下へ
> 2008/03/03 (月) 02:31:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > wordでhtmlを編集させようとするMSの意図が理解できないってつもりで書いたんだけどちょっと深く考えすぎた子が居たみたいだ(;´Д`)
> 漏れの環境だと設定何も変えてないのにメモ帳だけどなぁ(;´Д`)
> ワードが開いた記憶ってない
そもそも何も入れなきゃ編集なんてのはコンテキストメニューに出てこないよ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時29分18秒
> 2008/03/03 (月) 02:31:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 常駐といえば俺のタスクマネージャーに必ず紛れ込んでる
> > SlowDownCPU.exeってのが怪しさ全開でどうしていいのか分からない(;´Д`)
> WinXPのプロセスをみてると、SlowDownCpu.exeというものが
> 常住してまして、えー、なんですかコリャ。
>
> で、何をしてるのかワカランかったのでほっといたんですが、
> つい先日、Cool&Quiet関連のamdk8.sysドライバを入れたんよ。
> そしたら、アンタ。うちのSemp3300+が2.0GHz → 1.9GHzhへ
> ダウンクロックしてるじゃ あーりませんか
ううん?(;´Д`)わからない
誰がダウンクロックしたの?
参考:2008/03/03(月)02時27分48秒
> 2008/03/03 (月) 02:31:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 深夜の屑は真の屑
> 俺とお前と(゚Д゚)
士郎(*'ー')ご飯はまだですか?
参考:2008/03/03(月)02時26分45秒
> 2008/03/03 (月) 02:30:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日曜日の秘密基地の大江健三郎を聞いているんだが
> 意外といいこと言うもんだね(;´Д`)もっとえらぶった人かと思ってた
いろいろな意味で人間としては最低な人だと思うが
その最低ぶりが文学者としての偉大さにつながっているな
参考:2008/03/03(月)02時27分33秒
2008/03/03 (月) 02:30:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]山岡さんは社員食堂で働いている人に対する敬意がまるでないので嫌い
2008/03/03 (月) 02:30:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]気づいたらカロリーメイトフルーツ味の箱が2箱空いてたんだが(;´Д`)
> 2008/03/03 (月) 02:30:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日曜日の秘密基地の大江健三郎を聞いているんだが
> > 意外といいこと言うもんだね(;´Д`)もっとえらぶった人かと思ってた
> アプ(;´Д`)秘密基地というとエウレカのEDを思い出すよ
ミツクチー(*'ェ')
参考:2008/03/03(月)02時28分51秒
> 2008/03/03 (月) 02:30:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでこんな時間にまだ50人もいるんだよ(;´Д`)
明日祝日だよ(;´Д`)まさかうっかり出勤しちゃうとこだった?
参考:2008/03/03(月)02時29分35秒
> 2008/03/03 (月) 02:30:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日曜日の秘密基地の大江健三郎を聞いているんだが
> 意外といいこと言うもんだね(;´Д`)もっとえらぶった人かと思ってた
漏れが学校行ってた時に特別講師として招かれたんが当日海外から帰って来れなくて中止になったんだが
後日改めて講演に来た時そのことについてかなりお詫びしてたよ
参考:2008/03/03(月)02時27分33秒
> 2008/03/03 (月) 02:29:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでこんな時間にまだ50人もいるんだよ(;´Д`)
お前が居るからな
参考:2008/03/03(月)02時29分35秒
2008/03/03 (月) 02:29:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでこんな時間にまだ50人もいるんだよ(;´Д`)
> 2008/03/03 (月) 02:29:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インスコしたデフォの状態のことを言ってるんじゃないの?(;´Д`)
> > まず他人には自分以上の知恵があるかもという前提で
> > 状況の理解に努めるべき(;´Д`)そのほうが安全
> wordでhtmlを編集させようとするMSの意図が理解できないってつもりで書いたんだけどちょっと深く考えすぎた子が居たみたいだ(;´Д`)
漏れの環境だと設定何も変えてないのにメモ帳だけどなぁ(;´Д`)
ワードが開いた記憶ってない
参考:2008/03/03(月)02時28分21秒
> 2008/03/03 (月) 02:28:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日曜日の秘密基地の大江健三郎を聞いているんだが
> 意外といいこと言うもんだね(;´Д`)もっとえらぶった人かと思ってた
アプ(;´Д`)秘密基地というとエウレカのEDを思い出すよ
参考:2008/03/03(月)02時27分33秒
> 2008/03/03 (月) 02:28:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/%e7%b5%b5%20%3e%20aug15
> > これだろ
> どっかで見た絵柄だなぁと思ったらあれか
> くわで絵の練習を始めたやつか
> やたらと薀蓄垂れてて絵より書き込みのほうが面白い稀有なやつだった
俺はもう何言ってたのか忘れた
参考:2008/03/03(月)02時26分56秒
> 2008/03/03 (月) 02:28:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/%e7%b5%b5%20%3e%20aug15
> > これだろ
> どっかで見た絵柄だなぁと思ったらあれか
> くわで絵の練習を始めたやつか
> やたらと薀蓄垂れてて絵より書き込みのほうが面白い稀有なやつだった
真正面からの絵はそれなりにまあまあなんとなく形になってるが
横顔は大変な事になってるな
参考:2008/03/03(月)02時26分56秒
> 2008/03/03 (月) 02:28:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TeX最強(;´Д`)
> 分離はしてない気がするが(´ー`)表飾
レイアウト崩れたりするとセコセコと調整する羽目になった記憶がある
なんでこんな作業をという気分になってな(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時23分25秒
> 2008/03/03 (月) 02:28:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ファイルタイプの設定もできないやつがここにいるなんて(;´Д`)
> インスコしたデフォの状態のことを言ってるんじゃないの?(;´Д`)
> まず他人には自分以上の知恵があるかもという前提で
> 状況の理解に努めるべき(;´Д`)そのほうが安全
wordでhtmlを編集させようとするMSの意図が理解できないってつもりで書いたんだけどちょっと深く考えすぎた子が居たみたいだ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時24分37秒
> 2008/03/03 (月) 02:28:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たまにはWordばかりじゃなくて一太郎とかロータス123も思い出してあげてください(;´Д`)
まさにその組み合わせで使って2008買ってきたけど、
さすがに三四郎を使う努力は放棄した(;´Д`)ジャストスイートはかわなかった!
参考:2008/03/03(月)02時14分46秒
投稿者:Six Perfections 2008/03/03 (月) 02:28:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/xdoc2txt.html
.net用のdllだけど、これをJavaで作りたかったわけですよ。
まぁ、自力でM$が提供する印刷apiを実装する作業と同等なので、半分諦めました(((* ` ω´))
> 2008/03/03 (月) 02:27:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
> > あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
> > 明日昼飯は海鮮丼にする
> 撮影が下手すぎる(;´Д`)真上からってありえねえ
> そのせいでそんなに美味そうには見えない
部屋の中をあんまり見せたくないんだよ(;´Д`)貴殿だって汚い部屋見たくないだろ?
参考:2008/03/03(月)02時24分13秒
> 2008/03/03 (月) 02:27:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > acrotrayとかいうのがこっそり常駐してんじゃないの?(;´Д`)
> 常駐といえば俺のタスクマネージャーに必ず紛れ込んでる
> SlowDownCPU.exeってのが怪しさ全開でどうしていいのか分からない(;´Д`)
WinXPのプロセスをみてると、SlowDownCpu.exeというものが
常住してまして、えー、なんですかコリャ。
で、何をしてるのかワカランかったのでほっといたんですが、
つい先日、Cool&Quiet関連のamdk8.sysドライバを入れたんよ。
そしたら、アンタ。うちのSemp3300+が2.0GHz → 1.9GHzhへ
ダウンクロックしてるじゃ あーりませんか
参考:2008/03/03(月)02時25分34秒
2008/03/03 (月) 02:27:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日曜日の秘密基地の大江健三郎を聞いているんだが
意外といいこと言うもんだね(;´Д`)もっとえらぶった人かと思ってた
> 2008/03/03 (月) 02:27:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
> > あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
> > 明日昼飯は海鮮丼にする
> 撮影が下手すぎる(;´Д`)真上からってありえねえ
> そのせいでそんなに美味そうには見えない
ガラス越しに真下からとるのが通だな
参考:2008/03/03(月)02時24分13秒
> 2008/03/03 (月) 02:27:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アプした漏れだがこれで550円ぐらいだぜ(´ー`)そして美味い
> こういうときに使う醤油って何か特別?(;´Д`)めんつゆとか
> 普通の醤油でもいけるのかな
今日はめんどうだから普通に薄口醤油ぶっ掛けたが正直に言うと刺身ショウユとかのほうがいいと思う(;´Д`)
濃い目な味がお好みなら面倒でもショウユ皿用意した方が良いかもしれんね
めんつゆだと味が別方向に言ってしまうのでショウユに味醂ちょっと加えたものを沸騰させて冷ませたヤツがいいんじゃないかな
世間ではそれを刺身ショウユと言うらしいが
参考:2008/03/03(月)02時24分26秒
> 2008/03/03 (月) 02:26:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにこれ?(´ー`)
> http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/%e7%b5%b5%20%3e%20aug15
> これだろ
どっかで見た絵柄だなぁと思ったらあれか
くわで絵の練習を始めたやつか
やたらと薀蓄垂れてて絵より書き込みのほうが面白い稀有なやつだった
参考:2008/03/03(月)02時20分10秒
> 2008/03/03 (月) 02:26:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 深夜の屑は真の屑
俺とお前と(゚Д゚)
参考:2008/03/03(月)02時25分56秒
> 2008/03/03 (月) 02:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いままで全部CPUに描画させてたのか(;´Д`)低能すぎる
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1213/nvidia.htm
> これ(;´Д`)
初耳だ(;´Д`)設定見てくる
参考:2008/03/03(月)02時25分00秒
2008/03/03 (月) 02:25:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深夜の屑は真の屑
> 2008/03/03 (月) 02:25:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ファイルタイプの設定もできないやつがここにいるなんて(;´Д`)
> インスコしたデフォの状態のことを言ってるんじゃないの?(;´Д`)
> まず他人には自分以上の知恵があるかもという前提で
> 状況の理解に努めるべき(;´Д`)そのほうが安全
?(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時24分37秒
> 2008/03/03 (月) 02:25:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
> acrotrayとかいうのがこっそり常駐してんじゃないの?(;´Д`)
常駐といえば俺のタスクマネージャーに必ず紛れ込んでる
SlowDownCPU.exeってのが怪しさ全開でどうしていいのか分からない(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時19分05秒
> 2008/03/03 (月) 02:25:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
> > あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
> > 明日昼飯は海鮮丼にする
> 撮影が下手すぎる(;´Д`)真上からってありえねえ
> そのせいでそんなに美味そうには見えない
美味しそうだよ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時24分13秒
> 2008/03/03 (月) 02:25:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
> 常駐してるからな(;´Д`)foxit使うのが懸命だ
foxitはブラウザでpdfのリンク踏むと強制的にブラウザ内で開くから嫌い
参考:2008/03/03(月)02時19分57秒
> 2008/03/03 (月) 02:25:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 屑絵描き(´ー`)
> は…(;´Д`)いや漏れじゃないか
屑絵描きは複数だった!
参考:2008/03/03(月)02時24分21秒
> 2008/03/03 (月) 02:25:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グラフィックアクセラレータ使うようにしたら描画が早くなった(;´Д`)
> いままで全部CPUに描画させてたのか(;´Д`)低能すぎる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1213/nvidia.htm
これ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時21分00秒
> 2008/03/03 (月) 02:24:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > htmlで編集を選択するとwordが起動するのはMSの如何いう意図があっての事だろうか(;´Д`)
> ファイルタイプの設定もできないやつがここにいるなんて(;´Д`)
インスコしたデフォの状態のことを言ってるんじゃないの?(;´Д`)
まず他人には自分以上の知恵があるかもという前提で
状況の理解に努めるべき(;´Д`)そのほうが安全
参考:2008/03/03(月)02時20分43秒
> 2008/03/03 (月) 02:24:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
> > あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
> > 明日昼飯は海鮮丼にする
> アプした漏れだがこれで550円ぐらいだぜ(´ー`)そして美味い
こういうときに使う醤油って何か特別?(;´Д`)めんつゆとか
普通の醤油でもいけるのかな
参考:2008/03/03(月)02時22分57秒
> 2008/03/03 (月) 02:24:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 屑絵描き(´ー`)
は…(;´Д`)いや漏れじゃないか
参考:2008/03/03(月)02時23分29秒
> 2008/03/03 (月) 02:24:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
> あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
> 明日昼飯は海鮮丼にする
撮影が下手すぎる(;´Д`)真上からってありえねえ
そのせいでそんなに美味そうには見えない
参考:2008/03/03(月)02時21分25秒
> 2008/03/03 (月) 02:24:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > htmlの方が便利です
> もし印刷が必要になった時困るだろ
あーそれはあるね
パソコンで読むのをかったるい物体をぷりんこするかと思った瞬間
結構便利的に急激に変貌を遂げる的存在だな<PDF
参考:2008/03/03(月)02時04分44秒
> 2008/03/03 (月) 02:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コイツのremixでのチャンコロっぷりは反吐が出る(;´Д`)
> リミ住人なの?
ほら(;´Д`)
http://d.hatena.ne.jp/pmint/searchdiary?word=%a4%ea%a4%df%a4%af%a4%b9
参考:2008/03/03(月)02時22分35秒
2008/03/03 (月) 02:23:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]屑絵描き(´ー`)
> 2008/03/03 (月) 02:23:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
> acrotrayとかいうのがこっそり常駐してんじゃないの?(;´Д`)
acrotrayはいつも起動時にきるな(;´Д`)
それでもpdfを読み込むと7のときまであったイニシャライズ時間が全くないんだが
他に常駐のがあるんだろうか
参考:2008/03/03(月)02時19分05秒
> 2008/03/03 (月) 02:23:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イラストレーターとテキストエディターの漏れも(;´Д`)
> > 文章とレイアウトは分離すベッキー
> TeX最強(;´Д`)
分離はしてない気がするが(´ー`)表飾
参考:2008/03/03(月)02時21分11秒
> 2008/03/03 (月) 02:22:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
> あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
> 明日昼飯は海鮮丼にする
アプした漏れだがこれで550円ぐらいだぜ(´ー`)そして美味い
参考:2008/03/03(月)02時21分25秒
> 2008/03/03 (月) 02:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
> あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
> 明日昼飯は海鮮丼にする
悔いたいように(;´Д`)食えばいいじゃん
参考:2008/03/03(月)02時21分25秒
> 2008/03/03 (月) 02:22:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/%e7%b5%b5%20%3e%20aug15
> > これだろ
> コイツのremixでのチャンコロっぷりは反吐が出る(;´Д`)
リミ住人なの?
参考:2008/03/03(月)02時20分58秒
> 2008/03/03 (月) 02:22:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
> あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
> 明日昼飯は海鮮丼にする
疥癬丼でな
参考:2008/03/03(月)02時21分25秒
> 2008/03/03 (月) 02:21:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 簡単だよ(;´Д`)みんなが一斉に一太郎を使い始めればいいんだ
> > WORDを捨て一太郎を使おう
> それができるぐらいならOpenOffice使うよ(;´Д`)
お、おお(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時19分21秒
> 2008/03/03 (月) 02:21:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
> acrotrayとかいうのがこっそり常駐してんじゃないの?(;´Д`)
なんでfoxit使わないんだろう(´ー`)
印刷するならアドビの方がいいけど。
参考:2008/03/03(月)02時19分05秒
> 2008/03/03 (月) 02:21:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
> 常駐してるからな(;´Д`)foxit使うのが懸命だ
まじな話あれは頻繁にレイアウト崩れるし
日本語が全部文字化けすることもしばしなので
adobeのやつをブラウザと連動させない設定にして、
ダウンロードしてみるのがいいと思うんだ
参考:2008/03/03(月)02時19分57秒
> 2008/03/03 (月) 02:21:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
> 常駐してるからな(;´Д`)foxit使うのが懸命だ
常駐してる形跡が見られないんだけど(;´Д`)プロセス名キボリ
参考:2008/03/03(月)02時19分57秒
> 2008/03/03 (月) 02:21:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにこれ?(´ー`)
> ハッカ飴描いた萌え絵
だれそれ?(´ー`)
参考:2008/03/03(月)02時18分05秒
2008/03/03 (月) 02:21:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao009383.jpg
あー(;´Д`)これ見たら海鮮丼が食いたくなった
明日昼飯は海鮮丼にする
> 2008/03/03 (月) 02:21:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうなんでもExcelでやっちゃえばいいと思う(;´Д`)
> 元請けが送ってくる資料は全部Excel(;´Д`)こっちが質問で送る資料もExcel
そして漏れは(´ー`)sexless
童貞です
参考:2008/03/03(月)02時20分39秒
> 2008/03/03 (月) 02:21:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 簡単だよ(;´Д`)みんなが一斉に一太郎を使い始めればいいんだ
> > WORDを捨て一太郎を使おう
> もうなんでもExcelでやっちゃえばいいと思う(;´Д`)
だな(;´Д`)パワーポイントもワードもエクセルで代用できる
エクセルだけあれば十分だ
参考:2008/03/03(月)02時18分53秒
> 2008/03/03 (月) 02:21:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿らワープロソフトにご執心だけど(;´Д`)
> > エクセル方眼派の俺がだまっちゃいないぜ?
> イラストレーターとテキストエディターの漏れも(;´Д`)
> 文章とレイアウトは分離すベッキー
TeX最強(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時19分55秒
> 2008/03/03 (月) 02:21:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 7までは重かったけど8から普通になったよ、確か(;´Д`)
> グラフィックアクセラレータ使うようにしたら描画が早くなった(;´Д`)
いままで全部CPUに描画させてたのか(;´Д`)低能すぎる
参考:2008/03/03(月)02時20分15秒
> 2008/03/03 (月) 02:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにこれ?(´ー`)
> http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/%e7%b5%b5%20%3e%20aug15
> これだろ
コイツのremixでのチャンコロっぷりは反吐が出る(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時20分10秒
> 2008/03/03 (月) 02:20:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちのオヤジはWordが使いにくいって言って一太郎13をずっと愛用してる(;´Д`)
> htmlで編集を選択するとwordが起動するのはMSの如何いう意図があっての事だろうか(;´Д`)
ファイルタイプの設定もできないやつがここにいるなんて(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時17分55秒
> 2008/03/03 (月) 02:20:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 簡単だよ(;´Д`)みんなが一斉に一太郎を使い始めればいいんだ
> > WORDを捨て一太郎を使おう
> もうなんでもExcelでやっちゃえばいいと思う(;´Д`)
元請けが送ってくる資料は全部Excel(;´Д`)こっちが質問で送る資料もExcel
参考:2008/03/03(月)02時18分53秒
> 2008/03/03 (月) 02:20:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 5だか6あたりの重いイメージがありすぎる(;´Д`)
> 7までは重かったけど8から普通になったよ、確か(;´Д`)
グラフィックアクセラレータ使うようにしたら描画が早くなった(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時19分31秒
2008/03/03 (月) 02:20:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]一日革靴はいてたら足が臭すぎる(;´Д`)まじうけるんですけどー
> 2008/03/03 (月) 02:20:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)
> > http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/絵%20%3e%20aug15
> なにこれ?(´ー`)
http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/%e7%b5%b5%20%3e%20aug15
これだろ
参考:2008/03/03(月)02時17分09秒
> 2008/03/03 (月) 02:19:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > pdfってCPUの進化に抗うような起動の遅さだよな(;´Д`)
> アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
常駐してるからな(;´Д`)foxit使うのが懸命だ
参考:2008/03/03(月)02時17分20秒
> 2008/03/03 (月) 02:19:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 簡単だよ(;´Д`)みんなが一斉に一太郎を使い始めればいいんだ
> > WORDを捨て一太郎を使おう
> 貴殿らワープロソフトにご執心だけど(;´Д`)
> エクセル方眼派の俺がだまっちゃいないぜ?
イラストレーターとテキストエディターの漏れも(;´Д`)
文章とレイアウトは分離すベッキー
参考:2008/03/03(月)02時19分07秒
> 2008/03/03 (月) 02:19:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちのオヤジはWordが使いにくいって言って一太郎13をずっと愛用してる(;´Д`)
> htmlで編集を選択するとwordが起動するのはMSの如何いう意図があっての事だろうか(;´Д`)
貴殿が関連付け変えないからだろ
参考:2008/03/03(月)02時17分55秒
2008/03/03 (月) 02:19:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しにたい
> 2008/03/03 (月) 02:19:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
> 5だか6あたりの重いイメージがありすぎる(;´Д`)
7までは重かったけど8から普通になったよ、確か(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時18分39秒
> 2008/03/03 (月) 02:19:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も出来れば一太郎の方がいい(;´Д`)でもそんなの使ってるところ
> > 全然ないし(;´Д`)
> 簡単だよ(;´Д`)みんなが一斉に一太郎を使い始めればいいんだ
> WORDを捨て一太郎を使おう
それができるぐらいならOpenOffice使うよ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時18分27秒
> 2008/03/03 (月) 02:19:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > pdfってCPUの進化に抗うような起動の遅さだよな(;´Д`)
> アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
windowsの起動時間がこっそり延びてるけどな(;´Д`)常駐
参考:2008/03/03(月)02時17分20秒
> 2008/03/03 (月) 02:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も出来れば一太郎の方がいい(;´Д`)でもそんなの使ってるところ
> > 全然ないし(;´Д`)
> 簡単だよ(;´Д`)みんなが一斉に一太郎を使い始めればいいんだ
> WORDを捨て一太郎を使おう
貴殿らワープロソフトにご執心だけど(;´Д`)
エクセル方眼派の俺がだまっちゃいないぜ?
参考:2008/03/03(月)02時18分27秒
> 2008/03/03 (月) 02:19:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > pdfってCPUの進化に抗うような起動の遅さだよな(;´Д`)
> アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
acrotrayとかいうのがこっそり常駐してんじゃないの?(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時17分20秒
> 2008/03/03 (月) 02:19:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> とんでもない馬鹿が多いな
IT方面とはとんと縁がないPCはギコギコして転送見るだけの漏れがいるよ(´ー`)
ルーターのポート設定も出来ません
参考:2008/03/03(月)02時11分17秒
2008/03/03 (月) 02:19:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]洗脳搾取虎の巻(;´Д`)洗脳搾取虎の巻
> 2008/03/03 (月) 02:19:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちのオヤジはWordが使いにくいって言って一太郎13をずっと愛用してる(;´Д`)
> htmlで編集を選択するとwordが起動するのはMSの如何いう意図があっての事だろうか(;´Д`)
PCの設定変えろよ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時17分55秒
> 2008/03/03 (月) 02:18:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も出来れば一太郎の方がいい(;´Д`)でもそんなの使ってるところ
> > 全然ないし(;´Д`)
> 簡単だよ(;´Д`)みんなが一斉に一太郎を使い始めればいいんだ
> WORDを捨て一太郎を使おう
もうなんでもExcelでやっちゃえばいいと思う(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時18分27秒
> 2008/03/03 (月) 02:18:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > pdfってCPUの進化に抗うような起動の遅さだよな(;´Д`)
> アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
5だか6あたりの重いイメージがありすぎる(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時17分20秒
> 2008/03/03 (月) 02:18:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちのオヤジはWordが使いにくいって言って一太郎13をずっと愛用してる(;´Д`)
> 俺も出来れば一太郎の方がいい(;´Д`)でもそんなの使ってるところ
> 全然ないし(;´Д`)
簡単だよ(;´Д`)みんなが一斉に一太郎を使い始めればいいんだ
WORDを捨て一太郎を使おう
参考:2008/03/03(月)02時17分43秒
2008/03/03 (月) 02:18:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]にじにじぱよ
q
> 2008/03/03 (月) 02:18:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)
> > http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/絵%20%3e%20aug15
> なにこれ?(´ー`)
ハッカ飴描いた萌え絵
参考:2008/03/03(月)02時17分09秒
> 2008/03/03 (月) 02:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たまにはWordばかりじゃなくて一太郎とかロータス123も思い出してあげてください(;´Д`)
> うちのオヤジはWordが使いにくいって言って一太郎13をずっと愛用してる(;´Д`)
htmlで編集を選択するとwordが起動するのはMSの如何いう意図があっての事だろうか(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時16分45秒
> 2008/03/03 (月) 02:17:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たまにはWordばかりじゃなくて一太郎とかロータス123も思い出してあげてください(;´Д`)
> うちのオヤジはWordが使いにくいって言って一太郎13をずっと愛用してる(;´Д`)
俺も出来れば一太郎の方がいい(;´Д`)でもそんなの使ってるところ
全然ないし(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時16分45秒
> 2008/03/03 (月) 02:17:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)
> > http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/絵%20%3e%20aug15
> なにこれ?(´ー`)
つまり最近ハッカ飴が混じってる
参考:2008/03/03(月)02時17分09秒
> 2008/03/03 (月) 02:17:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PDFを使う糞は皆死んでくれ(;´Д`)
> pdfってCPUの進化に抗うような起動の遅さだよな(;´Д`)
アドビリーダーは無料版でも最新の入れたら起動時間ほぼないな(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)01時58分31秒
> 2008/03/03 (月) 02:17:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (;´Д`)
> http://f.hatena.ne.jp/pmint/t/絵%20%3e%20aug15
なにこれ?(´ー`)
参考:2008/03/03(月)01時36分56秒
> 2008/03/03 (月) 02:16:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあそうしろよ(;´Д`)
> そんなこというなよ(;´Д`)もうちょっと付き合えよ
やだ
参考:2008/03/03(月)02時15分10秒
> 2008/03/03 (月) 02:16:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワードが吐き出した素のhtmlなんてスタイルシート全盛の今じゃ
> > 汚くて見れたもんじゃないだろ
> > いや知ったかだけどどうなの
> スタイルシートに何の関係が
わかんないです とりあえず僕の今の気持ちをぶつけてみました
参考:2008/03/03(月)02時16分23秒
> 2008/03/03 (月) 02:16:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たまにはWordばかりじゃなくて一太郎とかロータス123も思い出してあげてください(;´Д`)
うちのオヤジはWordが使いにくいって言って一太郎13をずっと愛用してる(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時14分46秒
2008/03/03 (月) 02:16:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]暇すぎる
2008/03/03 (月) 02:16:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワープロなんて松が一番だよ(;´Д`)
> 2008/03/03 (月) 02:16:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワードならhtml出力できそうな気もするが
> ワードが吐き出した素のhtmlなんてスタイルシート全盛の今じゃ
> 汚くて見れたもんじゃないだろ
> いや知ったかだけどどうなの
スタイルシートに何の関係が
参考:2008/03/03(月)02時15分58秒
> 2008/03/03 (月) 02:15:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えばワードに資料を月100枚渡されてWEBに公開してくれ
> > っていわれた場合
> > それを全部htmlに直してアップした場合でも
> > PDFにしてアップした場合でも得られるお金は一緒なんだよ(;´Д`)
> > そんな無駄な作業したくない(;´Д`)
> ワードならhtml出力できそうな気もするが
ワードが吐き出した素のhtmlなんてスタイルシート全盛の今じゃ
汚くて見れたもんじゃないだろ
いや知ったかだけどどうなの
参考:2008/03/03(月)02時12分11秒
> 2008/03/03 (月) 02:15:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たまにはWordばかりじゃなくて一太郎とかロータス123も思い出してあげてください(;´Д`)
オーロラエースも
参考:2008/03/03(月)02時14分46秒
> 2008/03/03 (月) 02:15:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> たまにはWordばかりじゃなくて一太郎とかロータス123も思い出してあげてください(;´Д`)
MIFESでいいよ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時14分46秒
> 2008/03/03 (月) 02:15:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺ならdocを上げるね
> じゃあそうしろよ(;´Д`)
そんなこというなよ(;´Д`)もうちょっと付き合えよ
参考:2008/03/03(月)02時13分56秒
2008/03/03 (月) 02:14:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トレンディドラマ
2008/03/03 (月) 02:14:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たまにはWordばかりじゃなくて一太郎とかロータス123も思い出してあげてください(;´Д`)
> 2008/03/03 (月) 02:14:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか改ざんはやりにくいだけでacrobatとかイラレとか編集ソフトがあるなら可能だろ
> html改ざんできる状態ならpdfファイル丸ごと置き換えるなんてこともできそうだが
(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時13分14秒
> 2008/03/03 (月) 02:13:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えばワードに資料を月100枚渡されてWEBに公開してくれ
> > っていわれた場合
> > それを全部htmlに直してアップした場合でも
> > PDFにしてアップした場合でも得られるお金は一緒なんだよ(;´Д`)
> > そんな無駄な作業したくない(;´Д`)
> 俺ならdocを上げるね
じゃあそうしろよ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時12分59秒
> 2008/03/03 (月) 02:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう(;´Д`)そしてその物量荒らしの一部が俺だったのね
> > ドキドキしながらちょっと荒らしてしばらくしたら
> > 「荒らしたやつ普通に会話に混じってるけどバレてるから」的なこと言われて
> > ヤッベー(;´Д`)俺マジヤッベー追い込まれる!って心底プルったのもいい思い出だよね(;´Д`)
> 漏れ漏れ(;´Д`)適当に出来合の文字絵とか貼って荒らしてたけど
> 脅されてびくびくしてたよ
> 荒らしが続いてるところにいっぱい文字絵を貼ると何故か荒らしが穏やかになったりして楽しかったよ
お前はジェミニの迷宮に `)→(^
迷い込んだのだ ω( )ゝ
< >
(; `) なんだって!?
( )V
> >
参考:2008/03/03(月)02時12分45秒
> 2008/03/03 (月) 02:13:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 改ざん防止が必要なのってどんなファイル?(;´Д`)
> つか改ざんはやりにくいだけでacrobatとかイラレとか編集ソフトがあるなら可能だろ
html改ざんできる状態ならpdfファイル丸ごと置き換えるなんてこともできそうだが
参考:2008/03/03(月)02時10分04秒
投稿者:Six Perfections 2008/03/03 (月) 02:13:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]僕が使っている変換ソフトにVBSのコードが乗っていたよ。独自のAPIだと思うけど、これを使用すれば、
asp上で変換ができるね。java系でもないか探してみるよ(((* ` ω´))http://www.primopdf.com/primopdf_api.aspx
> 2008/03/03 (月) 02:12:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お金発生するなら頑張ります!!
> 例えばワードに資料を月100枚渡されてWEBに公開してくれ
> っていわれた場合
> それを全部htmlに直してアップした場合でも
> PDFにしてアップした場合でも得られるお金は一緒なんだよ(;´Д`)
> そんな無駄な作業したくない(;´Д`)
俺ならdocを上げるね
参考:2008/03/03(月)02時11分34秒
> 2008/03/03 (月) 02:12:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうかなあ(;´Д`)webdesign末期は単なる物量荒らしだったし
> > なにが起こっているのかは明らかだったからどうってことなかったけどな
> そうそう(;´Д`)そしてその物量荒らしの一部が俺だったのね
> ドキドキしながらちょっと荒らしてしばらくしたら
> 「荒らしたやつ普通に会話に混じってるけどバレてるから」的なこと言われて
> ヤッベー(;´Д`)俺マジヤッベー追い込まれる!って心底プルったのもいい思い出だよね(;´Д`)
漏れ漏れ(;´Д`)適当に出来合の文字絵とか貼って荒らしてたけど
脅されてびくびくしてたよ
荒らしが続いてるところにいっぱい文字絵を貼ると何故か荒らしが穏やかになったりして楽しかったよ
参考:2008/03/03(月)02時11分21秒
> 2008/03/03 (月) 02:12:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えばワードに資料を月100枚渡されてWEBに公開してくれ
> > っていわれた場合
> > それを全部htmlに直してアップした場合でも
> > PDFにしてアップした場合でも得られるお金は一緒なんだよ(;´Д`)
> > そんな無駄な作業したくない(;´Д`)
> ワードならhtml出力できそうな気もするが
ずれるから嫌です
参考:2008/03/03(月)02時12分11秒
2008/03/03 (月) 02:12:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]とりあえず自動集計機能作ってくれよ(;´Д`)
> 2008/03/03 (月) 02:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうかなあ(;´Д`)webdesign末期は単なる物量荒らしだったし
> > なにが起こっているのかは明らかだったからどうってことなかったけどな
> そうそう(;´Д`)そしてその物量荒らしの一部が俺だったのね
> ドキドキしながらちょっと荒らしてしばらくしたら
> 「荒らしたやつ普通に会話に混じってるけどバレてるから」的なこと言われて
> ヤッベー(;´Д`)俺マジヤッベー追い込まれる!って心底プルったのもいい思い出だよね(;´Д`)
主任とかにもちゃんと謝ってこいよ(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時11分21秒
> 2008/03/03 (月) 02:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか改ざんはやりにくいだけでacrobatとかイラレとか編集ソフトがあるなら可能だろ
> 電子署名をハックできるのかすげえな
できるだろ
astlavistaからその手の裏ツール拾ってくれば
参考:2008/03/03(月)02時10分58秒
> 2008/03/03 (月) 02:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 改ざん防止が必要なのってどんなファイル?(;´Д`)
> つか改ざんはやりにくいだけでacrobatとかイラレとか編集ソフトがあるなら可能だろ
電子認証とかそういうのがついてると簡単にはできないんじゃね
参考:2008/03/03(月)02時10分04秒
> 2008/03/03 (月) 02:12:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お金発生するなら頑張ります!!
> 例えばワードに資料を月100枚渡されてWEBに公開してくれ
> っていわれた場合
> それを全部htmlに直してアップした場合でも
> PDFにしてアップした場合でも得られるお金は一緒なんだよ(;´Д`)
> そんな無駄な作業したくない(;´Д`)
ワードならhtml出力できそうな気もするが
参考:2008/03/03(月)02時11分34秒
> 2008/03/03 (月) 02:12:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 改ざん防止が必要なのってどんなファイル?(;´Д`)
> つか改ざんはやりにくいだけでacrobatとかイラレとか編集ソフトがあるなら可能だろ
そうそう、htmlと一緒で結局そうやって改ざん出来ちゃうのに何の意味があるのかしら?
参考:2008/03/03(月)02時10分04秒
> 2008/03/03 (月) 02:11:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあお前が全部やれよ(;´Д`)
> お金発生するなら頑張ります!!
例えばワードに資料を月100枚渡されてWEBに公開してくれ
っていわれた場合
それを全部htmlに直してアップした場合でも
PDFにしてアップした場合でも得られるお金は一緒なんだよ(;´Д`)
そんな無駄な作業したくない(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時09分34秒
> 2008/03/03 (月) 02:11:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうかい?
> > メイン末期の頃のほうがよっぽど酷かったと思うけど(;´Д`)
> そうかなあ(;´Д`)webdesign末期は単なる物量荒らしだったし
> なにが起こっているのかは明らかだったからどうってことなかったけどな
そうそう(;´Д`)そしてその物量荒らしの一部が俺だったのね
ドキドキしながらちょっと荒らしてしばらくしたら
「荒らしたやつ普通に会話に混じってるけどバレてるから」的なこと言われて
ヤッベー(;´Д`)俺マジヤッベー追い込まれる!って心底プルったのもいい思い出だよね(;´Д`)
参考:2008/03/03(月)02時06分26秒
上へ