下へ
>  2008/03/04 (火) 13:25:26        [qwerty]
> > まあバージェスはそれでも本当に自分がやりたかったことでは成功できなかったわけなんで
> > 心中を想像すると複雑だったろうよ(;´Д`)
> それに39で成功って微妙だよな(;´Д`)それまで大変だったろうし

71だか72で死ぬまでに小説だけで30冊以上書いてるので畏れ(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時17分05秒

>  2008/03/04 (火) 13:25:16        [qwerty]
> > どういう状況だったんだろうね
> >試験場内で500ミリリットルの缶ビールを飲みながら軽乗用車を運転した疑い。
> 公道にでてすぐ逮捕って事ではないようだな
> 試験場のコース内は公道という解釈だろうか?

免許更新する人間を乗せて試験場に来ただけだからコース内には入れないのでは

参考:2008/03/04(火)13時22分12秒

>  2008/03/04 (火) 13:25:11        [qwerty]
> 司法試験を間近に控えた精鋭が集まるここくわてぃ

法務博士の彼は頑張ってほしいね(;´Д`)落ちたら地獄

参考:2008/03/04(火)13時23分25秒

>  2008/03/04 (火) 13:25:06        [qwerty]
> > 謙遜って言葉を知ってますか
> ああ上杉ね

そりゃ信玄だろ
馬鹿かこいつは

参考:2008/03/04(火)13時23分55秒

>  2008/03/04 (火) 13:25:04        [qwerty]
> > 謙遜って言葉を知ってますか
> ああ上杉ね

それは達也だろ

参考:2008/03/04(火)13時23分55秒

2008/03/04 (火) 13:25:00        [qwerty]
医師不足なのは試験が難しすぎるから?

>  2008/03/04 (火) 13:24:28        [qwerty]
> > つうか「嫁」って表現が嫌いだ(;´Д`)
> 僕の可愛い子猫ちゃんだよな(´ー`)

ああそうだ
俺の嫁って言い回しが流行ってから「おまえの嫁」っての考えてたんだよ
主に焼却炉やゴミ収集車やブッコフを差すんだ

参考:2008/03/04(火)13時20分08秒

>  2008/03/04 (火) 13:24:00        [qwerty]
> > 飲酒運転:免許試験場内、警官の前で缶ビール 容疑者逮捕--福岡
> > 私有地じゃないのか?(;´Д`)
> > http://mainichi.jp/select/jiken/drunk/archive/news/2008/02/20080225ddp041040014000c.html?inb=yt
> たとえ私有地でも不特定多数の人間が恒常的に行き来する状況があり得るところは
> 道路交通法の適用範囲になるよ

それは私道のことじゃないの(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時22分19秒

>  2008/03/04 (火) 13:23:55        [qwerty]
> > ぱふ?かなんかの本人のインタビュー
> > デスノート第一部終了あたりだったと思う
> 謙遜って言葉を知ってますか

ああ上杉ね

参考:2008/03/04(火)13時23分06秒

>  2008/03/04 (火) 13:23:28        [qwerty]
> > ぱふ?かなんかの本人のインタビュー
> > デスノート第一部終了あたりだったと思う
> それって本人の謙遜ってだけじゃん
> 小畑の仕事場訪問みたいな記事を読んだことあるけど
> 腰が低い感じの人だったから謙遜しちゃうんじゃねえの
> 漫画家としてのランク(そもそもそんなのあるのか?)が低いなんて
> よっぽどの大漫画家でないと言えないと思う

はい(;´Д`)ごめんなさい

参考:2008/03/04(火)13時22分47秒

2008/03/04 (火) 13:23:25        [qwerty]
司法試験を間近に控えた精鋭が集まるここくわてぃ

>  2008/03/04 (火) 13:23:06        [qwerty]
> > その話をどこで聞いたのか教えてくれ
> > 小畑絵の週刊連載とは思えない上手さは漫画家の間でも羨ましがられるほどだが
> > 他の漫画家に貶められてるなんて聞いたこともない
> ぱふ?かなんかの本人のインタビュー
> デスノート第一部終了あたりだったと思う

謙遜って言葉を知ってますか

参考:2008/03/04(火)13時18分16秒

>  2008/03/04 (火) 13:22:47        [qwerty]
> > その話をどこで聞いたのか教えてくれ
> > 小畑絵の週刊連載とは思えない上手さは漫画家の間でも羨ましがられるほどだが
> > 他の漫画家に貶められてるなんて聞いたこともない
> ぱふ?かなんかの本人のインタビュー
> デスノート第一部終了あたりだったと思う

それって本人の謙遜ってだけじゃん
小畑の仕事場訪問みたいな記事を読んだことあるけど
腰が低い感じの人だったから謙遜しちゃうんじゃねえの
漫画家としてのランク(そもそもそんなのあるのか?)が低いなんて
よっぽどの大漫画家でないと言えないと思う

参考:2008/03/04(火)13時18分16秒

>  2008/03/04 (火) 13:22:19        [qwerty]
> 飲酒運転:免許試験場内、警官の前で缶ビール 容疑者逮捕--福岡
> 私有地じゃないのか?(;´Д`)
> http://mainichi.jp/select/jiken/drunk/archive/news/2008/02/20080225ddp041040014000c.html?inb=yt

たとえ私有地でも不特定多数の人間が恒常的に行き来する状況があり得るところは
道路交通法の適用範囲になるよ

参考:2008/03/04(火)13時17分37秒

>  2008/03/04 (火) 13:22:12        [qwerty]
> > 飲酒運転:免許試験場内、警官の前で缶ビール 容疑者逮捕--福岡
> > 私有地じゃないのか?(;´Д`)
> > http://mainichi.jp/select/jiken/drunk/archive/news/2008/02/20080225ddp041040014000c.html?inb=yt
> どういう状況だったんだろうね

>試験場内で500ミリリットルの缶ビールを飲みながら軽乗用車を運転した疑い。

公道にでてすぐ逮捕って事ではないようだな
試験場のコース内は公道という解釈だろうか?

参考:2008/03/04(火)13時19分51秒

>  2008/03/04 (火) 13:22:09        [qwerty]
> > 去年の暮れに本店で「嫁とか入籍してない彼女のこというな」
> > って叩かれてたのみたんだがオンミョー先生は遂に結婚なすったか(;´Д`)めでたい
> つうか「嫁」って表現が嫌いだ(;´Д`)

ケンカの原因はおまえおっぱいとマンコにしか価値ねーよって暴言吐いたかららしいね(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時16分16秒

>  投稿者:にんにん 2008/03/04 (火) 13:22:01        [qwerty]
> > 俺の嫁はいずこに(;´Д`)
> 何いってんだよ(´ー`)レイプしたから逃げたんじゃん

(;´Д`)そうなのか

参考:2008/03/04(火)13時19分46秒

>  2008/03/04 (火) 13:21:25        [qwerty]
> > まあバージェスはそれでも本当に自分がやりたかったことでは成功できなかったわけなんで
> > 心中を想像すると複雑だったろうよ(;´Д`)
> それに39で成功って微妙だよな(;´Д`)それまで大変だったろうし

兵士にバンドメンとかバイトや語学教師とか役人とかずっと彷徨ってたようだな(;´Д`)
で生活がちょっと役人仕事で安定したと思ったら作曲のアイデアが枯渇したといってた

参考:2008/03/04(火)13時17分05秒

>  2008/03/04 (火) 13:20:45        [qwerty]
> > つうか「嫁」って表現が嫌いだ(;´Д`)
> 僕の可愛い子猫ちゃんだよな(´ー`)

アニマムンディだろ

参考:2008/03/04(火)13時20分08秒

>  2008/03/04 (火) 13:20:40        [qwerty]
> > つうか「嫁」って表現が嫌いだ(;´Д`)
> 僕の可愛い子猫ちゃんだよな(´ー`)

プッシーちゃんか

参考:2008/03/04(火)13時20分08秒

>  2008/03/04 (火) 13:20:08        [qwerty]
> > 去年の暮れに本店で「嫁とか入籍してない彼女のこというな」
> > って叩かれてたのみたんだがオンミョー先生は遂に結婚なすったか(;´Д`)めでたい
> つうか「嫁」って表現が嫌いだ(;´Д`)

僕の可愛い子猫ちゃんだよな(´ー`)

参考:2008/03/04(火)13時16分16秒

>  2008/03/04 (火) 13:19:51        [qwerty]
> 飲酒運転:免許試験場内、警官の前で缶ビール 容疑者逮捕--福岡
> 私有地じゃないのか?(;´Д`)
> http://mainichi.jp/select/jiken/drunk/archive/news/2008/02/20080225ddp041040014000c.html?inb=yt

どういう状況だったんだろうね

参考:2008/03/04(火)13時17分37秒

>にんにん 2008/03/04 (火) 13:19:46        [qwerty]
> > http://katakurashinji.blog108.fc2.com/
> > うらやましいのう(;´Д`)
> 俺の嫁はいずこに(;´Д`)

何いってんだよ(´ー`)レイプしたから逃げたんじゃん

参考:2008/03/04(火)13時14分25秒

2008/03/04 (火) 13:19:39        [qwerty]
しつこい(;´Д`)

http://jp.youtube.com/watch?v=m8Oq5oIqUtY

2008/03/04 (火) 13:19:11        [qwerty]
おいもう寝ろ
夜だぞ

>  2008/03/04 (火) 13:19:11        [qwerty]
> > まあバージェスはそれでも本当に自分がやりたかったことでは成功できなかったわけなんで
> > 心中を想像すると複雑だったろうよ(;´Д`)
> 時計じかけも自分では最高傑作とは思っていなかったらしいしな(;´Д`)

実際に死んで今評価されてるのは後期の超大作Earthly Powersとか
エンダビー氏の内側とかその瞳は太陽に似ずとかだから
ようやく本人の評価とシンクロして来たというか(;´Д`)死んだらどうしようもないが

参考:2008/03/04(火)13時17分01秒

>  2008/03/04 (火) 13:19:10        [qwerty]
> > そもそも娯楽小説の分野で難しい文章を使う必要性は全く無いんだけど
> > 小説界って小難しいものが有難がられる不思議な世界だよな
> > 音楽で言うプレグレッシブロックやテクノ界みたいなもんだろうか
> > ケータイ小説みたいに文章も内容もが簡易すぎて破綻してるのが流行ってきたのは
> > その反動もあるのじゃろうか
> http://ja.uncyclopedia.info/wiki/山田悠介
> それでもこれはちょっとアレだと思う(;´Д`)
> 職場で読んで困ってしまった

山田もケータイ小説が流行ってきたのと同時期に来たわけだろ
ある意味流行に乗ったといえるのかもしれん
もっと前だったら変な文章って嘲笑されるだけで流行らなかった気がする

参考:2008/03/04(火)13時15分08秒

>Six Perfections 投稿者:Six Perfections 2008/03/04 (火) 13:18:48        [qwerty]
> > ああ、一応WORDをPDFに変換してあぷろだにあげてるけど、これも理由があって、
> > PDFの利点は、WORDと違いマクロがない?のでコンピュータウイルスを含む文章にはなりえない。
> > それと、PDFはUNIX/Linux/Win/Macの全OSに対応している。
> まぁ、バイナリエディタでいじってpng偽装の様に内部にウイルスを含ませることは可能であるが、
> 開いただけではウイルスが有効になることは、起こりえない。
> 専用ソフトで抽出またはファイル名を変えて実行するとウイルスの活動が有効になる可能性はあるだろうけどね(((* ` ω´))

×png偽装の様に内部にウイルスを含ませることは可能であるが
○png偽装の様に内部にウイルスを含ませることは可能であると思うが

参考:2008/03/04(火)13時16分08秒

2008/03/04 (火) 13:18:41        [qwerty]
小畑なんて漫画界ではぺーぺーだろ・・・

>  2008/03/04 (火) 13:18:16        [qwerty]
> > だからこそ小畑を出したんだけどな
> > いくら世間的に名が売れて本も売れてるとはいえ
> > 漫画家としてのランクはかなり低いってこと
> > これは本人も自覚してるらしくてかなり自信家の逆を何て言うか知らんがそんな感じなんだと
> その話をどこで聞いたのか教えてくれ
> 小畑絵の週刊連載とは思えない上手さは漫画家の間でも羨ましがられるほどだが
> 他の漫画家に貶められてるなんて聞いたこともない

ぱふ?かなんかの本人のインタビュー
デスノート第一部終了あたりだったと思う

参考:2008/03/04(火)13時16分55秒

2008/03/04 (火) 13:17:37        [qwerty]
飲酒運転:免許試験場内、警官の前で缶ビール 容疑者逮捕--福岡

私有地じゃないのか?(;´Д`)

http://mainichi.jp/select/jiken/drunk/archive/news/2008/02/20080225ddp041040014000c.html?inb=yt

>  2008/03/04 (火) 13:17:05        [qwerty]
> > そういう自分に合ったものを見つけられる人って幸せだよな
> > そんな人世の中に1%もいないんだろうぜ
> まあバージェスはそれでも本当に自分がやりたかったことでは成功できなかったわけなんで
> 心中を想像すると複雑だったろうよ(;´Д`)

それに39で成功って微妙だよな(;´Д`)それまで大変だったろうし

参考:2008/03/04(火)13時09分44秒

>  2008/03/04 (火) 13:17:02        [qwerty]
> > いい意味でも悪い意味でも文章が子供向けだと思った(;´Д`)
> そもそも娯楽小説の分野で難しい文章を使う必要性は全く無いんだけど
> 小説界って小難しいものが有難がられる不思議な世界だよな
> 音楽で言うプレグレッシブロックやテクノ界みたいなもんだろうか
> ケータイ小説みたいに文章も内容もが簡易すぎて破綻してるのが流行ってきたのは
> その反動もあるのじゃろうか

難解な必要はないけど語彙が豊富である必要はある
表現力の問題があるからなあ

参考:2008/03/04(火)13時13分13秒

>  2008/03/04 (火) 13:17:01        [qwerty]
> > そういう自分に合ったものを見つけられる人って幸せだよな
> > そんな人世の中に1%もいないんだろうぜ
> まあバージェスはそれでも本当に自分がやりたかったことでは成功できなかったわけなんで
> 心中を想像すると複雑だったろうよ(;´Д`)

時計じかけも自分では最高傑作とは思っていなかったらしいしな(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時09分44秒

>  2008/03/04 (火) 13:16:55        [qwerty]
> > 小畑みたいな売れっ子をそのカテゴリーで話すのはどうか
> だからこそ小畑を出したんだけどな
> いくら世間的に名が売れて本も売れてるとはいえ
> 漫画家としてのランクはかなり低いってこと
> これは本人も自覚してるらしくてかなり自信家の逆を何て言うか知らんがそんな感じなんだと

その話をどこで聞いたのか教えてくれ
小畑絵の週刊連載とは思えない上手さは漫画家の間でも羨ましがられるほどだが
他の漫画家に貶められてるなんて聞いたこともない

参考:2008/03/04(火)13時06分20秒

>  2008/03/04 (火) 13:16:42        [qwerty]
> > あそこのメインユーザーは小中学生って聞いたことあるけど、本当らしいな(;´Д`)
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080304/crm0803041155011-n1.htm
> 板によるな

は?

参考:2008/03/04(火)13時11分17秒

>  2008/03/04 (火) 13:16:16        [qwerty]
> > http://katakurashinji.blog108.fc2.com/
> > うらやましいのう(;´Д`)
> 去年の暮れに本店で「嫁とか入籍してない彼女のこというな」
> って叩かれてたのみたんだがオンミョー先生は遂に結婚なすったか(;´Д`)めでたい

つうか「嫁」って表現が嫌いだ(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時13分36秒

>  2008/03/04 (火) 13:16:09        [qwerty]
> > あそこのメインユーザーは小中学生って聞いたことあるけど、本当らしいな(;´Д`)
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080304/crm0803041155011-n1.htm
> nico動はメインユーザが本当に女子小中学生だらけだと思う(;´Д`)


参考:2008/03/04(火)13時15分35秒

>Six Perfections 投稿者:Six Perfections 2008/03/04 (火) 13:16:08        [qwerty]
> ああ、一応WORDをPDFに変換してあぷろだにあげてるけど、これも理由があって、
> PDFの利点は、WORDと違いマクロがない?のでコンピュータウイルスを含む文章にはなりえない。
> それと、PDFはUNIX/Linux/Win/Macの全OSに対応している。

まぁ、バイナリエディタでいじってpng偽装の様に内部にウイルスを含ませることは可能であるが、
開いただけではウイルスが有効になることは、起こりえない。
専用ソフトで抽出またはファイル名を変えて実行するとウイルスの活動が有効になる可能性はあるだろうけどね(((* ` ω´))

参考:2008/03/04(火)13時02分16秒

2008/03/04 (火) 13:15:46        [qwerty]
<宮崎衝突事故>全少年11人からアルコール検出

>少年11人の乗った軽ワゴン車がトラックと衝突した事故

おい(;´Д`)押すなよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000039-mai-soci

>  2008/03/04 (火) 13:15:35        [qwerty]
> あそこのメインユーザーは小中学生って聞いたことあるけど、本当らしいな(;´Д`)
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080304/crm0803041155011-n1.htm

nico動はメインユーザが本当に小中学生だらけだと思う(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時10分42秒

>  2008/03/04 (火) 13:15:32        [qwerty]
> > 獣姦エロゲになった!(;´Д`)わーすごいさすが住人だ
> 獣姦って言えば俺は雄x女より男x雌の方が好きなんだよな
> こないだここで紹介してもらったPEN?って人のサイトは素晴らしいよ
> 紹介してくれた人には脚を向けられないんでどこに住んでるか教えて欲しいくらい

黄色い毛皮の子供でも作れ
http://www.mars.dti.ne.jp/~narazaki/jokes/japanese/015j.html

参考:2008/03/04(火)13時08分29秒

>  2008/03/04 (火) 13:15:28        [qwerty]
> > 小畑みたいな売れっ子をそのカテゴリーで話すのはどうか
> だからこそ小畑を出したんだけどな
> いくら世間的に名が売れて本も売れてるとはいえ
> 漫画家としてのランクはかなり低いってこと
> これは本人も自覚してるらしくてかなり自信家の逆を何て言うか知らんがそんな感じなんだと

漫画家としてのランクってなんだよ(;´Д`)ワラタ
単に原作付きのマンガを描くことが多いから謙遜してるだけだろ

参考:2008/03/04(火)13時06分20秒

>にんにん 2008/03/04 (火) 13:15:23        [qwerty]
> > http://katakurashinji.blog108.fc2.com/
> > うらやましいのう(;´Д`)
> 俺の嫁はいずこに(;´Д`)

さっき他界した

参考:2008/03/04(火)13時14分25秒

>  2008/03/04 (火) 13:15:08        [qwerty]
> > いい意味でも悪い意味でも文章が子供向けだと思った(;´Д`)
> そもそも娯楽小説の分野で難しい文章を使う必要性は全く無いんだけど
> 小説界って小難しいものが有難がられる不思議な世界だよな
> 音楽で言うプレグレッシブロックやテクノ界みたいなもんだろうか
> ケータイ小説みたいに文章も内容もが簡易すぎて破綻してるのが流行ってきたのは
> その反動もあるのじゃろうか

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/山田悠介
それでもこれはちょっとアレだと思う(;´Д`)
職場で読んで困ってしまった

参考:2008/03/04(火)13時13分13秒

>  投稿者:にんにん 2008/03/04 (火) 13:14:25        [qwerty]
> http://katakurashinji.blog108.fc2.com/
> うらやましいのう(;´Д`)

俺の嫁はいずこに(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時10分25秒

>  2008/03/04 (火) 13:13:36        [qwerty]
> http://katakurashinji.blog108.fc2.com/
> うらやましいのう(;´Д`)

去年の暮れに本店で「嫁とか入籍してない彼女のこというな」
って叩かれてたのみたんだがオンミョー先生は遂に結婚なすったか(;´Д`)めでたい

参考:2008/03/04(火)13時10分25秒

>  2008/03/04 (火) 13:13:24        [qwerty]
> > そういう自分に合ったものを見つけられる人って幸せだよな
> > そんな人世の中に1%もいないんだろうぜ
> まあバージェスはそれでも本当に自分がやりたかったことでは成功できなかったわけなんで
> 心中を想像すると複雑だったろうよ(;´Д`)

坂上二郎は今でもお笑いではなく歌手として成功するのが夢らしい

参考:2008/03/04(火)13時09分44秒

>  2008/03/04 (火) 13:13:13        [qwerty]
> > うまいことやったよなぁ(;´Д`)
> > 何冊か読んだけどやっぱり一般向けの本を書けるような人じゃないと思うが
> いい意味でも悪い意味でも文章が子供向けだと思った(;´Д`)

そもそも娯楽小説の分野で難しい文章を使う必要性は全く無いんだけど
小説界って小難しいものが有難がられる不思議な世界だよな
音楽で言うプレグレッシブロックやテクノ界みたいなもんだろうか
ケータイ小説みたいに文章も内容もが簡易すぎて破綻してるのが流行ってきたのは
その反動もあるのじゃろうか

参考:2008/03/04(火)13時05分59秒

>  2008/03/04 (火) 13:12:42        [qwerty]
> http://katakurashinji.blog108.fc2.com/
> うらやましいのう(;´Д`)

さすがオンミョー、嫁の写真も写してサービスいいじゃん(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時10分25秒

>  2008/03/04 (火) 13:11:56        [qwerty]
> > >なんという事でしょう
> > >ジャクソン氏はもう既に勃たなくなっていたのでしたので
> > これが脈絡がなさ過ぎる
> さっきのは設定が堅く行き過ぎたので今度はゆるく完全に思いつきだけで羅列するように
> 書いて見たんだよ(;´Д`)脈絡もないのも無理ない

途中まで読んでるとタランティーノか香港のアホ映画みたいなのに
ホームドラマになったのは少しワラタ(;´Д`)
でもやって来るやつらが嫌すぎる

参考:2008/03/04(火)13時10分32秒

>  2008/03/04 (火) 13:11:17        [qwerty]
> あそこのメインユーザーは小中学生って聞いたことあるけど、本当らしいな(;´Д`)
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080304/crm0803041155011-n1.htm

板によるな

参考:2008/03/04(火)13時10分42秒

2008/03/04 (火) 13:10:42        [qwerty]
あそこのメインユーザーは小中学生って聞いたことあるけど、本当らしいな(;´Д`)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080304/crm0803041155011-n1.htm

>  2008/03/04 (火) 13:10:32        [qwerty]
> > ジェレマイア・ジャクソンはテキサス・レンジャーを引退した元凄腕ガンマンの老紳士
> > 今はアリゾナで3000エーカーの牧場主
> > そこへ生粋のNYッ子の姪のメイがやってくる
> > あと日本から留学生の剣道やってる黒髪少女も
> > 移民局から追われてシスコからフェニックスまで徒歩でやって来た不法入国ボートピープルのカンフー少女も
> > さらに南米からやって来た自称インカ帝国のプリンセスことサンバダンサーの少女も
> > ついでに北極圏からふらりと立ち寄ったイヌイットの少女も
> > だけど
> > しかし
> > ああ
> > なんという事でしょう
> > ジャクソン氏はもう既に勃たなくなっていたのでしたのでハートウォーミングなホームドラマとして
> > さっぱり勝手のわからない娘達を育てることにしたのです
> >なんという事でしょう
> >ジャクソン氏はもう既に勃たなくなっていたのでしたので
> これが脈絡がなさ過ぎる

さっきのは設定が堅く行き過ぎたので今度はゆるく完全に思いつきだけで羅列するように
書いて見たんだよ(;´Д`)脈絡もないのも無理ない

参考:2008/03/04(火)13時08分23秒

2008/03/04 (火) 13:10:25        [qwerty]
http://katakurashinji.blog108.fc2.com/
うらやましいのう(;´Д`)

>  2008/03/04 (火) 13:09:44        [qwerty]
> > 音楽家になろうと39歳までがんばってみたものの
> > まったくダメでいきなり小説家になったら売れた時計じかけのオレンジのアンソニー・バージェスも(;´Д`)
> そういう自分に合ったものを見つけられる人って幸せだよな
> そんな人世の中に1%もいないんだろうぜ

まあバージェスはそれでも本当に自分がやりたかったことでは成功できなかったわけなんで
心中を想像すると複雑だったろうよ(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時05分48秒

>  2008/03/04 (火) 13:08:29        [qwerty]
> > 牧場で飼うことにしよう
> 獣姦エロゲになった!(;´Д`)わーすごいさすが住人だ

獣姦って言えば俺は雄x女より男x雌の方が好きなんだよな
こないだここで紹介してもらったPEN?って人のサイトは素晴らしいよ
紹介してくれた人には脚を向けられないんでどこに住んでるか教えて欲しいくらい

参考:2008/03/04(火)13時06分59秒

>  2008/03/04 (火) 13:08:23        [qwerty]
> ジェレマイア・ジャクソンはテキサス・レンジャーを引退した元凄腕ガンマンの老紳士
> 今はアリゾナで3000エーカーの牧場主
> そこへ生粋のNYッ子の姪のメイがやってくる
> あと日本から留学生の剣道やってる黒髪少女も
> 移民局から追われてシスコからフェニックスまで徒歩でやって来た不法入国ボートピープルのカンフー少女も
> さらに南米からやって来た自称インカ帝国のプリンセスことサンバダンサーの少女も
> ついでに北極圏からふらりと立ち寄ったイヌイットの少女も
> だけど
> しかし
> ああ
> なんという事でしょう
> ジャクソン氏はもう既に勃たなくなっていたのでしたのでハートウォーミングなホームドラマとして
> さっぱり勝手のわからない娘達を育てることにしたのです

>なんという事でしょう
>ジャクソン氏はもう既に勃たなくなっていたのでしたので
これが脈絡がなさ過ぎる

参考:2008/03/04(火)13時01分08秒

2008/03/04 (火) 13:07:59        [qwerty]
本店弾かれヽ(´ー`)ノたあ

>  2008/03/04 (火) 13:07:53        [qwerty]
> パンダ子に色付けようと思ったけど粗くて塗りにくい(;´Д`)

パンダなんて白と黒の二色だけじゃん(;´Д`)簡単だろ

参考:2008/03/04(火)12時52分49秒

>  投稿者:にんにん 2008/03/04 (火) 13:07:46        [qwerty]
> > 完成したらくださいね(;´Д`)
> にんにんさん本当に気持ち悪いからそういうこと言わないでください(;´Д`)

ごめんなさい(;´Д`)気持ち悪い事しませんから許してください

参考:2008/03/04(火)13時05分12秒

>  2008/03/04 (火) 13:07:24        [qwerty]
> > 小畑みたいな売れっ子をそのカテゴリーで話すのはどうか
> だからこそ小畑を出したんだけどな
> いくら世間的に名が売れて本も売れてるとはいえ
> 漫画家としてのランクはかなり低いってこと
> これは本人も自覚してるらしくてかなり自信家の逆を何て言うか知らんがそんな感じなんだと

和馬はどうするよ(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時06分20秒

>  2008/03/04 (火) 13:06:59        [qwerty]
> > どうすればいいんだよ
> 牧場で飼うことにしよう

獣姦エロゲになった!(;´Д`)わーすごいさすが住人だ

参考:2008/03/04(火)13時04分41秒

>  2008/03/04 (火) 13:06:20        [qwerty]
> > それ系で一番悲惨なのは
> > やっぱり小畑のような話が作れない漫画らしいな
> > 漫画家同士でもやっぱりちょっと差別されるらしいぜ
> 小畑みたいな売れっ子をそのカテゴリーで話すのはどうか

だからこそ小畑を出したんだけどな
いくら世間的に名が売れて本も売れてるとはいえ
漫画家としてのランクはかなり低いってこと
これは本人も自覚してるらしくてかなり自信家の逆を何て言うか知らんがそんな感じなんだと

参考:2008/03/04(火)13時04分30秒

>  2008/03/04 (火) 13:05:59        [qwerty]
> > 乙一だけ
> うまいことやったよなぁ(;´Д`)
> 何冊か読んだけどやっぱり一般向けの本を書けるような人じゃないと思うが

いい意味でも悪い意味でも文章が子供向けだと思った(;´Д`)

参考:2008/03/04(火)13時02分35秒

>  2008/03/04 (火) 13:05:48        [qwerty]
> > 石川啄木は小説が書けないから仕方なく短歌を書いてあれだけ有名になった!
> 音楽家になろうと39歳までがんばってみたものの
> まったくダメでいきなり小説家になったら売れた時計じかけのオレンジのアンソニー・バージェスも(;´Д`)

そういう自分に合ったものを見つけられる人って幸せだよな
そんな人世の中に1%もいないんだろうぜ

参考:2008/03/04(火)13時04分00秒

>  2008/03/04 (火) 13:05:29        [qwerty]
> > ショタを出す
> てめえか下北沢なんてサブカルくっせえ所のやろうは!(;´Д`)

話が見えない

参考:2008/03/04(火)13時04分40秒

上へ