あれは売れないのが良いんじゃないのか?

参考:2005/06/15(水)13時37分30秒

>  2005/06/15 (水) 13:38:10        [qwerty]
> > 売れるべき人達が売れてないと思う
> いるか?(;´Д`)

汽車を待つ君の横で僕は(´Д`)時計を気にしてる?

参考:2005/06/15(水)13時36分32秒

>  2005/06/15 (水) 13:38:10        [qwerty]
> > え、えーと(;´Д`)ピロウズ?
> 十分売れてると思います(;´Д`)

あの手のバンドにしては真っ当に売れてる方だよね(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時37分47秒

2005/06/15 (水) 13:37:53        [qwerty]
LUNA SEAの復活を待ち続けてる俺もいるよ

>  2005/06/15 (水) 13:37:48        [qwerty]
> > 安易に商業主義とか言って文句しか言えない人っているよねー
> 商業主義自体を批判しているわけじゃないんだ
> 商業主義に乗せられすぎる消費者を批判してる
> つまり広告主義批判なんだ

たくさんのカネを回したり動かせたりしたら人も集まってきて退屈しないからな(´ー`)
一種の暇つぶしみたいなもんだ

参考:2005/06/15(水)13時35分13秒

>  2005/06/15 (水) 13:37:48        [qwerty]
> > お客さんだけどどうするよ
> 俺たちの素晴らしい書き込みをたっぷり見てもらって
> あやしいわーるどの良さを知ってもらういい機会じゃないか

お前も客だろ?

参考:2005/06/15(水)13時36分55秒

>  2005/06/15 (水) 13:37:47        [qwerty]
> > いるか?(;´Д`)
> え、えーと(;´Д`)ピロウズ?

十分売れてると思います(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時37分30秒

>  2005/06/15 (水) 13:37:47        [qwerty]
> > WANDS並には
> ワンズは売れた後ちょっと休んだら変な曲を出すようになって売れなくなって
> それから好きになった(´ー`)シークレットナイトが大好きだった

ボーカルの人は今スキンヘッドにして一人で歌ってるんだっけ?(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時36分37秒

2005/06/15 (水) 13:37:43        [qwerty]
草野マサムネか(;´Д`)もう不思議発見の人かと思っちゃった

>  2005/06/15 (水) 13:37:34        [qwerty]
> レンジはパクってないよ。
> 少し似てたとしてもすぐ、盗作というのはイヤです。
> レンジはイイ曲作ってますよ!!
> それに、オリジナルだしっ。
> 俺はレンジのファンだけど、詳しくないけど俺はレンジを信じる

俺もレンジの、ファンだけど、レンジは、盗作してないと思う。
ファンなら、それを信じるのが、当たり前だよね。

参考:2005/06/15(水)13時35分35秒

>  2005/06/15 (水) 13:37:30        [qwerty]
> > 売れるべき人達が売れてないと思う
> いるか?(;´Д`)

え、えーと(;´Д`)ピロウズ?

参考:2005/06/15(水)13時36分32秒

>  2005/06/15 (水) 13:37:10        [qwerty]
> レンジはパクってないよ。
> 少し似てたとしてもすぐ、盗作というのはイヤです。
> レンジはイイ曲作ってますよ!!
> それに、オリジナルだしっ。
> 俺はレンジのファンだけど、詳しくないけど俺はレンジを信じる

オレンジレンジが叩きやすかったってのが一番強いんだろうなぁ
パクリだったら誰でもやってるし
そういうのを指摘されるとパクリじゃなくてリスペクトとか言われるし

参考:2005/06/15(水)13時35分35秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:55        [qwerty]
> まぶらほってどういう話なの?(;´Д`)

白鳥くんの精液を狙って梢ちゃん他数名が学園エロを

参考:2005/06/15(水)13時36分09秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:55        [qwerty]
> > レンジはパクってないよ。
> > 少し似てたとしてもすぐ、盗作というのはイヤです。
> > レンジはイイ曲作ってますよ!!
> > それに、オリジナルだしっ。
> > 俺はレンジのファンだけど、詳しくないけど俺はレンジを信じる
> お客さんだけどどうするよ

俺たちの素晴らしい書き込みをたっぷり見てもらって
あやしいわーるどの良さを知ってもらういい機会じゃないか

参考:2005/06/15(水)13時36分11秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:52        [qwerty]
> > 自分が流行を終えなくなると
> > 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> > 中年の特徴そのものだな
> > 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう
> 草野マサムネがオレンジレンジいいじゃんって言えるような年寄りに
> なりたいって言っていたよ

スピッツの人?(´ー`)あの人格好良いよねー

参考:2005/06/15(水)13時33分13秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:50        [qwerty]
> レンジはパクってないよ。
> 少し似てたとしてもすぐ、盗作というのはイヤです。
> レンジはイイ曲作ってますよ!!
> それに、オリジナルだしっ。
> 俺はレンジのファンだけど、詳しくないけど俺はレンジを信じる

これ書いた人は雑誌で本人がパクってます発言見たときどう思ったんだろう(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時35分35秒

2005/06/15 (水) 13:36:42        [qwerty]
ORANGERANGEが、うざいとか、死ねとか、思ってるヤツら、皆死ね!!ORANGERANGEのこと、うざいとか、思ってるやつらが、一番うざいんじゃ!!
パクリとか、言ってるけど、パクリでも、一生懸命作った曲は、いい曲であったら、それでいいんんだ!!
人が作った曲に、口出しすんな!!
ORANGERANGEの、曲の意味がわからなかったら、ほっといたらいいじゃんか!!
パクリとか、言ってなんになる??
ORANGERANGEが、いなくなるとか思ってんのか??
うざいとか、思うなら、直接ORANGERANGEに、言ってきたらいいんだよ!!

2005/06/15 (水) 13:36:41        [qwerty]
投稿者:    投稿日:2005/06/15(水)11時40分00秒   ■   ★

マ ソはさ
ふたば住人疑惑をきちんと釈明しない時点でもう終わってるよね。

2005/06/15 (水) 13:36:37        [qwerty]
441335

>  2005/06/15 (水) 13:36:37        [qwerty]
> > 本当に良いものは時代を超えて語り継がれるものなんだろうな
> > あと5年たったらオレンジレンジのことを誰か覚えててくれるかな
> WANDS並には

ワンズは売れた後ちょっと休んだら変な曲を出すようになって売れなくなって
それから好きになった(´ー`)シークレットナイトが大好きだった

参考:2005/06/15(水)13時34分23秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:33        [qwerty]
> > あの子はそれなりに可愛いし良いんじゃないかい?(;´Д`)
> 可愛くはないと断言する
> そら声優レベルよりは上かもしれんが

柚木涼香とか千葉千恵巳とかショートになった千葉紗子呼んできたら
一発で粉砕だよな(´ー`)

参考:2005/06/15(水)13時35分25秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:32        [qwerty]
> > 邦楽っていつまで経ってもダメだよな(;´Д`)
> 売れるべき人達が売れてないと思う

いるか?(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時34分12秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:25        [qwerty]
> > レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?
> 必ずこういうのがいるんだよねw

まだ村田レンジのことバカにするのか(`Д´)

参考:2005/06/15(水)13時33分13秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:11        [qwerty]
> レンジはパクってないよ。
> 少し似てたとしてもすぐ、盗作というのはイヤです。
> レンジはイイ曲作ってますよ!!
> それに、オリジナルだしっ。
> 俺はレンジのファンだけど、詳しくないけど俺はレンジを信じる

お客さんだけどどうするよ

参考:2005/06/15(水)13時35分35秒

2005/06/15 (水) 13:36:09        [qwerty]
まぶらほってどういう話なの?(;´Д`)

>  2005/06/15 (水) 13:36:05        [qwerty]
> > あの子はそれなりに可愛いし良いんじゃないかい?(;´Д`)
> 可愛くはないと断言する
> そら声優レベルよりは上かもしれんが

あんまり面食いすぎても生きるの辛くなるだけだぞ?(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時35分25秒

>  2005/06/15 (水) 13:36:00        [qwerty]
> > 邦画も邦画も(;´Д`)
> 刑法第39条は名画

森田芳光にしてはまともだった

参考:2005/06/15(水)13時34分32秒

2005/06/15 (水) 13:35:56        [qwerty]
ああはい

>  2005/06/15 (水) 13:35:39        [qwerty]
> > まだあの頃はCDが売れていたのだけが違った
> > 今はロクに買わん
> 俺の時代はレコードだったよヽ(´ー`)ノ

幸せな時代だ

参考:2005/06/15(水)13時35分22秒

2005/06/15 (水) 13:35:35        [qwerty]
レンジはパクってないよ。
少し似てたとしてもすぐ、盗作というのはイヤです。
レンジはイイ曲作ってますよ!!
それに、オリジナルだしっ。
俺はレンジのファンだけど、詳しくないけど俺はレンジを信じる

>  2005/06/15 (水) 13:35:25        [qwerty]
> > 大塚愛ちゃんを馬鹿にしてる奴って彼女の才能に嫉妬してるだけだろ?
> あの子はそれなりに可愛いし良いんじゃないかい?(;´Д`)

可愛くはないと断言する
そら声優レベルよりは上かもしれんが

参考:2005/06/15(水)13時34分16秒

2005/06/15 (水) 13:35:24        [qwerty]
雄山は飯を粗末にするのだけは止めて欲しいものだな

>  2005/06/15 (水) 13:35:22        [qwerty]
> > おれらが現役だった頃に見てたものもそう変わらないという事に気付いた(;´Д`)手塚コピーに洋楽の和製コピーに
> まだあの頃はCDが売れていたのだけが違った
> 今はロクに買わん

俺の時代はレコードだったよヽ(´ー`)ノ

参考:2005/06/15(水)13時34分05秒

>  2005/06/15 (水) 13:35:17        [qwerty]
> > あれ凄いよ
> > アルバムで聴いたらどんなジャンルが好きな人にも受け入れやすい曲が一曲はある
> > 計算された商売
> 計算された淫売に見えた

大塚愛とセクスしたいなぁ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時34分08秒

>  2005/06/15 (水) 13:35:13        [qwerty]
> > 確かにそれはあるんだけど
> > 模倣と商業主義が露骨になっている傾向は否めないと思う
> > 時代の流れと言われればそうだが
> 安易に商業主義とか言って文句しか言えない人っているよねー

商業主義自体を批判しているわけじゃないんだ
商業主義に乗せられすぎる消費者を批判してる
つまり広告主義批判なんだ

参考:2005/06/15(水)13時32分37秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:37        [qwerty]
> > 自分が流行を終えなくなると
> > 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> > 中年の特徴そのものだな
> > 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう
> 草野マサムネがオレンジレンジいいじゃんって言えるような年寄りに
> なりたいって言っていたよ
ただのアホな若返り思想だな

参考:2005/06/15(水)13時33分13秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:35        [qwerty]
> > 本当に良いものは時代を超えて語り継がれるものなんだろうな
> > あと5年たったらオレンジレンジのことを誰か覚えててくれるかな
> たぶん10年か20年くらいしてオレンジレンジにはまってた世代がおっさんおばさんになった頃に
> 懐メロ的に語られるんじゃないかな

ああ(;´Д`)そういえばウチの親父が同窓生がいつもカラオケで橋幸雄の高校3年生を歌うのを
「どじょうにションベンぶっ掛けたみてえ面して何がだそんな青春なかったくせに」
とか言ってたよ

参考:2005/06/15(水)13時31分50秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:32        [qwerty]
> > 邦楽っていつまで経ってもダメだよな(;´Д`)
> 邦画も邦画も(;´Д`)

刑法第39条は名画

参考:2005/06/15(水)13時33分30秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:27        [qwerty]
> > 自分が流行を終えなくなると
> > 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> > 中年の特徴そのものだな
> > 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう
> 草野マサムネがオレンジレンジいいじゃんって言えるような年寄りに
> なりたいって言っていたよ

遠回しにいいって言えないって言っているのな

参考:2005/06/15(水)13時33分13秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:24        [qwerty]
> > ミスチルの頃はもう20歳こえてたなあ(;´Д`)
> ブルーハーツの世代かい?(;´Д`)結局みんな青臭い歌にはまって
> 歳を取ったら青臭い歌を馬鹿にするという同じ道を歩んでるのな

えっ(;´Д`)YMOとか尾崎とかかなあ?ブルーハーツはもうちょっと後だ

参考:2005/06/15(水)13時32分02秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:23        [qwerty]
> > 能登が可愛いのはもう常識だから他に誰かいないのー?
> まいたことかどわきまいです

みさとんこt

参考:2005/06/15(水)13時33分26秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:23        [qwerty]
> > ブルーハーツはずっと人気があるよね(;´Д`)
> 本当に良いものは時代を超えて語り継がれるものなんだろうな
> あと5年たったらオレンジレンジのことを誰か覚えててくれるかな

WANDS並には

参考:2005/06/15(水)13時29分32秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:16        [qwerty]
> 大塚愛ちゃんを馬鹿にしてる奴って彼女の才能に嫉妬してるだけだろ?

あの子はそれなりに可愛いし良いんじゃないかい?(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時32分07秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:13        [qwerty]
> 大塚愛ちゃんを馬鹿にしてる奴って彼女の才能に嫉妬してるだけだろ?

才能はないと思う
むしろなんであんな特に見た目も冴えないブリッコ歌が売れてるのかと思ってイラつく

参考:2005/06/15(水)13時32分07秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:12        [qwerty]
> 邦楽っていつまで経ってもダメだよな(;´Д`)

売れるべき人達が売れてないと思う

参考:2005/06/15(水)13時32分23秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:08        [qwerty]
> > 大塚愛ちゃんを馬鹿にしてる奴って彼女の才能に嫉妬してるだけだろ?
> あれ凄いよ
> アルバムで聴いたらどんなジャンルが好きな人にも受け入れやすい曲が一曲はある
> 計算された商売

計算された淫売に見えた

参考:2005/06/15(水)13時33分20秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:05        [qwerty]
> > 確かにそれはあるんだけど
> > 模倣と商業主義が露骨になっている傾向は否めないと思う
> > 時代の流れと言われればそうだが
> おれらが現役だった頃に見てたものもそう変わらないという事に気付いた(;´Д`)手塚コピーに洋楽の和製コピーに

まだあの頃はCDが売れていたのだけが違った
今はロクに買わん

参考:2005/06/15(水)13時32分44秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:02        [qwerty]
> > 自分が流行を終えなくなると
> > 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> > 中年の特徴そのものだな
> > 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう
> 確かにそれはあるんだけど
> 模倣と商業主義が露骨になっている傾向は否めないと思う
> 時代の流れと言われればそうだが

いや商業主義は昔の方が強いよ(;´Д`)
今はわざわざ素人からめぼしい奴を選び抜いて
手間暇掛けてアーティストを育ててるよ

参考:2005/06/15(水)13時31分20秒

>  2005/06/15 (水) 13:34:00        [qwerty]
> > 確かにそれはあるんだけど
> > 模倣と商業主義が露骨になっている傾向は否めないと思う
> > 時代の流れと言われればそうだが
> おれらが現役だった頃に見てたものもそう変わらないという事に気付いた(;´Д`)手塚コピーに洋楽の和製コピーに

コピーコピーで育った連中が作るものもやっぱりコピー
でもコピーに慣れているからこそレベルの高いコピーを求めるんだ
今は劣化コピー呼ばわりされても仕方ないモノばかり・・・

参考:2005/06/15(水)13時32分44秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:58        [qwerty]
> > 管理人さんへ。
> > 携帯でもレスを辿れる機能、
> > またはスレッド表示をつけてください。
> > 流れが早いとまともに読めません(;´Д`)
> つーか外に出てまでギコるなよ(;´Д`)
> 外に居る間くらい社会を真面目に生き抜けよ
> ギコるのは帰ってからでも遅くないだろ

俺がみてないあいだに新鯖できたらどうすんだよ
お前責任取ってくれるのか?

参考:2005/06/15(水)13時32分57秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:35        [qwerty]
> > i have no job
> Get job!

100% FREE JOBS!

参考:2005/06/15(水)13時28分23秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:33        [qwerty]
> 自分が流行を終えなくなると
> 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> 中年の特徴そのものだな
> 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう

人様の趣向は尊重するがJPOPはゴミだな

参考:2005/06/15(水)13時30分04秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:30        [qwerty]
> 邦楽っていつまで経ってもダメだよな(;´Д`)

邦画も邦画も(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時32分23秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:26        [qwerty]
> > 能登はマジで可愛いと思う
> 能登が可愛いのはもう常識だから他に誰かいないのー?

まいたことかどわきまいです

参考:2005/06/15(水)13時29分14秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:20        [qwerty]
> 大塚愛ちゃんを馬鹿にしてる奴って彼女の才能に嫉妬してるだけだろ?

あれ凄いよ
アルバムで聴いたらどんなジャンルが好きな人にも受け入れやすい曲が一曲はある
計算された商売

参考:2005/06/15(水)13時32分07秒

2005/06/15 (水) 13:33:13        [qwerty]
> レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?

必ずこういうのがいるんだよねw

参考:2005/06/15(水)13時30分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:13        [qwerty]
> 自分が流行を終えなくなると
> 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> 中年の特徴そのものだな
> 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう

草野マサムネがオレンジレンジいいじゃんって言えるような年寄りに
なりたいって言っていたよ

参考:2005/06/15(水)13時30分04秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:10        [qwerty]
> > 自分が流行を終えなくなると
> > 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> > 中年の特徴そのものだな
> > 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう
> 確かにそれはあるんだけど
> 模倣と商業主義が露骨になっている傾向は否めないと思う
> 時代の流れと言われればそうだが

そのうえCDの売り上げが下がっているせいで露骨な商業主義の癖に
昔のようなムーブメントは音楽のジャンルでこれから起こりそうもないしな

参考:2005/06/15(水)13時31分20秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:08        [qwerty]
> レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?

 意見の数だけ作品が必要ですか? 作品とそれを語る言葉が同列にされますか? 
作品とそれを語る言葉は同じ形式をもたなければなりませんか? 全ての評論は地
に落ちますか? 読書感想文はありえず、創作のみが存在できますか? ニフティ
の会議室はすべて一定水準以上の作品の制作に関わった人間だけが審議のうえ参加
する権利を与えられるパティオとなり会員数は4桁落ちますか? 作品Aを語る資
格を得るためにつくった作品Bを語る資格を得るためにつくった作品Cを語る資格
を得るためにつくった……作品n(n→無限)によって無数の作品を生み出しその
分野をすたれることのない永久作品産出機関と化しますか?
 ま、わかってるんですよ。ええ。そんなに語るエネルギーがあったら、それを作
るエネルギーにまわして、作品を一つ作ってくれた方が面白いかもしれない。とおっ
しゃりたい。それは、同意します。特に感情に任せた悪口ってのは今一つ毒になっ
て薬にならない傾向がありますから、それなら感情を作るエネルギーに変換してアン
チテーゼ的作品を見せてもらった方が盛り上がる。
 でもやっぱり、そうならそうと具体的に指摘してもらわないと。

参考:2005/06/15(水)13時30分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:33:02        [qwerty]
> 邦楽っていつまで経ってもダメだよな(;´Д`)

民謡はいいよ(´ー`)

参考:2005/06/15(水)13時32分23秒

>  2005/06/15 (水) 13:32:57        [qwerty]
> 管理人さんへ。
> 携帯でもレスを辿れる機能、
> またはスレッド表示をつけてください。
> 流れが早いとまともに読めません(;´Д`)

つーか外に出てまでギコるなよ(;´Д`)
外に居る間くらい社会を真面目に生き抜けよ
ギコるのは帰ってからでも遅くないだろ

参考:2005/06/15(水)13時31分55秒

>  2005/06/15 (水) 13:32:44        [qwerty]
> > 同意
> > サントラがあればいいや
> 4和音or拡張音源以外は要らない

OPMまではセーフ

参考:2005/06/15(水)13時31分59秒

>  2005/06/15 (水) 13:32:44        [qwerty]
> > 自分が流行を終えなくなると
> > 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> > 中年の特徴そのものだな
> > 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう
> 確かにそれはあるんだけど
> 模倣と商業主義が露骨になっている傾向は否めないと思う
> 時代の流れと言われればそうだが

おれらが現役だった頃に見てたものもそう変わらないという事に気付いた(;´Д`)手塚コピーに洋楽の和製コピーに

参考:2005/06/15(水)13時31分20秒

>  2005/06/15 (水) 13:32:37        [qwerty]
> > 自分が流行を終えなくなると
> > 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> > 中年の特徴そのものだな
> > 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう
> 確かにそれはあるんだけど
> 模倣と商業主義が露骨になっている傾向は否めないと思う
> 時代の流れと言われればそうだが

安易に商業主義とか言って文句しか言えない人っているよねー

参考:2005/06/15(水)13時31分20秒

>  2005/06/15 (水) 13:32:28        [qwerty]
> 大塚愛ちゃんを馬鹿にしてる奴って彼女の才能に嫉妬してるだけだろ?

単にうざってーだけだろ

参考:2005/06/15(水)13時32分07秒

2005/06/15 (水) 13:32:23        [qwerty]
邦楽っていつまで経ってもダメだよな(;´Д`)

>  2005/06/15 (水) 13:32:13        [qwerty]
> > 今夜放送されるのでお聴き逃しのないようにな(´ー`)
> どうせ6人しか来てなかったとしても6人にインタビューして
> さも人が来てたかのように装うんだろうな(;´Д`)

何でそこまで悪意たっぷりよ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時31分05秒

2005/06/15 (水) 13:32:07        [qwerty]
大塚愛ちゃんを馬鹿にしてる奴って彼女の才能に嫉妬してるだけだろ?

>  2005/06/15 (水) 13:32:02        [qwerty]
> > それはちょっと中学生的な「かっこよさ」を狙ってただけだろ
> > 洋楽を聞き出したり、ロックにはまったりするのは誰もが通る道だよ
> > 俺が中学生の頃はミスチルと呼ばれるこれまた青臭い歌詞と
> > 臭い音調のバンドが流行ってたよ(;´Д`)当時はそういう歌が名曲だと思ってた
> ミスチルの頃はもう20歳こえてたなあ(;´Д`)

ブルーハーツの世代かい?(;´Д`)結局みんな青臭い歌にはまって
歳を取ったら青臭い歌を馬鹿にするという同じ道を歩んでるのな

参考:2005/06/15(水)13時28分52秒

>  2005/06/15 (水) 13:32:01        [qwerty]
> レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?

汚職政治家を批判するためには政治家になる必要があるよねヽ(´ー`)ノ当然だよね

参考:2005/06/15(水)13時30分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:31:59        [qwerty]
> > ゲーム音楽こそ真実に正しい音楽です(´ー`)
> 同意
> サントラがあればいいや

4和音or拡張音源以外は要らない

参考:2005/06/15(水)13時31分25秒

2005/06/15 (水) 13:31:55        [qwerty]
管理人さんへ。
携帯でもレスを辿れる機能、
またはスレッド表示をつけてください。
流れが早いとまともに読めません(;´Д`)

2005/06/15 (水) 13:31:53        [qwerty]
               @@@@
 参考書買いたい(´田`)   ('-' ) 頑張りなさいよ
        (ヽ )ヽ  ⑩ノ(   )>
        >   >        | |

⑩
ヽ(´田`)ノ本屋行って来る
  (    )
   <  ヽ三3
                @@@@
              (;´田`)    ('-' ) 買ったの見せなさい
             □ノ(  ヽ)     <( ノ)
             ↑   <  <        | |
     スーパー写真塾

>  2005/06/15 (水) 13:31:50        [qwerty]
> > ブルーハーツはずっと人気があるよね(;´Д`)
> 本当に良いものは時代を超えて語り継がれるものなんだろうな
> あと5年たったらオレンジレンジのことを誰か覚えててくれるかな

たぶん10年か20年くらいしてオレンジレンジにはまってた世代がおっさんおばさんになった頃に
懐メロ的に語られるんじゃないかな

参考:2005/06/15(水)13時29分32秒

>  2005/06/15 (水) 13:31:48        [qwerty]
> レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?

(´ー`)

参考:2005/06/15(水)13時30分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:31:25        [qwerty]
> > 歌詞なんて不要(´ー`)音楽の本質は曲なんです歌詞がある音楽なんて聴いてられません
> ゲーム音楽こそ真実に正しい音楽です(´ー`)

同意
サントラがあればいいや

参考:2005/06/15(水)13時28分55秒

>  2005/06/15 (水) 13:31:20        [qwerty]
> 自分が流行を終えなくなると
> 若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
> 中年の特徴そのものだな
> 相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう

確かにそれはあるんだけど
模倣と商業主義が露骨になっている傾向は否めないと思う
時代の流れと言われればそうだが

参考:2005/06/15(水)13時30分04秒

>  2005/06/15 (水) 13:31:19        [qwerty]
> レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?

ああ
TYPE-MOONをバカにしてる連中は10万本売れるエロゲーを作れるよ

参考:2005/06/15(水)13時30分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:31:13        [qwerty]
> レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?

ここでスルニョーと大塚愛ネタに移行

参考:2005/06/15(水)13時30分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:31:11        [qwerty]
> > 誰かイリアの空、UFOの夏をアプしてくれないか?(;´入`)
> 3話の酷さは異常(;´Д`)4話の至高っぷりも異常

倉嶋作画なだけで喜んでるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時29分26秒

>  2005/06/15 (水) 13:31:05        [qwerty]
> > 今ふっと思い出したけど
> > 西武園遊園地かなんかで声優が罰ゲーム受けてたじゃん
> > ちゃんと人は集まったのかね?
> 今夜放送されるのでお聴き逃しのないようにな(´ー`)

どうせ6人しか来てなかったとしても6人にインタビューして
さも人が来てたかのように装うんだろうな(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時29分05秒

2005/06/15 (水) 13:30:53        [qwerty]
なるたるは文学だよ

>  2005/06/15 (水) 13:30:46        [qwerty]
> > 初めて買ったCDがラムネスのドラマCD
> > キチガイとしか思えない
> 俺はゴーストバスターズ2のサントラ(;´Д`)

マダラ天使篇のドラマCD(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時29分14秒

2005/06/15 (水) 13:30:34        [qwerty]
①めんのほぐし用だしをめんの上にかけ、
 はしでほぐしてください。
②ちょこにつゆをあけ、お好みで薬味を
 つけてお召し上がりください。

2005/06/15 (水) 13:30:27        [qwerty]
レンジのこと馬鹿にしてる奴はパクらず曲かけるんだな?

2005/06/15 (水) 13:30:04        [qwerty]
自分が流行を終えなくなると
若い世代をセンスがない、俺はこうだったとバカにする
中年の特徴そのものだな
相手の趣向を尊重出来る人間にならないとな、気をつけよう

>  2005/06/15 (水) 13:29:50        [qwerty]
> > マジで話進まねぇなシャナは(;´Д`)祭り終わったらさっさと町出て新しい展開にすりゃよかったのに
> > 吉田うぜぇんだよテメー殺すぞ
> 長期連載に持っていきたい編集の意向がミエミエだよ(;´Д`)
> 新たな展開って言っても敵が出てきてどうのこうのってしか無いと思うが

町を出て第一部完!みたいなのを期待してたんだよ(;´Д`)
第二部は修行のためにロンドンにでも行ってりゃよかったんだ

参考:2005/06/15(水)13時03分24秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:44        [qwerty]
> > 椎名へきるのCDを全部覚えてた(;´Д`)
> (;´Д`)(゚Д゚;)

空想メトロは名曲

参考:2005/06/15(水)13時28分02秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:43        [qwerty]
> > 今ふっと思い出したけど
> > 西武園遊園地かなんかで声優が罰ゲーム受けてたじゃん
> > ちゃんと人は集まったのかね?
> 今夜放送されるのでお聴き逃しのないようにな(´ー`)

ドラデンはアニメタイムと被ってるので聴けない

参考:2005/06/15(水)13時29分05秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:38        [qwerty]
> > 村上龍はブスが親の仇だからな(;´Д`)
> ブス・ブサイクが嫌って当たり前の感情だよな(;´Д`)
> それを無理やり持ち上げるから精神が曲がるんだよ

つーか一番の問題は村上龍自身がブサイクって事だ。
ブスどもだってお前には言われたくねーって思うよ、あれは(;´Д`)
ブサイク親父が偉そうにブス扱き下ろしてんじゃねえぞってな、ある種の抗争だよ、
要するにいつの時代もブサイクとブスは本音の所では仲が悪い。

参考:2005/06/15(水)13時25分55秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:32        [qwerty]
> > ブルーハーツでも聞いとけ(;´Д`)
> ブルーハーツはずっと人気があるよね(;´Д`)

本当に良いものは時代を超えて語り継がれるものなんだろうな
あと5年たったらオレンジレンジのことを誰か覚えててくれるかな

参考:2005/06/15(水)13時28分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:30        [qwerty]
> > i have no job
> Get job!

Why don't you get a job?

参考:2005/06/15(水)13時28分23秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:26        [qwerty]
> 誰かイリアの空、UFOの夏をアプしてくれないか?(;´入`)

3話の酷さは異常(;´Д`)4話の至高っぷりも異常

参考:2005/06/15(水)13時26分24秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:23        [qwerty]
> > 貴殿らの学校は君が代時に教員起立し無かったり父兄が国旗引き摺り下ろしたりした?
> 俺の時代は廊下をバイクで走ったり窓ガラスわったりラグビーで日本一になったりした

それなんて伏見第一工業高校よ?

参考:2005/06/15(水)13時26分27秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:14        [qwerty]
> > 可愛い子ばっかりだよ(´ー`)
> 能登はマジで可愛いと思う

能登が可愛いのはもう常識だから他に誰かいないのー?

参考:2005/06/15(水)13時26分54秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:14        [qwerty]
> > カタギのCDなど買わずときメモラジオをにやにやしながら聞いてたよ(;´Д`)
> 初めて買ったCDがラムネスのドラマCD
> キチガイとしか思えない

俺はゴーストバスターズ2のサントラ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時28分28秒

>  2005/06/15 (水) 13:29:05        [qwerty]
> 今ふっと思い出したけど
> 西武園遊園地かなんかで声優が罰ゲーム受けてたじゃん
> ちゃんと人は集まったのかね?

今夜放送されるのでお聴き逃しのないようにな(´ー`)

参考:2005/06/15(水)13時27分53秒

>  2005/06/15 (水) 13:28:55        [qwerty]
> > 歌詞なんて全然見向きもしないな(´ー`)曲の方にばかり目が向く
> 歌詞なんて不要(´ー`)音楽の本質は曲なんです歌詞がある音楽なんて聴いてられません

ゲーム音楽こそ真実に正しい音楽です(´ー`)

参考:2005/06/15(水)13時27分37秒

>  2005/06/15 (水) 13:28:52        [qwerty]
> > 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった
> それはちょっと中学生的な「かっこよさ」を狙ってただけだろ
> 洋楽を聞き出したり、ロックにはまったりするのは誰もが通る道だよ
> 俺が中学生の頃はミスチルと呼ばれるこれまた青臭い歌詞と
> 臭い音調のバンドが流行ってたよ(;´Д`)当時はそういう歌が名曲だと思ってた

ミスチルの頃はもう20歳こえてたなあ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時27分20秒

>  2005/06/15 (水) 13:28:28        [qwerty]
> > 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった
> カタギのCDなど買わずときメモラジオをにやにやしながら聞いてたよ(;´Д`)

初めて買ったCDがラムネスのドラマCD
キチガイとしか思えない

参考:2005/06/15(水)13時25分58秒

>  2005/06/15 (水) 13:28:27        [qwerty]
> > オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> > 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)
> ブルーハーツでも聞いとけ(;´Д`)

ブルーハーツはずっと人気があるよね(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時24分46秒

2005/06/15 (水) 13:28:23        [qwerty]
カリフォルニア壊滅!(゚Д゚)

>  2005/06/15 (水) 13:28:23        [qwerty]
> > カタギのCDなど買わずときメモラジオをにやにやしながら聞いてたよ(;´Д`)
> 椎名へきるのCDを全部覚えてた(;´Д`)

ハードコア(国内)ばっかり聞いてた

参考:2005/06/15(水)13時26分58秒

>  2005/06/15 (水) 13:28:23        [qwerty]
> > amazonさんというソリューション
> i have no job

Get job!

参考:2005/06/15(水)13時27分52秒

>  2005/06/15 (水) 13:28:23        [qwerty]
> > 能登はマジで可愛いと思う
> (何を)o。(;´Д`)(゚Д゚;)。o(今更)


参考:2005/06/15(水)13時27分50秒

>  2005/06/15 (水) 13:28:02        [qwerty]
> > カタギのCDなど買わずときメモラジオをにやにやしながら聞いてたよ(;´Д`)
> 椎名へきるのCDを全部覚えてた(;´Д`)

(;´Д`)(゚Д゚;)

参考:2005/06/15(水)13時26分58秒

>  2005/06/15 (水) 13:28:01        [qwerty]
> > 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった
> それはちょっと中学生的な「かっこよさ」を狙ってただけだろ
> 洋楽を聞き出したり、ロックにはまったりするのは誰もが通る道だよ
> 俺が中学生の頃はミスチルと呼ばれるこれまた青臭い歌詞と
> 臭い音調のバンドが流行ってたよ(;´Д`)当時はそういう歌が名曲だと思ってた

メタリカは今聞いても名曲(´ー`)


参考:2005/06/15(水)13時27分20秒

2005/06/15 (水) 13:27:53        [qwerty]
今ふっと思い出したけど
西武園遊園地かなんかで声優が罰ゲーム受けてたじゃん
ちゃんと人は集まったのかね?

>  2005/06/15 (水) 13:27:52        [qwerty]
> > 誰かイリアの空、UFOの夏をアプしてくれないか?(;´入`)
> amazonさんというソリューション

i have no job

参考:2005/06/15(水)13時27分11秒

>  2005/06/15 (水) 13:27:50        [qwerty]
> > 可愛い子ばっかりだよ(´ー`)
> 能登はマジで可愛いと思う

(;´Д`)(゚Д゚;)

参考:2005/06/15(水)13時26分54秒

>  2005/06/15 (水) 13:27:38        [qwerty]
> > むしろあの青臭さや曲パクリが社会的に認められること自体に
> > 中高生達は共感しているんだろうとマジレス
> 別にパクリは共感してないだろ
> つーかなんのパクリかは知らんが

ビーズはパクリダからこそ人気があると思うのだがどうか

参考:2005/06/15(水)13時26分25秒

>  2005/06/15 (水) 13:27:37        [qwerty]
> 歌詞なんて全然見向きもしないな(´ー`)曲の方にばかり目が向く

歌詞なんて不要(´ー`)音楽の本質は曲なんです歌詞がある音楽なんて聴いてられません

参考:2005/06/15(水)13時26分51秒

>  2005/06/15 (水) 13:27:35        [qwerty]
> > 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった
> 中学の頃から筋肉少女帯に歌詞に入れ込んでた俺にはとても無理だった

貴殿みたいな奴が大きくなってデスノートの原作書くんだよ(;´Д`)まったく

参考:2005/06/15(水)13時25分14秒

>  2005/06/15 (水) 13:27:30        [qwerty]
> 誰かイリアの空、UFOの夏をアプしてくれないか?(;´入`)

臆面もない乞食は死んでください

参考:2005/06/15(水)13時26分24秒

>  2005/06/15 (水) 13:27:20        [qwerty]
> > オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> > 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)
> 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった

それはちょっと中学生的な「かっこよさ」を狙ってただけだろ
洋楽を聞き出したり、ロックにはまったりするのは誰もが通る道だよ

俺が中学生の頃はミスチルと呼ばれるこれまた青臭い歌詞と
臭い音調のバンドが流行ってたよ(;´Д`)当時はそういう歌が名曲だと思ってた

参考:2005/06/15(水)13時24分15秒

2005/06/15 (水) 13:27:13        [qwerty]
今年26歳の俺は奥田民生とミスターチルドレンと小室グループが大好きだったよ

>  2005/06/15 (水) 13:27:11        [qwerty]
> 誰かイリアの空、UFOの夏をアプしてくれないか?(;´入`)

amazonさんというソリューション

参考:2005/06/15(水)13時26分24秒

>  2005/06/15 (水) 13:27:02        [qwerty]
> > ここは人数いると別々にそれぞれの分野のオタ会話してる時があるな(;´Д`)
> それこそここの醍醐味だと思うのだが(;´Д`)

ああ(;´Д`)こんな顔してるけど楽しんでるぜ

参考:2005/06/15(水)13時25分20秒

>  2005/06/15 (水) 13:26:58        [qwerty]
> > 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった
> カタギのCDなど買わずときメモラジオをにやにやしながら聞いてたよ(;´Д`)

椎名へきるのCDを全部覚えてた(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時25分58秒

>  2005/06/15 (水) 13:26:54        [qwerty]
> > 最近の声優は美人だそうじゃない
> 可愛い子ばっかりだよ(´ー`)

能登はマジで可愛いと思う

参考:2005/06/15(水)13時26分33秒

2005/06/15 (水) 13:26:51        [qwerty]
歌詞なんて全然見向きもしないな(´ー`)曲の方にばかり目が向く

>  2005/06/15 (水) 13:26:33        [qwerty]
> > 生天目DVDとして売り出すべき
> 最近の声優は美人だそうじゃない

可愛い子ばっかりだよ(´ー`)

参考:2005/06/15(水)13時25分00秒

>  2005/06/15 (水) 13:26:27        [qwerty]
> > 君が代を歌いたくなかったと言えば一部でヒーローになったのに
> 貴殿らの学校は君が代時に教員起立し無かったり父兄が国旗引き摺り下ろしたりした?

俺の時代は廊下をバイクで走ったり窓ガラスわったりラグビーで日本一になったりした

参考:2005/06/15(水)13時24分04秒

>  2005/06/15 (水) 13:26:25        [qwerty]
> > オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> > 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)
> むしろあの青臭さや曲パクリが社会的に認められること自体に
> 中高生達は共感しているんだろうとマジレス

別にパクリは共感してないだろ
つーかなんのパクリかは知らんが

参考:2005/06/15(水)13時25分18秒

2005/06/15 (水) 13:26:24        [qwerty]
誰かイリアの空、UFOの夏をアプしてくれないか?(;´入`)

>  2005/06/15 (水) 13:26:20        [qwerty]
> > 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった
> 中学の頃から筋肉少女帯に歌詞に入れ込んでた俺にはとても無理だった

友達が居ないからノートに猫の絵を描く
友達が居ないから痩せた子猫の絵を描く

確かに共感出来たな…

参考:2005/06/15(水)13時25分14秒

2005/06/15 (水) 13:26:09        [qwerty]
猪口さんの膣口をクチュクチュしたい

>  2005/06/15 (水) 13:25:58        [qwerty]
> > オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> > 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)
> ブルーハーツでも聞いとけ(;´Д`)

(゚Д゚)<ドブネーズミーみたいにー♪

参考:2005/06/15(水)13時24分46秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:58        [qwerty]
> > オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> > 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)
> 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった

カタギのCDなど買わずときメモラジオをにやにやしながら聞いてたよ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時24分15秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:55        [qwerty]
> > 村上龍だっているのに
> 村上龍はブスが親の仇だからな(;´Д`)

ブス・ブサイクが嫌って当たり前の感情だよな(;´Д`)
それを無理やり持ち上げるから精神が曲がるんだよ

参考:2005/06/15(水)13時24分32秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:52        [qwerty]
> > オレンジレンジが売れる世の中だからな
> オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)

中学の時は今以上に渋い趣味してた(;´Д`)当時の編集テープ聴いてビックリ

参考:2005/06/15(水)13時23分40秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:46        [qwerty]
> > 国旗を燃やせば完璧でな
> その道は後戻りできないぞ(;´Д`)

一生公安にマークされるからな

参考:2005/06/15(水)13時24分41秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:41        [qwerty]
> > 生天目DVDとして売り出すべき
> 最近の声優は美人だそうじゃない

ああ。水橋かおりを筆頭にな

参考:2005/06/15(水)13時25分00秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:30        [qwerty]
> > 人数に比例して知能指数が下がっていくな(;´Д`)
> ここのこと?(;´Д`)

苺ましまろの声優座談会のことだろ?(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時22分42秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:20        [qwerty]
> > ここのこと?(;´Д`)
> ここは人数いると別々にそれぞれの分野のオタ会話してる時があるな(;´Д`)

それこそここの醍醐味だと思うのだが(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時24分20秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:18        [qwerty]
> > オレンジレンジが売れる世の中だからな
> オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)

むしろあの青臭さや曲パクリが社会的に認められること自体に
中高生達は共感しているんだろうとマジレス

参考:2005/06/15(水)13時23分40秒

2005/06/15 (水) 13:25:17        [qwerty]
国家を愛さなきゃいけない理由なんて分からない

>  2005/06/15 (水) 13:25:14        [qwerty]
> > オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> > 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)
> 中学の頃からメタリカばっかり聞いてた俺には無理な話だった

中学の頃から筋肉少女帯に歌詞に入れ込んでた俺にはとても無理だった

参考:2005/06/15(水)13時24分15秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:13        [qwerty]
> > 生天目DVDとして売り出すべき
> 最近の声優は美人だそうじゃない

錯覚

参考:2005/06/15(水)13時25分00秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:09        [qwerty]
> > 村上龍だっているのに
> 村上龍はブスが親の仇だからな(;´Д`)

あいつはなんでもドラッグとセックスだからな

参考:2005/06/15(水)13時24分32秒

>  2005/06/15 (水) 13:25:00        [qwerty]
> > 声優のくだらん与太話ばかりでつまらんよ(;´Д`)
> 生天目DVDとして売り出すべき

最近の声優は美人だそうじゃない

参考:2005/06/15(水)13時23分49秒

>  2005/06/15 (水) 13:24:56        [qwerty]
> > 君が代を歌いたくなかったと言えば一部でヒーローになったのに
> 貴殿らの学校は君が代時に教員起立し無かったり父兄が国旗引き摺り下ろしたりした?

俺の時代はそういう問題なかった気がする
あったのかもしれないけど意識した事なかったなあ

参考:2005/06/15(水)13時24分04秒

>  2005/06/15 (水) 13:24:46        [qwerty]
> > オレンジレンジが売れる世の中だからな
> オレンジレンジの歌詞の青臭さが中高生に人気があるのはわかるよ
> 俺が中高生だったらいい歌だと思うだろうから(;´Д`)

ブルーハーツでも聞いとけ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時23分40秒

>  2005/06/15 (水) 13:24:42        [qwerty]
> > ラノベは別にいいけどラノベ作家が文学作家気取りしてるのは許せない
> > ファウスト系とか
> そんなのいる?(;´Д`)ファウストっていうかファウストの一部な気がする
> 院がつく人とか

清涼院は確かにあれだけどあの辺は売り方とファンがああなだけで
書いてる人って書きたいもの書いてるだけじゃないのかね(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時10分09秒

>  2005/06/15 (水) 13:24:41        [qwerty]
> > 君が代を歌いたくなかったと言えば一部でヒーローになったのに
> 国旗を燃やせば完璧でな

その道は後戻りできないぞ(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時22分13秒

>  2005/06/15 (水) 13:24:32        [qwerty]
> > いや、俺俺
> > 村上春樹を読むとブスが無理すんなよってのと似た気分になる(;´Д`)
> 村上龍だっているのに

村上龍はブスが親の仇だからな(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時19分40秒

>  2005/06/15 (水) 13:24:29        [qwerty]
> > 声優のくだらん与太話ばかりでつまらんよ(;´Д`)
> 生天目DVDとして売り出すべき

なまてんめ? なまてんもく?(;´Д`)

参考:2005/06/15(水)13時23分49秒

上へ