下へ
投稿者:Six Perfections 2008/03/04 (火) 06:39:21        [qwerty]
↓これね。RMI。
昨日の話の続きでは、JavaのWEBアプリケーションによってMicrosoftOffice文章をAdobePDFに変換するWEBコンテンツを作成する。
結論では、Windowsソフトウェア技術者が開発した変換ツールをサーブレット内でEXEし変換し、OutputStreamに流しResponceする。
プロセス制御をしないと、変換前の状態でResponceDataを流す事になるので、そこだけ注意すれば容易に実現できる。
しかし、Windowsソフトウェア技術者が開発した変換ツールはWindows専用のDOSコマンドである。これはUNIXまたはLinuxでは動かない。
必然的にサーバーはWindowsに限られる。どうしても、サーバーをLinuxにしたい場合は、このデータ変換部分のJavaBeanのみWindowsサーバーで処理し、
それ以外の処理はLinuxサーバーで処理する。LinuxサーバとWindowsサーバと2つに分ける方法。その2つのサーバー間でのビジネスロジックの呼び出しは、
RMIで実現できる。はず(失笑 これ↓ 結構、役に立つと思います(((* ` ω´))
http://www.hellohiro.com/rmi.htm

>  2008/03/04 (火) 06:39:05        [qwerty]
> > ちょっとしたことですぐに落ち込む漏れが起きたよヽ(´ー`)ノ慰めろ
> 本店の捕まった人のログ見て落ち着けばいいよ(´ー`)あっちは本当に死にそう

証取法の授業でインサイダーとか習ったけどあんなのは他人事だと思ってたが(´ー`)本店はすごいなぁ

参考:2008/03/04(火)06時36分30秒

投稿者:Six Perfections 2008/03/04 (火) 06:37:47        [qwerty]
加えて失敬。http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/xdoc2txt.html これはWORD文章やPDF文章をテキストファイルに変換する事ができるツール。
具体的に表現すると、○WORD→TXT ×WORD→PDF である。この抽出したテキストファイルよりPDFを生成する事も可能だが、フォントや色あるいは図式など、
完璧に再現するのは難しいと思いました。よって、↓このAPIを利用するのが理想である。
http://www.primopdf.com/primopdf_api.aspx
このAPIを利用すると、開発言語とサーバーはMicrosoft製品に限定される。aspで作れば容易に実現できるだろうが、
僕はどちらかといとJavaの技術者であるので、Javaサーブレッドより.netアプリを呼び出し変換し、それをJavaサーブレッドに返却する。
すなわち、RMI技術を使用する事になる。僕はVB.NETまたC#.NET程度であれば使用することは可能である。.netによって変換コマンドを作成し、
そのコマンドをJavaサーブレッドがEXECする。そのJavaサーブレッドをRMIによって、Linuxのメインサーブレッドより呼び出す仕様。
まぁ、僕は今使っているWindows1台をサーバー兼務にするので、IISとaspがもっともEasyな選択であるが、RMIの技術検証も兼ねて、RMI技術を採用してみるよ(((* ` ω´))
最も重要な要素として、このPrimoPDFのDLLが無償で提供されているかも調べなければならない。今はまだ調べていない。
今調べました。有償でした(苦笑 ocx化された製品だと捉えるのが妥当。

2008/03/04 (火) 06:36:50        [qwerty]
あなたの
あしたを
あたらしく

>  2008/03/04 (火) 06:36:30        [qwerty]
> ちょっとしたことですぐに落ち込む漏れが起きたよヽ(´ー`)ノ慰めろ

本店の捕まった人のログ見て落ち着けばいいよ(´ー`)あっちは本当に死にそう

参考:2008/03/04(火)06時18分40秒

>  2008/03/04 (火) 06:32:51        [qwerty]
> > 死ね
> 9人しかいないのに(;´Д`)仲良くしようぜ

http://kickback.cc/upload/stored/up6732.jpg
これお前の母ちゃんだろ

参考:2008/03/04(火)06時24分37秒

>  2008/03/04 (火) 06:24:37        [qwerty]
> > ちょっとしたことですぐに落ち込む漏れが起きたよヽ(´ー`)ノ慰めろ
> 死ね

9人しかいないのに(;´Д`)仲良くしようぜ

参考:2008/03/04(火)06時18分56秒

上へ