下へ
>  2008/04/18 (金) 17:17:00        [qwerty]
> > あー・・・こういうの日本語でなんていうんだっけ?
> > コロンブスの・・・自惚れ馬鹿の同人誌もまともに作れないくせに
> > ビッグマウス叩いてる恥ずかしい薀蓄ばかりの屑オタク・・・だったかな?
> さすがにネタだろ(;´Д`)さすがに

いやマジだけど(;´Д`)
俺ならもっとすごいエゴ思いつくし
HUNTER x HUNTER並の能力バトル書く自信あるし

参考:2008/04/18(金)17時15分26秒

>  2008/04/18 (金) 17:16:48        [qwerty]
> > スーパーとリアルの違いってよけるかよけないかじゃないのか?(;´Д`)
> > そうなるとGガンダムなんてもろスーパー系じゃないか
> Gガンは元からスーパー系だったと思うが

ガンダムでもサイズ色々あるしな

参考:2008/04/18(金)17時13分14秒

2008/04/18 (金) 17:16:37        [qwerty]
しね

>  2008/04/18 (金) 17:16:28        [qwerty]
> > 長年不動の1位を死守してきた臭作が地味に売れ続けて
> > やっと達成した大記録がポンポン抜かれるのを見るとなぜかさみしくなる
> > エロゲー業界は不況とか言ってるけど絶対今の方が市場規模でかいだろ
> 俺の記憶だと臭作よりも前に鬼畜王が10万売れたと思ってたのだが

そんなに売れてないみたいだよ
初年度3万5千ぐらい

http://ponz0.blog7.fc2.com/blog-entry-1901.html

参考:2008/04/18(金)17時13分16秒

>  2008/04/18 (金) 17:16:23        [qwerty]
> > あー・・・こういうの日本語でなんていうんだっけ?
> > コロンブスの・・・自惚れ馬鹿の同人誌もまともに作れないくせに
> > ビッグマウス叩いてる恥ずかしい薀蓄ばかりの屑オタク・・・だったかな?
> さすがにネタだろ(;´Д`)さすがに

いろんな子が居るけど住人は基本的に卑屈なぐらい検挙だからなぁ(;´Д`)
全能感に溢れてるのはあの子ぐらいのものだ

参考:2008/04/18(金)17時15分26秒

>  2008/04/18 (金) 17:16:01        [qwerty]
> > 俺んちの妹誰か攻略してみない?(;´Д`)のぶ子って言うんだけど
> それネタだと思ってたんだけど本当なの?(;´Д`)ニートの子だったっけ

今は就職活動してるよ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時15分14秒

>  2008/04/18 (金) 17:15:46        [qwerty]
> > ここでワラタ(;´Д`)確かに
> 俺んちの妹誰か攻略してみない?(;´Д`)のぶ子って言うんだけど

ジャンルがエロゲじゃなくて格ゲーなら攻略してやるよ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時13分37秒

>  2008/04/18 (金) 17:15:36        [qwerty]
> > (;^Д^)
> あー・・・こういうの日本語でなんていうんだっけ?
> コロンブスの・・・自惚れ馬鹿の同人誌もまともに作れないくせに
> ビッグマウス叩いてる恥ずかしい薀蓄ばかりの屑オタク・・・だったかな?

おい(;´Д`)城島洸一さんを悪く言うのはよせ

参考:2008/04/18(金)17時14分13秒

>  2008/04/18 (金) 17:15:26        [qwerty]
> > (;^Д^)
> あー・・・こういうの日本語でなんていうんだっけ?
> コロンブスの・・・自惚れ馬鹿の同人誌もまともに作れないくせに
> ビッグマウス叩いてる恥ずかしい薀蓄ばかりの屑オタク・・・だったかな?

さすがにネタだろ(;´Д`)さすがに

参考:2008/04/18(金)17時14分13秒

>  2008/04/18 (金) 17:15:24        [qwerty]
> > ヒロインの名前が母ちゃんと同じだと一気にプレイヤーのやる気が減退する
> > それを見越してどのゲームも現実には有り得ないような名前をつけているのだ
> 終ノ空っていうエロゲがあってだな

ケロQってどうなの?

参考:2008/04/18(金)17時14分48秒

>  2008/04/18 (金) 17:15:15        [qwerty]
> > 即売会出てたKey系SS書きのひとは大抵知ってるけど
> > そんな漏れでも竜ちゃんのこと知らなかったぐらいだからなぁ(;´Д`)
> そのころは文章書きじゃないでしょ(;´Д`)
> 非電源系でカードゲームとか作ってたらしいよ

えっ(;´Д`)
役所勤めで毎日公文書の作成や暇人無職を相手にしてたって聞いたけど

参考:2008/04/18(金)17時13分51秒

>  2008/04/18 (金) 17:15:14        [qwerty]
> > TH2ADですら10万越えだしな(;´Д`)
> 長年不動の1位を死守してきた臭作が地味に売れ続けて
> やっと達成した大記録がポンポン抜かれるのを見るとなぜかさみしくなる
> エロゲー業界は不況とか言ってるけど絶対今の方が市場規模でかいだろ

Fate・TH2・CLANNADの御三家はネットの普及と共に
大量増殖したライトオタク層の支持なのは間違いないけど
臭作が10万本って今じゃ考えられないよ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時06分40秒

>  2008/04/18 (金) 17:15:14        [qwerty]
> > ここでワラタ(;´Д`)確かに
> 俺んちの妹誰か攻略してみない?(;´Д`)のぶ子って言うんだけど

それネタだと思ってたんだけど本当なの?(;´Д`)ニートの子だったっけ

参考:2008/04/18(金)17時13分37秒

>ドゴール 2008/04/18 (金) 17:15:13        [qwerty]
> > なんだ(;´Д`)
> > みんな結局、共産主義の意味も知らないで政治の話とかしてたのか
> イデオロギーってのは建前で単なる権力争いだし

イデオンの後味の悪さは異常

参考:2008/04/18(金)17時14分03秒

>  2008/04/18 (金) 17:15:09        [qwerty]
> > 1万は結構あるでしょ
> 今だと中堅が1万超えだな(;´Д`)大手クラスは2万以上

なんかその書き込みだけ見ると最近のエロゲー業界が好景気のように思えてくるんだけどそんなことないはずだよね

参考:2008/04/18(金)17時14分03秒

>  2008/04/18 (金) 17:14:48        [qwerty]
> > だってヒロインの名前が渡辺政子とかだとやる気になんないだろ(;´Д`)
> ヒロインの名前が母ちゃんと同じだと一気にプレイヤーのやる気が減退する
> それを見越してどのゲームも現実には有り得ないような名前をつけているのだ

終ノ空っていうエロゲがあってだな

参考:2008/04/18(金)17時10分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:14:41        [qwerty]
> > 即売会出てたKey系SS書きのひとは大抵知ってるけど
> > そんな漏れでも竜ちゃんのこと知らなかったぐらいだからなぁ(;´Д`)
> そのころは文章書きじゃないでしょ(;´Д`)
> 非電源系でカードゲームとか作ってたらしいよ

Key系同人時代は文章書きじゃなかったのか(;´Д`)それなら名が通ってなくても仕方ないな

参考:2008/04/18(金)17時13分51秒

>  2008/04/18 (金) 17:14:13        [qwerty]
> > Gガンダムはスーパーだよ?(;´Д`)
> > 避けるか避けないかだけじゃない分け方はちゃんとあるが説明が面倒だな
> リアルロボット=レバー等のインターフェイス
> スーパーロボット=音声入力
> の認識でいいかね

そう考えるとリュウセイなんか必殺技名叫びながら緻密な操作を行ってるわけだなあ

参考:2008/04/18(金)17時13分01秒

>  2008/04/18 (金) 17:14:13        [qwerty]
> > リアライズは傑作だったんだがなぁ(;´Д`)
> > もっともあの設定だけ借りて話作れって言われたら
> > 俺のほうがもっと面白いの作れた自信あるけどね
> (;^Д^)

あー・・・こういうの日本語でなんていうんだっけ?
コロンブスの・・・自惚れ馬鹿の同人誌もまともに作れないくせに
ビッグマウス叩いてる恥ずかしい薀蓄ばかりの屑オタク・・・だったかな?

参考:2008/04/18(金)17時10分17秒

>  投稿者:ドゴール 2008/04/18 (金) 17:14:03        [qwerty]
> なんだ(;´Д`)
> みんな結局、共産主義の意味も知らないで政治の話とかしてたのか

イデオロギーってのは建前で単なる権力争いだし

参考:2008/04/18(金)17時11分17秒

>  2008/04/18 (金) 17:14:03        [qwerty]
> > 今年まだ1/3も終わってないけど1万越えが10本以上ありそうだしな(;´Д`)
> 1万は結構あるでしょ

今だと中堅が1万超えだな(;´Д`)大手クラスは2万以上

参考:2008/04/18(金)17時12分59秒

>  2008/04/18 (金) 17:13:51        [qwerty]
> > 零細も零細だろう(;´Д`)
> > ひぐらしの盛り上がりって鬼隠しを体験版として公開してからだし
> 即売会出てたKey系SS書きのひとは大抵知ってるけど
> そんな漏れでも竜ちゃんのこと知らなかったぐらいだからなぁ(;´Д`)

そのころは文章書きじゃないでしょ(;´Д`)
非電源系でカードゲームとか作ってたらしいよ

参考:2008/04/18(金)17時11分32秒

>  2008/04/18 (金) 17:13:44        [qwerty]
> なんだ(;´Д`)
> みんな結局、共産主義の意味も知らないで政治の話とかしてたのか

上っ面の知識だけで会話してるからな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時11分17秒

>  2008/04/18 (金) 17:13:37        [qwerty]
> > だってヒロインの名前が渡辺政子とかだとやる気になんないだろ(;´Д`)
> ここでワラタ(;´Д`)確かに

俺んちの妹誰か攻略してみない?(;´Д`)のぶ子って言うんだけど

参考:2008/04/18(金)17時12分01秒

>  2008/04/18 (金) 17:13:16        [qwerty]
> > TH2ADですら10万越えだしな(;´Д`)
> 長年不動の1位を死守してきた臭作が地味に売れ続けて
> やっと達成した大記録がポンポン抜かれるのを見るとなぜかさみしくなる
> エロゲー業界は不況とか言ってるけど絶対今の方が市場規模でかいだろ

俺の記憶だと臭作よりも前に鬼畜王が10万売れたと思ってたのだが

参考:2008/04/18(金)17時06分40秒

>  2008/04/18 (金) 17:13:14        [qwerty]
> > ヒンヨ:オーラバトラーはスーパー系
> スーパーとリアルの違いってよけるかよけないかじゃないのか?(;´Д`)
> そうなるとGガンダムなんてもろスーパー系じゃないか

Gガンは元からスーパー系だったと思うが

参考:2008/04/18(金)17時10分45秒

>  2008/04/18 (金) 17:13:05        [qwerty]
> なんだ(;´Д`)
> みんな結局、共産主義の意味も知らないで政治の話とかしてたのか

要は単なる米国とソ連の覇権争いだよ(;´Д`)
お互いの勢力で字面通りの制度が取られていたとは言えないし
各々の勢力が陣地争いをしていたんだ

参考:2008/04/18(金)17時11分17秒

>  2008/04/18 (金) 17:13:01        [qwerty]
> > スーパーとリアルの違いってよけるかよけないかじゃないのか?(;´Д`)
> > そうなるとGガンダムなんてもろスーパー系じゃないか
> Gガンダムはスーパーだよ?(;´Д`)
> 避けるか避けないかだけじゃない分け方はちゃんとあるが説明が面倒だな

リアルロボット=レバー等のインターフェイス
スーパーロボット=音声入力
の認識でいいかね

参考:2008/04/18(金)17時11分50秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:59        [qwerty]
> > 長年不動の1位を死守してきた臭作が地味に売れ続けて
> > やっと達成した大記録がポンポン抜かれるのを見るとなぜかさみしくなる
> > エロゲー業界は不況とか言ってるけど絶対今の方が市場規模でかいだろ
> 今年まだ1/3も終わってないけど1万越えが10本以上ありそうだしな(;´Д`)

1万は結構あるでしょ

参考:2008/04/18(金)17時11分15秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:45        [qwerty]
> > ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> > 勝負にならないだろう(;´Д`)
> フルメタの子たちはそんなもので大立ち回りしてるよ(;´Д`)

よく知らんがあれは秘密組織が作った軍事兵器だろ
パトレイバーはメーカー製の作業機械だから(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時10分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:39        [qwerty]
> > なんだ(;´Д`)
> > みんな結局、共産主義の意味も知らないで政治の話とかしてたのか
> 赤いんだよ!(;´Д`)

なんで共産主義って赤いの?

参考:2008/04/18(金)17時12分16秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:33        [qwerty]
> > だってヒロインの名前が渡辺政子とかだとやる気になんないだろ(;´Д`)
> ヒロインの名前が母ちゃんと同じだと一気にプレイヤーのやる気が減退する
> それを見越してどのゲームも現実には有り得ないような名前をつけているのだ

でも近親相姦ネタは大好物でな

参考:2008/04/18(金)17時10分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:29        [qwerty]
> > アリスの危ない天狗なんとかだな
> あれアリスだっけ?

フリーになったゲームのコーナーに置いてなかったっけ

参考:2008/04/18(金)17時09分44秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:28        [qwerty]
> > ヒンヨ:オーラバトラーはスーパー系
> スーパーとリアルの違いってよけるかよけないかじゃないのか?(;´Д`)
> そうなるとGガンダムなんてもろスーパー系じゃないか

ブレンパワードも(;´Д`)特定条件以外ではあいつら便利過ぎる

参考:2008/04/18(金)17時10分45秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:18        [qwerty]
> > それなんて大戦略よ?(;´Д`)
> ユニバーサルソルジャー参戦ならやりたくもないかもしれないかも(;´Д`)

なんでヴァンダムよ?

参考:2008/04/18(金)17時11分33秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:16        [qwerty]
> なんだ(;´Д`)
> みんな結局、共産主義の意味も知らないで政治の話とかしてたのか

赤いんだよ!(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時11分17秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:05        [qwerty]
> > ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> > 勝負にならないだろう(;´Д`)
> フルメタの子たちはそんなもので大立ち回りしてるよ(;´Д`)

ラムダドライブ入ってるじゃん

参考:2008/04/18(金)17時10分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:12:01        [qwerty]
> > エロゲには「田中」「山田」等のよくある名字は出てこない
> だってヒロインの名前が渡辺政子とかだとやる気になんないだろ(;´Д`)

ここでワラタ(;´Д`)確かに

参考:2008/04/18(金)17時10分20秒

>  2008/04/18 (金) 17:11:50        [qwerty]
> > ヒンヨ:オーラバトラーはスーパー系
> スーパーとリアルの違いってよけるかよけないかじゃないのか?(;´Д`)
> そうなるとGガンダムなんてもろスーパー系じゃないか

Gガンダムはスーパーだよ?(;´Д`)
避けるか避けないかだけじゃない分け方はちゃんとあるが説明が面倒だな

参考:2008/04/18(金)17時10分45秒

>  2008/04/18 (金) 17:11:49        [qwerty]
> > ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> > 勝負にならないだろう(;´Д`)
> フルメタの子たちはそんなもので大立ち回りしてるよ(;´Д`)

チャロンも

参考:2008/04/18(金)17時10分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:11:47        [qwerty]
> > いやすぎる(;´Д`)ひぐらし以外ダメなんじゃねえのか
> それなりに書ける力があるのは間違いないだろうけど
> ここまでのヒットに至った要素としてタイミングがよかったことは否めないと思う
> 事実ひぐらしだって分割&延期しつつ数年単位で完成させた作品な訳だしな
> 他と足並み揃えつついろんなオーダー突っ込まれながら限られた期間で
> クオリティ維持して仕上げるのはまた事情が違ってくるよそれこそ一人で作るのとは訳が違う

個人的にはロミオと竜ちゃんにはまったく興味が湧かないからなあ(;´Д`)
エロゲたくさんやる俺だけど

参考:2008/04/18(金)17時10分23秒

>  2008/04/18 (金) 17:11:37        [qwerty]
> > 全くその通りだな(;´Д`)
> > 1990年頃までの仮想第三次大戦のシナリオは
> > 自給がおぼつかなくなった上衛星諸国が反動の危機にあるソ連が局面打開のため
> > ドイツ占領のため進撃するシナリオが殆どだった
> > 実際はつつましく自壊したわけだが
> 北海道にロシア戦車攻めてくるって自衛隊が演習してた

うむ(;´Д`)欧州だけの戦線に集中するとソ連も勝ち目が薄いので
米軍を牽制するために北海道に侵攻すると想定されてたな
そんな理由なので実質2個軍団くらいしか振り分けられないので
通常兵器限定だと戦力的に自衛隊は勝ち目もあったという話も
勝ち目といっても停戦命令の出る2週間持ちこたえるということだが

参考:2008/04/18(金)17時06分46秒

>  2008/04/18 (金) 17:11:35        [qwerty]
> > らしいね(;´Д`)しかし当時界隈でも全く名前を聞かなかったけどな
> いやすぎる(;´Д`)ひぐらし以外ダメなんじゃねえのか

あの人はメタ路線やめて普通の物語書けば安定すると思うよ(;´Д`)
うみねこ読んでも地力があるとは思うし

参考:2008/04/18(金)17時08分47秒

>  2008/04/18 (金) 17:11:33        [qwerty]
> > 米軍参戦でリアル志向で(;´Д`)
> それなんて大戦略よ?(;´Д`)

ユニバーサルソルジャー参戦ならやりたくもないかもしれないかも(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時10分06秒

>  2008/04/18 (金) 17:11:32        [qwerty]
> > らしいね(;´Д`)しかし当時界隈でも全く名前を聞かなかったけどな
> 零細も零細だろう(;´Д`)
> ひぐらしの盛り上がりって鬼隠しを体験版として公開してからだし

即売会出てたKey系SS書きのひとは大抵知ってるけど
そんな漏れでも竜ちゃんのこと知らなかったぐらいだからなぁ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時09分34秒

2008/04/18 (金) 17:11:24        [qwerty]
http://www.polyphonica.tv/
サイト復活まだぁ?(;´Д`)

2008/04/18 (金) 17:11:17        [qwerty]
なんだ(;´Д`)
みんな結局、共産主義の意味も知らないで政治の話とかしてたのか

>  2008/04/18 (金) 17:11:15        [qwerty]
> > TH2ADですら10万越えだしな(;´Д`)
> 長年不動の1位を死守してきた臭作が地味に売れ続けて
> やっと達成した大記録がポンポン抜かれるのを見るとなぜかさみしくなる
> エロゲー業界は不況とか言ってるけど絶対今の方が市場規模でかいだろ

今年まだ1/3も終わってないけど1万越えが10本以上ありそうだしな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時06分40秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:58        [qwerty]
> > エロゲには「田中」「山田」等のよくある名字は出てこない
> だってヒロインの名前が渡辺政子とかだとやる気になんないだろ(;´Д`)

ヒロインの名前が母ちゃんと同じだと一気にプレイヤーのやる気が減退する
それを見越してどのゲームも現実には有り得ないような名前をつけているのだ

参考:2008/04/18(金)17時10分20秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:58        [qwerty]
> > パトレイバーって出たっけ(;´Д`)
> ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> 勝負にならないだろう(;´Д`)

フルメタの子たちはそんなもので大立ち回りしてるよ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時07分17秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:45        [qwerty]
> > ピンポイントバリアパンチとハイパーオーラ斬りを知らないのか
> ヒンヨ:オーラバトラーはスーパー系

スーパーとリアルの違いってよけるかよけないかじゃないのか?(;´Д`)
そうなるとGガンダムなんてもろスーパー系じゃないか

参考:2008/04/18(金)17時09分44秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:23        [qwerty]
> > らしいね(;´Д`)しかし当時界隈でも全く名前を聞かなかったけどな
> いやすぎる(;´Д`)ひぐらし以外ダメなんじゃねえのか

それなりに書ける力があるのは間違いないだろうけど
ここまでのヒットに至った要素としてタイミングがよかったことは否めないと思う
事実ひぐらしだって分割&延期しつつ数年単位で完成させた作品な訳だしな
他と足並み揃えつついろんなオーダー突っ込まれながら限られた期間で
クオリティ維持して仕上げるのはまた事情が違ってくるよそれこそ一人で作るのとは訳が違う

参考:2008/04/18(金)17時08分47秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:20        [qwerty]
> エロゲには「田中」「山田」等のよくある名字は出てこない

だってヒロインの名前が渡辺政子とかだとやる気になんないだろ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時08分27秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:17        [qwerty]
> > 正直なところ結局駄目になってたと思う(;´Д`)
> > 泣きゲーに批判的だったしその後の長大化路線の流れに乗れる人とも思えないし
> リアライズは傑作だったんだがなぁ(;´Д`)
> もっともあの設定だけ借りて話作れって言われたら
> 俺のほうがもっと面白いの作れた自信あるけどね

(;^Д^)

参考:2008/04/18(金)17時09分30秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:07        [qwerty]
> > 正直なところ結局駄目になってたと思う(;´Д`)
> > 泣きゲーに批判的だったしその後の長大化路線の流れに乗れる人とも思えないし
> リアライズは傑作だったんだがなぁ(;´Д`)
> もっともあの設定だけ借りて話作れって言われたら
> 俺のほうがもっと面白いの作れた自信あるけどね

やっぱ誰彼だな(;´Д`)あそこで狂った

参考:2008/04/18(金)17時09分30秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:06        [qwerty]
> > ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> > 勝負にならないだろう(;´Д`)
> 米軍参戦でリアル志向で(;´Д`)

それなんて大戦略よ?(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時09分15秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:06        [qwerty]
> > パトレイバーって出たっけ(;´Д`)
> ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> 勝負にならないだろう(;´Д`)

もうGP03みたいのに突っ込んじまえよ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時07分17秒

>  2008/04/18 (金) 17:10:03        [qwerty]
> > そのままドミノのようにアメリカも共産圏になっちゃう(;´Д`)
> 共産主義がよく悪の代名詞のように言われたりするけど
> なにがだめなの?(;´Д`)俺よく知らないんだけど

日本ではそう決まってるからだな(;´Д`)悪なんだよ

参考:2008/04/18(金)17時06分15秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:44        [qwerty]
> > 研究所みたいなところで謎を解明してロリと脱出するADVゲームでかなり古いののタイトルが浮かんでこなくて気持ち悪い
> アリスの危ない天狗なんとかだな

あれアリスだっけ?

参考:2008/04/18(金)17時09分06秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:44        [qwerty]
> > リアル系の技は熱くないから嫌
> ピンポイントバリアパンチとハイパーオーラ斬りを知らないのか

ヒンヨ:オーラバトラーはスーパー系

参考:2008/04/18(金)17時09分13秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:39        [qwerty]
> > 出てない気もするが宇宙参戦とか不可能じゃないかな
> 宇宙で活動できるように改造しましたって良くいってるぜ

宇宙の時にはイングラマンに変身とかならいけるかも

参考:2008/04/18(金)17時07分48秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:34        [qwerty]
> > 一発屋か(;´Д`)
> > 昔鍵同人やってたんだろ
> らしいね(;´Д`)しかし当時界隈でも全く名前を聞かなかったけどな

零細も零細だろう(;´Д`)
ひぐらしの盛り上がりって鬼隠しを体験版として公開してからだし

参考:2008/04/18(金)17時07分54秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:30        [qwerty]
> > ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> > 勝負にならないだろう(;´Д`)
> 米軍参戦でリアル志向で(;´Д`)

戦国自衛隊かよ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時09分15秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:30        [qwerty]
> > そこは逆に考えるんだよ(;´Д`)
> > あのままLeafに残ってた高橋水無月が今と同じ末路を辿ってるとも限らない訳だし
> 正直なところ結局駄目になってたと思う(;´Д`)
> 泣きゲーに批判的だったしその後の長大化路線の流れに乗れる人とも思えないし

リアライズは傑作だったんだがなぁ(;´Д`)
もっともあの設定だけ借りて話作れって言われたら
俺のほうがもっと面白いの作れた自信あるけどね

参考:2008/04/18(金)17時04分36秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:26        [qwerty]
> > 共産主義がよく悪の代名詞のように言われたりするけど
> > なにがだめなの?(;´Д`)俺よく知らないんだけど
> みんなが共産主義はダメだと言ってる(゚Д゚)

共産という名の単なる社会主義だからな(;´Д`)完成された共産国家なんてファンタジーでしかない

参考:2008/04/18(金)17時08分11秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:19        [qwerty]
> > 貴殿らはあんまりスパロボの話とかしないよな
> スーパーロボット系統が嫌いなので、スーパーロボットの出てこないスパロボをやりたい

エウレカはともかくコードギアスまでスパロボ参戦とかガンダムと同じノリとか
そういう奴は頭の中がスパロボのノリの糞だ
あいつらには物語の機微がわかっていない

参考:2008/04/18(金)17時01分19秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:15        [qwerty]
> > パトレイバーって出たっけ(;´Д`)
> ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> 勝負にならないだろう(;´Д`)

米軍参戦でリアル志向で(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時07分17秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:13        [qwerty]
> > 作品はともかくリアル系だけでやればいいと思う(;´Д`)
> > 「マジンガーZとかもういいから」といつもへきへきしてるよ
> リアル系の技は熱くないから嫌

ピンポイントバリアパンチとハイパーオーラ斬りを知らないのか

参考:2008/04/18(金)17時08分20秒

>  2008/04/18 (金) 17:09:06        [qwerty]
> 研究所みたいなところで謎を解明してロリと脱出するADVゲームでかなり古いののタイトルが浮かんでこなくて気持ち悪い

アリスの危ない天狗なんとかだな

参考:2008/04/18(金)16時48分55秒

>  2008/04/18 (金) 17:08:51        [qwerty]
> > 全くその通りだな(;´Д`)
> > 1990年頃までの仮想第三次大戦のシナリオは
> > 自給がおぼつかなくなった上衛星諸国が反動の危機にあるソ連が局面打開のため
> > ドイツ占領のため進撃するシナリオが殆どだった
> > 実際はつつましく自壊したわけだが
> 北海道にロシア戦車攻めてくるって自衛隊が演習してた

実際に戦争になったらソ連は資源も人口も産業もないアジア方面を放棄するような気がする(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時06分46秒

>  2008/04/18 (金) 17:08:47        [qwerty]
> > 一発屋か(;´Д`)
> > 昔鍵同人やってたんだろ
> らしいね(;´Д`)しかし当時界隈でも全く名前を聞かなかったけどな

いやすぎる(;´Д`)ひぐらし以外ダメなんじゃねえのか

参考:2008/04/18(金)17時07分54秒

>  2008/04/18 (金) 17:08:45        [qwerty]
> > でも麻枝以外のパートもすごく巧いこと調整してた気がするよ(;´Д`)
> > 小鞠と来ヶ谷ルートはものすごく麻枝っぽかったし
> > 葉留佳ルートは麻枝ベースでそれこそひぐらし意識しましたって感じ
> > あと美魚ルートは久弥ベース麻枝アレンジって感じで澪はそれこそ涼元ベース麻枝アレンジって感じ
> > それと好きずきはあると思うけど全ルートいずれも一定ラインを満たす出来だった
> > クラナドほどのバラツキは流石に無かったよ
> わかったよ鍵っ子
> すこし落ち着け

はい

参考:2008/04/18(金)17時07分24秒

>  2008/04/18 (金) 17:08:44        [qwerty]
> > そのままドミノのようにアメリカも共産圏になっちゃう(;´Д`)
> 共産主義がよく悪の代名詞のように言われたりするけど
> なにがだめなの?(;´Д`)俺よく知らないんだけど

資本家が困る

参考:2008/04/18(金)17時06分15秒

2008/04/18 (金) 17:08:44        [qwerty]
おまえらまだエロゲの話続けてたのか(;´Д`)

>  2008/04/18 (金) 17:08:30        [qwerty]
> > パトレイバーって出たっけ(;´Д`)
> ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
> 勝負にならないだろう(;´Д`)

じゃあバイファムを頼む

参考:2008/04/18(金)17時07分17秒

2008/04/18 (金) 17:08:27        [qwerty]
エロゲには「田中」「山田」等のよくある名字は出てこない

>  2008/04/18 (金) 17:08:20        [qwerty]
> > 貴殿的な参戦作品を挙げてみてくれ
> 作品はともかくリアル系だけでやればいいと思う(;´Д`)
> 「マジンガーZとかもういいから」といつもへきへきしてるよ

リアル系の技は熱くないから嫌

参考:2008/04/18(金)17時03分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:08:12        [qwerty]
> > そうなるとなにがいけないの?(;´Д`)もっと具体的に
> 共産ってのはつまりいけないんだ(;´Д`)そういうことだよ

なんでいけないの?(;´Д`)赤いからだめなの?
青くなればいいのかい(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時06分47秒

>  2008/04/18 (金) 17:08:11        [qwerty]
> > そのままドミノのようにアメリカも共産圏になっちゃう(;´Д`)
> 共産主義がよく悪の代名詞のように言われたりするけど
> なにがだめなの?(;´Д`)俺よく知らないんだけど

みんなが共産主義はダメだと言ってる(゚Д゚)

参考:2008/04/18(金)17時06分15秒

>  2008/04/18 (金) 17:08:10        [qwerty]
> > でも麻枝以外のパートもすごく巧いこと調整してた気がするよ(;´Д`)
> > 小鞠と来ヶ谷ルートはものすごく麻枝っぽかったし
> > 葉留佳ルートは麻枝ベースでそれこそひぐらし意識しましたって感じ
> > あと美魚ルートは久弥ベース麻枝アレンジって感じで澪はそれこそ涼元ベース麻枝アレンジって感じ
> > それと好きずきはあると思うけど全ルートいずれも一定ラインを満たす出来だった
> > クラナドほどのバラツキは流石に無かったよ
> エロゲの方はもう出たのかね

まだです(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時07分43秒

>  2008/04/18 (金) 17:08:06        [qwerty]
> keyという会社のゲームは絵がヘタクソすぎて昔から手を出さなかったな(;´Д`)
> そもそもアリスとエルフで十分だったし

あれは現代アートだからな(;´Д`)貴殿は見る目がないんだよ

参考:2008/04/18(金)17時00分36秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:54        [qwerty]
> > クソだから話題にもしたくない(;´Д`)
> 一発屋か(;´Д`)
> 昔鍵同人やってたんだろ

らしいね(;´Д`)しかし当時界隈でも全く名前を聞かなかったけどな

参考:2008/04/18(金)17時05分39秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:48        [qwerty]
> > パトレイバーって出たっけ(;´Д`)
> 出てない気もするが宇宙参戦とか不可能じゃないかな

宇宙で活動できるように改造しましたって良くいってるぜ

参考:2008/04/18(金)17時06分44秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:43        [qwerty]
> > 神北小毬・来ヶ谷唯湖→都乃河勇人
> > 能美クドリャフカ・三枝葉留佳→城桐央
> > 西園美魚→樫田レオ
> > 麻枝准の担当は共通パートのほとんどと鈴→Refrain以降
> > 検索してきた(;´Д`)
> でも麻枝以外のパートもすごく巧いこと調整してた気がするよ(;´Д`)
> 小鞠と来ヶ谷ルートはものすごく麻枝っぽかったし
> 葉留佳ルートは麻枝ベースでそれこそひぐらし意識しましたって感じ
> あと美魚ルートは久弥ベース麻枝アレンジって感じで澪はそれこそ涼元ベース麻枝アレンジって感じ
> それと好きずきはあると思うけど全ルートいずれも一定ラインを満たす出来だった
> クラナドほどのバラツキは流石に無かったよ

エロゲの方はもう出たのかね

参考:2008/04/18(金)17時06分14秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:27        [qwerty]
> > 去年いまさらながらに買った螺旋回廊は楽しめたよ(;´Д`)
> > 終盤にちょっとテンション落ちたけど
> 昨年はじめて螺旋回廊2をやったけど1の方がアレだと聞いたんだが本当かい?(;´Д`)

1の方が引き締まってるね(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時04分08秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:24        [qwerty]
> > 神北小毬・来ヶ谷唯湖→都乃河勇人
> > 能美クドリャフカ・三枝葉留佳→城桐央
> > 西園美魚→樫田レオ
> > 麻枝准の担当は共通パートのほとんどと鈴→Refrain以降
> > 検索してきた(;´Д`)
> でも麻枝以外のパートもすごく巧いこと調整してた気がするよ(;´Д`)
> 小鞠と来ヶ谷ルートはものすごく麻枝っぽかったし
> 葉留佳ルートは麻枝ベースでそれこそひぐらし意識しましたって感じ
> あと美魚ルートは久弥ベース麻枝アレンジって感じで澪はそれこそ涼元ベース麻枝アレンジって感じ
> それと好きずきはあると思うけど全ルートいずれも一定ラインを満たす出来だった
> クラナドほどのバラツキは流石に無かったよ

わかったよ鍵っ子
すこし落ち着け

参考:2008/04/18(金)17時06分14秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:24        [qwerty]
> > 去年いまさらながらに買った螺旋回廊は楽しめたよ(;´Д`)
> > 終盤にちょっとテンション落ちたけど
> バケツのシーンで抜きまくったよね(*´Д`)

海原エレナのキャラが拉致られるとこが一番好きだね(*´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時02分26秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:17        [qwerty]
> > ビルバイン復活まだぁ?(;´Д`)
> パトレイバーって出たっけ(;´Д`)

ビュンビュン空を飛び回るほかのロボットに電磁警棒とリボルバーカノンじゃ
勝負にならないだろう(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時06分01秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:10        [qwerty]
> > ロミオの才能の片鱗を伺える作品を一つ教えてくれ(;´Д`)出来るだけ短いものがいい
> 加奈(;´Д`)

坂下さんは今40越えてるのな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時05分27秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:07        [qwerty]
> > 貴殿らはあんまりスパロボの話とかしないよな
> アンパンマンの話をしようぜ

ドキンちゃんは八頭身だったので萌え

参考:2008/04/18(金)17時01分49秒

>  2008/04/18 (金) 17:07:03        [qwerty]
> TECH GIAN 早売り情報
> TYPE-MOON新作(3本同時発表)
> ・魔法使いの夜(非18禁) シナリオ:奈須きのこ  原画:こやまひろかず
> ・Girls' Work(非18禁)   シナリオ:星空めてお&茗荷屋甚六  原画:(不明)
> ・月姫(レーティング未定) シナリオ:奈須きのこ  原画:武内崇

http://blog.livedoor.jp/humanity6/archives/51101300.html
星空めてお!(;゚Д゚)

参考:2008/04/18(金)17時03分29秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:57        [qwerty]
> > ロミオの才能の片鱗を伺える作品を一つ教えてくれ(;´Д`)出来るだけ短いものがいい
> 加奈(;´Д`)

あーーーーーーーーーーーーーそういえばアレそうか(;´Д`)つか漏れプレイしてたわトンクス

参考:2008/04/18(金)17時05分27秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:47        [qwerty]
> > そのままドミノのようにアジア全部が共産圏になっちゃう(;´Д`)
> そうなるとなにがいけないの?(;´Д`)もっと具体的に

共産ってのはつまりいけないんだ(;´Д`)そういうことだよ

参考:2008/04/18(金)17時04分02秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:46        [qwerty]
> > 今から思えばソ連は張子の虎だったのにね(;´Д`)
> 全くその通りだな(;´Д`)
> 1990年頃までの仮想第三次大戦のシナリオは
> 自給がおぼつかなくなった上衛星諸国が反動の危機にあるソ連が局面打開のため
> ドイツ占領のため進撃するシナリオが殆どだった
> 実際はつつましく自壊したわけだが

北海道にロシア戦車攻めてくるって自衛隊が演習してた

参考:2008/04/18(金)17時05分39秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:44        [qwerty]
> > ビルバイン復活まだぁ?(;´Д`)
> パトレイバーって出たっけ(;´Д`)

出てない気もするが宇宙参戦とか不可能じゃないかな

参考:2008/04/18(金)17時06分01秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:41        [qwerty]
> > おいお前ら
> > さんまの名探偵的な謎解き色の強いADVエロゲを頼む
> YUNO?(;´Д`)

詰まる所と言えば遺跡のパズルくらいじゃん(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時04分57秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:40        [qwerty]
> > どっちも微妙だけど売れるんだろうな(;´Д`)
> TH2ADですら10万越えだしな(;´Д`)

長年不動の1位を死守してきた臭作が地味に売れ続けて
やっと達成した大記録がポンポン抜かれるのを見るとなぜかさみしくなる
エロゲー業界は不況とか言ってるけど絶対今の方が市場規模でかいだろ

参考:2008/04/18(金)16時53分13秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:29        [qwerty]
> > 去年いまさらながらに買った螺旋回廊は楽しめたよ(;´Д`)
> > 終盤にちょっとテンション落ちたけど
> バケツのシーンで抜きまくったよね(*´Д`)

バケツは話に聞いてたせいもあるけどあんまり(;´Д`)
気に入ったエロシーンは媚薬のところくらいかな

参考:2008/04/18(金)17時02分26秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:20        [qwerty]
> > ロミオの才能の片鱗を伺える作品を一つ教えてくれ(;´Д`)出来るだけ短いものがいい
> 短いのなんてねぇ(;´Д`)

ロミオ先生は銭ゲバだからな(;´Д`)もうマジで

参考:2008/04/18(金)17時05分14秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:15        [qwerty]
> > そうなるとなにがいけないの?(;´Д`)もっと具体的に
> そのままドミノのようにアメリカも共産圏になっちゃう(;´Д`)

共産主義がよく悪の代名詞のように言われたりするけど
なにがだめなの?(;´Д`)俺よく知らないんだけど

参考:2008/04/18(金)17時04分31秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:14        [qwerty]
> > さすがにリトバスで使い果たした感じがあるしな(;´Д`)
> > リトバスも麻枝以外はあんまり評価されてないつーか
> 神北小毬・来ヶ谷唯湖→都乃河勇人
> 能美クドリャフカ・三枝葉留佳→城桐央
> 西園美魚→樫田レオ
> 麻枝准の担当は共通パートのほとんどと鈴→Refrain以降
> 検索してきた(;´Д`)

でも麻枝以外のパートもすごく巧いこと調整してた気がするよ(;´Д`)
小鞠と来ヶ谷ルートはものすごく麻枝っぽかったし
葉留佳ルートは麻枝ベースでそれこそひぐらし意識しましたって感じ
あと美魚ルートは久弥ベース麻枝アレンジって感じで澪はそれこそ涼元ベース麻枝アレンジって感じ
それと好きずきはあると思うけど全ルートいずれも一定ラインを満たす出来だった
クラナドほどのバラツキは流石に無かったよ

参考:2008/04/18(金)17時02分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:07        [qwerty]
> > ロミオの才能の片鱗を伺える作品を一つ教えてくれ(;´Д`)出来るだけ短いものがいい
> 加奈(;´Д`)

あれは終盤加奈が死ぬ直前で飽きて投げ出した(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時05分27秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:05        [qwerty]
> > 今から思えばソ連は張子の虎だったのにね(;´Д`)
> 実はICBMのロケットの殆どが腐ってたとかな(;´Д`)
> 

キューバ危機のとき開戦しちゃえばよかったのにな

参考:2008/04/18(金)17時04分57秒

>  2008/04/18 (金) 17:06:01        [qwerty]
> > 作品はともかくリアル系だけでやればいいと思う(;´Д`)
> > 「マジンガーZとかもういいから」といつもへきへきしてるよ
> ビルバイン復活まだぁ?(;´Д`)

パトレイバーって出たっけ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時04分50秒

>  2008/04/18 (金) 17:05:51        [qwerty]
> > 今から思えばソ連は張子の虎だったのにね(;´Д`)
> 実はICBMのロケットの殆どが腐ってたとかな(;´Д`)
> 

今の中国の核兵器も実態はそうだったりしないの?(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時04分57秒

>  2008/04/18 (金) 17:05:43        [qwerty]
> > 今から思えばソ連は張子の虎だったのにね(;´Д`)
> 実はICBMのロケットの殆どが腐ってたとかな(;´Д`)
> 

早すぎたんだ

参考:2008/04/18(金)17時04分57秒

>  2008/04/18 (金) 17:05:39        [qwerty]
> > 東アジアの要所だった
> > インド洋まで展開したい太平洋艦隊はそんなところを共産圏にしたくなかった
> 今から思えばソ連は張子の虎だったのにね(;´Д`)

全くその通りだな(;´Д`)
1990年頃までの仮想第三次大戦のシナリオは
自給がおぼつかなくなった上衛星諸国が反動の危機にあるソ連が局面打開のため
ドイツ占領のため進撃するシナリオが殆どだった
実際はつつましく自壊したわけだが

参考:2008/04/18(金)17時03分15秒

>  2008/04/18 (金) 17:05:39        [qwerty]
> > で、うみねこの噂をまったく聞きませんがクソなんですか(;´Д`)
> クソだから話題にもしたくない(;´Д`)

一発屋か(;´Д`)
昔鍵同人やってたんだろ

参考:2008/04/18(金)17時04分38秒

>  2008/04/18 (金) 17:05:35        [qwerty]
> > おいお前ら
> > さんまの名探偵的な謎解き色の強いADVエロゲを頼む
> YUNO?(;´Д`)

やり飽きた(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時04分57秒

>  2008/04/18 (金) 17:05:27        [qwerty]
> > 竜ちゃんだけじゃ不安だけどそこにロミオを混ぜることで
> > どんな化学反応が起きるか楽しみではあるよ(;´Д`)少しだけ
> ロミオの才能の片鱗を伺える作品を一つ教えてくれ(;´Д`)出来るだけ短いものがいい

加奈(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時03分07秒

>  2008/04/18 (金) 17:05:14        [qwerty]
> > 竜ちゃんだけじゃ不安だけどそこにロミオを混ぜることで
> > どんな化学反応が起きるか楽しみではあるよ(;´Д`)少しだけ
> ロミオの才能の片鱗を伺える作品を一つ教えてくれ(;´Д`)出来るだけ短いものがいい

短いのなんてねぇ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時03分07秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:57        [qwerty]
> おいお前ら
> さんまの名探偵的な謎解き色の強いADVエロゲを頼む

YUNO?(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時02分39秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:57        [qwerty]
> > 東アジアの要所だった
> > インド洋まで展開したい太平洋艦隊はそんなところを共産圏にしたくなかった
> 今から思えばソ連は張子の虎だったのにね(;´Д`)

実はICBMのロケットの殆どが腐ってたとかな(;´Д`)



参考:2008/04/18(金)17時03分15秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:50        [qwerty]
> > 貴殿的な参戦作品を挙げてみてくれ
> 作品はともかくリアル系だけでやればいいと思う(;´Д`)
> 「マジンガーZとかもういいから」といつもへきへきしてるよ

ビルバイン復活まだぁ?(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時03分58秒

2008/04/18 (金) 17:04:42        [qwerty]
明日はスプライトシュピーゲル4発売だな(;´Д`)

>  2008/04/18 (金) 17:04:38        [qwerty]
> > ひぐらしは面白かったなあ(;´Д`)痕以来の没頭っぷりだった
> で、うみねこの噂をまったく聞きませんがクソなんですか(;´Д`)

クソだから話題にもしたくない(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時01分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:36        [qwerty]
> > でもリーフが高橋やら水無月をメインに据えたままビジュアルノベル作り続けてたら今頃潰れてたんじゃないかな(;´Д`)
> そこは逆に考えるんだよ(;´Д`)
> あのままLeafに残ってた高橋水無月が今と同じ末路を辿ってるとも限らない訳だし

正直なところ結局駄目になってたと思う(;´Д`)
泣きゲーに批判的だったしその後の長大化路線の流れに乗れる人とも思えないし

参考:2008/04/18(金)17時01分43秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:31        [qwerty]
> > そのままドミノのようにアジア全部が共産圏になっちゃう(;´Д`)
> そうなるとなにがいけないの?(;´Д`)もっと具体的に

そのままドミノのようにアメリカも共産圏になっちゃう(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時04分02秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:27        [qwerty]
> > 貴殿的な参戦作品を挙げてみてくれ
> 作品はともかくリアル系だけでやればいいと思う(;´Д`)
> 「マジンガーZとかもういいから」といつもへきへきしてるよ

4179!(´ー`)

参考:2008/04/18(金)17時03分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:23        [qwerty]
> なんでここの住人って国レベルの戦争とか
> そういう規模のでかい話になるとノリノリなんだろう(;´Д`)

小説でも映画でも娯楽分野では人気ある題材だし
規模のでかさに乗せられるのは割と普遍的な反応かも(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時00分28秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:08        [qwerty]
> > 昔は集中して読めてたんだけどな
> > 今じゃ片手間にギコったり菓子摘んだりで全然集中できねぇ(;´Д`)
> > 一番最近で寝食忘れてやったのってひぐらしの出題編くらいだなぁ
> 去年いまさらながらに買った螺旋回廊は楽しめたよ(;´Д`)
> 終盤にちょっとテンション落ちたけど

昨年はじめて螺旋回廊2をやったけど1の方がアレだと聞いたんだが本当かい?(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時59分26秒

>  2008/04/18 (金) 17:04:02        [qwerty]
> > そうなるとなにがいけないの?(;´Д`)
> そのままドミノのようにアジア全部が共産圏になっちゃう(;´Д`)

そうなるとなにがいけないの?(;´Д`)もっと具体的に

参考:2008/04/18(金)17時03分19秒

>  2008/04/18 (金) 17:03:58        [qwerty]
> > スーパーロボット系統が嫌いなので、スーパーロボットの出てこないスパロボをやりたい
> 貴殿的な参戦作品を挙げてみてくれ

作品はともかくリアル系だけでやればいいと思う(;´Д`)
「マジンガーZとかもういいから」といつもへきへきしてるよ

参考:2008/04/18(金)17時02分09秒

>  2008/04/18 (金) 17:03:56        [qwerty]
> > さすがにリトバスで使い果たした感じがあるしな(;´Д`)
> > リトバスも麻枝以外はあんまり評価されてないつーか
> 神北小毬・来ヶ谷唯湖→都乃河勇人
> 能美クドリャフカ・三枝葉留佳→城桐央
> 西園美魚→樫田レオ
> 麻枝准の担当は共通パートのほとんどと鈴→Refrain以降
> 検索してきた(;´Д`)

ひっどい名前だば

参考:2008/04/18(金)17時02分58秒

>  2008/04/18 (金) 17:03:32        [qwerty]
> > 去年いまさらながらに買った螺旋回廊は楽しめたよ(;´Д`)
> > 終盤にちょっとテンション落ちたけど
> バケツのシーンで抜きまくったよね(*´Д`)

電影少女の話?(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時02分26秒

2008/04/18 (金) 17:03:29        [qwerty]
TECH GIAN 早売り情報

TYPE-MOON新作(3本同時発表)
・魔法使いの夜(非18禁) シナリオ:奈須きのこ  原画:こやまひろかず
・Girls' Work(非18禁)   シナリオ:星空めてお&茗荷屋甚六  原画:(不明)
・月姫(レーティング未定) シナリオ:奈須きのこ  原画:武内崇

>  2008/04/18 (金) 17:03:24        [qwerty]
> おいお前ら
> さんまの名探偵的な謎解き色の強いADVエロゲを頼む

もうエロゲの話はいいよ(;´Д`)しつこいよ

参考:2008/04/18(金)17時02分39秒

>  2008/04/18 (金) 17:03:19        [qwerty]
> > 共産圏が広がるじゃん(;´Д`)
> そうなるとなにがいけないの?(;´Д`)

そのままドミノのようにアジア全部が共産圏になっちゃう(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時01分55秒

>  2008/04/18 (金) 17:03:15        [qwerty]
> > そんな国ほっとけばいいのに(;´Д`)なんでわざわざ首突っ込むよ
> 東アジアの要所だった
> インド洋まで展開したい太平洋艦隊はそんなところを共産圏にしたくなかった

今から思えばソ連は張子の虎だったのにね(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時01分30秒

>  2008/04/18 (金) 17:03:12        [qwerty]
> > 昔は集中して読めてたんだけどな
> > 今じゃ片手間にギコったり菓子摘んだりで全然集中できねぇ(;´Д`)
> > 一番最近で寝食忘れてやったのってひぐらしの出題編くらいだなぁ
> ひぐらしは面白かったなあ(;´Д`)痕以来の没頭っぷりだった

今ギコギコしながらひぐらしが殆ど進んでない俺がいるよ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時01分03秒

>  2008/04/18 (金) 17:03:07        [qwerty]
> > かなり芸風違うし竜ちゃんで底が割れちゃいそう(;´Д`)あーあ普通のメーカーになったって
> 竜ちゃんだけじゃ不安だけどそこにロミオを混ぜることで
> どんな化学反応が起きるか楽しみではあるよ(;´Д`)少しだけ

ロミオの才能の片鱗を伺える作品を一つ教えてくれ(;´Д`)出来るだけ短いものがいい

参考:2008/04/18(金)17時01分43秒

>  2008/04/18 (金) 17:02:58        [qwerty]
> > メイン張ってた麻枝がもう限界って言ってるんだししょうがないよ(;´Д`)
> > っていうかたった一人でここまで引っ張ってこれたこと自体が異常
> さすがにリトバスで使い果たした感じがあるしな(;´Д`)
> リトバスも麻枝以外はあんまり評価されてないつーか

神北小毬・来ヶ谷唯湖→都乃河勇人
能美クドリャフカ・三枝葉留佳→城桐央
西園美魚→樫田レオ
麻枝准の担当は共通パートのほとんどと鈴→Refrain以降

検索してきた(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時59分59秒

>  2008/04/18 (金) 17:02:47        [qwerty]
> > スーパーロボット系統が嫌いなので、スーパーロボットの出てこないスパロボをやりたい
> 貴殿的な参戦作品を挙げてみてくれ

キン肉マン

参考:2008/04/18(金)17時02分09秒

2008/04/18 (金) 17:02:39        [qwerty]
おいお前ら
さんまの名探偵的な謎解き色の強いADVエロゲを頼む

>  2008/04/18 (金) 17:02:34        [qwerty]
> > 原告は抱き合って喜んでた(;´Д`)
> どうせ国は控訴しないだろうしな
> 裁判官は自分の判決を後世に残したいんだろうなあと思う(;´Д`)

国は控訴不可能なんじゃないの?(;´Д`)勝訴でも控訴できるもんなの?

参考:2008/04/18(金)17時00分04秒

>  2008/04/18 (金) 17:02:34        [qwerty]
> なんでここの住人って国レベルの戦争とか
> そういう規模のでかい話になるとノリノリなんだろう(;´Д`)

人ごとだから(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時00分28秒

>  2008/04/18 (金) 17:02:29        [qwerty]
> なんでここの住人って国レベルの戦争とか
> そういう規模のでかい話になるとノリノリなんだろう(;´Д`)

リアルでは出来ない話だからな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時00分28秒

>  2008/04/18 (金) 17:02:26        [qwerty]
> > 昔は集中して読めてたんだけどな
> > 今じゃ片手間にギコったり菓子摘んだりで全然集中できねぇ(;´Д`)
> > 一番最近で寝食忘れてやったのってひぐらしの出題編くらいだなぁ
> 去年いまさらながらに買った螺旋回廊は楽しめたよ(;´Д`)
> 終盤にちょっとテンション落ちたけど

バケツのシーンで抜きまくったよね(*´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時59分26秒

>  2008/04/18 (金) 17:02:09        [qwerty]
> > 貴殿らはあんまりスパロボの話とかしないよな
> スーパーロボット系統が嫌いなので、スーパーロボットの出てこないスパロボをやりたい

貴殿的な参戦作品を挙げてみてくれ

参考:2008/04/18(金)17時01分19秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:58        [qwerty]
> > 昔は集中して読めてたんだけどな
> > 今じゃ片手間にギコったり菓子摘んだりで全然集中できねぇ(;´Д`)
> > 一番最近で寝食忘れてやったのってひぐらしの出題編くらいだなぁ
> ひぐらしは面白かったなあ(;´Д`)痕以来の没頭っぷりだった

で、うみねこの噂をまったく聞きませんがクソなんですか(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時01分03秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:55        [qwerty]
> > そんな国ほっとけばいいのに(;´Д`)なんでわざわざ首突っ込むよ
> 共産圏が広がるじゃん(;´Д`)

そうなるとなにがいけないの?(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時01分32秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:52        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=QIDRD5auPx4
> > 今見るとかっこいいなぁ(;´Д`)当時は変な髪型としか思えなかったが
> いつの間にかもの凄い暗い人の代表っぽくなってるのがあれだ
> あと私は泣いたことがない

実際そうなんじゃないの(;´Д`)または気違い

参考:2008/04/18(金)16時58分47秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:49        [qwerty]
> 貴殿らはあんまりスパロボの話とかしないよな

アンパンマンの話をしようぜ

参考:2008/04/18(金)17時00分34秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:48        [qwerty]
> > 今はAGPだけどPCIもダダ空きだからなんでも良いよ(;´Д`)
> AGPならともかく無印PCIだとやたら高いよ(;´Д`)

Expressだったっけ(;´Д`)とりあえずAGPで頼むよ

参考:2008/04/18(金)17時00分59秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:48        [qwerty]
> > ホントにそれだったのか(;´Д`)当てた俺だが全くプレイしたことなくて
> > ラルクの侵食がBGMのMADを見た事あるだけだった
> 最近のラルクはすっかりダメになってしまったな(;´Д`)ハガレンの主題歌辺りから

そんなことないよ!(`Д´)今もラルクは最高だよ!

参考:2008/04/18(金)16時59分52秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:47        [qwerty]
> なんでここの住人って国レベルの戦争とか
> そういう規模のでかい話になるとノリノリなんだろう(;´Д`)

ミリオタが多いからじゃないかな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時00分28秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:43        [qwerty]
> > Keyの方は旧来のユーザーが離れる決定打になりそうだな(;´Д`)
> > まぁ新しいユーザーは呼び込めるのかもしれないけどさぁ
> > でもLeafと同じ轍を辿るのかと思うとやっぱり寂しいものがあるよ
> でもリーフが高橋やら水無月をメインに据えたままビジュアルノベル作り続けてたら今頃潰れてたんじゃないかな(;´Д`)

そこは逆に考えるんだよ(;´Д`)
あのままLeafに残ってた高橋水無月が今と同じ末路を辿ってるとも限らない訳だし

参考:2008/04/18(金)17時00分25秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:43        [qwerty]
> > Keyの方は旧来のユーザーが離れる決定打になりそうだな(;´Д`)
> > まぁ新しいユーザーは呼び込めるのかもしれないけどさぁ
> > でもLeafと同じ轍を辿るのかと思うとやっぱり寂しいものがあるよ
> かなり芸風違うし竜ちゃんで底が割れちゃいそう(;´Д`)あーあ普通のメーカーになったって

竜ちゃんだけじゃ不安だけどそこにロミオを混ぜることで
どんな化学反応が起きるか楽しみではあるよ(;´Д`)少しだけ

参考:2008/04/18(金)16時58分20秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:41        [qwerty]
> > スロットは?
> 今はAGPだけどPCIもダダ空きだからなんでも良いよ(;´Д`)

AGPのは選択肢もないし高いんだよな(;´Д`)
CPUとマザー売って一式新しくするのが一番のお勧めだな

参考:2008/04/18(金)16時57分05秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:32        [qwerty]
> > 割と誤解されてるが あの戦争は北ヴェトナム対南ヴェトナムで
> > アメリカと韓国とオーストラリアは軍事支援してただけだ
> > そんなわけで戦争に関する取り決めも米軍の思うようにいかなかった
> > しかも南ヴェトナムは実質北のスパイだらけで全く連携が取れなかった
> そんな国ほっとけばいいのに(;´Д`)なんでわざわざ首突っ込むよ

共産圏が広がるじゃん(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時59分39秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:30        [qwerty]
> > 割と誤解されてるが あの戦争は北ヴェトナム対南ヴェトナムで
> > アメリカと韓国とオーストラリアは軍事支援してただけだ
> > そんなわけで戦争に関する取り決めも米軍の思うようにいかなかった
> > しかも南ヴェトナムは実質北のスパイだらけで全く連携が取れなかった
> そんな国ほっとけばいいのに(;´Д`)なんでわざわざ首突っ込むよ

東アジアの要所だった
インド洋まで展開したい太平洋艦隊はそんなところを共産圏にしたくなかった

参考:2008/04/18(金)16時59分39秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:30        [qwerty]
> なんでここの住人って国レベルの戦争とか
> そういう規模のでかい話になるとノリノリなんだろう(;´Д`)

クラスの女子に「規模っ」て連続で言わせたらビンタされた(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時00分28秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:25        [qwerty]
> > Keyの方は旧来のユーザーが離れる決定打になりそうだな(;´Д`)
> > まぁ新しいユーザーは呼び込めるのかもしれないけどさぁ
> > でもLeafと同じ轍を辿るのかと思うとやっぱり寂しいものがあるよ
> でもリーフが高橋やら水無月をメインに据えたままビジュアルノベル作り続けてたら今頃潰れてたんじゃないかな(;´Д`)

気がつくとF&C支店が作られてそっちがメインになってしまっってな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時00分25秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:19        [qwerty]
> 貴殿らはあんまりスパロボの話とかしないよな

スーパーロボット系統が嫌いなので、スーパーロボットの出てこないスパロボをやりたい

参考:2008/04/18(金)17時00分34秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:15        [qwerty]
> なんでここの住人って国レベルの戦争とか
> そういう規模のでかい話になるとノリノリなんだろう(;´Д`)

エロゲーの話がいい加減うざくなってきたから(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)17時00分28秒

>  2008/04/18 (金) 17:01:03        [qwerty]
> > ノベルゲーはここ数年つらいよね(;´Д`)駄文を何メガも読まされて
> 昔は集中して読めてたんだけどな
> 今じゃ片手間にギコったり菓子摘んだりで全然集中できねぇ(;´Д`)
> 一番最近で寝食忘れてやったのってひぐらしの出題編くらいだなぁ

ひぐらしは面白かったなあ(;´Д`)痕以来の没頭っぷりだった

参考:2008/04/18(金)16時57分17秒

>  2008/04/18 (金) 17:00:59        [qwerty]
> > スロットは?
> 今はAGPだけどPCIもダダ空きだからなんでも良いよ(;´Д`)

AGPならともかく無印PCIだとやたら高いよ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時57分05秒

>  2008/04/18 (金) 17:00:44        [qwerty]
> > フランスからの引継ぎでな(;´Д`)
> 北もソ連と中国の奪い合いだったしな

裏で金儲けやってたり
手足縛って戦ってたりわからん戦争だったな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時59分57秒

2008/04/18 (金) 17:00:36        [qwerty]
keyという会社のゲームは絵がヘタクソすぎて昔から手を出さなかったな(;´Д`)
そもそもアリスとエルフで十分だったし

2008/04/18 (金) 17:00:34        [qwerty]
貴殿らはあんまりスパロボの話とかしないよな

2008/04/18 (金) 17:00:28        [qwerty]
なんでここの住人って国レベルの戦争とか
そういう規模のでかい話になるとノリノリなんだろう(;´Д`)

>  2008/04/18 (金) 17:00:25        [qwerty]
> > どっちも微妙だけど売れるんだろうな(;´Д`)
> Keyの方は旧来のユーザーが離れる決定打になりそうだな(;´Д`)
> まぁ新しいユーザーは呼び込めるのかもしれないけどさぁ
> でもLeafと同じ轍を辿るのかと思うとやっぱり寂しいものがあるよ

でもリーフが高橋やら水無月をメインに据えたままビジュアルノベル作り続けてたら今頃潰れてたんじゃないかな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時57分16秒

>  2008/04/18 (金) 17:00:04        [qwerty]
> > 今回の空自違憲って裁判所の陰謀じゃん(;´Д`)
> 原告は抱き合って喜んでた(;´Д`)

どうせ国は控訴しないだろうしな
裁判官は自分の判決を後世に残したいんだろうなあと思う(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時58分42秒

>  2008/04/18 (金) 17:00:04        [qwerty]
> 今回の空自違憲って裁判所の陰謀じゃん(;´Д`)

最高裁で覆されるの分かってるのにな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時57分36秒

>  2008/04/18 (金) 17:00:01        [qwerty]
> > スロットは?
> 今はAGPだけどPCIもダダ空きだからなんでも良いよ(;´Д`)

PCI?(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時57分05秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:59        [qwerty]
> > Keyの方は旧来のユーザーが離れる決定打になりそうだな(;´Д`)
> > まぁ新しいユーザーは呼び込めるのかもしれないけどさぁ
> > でもLeafと同じ轍を辿るのかと思うとやっぱり寂しいものがあるよ
> メイン張ってた麻枝がもう限界って言ってるんだししょうがないよ(;´Д`)
> っていうかたった一人でここまで引っ張ってこれたこと自体が異常

さすがにリトバスで使い果たした感じがあるしな(;´Д`)
リトバスも麻枝以外はあんまり評価されてないつーか

参考:2008/04/18(金)16時58分30秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:57        [qwerty]
> > 基本は北ベトナムと南ベトナムの内戦みたいな感じだったんだけど
> > 裏にいたのはソ連とアメリカ(;´Д`)代理戦争みたいなもんだったよ
> フランスからの引継ぎでな(;´Д`)

北もソ連と中国の奪い合いだったしな

参考:2008/04/18(金)16時58分51秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:53        [qwerty]
> > 今回の空自違憲って裁判所の陰謀じゃん(;´Д`)
> 原告は抱き合って喜んでた(;´Д`)

私たち良識派の声が司法に届いた瞬間ですね

参考:2008/04/18(金)16時58分42秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:52        [qwerty]
> > あー多分それだ
> > すっきりした(;´Д`)
> > これだけのヒントで答えが出てくるお前らのソムリエっぷりは異常
> > http://www.comshop.ne.jp/items/item-67167.html
> ホントにそれだったのか(;´Д`)当てた俺だが全くプレイしたことなくて
> ラルクの侵食がBGMのMADを見た事あるだけだった

最近のラルクはすっかりダメになってしまったな(;´Д`)ハガレンの主題歌辺りから

参考:2008/04/18(金)16時58分13秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:45        [qwerty]
> > 基本は北ベトナムと南ベトナムの内戦みたいな感じだったんだけど
> > 裏にいたのはソ連とアメリカ(;´Д`)代理戦争みたいなもんだったよ
> フランスからの引継ぎでな(;´Д`)

しかし南ベトナム軍の空挺隊の制服はカコイイ(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時58分51秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:42        [qwerty]
> > なんでそんなに不利な状況だったの?(;´Д`)ゲリラ戦法のせい?
> 割と誤解されてるが あの戦争は北ヴェトナム対南ヴェトナムで
> アメリカと韓国とオーストラリアは軍事支援してただけだ
> そんなわけで戦争に関する取り決めも米軍の思うようにいかなかった
> しかも南ヴェトナムは実質北のスパイだらけで全く連携が取れなかった

なんでヴェトナムって書くよ(;´Д`)なんでヴェトナムって書くよ

参考:2008/04/18(金)16時57分28秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:39        [qwerty]
> > 剣乃ひろゆきが好きだったなぁ(;´Д`)xenonにDesireにEVEにYUNO
> http://www.youtube.com/watch?v=QIDRD5auPx4
> 今見るとかっこいいなぁ(;´Д`)当時は変な髪型としか思えなかったが

鉄拳のアンナがいる(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時57分30秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:39        [qwerty]
> > なんでそんなに不利な状況だったの?(;´Д`)ゲリラ戦法のせい?
> 割と誤解されてるが あの戦争は北ヴェトナム対南ヴェトナムで
> アメリカと韓国とオーストラリアは軍事支援してただけだ
> そんなわけで戦争に関する取り決めも米軍の思うようにいかなかった
> しかも南ヴェトナムは実質北のスパイだらけで全く連携が取れなかった

そんな国ほっとけばいいのに(;´Д`)なんでわざわざ首突っ込むよ

参考:2008/04/18(金)16時57分28秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:33        [qwerty]
> やっぱりDSといったらこれだな(;´Д`)
> http://www.bhe.co.jp/hannya/shingyo.html

エイプリルフールのネタかと思った(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時58分21秒

>  2008/04/18 (金) 16:59:26        [qwerty]
> > ノベルゲーはここ数年つらいよね(;´Д`)駄文を何メガも読まされて
> 昔は集中して読めてたんだけどな
> 今じゃ片手間にギコったり菓子摘んだりで全然集中できねぇ(;´Д`)
> 一番最近で寝食忘れてやったのってひぐらしの出題編くらいだなぁ

去年いまさらながらに買った螺旋回廊は楽しめたよ(;´Д`)
終盤にちょっとテンション落ちたけど

参考:2008/04/18(金)16時57分17秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/04/18 (金) 16:59:01        [qwerty]
アニメ時報:04/18 17:00

遊戯王デュエルモンスターズGX@三重テレビ
第135話『十代VS暗黒界の狂王ブロン』
http://cal.syoboi.jp/tid/329#105910

>  2008/04/18 (金) 16:58:51        [qwerty]
> > 俺はそもそもベトナム戦争の事をよく知らなかった(;´Д`)枯葉剤と奇形児くらいしか
> 基本は北ベトナムと南ベトナムの内戦みたいな感じだったんだけど
> 裏にいたのはソ連とアメリカ(;´Д`)代理戦争みたいなもんだったよ

フランスからの引継ぎでな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時56分29秒

>  2008/04/18 (金) 16:58:47        [qwerty]
> > 剣乃ひろゆきが好きだったなぁ(;´Д`)xenonにDesireにEVEにYUNO
> http://www.youtube.com/watch?v=QIDRD5auPx4
> 今見るとかっこいいなぁ(;´Д`)当時は変な髪型としか思えなかったが

いつの間にかもの凄い暗い人の代表っぽくなってるのがあれだ
あと私は泣いたことがない

参考:2008/04/18(金)16時57分30秒

>  2008/04/18 (金) 16:58:42        [qwerty]
> 今回の空自違憲って裁判所の陰謀じゃん(;´Д`)

原告は抱き合って喜んでた(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時57分36秒

>  2008/04/18 (金) 16:58:30        [qwerty]
> > どっちも微妙だけど売れるんだろうな(;´Д`)
> Keyの方は旧来のユーザーが離れる決定打になりそうだな(;´Д`)
> まぁ新しいユーザーは呼び込めるのかもしれないけどさぁ
> でもLeafと同じ轍を辿るのかと思うとやっぱり寂しいものがあるよ

メイン張ってた麻枝がもう限界って言ってるんだししょうがないよ(;´Д`)
っていうかたった一人でここまで引っ張ってこれたこと自体が異常

参考:2008/04/18(金)16時57分16秒

>  2008/04/18 (金) 16:58:28        [qwerty]
> > ノベルゲーはここ数年つらいよね(;´Д`)駄文を何メガも読まされて
> 昔は集中して読めてたんだけどなテンション落ちテンション落ちたけど

参考:2008/04/18(金)16時57分17秒

2008/04/18 (金) 16:58:21        [qwerty]
やっぱりDSといったらこれだな(;´Д`)

http://www.bhe.co.jp/hannya/shingyo.html

>  2008/04/18 (金) 16:58:20        [qwerty]
> > どっちも微妙だけど売れるんだろうな(;´Д`)
> Keyの方は旧来のユーザーが離れる決定打になりそうだな(;´Д`)
> まぁ新しいユーザーは呼び込めるのかもしれないけどさぁ
> でもLeafと同じ轍を辿るのかと思うとやっぱり寂しいものがあるよ

かなり芸風違うし竜ちゃんで底が割れちゃいそう(;´Д`)あーあ普通のメーカーになったって

参考:2008/04/18(金)16時57分16秒

>  2008/04/18 (金) 16:58:16        [qwerty]
> > 俺はそもそもベトナム戦争の事をよく知らなかった(;´Д`)枯葉剤と奇形児くらいしか
> 基本は北ベトナムと南ベトナムの内戦みたいな感じだったんだけど
> 裏にいたのはソ連とアメリカ(;´Д`)代理戦争みたいなもんだったよ

アメ公はいつもそれだな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時56分29秒

>  2008/04/18 (金) 16:58:13        [qwerty]
> > INNOCENT EYES
> あー多分それだ
> すっきりした(;´Д`)
> これだけのヒントで答えが出てくるお前らのソムリエっぷりは異常
> http://www.comshop.ne.jp/items/item-67167.html

ホントにそれだったのか(;´Д`)当てた俺だが全くプレイしたことなくて
ラルクの侵食がBGMのMADを見た事あるだけだった

参考:2008/04/18(金)16時55分42秒

>  2008/04/18 (金) 16:58:09        [qwerty]
> > いたるのID出せよ
> 友人の友人まで公開になってる(;´Д`)

それこそ4月初頭は誰でもアクセス出来たよ?(;´Д`)漏れも嘘じゃない云々読んだし

参考:2008/04/18(金)16時56分00秒

>  2008/04/18 (金) 16:57:55        [qwerty]
> > それどころか爆撃する範囲やら何やら全部限定されてたしな
> > 飛車角抜きで相手が3手進めてから一手打てるような戦争だったわけよ
> なんでそんなに不利な状況だったの?(;´Д`)ゲリラ戦法のせい?

それもあるけどアメリカの戦略がへたれだったのと南ベトナム軍の腐敗っぷりが原因かな(;´Д`)

参考:2008/04/18(金)16時55分22秒

>  2008/04/18 (金) 16:57:50        [qwerty]
> > ベトナムにはなんで核落とさなかったんだろ?(;´Д`)あれ落としたら一発で勝ちだったのに
> いろいろな兵器の実験してたからだろ(;´Д`)枯葉剤とか

SONYのビデオカメラ使って誘導爆弾作ったり

参考:2008/04/18(金)16時55分46秒

2008/04/18 (金) 16:57:36        [qwerty]
今回の空自違憲って裁判所の陰謀じゃん(;´Д`)

>  2008/04/18 (金) 16:57:32        [qwerty]
> すごいけどこれでもう半導体コンピュータの進化は限界なんだな(;´Д`)
> http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa000018042008

クロック上げるのにも限界があるか
あとは量子コンピューターかね

参考:2008/04/18(金)16時53分57秒

>  2008/04/18 (金) 16:57:30        [qwerty]
> > fateにしろ月姫にしろ性別がすべて逆転してたら見たかも解らんが
> > それはそれで面白く無さそうだし結局俺の肌には合わないらしい
> > EVE the Burst Errorこそが至高って事でいいかな
> 剣乃ひろゆきが好きだったなぁ(;´Д`)xenonにDesireにEVEにYUNO

http://www.youtube.com/watch?v=QIDRD5auPx4
今見るとかっこいいなぁ(;´Д`)当時は変な髪型としか思えなかったが

参考:2008/04/18(金)16時47分43秒

>  2008/04/18 (金) 16:57:28        [qwerty]
> > それどころか爆撃する範囲やら何やら全部限定されてたしな
> > 飛車角抜きで相手が3手進めてから一手打てるような戦争だったわけよ
> なんでそんなに不利な状況だったの?(;´Д`)ゲリラ戦法のせい?

割と誤解されてるが あの戦争は北ヴェトナム対南ヴェトナムで
アメリカと韓国とオーストラリアは軍事支援してただけだ
そんなわけで戦争に関する取り決めも米軍の思うようにいかなかった
しかも南ヴェトナムは実質北のスパイだらけで全く連携が取れなかった

参考:2008/04/18(金)16時55分22秒

>  2008/04/18 (金) 16:57:17        [qwerty]
> > 一週間後くらいに出るニトロのカオスヘッドってのを
> > 最後にエロゲというかノベルゲーを卒業しようと思っているよ(;´Д`)
> ノベルゲーはここ数年つらいよね(;´Д`)駄文を何メガも読まされて

昔は集中して読めてたんだけどな
今じゃ片手間にギコったり菓子摘んだりで全然集中できねぇ(;´Д`)
一番最近で寝食忘れてやったのってひぐらしの出題編くらいだなぁ

参考:2008/04/18(金)16時54分14秒

>  2008/04/18 (金) 16:57:16        [qwerty]
> > 旧作のリライトらしいしね(;´Д`)そういやkeyの新作タイトルはRewriteだったな
> どっちも微妙だけど売れるんだろうな(;´Д`)

Keyの方は旧来のユーザーが離れる決定打になりそうだな(;´Д`)
まぁ新しいユーザーは呼び込めるのかもしれないけどさぁ
でもLeafと同じ轍を辿るのかと思うとやっぱり寂しいものがあるよ

参考:2008/04/18(金)16時51分41秒

>  2008/04/18 (金) 16:57:07        [qwerty]
> > INNOCENT EYES
> あー多分それだ
> すっきりした(;´Д`)
> これだけのヒントで答えが出てくるお前らのソムリエっぷりは異常
> http://www.comshop.ne.jp/items/item-67167.html

なんだよファミコンとかの話じゃなかったのかよ(;´Д`)このハゲチンポ

参考:2008/04/18(金)16時55分42秒

上へ