下へ
>  2005/06/17 (金) 01:36:29        [qwerty]
> > どうして輪っかが出来たの?
> 木星型にはみんなあるからでかいとなんか自然に出来るものなのかも

地球の周りにも宇宙ゴミが集まってるらしいよ

参考:2005/06/17(金)01時32分25秒

2005/06/17 (金) 01:36:21        [qwerty]
一瞬、福西がドゥンガに見えた(;´Д`)一瞬な

2005/06/17 (金) 01:36:13        [qwerty]
フタコイオルタの暴走が少し面白い(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:36:11        [qwerty]
フジテレビが中継するとほんと負けないな

>  2005/06/17 (金) 01:36:04        [qwerty]
> ジーコ解任なんてとんでもないことだったな
> やっぱり神様だよ、愚かな考えでした

トルシエが苗を植えてジーコが刈り取る
選手全然変わってない

参考:2005/06/17(金)01時34分11秒

>  2005/06/17 (金) 01:36:04        [qwerty]
> > どうして輪っかが出来たの?
> 木星型にはみんなあるからでかいとなんか自然に出来るものなのかも

巨大惑星の重力で壊れた小さな天体が集まる

参考:2005/06/17(金)01時32分25秒

2005/06/17 (金) 01:35:57        [qwerty]
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/nscore/2005/20050616jpnetc.html

てかすごいな
日本は精度が悪すぎる(;´Д`)
枠内に全然はいってねーじゃん

>  2005/06/17 (金) 01:35:54        [qwerty]
> > 貴殿が学説を展開してくれ
> 天王星は昔存在も知られていない寂しい子でした
> けどそんなある日神様が
> 「お前は良い子なんだからこの首飾りをあげよう」と輪をくれました
> 調子に乗った天王星は何度も何度も泣きました
> その度に神様は輪をかけていったのですが12本までかけたとき
> 「お前の態度は輪をかけて悪くなった
> 海王星と入れ替わってしまえ」と蹴飛ばされてしまいました

内側に蹴飛ばされたの?(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時34分46秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:50        [qwerty]
> なんでイカと人間合成するよ(;´Д`)

それ以前に倫理的に問題があるだろヽ(`Д´)ノ
イカファイヤーにも普通の人の半分は人権があるはずだ

参考:2005/06/17(金)01時34分22秒

2005/06/17 (金) 01:35:47        [qwerty]
白昼夢だな(;´Д`)まだ終わってない

>  2005/06/17 (金) 01:35:40        [qwerty]
> > 貴殿が学説を展開してくれ
> 天王星は昔存在も知られていない寂しい子でした
> けどそんなある日神様が
> 「お前は良い子なんだからこの首飾りをあげよう」と輪をくれました
> 調子に乗った天王星は何度も何度も泣きました
> その度に神様は輪をかけていったのですが12本までかけたとき
> 「お前の態度は輪をかけて悪くなった
> 海王星と入れ替わってしまえ」と蹴飛ばされてしまいました

萌えた

参考:2005/06/17(金)01時34分46秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:38        [qwerty]
> > 貴殿が学説を展開してくれ
> ドジっ子萌えの系統にはドジっ子天使の系統も含まれると解すれば
> 輪っかがついていても不自然なことなどないだろう(´ー`)

天王星はノエルか

参考:2005/06/17(金)01時34分38秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:31        [qwerty]
> > ふたこいとかねぎまとか何か半端に面白かったり詰まらなかったりするな
> > なんかこう決定的かつ致命的に面白くないアニメって無いの?
> 極上生徒会

ここで話題になるようじゃまだまだだ

参考:2005/06/17(金)01時34分58秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:23        [qwerty]
> > ヒッタイトはどうして滅んだの?
> 鉄器文明に攻め込まれたんじゃなかったっけ

ヒッタイトが鉄器文明だろ

参考:2005/06/17(金)01時33分56秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:18        [qwerty]
> ふたこいとかねぎまとか何か半端に面白かったり詰まらなかったりするな
> なんかこう決定的かつ致命的に面白くないアニメって無いの?

ギルガメッシュ
ロビン
御伽草子
ハチクロ
クラウ
この辺かな

参考:2005/06/17(金)01時34分08秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:18        [qwerty]
> ふたこいとかねぎまとか何か半端に面白かったり詰まらなかったりするな
> なんかこう決定的かつ致命的に面白くないアニメって無いの?

IZUMOはいいぞ(´ー`)

参考:2005/06/17(金)01時34分08秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:13        [qwerty]
> > ヒッタイトはどうして滅んだの?
> 中国が模造の粗悪品を乱造したために鉄相場が暴落したから

あいつらは薄板作れないからまだ大丈夫だよ(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時33分53秒

2005/06/17 (金) 01:35:11        [qwerty]
審判ナイスパス

>  2005/06/17 (金) 01:35:06        [qwerty]
> > 馬場信幸って人の作品が落ちてないかぐぐるさんしてたんだけどさ
> > ちっこい広告でamazonさんが何故か信幸 馬場って単語で買いません?みたいなuraを出してくるのよ
> > amazonさんって何か考える訳じゃなくてヒットする単語かどうかだけで見てるのか意
> 武田の武将に見えた(;´Д`)つか誰?

写真のおっさん。馬場信春とは関係ないぞ
amazonさんは確かに当該在庫を抱えてはいるみたいなんだが

参考:2005/06/17(金)01時33分53秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:04        [qwerty]
> > このメキシコの選手達のうちの何人かは家族にプロレスラーがいる
> しかもそのうち7割がマスクマン

グランマスクの男は言う程悪く無いと思うんだ(´ー`)

参考:2005/06/17(金)01時32分27秒

>  2005/06/17 (金) 01:35:03        [qwerty]
> > ちょっと天王星寄ってかない?
> > とおっちょこちょいの岩が
> 石じゃないっぽいよ

せかいはじめて物語ではOPで堂々と岩のリングを描いていたな

参考:2005/06/17(金)01時32分11秒

>  2005/06/17 (金) 01:34:58        [qwerty]
> ふたこいとかねぎまとか何か半端に面白かったり詰まらなかったりするな
> なんかこう決定的かつ致命的に面白くないアニメって無いの?

極上生徒会

参考:2005/06/17(金)01時34分08秒

>  2005/06/17 (金) 01:34:50        [qwerty]
> (;´Д`)

(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時34分21秒

>  2005/06/17 (金) 01:34:46        [qwerty]
> > どうして輪っかが出来たの?
> 貴殿が学説を展開してくれ

天王星は昔存在も知られていない寂しい子でした
けどそんなある日神様が
「お前は良い子なんだからこの首飾りをあげよう」と輪をくれました
調子に乗った天王星は何度も何度も泣きました
その度に神様は輪をかけていったのですが12本までかけたとき
「お前の態度は輪をかけて悪くなった
海王星と入れ替わってしまえ」と蹴飛ばされてしまいました

参考:2005/06/17(金)01時30分51秒

2005/06/17 (金) 01:34:44        [qwerty]
住人?
http://mangadarake.blog5.fc2.com/

>  2005/06/17 (金) 01:34:42        [qwerty]
> (;´Д`)
   | |

参考:2005/06/17(金)01時34分21秒

2005/06/17 (金) 01:34:39        [qwerty]
イカ人間までが飛躍しすぎる(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:34:39        [qwerty]
FF7の続編DVDは25,000円もするのに予約がたくさん出てるのか

2005/06/17 (金) 01:34:38        [qwerty]
なぁ先週のフタコイを見てなかったんだけど
ほんとうに巻き戻ったの?(;´Д`)世界が

>  2005/06/17 (金) 01:34:38        [qwerty]
> > ビバラサッサー
> だっての

619

参考:2005/06/17(金)01時32分29秒

>  2005/06/17 (金) 01:34:38        [qwerty]
> > どうして輪っかが出来たの?
> 貴殿が学説を展開してくれ

ドジっ子萌えの系統にはドジっ子天使の系統も含まれると解すれば
輪っかがついていても不自然なことなどないだろう(´ー`)

参考:2005/06/17(金)01時30分51秒

>  2005/06/17 (金) 01:34:37        [qwerty]
> ふたこいとかねぎまとか何か半端に面白かったり詰まらなかったりするな
> なんかこう決定的かつ致命的に面白くないアニメって無いの?

パワーストーン

参考:2005/06/17(金)01時34分08秒

>  2005/06/17 (金) 01:34:36        [qwerty]
> > ユダヤ人は卍と混同していて困る
> 元は同じじゃないか?
> 逆卍型が原型という説もある

陰陽道に五芒星が篭目紋として残ってるあたりからすると相当昔に入ってきたんだろうね

参考:2005/06/17(金)01時32分12秒

2005/06/17 (金) 01:34:32        [qwerty]
フタコイのスタッフは何考えてんだ(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:34:29        [qwerty]
エロゲ独白が(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:34:22        [qwerty]
なんでイカと人間合成するよ(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:34:21        [qwerty]
(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:34:20        [qwerty]
> > ちょっと天王星寄ってかない?
> > とおっちょこちょいの岩が
> 石じゃないっぽいよ

じゃ氷

参考:2005/06/17(金)01時32分11秒

>  2005/06/17 (金) 01:34:19        [qwerty]
> > 木星型にはみんなあるからでかいとなんか自然に出来るものなのかも
> 地球や金星にはなんでできないのか

天使じゃないから

参考:2005/06/17(金)01時33分15秒

2005/06/17 (金) 01:34:18        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)イカにそんな設定が

2005/06/17 (金) 01:34:13        [qwerty]
@をシンボルに掲げてテロ活動を行ったら@の使用が禁止されたりするんだろうか

2005/06/17 (金) 01:34:11        [qwerty]
ジーコ解任なんてとんでもないことだったな
やっぱり神様だよ、愚かな考えでした

2005/06/17 (金) 01:34:08        [qwerty]
ふたこいとかねぎまとか何か半端に面白かったり詰まらなかったりするな
なんかこう決定的かつ致命的に面白くないアニメって無いの?

>  2005/06/17 (金) 01:33:56        [qwerty]
> > 鈎十字だって元々エジプトやヒッタイトでも使ってた文様の一つだしな
> > 教会の十字架だけ残ったのはたまたま
> ヒッタイトはどうして滅んだの?

鉄器文明に攻め込まれたんじゃなかったっけ

参考:2005/06/17(金)01時32分45秒

>  2005/06/17 (金) 01:33:53        [qwerty]
> 馬場信幸って人の作品が落ちてないかぐぐるさんしてたんだけどさ
> ちっこい広告でamazonさんが何故か信幸 馬場って単語で買いません?みたいなuraを出してくるのよ
> amazonさんって何か考える訳じゃなくてヒットする単語かどうかだけで見てるのか意

武田の武将に見えた(;´Д`)つか誰?

参考:2005/06/17(金)01時33分05秒

>  2005/06/17 (金) 01:33:53        [qwerty]
> > 鈎十字だって元々エジプトやヒッタイトでも使ってた文様の一つだしな
> > 教会の十字架だけ残ったのはたまたま
> ヒッタイトはどうして滅んだの?

中国が模造の粗悪品を乱造したために鉄相場が暴落したから

参考:2005/06/17(金)01時32分45秒

>  2005/06/17 (金) 01:33:51        [qwerty]
>  投稿者:なむる  投稿日:2005/06/17(金)01時04分53秒  ■  ★ 
>  http://yasashiku.site.ne.jp/up/stored/yukarin8667.jpg
>  小林声で再生された(;´Д`)

この歳で拡張されるの嫌ッス(;'-')ノ

参考:2005/06/17(金)01時07分18秒

2005/06/17 (金) 01:33:48        [qwerty]
ハガネはじまってた
ちょっと見る

>  2005/06/17 (金) 01:33:44        [qwerty]
> 俺の身体、全身ぎたいになんねえかな

ペニスだけにしとけ

参考:2005/06/17(金)01時32分43秒

>  2005/06/17 (金) 01:33:37        [qwerty]
> > http://www.sarago.co.jp/nfhtm/ly.html
> > カダフィ大佐のアナーキーさに惚れた(;´Д`)
> 国旗たけええええ

プチ は四枚いりか……

参考:2005/06/17(金)01時32分34秒

2005/06/17 (金) 01:33:32        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)そういう伏線かよ

>  2005/06/17 (金) 01:33:29        [qwerty]
> > Dragoonなんちゃらだよな(;´Д`)
> プッ

急に屁こきやがって

参考:2005/06/17(金)01時33分04秒

2005/06/17 (金) 01:33:17        [qwerty]
ワンナイトカーニバル!(´ー`)

>  2005/06/17 (金) 01:33:15        [qwerty]
> > どうして輪っかが出来たの?
> 木星型にはみんなあるからでかいとなんか自然に出来るものなのかも

地球や金星にはなんでできないのか

参考:2005/06/17(金)01時32分25秒

2005/06/17 (金) 01:33:14        [qwerty]
あれ?(;´Д`)これフタコイ?

2005/06/17 (金) 01:33:05        [qwerty]
馬場信幸って人の作品が落ちてないかぐぐるさんしてたんだけどさ
ちっこい広告でamazonさんが何故か信幸 馬場って単語で買いません?みたいなuraを出してくるのよ
amazonさんって何か考える訳じゃなくてヒットする単語かどうかだけで見てるのか意

>  2005/06/17 (金) 01:33:04        [qwerty]
> > またFF10の続編出すのか?と思ったら別のゲームの宣伝だった(;´Д`)
> Dragoonなんちゃらだよな(;´Д`)

プッ

参考:2005/06/17(金)01時32分19秒

2005/06/17 (金) 01:33:02        [qwerty]
メキシコメキシコーってギャグ?あったよな
ジミー大西だっけ

2005/06/17 (金) 01:33:00        [qwerty]
イカがやりたい放題過ぎる(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:32:45        [qwerty]
> > 元々古代ローマの敬礼をムッソリーニがパクってそれをさらにヒトラーがパクったんだけど、
> > 由来に関係なくヒトラーを連想させるものは禁止するんだな
> 鈎十字だって元々エジプトやヒッタイトでも使ってた文様の一つだしな
> 教会の十字架だけ残ったのはたまたま

ヒッタイトはどうして滅んだの?

参考:2005/06/17(金)01時30分19秒

2005/06/17 (金) 01:32:43        [qwerty]
俺の身体、全身ぎたいになんねえかな

>  2005/06/17 (金) 01:32:40        [qwerty]
> > またFF10の続編出すのか?と思ったら別のゲームの宣伝だった(;´Д`)
> Dragoonなんちゃらだよな(;´Д`)

そうそれ(;´Д`)マジでFF10かと思った

参考:2005/06/17(金)01時32分19秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:34        [qwerty]
> > どうして輪っかが出来たの?
> 貴殿が学説を展開してくれ
      ◎ ◎
モモチャンジャナイヨ(゚Д゚)

参考:2005/06/17(金)01時30分51秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:34        [qwerty]
> > もっと過激かつテキトーなのがリビア
> > カダフィ大佐は偉大だ(;´Д`)
> http://www.sarago.co.jp/nfhtm/ly.html
> カダフィ大佐のアナーキーさに惚れた(;´Д`)

国旗たけええええ

参考:2005/06/17(金)01時27分28秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:32        [qwerty]
> > 革命が成立した晩にサクッと決めたらしい
> > カダフィの漢ぶりに惚れた(;´Д`)
> カダフィジュニアって今どこでなにしてるのかな
> ちょっと前にペルージャでプロサッカー選手だったんだけど

クビになったはず

参考:2005/06/17(金)01時31分36秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:31        [qwerty]
> > フタコイオルタと舞-HiME(;´Д`)ゲーム買うならどっちにするべきかね?
> 大脱走買おうぜヽ(´ー`)ノ同じメーカーからでてるだろ

フタコイもゲーム化なのか(´ー`)
イカファイヤーと戦うアクションだろうか

参考:2005/06/17(金)01時30分51秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:29        [qwerty]
> > このメキシコの選手達のうちの何人かは家族にプロレスラーがいる
> ビバラサッサー

だっての

参考:2005/06/17(金)01時31分46秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:27        [qwerty]
> このメキシコの選手達のうちの何人かは家族にプロレスラーがいる

しかもそのうち7割がマスクマン

参考:2005/06/17(金)01時30分59秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:25        [qwerty]
> > 天王星にも輪っかがあるがつんのめって自転軸が垂直に傾いてるので
> > ドジっこ萌えの系統
> どうして輪っかが出来たの?

木星型にはみんなあるからでかいとなんか自然に出来るものなのかも

参考:2005/06/17(金)01時30分14秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:21        [qwerty]
> > なんだか住人らしからぬレスが付いた(;´Д`)貴殿どこから来たよ?
> リバースのころカルトから来ました

カル厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

参考:2005/06/17(金)01時32分00秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:19        [qwerty]
> またFF10の続編出すのか?と思ったら別のゲームの宣伝だった(;´Д`)

Dragoonなんちゃらだよな(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時31分43秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:16        [qwerty]
> このメキシコの選手達のうちの何人かは家族にプロレスラーがいる

むしろ兼業ルチャドールで

参考:2005/06/17(金)01時30分59秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:12        [qwerty]
> > 鈎十字だって元々エジプトやヒッタイトでも使ってた文様の一つだしな
> > 教会の十字架だけ残ったのはたまたま
> ユダヤ人は卍と混同していて困る

元は同じじゃないか?
逆卍型が原型という説もある

参考:2005/06/17(金)01時31分22秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:11        [qwerty]
> > どうして輪っかが出来たの?
> ちょっと天王星寄ってかない?
> とおっちょこちょいの岩が

石じゃないっぽいよ

参考:2005/06/17(金)01時31分50秒

2005/06/17 (金) 01:32:09        [qwerty]
フタコイ死の果てより来たる

>  2005/06/17 (金) 01:32:00        [qwerty]
> > 革命が成立した晩にサクッと決めたらしい
> > カダフィの漢ぶりに惚れた(;´Д`)
> 最近のあっさりとした方針転換にも漢らしい潔さを感じるな(´ー`)

実はフレンドリーでいいヤシなんじゃないかと想像

参考:2005/06/17(金)01時31分20秒

>  2005/06/17 (金) 01:32:00        [qwerty]
> > サクラ大戦
> なんだか住人らしからぬレスが付いた(;´Д`)貴殿どこから来たよ?

リバースのころカルトから来ました

参考:2005/06/17(金)01時30分30秒

>  2005/06/17 (金) 01:31:54        [qwerty]
> このメキシコの選手達のうちの何人かは家族にプロレスラーがいる

メキシコ人の4割はプロレスラーだからな

参考:2005/06/17(金)01時30分59秒

>  2005/06/17 (金) 01:31:50        [qwerty]
> > 天王星にも輪っかがあるがつんのめって自転軸が垂直に傾いてるので
> > ドジっこ萌えの系統
> どうして輪っかが出来たの?

ちょっと天王星寄ってかない?
とおっちょこちょいの岩が

参考:2005/06/17(金)01時30分14秒

>  2005/06/17 (金) 01:31:46        [qwerty]
> このメキシコの選手達のうちの何人かは家族にプロレスラーがいる

ビバラサッサー

参考:2005/06/17(金)01時30分59秒

2005/06/17 (金) 01:31:43        [qwerty]
またFF10の続編出すのか?と思ったら別のゲームの宣伝だった(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:31:41        [qwerty]
> フタコイオルタと舞-HiME(;´Д`)ゲーム買うならどっちにするべきかね?

阿修羅姫の分だけ舞-HaME有利ヽ(´ー`)ノ

参考:2005/06/17(金)01時29分25秒

2005/06/17 (金) 01:31:39        [qwerty]
メキメキで、シーコシーコ、ふーたりーは

>  2005/06/17 (金) 01:31:36        [qwerty]
> > http://www.sarago.co.jp/nfhtm/ly.html
> > カダフィ大佐のアナーキーさに惚れた(;´Д`)
> 革命が成立した晩にサクッと決めたらしい
> カダフィの漢ぶりに惚れた(;´Д`)

カダフィジュニアって今どこでなにしてるのかな
ちょっと前にペルージャでプロサッカー選手だったんだけど

参考:2005/06/17(金)01時30分14秒

2005/06/17 (金) 01:31:36        [qwerty]
きーみのってっでー

2005/06/17 (金) 01:31:27        [qwerty]
きっみっのてっでー

>  2005/06/17 (金) 01:31:27        [qwerty]
> > どうして輪っかが出来たの?
> 貴殿が学説を展開してくれ

神様がドーナッツ好き

参考:2005/06/17(金)01時30分51秒

2005/06/17 (金) 01:31:27        [qwerty]
敵にラストパスしてどうするよ(;´Д`)マヌケ

>  2005/06/17 (金) 01:31:23        [qwerty]
> > 勝ち目がないときにバンザイアタックを繰り出すのは日本人だけじゃないよな
> インデペンデンスデイだよな(;´Д`)

インデペンデンスデイはスレッガーさんのパクリ

参考:2005/06/17(金)01時28分55秒

>  2005/06/17 (金) 01:31:22        [qwerty]
> > 元々古代ローマの敬礼をムッソリーニがパクってそれをさらにヒトラーがパクったんだけど、
> > 由来に関係なくヒトラーを連想させるものは禁止するんだな
> 鈎十字だって元々エジプトやヒッタイトでも使ってた文様の一つだしな
> 教会の十字架だけ残ったのはたまたま

ユダヤ人は卍と混同していて困る

参考:2005/06/17(金)01時30分19秒

>  2005/06/17 (金) 01:31:20        [qwerty]
> > http://www.sarago.co.jp/nfhtm/ly.html
> > カダフィ大佐のアナーキーさに惚れた(;´Д`)
> 革命が成立した晩にサクッと決めたらしい
> カダフィの漢ぶりに惚れた(;´Д`)

最近のあっさりとした方針転換にも漢らしい潔さを感じるな(´ー`)

参考:2005/06/17(金)01時30分14秒

2005/06/17 (金) 01:31:14        [qwerty]
ぱすてるチャイムおもしろい?

>  2005/06/17 (金) 01:31:12        [qwerty]
> > 天王星にも輪っかがあるがつんのめって自転軸が垂直に傾いてるので
> > ドジっこ萌えの系統
> どうして輪っかが出来たの?

輪っかがないと恐ろしい下痢になる

参考:2005/06/17(金)01時30分14秒

2005/06/17 (金) 01:31:04        [qwerty]
ハガレンはじまた

2005/06/17 (金) 01:30:59        [qwerty]
このメキシコの選手達のうちの何人かは家族にプロレスラーがいる

>  2005/06/17 (金) 01:30:51        [qwerty]
> フタコイオルタと舞-HiME(;´Д`)ゲーム買うならどっちにするべきかね?

大脱走買おうぜヽ(´ー`)ノ同じメーカーからでてるだろ

参考:2005/06/17(金)01時29分25秒

>  2005/06/17 (金) 01:30:51        [qwerty]
> > 天王星にも輪っかがあるがつんのめって自転軸が垂直に傾いてるので
> > ドジっこ萌えの系統
> どうして輪っかが出来たの?

貴殿が学説を展開してくれ

参考:2005/06/17(金)01時30分14秒

>  2005/06/17 (金) 01:30:47        [qwerty]
> > 駄目だ川口は今これをやっちゃうとブラジル戦まで持たない(;´Д`)
> ブラジル戦にはソガハタを出しておこう

満を持してE.本田を投入

参考:2005/06/17(金)01時29分58秒

>  2005/06/17 (金) 01:30:44        [qwerty]
> > 木星って偉大だよな
> > なんか輪っかあるし
> えっと細い輪が最近発見されたのが木星
> でっかい輪があるのが土星

最近って結構前の話じゃないか?
天王星にも輪っかあるよな?

参考:2005/06/17(金)01時28分23秒

2005/06/17 (金) 01:30:40        [qwerty]
埼玉フタコイはじまった

>  2005/06/17 (金) 01:30:30        [qwerty]
> > フタコイオルタと舞-HiME(;´Д`)ゲーム買うならどっちにするべきかね?
> サクラ大戦

なんだか住人らしからぬレスが付いた(;´Д`)貴殿どこから来たよ?

参考:2005/06/17(金)01時29分40秒

>  2005/06/17 (金) 01:30:23        [qwerty]
> > ああ
> > しかもただの帰化選手じゃない、若くして来日して静岡で青春時代を送ったやつだ
> 日本語ペラペラなのかい?

アタリマエー
しかもポルトガル語もベラベーラ、ジーコと会話し放題

参考:2005/06/17(金)01時28分55秒

投稿者:メソポタミアン 2005/06/17 (金) 01:30:22        [qwerty]
妖精さん萌えヽ(´ー`)ノ

2005/06/17 (金) 01:30:21        [qwerty]
テレビ埼玉の時間だヽ(´ー`)ノ

>  2005/06/17 (金) 01:30:19        [qwerty]
> > ペンを持ってというのは洒落ていていいかもしれないが
> > 運動会ではしまらないことこの上ないな
> 元々古代ローマの敬礼をムッソリーニがパクってそれをさらにヒトラーがパクったんだけど、
> 由来に関係なくヒトラーを連想させるものは禁止するんだな

鈎十字だって元々エジプトやヒッタイトでも使ってた文様の一つだしな
教会の十字架だけ残ったのはたまたま

参考:2005/06/17(金)01時28分43秒

>  2005/06/17 (金) 01:30:14        [qwerty]
> > もっと過激かつテキトーなのがリビア
> > カダフィ大佐は偉大だ(;´Д`)
> http://www.sarago.co.jp/nfhtm/ly.html
> カダフィ大佐のアナーキーさに惚れた(;´Д`)

革命が成立した晩にサクッと決めたらしい
カダフィの漢ぶりに惚れた(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時27分28秒

>  2005/06/17 (金) 01:30:14        [qwerty]
> > 木星って偉大だよな
> > なんか輪っかあるし
> 天王星にも輪っかがあるがつんのめって自転軸が垂直に傾いてるので
> ドジっこ萌えの系統

どうして輪っかが出来たの?

参考:2005/06/17(金)01時29分38秒

>  2005/06/17 (金) 01:30:12        [qwerty]
> > 万歳のない日本人なんて日本人じゃないよ
> > 万歳があるからハリウッドから引き合いがあるんだよ(;´Д`)
> 勝ち目がないときにバンザイアタックを繰り出すのは日本人だけじゃないよな

アルマゲドンやインデペンデンスデイのバンザイアタックっぷり

参考:2005/06/17(金)01時28分00秒

>  2005/06/17 (金) 01:30:08        [qwerty]
> ニッポン良いとこ一度はおいで~

必要な場所以外どこにも行かない俺は
九州と北海道と四国は一生行かないだろうな・・・

参考:2005/06/17(金)01時29分18秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/06/17 (金) 01:30:04        [qwerty]
アニメ時報:フタコイオルタナティブ@テレビ埼玉

>  2005/06/17 (金) 01:29:58        [qwerty]
> 駄目だ川口は今これをやっちゃうとブラジル戦まで持たない(;´Д`)

ブラジル戦にはソガハタを出しておこう

参考:2005/06/17(金)01時28分01秒

>  2005/06/17 (金) 01:29:54        [qwerty]
> アジアのサッカーレベルって本当に底上げされたんだと思うね

そういや昔は北チョン強かったよな

参考:2005/06/17(金)01時29分28秒

>  2005/06/17 (金) 01:29:52        [qwerty]
> > ああ
> > しかもただの帰化選手じゃない、若くして来日して静岡で青春時代を送ったやつだ
> 日本語ペラペラなのかい?

中田にテメーみたいなゲイに言われたくネーんだよ!(゚Д゚)
と言い放ちました

参考:2005/06/17(金)01時28分55秒

>  2005/06/17 (金) 01:29:41        [qwerty]
> > 万歳のない日本人なんて日本人じゃないよ
> > 万歳があるからハリウッドから引き合いがあるんだよ(;´Д`)
> 勝ち目がないときにバンザイアタックを繰り出すのは日本人だけじゃないよな

フランス映画のタクシー3でもバンザーイといいながらパラシュートで着地してたな

参考:2005/06/17(金)01時28分00秒

>  2005/06/17 (金) 01:29:40        [qwerty]
> フタコイオルタと舞-HiME(;´Д`)ゲーム買うならどっちにするべきかね?

サクラ大戦

参考:2005/06/17(金)01時29分25秒

>  2005/06/17 (金) 01:29:40        [qwerty]
> > クロンボ坊主がいるけど日本人なの?
> あれだ
> ラッツアンドスターの人

盗撮マンか

参考:2005/06/17(金)01時28分59秒

>  2005/06/17 (金) 01:29:38        [qwerty]
> > 遠いくせにちょっと暖かいのな(;´Д`)
> 木星って偉大だよな
> なんか輪っかあるし

天王星にも輪っかがあるがつんのめって自転軸が垂直に傾いてるので
ドジっこ萌えの系統

参考:2005/06/17(金)01時27分20秒

>  2005/06/17 (金) 01:29:37        [qwerty]
> フタコイオルタと舞-HiME(;´Д`)ゲーム買うならどっちにするべきかね?

どっちも買わない

参考:2005/06/17(金)01時29分25秒

>  2005/06/17 (金) 01:29:30        [qwerty]
> > メキッシコッ
> ホークは使いづらいから嫌い

船がなくなった今じゃ丘にあがったカッパみたいなもんだしな

参考:2005/06/17(金)01時28分57秒

2005/06/17 (金) 01:29:28        [qwerty]
アジアのサッカーレベルって本当に底上げされたんだと思うね

2005/06/17 (金) 01:29:25        [qwerty]
フタコイオルタと舞-HiME(;´Д`)ゲーム買うならどっちにするべきかね?

>  2005/06/17 (金) 01:29:23        [qwerty]
> > クロンボ坊主がいるけど日本人なの?
> あれだ
> ラッツアンドスターの人

田代?

参考:2005/06/17(金)01時28分59秒

2005/06/17 (金) 01:29:18        [qwerty]
メキシコは雪か(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:29:18        [qwerty]
ニッポン良いとこ一度はおいで~

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/06/17 (金) 01:29:03        [qwerty]
アニメ時報:こみっくパーティーRevolution@MXTV

>  2005/06/17 (金) 01:28:59        [qwerty]
> クロンボ坊主がいるけど日本人なの?

あれだ
ラッツアンドスターの人

参考:2005/06/17(金)01時26分40秒

>  2005/06/17 (金) 01:28:57        [qwerty]
> メキッシコッ

ホークは使いづらいから嫌い

参考:2005/06/17(金)01時28分26秒

>  2005/06/17 (金) 01:28:55        [qwerty]
> > クロンボ坊主がいるけど日本人なの?
> ああ
> しかもただの帰化選手じゃない、若くして来日して静岡で青春時代を送ったやつだ

日本語ペラペラなのかい?

参考:2005/06/17(金)01時27分36秒

>  2005/06/17 (金) 01:28:55        [qwerty]
> > 万歳のない日本人なんて日本人じゃないよ
> > 万歳があるからハリウッドから引き合いがあるんだよ(;´Д`)
> 勝ち目がないときにバンザイアタックを繰り出すのは日本人だけじゃないよな

インデペンデンスデイだよな(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時28分00秒

>  2005/06/17 (金) 01:28:43        [qwerty]
> > 木星って偉大だよな
> > なんか輪っかあるし
> 木星から出る放射能や電磁波は異常

だからシロッコはあんな髪型に

参考:2005/06/17(金)01時28分11秒

>  2005/06/17 (金) 01:28:43        [qwerty]
> > サッカーでちらちらと白いのが舞ってるけど虫?
> 菊花賞ゴール前で舞うディープインパクトの馬券だよ

ちょっとワラタ

参考:2005/06/17(金)01時27分46秒

>  2005/06/17 (金) 01:28:43        [qwerty]
> > エウロパでは挙手をする時は小さく手を挙げるかペンを持って挙手するのが普通
> > 第三帝国式の敬礼を嫌がるためだと聞いたな(;´Д`)
> ペンを持ってというのは洒落ていていいかもしれないが
> 運動会ではしまらないことこの上ないな

元々古代ローマの敬礼をムッソリーニがパクってそれをさらにヒトラーがパクったんだけど、
由来に関係なくヒトラーを連想させるものは禁止するんだな

参考:2005/06/17(金)01時25分32秒

2005/06/17 (金) 01:28:41        [qwerty]
サプリメント!

>  2005/06/17 (金) 01:28:34        [qwerty]
> > 木星って偉大だよな
> > なんか輪っかあるし
> 木星から出る放射能や電磁波は異常

蜥蜴も!

参考:2005/06/17(金)01時28分11秒

2005/06/17 (金) 01:28:26        [qwerty]
メキッシコッ

>  2005/06/17 (金) 01:28:23        [qwerty]
> > 遠いくせにちょっと暖かいのな(;´Д`)
> 木星って偉大だよな
> なんか輪っかあるし

えっと細い輪が最近発見されたのが木星
でっかい輪があるのが土星

参考:2005/06/17(金)01時27分20秒

2005/06/17 (金) 01:28:20        [qwerty]
今日はネタがネタなのにギスらないな

2005/06/17 (金) 01:28:15        [qwerty]
中原ヽ(´ー`)ノ

>  2005/06/17 (金) 01:28:11        [qwerty]
> > 遠いくせにちょっと暖かいのな(;´Д`)
> 木星って偉大だよな
> なんか輪っかあるし

木星から出る放射能や電磁波は異常

参考:2005/06/17(金)01時27分20秒

2005/06/17 (金) 01:28:07        [qwerty]
野良山野良山
高くそびえ行きは歩いて6時間
帰りは走って3時間
若き命は不退転
科学技術の贄となれ
ああ 高専 高専
野良山高専
ツイストだぜシェイクしなベイビー
ツイストだぜシェイクしなベイビー

2005/06/17 (金) 01:28:01        [qwerty]
駄目だ川口は今これをやっちゃうとブラジル戦まで持たない(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:28:00        [qwerty]
> > 万歳だって未だにするしな
> 万歳のない日本人なんて日本人じゃないよ
> 万歳があるからハリウッドから引き合いがあるんだよ(;´Д`)

勝ち目がないときにバンザイアタックを繰り出すのは日本人だけじゃないよな

参考:2005/06/17(金)01時25分14秒

>  2005/06/17 (金) 01:27:58        [qwerty]
> 川口確変

やばいな(;´Д`)また海外移籍かも

参考:2005/06/17(金)01時27分38秒

>  2005/06/17 (金) 01:27:55        [qwerty]
> 陰核は皮に包まれた

だが、チン類は死滅していなかった!

参考:2005/06/17(金)01時27分17秒

2005/06/17 (金) 01:27:54        [qwerty]
名曲だよな(;´Д`)歌詞が素晴らしい
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/gunkan.html

2005/06/17 (金) 01:27:52        [qwerty]
フタコイって何のアニメ?

>  2005/06/17 (金) 01:27:46        [qwerty]
> サッカーでちらちらと白いのが舞ってるけど虫?

菊花賞ゴール前で舞うディープインパクトの馬券だよ

参考:2005/06/17(金)01時27分06秒

2005/06/17 (金) 01:27:38        [qwerty]
川口確変

>  2005/06/17 (金) 01:27:38        [qwerty]
> > マジでか?(;´Д`)
> 俺もれ(;´Д`)
> アニメとマンガとゲーム三昧で生きてた代償だな

まあろくに国の位置も知らん奴も多いみたいだからそんなもんなのかもな(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時26分27秒

>  2005/06/17 (金) 01:27:36        [qwerty]
> クロンボ坊主がいるけど日本人なの?

ああ
しかもただの帰化選手じゃない、若くして来日して静岡で青春時代を送ったやつだ

参考:2005/06/17(金)01時26分40秒

>  2005/06/17 (金) 01:27:28        [qwerty]
> > やったもん勝ちを国旗でそのままやってしまったのが凄いと思う
> > デザインはよいと思うのだが
> もっと過激かつテキトーなのがリビア
> カダフィ大佐は偉大だ(;´Д`)

http://www.sarago.co.jp/nfhtm/ly.html
カダフィ大佐のアナーキーさに惚れた(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時19分00秒

2005/06/17 (金) 01:27:22        [qwerty]
川口SUGEEEEE!!!!!!!!11

2005/06/17 (金) 01:27:22        [qwerty]
イカファイアー(;´Д`)(゚Д゚;)イカ・・

>  2005/06/17 (金) 01:27:20        [qwerty]
> > ガリレオ衛星?
> 遠いくせにちょっと暖かいのな(;´Д`)

木星って偉大だよな
なんか輪っかあるし

参考:2005/06/17(金)01時25分24秒

>  2005/06/17 (金) 01:27:19        [qwerty]
> サッカーでちらちらと白いのが舞ってるけど虫?

精子

参考:2005/06/17(金)01時27分06秒

2005/06/17 (金) 01:27:17        [qwerty]
陰核は皮に包まれた

>アニメ時報 2005/06/17 (金) 01:27:16        [qwerty]
> アニメ時報:鋼の錬金術師[再]@TBS

今TBS見たらいやな物が見えたよ

参考:2005/06/17(金)01時25分04秒

2005/06/17 (金) 01:27:13        [qwerty]
川口!

2005/06/17 (金) 01:27:06        [qwerty]
サッカーでちらちらと白いのが舞ってるけど虫?

>  2005/06/17 (金) 01:26:51        [qwerty]
> ミノフスキー粒子散布しすぎ

通信は有線というかお肌のふれあい通信だろうか

参考:2005/06/17(金)01時26分11秒

2005/06/17 (金) 01:26:47        [qwerty]
ジーコ脱糞!(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:26:45        [qwerty]
http://www.broccoli.co.jp/dejiko/comic_digi/index.html
新隊員?(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:26:43        [qwerty]
> > エウロパでは挙手をする時は小さく手を挙げるかペンを持って挙手するのが普通
> > 第三帝国式の敬礼を嫌がるためだと聞いたな(;´Д`)
> ペンを持ってというのは洒落ていていいかもしれないが
> 運動会ではしまらないことこの上ないな

運動会なんて滅多にやらないから(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時25分32秒

2005/06/17 (金) 01:26:40        [qwerty]
クロンボ坊主がいるけど日本人なの?

2005/06/17 (金) 01:26:39        [qwerty]
しばが削られた

>  2005/06/17 (金) 01:26:37        [qwerty]
> > 万歳だって未だにするしな
> マンセー

天安門には中華人民共和国万歳、世界人民大団結万歳と書かれてるな

参考:2005/06/17(金)01時24分29秒

>  2005/06/17 (金) 01:26:29        [qwerty]
> 世界はゆかりんの陰核の炎に包まれた


参考:2005/06/17(金)01時26分00秒

2005/06/17 (金) 01:26:29        [qwerty]
90式とMLRSか(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:26:27        [qwerty]
> > おお!(;゚Д゚)初めて知ったよ
> マジでか?(;´Д`)

俺もれ(;´Д`)
アニメとマンガとゲーム三昧で生きてた代償だな

参考:2005/06/17(金)01時24分38秒

2005/06/17 (金) 01:26:11        [qwerty]
ミノフスキー粒子散布しすぎ

2005/06/17 (金) 01:26:00        [qwerty]
世界は核の炎に包まれた

>  2005/06/17 (金) 01:25:57        [qwerty]
> > 警備員のアレって何だよ(;´Д`)
> 白地に赤く「憲兵」と書いたアレ

それ特高

参考:2005/06/17(金)01時24分16秒

2005/06/17 (金) 01:25:53        [qwerty]
鳴らない電話

>  2005/06/17 (金) 01:25:38        [qwerty]
> > 警備員のあれとか付けろと言いたい
> > せめて腕章だけでも
> 警備員のアレって何だよ(;´Д`)

なんつーの?
光を反射して光る安全帯っつーのか

参考:2005/06/17(金)01時23分31秒

2005/06/17 (金) 01:25:34        [qwerty]
国家はこれにすればいいよ
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/JASRAC/getsugetsu.html

>  2005/06/17 (金) 01:25:32        [qwerty]
> > ドイツのヒトラー時代を恥じてるとかって人達が
> > TVで見た当時で12歳~の若い人が沢山居たんだが
> > 意見を発表する時に手を挙げるとハイルヒットラーに似てるからって
> > アメリカの裁判で宣誓する時みたいに小さく手を挙げてると
> > 言ってるのを聞いて唖然とした(;´Д`)
> エウロパでは挙手をする時は小さく手を挙げるかペンを持って挙手するのが普通
> 第三帝国式の敬礼を嫌がるためだと聞いたな(;´Д`)

ペンを持ってというのは洒落ていていいかもしれないが
運動会ではしまらないことこの上ないな

参考:2005/06/17(金)01時23分23秒

>  2005/06/17 (金) 01:25:24        [qwerty]
> > エウロパでは挙手をする時は小さく手を挙げるかペンを持って挙手するのが普通
> > 第三帝国式の敬礼を嫌がるためだと聞いたな(;´Д`)
> ガリレオ衛星?

遠いくせにちょっと暖かいのな(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時24分18秒

>  2005/06/17 (金) 01:25:14        [qwerty]
> > 日本じゃ手挙げまくりだな(;´Д`)選手宣誓はそのまんまだ
> 万歳だって未だにするしな

万歳のない日本人なんて日本人じゃないよ
万歳があるからハリウッドから引き合いがあるんだよ(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時23分36秒

>  2005/06/17 (金) 01:25:10        [qwerty]
> > グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
> > スコットランド
> > イングランド
> > ウェールズ
> > 北アイルランドの連合体
> んでもってユナイテッドキングカズ=UK

参考:2005/06/17(金)01時24分48秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/06/17 (金) 01:25:04        [qwerty]
アニメ時報:鋼の錬金術師[再]@TBS

2005/06/17 (金) 01:24:56        [qwerty]
パスで歓声上がってるなオガサや中村はこういうのは巧い(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:24:55        [qwerty]
とおもったらまたはじまったヽ(´ー`)ノワー

>  2005/06/17 (金) 01:24:48        [qwerty]
> > イングランドとイギリスってなにが違うの?(;´Д`)よく分からん
> > ベッカムはイギリスじゃないの?
> グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
> スコットランド
> イングランド
> ウェールズ
> 北アイルランドの連合体

んでもってユナイテッドキングダム=UK

参考:2005/06/17(金)01時23分24秒

>  2005/06/17 (金) 01:24:38        [qwerty]
> > イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド
> > これが合体してイギリスなのさ
> おお!(;゚Д゚)初めて知ったよ

マジでか?(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時23分35秒

2005/06/17 (金) 01:24:36        [qwerty]
加地さんは今日も特大ホーメルン(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:24:30        [qwerty]
加地ホームラン

>  2005/06/17 (金) 01:24:30        [qwerty]
> イングランドとイギリスってなにが違うの?(;´Д`)よく分からん
> ベッカムはイギリスじゃないの?

いわば中国と台湾みたいなもんで
イギリスは皆がイギリスだと思ってるイングランドと
スコットランド、ウェールズ、アイルランドの4つがあるんだが
またこの4つの地域は仲が悪くてね
オリンピックは国家単位でしか出れないからイギリスになるけど
ワールドカップなんかは個別に出場する、困った事に4カ国共サッカーは強い。

参考:2005/06/17(金)01時20分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:24:29        [qwerty]
> > 日本じゃ手挙げまくりだな(;´Д`)選手宣誓はそのまんまだ
> 万歳だって未だにするしな

マンセー

参考:2005/06/17(金)01時23分36秒

2005/06/17 (金) 01:24:27        [qwerty]
そういや昔イングランドがサッカー勝ってベッカムベッカムって日本が沸き立ってた時
あおいまなぶがイングランド優勝!!!!!ヽ(´ー`)ノって
ユニオンジャックの水着記念絵描いてアプして叩かれてたな(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:24:23        [qwerty]
> > 日本じゃ手挙げまくりだな(;´Д`)選手宣誓はそのまんまだ
> 万歳だって未だにするしな

本来万歳は皇帝にのみするものだ
進化には千歳(せんざい)

参考:2005/06/17(金)01時23分36秒

>  2005/06/17 (金) 01:24:23        [qwerty]
> 中村は自己中すぎる(;´Д`)

雅俊?

参考:2005/06/17(金)01時22分56秒

>  2005/06/17 (金) 01:24:18        [qwerty]
> > ドイツのヒトラー時代を恥じてるとかって人達が
> > TVで見た当時で12歳~の若い人が沢山居たんだが
> > 意見を発表する時に手を挙げるとハイルヒットラーに似てるからって
> > アメリカの裁判で宣誓する時みたいに小さく手を挙げてると
> > 言ってるのを聞いて唖然とした(;´Д`)
> エウロパでは挙手をする時は小さく手を挙げるかペンを持って挙手するのが普通
> 第三帝国式の敬礼を嫌がるためだと聞いたな(;´Д`)

ガリレオ衛星?

参考:2005/06/17(金)01時23分23秒

>  2005/06/17 (金) 01:24:17        [qwerty]
> > フランス人はまずいだろなんて本心では全然思ってなさそうだな
> ケチ付けてんのは邪魔臭い移民だけだろうああ殺したい
> と思ってそう

ルペニストがいるな(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時22分59秒

>  2005/06/17 (金) 01:24:16        [qwerty]
> > 警備員のあれとか付けろと言いたい
> > せめて腕章だけでも
> 警備員のアレって何だよ(;´Д`)

反射素材のタスキ

参考:2005/06/17(金)01時23分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:24:16        [qwerty]
> > 警備員のあれとか付けろと言いたい
> > せめて腕章だけでも
> 警備員のアレって何だよ(;´Д`)

白地に赤く「憲兵」と書いたアレ

参考:2005/06/17(金)01時23分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:24:11        [qwerty]
> > 警備員のあれとか付けろと言いたい
> > せめて腕章だけでも
> 警備員のアレって何だよ(;´Д`)

要するにアレか、サキモリス

参考:2005/06/17(金)01時23分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:23:38        [qwerty]
> > ドイツのヒトラー時代を恥じてるとかって人達が
> > TVで見た当時で12歳~の若い人が沢山居たんだが
> > 意見を発表する時に手を挙げるとハイルヒットラーに似てるからって
> > アメリカの裁判で宣誓する時みたいに小さく手を挙げてると
> > 言ってるのを聞いて唖然とした(;´Д`)
> 日本じゃ手挙げまくりだな(;´Д`)選手宣誓はそのまんまだ

いや(;´Д`)そんな所気にする所じゃないだろって意味なんだが

参考:2005/06/17(金)01時22分20秒

>  2005/06/17 (金) 01:23:36        [qwerty]
> > 日本には思想信条の自由と言うものがあってね(´ー`)
> 俺は30歳だが学生時代そんな奴皆無だったぞ(;´Д`)
> 別に思想云々じゃなくて

大体アニメゲームに夢中のオタかセックスバンバンのドキュンしかいないのにそんな
こまっしゃくれた事考えるガキ自体が異常だよな

参考:2005/06/17(金)01時20分04秒

>  2005/06/17 (金) 01:23:36        [qwerty]
> > ドイツのヒトラー時代を恥じてるとかって人達が
> > TVで見た当時で12歳~の若い人が沢山居たんだが
> > 意見を発表する時に手を挙げるとハイルヒットラーに似てるからって
> > アメリカの裁判で宣誓する時みたいに小さく手を挙げてると
> > 言ってるのを聞いて唖然とした(;´Д`)
> 日本じゃ手挙げまくりだな(;´Д`)選手宣誓はそのまんまだ

万歳だって未だにするしな

参考:2005/06/17(金)01時22分20秒

>  2005/06/17 (金) 01:23:35        [qwerty]
> > イングランドとイギリスってなにが違うの?(;´Д`)よく分からん
> > ベッカムはイギリスじゃないの?
> イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド
> これが合体してイギリスなのさ

おお!(;゚Д゚)初めて知ったよ

参考:2005/06/17(金)01時22分54秒

>  2005/06/17 (金) 01:23:31        [qwerty]
> > 白い学ランか(;´Д`)漫画的だな
> 警備員のあれとか付けろと言いたい
> せめて腕章だけでも

警備員のアレって何だよ(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時21分28秒

>  2005/06/17 (金) 01:23:24        [qwerty]
> イングランドとイギリスってなにが違うの?(;´Д`)よく分からん
> ベッカムはイギリスじゃないの?

グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
スコットランド
イングランド
ウェールズ
北アイルランドの連合体

参考:2005/06/17(金)01時20分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:23:23        [qwerty]
> > 戦争中に歌ってたからとかそんな感じ?
> > なんであれを歌うことが戦争を肯定することになるのかわからん
> ドイツのヒトラー時代を恥じてるとかって人達が
> TVで見た当時で12歳~の若い人が沢山居たんだが
> 意見を発表する時に手を挙げるとハイルヒットラーに似てるからって
> アメリカの裁判で宣誓する時みたいに小さく手を挙げてると
> 言ってるのを聞いて唖然とした(;´Д`)

エウロパでは挙手をする時は小さく手を挙げるかペンを持って挙手するのが普通
第三帝国式の敬礼を嫌がるためだと聞いたな(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時20分49秒

2005/06/17 (金) 01:23:20        [qwerty]
げえ(ノД`、)オルタナおわっとるやん

>  2005/06/17 (金) 01:22:59        [qwerty]
> > さすがにまずいだろということで時々改訂論議が持ち上がるが立ち消え
> フランス人はまずいだろなんて本心では全然思ってなさそうだな

ケチ付けてんのは邪魔臭い移民だけだろうああ殺したい
と思ってそう

参考:2005/06/17(金)01時21分21秒

2005/06/17 (金) 01:22:56        [qwerty]
中村は自己中すぎる(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:22:54        [qwerty]
> イングランドとイギリスってなにが違うの?(;´Д`)よく分からん
> ベッカムはイギリスじゃないの?

イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド
これが合体してイギリスなのさ

参考:2005/06/17(金)01時20分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:22:46        [qwerty]
> > 何が勝利の女神だっての(;´Д`)
> だから軍国主義は嫌なんだ

俺は好きです

参考:2005/06/17(金)01時22分33秒

>  2005/06/17 (金) 01:22:33        [qwerty]
> > イングランドとイギリスってなにが違うの?(;´Д`)よく分からん
> > ベッカムはイギリスじゃないの?
> イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドをあわせてイギリス

勉強になった!ヽ(´ー`)ノ全部覚えられなそうだけど覚えた

参考:2005/06/17(金)01時21分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:22:33        [qwerty]
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
> > イタリアだってストレートに恐い
> 何が勝利の女神だっての(;´Д`)

だから軍国主義は嫌なんだ

参考:2005/06/17(金)01時20分14秒

>  2005/06/17 (金) 01:22:23        [qwerty]
> > 永遠はここにあるよ
> > qwertyは不滅だよ
> エーここってみらいじゃないの?(;´Д`)

暫定勢力みんな弾こうよお兄ちゃん

参考:2005/06/17(金)01時21分53秒

>  2005/06/17 (金) 01:22:20        [qwerty]
> > 戦争中に歌ってたからとかそんな感じ?
> > なんであれを歌うことが戦争を肯定することになるのかわからん
> ドイツのヒトラー時代を恥じてるとかって人達が
> TVで見た当時で12歳~の若い人が沢山居たんだが
> 意見を発表する時に手を挙げるとハイルヒットラーに似てるからって
> アメリカの裁判で宣誓する時みたいに小さく手を挙げてると
> 言ってるのを聞いて唖然とした(;´Д`)

日本じゃ手挙げまくりだな(;´Д`)選手宣誓はそのまんまだ

参考:2005/06/17(金)01時20分49秒

2005/06/17 (金) 01:22:09        [qwerty]
プロメシュームが(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:22:06        [qwerty]
> 日本の国家はヤマトかガンダムの主題歌にすればいいと思う

ガンダムーーーガンダムッ!

参考:2005/06/17(金)01時20分28秒

2005/06/17 (金) 01:22:00        [qwerty]
は?なにいってんの?(゚Д゚)

>  2005/06/17 (金) 01:22:00        [qwerty]
> > 白い学ランか(;´Д`)漫画的だな
> 警備員のあれとか付けろと言いたい
> せめて腕章だけでも

肩についてるふさふさとか

参考:2005/06/17(金)01時21分28秒

2005/06/17 (金) 01:21:55        [qwerty]
俊輔さんわざと転びすぎ

>  2005/06/17 (金) 01:21:53        [qwerty]
> > 永遠は無いよ(´ー`)
> 永遠はここにあるよ
> qwertyは不滅だよ

エーここってみらいじゃないの?(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時20分53秒

2005/06/17 (金) 01:21:40        [qwerty]
うわぁ(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:21:38        [qwerty]
> > 国民主権の時代に歌詞が不適切ということだろ
> > 政府見解じゃ解釈を変えてるが
> イギリスとかはどうなんだ

イギリスは名目上は君主主権の国だからいいんだよ
実質上は制限されてるというだけで

参考:2005/06/17(金)01時16分19秒

>  2005/06/17 (金) 01:21:34        [qwerty]
> > 日本の国家はヤマトかガンダムの主題歌にすればいいと思う
> ジンギスカンでいいよ

国歌斉唱でウッ ハッ言うのか(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時20分47秒

>  2005/06/17 (金) 01:21:34        [qwerty]
> > 日本の国家はヤマトかガンダムの主題歌にすればいいと思う
> ジンギスカンでいいよ

ハピ☆マテ 6月で

参考:2005/06/17(金)01時20分47秒

2005/06/17 (金) 01:21:33        [qwerty]
声優を全部TPOにして欲しい

>  2005/06/17 (金) 01:21:31        [qwerty]
> イングランドとイギリスってなにが違うの?(;´Д`)よく分からん
> ベッカムはイギリスじゃないの?

イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドをあわせてイギリス

参考:2005/06/17(金)01時20分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:21:31        [qwerty]
> > 戦争中に歌ってたからとかそんな感じ?
> > なんであれを歌うことが戦争を肯定することになるのかわからん
> 靖国とか君が代は的外れだと思うけど逆に制服はツッコミ少ないな
> モロに軍服由来なのに

学ランは束縛を強くイメージさせるのでショタに着せて萌え

参考:2005/06/17(金)01時15分40秒

>  2005/06/17 (金) 01:21:30        [qwerty]
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
> > イタリアだってストレートに恐い
> つまり日本は鬼気迫る歌詞じゃないからみんな歌わないんだな

起て! 餓えたる者よ 
今ぞ日は近し 
覚めよ我が同胞 曉は来ぬ 
暴虐の鎖断つ日 旗は血に燃えて 
海を隔てつ我等 腕結びゆく 
いざ闘わん いざ! 
奮い立て いざ! 

参考:2005/06/17(金)01時19分11秒

>  2005/06/17 (金) 01:21:28        [qwerty]
> > 冬服が黒だと自動車に乗ってる夜に
> > 無点灯の自転車高校生を轢きそうになるので勘弁してほしい
> 白い学ランか(;´Д`)漫画的だな

警備員のあれとか付けろと言いたい
せめて腕章だけでも

参考:2005/06/17(金)01時19分08秒

>  2005/06/17 (金) 01:21:27        [qwerty]
> > 日本の国家はヤマトかガンダムの主題歌にすればいいと思う
> ジンギスカンでいいよ

タテイスカンのほうがいいよ

参考:2005/06/17(金)01時20分47秒

>  2005/06/17 (金) 01:21:26        [qwerty]
> 日本の国家はヤマトかガンダムの主題歌にすればいいと思う

真の国歌は六甲颪

参考:2005/06/17(金)01時20分28秒

>  2005/06/17 (金) 01:21:21        [qwerty]
> > http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
> > 攻撃的で壮絶な国歌だな
> さすがにまずいだろということで時々改訂論議が持ち上がるが立ち消え

フランス人はまずいだろなんて本心では全然思ってなさそうだな

参考:2005/06/17(金)01時17分30秒

2005/06/17 (金) 01:21:09        [qwerty]
君が代行進曲は途中に海ゆかばが入るので無理なんじゃないかね

>  2005/06/17 (金) 01:21:07        [qwerty]
> > 最近ブレザーに変更する学校多いよ
> > セーラー服減ってきてる
> > つか共学にするにあたって男女ブレザーに変更が多いかも
> 高校はそうだろうけど中学はまだ学ランが多いんじゃねけ

そういえばそうだな
学校関係って左が多いんじゃなかったっけ?

参考:2005/06/17(金)01時20分32秒

>  2005/06/17 (金) 01:20:53        [qwerty]
> > いつまでも続くと思ってた日々が
> > 気付いたら壊れてしまっていたんだよ
> 永遠は無いよ(´ー`)

永遠はここにあるよ
qwertyは不滅だよ

参考:2005/06/17(金)01時19分23秒

2005/06/17 (金) 01:20:50        [qwerty]
なんだ今のは(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:20:49        [qwerty]
> > 歌わない連中はあの歌の何が嫌いなのかね?
> 戦争中に歌ってたからとかそんな感じ?
> なんであれを歌うことが戦争を肯定することになるのかわからん

ドイツのヒトラー時代を恥じてるとかって人達が
TVで見た当時で12歳~の若い人が沢山居たんだが
意見を発表する時に手を挙げるとハイルヒットラーに似てるからって
アメリカの裁判で宣誓する時みたいに小さく手を挙げてると
言ってるのを聞いて唖然とした(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時14分06秒

>  2005/06/17 (金) 01:20:47        [qwerty]
> 日本の国家はヤマトかガンダムの主題歌にすればいいと思う

ジンギスカンでいいよ

参考:2005/06/17(金)01時20分28秒

>  2005/06/17 (金) 01:20:33        [qwerty]
> > やったもん勝ちを国旗でそのままやってしまったのが凄いと思う
> > デザインはよいと思うのだが
> もっと過激かつテキトーなのがリビア
> カダフィ大佐は偉大だ(;´Д`)

ネパールはねらいすぎ(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時19分00秒

>  2005/06/17 (金) 01:20:32        [qwerty]
> > 靖国とか君が代は的外れだと思うけど逆に制服はツッコミ少ないな
> > モロに軍服由来なのに
> 最近ブレザーに変更する学校多いよ
> セーラー服減ってきてる
> つか共学にするにあたって男女ブレザーに変更が多いかも

高校はそうだろうけど中学はまだ学ランが多いんじゃねけ

参考:2005/06/17(金)01時17分35秒

2005/06/17 (金) 01:20:31        [qwerty]
イングランドとイギリスってなにが違うの?(;´Д`)よく分からん
ベッカムはイギリスじゃないの?

>  2005/06/17 (金) 01:20:29        [qwerty]
> > 白い学ランか(;´Д`)漫画的だな
> ガキ使の板尾思い出した

サンフランか

参考:2005/06/17(金)01時19分59秒

2005/06/17 (金) 01:20:28        [qwerty]
日本の国家はヤマトかガンダムの主題歌にすればいいと思う

>  2005/06/17 (金) 01:20:23        [qwerty]
> > イギリスとかはどうなんだ
> イングランドの国歌に歌詞ってあんのかな

女王になるたびに歌詞が変わるな

参考:2005/06/17(金)01時19分27秒

>  2005/06/17 (金) 01:20:21        [qwerty]
> > しろじにあかく
> >     ひのまるそめて
> >         ああうつくしい
> >             にほんのはたは
> ああ面白い虫の声
> というメロディが浮かんできた
> もしかして一緒?

いや、全然

参考:2005/06/17(金)01時19分45秒

2005/06/17 (金) 01:20:20        [qwerty]
アカズって何?(;´Д`)差別用語?

2005/06/17 (金) 01:20:14        [qwerty]
ちんこいじくって疲れた(ノД`、)もうねよう・・・

>  2005/06/17 (金) 01:20:14        [qwerty]
> > http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
> > 攻撃的で壮絶な国歌だな
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
> イタリアだってストレートに恐い

何が勝利の女神だっての(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時16分53秒

>  2005/06/17 (金) 01:20:09        [qwerty]
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
> > イタリアだってストレートに恐い
> イタリアの間抜けどもは死ぬ準備なんか全然できてないだろ(;´Д`)

芸術とかデザインとかの国だからこの国歌もヴァーチャルリアリティなんだな
イタリア人はいい人なんだな

参考:2005/06/17(金)01時19分16秒

>  2005/06/17 (金) 01:20:04        [qwerty]
> > つか本気で国旗掲揚で日本バンザイ!国歌一生懸命歌ってます!ってな奴いるの(;´Д`)?
> > 信じられない
> 日本には思想信条の自由と言うものがあってね(´ー`)

俺は30歳だが学生時代そんな奴皆無だったぞ(;´Д`)
別に思想云々じゃなくて

参考:2005/06/17(金)01時17分42秒

>  2005/06/17 (金) 01:20:02        [qwerty]
> > イギリスとかはどうなんだ
> イングランドの国歌に歌詞ってあんのかな

ゴッドセイブザクイーン

参考:2005/06/17(金)01時19分27秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:59        [qwerty]
> > 冬服が黒だと自動車に乗ってる夜に
> > 無点灯の自転車高校生を轢きそうになるので勘弁してほしい
> 白い学ランか(;´Д`)漫画的だな

ガキ使の板尾思い出した

参考:2005/06/17(金)01時19分08秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:45        [qwerty]
> > 日の丸も
> しろじにあかく
>     ひのまるそめて
>         ああうつくしい
>             にほんのはたは

ああ面白い虫の声
というメロディが浮かんできた
もしかして一緒?

参考:2005/06/17(金)01時17分03秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:41        [qwerty]
> つか本気で国旗掲揚で日本バンザイ!国歌一生懸命歌ってます!ってな奴いるの(;´Д`)?
> 信じられない

職場でほぼ毎週歌ってたな(;´Д`)毎日国旗に注目もしてた

参考:2005/06/17(金)01時16分34秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:27        [qwerty]
> 1978年 水たまりでおぼれかける

1992年 睾丸の手術を受けて無事成功。1個で頑張っている。

参考:2005/06/17(金)01時18分59秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:27        [qwerty]
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
> > イタリアだってストレートに恐い
> しかし歌詞で八百万の神を呼んだりしてもさっぱり緊張感が出なさそうなのが凄いな

おしらさまに来られてもな(;´Д`)一言主も

参考:2005/06/17(金)01時18分46秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:27        [qwerty]
> > 国民主権の時代に歌詞が不適切ということだろ
> > 政府見解じゃ解釈を変えてるが
> イギリスとかはどうなんだ

イングランドの国歌に歌詞ってあんのかな

参考:2005/06/17(金)01時16分19秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:23        [qwerty]
> いつまでも続くと思ってた日々が
> 気付いたら壊れてしまっていたんだよ

永遠は無いよ(´ー`)

参考:2005/06/17(金)01時18分31秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:23        [qwerty]
> > 世界一単純にして美しい国旗だよ
> やったもん勝ちを国旗でそのままやってしまったのが凄いと思う
> デザインはよいと思うのだが

三島由紀夫もナイスデザインだと言ってたしな

参考:2005/06/17(金)01時16分54秒

2005/06/17 (金) 01:19:17        [qwerty]
今日のメキシコってもしかして二軍?

>  2005/06/17 (金) 01:19:16        [qwerty]
> > http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
> > 攻撃的で壮絶な国歌だな
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
> イタリアだってストレートに恐い

イタリアの間抜けどもは死ぬ準備なんか全然できてないだろ(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時16分53秒

2005/06/17 (金) 01:19:13        [qwerty]
(;´Д`)なんやそれ

>  2005/06/17 (金) 01:19:11        [qwerty]
> > http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
> > 攻撃的で壮絶な国歌だな
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
> イタリアだってストレートに恐い

つまり日本は鬼気迫る歌詞じゃないからみんな歌わないんだな

参考:2005/06/17(金)01時16分53秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:08        [qwerty]
> > 靖国とか君が代は的外れだと思うけど逆に制服はツッコミ少ないな
> > モロに軍服由来なのに
> 冬服が黒だと自動車に乗ってる夜に
> 無点灯の自転車高校生を轢きそうになるので勘弁してほしい

白い学ランか(;´Д`)漫画的だな

参考:2005/06/17(金)01時18分11秒

>  2005/06/17 (金) 01:19:05        [qwerty]
> つか本気で国旗掲揚で日本バンザイ!国歌一生懸命歌ってます!ってな奴いるの(;´Д`)?
> 信じられない

世の大多数にとって見ればどうでもいいはずで
その逆方向にエネルギーを傾けるようなのも異常なんだよ

参考:2005/06/17(金)01時16分34秒

2005/06/17 (金) 01:19:03        [qwerty]
フタコイがよくわからない事になっているな(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:19:00        [qwerty]
> > 世界一単純にして美しい国旗だよ
> やったもん勝ちを国旗でそのままやってしまったのが凄いと思う
> デザインはよいと思うのだが

もっと過激かつテキトーなのがリビア
カダフィ大佐は偉大だ(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時16分54秒

2005/06/17 (金) 01:19:00        [qwerty]
画計スルカイ

2005/06/17 (金) 01:18:59        [qwerty]
1978年 水たまりでおぼれかける

>  2005/06/17 (金) 01:18:53        [qwerty]
> 今宵のホーダイはサッカー寄りなのかな(;´Д`)さてひっそりフタコイを見るとするか漏れは

さっきからhi-hoでやってるにょ

参考:2005/06/17(金)01時13分42秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:49        [qwerty]
> http://asoko.kicks-ass.org:18090/view.asx
> TVK フタコイ ショボ転送

ショボッ(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時15分25秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:49        [qwerty]
> > つか本気で国旗掲揚で日本バンザイ!国歌一生懸命歌ってます!ってな奴いるの(;´Д`)?
> > 信じられない
> 日本には思想信条の自由と言うものがあってね(´ー`)

それを猟師が鉄砲で撃ってね(´ー`)

参考:2005/06/17(金)01時17分42秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:46        [qwerty]
> > http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
> > 攻撃的で壮絶な国歌だな
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
> イタリアだってストレートに恐い

しかし歌詞で八百万の神を呼んだりしてもさっぱり緊張感が出なさそうなのが凄いな

参考:2005/06/17(金)01時16分53秒

2005/06/17 (金) 01:18:46        [qwerty]
中年と話すと結構愛国心溢れた奴が多くて疲れるよ(;´Д`)

>  2005/06/17 (金) 01:18:34        [qwerty]
> > 歌わない連中はあの歌の何が嫌いなのかね?
> 学生の頃は歌わないのがカッコイイ、というか行事を真面目にやるのはかっこ悪い的な流れはあったな
> かと言って歌わないわけにも行かないのでみんなボソボソ歌ってた
> 国家とか愛国心の否定とかそういうのは関係ない

高校の頃になると始業式終業式はまともに二回くらいしか出なかった気がするが
確かにダルすぎるのと場合によってはBSアニメ劇場がまだやってたからだ

参考:2005/06/17(金)01時14分22秒

2005/06/17 (金) 01:18:31        [qwerty]
いつまでも続くと思ってた日々が
気付いたら壊れてしまっていたんだよ

>  2005/06/17 (金) 01:18:31        [qwerty]
> つか本気で国旗掲揚で日本バンザイ!国歌一生懸命歌ってます!ってな奴いるの(;´Д`)?
> 信じられない

日本人の誇りですから

参考:2005/06/17(金)01時16分34秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:29        [qwerty]
> > やったもん勝ちを国旗でそのままやってしまったのが凄いと思う
> > デザインはよいと思うのだが
> 日の丸はすげぇカコイイのに日旭旗っていうの?になるとすげぇカコワルイ

朝日新聞マークか(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時18分02秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:24        [qwerty]
> > 学生の頃は歌わないのがカッコイイ、というか行事を真面目にやるのはかっこ悪い的な流れはあったな
> > かと言って歌わないわけにも行かないのでみんなボソボソ歌ってた
> > 国家とか愛国心の否定とかそういうのは関係ない
> 俺の大学では校歌を歌わない奴の方がかっこ悪いとみなされてたよ(´ー`)

防大か(;´Д`)ケツ穴検査どうだったよ?

参考:2005/06/17(金)01時16分32秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:22        [qwerty]
> お前等、オナホ何使ってるよ?(´ー`)

マンコ

参考:2005/06/17(金)01時17分56秒

2005/06/17 (金) 01:18:17        [qwerty]
今思うと毎日同じ制服で汚いな

>  2005/06/17 (金) 01:18:12        [qwerty]
> > http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
> > 攻撃的で壮絶な国歌だな
> フランスはフランス革命暦を常時使用すべき

十日に一日しか休日がないからスト頻発で政権崩壊(;´Д`)

参考:2005/06/17(金)01時16分22秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:11        [qwerty]
> > 戦争中に歌ってたからとかそんな感じ?
> > なんであれを歌うことが戦争を肯定することになるのかわからん
> 靖国とか君が代は的外れだと思うけど逆に制服はツッコミ少ないな
> モロに軍服由来なのに

冬服が黒だと自動車に乗ってる夜に
無点灯の自転車高校生を轢きそうになるので勘弁してほしい

参考:2005/06/17(金)01時15分40秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:09        [qwerty]
> 国のために戦って死ねるよ

眞子殿下のためならこの身が滅ぼうとも

参考:2005/06/17(金)01時17分36秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:04        [qwerty]
> > 世界一単純にして美しい国旗だよ
> やったもん勝ちを国旗でそのままやってしまったのが凄いと思う
> デザインはよいと思うのだが

国旗に円をあしらった世界最初の例なのではないかね

参考:2005/06/17(金)01時16分54秒

>  2005/06/17 (金) 01:18:02        [qwerty]
> > 世界一単純にして美しい国旗だよ
> やったもん勝ちを国旗でそのままやってしまったのが凄いと思う
> デザインはよいと思うのだが

日の丸はすげぇカコイイのに日旭旗っていうの?になるとすげぇカコワルイ

参考:2005/06/17(金)01時16分54秒

2005/06/17 (金) 01:17:56        [qwerty]
そいやフタコイオルタの漫画版の方は全く以て話題に上らないな(;´Д`)

2005/06/17 (金) 01:17:56        [qwerty]
お前等、オナホ何使ってるよ?(´ー`)

>  2005/06/17 (金) 01:17:55        [qwerty]
> > 世界一単純にして美しい国旗だよ
> バングラディッシュはどうなるよ?

日本にたくさん支援してもらったから
あんな国になりたいとかいう意味合いで

参考:2005/06/17(金)01時16分33秒

>  2005/06/17 (金) 01:17:42        [qwerty]
> つか本気で国旗掲揚で日本バンザイ!国歌一生懸命歌ってます!ってな奴いるの(;´Д`)?
> 信じられない

日本には思想信条の自由と言うものがあってね(´ー`)

参考:2005/06/17(金)01時16分34秒

2005/06/17 (金) 01:17:36        [qwerty]
国のために戦って死ねるよ

>  2005/06/17 (金) 01:17:35        [qwerty]
> > 戦争中に歌ってたからとかそんな感じ?
> > なんであれを歌うことが戦争を肯定することになるのかわからん
> 靖国とか君が代は的外れだと思うけど逆に制服はツッコミ少ないな
> モロに軍服由来なのに

最近ブレザーに変更する学校多いよ
セーラー服減ってきてる
つか共学にするにあたって男女ブレザーに変更が多いかも

参考:2005/06/17(金)01時15分40秒

>  2005/06/17 (金) 01:17:30        [qwerty]
> http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
> 攻撃的で壮絶な国歌だな

さすがにまずいだろということで時々改訂論議が持ち上がるが立ち消え

参考:2005/06/17(金)01時14分27秒

>  2005/06/17 (金) 01:17:03        [qwerty]
> > 戦争中に歌ってたからとかそんな感じ?
> > なんであれを歌うことが戦争を肯定することになるのかわからん
> 日の丸も

しろじにあかく

    ひのまるそめて

        ああうつくしい

            にほんのはたは

参考:2005/06/17(金)01時15分08秒

2005/06/17 (金) 01:16:56        [qwerty]
明日菜さん(ノД`、)

2005/06/17 (金) 01:16:54        [qwerty]
きみがよもずーtっと聴いてるとなかなか厳かでいいメロディに聞えてくるよね

>  2005/06/17 (金) 01:16:54        [qwerty]
> > 日の丸も
> 世界一単純にして美しい国旗だよ

やったもん勝ちを国旗でそのままやってしまったのが凄いと思う
デザインはよいと思うのだが

参考:2005/06/17(金)01時15分42秒

>  2005/06/17 (金) 01:16:53        [qwerty]
> http://meta-metaphysica.net/lit/lamars.html
> 攻撃的で壮絶な国歌だな

http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3557.jpg
イタリアだってストレートに恐い

参考:2005/06/17(金)01時14分27秒

>  2005/06/17 (金) 01:16:38        [qwerty]
> 守るも攻めるも鉄の~
> ってやつが勇ましくてカッコイイと思う

いらっしゃいませ~いらっしゃいませ~
本日も当ホールへご来店いただきま・こ・と・にありがとうございます

参考:2005/06/17(金)01時15分45秒

2005/06/17 (金) 01:16:34        [qwerty]
つか本気で国旗掲揚で日本バンザイ!国歌一生懸命歌ってます!ってな奴いるの(;´Д`)?
信じられない

>  2005/06/17 (金) 01:16:33        [qwerty]
> > 日の丸も
> 世界一単純にして美しい国旗だよ

バングラディッシュはどうなるよ?

参考:2005/06/17(金)01時15分42秒

>  2005/06/17 (金) 01:16:32        [qwerty]
> > 歌わない連中はあの歌の何が嫌いなのかね?
> 学生の頃は歌わないのがカッコイイ、というか行事を真面目にやるのはかっこ悪い的な流れはあったな
> かと言って歌わないわけにも行かないのでみんなボソボソ歌ってた
> 国家とか愛国心の否定とかそういうのは関係ない

俺の大学では校歌を歌わない奴の方がかっこ悪いとみなされてたよ(´ー`)

参考:2005/06/17(金)01時14分22秒

>  2005/06/17 (金) 01:16:30        [qwerty]
> > 歌わない連中はあの歌の何が嫌いなのかね?
> 学生の頃は歌わないのがカッコイイ、というか行事を真面目にやるのはかっこ悪い的な流れはあったな
> かと言って歌わないわけにも行かないのでみんなボソボソ歌ってた
> 国家とか愛国心の否定とかそういうのは関係ない

ウチの小中学校で歌ってないのは荒れてた子だけだった
寧ろ皆かなり気合入れて歌ってたな

参考:2005/06/17(金)01時14分22秒

上へ