下へ
>  2008/03/26 (水) 02:31:38        [qwerty]
> > 画質とコストパフォーマンスで考えるとこれかな
> > レコーダって機種によって画質変わるよ
> > もっとも静止画でじっくり見比べないとわからない程度だけど
> > http://www.coneco.net/PriceList/1070302039/order/MONEY/
> XW320あたりを考えてたんだけど型落ち狙った方がお得ですか?(;´Д`)

H264使えるから映像を残すつもりならXW320の方が後々いいかもしれん

参考:2008/03/26(水)02時26分46秒

>  2008/03/26 (水) 02:30:25        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010165.jpg
> 上手く描けない子居る?

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010186.jpg
タマゴ割れちゃった人は願っても駄目だよ(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時28分04秒

2008/03/26 (水) 02:30:22        [qwerty]
http://nijigencospa.com/detail/id/0000020325
http://www.chara-ani.com/picture.asp?prdid=C32707070
ヒナギクとヨーコの抱き枕再販だって(;´Д`)

2008/03/26 (水) 02:30:15        [qwerty]
水・銀・燈!

2008/03/26 (水) 02:29:54        [qwerty]
ノーラを尋問する夢を見ながら寝るよシミ

2008/03/26 (水) 02:29:19        [qwerty]
シゴフミ殴り合い(;´Д`)バイオレンス

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/03/26 (水) 02:29:01        [qwerty]
アニメ時報:03/26 02:30

【終】ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~ 第二幕@TOKYO MX
第26話『結実の章』
http://cal.syoboi.jp/tid/1285#94917

>  2008/03/26 (水) 02:28:49        [qwerty]
> > 昔はCPUが非力だったからいかに良さそうな局面を効率よく探すかって事だったが
> > 良さそうな局面の判断ってのはプログラマ依存だし、効率的に枝切りするはいいがその先にあったはずのもっといい局面を見落とすこともあった
> いつのまにか
> 良い指し手の選択処理の方が重くて非効率になってた
> ってのはコンピュータ史らしい面白い話だな(;´Д`)

ちょっと違う
これは良い!という手の判断は趣味になるのでプログラマ本人の棋力がモロに出る
bonanzaは最初からあきらめて全部ベタ先読みして割とプレーンな判断をしてる

参考:2008/03/26(水)02時25分16秒

2008/03/26 (水) 02:28:45        [qwerty]
遅い帰りの社蓄様はもう寝るよ(;´Д`)
4時間後に起床し出撃
みんな漏れの分まで楽しんでくれよな
オヤシミ

2008/03/26 (水) 02:28:10        [qwerty]
来週は会長が引くのに前半で指を切られるのに後半か(;´Д`)
ドラゴンボール並みの引っ張りだな

2008/03/26 (水) 02:28:04        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao010165.jpg
上手く描けない子居る?

2008/03/26 (水) 02:28:02        [qwerty]
金は命より重いよね(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/03/26 (水) 02:28:00        [qwerty]
アニメ時報:03/26 02:29

【終】魔人探偵脳噛ネウロ@日本テレビ
第25話『最【さい】』
http://cal.syoboi.jp/tid/1250#97456
qwerty推奨、植田佳奈出演作品

2008/03/26 (水) 02:27:44        [qwerty]
なぜコスパでカイジ…

2008/03/26 (水) 02:27:13        [qwerty]
深夜アニメ堪能しました(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/03/26 (水) 02:27:01        [qwerty]
アニメ時報:03/26 02:28

【終】素敵探偵ラビリンス@テレビ愛知
第25話『時は満ち、花は散る』
http://cal.syoboi.jp/tid/1232#98523
qwerty推奨、植田佳奈・堀江由子出演作品

>  2008/03/26 (水) 02:26:50        [qwerty]
> > 昔はCPUが非力だったからいかに良さそうな局面を効率よく探すかって事だったが
> > 良さそうな局面の判断ってのはプログラマ依存だし、効率的に枝切りするはいいがその先にあったはずのもっといい局面を見落とすこともあった
> いつのまにか
> 良い指し手の選択処理の方が重くて非効率になってた
> ってのはコンピュータ史らしい面白い話だな(;´Д`)

なんかCPU設計なんかで流行が振り子みたいにふれるのに似てる気がする(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時25分16秒

>  2008/03/26 (水) 02:26:46        [qwerty]
> > DVDレコーダーアドバイスクシコヽ(´ー`)ノスゴ録とDIGAを比較検討するよ
> 画質とコストパフォーマンスで考えるとこれかな
> レコーダって機種によって画質変わるよ
> もっとも静止画でじっくり見比べないとわからない程度だけど
> http://www.coneco.net/PriceList/1070302039/order/MONEY/

XW320あたりを考えてたんだけど型落ち狙った方がお得ですか?(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時21分34秒

>  2008/03/26 (水) 02:25:33        [qwerty]
> このふるふぇいすってやつはあいほんのぱくりをねらってるの?

あいぼんのパクりならホンテナが喜びそうだけどな

参考:2008/03/26(水)02時24分56秒

2008/03/26 (水) 02:25:26        [qwerty]
キラメキ先生ブタバコ行きかよ(;´Д`)哀れ

>  2008/03/26 (水) 02:25:16        [qwerty]
> > 下手に過去のノウハウとかない方がいいのかしらね(;´Д`)
> 昔はCPUが非力だったからいかに良さそうな局面を効率よく探すかって事だったが
> 良さそうな局面の判断ってのはプログラマ依存だし、効率的に枝切りするはいいがその先にあったはずのもっといい局面を見落とすこともあった

いつのまにか
良い指し手の選択処理の方が重くて非効率になってた
ってのはコンピュータ史らしい面白い話だな(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時22分13秒

2008/03/26 (水) 02:24:56        [qwerty]
校長いる?

2008/03/26 (水) 02:24:56        [qwerty]
このふるふぇいすってやつはあいほんのぱくりをねらってるの?

>  2008/03/26 (水) 02:24:51        [qwerty]
> > まあそうだったからこそこの事件もあったんだし(;´Д`)悪くはないと思う
> > ちょっと強引だけど話としてはまとまってる
> レメリオ商会がやばいってのは、最初らへんの閑散とした入り口(知らない商人が、あんたロレンスさんだろ?」っていってた場所)
> あれから読み取ればいいのかな?(;´Д`)
> 商会の人が、めっちゃえらそうにロレンスを裁いてたからまさか破滅しかけってのは思わなかった

めっちゃえらそうってのがまあ怪しさでもあるだろうけどね(;´Д`)
詐欺はやっぱり自信満々でないと

参考:2008/03/26(水)02時22分35秒

2008/03/26 (水) 02:24:26        [qwerty]
届かないマジレス

2008/03/26 (水) 02:24:09        [qwerty]
会長萌え(;´Д`)ちょうかわいい

2008/03/26 (水) 02:23:58        [qwerty]
引きたくなくても引いてしまう(;´Д`)

2008/03/26 (水) 02:23:51        [qwerty]
会長の方が勝つわ(;´Д`)

2008/03/26 (水) 02:23:32        [qwerty]
ミカの泣き顔が最高(*´Д`)

2008/03/26 (水) 02:23:32        [qwerty]
カイジさん駄目だった(;´ДT)かわいそう

2008/03/26 (水) 02:23:17        [qwerty]
ぐにゃあ

2008/03/26 (水) 02:23:06        [qwerty]
冴えない演出だな(;´Д`)

2008/03/26 (水) 02:22:59        [qwerty]
カイジって運任せは絶対に駄目なんだよな(;´Д`)

>  2008/03/26 (水) 02:22:35        [qwerty]
> > でもレメリオ商会?が破滅しかけって設定がなかったら終わってたよなぁ(;´Д`)
> > 都合よすぎる
> まあそうだったからこそこの事件もあったんだし(;´Д`)悪くはないと思う
> ちょっと強引だけど話としてはまとまってる

レメリオ商会がやばいってのは、最初らへんの閑散とした入り口(知らない商人が、あんたロレンスさんだろ?」っていってた場所)
あれから読み取ればいいのかな?(;´Д`)
商会の人が、めっちゃえらそうにロレンスを裁いてたからまさか破滅しかけってのは思わなかった

参考:2008/03/26(水)02時16分24秒

>  2008/03/26 (水) 02:22:21        [qwerty]
> ない(;´Д`)ない(;´Д`)ない(;´Д`)ない(;´Д`)ない

ないないなーいヽ(´ー`)ノなーいじゃなーい

参考:2008/03/26(水)02時21分38秒

>  2008/03/26 (水) 02:22:20        [qwerty]
> > きええええ脳が沸いてる(;´Д`)頭の中がノーラで一杯だこれって恋?
> いますぐファンクラブに入会するべき(゚Д゚)

ノーラファンクラブ?(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時21分25秒

>  2008/03/26 (水) 02:22:13        [qwerty]
> > 素人なのが逆によかったらしい
> 下手に過去のノウハウとかない方がいいのかしらね(;´Д`)

昔はCPUが非力だったからいかに良さそうな局面を効率よく探すかって事だったが
良さそうな局面の判断ってのはプログラマ依存だし、効率的に枝切りするはいいがその先にあったはずのもっといい局面を見落とすこともあった

参考:2008/03/26(水)02時17分39秒

2008/03/26 (水) 02:22:01        [qwerty]
目がウルウル(;´Д`)

>  2008/03/26 (水) 02:21:59        [qwerty]
> Antecメーカー代理店より指示されていた売価より安く販売したという理由
> で仕入条件を改訂されてしまい販売続行が不可能になりました。よって
> Antec商品の取り扱いを中止致します。ご迷惑をおかけ致します。
> パーツアイランド KSTAR
> http://www.kstar.co.jp/
> わざわざ書く必要あるんだろうか
> 店もイメージダウンだろ

注文してた人が居てそれをキャンセルせざるおえなくなったとか

参考:2008/03/26(水)02時17分52秒

2008/03/26 (水) 02:21:58        [qwerty]
カイジさん情けないのう(;´Д`)

2008/03/26 (水) 02:21:50        [qwerty]
ざわ
      ざわ
 ざわ

2008/03/26 (水) 02:21:38        [qwerty]
ない(;´Д`)ない(;´Д`)ない(;´Д`)ない(;´Д`)ない

>  2008/03/26 (水) 02:21:34        [qwerty]
> DVDレコーダーアドバイスクシコヽ(´ー`)ノスゴ録とDIGAを比較検討するよ

画質とコストパフォーマンスで考えるとこれかな
レコーダって機種によって画質変わるよ
もっとも静止画でじっくり見比べないとわからない程度だけど

http://www.coneco.net/PriceList/1070302039/order/MONEY/

参考:2008/03/26(水)02時15分00秒

>  2008/03/26 (水) 02:21:25        [qwerty]
> きええええ脳が沸いてる(;´Д`)頭の中がノーラで一杯だこれって恋?

いますぐファンクラブに入会するべき(゚Д゚)

参考:2008/03/26(水)02時18分23秒

2008/03/26 (水) 02:21:03        [qwerty]
なんでみつからないのよ(;´Д`)くじが

2008/03/26 (水) 02:20:57        [qwerty]
シゴフミはとうとう最終回で作画がくたばったか(;´Д`)あーあ

2008/03/26 (水) 02:20:42        [qwerty]
大変だ(;´Д`)カイジさんくじがみつからない

2008/03/26 (水) 02:20:37        [qwerty]
当たりくじがないってくだりで何分使う気だ(;´Д`)

>  2008/03/26 (水) 02:20:31        [qwerty]
> > そういえばなんとかって将棋ソフトがぽっと出なのにかなりの強さを見せて
> > コンピュータ将棋大会で優勝したって話を聞いたな(;´Д`)
> > なんかプロ棋士も遊びで指してたらポロっと負けることもあるとか
> http://ja.wikipedia.org/wiki/Bonanza

http://www.topics.or.jp/system/newspack/PN20070315/PN2007031501000602.-.-.CI0003.jpg

あだ名が魔太郎ワラタ

参考:2008/03/26(水)02時09分22秒

2008/03/26 (水) 02:20:05        [qwerty]
社蓄さまのお帰りですよ(;´Д`)
明日も今日より帰りが遅いかも
だとしたら超ちかれる

>  2008/03/26 (水) 02:20:02        [qwerty]
> 今回の話はお金のやりとりだから分かりやすいけど
> 凄腕の商人がホロに惚れる話はホロがロレンスの味方なのか相手側なのか非常に分かりづらかった(;´Д`)

次の本が出てるからホロがなんとかするんだろうなぁと思って読んだ漏れはメタ的

参考:2008/03/26(水)02時18分14秒

2008/03/26 (水) 02:19:41        [qwerty]
カイジは切られて繋いだ指の痕を自慢げに見せるので萎え(;´Д`)

2008/03/26 (水) 02:19:34        [qwerty]
カイジさんの勝負が目前だ(;´Д`)

>  2008/03/26 (水) 02:19:31        [qwerty]
> Antecメーカー代理店より指示されていた売価より安く販売したという理由
> で仕入条件を改訂されてしまい販売続行が不可能になりました。よって
> Antec商品の取り扱いを中止致します。ご迷惑をおかけ致します。
> パーツアイランド KSTAR
> http://www.kstar.co.jp/
> わざわざ書く必要あるんだろうか
> 店もイメージダウンだろ

ウチの店は安いってアピールしたいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時17分52秒

2008/03/26 (水) 02:18:53        [qwerty]
ぐーで殴った(;´Д`)

>  2008/03/26 (水) 02:18:49        [qwerty]
> きええええ脳が沸いてる(;´Д`)頭の中がノーラで一杯だこれって恋?

病気

参考:2008/03/26(水)02時18分23秒

>  2008/03/26 (水) 02:18:42        [qwerty]
> > DVDレコーダーアドバイスクシコヽ(´ー`)ノスゴ録とDIGAを比較検討するよ
> テレビなんかアニメしか見ないんだから大した機能いらないよ

TV使わない(;´Д`)
全部MonsterXでギコギコしながら視聴するよ

参考:2008/03/26(水)02時16分32秒

2008/03/26 (水) 02:18:34        [qwerty]
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/good_impression_woman/

要チェック!!

2008/03/26 (水) 02:18:23        [qwerty]
きええええ脳が沸いてる(;´Д`)頭の中がノーラで一杯だこれって恋?

2008/03/26 (水) 02:18:14        [qwerty]
今回の話はお金のやりとりだから分かりやすいけど
凄腕の商人がホロに惚れる話はホロがロレンスの味方なのか相手側なのか非常に分かりづらかった(;´Д`)

2008/03/26 (水) 02:18:13        [qwerty]
大変だ(;´Д`)カイジさんの指がなくなっちゃう

2008/03/26 (水) 02:17:52        [qwerty]
Antecメーカー代理店より指示されていた売価より安く販売したという理由
で仕入条件を改訂されてしまい販売続行が不可能になりました。よって
Antec商品の取り扱いを中止致します。ご迷惑をおかけ致します。
パーツアイランド KSTAR
http://www.kstar.co.jp/

わざわざ書く必要あるんだろうか
店もイメージダウンだろ

>  2008/03/26 (水) 02:17:39        [qwerty]
> > 作者は公開当時カナダ在住だった日本人の理論物理化学研究者保木邦仁(ほき くにひと、1975年12月-)で、将棋についてはほとんど知らない(自称「11級」[3])という異色の経歴の持ち主である。
> > ええ?(;´Д`)物ごと理解する天才だなぁ
> 素人なのが逆によかったらしい

下手に過去のノウハウとかない方がいいのかしらね(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時16分52秒

2008/03/26 (水) 02:17:26        [qwerty]
寝る

>  2008/03/26 (水) 02:16:52        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/Bonanza
> 作者は公開当時カナダ在住だった日本人の理論物理化学研究者保木邦仁(ほき くにひと、1975年12月-)で、将棋についてはほとんど知らない(自称「11級」[3])という異色の経歴の持ち主である。
> ええ?(;´Д`)物ごと理解する天才だなぁ

素人なのが逆によかったらしい

参考:2008/03/26(水)02時13分51秒

>  2008/03/26 (水) 02:16:32        [qwerty]
> DVDレコーダーアドバイスクシコヽ(´ー`)ノスゴ録とDIGAを比較検討するよ

テレビなんかアニメしか見ないんだから大した機能いらないよ

参考:2008/03/26(水)02時15分00秒

>  2008/03/26 (水) 02:16:24        [qwerty]
> > でもレメリオ商会だっけ?(;´Д`)のおっさんも破滅しなくて済んだんだから別にいいんじゃね
> でもレメリオ商会?が破滅しかけって設定がなかったら終わってたよなぁ(;´Д`)
> 都合よすぎる

まあそうだったからこそこの事件もあったんだし(;´Д`)悪くはないと思う
ちょっと強引だけど話としてはまとまってる

参考:2008/03/26(水)02時14分53秒

>  2008/03/26 (水) 02:16:18        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/Bonanza
> 作者は公開当時カナダ在住だった日本人の理論物理化学研究者保木邦仁(ほき くにひと、1975年12月-)で、将棋についてはほとんど知らない(自称「11級」[3])という異色の経歴の持ち主である。
> ええ?(;´Д`)物ごと理解する天才だなぁ

最近初めたのならその分PCの性能が上がってるから
ハードの制約を受けにくい設計が出来て有利な気がする(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時13分51秒

2008/03/26 (水) 02:15:00        [qwerty]
DVDレコーダーアドバイスクシコヽ(´ー`)ノスゴ録とDIGAを比較検討するよ

>  2008/03/26 (水) 02:14:53        [qwerty]
> > 復讐は復讐を呼ぶとか言ってホロを諭してたたけど、
> > 結局恨まれるような解決法を取ってるのはどうなんだろ
> でもレメリオ商会だっけ?(;´Д`)のおっさんも破滅しなくて済んだんだから別にいいんじゃね

でもレメリオ商会?が破滅しかけって設定がなかったら終わってたよなぁ(;´Д`)
都合よすぎる

参考:2008/03/26(水)02時14分03秒

>  2008/03/26 (水) 02:14:50        [qwerty]
> > そこの会長がいいんだよ(;´Д`)
> 会長のやさしみは異常(;´Д`)
> イカサマを見破っても言及するでもなく1回わざとハズレ引いてカイジにチャンス与えてるなんて

当たりくじを抜いて
カイジの反応を見たいってだけなんだけどな(;´Д`)

参考:2008/03/26(水)02時13分08秒

2008/03/26 (水) 02:14:24        [qwerty]
キラメキ夫婦は似たものすぎる(;´Д`)

>  2008/03/26 (水) 02:14:03        [qwerty]
> > よくわからないけど
> > 胡椒でヤクザ的に強引に脅してたけど
> > また同じようにヤクザ的に強引に金を奪い取ったってことか(;´Д`)
> 復讐は復讐を呼ぶとか言ってホロを諭してたたけど、
> 結局恨まれるような解決法を取ってるのはどうなんだろ

でもレメリオ商会だっけ?(;´Д`)のおっさんも破滅しなくて済んだんだから別にいいんじゃね

参考:2008/03/26(水)02時12分24秒

>  2008/03/26 (水) 02:13:51        [qwerty]
> > そういえばなんとかって将棋ソフトがぽっと出なのにかなりの強さを見せて
> > コンピュータ将棋大会で優勝したって話を聞いたな(;´Д`)
> > なんかプロ棋士も遊びで指してたらポロっと負けることもあるとか
> http://ja.wikipedia.org/wiki/Bonanza

作者は公開当時カナダ在住だった日本人の理論物理化学研究者保木邦仁(ほき くにひと、1975年12月-)で、将棋についてはほとんど知らない(自称「11級」[3])という異色の経歴の持ち主である。

ええ?(;´Д`)物ごと理解する天才だなぁ

参考:2008/03/26(水)02時09分22秒

>  2008/03/26 (水) 02:13:33        [qwerty]
> > よくわからないけど
> > 胡椒でヤクザ的に強引に脅してたけど
> > また同じようにヤクザ的に強引に金を奪い取ったってことか(;´Д`)
> 復讐は復讐を呼ぶとか言ってホロを諭してたたけど、
> 結局恨まれるような解決法を取ってるのはどうなんだろ

一応立て直せるんだし恨まれないと思う

参考:2008/03/26(水)02時12分24秒

>  2008/03/26 (水) 02:13:08        [qwerty]
> > 駄目じゃん(;´Д`)無能すぎる
> そこの会長がいいんだよ(;´Д`)

会長のやさしみは異常(;´Д`)
イカサマを見破っても言及するでもなく1回わざとハズレ引いてカイジにチャンス与えてるなんて

参考:2008/03/26(水)02時11分16秒

2008/03/26 (水) 02:12:51        [qwerty]
シゴフミの拳銃って使うシーンってあったっけ?
っていうか配達人が武装する必要あるの?

>  2008/03/26 (水) 02:12:28        [qwerty]
> > その後グロい展開が(;´Д`)
> 指落とし(;´Д`)

知ってる(´ー`)この前フジヤマスタアで福本が言ってた

参考:2008/03/26(水)02時11分47秒

>  2008/03/26 (水) 02:12:24        [qwerty]
> > ロレンスは商会を脅して100硬貨分の金塊を500硬貨分で売りつけた
> > 商会は今すぐ500硬貨支払えないので借用証書を書いてロレンスに渡した
> > ロレンスは取立て出来ないので借用証書を150硬貨でギルドに売った
> > ギルドは今後商会から500硬貨分の取立てをする
> よくわからないけど
> 胡椒でヤクザ的に強引に脅してたけど
> また同じようにヤクザ的に強引に金を奪い取ったってことか(;´Д`)

復讐は復讐を呼ぶとか言ってホロを諭してたたけど、
結局恨まれるような解決法を取ってるのはどうなんだろ

参考:2008/03/26(水)02時10分53秒

>  2008/03/26 (水) 02:12:07        [qwerty]
> 会長さんは利根川と違ってかわいいな(;´Д`)

余裕があるからな(;´Д`)負けてもなんにも痛くねぇ

参考:2008/03/26(水)02時10分56秒

2008/03/26 (水) 02:12:07        [qwerty]
スコッティじゃなくてスカッティか(;´Д`)

>  2008/03/26 (水) 02:12:01        [qwerty]
> 新曲ダウンロードカードが本当にどっかいったので泣きそうだ(ノД`、)

あの新曲はなんか普通ーって感じなんでインパクトが無い

参考:2008/03/26(水)02時10分01秒

上へ