下へ
>  2008/03/27 (木) 02:09:56        [qwerty]
> > つうか始業時間に来ないのなんて普通の正社員でも一杯いるじゃん(;´Д`)いいじゃんべつに
> いつも始業1分前に駆け込む正社員の俺はそろそろ左遷されておかしくない(;´Д`)

直前に、しかも遅刻せず行けるのは一番いいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時07分16秒

>  2008/03/27 (木) 02:09:44        [qwerty]
> > 暫定税率を残さないでどうやってっていうか何を一般財源化するよ(;´Д`)
> ガソリン税適度に増税→丸っと一般財源化 じゃね?(;´Д`)

無理だな(;´Д`)「増税」って言うほど簡単じゃない

参考:2008/03/27(木)02時07分36秒

2008/03/27 (木) 02:09:34        [qwerty]
実態もないのに申請もして!(;´Д`)かねがほしいだけ!

>  2008/03/27 (木) 02:09:34        [qwerty]
> > 日本に数多居る高スキルの人がデコードして流してくれるんじゃね?(;´Д`)
> でもP2Pってまんとらみたいなマイナーっぽい深夜番組みたいなのは流してくれないからなあ(´ー`)自分で何とかするしかない

変換ツールをばら撒いてくれるよ(;´Д`)きっと

参考:2008/03/27(木)02時08分26秒

>  2008/03/27 (木) 02:09:26        [qwerty]
> > 客相手の仕事ではなく1日6時間労働で定時で帰れる年収200万ぐらいの仕事につきたい(;´Д`)
> 日雇いで週5日、1年皆勤すると
> 180万くらいになると思われる

マジで年収低くていいから週3勤務の仕事がしたい(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時07分57秒

>  2008/03/27 (木) 02:09:24        [qwerty]
> > 昨日うちの親父が普遍的な正義は存在するとか言うので
> > イデア論?(;´Д`)ってツッコミ入れようかと思ったけどやめたよ
> > 俺も大人になったもんだね
> メイソ豆知識:
> やなせたかし先生は正義が相対的であり
> 見る角度が違えば勧善懲悪も成り立たないことに悩んだ末
> 「おなかが減っている人に食べ物を与えることは紛れもなく正しい」
> と言う考えに至りアンパンマンが生み出されたと言う

あのオッサンは糖尿という視点を忘れてるんだな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時07分31秒

>  2008/03/27 (木) 02:09:06        [qwerty]
> 客相手の仕事ではなく1日6時間労働で定時で帰れる年収200万ぐらいの仕事につきたい(;´Д`)

なおかつ一人で出来る仕事がいいな(;´Д`)同僚とか上司とかうざいから

参考:2008/03/27(木)02時07分02秒

>  2008/03/27 (木) 02:09:01        [qwerty]
> うおおお
> 手作業での氷片落下シーン

アポロ13なんか目じゃないぜー(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時06分38秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/03/27 (木) 02:09:00        [qwerty]
アニメ時報:03/27 02:10

【終】AYAKASHI@サンテレビジョン
第12話『共生』
http://cal.syoboi.jp/tid/1280#95688
qwerty推奨、水樹奈々出演作品

>  2008/03/27 (木) 02:08:59        [qwerty]
> > ネットで株やFXを取引するのは家にスロットマシンをおくような物だってさ
> 博奕打ちは自分だけは絶対負けないって思うもんだしな(;´Д`)
> その上負けてても絶対合計では勝ってるよとか見栄張るし

スロットはもう高額なオタ画像閲覧機のような気がする(;´Д`)
だろ?べたにゃ先生

参考:2008/03/27(木)02時07分18秒

>  2008/03/27 (木) 02:08:55        [qwerty]
> 客相手の仕事ではなく1日6時間労働で定時で帰れる年収200万ぐらいの仕事につきたい(;´Д`)

パートの伝票整理だのデータ打ち込みだのいっぱいあるじゃん(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時07分02秒

2008/03/27 (木) 02:08:47        [qwerty]
これ?(;´Д`)
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino001628.html

>  2008/03/27 (木) 02:08:42        [qwerty]
> 客相手の仕事ではなく1日6時間労働で定時で帰れる年収200万ぐらいの仕事につきたい(;´Д`)

非常勤の検査技師がまさに貴殿の理想じゃないかな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時07分02秒

>  2008/03/27 (木) 02:08:36        [qwerty]
> > 昨日うちの親父が普遍的な正義は存在するとか言うので
> > イデア論?(;´Д`)ってツッコミ入れようかと思ったけどやめたよ
> > 俺も大人になったもんだね
> メイソ豆知識:
> やなせたかし先生は正義が相対的であり
> 見る角度が違えば勧善懲悪も成り立たないことに悩んだ末
> 「おなかが減っている人に食べ物を与えることは紛れもなく正しい」
> と言う考えに至りアンパンマンが生み出されたと言う

糖尿病の人が死んじゃう!(;´Д`)エサを与えないで!!

参考:2008/03/27(木)02時07分31秒

>  2008/03/27 (木) 02:08:33        [qwerty]
> > 日本に数多居る高スキルの人がデコードして流してくれるんじゃね?(;´Д`)
> ny使うと逮捕されるんだってよ

ny禁止になれば昔みたいに偽装のほうにながれたりいろいろするんじゃね?

参考:2008/03/27(木)02時06分16秒

>  2008/03/27 (木) 02:08:26        [qwerty]
> > 面倒臭いからフリーオ買えばいいな(´ー`)腕に自信があるならカメレオンFX2で改造
> 日本に数多居る高スキルの人がデコードして流してくれるんじゃね?(;´Д`)

でもP2Pってまんとらみたいなマイナーっぽい深夜番組みたいなのは流してくれないからなあ(´ー`)自分で何とかするしかない

参考:2008/03/27(木)02時05分36秒

>  2008/03/27 (木) 02:08:12        [qwerty]
> > 面倒臭いからフリーオ買えばいいな(´ー`)腕に自信があるならカメレオンFX2で改造
> 日本に数多居る高スキルの人がデコードして流してくれるんじゃね?(;´Д`)

こんなことしたらデータが残らないじゃん(;´Д`)頭おかしいんじゃないの
ただでさえデジタルは保存によわいのに

参考:2008/03/27(木)02時05分36秒

>  2008/03/27 (木) 02:08:04        [qwerty]
> > でも道路特定財源って余りまくってていかに無駄遣いするか苦心してるような予算だからなぁ(;´Д`)
> > 漏れは暫定税率は廃止してその分を環境税とか福祉税とかの一般財源化するのが
> > いいと思う派
> 暫定税率を残さないでどうやってっていうか何を一般財源化するよ(;´Д`)

新しく環境税福祉税を取るってことかな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時06分14秒

>  2008/03/27 (木) 02:07:57        [qwerty]
> 客相手の仕事ではなく1日6時間労働で定時で帰れる年収200万ぐらいの仕事につきたい(;´Д`)

日雇いで週5日、1年皆勤すると
180万くらいになると思われる

参考:2008/03/27(木)02時07分02秒

>  2008/03/27 (木) 02:07:45        [qwerty]
> > PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
> > http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=2
> > ガイドライン案ではこのほか、(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保
> > 護対象となること、(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以
> > 上相互認証を行うこと、(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずロー
> > カル暗号化を施すこと、(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーでき
> > ないよう設計すること――などを求めている。パソコンにディスプレイを外
> > 付けして使っている場合、著作権保護技術のHDCPに対応したビデオボードと
> > ディスプレイが必要になる
> > つまりこれではWin_nyとかでの配布用のaviとかは作れないってこと?(;´Д`)
> > 保存したストリームをそのPCでデコードして再エンコは出来るんだよね
> 面倒臭いからフリーオ買えばいいな(´ー`)腕に自信があるならカメレオンFX2で改造

フリーオはこのまま月一ペースで販売を続けるつもりなのかね?

参考:2008/03/27(木)02時04分20秒

>  2008/03/27 (木) 02:07:36        [qwerty]
> > でも道路特定財源って余りまくってていかに無駄遣いするか苦心してるような予算だからなぁ(;´Д`)
> > 漏れは暫定税率は廃止してその分を環境税とか福祉税とかの一般財源化するのが
> > いいと思う派
> 暫定税率を残さないでどうやってっていうか何を一般財源化するよ(;´Д`)

ガソリン税適度に増税→丸っと一般財源化 じゃね?(;´Д`)


参考:2008/03/27(木)02時06分14秒

>  2008/03/27 (木) 02:07:31        [qwerty]
> 昨日うちの親父が普遍的な正義は存在するとか言うので
> イデア論?(;´Д`)ってツッコミ入れようかと思ったけどやめたよ
> 俺も大人になったもんだね

メイソ豆知識:
やなせたかし先生は正義が相対的であり
見る角度が違えば勧善懲悪も成り立たないことに悩んだ末
「おなかが減っている人に食べ物を与えることは紛れもなく正しい」
と言う考えに至りアンパンマンが生み出されたと言う

参考:2008/03/27(木)02時04分40秒

2008/03/27 (木) 02:07:24        [qwerty]
ごん太君困ってるぞ(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 02:07:18        [qwerty]
> ネットで株やFXを取引するのは家にスロットマシンをおくような物だってさ

博奕打ちは自分だけは絶対負けないって思うもんだしな(;´Д`)
その上負けてても絶対合計では勝ってるよとか見栄張るし

参考:2008/03/27(木)02時02分55秒

>  2008/03/27 (木) 02:07:16        [qwerty]
> > その営業の人の一日は朝に来なかった人の分の謝りに行くことから始まるそうだ(;´Д`)
> > 精神が相当磨り減る仕事らしい
> つうか始業時間に来ないのなんて普通の正社員でも一杯いるじゃん(;´Д`)いいじゃんべつに

いつも始業1分前に駆け込む正社員の俺はそろそろ左遷されておかしくない(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時04分26秒

2008/03/27 (木) 02:07:02        [qwerty]
客相手の仕事ではなく1日6時間労働で定時で帰れる年収200万ぐらいの仕事につきたい(;´Д`)

2008/03/27 (木) 02:06:55        [qwerty]
すごいなあ(;´Д`)これ手描きか

>  2008/03/27 (木) 02:06:52        [qwerty]
> 地デジのコピーってプレステやSSのCDR動作改造に通じる物があるよな(;´Д`)

そう考えるとものすごく馬鹿らしい話だな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時06分07秒

>  2008/03/27 (木) 02:06:49        [qwerty]
> > その営業の人の一日は朝に来なかった人の分の謝りに行くことから始まるそうだ(;´Д`)
> > 精神が相当磨り減る仕事らしい
> つうか始業時間に来ないのなんて普通の正社員でも一杯いるじゃん(;´Д`)いいじゃんべつに

うちにはいないな(;´Д`)30分前に来いって言われてるよ
残業つけてもいいんですかって聞いたら鼻で笑われた

参考:2008/03/27(木)02時04分26秒

2008/03/27 (木) 02:06:38        [qwerty]
うおおお
手作業での氷片落下シーン

>  2008/03/27 (木) 02:06:32        [qwerty]
> > 勤怠がちゃんとしてるだけで使える奴扱いだよ(;´Д`)マジデ
> その営業の人の一日は朝に来なかった人の分の謝りに行くことから始まるそうだ(;´Д`)
> 精神が相当磨り減る仕事らしい

そういや派遣の営業の求人は四六時中出てるな(;´Д`)
絶対やりたくないけど

参考:2008/03/27(木)02時02分50秒

2008/03/27 (木) 02:06:18        [qwerty]
にこにこで落とした少女椿をデーブイデーにエンコして見ています
画像が汚いです

>  2008/03/27 (木) 02:06:16        [qwerty]
> > 面倒臭いからフリーオ買えばいいな(´ー`)腕に自信があるならカメレオンFX2で改造
> 日本に数多居る高スキルの人がデコードして流してくれるんじゃね?(;´Д`)

ny使うと逮捕されるんだってよ

参考:2008/03/27(木)02時05分36秒

>  2008/03/27 (木) 02:06:14        [qwerty]
> > 最近は世論に迎合しすぎるから駄目だよな(;´Д`)
> > 国の収入が減って道路工事が減るとどんな事態になるのかを説明しない側も悪いけど(;´Д`)
> でも道路特定財源って余りまくってていかに無駄遣いするか苦心してるような予算だからなぁ(;´Д`)
> 漏れは暫定税率は廃止してその分を環境税とか福祉税とかの一般財源化するのが
> いいと思う派

暫定税率を残さないでどうやってっていうか何を一般財源化するよ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時03分55秒

2008/03/27 (木) 02:06:07        [qwerty]
地デジのコピーってプレステやSSのCDR動作改造に通じる物があるよな(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 02:05:36        [qwerty]
> > PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
> > http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=2
> > ガイドライン案ではこのほか、(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保
> > 護対象となること、(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以
> > 上相互認証を行うこと、(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずロー
> > カル暗号化を施すこと、(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーでき
> > ないよう設計すること――などを求めている。パソコンにディスプレイを外
> > 付けして使っている場合、著作権保護技術のHDCPに対応したビデオボードと
> > ディスプレイが必要になる
> > つまりこれではWin_nyとかでの配布用のaviとかは作れないってこと?(;´Д`)
> > 保存したストリームをそのPCでデコードして再エンコは出来るんだよね
> 面倒臭いからフリーオ買えばいいな(´ー`)腕に自信があるならカメレオンFX2で改造

日本に数多居る高スキルの人がデコードして流してくれるんじゃね?(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時04分20秒

>  2008/03/27 (木) 02:05:11        [qwerty]
> > ペーパードライバーでゴールド免許になったやつ(;´Д`)
> > 正直に手をあげてみなさい
> > 運転の仕方とかもう忘れてるだろ?
> ペーパーだけど原付乗ってて減点されたゴールドじゃない俺は(;´Д`)

ワラタ

参考:2008/03/27(木)02時03分49秒

>  2008/03/27 (木) 02:05:10        [qwerty]
> > PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
> > http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=2
> > ガイドライン案ではこのほか、(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保
> > 護対象となること、(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以
> > 上相互認証を行うこと、(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずロー
> > カル暗号化を施すこと、(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーでき
> > ないよう設計すること――などを求めている。パソコンにディスプレイを外
> > 付けして使っている場合、著作権保護技術のHDCPに対応したビデオボードと
> > ディスプレイが必要になる
> > つまりこれではWin_nyとかでの配布用のaviとかは作れないってこと?(;´Д`)
> > 保存したストリームをそのPCでデコードして再エンコは出来るんだよね
> デコードできない
> 独自のDRMがかかった状態のwmvができる

こうなったら動画を再生中のモニタを撮影するよ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時03分35秒

2008/03/27 (木) 02:05:10        [qwerty]
すげえな(;´Д`)のっぽさんまで出してきたぞ
サラリーマンネオはNHKの総力を結集したアニメじゃないか

2008/03/27 (木) 02:04:58        [qwerty]
ゴン太君の着ぐるみってどっかの大学の研究室に保管されてるって言ってたから
これは新しく作ったのかね?
つーか、ノッポさんまで出てきた(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 02:04:45        [qwerty]
> > できるかなー(;´Д`)
> はてはてほほー(;´Д`)

はてふむー(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時04分28秒

2008/03/27 (木) 02:04:40        [qwerty]
昨日うちの親父が普遍的な正義は存在するとか言うので
イデア論?(;´Д`)ってツッコミ入れようかと思ったけどやめたよ
俺も大人になったもんだね

>  2008/03/27 (木) 02:04:28        [qwerty]
> できるかなー(;´Д`)

はてはてほほー(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時04分11秒

>  2008/03/27 (木) 02:04:26        [qwerty]
> > 勤怠がちゃんとしてるだけで使える奴扱いだよ(;´Д`)マジデ
> その営業の人の一日は朝に来なかった人の分の謝りに行くことから始まるそうだ(;´Д`)
> 精神が相当磨り減る仕事らしい

つうか始業時間に来ないのなんて普通の正社員でも一杯いるじゃん(;´Д`)いいじゃんべつに

参考:2008/03/27(木)02時02分50秒

>  2008/03/27 (木) 02:04:25        [qwerty]
> http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001012000061/order/
> (;´Д`)

(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時03分55秒

>  2008/03/27 (木) 02:04:24        [qwerty]
> ペーパードライバーでゴールド免許になったやつ(;´Д`)
> 正直に手をあげてみなさい
> 運転の仕方とかもう忘れてるだろ?

車の免許をとって一年がたったけどもう怖くて乗れません(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時02分08秒

2008/03/27 (木) 02:04:22        [qwerty]
まじかよ(;´Д`)のっぽさんが現れたぞ

>  2008/03/27 (木) 02:04:20        [qwerty]
> PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
> http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=2
> ガイドライン案ではこのほか、(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保
> 護対象となること、(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以
> 上相互認証を行うこと、(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずロー
> カル暗号化を施すこと、(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーでき
> ないよう設計すること――などを求めている。パソコンにディスプレイを外
> 付けして使っている場合、著作権保護技術のHDCPに対応したビデオボードと
> ディスプレイが必要になる
> つまりこれではWin_nyとかでの配布用のaviとかは作れないってこと?(;´Д`)
> 保存したストリームをそのPCでデコードして再エンコは出来るんだよね

面倒臭いからフリーオ買えばいいな(´ー`)腕に自信があるならカメレオンFX2で改造

参考:2008/03/27(木)02時02分18秒

2008/03/27 (木) 02:04:11        [qwerty]
できるかなー(;´Д`)

2008/03/27 (木) 02:04:05        [qwerty]
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino001628.html

こんなエロアニメが放送されるなんて

>  2008/03/27 (木) 02:04:04        [qwerty]
> > PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
> > http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=2
> > ガイドライン案ではこのほか、(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保
> > 護対象となること、(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以
> > 上相互認証を行うこと、(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずロー
> > カル暗号化を施すこと、(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーでき
> > ないよう設計すること――などを求めている。パソコンにディスプレイを外
> > 付けして使っている場合、著作権保護技術のHDCPに対応したビデオボードと
> > ディスプレイが必要になる
> > つまりこれではWin_nyとかでの配布用のaviとかは作れないってこと?(;´Д`)
> > 保存したストリームをそのPCでデコードして再エンコは出来るんだよね
> そろそろフリオの類似品が出回りそうだが(;´Д`)しかもBCAS不要とか

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/03/post_2c30.html
情報早いなぁ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時03分14秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:55        [qwerty]
> > 個人消費者としては大歓迎だが国の収入が減って行政に支障が出るのはいただけない
> 最近は世論に迎合しすぎるから駄目だよな(;´Д`)
> 国の収入が減って道路工事が減るとどんな事態になるのかを説明しない側も悪いけど(;´Д`)

でも道路特定財源って余りまくってていかに無駄遣いするか苦心してるような予算だからなぁ(;´Д`)
漏れは暫定税率は廃止してその分を環境税とか福祉税とかの一般財源化するのが
いいと思う派

参考:2008/03/27(木)02時01分15秒

2008/03/27 (木) 02:03:55        [qwerty]
http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001012000061/order/

(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 02:03:49        [qwerty]
> ペーパードライバーでゴールド免許になったやつ(;´Д`)
> 正直に手をあげてみなさい
> 運転の仕方とかもう忘れてるだろ?

ペーパーだけど原付乗ってて減点されたゴールドじゃない俺は(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時02分08秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:38        [qwerty]
> ペーパードライバーでゴールド免許になったやつ(;´Д`)
> 正直に手をあげてみなさい
> 運転の仕方とかもう忘れてるだろ?

久々にMT車運転したら途中で車投げ出して逃げたくなるぐらい
自分の運転に恐怖を感じたよ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時02分08秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:36        [qwerty]
> ペーパードライバーでゴールド免許になったやつ(;´Д`)
> 正直に手をあげてみなさい
> 運転の仕方とかもう忘れてるだろ?

まあ運転できないだろうなあ(;´Д`)漏れが運転するなんて自殺行為だ

参考:2008/03/27(木)02時02分08秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:35        [qwerty]
> PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
> http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=2
> ガイドライン案ではこのほか、(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保
> 護対象となること、(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以
> 上相互認証を行うこと、(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずロー
> カル暗号化を施すこと、(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーでき
> ないよう設計すること――などを求めている。パソコンにディスプレイを外
> 付けして使っている場合、著作権保護技術のHDCPに対応したビデオボードと
> ディスプレイが必要になる
> つまりこれではWin_nyとかでの配布用のaviとかは作れないってこと?(;´Д`)
> 保存したストリームをそのPCでデコードして再エンコは出来るんだよね

デコードできない
独自のDRMがかかった状態のwmvができる

参考:2008/03/27(木)02時02分18秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:16        [qwerty]
> > しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました
> ライン工で落ちる奴なんていたんだ(;´Д`)

生真面目な奴はプレッシャーで勝手に潰れて来なくなるからって言われたよ(´ー`)

参考:2008/03/27(木)01時58分20秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:14        [qwerty]
> PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
> http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=2
> ガイドライン案ではこのほか、(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保
> 護対象となること、(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以
> 上相互認証を行うこと、(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずロー
> カル暗号化を施すこと、(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーでき
> ないよう設計すること――などを求めている。パソコンにディスプレイを外
> 付けして使っている場合、著作権保護技術のHDCPに対応したビデオボードと
> ディスプレイが必要になる
> つまりこれではWin_nyとかでの配布用のaviとかは作れないってこと?(;´Д`)
> 保存したストリームをそのPCでデコードして再エンコは出来るんだよね

そろそろフリオの類似品が出回りそうだが(;´Д`)しかもBCAS不要とか

参考:2008/03/27(木)02時02分18秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:14        [qwerty]
> ペーパードライバーでゴールド免許になったやつ(;´Д`)
> 正直に手をあげてみなさい
> 運転の仕方とかもう忘れてるだろ?

うちの姉ちゃんだな(;´Д`)
帰省した時に気まぐれに父親のマジェスタを運転して2分で壁にこすらせて親父を凹ませてた(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時02分08秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:05        [qwerty]
> > 個人消費者としては大歓迎だが国の収入が減って行政に支障が出るのはいただけない
> 最近は世論に迎合しすぎるから駄目だよな(;´Д`)
> 国の収入が減って道路工事が減るとどんな事態になるのかを説明しない側も悪いけど(;´Д`)

新規工事ばかり着目するけど 保全すらおぼつかなくなるのは問題だよ
道路も消耗品なんだから

参考:2008/03/27(木)02時01分15秒

>  2008/03/27 (木) 02:03:04        [qwerty]
> なみかれが面白くないよ

もうあきらめろ

参考:2008/03/27(木)02時01分32秒

>  2008/03/27 (木) 02:02:55        [qwerty]
> なみかれが面白くないよ

つーか一行掲示板が過去にあんなに盛り上がってたけど
今落ち着いて考えてみると何が面白かったのかわからない(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)02時01分32秒

2008/03/27 (木) 02:02:55        [qwerty]
ネットで株やFXを取引するのは家にスロットマシンをおくような物だってさ

2008/03/27 (木) 02:02:51        [qwerty]
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/94080
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/94037

ねえねえしほちー(;´Д`)耳つきと耳無しくわほーどっちがいいかな

>  2008/03/27 (木) 02:02:50        [qwerty]
> > 今日その手の人材業界の営業の人と話したけど
> > 始業時間に来ない派遣労働者が本当にいるらしいな(;´Д`)
> 勤怠がちゃんとしてるだけで使える奴扱いだよ(;´Д`)マジデ

その営業の人の一日は朝に来なかった人の分の謝りに行くことから始まるそうだ(;´Д`)
精神が相当磨り減る仕事らしい

参考:2008/03/27(木)01時59分57秒

>  2008/03/27 (木) 02:02:41        [qwerty]
> ペーパードライバーでゴールド免許になったやつ(;´Д`)
> 正直に手をあげてみなさい
> 運転の仕方とかもう忘れてるだろ?

(;´Д`)ノ

参考:2008/03/27(木)02時02分08秒

>  2008/03/27 (木) 02:02:25        [qwerty]
> > 俺んちもハワイになる?
> ボインボインのビキニが闊歩するようになるぜ!

ヒャッホー!!!!!!

参考:2008/03/27(木)02時01分16秒

2008/03/27 (木) 02:02:18        [qwerty]
PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁:日経パソコンオンライン
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=2

ガイドライン案ではこのほか、(1)映像・音声のほかデータ放送や字幕も保
護対象となること、(2)チューナーと視聴ソフトなどとの間で1分間に1回以
上相互認証を行うこと、(3)パソコン内部でテレビ映像を扱う際は必ずロー
カル暗号化を施すこと、(4)テレビ映像の視聴時に画面をキャプチャーでき
ないよう設計すること――などを求めている。パソコンにディスプレイを外
付けして使っている場合、著作権保護技術のHDCPに対応したビデオボードと
ディスプレイが必要になる

つまりこれではWin_nyとかでの配布用のaviとかは作れないってこと?(;´Д`)
保存したストリームをそのPCでデコードして再エンコは出来るんだよね

2008/03/27 (木) 02:02:08        [qwerty]
ペーパードライバーでゴールド免許になったやつ(;´Д`)
正直に手をあげてみなさい
運転の仕方とかもう忘れてるだろ?

>  2008/03/27 (木) 02:01:53        [qwerty]
> > ボロい1300ccの車でも20万かかったよ(;´Д`)
> それはボロいからだな(;´Д`)

ああ(;´Д`)持ち込んだら何やらエンジン分解されたよ

参考:2008/03/27(木)01時57分08秒

2008/03/27 (木) 02:01:32        [qwerty]
なみかれが面白くないよ

>  2008/03/27 (木) 02:01:25        [qwerty]
> > http://www.z-child.com/
> > ちょい古臭い(;´Д`)一番外側のまつ毛がピンと跳ねてそうな絵柄
> 俺の趣味は割と古臭いがそれでもなお古臭く感じるな(;´Д`)

セングラ風のキラキラしてる古さは別物だよね(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時59分27秒

>  2008/03/27 (木) 02:01:16        [qwerty]
> > どこも南国
> 俺んちもハワイになる?

ボインボインのビキニが闊歩するようになるぜ!

参考:2008/03/27(木)02時00分11秒

>  2008/03/27 (木) 02:01:15        [qwerty]
> > んで貴殿らとしてはガソリン税が下がることについてはどうなのかね?
> 個人消費者としては大歓迎だが国の収入が減って行政に支障が出るのはいただけない

最近は世論に迎合しすぎるから駄目だよな(;´Д`)
国の収入が減って道路工事が減るとどんな事態になるのかを説明しない側も悪いけど(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時58分07秒

2008/03/27 (木) 02:01:13        [qwerty]
もっちーってまだ生きてたんだな(;´Д`)安心した
しかし隣のオッサンとの背の違いが

http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=199

>  2008/03/27 (木) 02:00:41        [qwerty]
> 地球温暖化したらどうなるの?

薄着の幼女があふれかえる

参考:2008/03/27(木)01時58分26秒

>  2008/03/27 (木) 02:00:40        [qwerty]
> > しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました
> ライン工で落ちる奴なんていたんだ(;´Д`)

え?貴殿昨日…

参考:2008/03/27(木)01時58分20秒

>  2008/03/27 (木) 02:00:23        [qwerty]
> > そんなことしたら猪口さん出番が殆どなくなりそうだ(;´Д`)
> たいした労力を払わずにおいしいところをもっていく役になります(;´Д`)
> 身体を張るのはデブの人でおねがいします

二人が罰ゲームで潰しあうのをゲラゲラ笑いながら見る係か(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時07分25秒

>  2008/03/27 (木) 02:00:13        [qwerty]
> 車検無かったらかなりやばいと思うが
> あっても改造車や整備不良車がいっぱいあるのに
> 無かったら更に凄いことになりそう(;´Д`)

海外の掲示板に日本のヤンキーカーの画像が貼られてて
それに「これが行動を走ることを日本政府は許してるのか?」
みたいなコメントが付いてて面白かった(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時57分46秒

>  2008/03/27 (木) 02:00:11        [qwerty]
> > 地球温暖化したらどうなるの?
> どこも南国

俺んちもハワイになる?

参考:2008/03/27(木)01時58分40秒

>  2008/03/27 (木) 02:00:06        [qwerty]
> > 車検無かったらかなりやばいと思うが
> > あっても改造車や整備不良車がいっぱいあるのに
> > 無かったら更に凄いことになりそう(;´Д`)
> 面白日本語だな(;´Д`)

一行目と二行目は切り離してよね(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時58分57秒

>  2008/03/27 (木) 01:59:57        [qwerty]
> > しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました
> 今日その手の人材業界の営業の人と話したけど
> 始業時間に来ない派遣労働者が本当にいるらしいな(;´Д`)

勤怠がちゃんとしてるだけで使える奴扱いだよ(;´Д`)マジデ

参考:2008/03/27(木)01時52分59秒

>  2008/03/27 (木) 01:59:55        [qwerty]
> んで貴殿らとしてはガソリン税が下がることについてはどうなのかね?

ペーパードライバーなのであんまり実感ないなあ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時56分51秒

>  2008/03/27 (木) 01:59:31        [qwerty]
> > 命の値段も安くなるがな(;´Д`)
> ってかそもそも軽でそんなスピードださないだろ(;´Д`)

衝突してみたら判るよ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時59分07秒

>  2008/03/27 (木) 01:59:27        [qwerty]
> > アニメの絵柄や色使い見るとどうしてもスレイヤーズを彷彿してしまう(;´Д`)
> http://www.z-child.com/
> ちょい古臭い(;´Д`)一番外側のまつ毛がピンと跳ねてそうな絵柄

俺の趣味は割と古臭いがそれでもなお古臭く感じるな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時54分50秒

>  2008/03/27 (木) 01:59:26        [qwerty]
> > しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました
> ライン工で落ちる奴なんていたんだ(;´Д`)

健康診断とか借金とかイレズミとかで落とされるってのは聞いたことはあるけど
面接ってのは初耳だな

参考:2008/03/27(木)01時58分20秒

2008/03/27 (木) 01:59:15        [qwerty]
二十面相の娘がアニメ化されるって言われても地味すぎやしないか、あれ(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 01:59:13        [qwerty]
> んで貴殿らとしてはガソリン税が下がることについてはどうなのかね?

ガソリン代は全部親持ちなので全然関係無い話だ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時56分51秒

>  2008/03/27 (木) 01:59:07        [qwerty]
> > 軽ならどうよ?(;´Д`)
> > アホみたいに税金も車検代もやすいぜ
> 命の値段も安くなるがな(;´Д`)

ってかそもそも軽でそんなスピードださないだろ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時55分07秒

>  2008/03/27 (木) 01:59:02        [qwerty]
> > 車検のために月1万ずつ貯めなきゃいかんし毎年の税金のために月5000円
> > ガソリン代1万円タイヤオイルその他の維持費が月当たり5000円は掛かるよ(;´Д`)
> > どう頑張っても6万はいる
> 24万円の車検ってどんな高級車のってるのよ(;´Д`)

2000ccの普通車ですが(;´Д`)
つーか、最近のコンビニ車検とかあまりにテキトー過ぎてマズいよ

参考:2008/03/27(木)01時55分03秒

>  2008/03/27 (木) 01:58:57        [qwerty]
> 車検無かったらかなりやばいと思うが
> あっても改造車や整備不良車がいっぱいあるのに
> 無かったら更に凄いことになりそう(;´Д`)

面白日本語だな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時57分46秒

>  2008/03/27 (木) 01:58:40        [qwerty]
> 地球温暖化したらどうなるの?

どこも南国

参考:2008/03/27(木)01時58分26秒

>  2008/03/27 (木) 01:58:31        [qwerty]
> > 住所不定だとemobileとかの契約に困りそうだ(;´Д`)ネット環境だけは欲しい
> 住所を貸し出す仕事ってできないかな(;´Д`)自分住むアパートの一室に
> 名義だけ50人ぐらい受け入れてそのメンバーから毎月2000円ずつ回収

私設私書箱があるだろ
あれ住んでることにできないこともない気がする

参考:2008/03/27(木)01時57分06秒

2008/03/27 (木) 01:58:26        [qwerty]
地球温暖化したらどうなるの?

>  2008/03/27 (木) 01:58:20        [qwerty]
> > 俺漏れしがらみから抜け出して自由きままにいきたい(;´Д゚)
> しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました

ライン工で落ちる奴なんていたんだ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時50分36秒

>  2008/03/27 (木) 01:58:10        [qwerty]
> > 俺漏れしがらみから抜け出して自由きままにいきたい(;´Д゚)
> しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました

貴殿のスペックを聞こうじゃないか

参考:2008/03/27(木)01時50分36秒

>  2008/03/27 (木) 01:58:07        [qwerty]
> んで貴殿らとしてはガソリン税が下がることについてはどうなのかね?

個人消費者としては大歓迎だが国の収入が減って行政に支障が出るのはいただけない

参考:2008/03/27(木)01時56分51秒

>  2008/03/27 (木) 01:58:06        [qwerty]
> > 今日その手の人材業界の営業の人と話したけど
> > 始業時間に来ない派遣労働者が本当にいるらしいな(;´Д`)
> バイト並の扱いなんだからバイト並の就業態度なのは仕方ないんじゃないかね

若手に大きな仕事を任せるとかいいながらも給料据え置きだしな

参考:2008/03/27(木)01時57分14秒

2008/03/27 (木) 01:57:50        [qwerty]
ショートカット型プロフェッショナル(;´ДT)

2008/03/27 (木) 01:57:46        [qwerty]
車検無かったらかなりやばいと思うが
あっても改造車や整備不良車がいっぱいあるのに
無かったら更に凄いことになりそう(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 01:57:30        [qwerty]
> > 自動車整備工が食いっぱぐれるから(;´Д`)
> スタンドは競争でワッシワッシ潰れてるのに
> 整備工場だけ保護する必要はないと思うんだ(;´Д`)

車検も大手のチェーンが参入して小さな整備工場は競争が大変だよ(;´Д`)
車検だけじゃなくチューニングパーツとかケミカルとか付加価値付けて生き残りに必死だ

参考:2008/03/27(木)01時55分32秒

>  2008/03/27 (木) 01:57:15        [qwerty]
> 車検って何で必要なんだ?(;´Д`)
> 今どきの車はそう簡単に壊れる様なもんじゃないだろ

車検が無かったらタイヤやブレーキパッドやオイルなどの消耗品すら交換しない人が多そうだ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時53分14秒

>  2008/03/27 (木) 01:57:15        [qwerty]
> > 車検って何で必要なんだ?(;´Д`)
> > 今どきの車はそう簡単に壊れる様なもんじゃないだろ
> 天下り(;´Д`)マジレス

じゃあガソリンスタンド業界も天下りを受け入れようぜ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時55分16秒

>  2008/03/27 (木) 01:57:14        [qwerty]
> > しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました
> 今日その手の人材業界の営業の人と話したけど
> 始業時間に来ない派遣労働者が本当にいるらしいな(;´Д`)

バイト並の扱いなんだからバイト並の就業態度なのは仕方ないんじゃないかね

参考:2008/03/27(木)01時52分59秒

>  2008/03/27 (木) 01:57:14        [qwerty]
> > スタンドは競争でワッシワッシ潰れてるのに
> > 整備工場だけ保護する必要はないと思うんだ(;´Д`)
> バールのようなモノを振り回して暴動を起こしそうなイメージ(;´Д`)

ジャッキでパトカーを浮かせて走れなくしたりな

参考:2008/03/27(木)01時56分28秒

>  2008/03/27 (木) 01:57:08        [qwerty]
> > 24万円の車検ってどんな高級車のってるのよ(;´Д`)
> ボロい1300ccの車でも20万かかったよ(;´Д`)

それはボロいからだな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時56分46秒

>  2008/03/27 (木) 01:57:08        [qwerty]
> > 車検のために月1万ずつ貯めなきゃいかんし毎年の税金のために月5000円
> > ガソリン代1万円タイヤオイルその他の維持費が月当たり5000円は掛かるよ(;´Д`)
> > どう頑張っても6万はいる
> 24万円の車検ってどんな高級車のってるのよ(;´Д`)

シトロエンの古いのに乗ってる知り合いは60万くらいかかったことがあるらしい(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時55分03秒

>  2008/03/27 (木) 01:57:06        [qwerty]
> > 俺漏れしがらみから抜け出して自由きままにいきたい(;´Д゚)
> 住所不定だとemobileとかの契約に困りそうだ(;´Д`)ネット環境だけは欲しい

住所を貸し出す仕事ってできないかな(;´Д`)自分住むアパートの一室に
名義だけ50人ぐらい受け入れてそのメンバーから毎月2000円ずつ回収

参考:2008/03/27(木)01時53分43秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/03/27 (木) 01:57:01        [qwerty]
アニメ時報:03/27 01:58

【終】魔法先生ネギま!(実写版)@テレビ愛知
第25話『ホン・トノ・マホウ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1224#98548

2008/03/27 (木) 01:56:56        [qwerty]
さてクライマックスだ

2008/03/27 (木) 01:56:51        [qwerty]
んで貴殿らとしてはガソリン税が下がることについてはどうなのかね?

2008/03/27 (木) 01:56:50        [qwerty]
返し上手(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 01:56:46        [qwerty]
> > 車検のために月1万ずつ貯めなきゃいかんし毎年の税金のために月5000円
> > ガソリン代1万円タイヤオイルその他の維持費が月当たり5000円は掛かるよ(;´Д`)
> > どう頑張っても6万はいる
> 24万円の車検ってどんな高級車のってるのよ(;´Д`)

ボロい1300ccの車でも20万かかったよ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時55分03秒

>  2008/03/27 (木) 01:56:31        [qwerty]
> > 軽ならどうよ?(;´Д`)
> > アホみたいに税金も車検代もやすいぜ
> 命の値段も安くなるがな(;´Д`)

衝突安全試験の結果見ると最近のはそうでもないけどな(;´Д`)普通車でも旧モデルだと凄いのが混ざってる

参考:2008/03/27(木)01時55分07秒

>  2008/03/27 (木) 01:56:28        [qwerty]
> > 自動車整備工が食いっぱぐれるから(;´Д`)
> スタンドは競争でワッシワッシ潰れてるのに
> 整備工場だけ保護する必要はないと思うんだ(;´Д`)

バールのようなモノを振り回して暴動を起こしそうなイメージ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時55分32秒

>  2008/03/27 (木) 01:55:32        [qwerty]
> > 車検って何で必要なんだ?(;´Д`)
> > 今どきの車はそう簡単に壊れる様なもんじゃないだろ
> 自動車整備工が食いっぱぐれるから(;´Д`)

スタンドは競争でワッシワッシ潰れてるのに
整備工場だけ保護する必要はないと思うんだ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時53分40秒

>  2008/03/27 (木) 01:55:16        [qwerty]
> 車検って何で必要なんだ?(;´Д`)
> 今どきの車はそう簡単に壊れる様なもんじゃないだろ

天下り(;´Д`)マジレス

参考:2008/03/27(木)01時53分14秒

>  2008/03/27 (木) 01:55:07        [qwerty]
> > 車検のために月1万ずつ貯めなきゃいかんし毎年の税金のために月5000円
> > ガソリン代1万円タイヤオイルその他の維持費が月当たり5000円は掛かるよ(;´Д`)
> > どう頑張っても6万はいる
> 軽ならどうよ?(;´Д`)
> アホみたいに税金も車検代もやすいぜ

命の値段も安くなるがな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時53分37秒

>  2008/03/27 (木) 01:55:03        [qwerty]
> > 車検の時だけでいいじゃん(;´Д`)
> > でもガス代はいるかじゃあ4万でどうよ?
> 車検のために月1万ずつ貯めなきゃいかんし毎年の税金のために月5000円
> ガソリン代1万円タイヤオイルその他の維持費が月当たり5000円は掛かるよ(;´Д`)
> どう頑張っても6万はいる

24万円の車検ってどんな高級車のってるのよ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時51分41秒

>  2008/03/27 (木) 01:54:50        [qwerty]
> > 絶チルのヒロインは平野なのか(;´Д`)林原かと思ってた
> アニメの絵柄や色使い見るとどうしてもスレイヤーズを彷彿してしまう(;´Д`)

http://www.z-child.com/

ちょい古臭い(;´Д`)一番外側のまつ毛がピンと跳ねてそうな絵柄

参考:2008/03/27(木)01時47分11秒

>  2008/03/27 (木) 01:54:38        [qwerty]
> > そう思うとシルクの下着ってちょっと嫌だな(;´Д`)
> せっかく綺麗な糸出してもチンポやマンコ包まなきゃならないんだから因果だ(;´Д`)

シルクのパンシなんか履くマンコは腐りかけのばっかりだしなあ(;´ДT)

参考:2008/03/27(木)01時52分48秒

>  2008/03/27 (木) 01:54:33        [qwerty]
> 車検って何で必要なんだ?(;´Д`)
> 今どきの車はそう簡単に壊れる様なもんじゃないだろ

自動車の買い替えを促進するためだよ

参考:2008/03/27(木)01時53分14秒

2008/03/27 (木) 01:54:33        [qwerty]
キミキスは酷い終わり方だけど順当だな(;´Д`)まぁ

2008/03/27 (木) 01:54:09        [qwerty]
星乃さんあわれ(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 01:54:08        [qwerty]
> > 遅レスですまんがビバンダム君だ(;´Д`)
> 聞いた俺だがクシコ(;´Д`)皆よく覚えてるもんだな

愛称はビブな(;´Д`)
昔は痩せてたりメガネ掛けてたりタバコ吸ってたりした

参考:2008/03/27(木)01時49分23秒

2008/03/27 (木) 01:54:06        [qwerty]
室長に向けて何か励ましのメッセージをここに

>  2008/03/27 (木) 01:54:05        [qwerty]
> > 課長島耕作とサラリーマンネオがあれば日本のサラリーマンを外人に紹介できるよね(;´Д`)
> 特命係長と課長バカ一代もあればなおいいな

日本の公務員を紹介する上で内閣権力犯罪強制取締官の財前さんも忘れられない

参考:2008/03/27(木)01時53分05秒

>  2008/03/27 (木) 01:53:54        [qwerty]
> 車検って何で必要なんだ?(;´Д`)
> 今どきの車はそう簡単に壊れる様なもんじゃないだろ

変なエアロパーツとかいっぱい付ける奴がいるから

参考:2008/03/27(木)01時53分14秒

>  2008/03/27 (木) 01:53:43        [qwerty]
> > 俺はサラリーマンを辞めてレンタカー回送業をやりたい
> > アパートも引き払ってレンタカーを回送しながら国内を転々として
> > そのうちどこかでのたれ死にたい
> > と思うけど実際には出来ない(;´Д`)
> 俺漏れしがらみから抜け出して自由きままにいきたい(;´Д゚)

住所不定だとemobileとかの契約に困りそうだ(;´Д`)ネット環境だけは欲しい

参考:2008/03/27(木)01時45分27秒

>  2008/03/27 (木) 01:53:40        [qwerty]
> 車検って何で必要なんだ?(;´Д`)
> 今どきの車はそう簡単に壊れる様なもんじゃないだろ

自動車整備工が食いっぱぐれるから(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時53分14秒

>  2008/03/27 (木) 01:53:37        [qwerty]
> > 車検の時だけでいいじゃん(;´Д`)
> > でもガス代はいるかじゃあ4万でどうよ?
> 車検のために月1万ずつ貯めなきゃいかんし毎年の税金のために月5000円
> ガソリン代1万円タイヤオイルその他の維持費が月当たり5000円は掛かるよ(;´Д`)
> どう頑張っても6万はいる

軽ならどうよ?(;´Д`)
アホみたいに税金も車検代もやすいぜ

参考:2008/03/27(木)01時51分41秒

2008/03/27 (木) 01:53:14        [qwerty]
車検って何で必要なんだ?(;´Д`)
今どきの車はそう簡単に壊れる様なもんじゃないだろ

>  2008/03/27 (木) 01:53:05        [qwerty]
> 課長島耕作とサラリーマンネオがあれば日本のサラリーマンを外人に紹介できるよね(;´Д`)

特命係長と課長バカ一代もあればなおいいな

参考:2008/03/27(木)01時51分20秒

>  2008/03/27 (木) 01:52:59        [qwerty]
> > 俺漏れしがらみから抜け出して自由きままにいきたい(;´Д゚)
> しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました

今日その手の人材業界の営業の人と話したけど
始業時間に来ない派遣労働者が本当にいるらしいな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時50分36秒

>  2008/03/27 (木) 01:52:48        [qwerty]
> > 5年分のクサプンが溶け出すぜA;´Д`)
> そう思うとシルクの下着ってちょっと嫌だな(;´Д`)

せっかく綺麗な糸出してもチンポやマンコ包まなきゃならないんだから因果だ(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時51分03秒

2008/03/27 (木) 01:52:43        [qwerty]
人生は川なんかじゃなくて沼だったのか(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 01:51:43        [qwerty]
> > JCのプロデューサーと飲んだ時に猪口さんの話になったんだけど
> > 公称ではアンパンマンがデビューになってるけど本当はうちのエロゲが先なんだよアッハッハ
> > て笑ってたよ(;´Д`)酷い人だ
> タバサの冒険やるために地道な営業努力する猪原さん萌え(*´Д`)

公称でデビュー作偽るより年齢や特技を偽る方が重罪だよね(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時47分55秒

>  2008/03/27 (木) 01:51:41        [qwerty]
> > 一日1000円は欲しいかな(;´Д`)
> > 車持つとなると維持費も含めて8万位は欲しい
> 車検の時だけでいいじゃん(;´Д`)
> でもガス代はいるかじゃあ4万でどうよ?

車検のために月1万ずつ貯めなきゃいかんし毎年の税金のために月5000円
ガソリン代1万円タイヤオイルその他の維持費が月当たり5000円は掛かるよ(;´Д`)
どう頑張っても6万はいる

参考:2008/03/27(木)01時47分43秒

2008/03/27 (木) 01:51:20        [qwerty]
課長島耕作とサラリーマンネオがあれば日本のサラリーマンを外人に紹介できるよね(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 01:51:03        [qwerty]
> > その凄い悪臭って虫を煮てるからなのん?(;´Д`)
> 5年分のクサプンが溶け出すぜA;´Д`)

そう思うとシルクの下着ってちょっと嫌だな(;´Д`)

参考:2008/03/27(木)01時47分44秒

2008/03/27 (木) 01:50:56        [qwerty]
デュアルディスプレーにしても俺にとっては案外たいして役に立ってないことに気づき始めたけどどうしよう

2008/03/27 (木) 01:50:47        [qwerty]
サラリーマンネオは楽しいアニメだなあ(;´Д`)

>  2008/03/27 (木) 01:50:36        [qwerty]
> > 俺はサラリーマンを辞めてレンタカー回送業をやりたい
> > アパートも引き払ってレンタカーを回送しながら国内を転々として
> > そのうちどこかでのたれ死にたい
> > と思うけど実際には出来ない(;´Д`)
> 俺漏れしがらみから抜け出して自由きままにいきたい(;´Д゚)

しがらみに入れてもらえません(´ー`)ライン工派遣の面接にも落ちました

参考:2008/03/27(木)01時45分27秒

>  2008/03/27 (木) 01:50:23        [qwerty]
> > 二日勉強すれば行けると思うぜ
> DBだよ(;´Д`)午後2で2回おちてる

簡単だろ(´ー`)全然知らんけど

参考:2008/03/27(木)01時49分13秒

上へ