下へ
> 2008/03/01 (土) 02:41:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ読んでくれよ(;´Д`)泣ける
> > こんとこの業界底辺はクソだなー(;´Д`)
> なにこれつまりゲームが張りぼてで中身がなくて
> 計画倒産で関係者まるごと逃亡?(;´Д`)
んーどうだろ(;´Д`)詳細はわからん
ライターはアイマスやら侍のコンシューマで実績ある奴らしいが
絵師も3年掛かりでこの仕打ちとか(;´Д`)お給金出るんだろうか
参考:2008/03/01(土)02時38分30秒
2008/03/01 (土) 02:41:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うわ(;´Д`)TH2ADインスコしてる
投稿者:えじじ! 2008/03/01 (土) 02:40:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このエフェクトやりたかったんだが自分にしか反映されなかった。(;´ω`)まあいいか!
2008/03/01 (土) 02:40:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかテレビかなにかで音声は変えていますみたいな感じの声だな(;´Д`)
> 2008/03/01 (土) 02:40:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Vista投げ売りか(;´Д`)Windows Me SEって名前にすればいいのに
Hyper-Vが出れば何個もライセンス買ってもらえるんだろ(;´Д`)もくろみとしては
参考:2008/03/01(土)02時37分51秒
2008/03/01 (土) 02:40:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウングラッ(;`Д´)
2008/03/01 (土) 02:40:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰の電話だ(;´Д`)
2008/03/01 (土) 02:40:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ(;´Д`)
2008/03/01 (土) 02:40:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なにいってるかわかんねえよ!
2008/03/01 (土) 02:40:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]電話だ(;´Д`)
> 2008/03/01 (土) 02:39:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナースエンジェルりりかSOSとメタルマックス2のEDは似ている
誰かが町のどこかで一人泣いてる
参考:2008/03/01(土)02時38分03秒
投稿者:陳宮 2008/03/01 (土) 02:39:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]四天王なのにカリョストロはスルーして良かったのは知らなかったな(;´Д`)
2は1やRと違ってストーリー性もあるのがウリだと思ってるんで
四天王は全部倒さなきゃならないと思っていた
> 2008/03/01 (土) 02:39:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Vista投げ売りか(;´Д`)Windows Me SEって名前にすればいいのに
5000円ならVista買うのになあ
参考:2008/03/01(土)02時37分51秒
> 2008/03/01 (土) 02:38:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 読むのが面倒なので三行くらいでまとめてくれ(;´Д`)
> まあ読んでくれよ(;´Д`)泣ける
> こんとこの業界底辺はクソだなー(;´Д`)
なにこれつまりゲームが張りぼてで中身がなくて
計画倒産で関係者まるごと逃亡?(;´Д`)
参考:2008/03/01(土)02時36分54秒
2008/03/01 (土) 02:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナースエンジェルりりかSOSとメタルマックス2のEDは似ている
2008/03/01 (土) 02:37:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Vista投げ売りか(;´Д`)Windows Me SEって名前にすればいいのに
> 2008/03/01 (土) 02:37:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=8173&uid=COSMOS
> これひでーな(;´Д`)
> 神藤みけこのブログに文句言ってやろうと思ったが、ブログ読んで(;´Д`)ってなった
> http://blog.kansai.com/mikeko
夜逃げ?(;´Д`)
参考:2008/03/01(土)02時32分30秒
> 2008/03/01 (土) 02:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=8173&uid=COSMOS
> > これひでーな(;´Д`)
> > 神藤みけこのブログに文句言ってやろうと思ったが、ブログ読んで(;´Д`)ってなった
> > http://blog.kansai.com/mikeko
> 読むのが面倒なので三行くらいでまとめてくれ(;´Д`)
まあ読んでくれよ(;´Д`)泣ける
こんとこの業界底辺はクソだなー(;´Д`)
参考:2008/03/01(土)02時35分22秒
> 2008/03/01 (土) 02:36:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そいや今日GF9600の製品が23000~30000ぐらいで売ってたけど9600って8600とかの省エネ版なんだっけ?(;´Д`)
> 8800のバージョンアップ版
> すげえ消費電力
最近放置気味のメインが9600proなんだが、CP高いので良いカード出たかい(;´Д`)?
参考:2008/03/01(土)02時32分52秒
> 2008/03/01 (土) 02:35:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BF3まだぁ
> バッドカンパニーはコンシューマしかでない可能性もあるのな
> 360持ってるけどできればPC版でやりたい
> ちなみにPS3と360は同じサーバに接続できるんだろうか(;´Д`)
> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080229/bfbc.htm
BF:BCはシングル主体になるようだし
現代シングルプレイはCoD4でもうこりごりなので俺はどうでもいいや(;´Д`)
とりあえずPCで出るBF3だけに期待してる
参考:2008/03/01(土)02時27分56秒
> 2008/03/01 (土) 02:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そいや今日GF9600の製品が23000~30000ぐらいで売ってたけど9600って8600とかの省エネ版なんだっけ?(;´Д`)
> 8800のバージョンアップ版
> すげえ消費電力
マジェ?(;´Д`)
その割には一番高いので3万しかしないんだな
参考:2008/03/01(土)02時32分52秒
2008/03/01 (土) 02:35:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガムリン生きてた(;´Д`)先週の涙を返せ
> 2008/03/01 (土) 02:35:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=8173&uid=COSMOS
> これひでーな(;´Д`)
> 神藤みけこのブログに文句言ってやろうと思ったが、ブログ読んで(;´Д`)ってなった
> http://blog.kansai.com/mikeko
読むのが面倒なので三行くらいでまとめてくれ(;´Д`)
参考:2008/03/01(土)02時32分30秒
2008/03/01 (土) 02:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]nerunerunerune 2005/03/01 から 92959133(こわれにくさレベル4) 現在の参加者 : 53名 (300秒以内)
> 2008/03/01 (土) 02:33:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ある
> アースチェインもな(;´Д`)
やっぱりアシッドコートだと思います
参考:2008/03/01(土)02時32分19秒
> 2008/03/01 (土) 02:32:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そいや今日GF9600の製品が23000~30000ぐらいで売ってたけど9600って8600とかの省エネ版なんだっけ?(;´Д`)
8800のバージョンアップ版
すげえ消費電力
参考:2008/03/01(土)02時31分38秒
2008/03/01 (土) 02:32:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=8173&uid=COSMOS
これひでーな(;´Д`)
神藤みけこのブログに文句言ってやろうと思ったが、ブログ読んで(;´Д`)ってなった
http://blog.kansai.com/mikeko
> 2008/03/01 (土) 02:32:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2は電磁バリアあったっけ?(;´Д`)
> ある
アースチェインもな(;´Д`)
参考:2008/03/01(土)02時31分26秒
2008/03/01 (土) 02:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アリスソフトってぺたん娘は出さないのかとおもってたけどそうでもないのなっつーかこれマンコみえてね?(;´Д`)
http://www.alicesoft.com/haruka/img/vcg05.jpg
> 投稿者:えじじ! 2008/03/01 (土) 02:31:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どれみちゃんあかんて
そういや昔お気に入りだったどれみエロ同人が一切思い出せない。(;´ω`)甘味処USBぐらいしか
参考:2008/03/01(土)02時29分53秒
2008/03/01 (土) 02:31:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そいや今日GF9600の製品が23000~30000ぐらいで売ってたけど9600って8600とかの省エネ版なんだっけ?(;´Д`)
> 2008/03/01 (土) 02:31:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 2は電磁バリアあったっけ?(;´Д`)
ある
参考:2008/03/01(土)02時30分17秒
2008/03/01 (土) 02:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]2は電磁バリアあったっけ?(;´Д`)
2008/03/01 (土) 02:29:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どれみちゃんあかんて
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/03/01 (土) 02:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/01 02:30
フルメタル・パニック!@TOKYO MX
第8話『パートタイム・ステディ』
http://cal.syoboi.jp/tid/445#95658
帰ってきたウルトラマン@CBCテレビ
第32話『落日の決闘』
http://cal.syoboi.jp/tid/1200#100180
> 2008/03/01 (土) 02:28:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バラエティ番組が面白いかどうかは別として
> > 超能力者や予言者、ニューエイジを扱った番組は全部ワンパターンで
> > 最初は見てると楽しいけどすぐ飽きる(;´Д`)
> > みんな言ってる事が核戦争か環境汚染で世界は滅びるから
> > 人類が手を取り合って平和に貢献すべきだとかばっかり
> > 確かに正論だが詐欺師に言われたくないよ
> 詐欺師って(;´Д`)エンターテイナーじゃん
今もそうなのか知らんけど
中国人超能力者はたいてい本人と研究チームに国から補助金が出てたらしい
日本は新興宗教が白い眼で見られる風潮が出来上がってるけど
海外だと霊能者や超能力者はニューエイジ系の団体か新興宗教に関わってる場合が多いよ(;´Д`)
日本で酷い例は江原啓之がゴールデンタイムにレギュラー番組持ってるくらい
ジョン・タイターはUnixのコンピュータを取りにやってきたって設定が面白かった
参考:2008/03/01(土)02時22分57秒
2008/03/01 (土) 02:28:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DP1はやっぱ400万画素のカメラだな(;´Д`)
1400万じゃなければかなり綺麗だな
> 2008/03/01 (土) 02:27:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> BF3まだぁ
バッドカンパニーはコンシューマしかでない可能性もあるのな
360持ってるけどできればPC版でやりたい
ちなみにPS3と360は同じサーバに接続できるんだろうか(;´Д`)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080229/bfbc.htm
参考:2008/03/01(土)02時25分27秒
2008/03/01 (土) 02:27:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだ(;´Д`)パスワードは先に調べたものがあるのか
それで無駄足だと言ったんだな
2008/03/01 (土) 02:25:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BF3まだぁ
> 2008/03/01 (土) 02:25:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/03/01/8055.html
> こっちのサンプルも一眼と同等だな(;´Д`)立派なもんだ
前に見たときよりなんか綺麗になったな(;´Д`)これなら欲しいな
参考:2008/03/01(土)02時17分28秒
> 2008/03/01 (土) 02:24:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BF1942とかBF2はワレズのオンラインプレイを完封できてたけど
> > それ以外のゲームでワレズじゃ遊べないって何がある?(;´Д`)
> 2142は?
BF系は全部買ってるけど
2142はワレズバージョンやったことない(;´Д`)
参考:2008/03/01(土)02時23分37秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/03/01 (土) 02:24:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/01 02:25
のらみみ@TBS
第8話『ビッグ・キッチン』
http://cal.syoboi.jp/tid/1317#97326
> 2008/03/01 (土) 02:23:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BF1942とかBF2はワレズのオンラインプレイを完封できてたけど
> > それ以外のゲームでワレズじゃ遊べないって何がある?(;´Д`)
> BF1942はワレズできたけどシリアルが通ったり通らなかったりで不便だったから
> 結局買ってしまった(;´Д`)2は最初から製品買ったけどワレズもできたのか
BF1942はワレズシリアルだとシングルは遊べても、知り合い同士のLAN対戦すら無理だった(;´Д`)
BF2はLAN対戦はワレズでもいけるんだよねぇ
参考:2008/03/01(土)02時21分55秒
> 2008/03/01 (土) 02:23:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学時代ブンブンリクエストのレギュラーをやってた気がする(;´Д`)
> 番組では、3月下旬に行われる収録に出演して頂ける
> アニメファンを募集しています!
> 応募条件は以下の通りです。
> ◆アニメが好きな18~25歳ぐらいの男女
> ◆テレビで顔が映ってしまうことに問題がない方
> ◆サンテレビ本社(神戸)での収録に参加可能な方
> (※本社への交通費は各自でご負担して頂く事になります)
> https://www.sun-tv.co.jp/special/animenavi/form_anime/form_anime.html
> 俺40歳なんだけど参加したいなあ(;´Д`)
> 年齢詐称して応募してみるかな
40(;´Д`)
参考:2008/03/01(土)02時22分22秒
> 2008/03/01 (土) 02:23:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大手も最近多くなってきたな
> > まあ俺はやらんしどうでもいいが
> BF1942とかBF2はワレズのオンラインプレイを完封できてたけど
> それ以外のゲームでワレズじゃ遊べないって何がある?(;´Д`)
2142は?
参考:2008/03/01(土)02時20分14秒
2008/03/01 (土) 02:23:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]のら☆みみ
> 2008/03/01 (土) 02:22:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >まあだから逆にいってしまえば 自分がこの手のバラエティを最近は見なくなったというその大きな理由もそれなのだが。
> > >だってつまんないんだもの。いつも同じような顔ぶればかりで「誰が何を言い出して」という役割分担のようなものがすぐにわかってしまう。
> > >まるで図式で指し示しているかのようにわかりやすすぎるのだ。
> > >もうテレビのバラエティ番組(特にゴールデン・プライムのものは)小学校の高学年あたりを上限のリミットとして考えて作られているとしか思えんのだがな。
> > バラエティーが高度と言うつもりはないが
> > こういう最近は見ない→つまんないし
> > という一くくりにして自論展開する人は基本的に頭がおかしい人が多いと思うな(;´Д`)
> バラエティ番組が面白いかどうかは別として
> 超能力者や予言者、ニューエイジを扱った番組は全部ワンパターンで
> 最初は見てると楽しいけどすぐ飽きる(;´Д`)
> みんな言ってる事が核戦争か環境汚染で世界は滅びるから
> 人類が手を取り合って平和に貢献すべきだとかばっかり
> 確かに正論だが詐欺師に言われたくないよ
詐欺師って(;´Д`)エンターテイナーじゃん
参考:2008/03/01(土)02時22分10秒
2008/03/01 (土) 02:22:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もってっけーーてなんだよ笑った
> 2008/03/01 (土) 02:22:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 柴田幸子や國府田マリ子と親交がある。(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A
> 中学時代ブンブンリクエストのレギュラーをやってた気がする(;´Д`)
番組では、3月下旬に行われる収録に出演して頂ける
アニメファンを募集しています!
応募条件は以下の通りです。
◆アニメが好きな18~25歳ぐらいの男女
◆テレビで顔が映ってしまうことに問題がない方
◆サンテレビ本社(神戸)での収録に参加可能な方
(※本社への交通費は各自でご負担して頂く事になります)
https://www.sun-tv.co.jp/special/animenavi/form_anime/form_anime.html
俺40歳なんだけど参加したいなあ(;´Д`)
年齢詐称して応募してみるかな
参考:2008/03/01(土)02時19分03秒
> 2008/03/01 (土) 02:22:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BF1942とかBF2はワレズのオンラインプレイを完封できてたけど
> > それ以外のゲームでワレズじゃ遊べないって何がある?(;´Д`)
> UT2k3~とかSteam全般とか
あれ、でもCiv4とか普通にワレズでもオンライン対戦できてた気がする
と思ったけど、あれって元からシリアルなんてなかったな(;´Д`)
参考:2008/03/01(土)02時21分01秒
> 2008/03/01 (土) 02:22:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://blog.livedoor.jp/akgoodco1224/
> > なんか最近ジュセリーノが注目されてるな(´Д`)
> > とか思ってたら
> > ちょっと前話題になったジョン・タイターを本気にしてる人が
> > Amazonレビュー見ると結構居るみたいだな(;´Д`)
> > http://www.amazon.co.jp/dp/4903491137/
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
> > 2001年9月9日問題と2038年問題の対応に追われる
> > Unix系技術者が思い付いたジョークに見えるんだが…
> > エイリアンアブダクション被害を訴える人々が年間何万人
> > とか居るらしいアメリカよりはマシだと思うが
> > 日本もアポロ11号月面着陸はなかったとかちょっと話題になったり
> > リテラシーに問題があるような気がするな(;´Д`)
> >まあだから逆にいってしまえば 自分がこの手のバラエティを最近は見なくなったというその大きな理由もそれなのだが。
> >だってつまんないんだもの。いつも同じような顔ぶればかりで「誰が何を言い出して」という役割分担のようなものがすぐにわかってしまう。
> >まるで図式で指し示しているかのようにわかりやすすぎるのだ。
> >もうテレビのバラエティ番組(特にゴールデン・プライムのものは)小学校の高学年あたりを上限のリミットとして考えて作られているとしか思えんのだがな。
> バラエティーが高度と言うつもりはないが
> こういう最近は見ない→つまんないし
> という一くくりにして自論展開する人は基本的に頭がおかしい人が多いと思うな(;´Д`)
バラエティ番組が面白いかどうかは別として
超能力者や予言者、ニューエイジを扱った番組は全部ワンパターンで
最初は見てると楽しいけどすぐ飽きる(;´Д`)
みんな言ってる事が核戦争か環境汚染で世界は滅びるから
人類が手を取り合って平和に貢献すべきだとかばっかり
確かに正論だが詐欺師に言われたくないよ
参考:2008/03/01(土)02時08分27秒
> 2008/03/01 (土) 02:21:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大手も最近多くなってきたな
> > まあ俺はやらんしどうでもいいが
> BF1942とかBF2はワレズのオンラインプレイを完封できてたけど
> それ以外のゲームでワレズじゃ遊べないって何がある?(;´Д`)
BF1942はワレズできたけどシリアルが通ったり通らなかったりで不便だったから
結局買ってしまった(;´Д`)2は最初から製品買ったけどワレズもできたのか
参考:2008/03/01(土)02時20分14秒
> 2008/03/01 (土) 02:21:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大手も最近多くなってきたな
> > まあ俺はやらんしどうでもいいが
> BF1942とかBF2はワレズのオンラインプレイを完封できてたけど
> それ以外のゲームでワレズじゃ遊べないって何がある?(;´Д`)
uoやろうぜ
参考:2008/03/01(土)02時20分14秒
> 2008/03/01 (土) 02:21:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前作も積んだままやってないけど特典に騙されて買うだけ買った(;´Д`)
> > へたれの転送を見るだけで終わりそうだけど
> ???(;´Д`)
レス先間違えた(;´Д`)当然TH2AD買ったかどうかって投稿へのレスだよ
参考:2008/03/01(土)02時20分49秒
上へ